2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】管制官「空自ヘリからの復唱は聞こえなかった」と証言、那覇空港の重大インシデント

1 :海江田三郎 ★:2015/06/05(金) 10:34:42.96 ID:???*.net
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150604-OYT1T50165.html

那覇空港(那覇市)で離陸許可を受けたと勘違いした航空自衛隊のヘリが滑走路上空を横切り、
滑走中の全日空機が離陸を取りやめるなどしたトラブルで、全日空機に離陸許可を出した管制官が
「空自ヘリからの復唱は聞こえなかった」と証言していることが、国土交通省への取材でわかった。


 操縦士は管制官から受けた許可を復唱し、これを確認する管制官から特に指摘がなければ、
許可を実行するのがルールとされる。今回、管制官がヘリからの復唱を認識できれば、その時点で勘違いを指摘して
トラブルを防げた可能性があり、運輸安全委員会は詳しい経緯を調べる。

 3日にあったトラブルで、空自は、ヘリが全日空機への離陸許可を自分への許可と誤認したと説明している。
同省は「復唱しないまま離陸することは通常考えられない」としており、ヘリの操縦士は安全委の調査に、離陸許可を復唱したとの説明をしているという。

関連
【沖縄】自衛隊ヘリ横切りで旅客機が直前に離陸中止、更に別旅客機が着陸するトラブル - 那覇空港 ★3 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433426378/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:36:38.56 ID:UqVbKJy40.net
録音があるんでしょこういうのは

3 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:36:50.43 ID:2QQzmg/X0.net
空自パイロットが離陸許可誤認と防衛相 

那覇空港の離着陸トラブルは、航空自衛隊ヘリコプターの
パイロットが離陸許可を誤認が原因と防衛相が明言。
2015/06/05 10:13 【共同通信】
http://www.47news.jp/FN/201506/FN2015060501001324.html

4 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:37:17.26 ID:qTvrG3n+0.net
サヨクの工作員が空自パイロットにまで入り込んでいるようだな(陰謀論)
民間機を妨害することによって空自を叩かせるとは(統失)

5 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:37:20.55 ID:xuqcc5HA0.net
ちょっとまって今テープ巻き戻して聞いてみるから

6 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:37:20.72 ID:mPxWBTbQ0.net
管制官に瑕疵があったのか

7 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:37:36.98 ID:SST800cG0.net
聴こえなかったら再送信求めるだろ

8 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:37:52.52 ID:qp1QGhBn0.net
「お前がわるい」
「いやお前だろ!」
「オレは後から聞いた」

9 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:38:29.00 ID:2ywsEVKY0.net
ちょお、まて
復唱が帰ってこなかったのに
注意喚起も再度呼びかけもしなかったんか!?

10 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:39:03.90 ID:KwuSPHYt0.net
ケジメ案件

11 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:41:01.53 ID:viNmDWXW0.net
こういうのは録音して有るだろ?

12 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:42:01.28 ID:kCoFeZmr0.net
本来の飛行機からは復唱が返ってきたんでしょ?
空自のパイロットが怪しい。
いまのところ。
録音公開すればいい。

13 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:42:45.79 ID:vEGDAJNF0.net
> 3日にあったトラブルで、空自は、ヘリが全日空機への離陸許可を
>自分への許可と誤認したと説明している。
>同省は「復唱しないまま離陸することは通常考えられない」としており、
>ヘリの操縦士は安全委の調査に、離陸許可を復唱したとの説明をしているという。

自衛隊機が「オールニッポン〜」て復唱するのは流石にありえないだろw

14 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:42:48.71 ID:aPYeoOKc0.net
復唱がないのにスルーしてたなら
管制ミスじゃん

15 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:42:57.60 ID:84aHFxsJ0.net
那覇の管制って自衛隊に嫌がらせのごとくやらかすよね

滑走路1時間半閉鎖 那覇空港、空自F15逸脱で
2011/12/20 2:08
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJC1902O_Z11C11A2ACY000/
 那覇空港事務所によると、民間機が着陸する前にF15戦闘機2機を発進させる予定だったが、
2機目が離陸のため滑走中に、管制官が民間機の着陸が近いと判断し、F15に離陸中止の指示を出した。同事務所は「F15は安全に止まれる速度だった」とし、指示は妥当としている

16 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:43:39.67 ID:VFieN/8vO.net
>>1
へぇ、やっぱり落とし所はそこか
自衛隊が悪いって言っときゃ擁護してもらえるもんねw

17 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:43:40.70 ID:nVfEUk780.net
>管制官が「空自ヘリからの復唱は聞こえなかった」と証言している
>ヘリの操縦士は安全委の調査に、離陸許可を復唱したとの説明をしている

さて、真実はどっち?(^o^)ノ

18 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:44:23.12 ID:CfV7zWdkO.net
慢性的に限界まで混雑しすぎなんじゃない?

19 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:44:45.73 ID:G3+AjFpm0.net
基地問題で自衛隊にネガティブイメージつけようとしてんだろうなぁ
もはやテロだろこれ

20 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:45:09.88 ID:VeE02neF0.net
録音は上書きされてありません、ってなって、シャンシャン終了
安全努力に尽くします宣言で終わるよ、公務員だもの。

21 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:45:12.53 ID:4dyNyiuq0.net
>>9
全日空機への離陸許可に対して自衛隊機が復唱しなくても
注意なんてしなくね?

むしろ、自衛隊機が復唱してきたら注意するだろうけど

22 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:45:16.59 ID:vEGDAJNF0.net
>>18
だからニュースの映像の奥で珊瑚ぶっ潰して第2滑走路作ってたろw

23 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:45:21.37 ID:kCoFeZmr0.net
>>14
ANAからは復唱があった。
自衛隊機からも復唱があれば、自衛隊機の誤解に
管制も気づけて止められたという意味だよ。

24 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:45:41.98 ID:N3FpTvAu0.net
管制官とのやり取りって絶対記録されてるはずだけど
それ確認するのにどれだけかかんの?
ここまでしなくてもいいだろうけど、ブラックボックスでも開ければ、絶対あるだろ?

25 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:46:04.06 ID:vq3q0FmK0.net
管制官がクサヨに抱き込まれて自衛隊のネガキャン活動か

26 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:46:12.33 ID:NJ3qJpP40.net
>>9
許可してないのに再呼びかけはしないだろjk

27 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:46:14.07 ID:Xd6Tdds2O.net
(´・_・`)どちらにしろ管制側が責任重いよね

しかも続けて誘導ミスしてるし
管制官がホワイトアウトしてたとしか思えない

28 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:46:45.66 ID:84aHFxsJ0.net
>>24
アシアナ事故とか一切やりとりスルーです!

29 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:46:52.18 ID:Ky3CkFOw0.net
自衛隊やらかしたな。
イメージ悪くなるからさっさと処分しないと組織ごと批判されるぞ。

30 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:47:05.90 ID:1y2WTFbr0.net
沖縄県人はいい加減だから管制官もいい加減なんだろ
「ちょっちゅねー」と言われても困るがな

31 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:47:38.12 ID:vbE/fWBD0.net
管制官がボケてるのか

32 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:47:53.37 ID:Eqy+ki7C0.net
「ANA○○○、クリアードフォーテイクオフ」
「ガーガーが〜ガーガー」(柳沢慎吾風)

33 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:48:23.88 ID:ka5szz8d0.net
まあ伊丹聴いてる俺みたいなプロから言わせると自衛隊機が悪いよね

34 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:48:34.02 ID:+lvt5yru0.net
那覇空港の翁長シンパ 埋め立て推進派

35 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:48:43.20 ID:kCoFeZmr0.net
まあ、もう全方位無線で呼びかけなんて古いよね。
極端な話、LINEのような仕組みなら
こういう誤解起こり得ない。
ANAのLINEに許可出せばいいだけ。
自衛隊機が誤解する余地なし。

36 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:49:00.76 ID:3gVCS0x50.net
なんか勘違いしてる人いっぱいいるけど、復唱する必要があったのは、全日空機だけ。
管制はヘリに呼びかけたんでなくて、全日空機に指示出したんだから。
そもそもヘリから復唱くると思ってないだろ。

37 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:50:02.41 ID:vEGDAJNF0.net
>>36
じゃあ自衛隊機から復唱きた段階でどっちも止めないとw

38 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:50:33.48 ID:HvaY6kDD0.net
安全のために検証は徹底されるべきだが
この前の広島の事故はなぜウヤムヤに終わってるんだ?

実際に衝突した事故なのに
相手が韓国だと何ひとつ検証されることもなく終わってしまう
いったいこの国はどこまで異常なんだ

39 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:50:52.21 ID:mkuLj4kU0.net
>>37
管制官はヘリからの復唱が聞こえなかったと言っている
止めようがない

40 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:51:12.36 ID:uAJSGuXt0.net
>>9

41 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:51:27.63 ID:Nw0gOYfjO.net
管制官は一人で聞いていたわけじゃないだから、これは事実なんだろう

自衛隊の居眠り運転だな

42 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:51:31.65 ID:kCoFeZmr0.net
>>37
だから管制の説明では
自衛隊機は誤解しただけでなく
誤解防止の復唱もしなかったという主張。

43 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:51:35.71 ID:6FVLW2lc0.net
がたがた言ってねえで管制官の音声記録さっさと出せよ

44 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:51:43.22 ID:1y2WTFbr0.net
しかし滑走路に飛行機が停まってるのにそこに突っ込んでいったトランスオーシャン機の機長はどうなの?
頭おかしいだろ

45 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:52:01.64 ID:HK6CLR4m0.net
日本の民間パイロットのホンネw

「また自衛隊か、あいつら中露北朝鮮の対空ミサイルより危ないわ!」
「中露北の戦闘機やミサイルは警告を出すが、自衛隊はいきなりぶつかって来よる!」
「自衛隊がテロしてどないすんねん!」
「自衛隊はアルツハイマーでもパイロットやってられるのか?え〜??」
「今では、123便のときみたいにさすがに隠蔽はできないだろう〜」
「自衛隊じゃ無くて、自爆隊かよw」

46 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:52:48.54 ID:vEGDAJNF0.net
>>44
オカマ掘りたかったんだな

47 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:53:11.77 ID:AA8aJHG50.net
良くわからんのだが
ANAと自衛隊は同じ無線チャンネル??
ならば、全ての交信内容は、3者とも聞こえると言うこと?

48 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:53:21.20 ID:HtSuKhpk0.net
那覇空港の管制官って自衛官じゃなかったか?

49 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:53:27.01 ID:MRn29bRq0.net
>>38
>この前の広島の事故はなぜウヤムヤに終わってるんだ?

ただ単にマスコミが報道しない権利を行使しているだけなんじゃないの?

50 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:53:51.50 ID:vEGDAJNF0.net
>>45
頑張れ五毛党!w

51 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:55:00.26 ID:Pn9oS0jW0.net
>>44
結果はともかくミスの度合いで言えばJTAが一番酷いんだがな・・・・

52 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:55:16.36 ID:Eqy+ki7C0.net
>>45
自衛隊出身のパイロット多いので、それは無い。
123のパイロットも空自あがりだ。

53 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:55:22.89 ID:kCoFeZmr0.net
>>47
ぽいよね。
そういうもんなのかもしれない。
だから冒頭で呼びかけ先を告げる。

ANA 456便へ。離陸を許可する。

みたいな

54 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:55:32.98 ID:VTIskWlq0.net
.

そんな事より、JTA機の ゴーアラウンド指示を無視した着陸のほうが 重大なインシデントだろ!!!

.

55 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:55:57.43 ID:41J9zFuv0.net
復唱したけどムチャクチャ訛ってて聞き取れなかったに1000子ども銀行券

56 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:56:10.33 ID:v5XiLAsx0.net
昨日から急にテレビが静かになった


これが答えじゃないのか?

57 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:57:29.89 ID:vq3q0FmK0.net
人間の動作にミスはつきものだが、
許可指示を誤認して、さらに復唱しないと言う
立て続けに2連続のミスをする可能性ってどのくらいよ?

58 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:57:30.17 ID:HK6CLR4m0.net
>>50 日本の民間パイロットのホンネw

「また自衛隊か、あいつら中露北朝鮮の対空ミサイルより危ないわ!」
「中露北の戦闘機やミサイルは警告を出すが、自衛隊はいきなりぶつかって来よる!」
「自衛隊がテロしてどないすんねん!」
「自衛隊はアルツハイマーでもパイロットやってられるのか?え〜??」
「今では、123便のときみたいにさすがに隠蔽はできないだろう〜」
「自衛隊じゃ無くて、自爆隊かよw」

「旧日本軍でも味方に特攻するよな間抜けはやらないぞw」
「自衛隊はどれだけマヌケなんだ!イスラム国に苦笑されとるわ!」
↑追加w

59 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:58:27.84 ID:akRhux2q0.net
こんなもん録音聞いたら即効で整理付き添うなもんなんだけど、無いの?

60 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:58:58.29 ID:84aHFxsJ0.net
>>54
それのせいか昨日は普段なら自衛隊叩くむろいやめぐみたちが
これを再度気を付けるためのいい機会ってオチで片づけてたwwwwwww

61 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:59:11.13 ID:eIzsRgad0.net
復唱が聞こえてこなかったのなら注意喚起等の呼びかけをしなきゃならないだろうが

62 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:59:17.34 ID:+FAUJ5fz0.net
>>37
だから管制官は自衛隊機に支持もだしてないし
自衛隊機からの復唱もきいてないんだって

防衛省が証拠もなく自衛隊の過失みとめるわけないやん
録音の情報から自分たちが悪かったって認めてるんだよ^^;

後続機が着陸した経緯のとこにだけ管制側に過失があった可能性がのこってるんだよ

63 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:02:04.82 ID:sqe9iuaN0.net
>>28
アレは酷かったよな、
ボイスレコーダー無事なんだし、音声出せば直ぐにわかる事だろうにさ
今回のも音声だせよって思うわ

64 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:02:19.46 ID:dBv7l8ZL0.net
>>14
何で呼びかけたのと違う相手からの返事がないと
管制ミスなんだ?

管制ミスって言ってみたいだけか?www

65 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:03:46.25 ID:sqe9iuaN0.net
>>48
国交省

66 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:03:51.60 ID:yx269ouq0.net
ヘリコプターは別の離着陸場所を用意すればいいのでは?

なんで空港を使うのかわからん

67 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:04:55.41 ID:PYJpRbUiO.net
離陸許可は音声だけでなくシグナル灯で確認できないのか?
コックピット内のディスプレイ表示が赤から青くなるとか
サーキットのシグナルみたいに赤赤赤→GO!とかになるとか

思うに航空管制って、結構甘いよね。便名間違えやすいし
AMA159とか、間違えるだろ
コードだけじゃなく所属は実名呼び出しもしろよ
間違えるだろ

68 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:05:39.08 ID:T9MdLxfH0.net
>>62
あれれ?ヘリパイって2人でやるよね?
2人とも聞いてなかったとかありえるの?

この管制官の言っていることおかしくないか?
特殊なファネティックコードでやりとりされる自衛隊機がなぜこの管制官の頭の中からすっぽり落ち抜けているの?


あれれー?なんかおっかしいぞぉ?

69 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:07:03.78 ID:CguSPdOH0.net
ダブルトランスミッションになっていたんだろう。
管制官は確認する義務がある。

70 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:07:12.53 ID:kCoFeZmr0.net
管制「ANA 456便へ。離陸を許可する。」
ANA「了解。ANA 456便。離陸する。」
自衛隊機「了解。自衛隊機◯◯。離陸する。」
管制「自衛隊機、待て。お前じゃない。」

自衛隊機が誤解しても誤解自体を
パイロットがルール通り復唱すれば防げた。

71 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:07:46.86 ID:PbfPm9GB0.net
夢の国だな。これは

72 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:08:03.74 ID:Pf8VLvXo0.net
沖縄県知事が那覇飛行場撤去と言い出すのも時間の問題

73 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:08:06.13 ID:l4oMskD60.net
復唱が聞こえてこなかったって

もちろん録音してあるんだろ?それを聞けばいい話だろ

74 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:08:06.36 ID:m1BiN5Ka0.net
録音出してくれば簡単に解決するのにすぐに出てこない時点で
事故が起きた時に解明するためのシステムそのものに不備がある
アシアナの時も映像出てこなかったし
いまどきその辺の民間会社ですら監視カメラ何台も設置されてるのに

75 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:08:43.42 ID:/lMjfo9G0.net
きょうもアクロバティック擁護が炸裂

76 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:08:53.46 ID:yx269ouq0.net
>>68
これは自衛官が無能なんだろな

77 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:09:09.10 ID:88jqyglm0.net
こんなこと管制官に確認しなくても
自衛隊ヘリにCVR摘んでるんだろ。
こっちを調べた方が、確実だ。
CAB 時間短縮は枯れよ

78 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:09:22.50 ID:wnHBCfMO0.net
>>7
ですよね

79 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:09:47.41 ID:l4oMskD60.net
復唱が聞こえてこなかったらそのまま放置なの?

重大事故が起ころうとも放置?



管制官はカカシか?ぶん殴るぞコラ

80 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:10:16.73 ID:rV6QaG260.net
管制官を信用しない訳ではないが、言ったモン勝ち的な報道するなよ。
音声の録音があるんだから、それに基いて報道して欲しいわ。
復唱が戻ってこない事に対してなんら措置を講じなかった言い訳とも取れるぞ。

81 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:10:26.03 ID:eIzsRgad0.net
>>64
ああ、やっと意味が分かったわw(俺14じゃないけど)
別の機への呼びかけをヘリ側が勘違いしたということか

こういうの詳しくないが、そういうミスなんていかにもありそうだし、
当然想定していなければならない危機管理だと思うが、その対策方法はどのようにしているんだ?

そしてその対策方法のどこに不備やミスがあったの?

82 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:10:42.52 ID:WsdO++Oj0.net
空自のパイロットが復唱もせず許可が降りたと勘違いして勝手に飛び立ってことか

83 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:11:58.64 ID:+FAUJ5fz0.net
>>68
ニュースで交信記録をきいた関係者が
混信して復唱がかさなってるっていってるから
だから自衛隊機のこうしんは管制側ではききとれなかったんだよ

84 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:12:03.91 ID:sqe9iuaN0.net
>>82
と、管制官が言い張っている、という事だね
なら音声だせよって言いたい

85 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:12:27.84 ID:nR2e0VOr0.net
録音を聞けばだいたい分かりそうたけどな。

86 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:12:45.49 ID:yx269ouq0.net
>>78
管制官は全日空機に指示を出したからだよ

それを自衛隊ヘリのパイロットが自分宛を勘違いしたうえ、復唱もせずに離陸した

87 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:12:58.37 ID:AfqCgPCR0.net
テレビではコールサインのオーールニッポン(ANA)とポニー(J隊)を混同してたなんて言ってたな

まぁ、管制官が錯乱してたんだろ

88 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:13:08.71 ID:N5igPw6z0.net
>>70
素人目から

民間機も自衛隊機も同じ周波数で
ごっちゃでやってるんだ?

なんで別けないの?

89 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:13:18.08 ID:YLu4xd7r0.net
管制官は自衛隊機にたいして離陸許可出してない、コールしていない
自衛隊機からの復唱なし
これでどうやって自衛隊機を止めろと??管制官はエスパーか何かか??
いくらなんでもアクロバティック擁護がすぎるぞ

90 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:13:56.87 ID:GrDZ5O790.net
>>21
他のニュースも見てみたが毎日新聞は、自衛隊機は復唱(元々要らぬ復唱)をしたが、ANA機の復唱と混信して管制官が聞き取れず、
誤りを指摘出来なかった可能性大(国交省への取材)と書いているな。

91 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:13:58.65 ID:w4R5C/rU0.net
>>36
>そもそもヘリから復唱くると思ってないだろ。

思ってないからといって聞き逃して良い理由にはならんだろ。

92 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:14:08.63 ID:bmuaqDcR0.net
で、滑走路に飛行機が見えていたのに降りたJTA機に問題はないのか?

93 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:14:20.09 ID:yx269ouq0.net
>>88
別けたら余計に混乱するんじゃないの?

94 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:14:42.30 ID:WqX6wKDk0.net
>>1
聴こえなかったら再確認するんじゃないのかよ

95 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:15:01.29 ID:C5JinZUf0.net
管制に国籍条項とか・・・あるよな?

96 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:15:34.08 ID:19P7XO6Q0.net
>>91
むちゃくちゃいうなよ

97 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:15:37.98 ID:kCoFeZmr0.net
>>83
じゃあ、どっちの主張も正しい可能性あるね。
同時に事故りやすい現行システムということ。

98 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:15:53.85 ID:vupKO6V/0.net
米軍は立派な基地がいくつもあるのに
民間空港を共用しなきゃいけない自衛隊

植民地だな

99 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:15:59.43 ID:4MzI1T+z0.net
ぐだぐだだな、録音あるんでしょそれで一発じゃん

100 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:16:04.21 ID:0Ap8VC7q0.net
結局管制官が糞だったんじゃね?

101 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:16:21.88 ID:yx269ouq0.net
愛国無職はアホばかりだな

>>91
聞き逃したのではなく自衛隊のパイロットが復唱せずに離陸したってことなんだ

102 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:17:14.98 ID:OEhyisWo0.net
>>67
おーるにっぽんえあ とか言ってた気がするけど

103 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:17:15.24 ID:gy/6y4TQ0.net
反日管制官「チッ!」

104 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:17:15.97 ID:41J9zFuv0.net
週末に基地前が静かだったら、それが答えだ。

105 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:17:38.86 ID:+trQ0ZiX0.net
独立チャンネル化して管制官1人につき1機受け持ちで解決できね?

106 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:17:46.75 ID:LtVYcTdy0.net
責任のなすりつけ愛ひどいな

107 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:18:07.29 ID:w4R5C/rU0.net
>>96
無茶じゃない。ここでちゃんと聞き取れてれば
自衛隊におめーじゃねーよって言えた。

108 :顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2015/06/05(金) 11:18:10.21 ID:JRqJrvak0.net
その後の着陸機のミスも考えると、この管制官が最大の問題と思えるが…

109 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:18:18.15 ID:wUlgjmvv0.net
防衛大臣が謝罪してるからそれがすべて

110 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:19:31.91 ID:kCoFeZmr0.net
>>109

まあ復唱の混信あっても最初の誤解は
自衛隊機だからね。

111 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:19:35.30 ID:OQlO1xIA0.net
防衛相「空自ヘリが誤認」
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-243879-storytopic-1.html

あちゃー

112 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:19:49.64 ID:sUf4iRzs0.net
>>108
アホの自衛隊ヘリのせいで全日空機が急に離陸をやめたからなんだ

113 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:20:04.25 ID:kvKqCLa5O.net
那覇空港の管制は自衛官ではないのか?

114 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:20:06.75 ID:sqe9iuaN0.net
>>90
ほんとだ、混信の可能性ありとして交信内容をまだ調べてる段階なんだな

115 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:20:14.46 ID:v5XiLAsx0.net
>>109
でもテレビが騒がなくなったのはおかしい

116 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:20:21.49 ID:LYzJVYCQ0.net
>>106
今回の事例だと責任は片方にしか無いよ

117 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:20:22.89 ID:8ljV7o8A0.net
記録を確かめりゃいいだろう。
管制の音声記録あるだろ?

118 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:20:50.52 ID:XxiZmBOoO.net
>>109
日本人は責任なくてもとりあえず謝罪する
ゴミ外人どもは自分たちに責任あっても言い逃れや屁理屈で謝罪しない

119 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:20:56.03 ID:bmuaqDcR0.net
どうせそのあとのJTA機のミスも自衛隊が悪いって事になるんだろw

120 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:21:02.99 ID:XS39OnpB0.net
同じ周波数を使うからこそ、モニターすることで他機の動きが分かるんだよ。
しかし、2者以上が同時に送信すると何言ってるのか分からなくなるというのが欠点。

121 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:21:04.74 ID:/lMjfo9G0.net
そもそも離陸許可を誤認して、管制官が聞き取れない復唱をした自衛隊機が一番悪いのに
なぜか擁護が入る

122 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:21:32.58 ID:8ljV7o8A0.net
>>113
那覇だけ違うらしい

123 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:21:49.65 ID:WsdO++Oj0.net
録音で確認するしか無いな
管制官の主張が正しいのかどうか
自空パイロットの復唱があったのかどうか

124 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:22:03.82 ID:gFyZLlwW0.net
ワロタw

★ 第1回『保守コン』★

12月28日(土) ホテルグランドヒル市ヶ谷(自衛隊市ヶ谷駐屯地の隣)
定員:24名もしくは36名(男性12名・女性12名、男性18名・女性18名)

参加申込状況(11月7日0:00時点)
男性9名(料金8,000円)
女性2名(料金2,000円)

日本に道徳の柱を立てるーこんな思いから『保守コン』は誕生しました。
皆さんも日々痛感なされているように、広い意味での保守の方は、
それぞれ男女ともにある意味で「孤独」な生活環境の中におられると思います。

あなたはこのようなことでお悩みではないですか?

・ 将来は、本当に価値観の合う相手と家庭を持ちたいのだけれど…。
・ 一緒に『正論』や『Will』ネタで盛り上がりたい…。
・ 靖国神社に一緒に参拝に行きたいなぁ…。

お任せください。あなたの夢を実現します!

保守コン
http://www.hoshu-kon.com/

魚拓
http://web.archive.org/web/20130926163840/http://www.hoshu-kon.com/

↓ 結果

11月9日のパーティは人数が規定に満たないため、中止となりました。

125 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:22:07.67 ID:uzn1A0Tm0.net
電車の運転士でさえ、狭くて一人の空間で鼻にかかった声で「出発進行」って言っているご時世なのになっ

126 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:22:13.72 ID:iQkJZfQz0.net
いやいやこんなの確認も取れない時点で離陸した時点でヘリが一番悪いのは確実じゃん

127 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:22:23.73 ID:YE2hMUR80.net
>>48
戦闘機の離着陸に関する飛行場管制を国土交通省所属の航空管制官が担当するのは、
全国に7箇所ある当該任務の飛行隊配置飛行場のうちでも那覇飛行場(那覇空港)のみ

早急に自衛隊に移管すべきだな。

128 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:22:29.51 ID:LYzJVYCQ0.net
>>115
アベ政権が報道管制するのわ何時もの事
今回もアンダーコントロール

129 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:22:39.62 ID:+FAUJ5fz0.net
管制 → ANAに離陸許可
ANA → 管制に復唱
自衛隊 → 誤認して管制に復唱(ニュースで混信していて復唱がききとれないって交信記録をきいた関係者が証言してる)

結果 ニアミス
管制側には責任はない、自衛隊機が誤認したことに責任があり混信したさいに防げない仕組みにも問題があるってのが結論でしょ

130 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:22:50.34 ID:J3ERnAY+0.net
少なくともANA機は管制の指示で離陸しようとしたんだから
管制はそんなに酷いミスはしてないだろ。管制はANA機が復唱するかを注意してるから
そこで自衛隊機が勝手に復唱しても気が付かないことはある
復唱が有ろうが無かろうが、自衛隊機のミスが一番の原因なのは変わらんよ

131 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:22:55.17 ID:bmuaqDcR0.net
>>113
民間の管制になってるはず
もし、自衛隊が管制やってたら真っ先に朝日が書くだろw

132 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:23:20.50 ID:vKOgbJPSO.net
言った聞いてないの構図になってまいりました
ヘリのボイスレコーダーと管制の録音を検証すれば1発でわかる事です

133 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:23:21.14 ID:qRKiPBJd0.net
>>127
つかヘリコプターは空港を別ければいいんじゃないの?

134 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:23:32.09 ID:sqe9iuaN0.net
>>121
お前が馬鹿なだけ

135 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:24:11.01 ID:kCoFeZmr0.net
>>120
>同じ周波数を使うからこそ、モニターすることで他機の動きが分かるんだよ。
>しかし、2者以上が同時に送信すると何言ってるのか分からなくなるというのが欠点。

返答が重なったとわかったら

say again.

って管制がいうべきなんだろうね。
そういう意味ではまだ管制の技量不足もありえる。

136 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:24:18.81 ID:zwuIyJtW0.net
後ろのトランスオーシャンはどうだったのよ

137 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:24:26.53 ID:4W9m9HS70.net
怪我人が出たアシアナ事故は
なんの証言もないが…

138 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:24:26.94 ID:qRKiPBJd0.net
>>129
スッキリした

139 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:24:51.44 ID:T9MdLxfH0.net
>>129
混信するような機器を使用している管制官が悪い

140 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:24:58.35 ID:tk+PLCUx0.net
これ管制官の問題だろw

141 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:25:43.05 ID:tHeTJluT0.net
通信記録あるんだからそれで判断しろよ。管制官がどう証言したとか途中経過などどうでもいい。

142 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:25:50.60 ID:CguSPdOH0.net
航空無線はAM変調だから、混信しても、両方の声がもぐもぐと聞き取れる。
同時送信だとわかるようにAMを使ってる。FMだと電波の強い方の声しか聞こえない場合が多い。
だから、リードバックが明瞭でなかったら管制官は確認するのが普通なんだけどね。
こんなふうに、

NAHA TWR:DOUBLE TRANSMISSION, CREST** HOLD SHORT OF RUNWAY, BRAKE BRAKE, ALL NIPPON 1694 WIND ***AT** CLEARED FOR TAKE-OFF
RUNWAY18.

143 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:26:42.37 ID:r/+he1SI0.net
自衛隊って訓練してるらしいけど遊びでやってるのかね?

144 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:26:48.82 ID:qRKiPBJd0.net
>>124
想像以上に悲惨なんだな
50才くらいの無職が多いんだっけ

145 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:27:07.50 ID:sqe9iuaN0.net
>>135
最終的な指示などがアナログだから技量不足で致命的な事故が起きたりするんだよな
これを補うシステムを考案できないものだろうかね

146 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:27:12.95 ID:eIzsRgad0.net
>>96
いや、むちゃくちゃじゃないだろ

この場合、もし聞き逃していいのなら今回のこういう問題がでてくるだろう

そのような場合の対策が必要だし、ヘリ側への何らかの対応がなけりゃまずいだろ

復唱しないのに飛び立つ可能性などはあるはずだし、それは可能性があるとして想定しての危機管理や対策はしていないのかという問いなんだよ

147 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:27:13.60 ID:JWBoGba10.net
トランスオーシャンへの指示も、管制側とトランスオーシャンで食い違ってるし
へぼ管制なのはそうなんだろな

148 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:27:53.10 ID:62GfBgBS0.net
復唱する意味を考えろよ。間違いを見つける為だろ。
そこで気付かなきゃダメなんだよ。

149 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:27:57.44 ID:r1uZMTlh0.net
>>135
そもそも、自衛隊機へ交信したつもりがないんだからわかるはずがない
まぁ自衛隊機が本当に復唱したかはかなり怪しいけどね

150 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:28:02.90 ID:XxiZmBOoO.net
自衛官のプロ管制官でなくシロート管制官か
起こるべくして起こった事故ということだ

151 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:28:12.08 ID:yn+Eu0LS0.net
>>124
草はえるwww

152 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:28:23.93 ID:gtTtx82s0.net
そろそろ沖縄は梅雨明けですよ!ワクワクじゃ!

153 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:28:45.36 ID:N5igPw6z0.net
>>121
「空自ヘリからの復唱は聞こえなかった」

自衛隊ヘリの直接コメント欲しいねー
自衛隊機って、民間と合同でも、自分のコールサインで
復唱するんかな?

コールサインで復唱しなかったとか・・・

154 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:28:58.58 ID:FACEsErZ0.net
沖縄というだけで、お察しだな
左翼管制官の陰謀だよ

155 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:28:59.77 ID:gJeueoOO0.net
同じタイミングで2機もトラブル

管制側のミスだろ。

156 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:29:35.40 ID:Ss2Xdl5e0.net
自衛隊のヘリパイがミスったのは確定。
ただ、その場合にも問題を防げるような改善が今後必要。
ミスった奴吊るし上げてそいつを廃除すれば問題解決するかと言えばそうじゃない。

157 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:30:04.44 ID:sqe9iuaN0.net
>>141
というか、証言が食い違ってる訳で
どちらが正しいのか判らんから、混信の可能性を示唆しないとならんのに
読売は何故か管制官の証言だけを見出しにつかって印象操作してるんだよな

こういう書き方自体が問題だわ

158 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:30:19.28 ID:yXoJHY9o0.net
>>5
8トラだから上書きされちゃった…

159 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:30:33.02 ID:N3FpTvAu0.net
沖縄には、飛行場早すぎたんだよ。
オスプレイごときで、危ない危ない言ってるのに、LCCの便増やしたりとかさ
色んなとこで事故とかトラブル起こしてるLCCとか発狂もんだろ。
沖縄の平和の為に、航空機は沖縄避けて飛ぶように法律作れよ。

160 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:30:36.73 ID:yOWZjqFI0.net
ボイスレコーダー調べれば一発だろ

161 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:31:30.06 ID:ASTRXL9EO.net
着陸してしまった飛行機に対しても、言った言わないやっているところ見ると
管制官がミスしたのを隠そうと辻褄合わせしているようにも思える。
自衛隊機はドライブレコーダー積んでいるのだろうか?

162 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:31:44.39 ID:i8fktMlx0.net
>>149
そういう問題ではなくて混信してるのに確認をしてないのが問題
自分が呼びかけた相手(ANA)以外からの音声が入ってる時点で
確認のために再コールしなきゃ混信によるトラブルが回避出来ない。

163 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:32:13.60 ID:cTSh4A4W0.net
>>150
さすがプロですね

【徳島】海上自衛隊の管制、作業中の空港に着陸許可を出すミス 日本航空の旅客機が着陸やり直し [転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428231799/

164 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:32:38.71 ID:4FgYJvj70.net
自衛隊と共用なら、
千歳空港みたいに滑走路を4本ぐらい作って、
自衛隊機は、自衛隊用滑走路を主に使い、
民間機は、民間機用滑走路を主に使って、
4本をまとめて管制するべきだろう。
アメリカやイギリスは、民間機専用空港と、
すぐ近くに軍用機滑走路と最低限2つは空港があるんだけどね。

165 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:32:38.74 ID:CguSPdOH0.net
那覇は以前は航空自衛隊が管制してたんだけど、10年ほどだったか前に
国交省に移ったんだよね。
たぶん、沖縄の左巻き連中が騒いだのだと思う。
自衛隊機が飛ぶ飛行場は自衛隊機最優先。
自衛隊が管制すべき。

166 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:32:39.49 ID:Ss2Xdl5e0.net
>>153
>>1によれば、ヘリパイは復唱したと答えているようす。

167 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:32:43.11 ID:GrDZ5O790.net
>>142
混信そのものは防げないとして、同時受信を検知して、管制官の席に再確認を促す警告灯が
点くようにするとか、そういうのは出来ないのかね。

168 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:33:07.57 ID:ecQw3tM30.net
マスゴミが事故調より先に自衛隊が悪いと判決だしてたなw

169 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:33:09.14 ID:kCoFeZmr0.net
管制のミスはそんなになかったように思うが、
いずれにせよ客観データ検証は必要。

ちなみに後続機は、ニュースの
元パイロット解説者は
十分に距離があって止まれると判断すれば
go around指示でも着陸することはありえると
言っていた。
go aroundして離陸中の自衛隊機に
ぶつかる可能性と天秤にかけて。

170 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2015/06/05(金) 11:33:17.70 ID:u6wbwjZb0.net
>>142
(っ゚(ェ)゚)っ中の人キター!

171 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:33:35.26 ID:/aCc50Fz0.net
>>136
パイロットの証言では、管制から着陸のやり直しの指示を受けた時は
すでに滑走路上で逆噴射していて、やり直しは間に合わなかったらしいね

もしトランスオーシャンが着陸やり直しをしていたら、それはそれで、
トランスオーシャンと自衛隊ヘリとの空中での異常接近という事態になると思うけどw

172 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:33:54.91 ID:IG5K34ri0.net
国籍不明機への対応が増えてどちら様も疲れてんじゃね

173 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:33:55.49 ID:r/+he1SI0.net
>>150
海外に行って
自衛官の管制じゃなかったのでミスった
自分たち自衛隊は悪くない
とか大恥をかく前でよかったじゃん

自衛隊には海外に展開するほどの能力が無い
それがわかった

これを解決するには20年は見ないとマズイよな
これから、人を入れ替えてすっかりちゃんとできるのにかかる時間として

174 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:34:08.15 ID:woFsrDOP0.net
なんで録音出てこないの?
民間機同士が滑走路上で激突する危険があったかなりヤバい事故なのに。

175 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:35:11.09 ID:P6lLcEnT0.net
管制官、ANA機に離陸許可

空自ヘリ、離陸許可誤認し復唱・・・管制官聞こえず
ANA機、管制官に復唱・・・管制官復唱確認

空自ヘリ、離陸

トランスオーシャン機、ANA機に突っ込む

なんでトランスオーシャン機が突っ込んでんの?

176 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:35:23.42 ID:FACEsErZ0.net
>>174
そりゃテロ活動だし、証拠隠滅するだろ

177 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:35:25.18 ID:NfPRo95R0.net
そのうちメーデーがドラマタッチに分かりやすいドキュメンタリーにしてくれるから
それまで待て

178 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:35:43.87 ID:yn+Eu0LS0.net
那覇空港、「空自ヘリが誤認」 トラブルで防衛相が明言

 中谷元・防衛相は5日の記者会見で、航空自衛隊ヘリコプター1機と民間機2機が
関係した那覇空港の離着陸トラブルについて、空自ヘリコプターのパイロットが、
管制官からの他機への離陸許可を自らへの許可と誤認したのが原因と明言した。
「民間機への離陸許可を誤認識して、離陸してしまったために発生した」と述べた。

 再発防止に関し「航空機を保有する全部隊に、管制指示の厳守、基本手順の
徹底を図るように指示した」と説明した。

2015/06/05 10:44 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015060501001361.html

179 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:36:01.65 ID:99HILZLA0.net
>>94
> 聴こえなかったら再確認するんじゃないのかよ

管制官は『待機していた旅客機』に離陸許可を出した。
当然旅客機のパイロットは管制官の指示に復唱をしているだろ。
この時点で管制官←→旅客機パイロット間でのプロトコルは成立している。

今回はその旅客機への指示を自分への指示だと勝手に解釈した陸自ヘリが
管制官に確認もせずに離陸を始めたから重大インシデントになっている訳で、
管制官は旅客機への指示をしているのだからヘリパイロットから復唱がなくても
管制官が気がつくはずが無い。

180 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:36:11.97 ID:Ss2Xdl5e0.net
そもそも那覇空港の慢性化した混雑状態を見れば、こういう事態は予想可能。
さっさと拡張工事終わらせるべき。

181 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:36:19.38 ID:1sSf7d5G0.net
>>156
航空事故対策の理念だな。

182 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:36:32.10 ID:woFsrDOP0.net
>>171
民間機同士の位置関係から、離陸やり直しの指示にしたがって馬鹿正直にタッチ&ゴーやってたら
滑走路上で激突してた可能性がかなり高い。

濃霧などの天候が悪い時じゃなくて、運が良かった。ほんとに。

183 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:36:32.93 ID:mBNHMVq+0.net
珊瑚潰して2本目の滑走路作ったら
もっとこういうことが起きるんじゃなかろうか?

反日組織は何で拡張に反対しない…あぁ
日本人が困る事だからOKなのか 納得

184 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:36:34.02 ID:/b9VbRTN0.net
>>173
実際に海外展開はしててなんの問題もなかったのに、今回の一件だけを取り上げてドヤ顔w
勉強不足だよw

185 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:36:38.79 ID:n0QSm3Ra0.net
双方にミスがない限り
エラーが起きない
通信プロトコルなわけですね

186 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:36:52.74 ID:Thd3F+n80.net
嘘を糞で塗り固める人種

187 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:36:59.73 ID:Nry809mJ0.net
>>180
ジュゴンいるんじゃね?

188 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:37:10.95 ID:X39pFTPk0.net
みんなが忘れた頃、管制官のミスだったと小さく報じられるんでしょ。

189 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:37:12.77 ID:+FAUJ5fz0.net
>>166
すでにかんせいの交信記録を確認した関係者が
両機の復唱がかぶって混信してるって取材に証言してるから

190 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:37:30.62 ID:woFsrDOP0.net
>>182
離陸→着陸

191 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:37:42.58 ID:N3FpTvAu0.net
ANAに指示出したつもりが、いい間違えて空自に指示出してたとかありそうだな。
訳分からんけど、思ってることと全然違うこと口走るのたまにいるし。

192 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:37:45.58 ID:RDWrSsUO0.net
聞こえなかたら、再度求めるのが普通じゃないのかな?
復唱聞こえなかったから放置って
管制官がオカシイだろ?

193 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:37:57.96 ID:E5f05Tpl0.net
復唱も問題だろうな
復唱で誤認していないか確認するにしても
今回のように混信していたら、確認にならない
復唱の確認応答が必要なのでは?

人で有る以上、誤認はありえるからな
機械に頼りすぎるのも問題だと思うが
やはり、音声確認よりディスプレなど
イメージとして分かるようなシステムにした方が良くないか?
今回みたいな、想定外の停止などした場合、ボタン一つで瞬時に
周りの航空機に通知して、安全高度・航路を維持させるとか

194 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:37:59.66 ID:N5igPw6z0.net
>>142
自衛隊機最優先なら

「復唱したから、いっくでーーー」
ぶるぶるぶるーーー

危険予測もしないで飛び立っちゃった可能性も
あるんだねー

どけどけー自衛隊ヘリだー状態

195 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:38:02.37 ID:8Wk/54DqO.net
管制官が怪しいな
続けてミスしてるあたり

196 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:38:26.93 ID:r1uZMTlh0.net
>>173
雫石から44年経ってもこのザマだぞ。もう解体しかないだろ

197 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:38:32.46 ID:AfqCgPCR0.net
>>175
時間と燃料が惜しいんだろ

198 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:38:37.37 ID:m/2QiBOe0.net
音声のみのやり取りには限界があるな。

199 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:38:41.21 ID:ASTRXL9EO.net
>>167
AMだと無理。
入感、電波の強さの強弱、携帯で言えばアンテナの数を表示することが出来ても
それが混信と機械的判断出来ない。
厳密には方法があるけど、現実的には無理。

200 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:38:51.07 ID:JWBoGba10.net
>>189
気付かなかった管制どんくさ

201 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:39:14.63 ID:LxV4AYlJ0.net
>>132
ヘリに向けての許可じゃなくてANAに向けての許可なのは分かってて、
管制側にも落ち度があったのか否かが焦点でヘリと管制どっちが悪いではないから、
そういう構図にはならんよ
ヘリ側の失態は確定してる

202 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:39:23.38 ID:a8MjeMTX0.net
テロ

203 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:39:24.18 ID:sqe9iuaN0.net
>>179
>今回はその旅客機への指示を自分への指示だと勝手に解釈した陸自ヘリが
>管制官に確認もせずに離陸を始めたから重大インシデントになっている訳で、

ここ、確認中の部分だから断定しちゃだめでしょ

204 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:39:25.51 ID:me2folx80.net
ナショジオのメーデー毎日見てるから本当飛行機がこわくなった。
80パーセント以上はパイロットの単純なミスで大勢死んでるんだよね。

205 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:39:44.10 ID:woFsrDOP0.net
>>189
それ、前の那覇空港の中国機の滑走路侵入も同じ無線の混信やら、不鮮明、管制官もヘッドセットを
ちゃんと付けてないとかのが原因でかなりヤバかったが、改善してないんだよな。
特に無線。

すげーヤバい問題なんだけど。

206 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:40:03.50 ID:CguSPdOH0.net
離陸許可を自分に対するものと勘違いするミスはかなり多いんだよ。
だから、管制官が必ずパイロットからのリードバックを確認する。
今回はどうもそれがおろそかになったような印象があるな。

207 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:40:08.70 ID:kCoFeZmr0.net
>>192
次の焦点は

管制は復唱の混信を認識していたか?
明瞭でなかったと気づいたのに復唱を
再リクエストしなかったのか?

だな。

208 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:40:13.14 ID:JmBQM3k00.net
管制官も自衛隊も怪しいから、空港閉鎖して、跡地は米軍に使ってもらおう
沖縄行きたいやつは船で行けばいい

209 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:40:26.59 ID:34TqIYY30.net
録音されてるから、真実はすぐわかる
ヘリのミスだな、自衛隊への処分だな

210 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:40:33.92 ID:T/KbyL2n0.net
CH-47カエル君に罪は無い

211 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:40:35.13 ID:N3FpTvAu0.net
>>189
そういう証言いらんから、レコーダーの中身を公表してほしいなぁ
航空機事故起きたら、ニュースとかで流れる時あるじゃん。

212 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:40:37.13 ID:Ewauv+gu0.net
なんで自衛隊だけ責められなきゃあかんの?
そもそも自衛隊の基地じゃん
お前ら愛国心ないの?

213 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:41:21.67 ID:woFsrDOP0.net
これ、責任の押し付けやってるうちに、滑走上で150人乗りx2がガッチャンコするよ?

214 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:41:43.13 ID:N5igPw6z0.net
>>205
管制官いっぱいいっぱいですー
状態?
人的オーバーフローかいな

215 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:43:58.55 ID:kCoFeZmr0.net
>>212
愛国心関係ない。
こんなミスで旅客機落ちたら死んでも死にきれん。
客観的に検証すべき。

216 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:44:11.88 ID:GrDZ5O790.net
>>199
なるほど、そうなんだ。

217 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:44:27.82 ID:N5igPw6z0.net
>>213
そこでマクレーンが、松明もって滑走路で

218 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:44:31.32 ID:JWBoGba10.net
>>214
ヘッドセットを正しく突けてなかったから、管制官の指示が不鮮明
かつ、混信しても判断できないという報告が、つい最近公開されたばかりで
今回だから、忙しいとか言うより、対策ができてないんじゃないかと
人が悪いのか、ヘッドセットの性能が悪いのかは知らないけど

219 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:44:33.44 ID:woFsrDOP0.net
>>214
管制官だけでなく、設備の問題も大きいんじゃないのかね。

これから繁忙期になるから、設備などの改善までバックアップで2−3人つけて、
管制をダブル、トリプルチェックしていくとかしないと駄目でないのコレ。

満載でガッチャンコする前に。

220 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:45:14.54 ID:Ss2Xdl5e0.net
>>211
レコード内容聞いて「この程度なら聞き取れるだろ?いや無理か?」ってやっても意味がない。
混信してても間違えない仕組みを作る必要がある。

221 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:45:23.68 ID:azmwnvoO0.net
自衛隊ヘリ誤認
復唱するが
混信してなにいってるかわからなかったけど
管制官はスルー

こういうことだな
管制官が再確認求めればよかった

222 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:45:32.64 ID:sqe9iuaN0.net
>>204
だからヒューマンエラーが発生する前提で、色々と対策を講じるんだよね
今回の件も複合要因だろうし、対策を単純に人間の技量任せで終わらせて欲しくないわ

223 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:46:04.65 ID:FACEsErZ0.net
>>215
どう考えてもテロだろ

224 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:46:16.97 ID:ROiJHcIg0.net
着陸した飛行機だって、離陸を確認してから許可を出すのが普通だろ
管制官がおかしいと考えないと、このトリックは解けない。

225 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:46:18.00 ID:99HILZLA0.net
>>37
> じゃあ自衛隊機から復唱きた段階でどっちも止めないとw

まず間違いなく自衛隊機は復唱してないぞ。
復唱って単に管制官の指示を言うだけじゃ無く、自機の名称を頭に付けて
言う筈だから、自衛官が「ANA○○○〜」って返す訳が無いし、
「JAT×××〜」って言えば管制官は大騒ぎで制止してるだろ。

226 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:46:31.18 ID:Ub6cAIy20.net
全部の航空機が極近くにいるのに聞こえないってあるのか?

227 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:46:32.18 ID:1ATP9n+50.net
なんかこの管制、信用できない感じ‥

228 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:46:58.32 ID:YeeRvFde0.net
じゃあもう一つの民間機が勝手に着陸したのは どういうことだ?管制よ

229 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:47:25.47 ID:wC8I+T7X0.net
>>21>>23
からまでも
>>179
>>1ヘリの操縦士は安全委の調査に、離陸許可を復唱したとの説明をしているという。
は完全に無視なんだなw

230 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:47:51.32 ID:oXeH9W790.net
これ在日の管制官が自衛隊を貶めるために民間機を進入させたらしいじゃん
こんなこと許されていいのかよ!

231 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:47:57.63 ID:ASTRXL9EO.net
>>194
それで良いと思うよ。
お昼だから沖縄に縁が深い日本海軍特務艦宗谷の話をしちゃうぞ。
港も軍艦優先だから、準軍艦の駆逐艦もエロいのです。
民間貨物船が進路を譲らず、駆逐艦戦隊がどけどけ!やんのかボケ!
その瞬間、駆逐艦は死んだ。
どうみても貨物船にしか見えなかった宗谷には軍艦旗が靡く特務艦。
駆逐艦より格上、エロい人が官庁の軍艦で慌てて、進路を譲って事なきをえた。
誰が偉いくて優先かを明確にする方が事故は少ないと思う。

232 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:48:03.33 ID:r/+he1SI0.net
>>184
これから他所様での離着陸回数が大幅に増えるかもしれない
ってところでこの不始末じゃ

自衛隊は教育する人間を選ぶのを失敗してるし、教育や訓練の失敗だわな
教えている人間が腐ってりゃ20年どころ騒ぎじゃない
海外からお抱え教師でも呼び出して再教育してもらうべきか?

自衛隊の人間だけがくたばりゃ、そりゃ身内として迷惑をかけないけど
他の国の人間まで巻き込んだら、そうとも言ってられない

戦闘に巻き込まれずとも
味方に神風アタックする可能性もあったわけだ

自衛隊を海外派遣へと考えてる人間は認識不足だよ

233 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:48:16.97 ID:N3FpTvAu0.net
>>220
そんな判断いらねーんだよ。
ぶつくさ言わずに内容公表しろって言ってんだ馬鹿!
証言と全く違う内容だったら意味ねーだろ。

234 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:48:34.28 ID:woFsrDOP0.net
>>227
まあ、自衛隊だけとの問題だけならまだしも、自衛隊&追突のダブルでヤバかったのと、
過去の中国機と衝突しかねない事件の実績があるからね。

235 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:48:48.95 ID:P6lLcEnT0.net
混信したときのマニュアルはないの?

トランスオーシャン機はなんで管制官の許可なく勝手に着陸したの

この管制官、OJTかなんかで技能不足なんじゃない?

236 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:49:12.17 ID:Ss2Xdl5e0.net
>>225
復唱した結果混信して訳判らんくなったところで、過密運航のため処置する間も無くインシデントになった。

237 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:49:23.35 ID:Ub6cAIy20.net
>>175
すでに着陸許可が出ててやり直すとヘリにぶつかる可能性があったから
3キロくらい滑走路があるから着陸の方が安全だろうという判断ぽい

238 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:49:59.85 ID:N5igPw6z0.net
>>228
管制が忘れちゃってたんじゃね?
単純に

あ、直陸許可出してたんだ・・・降りちゃったよ・・・状態?

239 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:50:02.20 ID:Io5pOq090.net
>>205
パイロットのエッセイとかでも声が小さすぎて何言ってるのか判らない管制官がいる
管制所を見学したらヘッドセットをテーブルの上に置いたまま管制してる問題を訴えていたな
本人達に指摘すると髪型くすれるからしないと言いながら音量のメーターを指して振れてるから問題無いと言ってたそうだ

240 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:50:11.75 ID:Ewauv+gu0.net
沖縄だけが「特別」なんだよ

なんせ沖縄様だからな

241 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:50:16.06 ID:FACEsErZ0.net
左翼管制官は処刑で良いよマジ

242 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:50:26.81 ID:me2folx80.net
>>222
今回のもまさにヒューマンエラーの最たる物だよね。一つ一つは些細な物でも重なり合うと大事故に繋がってしまう。

243 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:50:41.02 ID:Ss2Xdl5e0.net
>>233
お前が判断するのか?

244 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:50:47.42 ID:E5f05Tpl0.net
>>225
混信の話を意図的に無かった事にしてるのか?

245 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:51:04.97 ID:cHQsLSOx0.net
これたまたま自衛隊機が相手だから強く出てるけど、
混信だから民間機どうしもあり得るんだよな。
怖い話だ。

246 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:51:15.35 ID:FUm/UcQh0.net
沖縄でしかも自衛隊となると管制官が怪しい
野党が国会で安保理審議拒否をする材料になりそう
民主や共産党も関係しているのかな

247 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:51:24.73 ID:kCoFeZmr0.net
過密スケジュール
古い通信プロトコル
自衛隊機の過失(最初の誤解)
管制の過失(混戦時の再確認要請ミス)

これらが原因って感じね。いまのところ。

248 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:51:29.06 ID:mebpRnD/0.net
レコーダー解析すれば分かることだし嘘ついても仕方ないのでは。
むしろ、復唱して聞こえなかったのなら、ヒューマンエラーよりもシステムの障害があるかもしれないしそっちが怖い。

249 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:52:30.58 ID:fkh27s2T0.net
フォネティックコードとかまで使う余裕ないのかな

250 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:52:37.74 ID:fZV7uRiP0.net
それより働こう

働いて日本に貢献しよう

無職の国士なんて恥ずかしいよ

251 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:53:11.68 ID:P6lLcEnT0.net
>>237
トランスオーシャン機の機長は停止してるANA機の手前で停止する
自信があったのだろうけど、その判断は機長、管制官のどちらの判断が優先されるのかな?

252 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:53:28.76 ID:N3FpTvAu0.net
>>243
ちょっと、意味分からん。
そんな判断なんていらねーって言ってるのにばか?

253 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:53:29.23 ID:JWBoGba10.net
1者と食い違ってる証言をする人と、
2者と食い違ってる証言をする人、どっちを信じるか言われれば、
2者と食い違う証言する奴は信じづらいわ

254 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:53:46.05 ID:woFsrDOP0.net
ジエイタイー、ジエイタイーのアホは相手にしなくていいと思う。

255 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:53:53.13 ID:N5igPw6z0.net
>>250
今日仕事休み、明日仕事・・・

256 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:54:08.06 ID:RDWrSsUO0.net
管制塔の通信機器が簡単に混線するとは思えないが…
仮に混線するとしたら…
まぁ沖縄だし、有り得るかもな

257 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:54:29.56 ID:Ub6cAIy20.net
>>251
ニュースでどっかのパイロットっぽい人が
いざとなったらパイロットの判断が優先されるって言ってた

258 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:56:11.30 ID:jotwtmnE0.net
最後、後続の旅客機の着陸も止められなかったよね。
空自をかばうわけじゃないけどおれは管制官の技量を疑うし言ってることも信用できんわ

259 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:56:30.31 ID:ASTRXL9EO.net
>>250
俺が働かないと日本も韓国もアメリカもみんな困るよね。
働けるように国連が助けてよ。
韓流毒親に騙された(涙)

260 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:56:46.90 ID:N5igPw6z0.net
>>251
仕事行く前に見た、ミヤネ屋でも言ってたなー

261 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:56:55.66 ID:4TKzxkhL0.net
>>232
> これから他所様での離着陸回数が大幅に増えるかもしれない
> ってところでこの不始末じゃ
たった一度の失敗ですべてを語る。
まあ、キミみたいに他人には完璧を要求して、自分には甘いってのは沢山いるからいいんじゃね。

とりあえずご託を偉そうに並べてるけど、自衛隊がにくいという気持ちだけは伝わってきたよ。

262 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:56:59.00 ID:woFsrDOP0.net
>>239
もう、つるっハゲか、坊主頭のだけ採用したらいいんだよ・・・

263 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:57:18.17 ID:+fhk+HmC0.net
まあ、自衛隊のヘリだけでなく、民間航空機が多重に想定外の動きをしているから、
管制官が無茶苦茶な間違った指示を出していた可能性が高いな。

自衛隊ヘリの復唱を聴いていなかったって事は、
その時点で瞬間的な居眠りでもしてたんだろう。
数秒間寝て、
ハッとして起きて、
航空機からの呼び掛けにロクな確認もせずに慌てて受け応えして、
結果的に無茶苦茶な指示をしてしまったという。
当然、録音記録は自衛隊ヘリにも民間航空機にも管制官側にもあるから、
全部付け合せればいい。
自衛隊ヘリが異常飛行をしたら、別の航空機が本来とは違う滑走路に着陸したりせんわ。

264 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:57:37.16 ID:E5f05Tpl0.net
>>251
基本は管制官判断
燃料が切れそうでも管制官判断優先
しかし、燃料0でもそうかと言うと
無理言うな状態だろうな

緊急コールした場合は、その機に最優先に成るのではないからな
管制官も他の航空機が邪魔しないように誘導する

265 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:58:04.14 ID:P6lLcEnT0.net
>>257
なるほど

266 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:59:44.10 ID:ritAWQO90.net
混信して聞こえないとか、京浜急行の列車無線レベルなのか?

267 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:59:48.77 ID:kCoFeZmr0.net
飛行機乗るの怖くなったわw

268 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:59:55.55 ID:08FUxSV50.net
どう考えても管制塔の問題。
沖縄は気違いしかいない。

269 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:00:09.50 ID:fkh27s2T0.net
>>239
これだからフサフサは

270 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:00:53.97 ID:ArTcSmfi0.net
自衛隊機は確かにきっかけではあるけどその後のトランスオーシャンの方が大問題だろ

271 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:00:57.10 ID:CguSPdOH0.net
着陸するかどうかの判断は機長がする。
管制官が着陸許可出しても、機長が安全を確保できないと判断したときは、
機長の判断が優先。法律で決まってる。

272 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:01:52.23 ID:MRn29bRq0.net
>>269
「髪型」と表現しているが、実はヅラがずれるのを気にしているのかもしれない。

273 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:02:17.47 ID:pemKpEmc0.net
命令していない者からの復唱w
そして、復唱したと言っているのは、公務員の空自パイロット。
そして、復唱など聞いていないと言っているのは、公務員の管制官。

現政権なら
「空自に離陸命令が出ていたのに、民間機が割り込んだ。」と結論かw

274 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:02:26.27 ID:5pcMjHUe0.net
で、そのあとの着陸の件はどうなってるん?

275 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:02:50.84 ID:wm2QZruaO.net
>>237
ゴーアラウンドの指示出てるよ。但し、管制官は[ANA機停止直後]と言い、JTA機長は[タッチダウン後]と言ってる。
また、ゴーアラウンドしてもヘリとの衝突コースには無い。

276 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:03:19.79 ID:LxV4AYlJ0.net
>>258
これまでに散々書かれてるけど、
トラブルが起きなきゃ問題なく離着陸できたけどヘリの勘違い(+管制の勘違い?)で滞って、
過密スケジュールなので後続機は着陸作業やり直すのは難しい状態だったのでそのまま強行
そもそもヘリ側が復唱していようがいまいが、
ヘリに指示出したわけじゃないので最初にヘリがミスってるのが事の始まり、おk?

277 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:03:57.56 ID:oPzvX+MG0.net
>>38
広島住みだが、
・自衛隊輸送艦(おおすみ)に対するプレジャボート自爆テロ
 プレジャーボート側がおおすみに寄って行ったのがほぼ確定すると
 報道しない自由を行使

・アシアナ機自爆テロ
 原因が判明しないのに5月連休前に運行を再開
 機長逃亡や更新記録公開(混乱がおきるので公開しない)は
 またもや報道しない自由を行使中

278 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:04:09.61 ID:muZtjbCp0.net
>>225
復唱なんて、パイロットのイロハのイで徹底的に叩き込まれ
条件反射的に言うようになっていて
面倒だから復唱しないとかありえないから

279 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:04:41.32 ID:uXTBkUNT0.net
>>252
馬鹿をつけないとレスできないのかバカ

280 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:04:49.05 ID:P6lLcEnT0.net
ANA機への離陸許可を間違えた空自ヘリが悪いのはその通りだけど
混信時の対応が悪いよ

管制官も混信時は即座に複数機による離陸許可誤認を疑わないと

281 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:05:19.21 ID:wehbjsrH0.net
自衛隊って本当ごみくずだらけだな

282 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:05:54.91 ID:N3FpTvAu0.net
>>279
お前誰だよ?レスちゃんとみろよ。
馬鹿をつけなくてもレスしてんだろ馬鹿!

283 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:06:17.82 ID:sqe9iuaN0.net
>>251
管制から着陸指示が出た後なら、本当に着陸するかの最終判断は機長が行う
管制から着陸復行(やりなおし)の指示が出ていたなら、管制に従う

今回は指示が遅れて着陸後にやり直しの指示がきた、という証言なんだよね

284 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:06:25.15 ID:aUowqssmO.net
復唱!「急いで口で吸え」言ってみろ!

285 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:06:34.08 ID:hkINWYRx0.net
単純に左翼工作員が無線妨害したんでしょ?

286 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:06:46.78 ID:fkh27s2T0.net
アルファ ノベンバー アルファ 
まで言うのかと思った

287 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:07:20.90 ID:VjA6Q4ho0.net
こういうのってやり取りは記録されてないの?

288 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:07:33.40 ID:1sSf7d5G0.net
航空史上最悪の事故は単独ならJAL123だが、複数だとテネリフェ空港の衝突事故がそれを上回る。
このときは偶然が重なった上、「許可が出てると思った」のと「混信して警告が届かなかった」ことで起きてる。

人間は必ずミスをするから、過去の事故の教訓から復唱徹底したり紛らわしい言葉を排除したりしてきたが、
テネリフェから38年経っても「許可が出てると思った」を完全に無くすことができていない。

これ以上はもう、コンピュータで管理するとかしないと無理なんじゃないか?

289 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:07:37.30 ID:tfhkY1tB0.net
>>21
「ちょ、まてw おまえに許可なんてしてねえぞ!」的な反応はすべきじゃないか?
もし自衛隊機の復唱が聞こえたなら、だけど。

まあどれが本当なのかは管制と各航空機のCVR公開されない限りわからんね。

290 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:07:43.40 ID:P6lLcEnT0.net
>>283
指示が遅れたということはやっぱりこの管制官の技量不足だね

291 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:08:40.03 ID:OvSZxLkg0.net
>>7

??

292 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:08:51.99 ID:uXTBkUNT0.net
>>289
公開するものなのか

293 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:09:17.34 ID:7WORe7Gc0.net
>>276
最初にヘリが勘違いしたのも、管制の指示が不明瞭だったからでは?
ゴニョゴニョ…とよくいい加減な発音じゃなかったのか?

294 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:09:25.78 ID:fkh27s2T0.net
ハイじゃないが

295 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:09:34.55 ID:mebpRnD/0.net
レコーダーから時系列に解析されたら、誰か嘘をついているのかはっきりするな。
まあ、結果が公開されるのか知らんが。

296 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:09:40.50 ID:6UPgNRy0O.net
管制の交信音声は完全録音・保管が義務
絶対にあるから言った、言わないの水掛け論にはならない

297 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:09:49.50 ID:xYJXJ/a00.net
つーか録音無いの?
2機同時のアクシデントとか基本的に起こりえないんだよ

298 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:11:14.99 ID:sqe9iuaN0.net
>>290
ただ、管制官の技量だけが問題か?といわれると
機材やらシステム面やらで、他にもいろいろ問題抱えてそうなんだよな

299 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:11:27.17 ID:AEiEIYmE0.net
仕事に関してなら沖縄の人は信用できない
差別云々ではなくトラブル経験が多すぎるよ

300 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:11:38.30 ID:kCoFeZmr0.net
不思議なのはgo aroud指令時点で
後続機がもうタイヤ着いたとか言ってること。
そんなに余裕ない過密具合なの?
それとも管制のgo aroundがめちゃ遅かったとかかな

301 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:12:17.99 ID:woFsrDOP0.net
>>288
今度はそれはそれで、クラッキングでのテロやバグでの事故が出るからな。

今回の事例から音声だけでなく、コンピュータのサポート(離陸許可をコクピットの表示装置で明示と記録とか)は
強化してもいいと思う。

302 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:12:19.81 ID:xYJXJ/a00.net
>>17
聞き間違い×2か?

303 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:12:39.74 ID:wV6J+oep0.net
ヒューマンエラーのみで事故が起こるシステムってのはヤバイな
せめて二重チェック、できるだけ機械的保護が欲しいところだが

304 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:13:11.61 ID:P6lLcEnT0.net
>>298
着陸後に着陸やり直しの指示出すとか管制官のキャパ超えてたんだろ

305 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:13:27.66 ID:AGnihJ0o0.net
リードバックや「ラジャー」とか「ウイルコ」等の反応がなく、管制官がそのまま別の機体に
指示を出してた場合には、管制官の過失もあるだろ。まー録音がされてるから、そんなのはすぐ解明されるだろうけどな。

306 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:13:37.60 ID:/JN2ebAk0.net
タワーとグランド管制の違いもわからない人がおるでー

307 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:13:52.28 ID:VjTy7Xoi0.net
マスゴミによる、自衛隊悪玉報道は、前科がありすぎ。
裁判で無罪になっても、じぶんたちが印象操作したことは、
あとから謝罪もしていない。

さっきも支那の犬HKは、自衛隊が悪い、の一色だった。

308 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:14:21.17 ID:SkO0mzIk0.net
自衛隊擁護したいだけの管制悪者扱いw
現状出ている話ではどう考えても自衛隊のヘリのミスだ
まず、離陸許可を勘違いしているのは確定的
これは擁護しようにもできない100で自衛隊ヘリが悪い
次に今問題になっている言った聞いていない問題
ここもすぐ明らかになるが
最初の勘違い問題はきえないし
管制のせいだーと言うには危うい

自衛隊側は謝罪会見してんだからあんまアクロバットな擁護し過ぎても
心証わるいだけのような気がする

309 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:14:26.92 ID:RH0u0Mnq0.net
これたんに管制官が無能だったって話だな

310 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:15:12.25 ID:qKy6sK6f0.net
>>297
通信記録なら管制だけでなくヘリにもあるでしょ
管制官は「復唱がなかった」と言ってるのではなく、「復唱は聞こえなかった」
と言ってるから管制ミスはほぼ確定だろう

311 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:15:21.96 ID:JRKusRGQ0.net
ポリデント

312 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:15:58.21 ID:Sb5x2kl/0.net
そもそも空自ヘリからの離陸要求に管制は何て言ったかが出てきてない。
普通はANAが先に離陸するので待機してくださいじゃないの?

313 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:16:05.97 ID:tfhkY1tB0.net
>>308
ちゃんと交信記録が解析されるまでは、どっちというのも危ういよ。

314 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:16:48.72 ID:uj2ib1k40.net
インシデントってなんだ?
日本語で説明しろよ

315 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:16:53.36 ID:z9rqMtAk0.net
>>300
もし空自ヘリが飛んでなかったとしても
全日空機が飛んだ直後に後続機着陸みたいな感じになるよね
管制官のゴーアラウンド指示が遅れたと考えた方が自然な気がする

316 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:16:56.02 ID:Ub6cAIy20.net
>>275
しらんけどニュースじゃ右旋回してぶつかる可能性があったとか図で説明してた

317 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:17:06.92 ID:P6lLcEnT0.net
>>308
トランスオーシャン機が着陸した後に着陸やり直し許可を出す管制官の
技量不足だって言ってんの

318 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:17:23.59 ID:28PnqQvU0.net
ルンバは部屋の中でやるものであって
野球のグラウンドと滑走路でやるものじゃないから

319 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:17:27.46 ID:DojoaQrt0.net
辺野古に自衛隊の基地をつくろう。

320 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:18:24.14 ID:wV6J+oep0.net
つか日本語だと主語すっ飛ばせるから誰に向かって言ったのかで混乱するかもしれんが
管制通信は英語だべ?主語を聞き違ったりするもんなんか?

321 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:18:43.78 ID:Spw7fCqaO.net
>>309
それだ

322 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:19:09.11 ID:wTExroMq0.net
ジャップ空軍のレベルが低すぎてワラタwwww

323 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:19:39.92 ID:xjvlTDIr0.net
>>317
許可じゃなく命令な

324 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:19:56.80 ID:tfhkY1tB0.net
>>315
仮に自衛隊ヘリ関係なくANA機が何らかのトラブルで離陸中止しても同じことが起こったことになるね。
この時点で管制官がヘリの迷入にも気づいていれば、余裕なくてゴーアラウンド指示が遅れた可能性もあるけど。
いま出ている情報が正しければ、引き金をひいた自衛隊ヘリが悪いとはなるが、他にも問題はありそうだ。
個人の責任ではなく、管制の慣行が問題ないかどうか。

325 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:20:07.80 ID:vGkhH4VZ0.net
笑いのレベルがやッすいのお

326 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:20:22.86 ID:Ub6cAIy20.net
>>275
あと管制官の指示がどうだろうと最終的にどうするかはパイロットの判断だとも
パイロットぽいおっさんが言ってたw

327 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:20:25.21 ID:ROspRpCx0.net
報道の初期段階で「自衛隊機が無断で離陸」と断定した報道だったな。

328 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:20:31.19 ID:/6u560KC0.net
管制官は大変だな
もっと給料上げたれよ

329 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:20:41.21 ID:kCoFeZmr0.net
>>315
自衛隊機の最初のミスは確実なんだろうけど
管制もパニクっていろいろ悪影響を
拡大させたかもね。後続機は特に。

330 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:20:41.45 ID:P6lLcEnT0.net
>>323
着陸したあとで着陸やり直し指示してどうするよ?

331 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:21:14.02 ID:hcy/+XlU0.net
どんな通信システムなんだよ、欠陥システムじゃないか

332 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:21:28.28 ID:ymhY9qe10.net
めんどくさいから全員死刑でいいよ。

333 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:22:13.94 ID:m5HUSgM20.net
>>314 インシデントは『インシデント』と憶えよう   航空用語は世界共通でないと無意味

334 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:22:41.11 ID:I7S7rQ2R0.net
復唱した事に対してOKそれで合ってるよみたいな返答無しでも実行に移すのか
結構怖いシステムなんだな…

335 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:23:16.39 ID:P6lLcEnT0.net
>>333
英語の方がシンプルでわかりやすいしね

336 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:23:24.71 ID:uXpzD++G0.net
沖縄は管制官まで反日かよ

337 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:24:23.09 ID:eQIQSbYH0.net
そもそも、自衛隊機と民間機が同じタイミングで離陸しようとしてたのだったら
自衛隊機を優先させるのが当然だよな
日本が左翼チョンのせいで狂ってるだけで。

338 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:24:48.11 ID:53LXvsRN0.net
復唱したと言っている空自の復唱がジッパーコマンドだったんじゃねぇの?

339 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:25:50.36 ID:xjvlTDIr0.net
>>330
管制が指示したのは、滑走路のANAがいるから降りるなって命令
ときすでに遅かったから。

やり直しは管制の許可なんかなくても 操縦側の宣言でいつでもできるんだよ

340 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:25:51.78 ID:HoKb28xx0.net
普段、下種の勘ぐりで何でも罵るのに、自衛隊には優しいんだな

341 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:26:06.52 ID:mebpRnD/0.net
もっとシステマチックに出来ないもんなの?復唱に加えて管制から離陸の許可を電子的に知らせるとか。

342 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:26:17.85 ID:0cov27yp0.net
安全のためにヘリをオスプレイで代替しよう!

343 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:27:13.25 ID:5pcMjHUe0.net
離陸許可した機体の離陸が終わる前に、その滑走路への着陸許可だしてるのは普通のことなの?

344 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:27:36.49 ID:CE7XheYV0.net
>>331
この帯域での通信は、普通FM方式なのに、航空無線は
AM式になっているんですよ

それは、複数同時に発信した場合、FMでは弱い方が
完全に消えてしまうのに対し
AMでは音が濁るものの、両方の音声を確認できるから

345 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:27:45.35 ID:+fhk+HmC0.net
>>314
「幸い事故が発生するまでには至らなかったが、
事故が発生してもおかしくない状況になった状態」

ほら、「インシデント」よりも短い日本語で言ってみろ。
海外の航空事故でも普通に使う用語だし、
国際化が進んだ航空業界では普通名詞。

国内の鉄道事故関連ではまだ普及はイマイチ。

346 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:27:58.88 ID:NWh0Rknp0.net
「聞こえなかった」とか頭おかしいだろこの管制w

347 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:28:25.87 ID:kCoFeZmr0.net
管制官A「あ。自衛隊機が誤解して離陸しちゃった。」
管制官B「そういえば復唱、混線してなかったか?」
管制官A「そういえば、そうだったかも。」
「 ひとまず民間機は自分で止まったからいいか。」
管制官B「それよりさっさと後続機止めろよ」
管制官A「あ!Go Around! 」
後続機「遅い。もうタイヤ着いてるから!」

とかね。

348 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:28:49.79 ID:N3FpTvAu0.net
>>318
ばっかじゃなかろうかルンバ♪

349 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:29:14.13 ID:xjvlTDIr0.net
>>344
通常はビート音で被りわかるけど、たまたまゼロインしてたかな

350 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:29:22.42 ID:Ub6cAIy20.net
>>345
インシデントって出来事じゃないのかよー
そんな長い意味あったのかw

351 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:29:47.15 ID:2ywsEVKY0.net
聞き違い自体は確かに重大ミスだが
ぶっちゃけ無くしようがないだろ
でも本当に自衛隊が復唱したなら
”え?””なんでおまいが復唱するんだよ??”と
防げるチャンスはあったわけだろ

二人の愚者で事故は起きる、と
免許取る時習ったろ

352 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:29:52.27 ID:zeY58fGfO.net
どうせ沖縄マスゴミは自衛隊だけを悪者にするんだろうな。
んで実は管制官もポカしてたって話になったら今度は自衛隊と共用してることがそもそもの間違いとか話をそらすんだろうな。
目に見えるぜ。

353 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:29:56.12 ID:CE7XheYV0.net
>>346
自衛隊ヘリの無線機と、ANAジェット機の無線機で
出力にどんな差があるのか興味がありますね

自衛隊の無線機って、昔からショボイでしょ
ジェット旅客機は、400kmくらい平気で交信しますけど

354 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:30:28.36 ID:JSXNZYye0.net
那覇空港とは航空自衛隊那覇基地管理下の施設

滑走路は1本だが現在2本目の滑走路を建設中
翁長雄志沖縄県知事はアメリカ海兵隊普天間飛行場辺野古沖移設工事では
海底に投入したコンクリート製ブロックを「許可区域外に設置された」と問題視し作業停止指示
当滑走路増設事業に適用せず、許可を不要とする特別な配慮を示して当工事に協力している

355 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:31:06.35 ID:zkMdkM0Z0.net
一番意味不明なのがJTA

滑走路上にANA機がいることを認識した上で着陸した、って言っているけどたとえ着陸許可ぎ出ていても滑走路端に到達した時点で滑走路がクリアでなければ着陸してはいけないぞ。

356 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:31:09.53 ID:mebpRnD/0.net
いや、インシデントはただの事象だよ。
事故が起こった、怒らなかった関係ない。
エラーもインシデントだしエラー回復もインシデント。

357 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:31:23.45 ID:+fhk+HmC0.net
>>320
国内、特に日本語が使える者同士なら日本語で交信する事も普通にある。
それが惰性になって、不明確な指示になった可能性もあるが。

358 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:31:42.36 ID:5pcMjHUe0.net
>>350
事故が発生してたらアクシデントに呼び方が変わる。別の業界でも使われてるよ、インシデントとアクシデント。

359 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:32:09.96 ID:P6lLcEnT0.net
>>339
トランスオーシャン機が滑走路に既にタッチダウンした後に
着陸やり直しの指示なんか出してももう遅い

瞬時に空自ヘリ、ANA機、トランスオーシャン機の三機に的確な指示を
出せなかった管制官の技能不足を指摘してんの

360 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:33:17.56 ID:2ywsEVKY0.net
インシデント 【 incident 】 セキュリティインシデント / security incident

インシデントとは、出来事、事件、事故、事案、事象、事例などの意味を持つ英単語。
-----------------------------------------------
重大事由/事案でしょ、>345

361 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:34:05.84 ID:FWiiqdeI0.net
>>1
聞こえた 聞こえないじゃなくて録音してんだろ?

それで確認しろよ

362 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:34:13.30 ID:fXOCCvNsO.net
那覇を民間のみにって話が出てきたな

363 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:34:16.26 ID:0cov27yp0.net
>>345
いわゆるヒヤリハットだけど文字数が同じだなw

364 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:34:27.51 ID:P30dmp1U0.net
空自とANA、JTAとも同じ周波数で交信してたらしいから、同じタイミングで復唱したら混信したのかも知れないな。

365 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:35:12.49 ID:+fhk+HmC0.net
>>350
「幸い事故が発生するまでには至らなかったが、
事故が発生してもおかしくない状況になった状態」が発生したという出来事


なら満足か?
「概念」だからな。
「事故に至らなくて済んだ状況の出来事」だから。

366 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:35:21.00 ID:xjvlTDIr0.net
>>359
だから、その時系列がおかしいのは百も承知でいってるんだよ。

手遅れになったのは、許可じゃなく命令

367 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:35:27.54 ID:tHeTJluT0.net
こんなことの原因は証言を聞くまでもなく調べればすぐわかる。記録は必ずあるからな。
それをいまだにグズグズやってるってことは…?

368 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:35:37.53 ID:9PP7H1uS0.net
テネリフェとほぼ同じ無線原因で
航空機事故の死亡者数ギネス世界新記録出すとこだったわけか

いやー
あっぶねえ・・・

369 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:35:38.47 ID:sqe9iuaN0.net
>>362
原因をきちんと究明しないと、民間のみにしても起こりえる事案なのにな

370 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:35:56.61 ID:+A8rv5l80.net
女子小学生が知らないおじさんに「寒いから来て」と声かけられるインシデントが発生

371 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:36:13.07 ID:j/LwBoCj0.net
管制官は指示なんかださねーよ。あくまで許可だから。
そこ間違うと成り立たねーぞ。

372 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:36:42.47 ID:ASTRXL9EO.net
>>282
要はアホですね。
アホの集まりですね。

373 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:36:46.05 ID:kCoFeZmr0.net
>>368
悪夢や

374 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:38:23.77 ID:V5FbU0T+0.net
>>1


今日も反日明日も反日捏造ミスリード反日記事を書いた後は行きつけのチョンパブに行って糞ゴキブ李韓国人慰安
婦のくっさいくっさいキムチマムコをぺろぺろ舐めて発狂朝日新聞記者---海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル>>1



くっさいくっさい従軍慰安婦の糞ゴキブ李キムチマムコからひねり出された売国MAD便器在日韓国人朝日新聞記者
海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲルの脱糞反日注意報発令中!



革命戦士を自称しながら生活の糧は国家によるお恵み政策「なまぽ」頼みの生き恥パラドックス壺売りブサヨク集団
統一協会日本支部=中核派の肉便器糞舐めキムチョン朝日新聞記者---海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル

375 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:39:42.82 ID:IeMv835g0.net
混信したらANA機の復唱もちゃんと聞き取れるのか?
ヘリだと出力弱いからそんなに影響ないとか?

376 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:39:54.28 ID:7HLRYZHr0.net
これは録音を確認すれば解決だな
管制官の言い訳が聞きものだ

仮に自衛隊が複勝しなかったからと言っても、
管制官に必要な複数の対応を
意図的にサボタージュしたことは確実だから

377 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:40:37.55 ID:l+Dy5fBi0.net
>>314
ひやりはっとだな

378 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:41:22.49 ID:mebpRnD/0.net
技能不足もあるだろうが、今回は短時間に二重三重のエラーが発生してるから、
そもそも普通の人が捌けるキャパを超えてるのかもね。
操縦も追跡もかなりシステマチックになってるのに、連絡だけ未だにアナログで取り残されてる感じ。
まあ、アナログはアナログで残さないとならんが、極論だが管制も人とシステムと犬みたいな感じを目指すべきなのかも。

379 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:41:29.82 ID:Clt0To+80.net
管制官「飛んでいいよ」
全日空「了解」ビューン
空自「……(復唱だるいししなくていいや)」ビューン
全日空「あぶねっ」

380 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:41:39.16 ID:xjvlTDIr0.net
>>375
VHF AMで出力は同じ
ヘリのほうが空港内で近いから、受信電波は強いはず

381 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:42:41.30 ID:P6lLcEnT0.net
>>366
重箱の隅を楊枝でほじくって悦に入ってるだけか

382 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:43:02.40 ID:5dor9MGq0.net
年金の漏洩事件もこれも
不作為の作為でその気になればどうとでもなると
内部も相当終わってるんかもなー
安倍内閣と自衛隊狙われてるね

383 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:43:57.35 ID:xjvlTDIr0.net
>>381
許可と命令間違えるのは、根本から違ってくるけどね。
そういうことも分からんなら仕方ないよ

384 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:44:11.26 ID:780wR/AR0.net
今TBSで再現やってるが、再現がひどすぎてさっぱり意味が分からないw

385 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:44:31.64 ID:j/LwBoCj0.net
管制官はGAの「指示」とかほんとうにしたのかね。
大阪のねーちゃん達は「着陸許可取り消し」って云う事が多いけどね。

すると滑走路で今降りるぞってなってる飛行機は行き場所無くなって、自動的にGAする、
って感じで。

386 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:44:51.82 ID:WsdO++Oj0.net
>>314
入れ歯洗浄剤

387 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:45:02.68 ID:2V9EOabY0.net
「今あなたが復唱した内容に間違いはありません」的な返信も無いのに
行動に移しても良いルールになっているとは案外緩いんだな
航空関係はこれ以上無いくらいガチガチだと思ってたからちょっとびっくりだ

388 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:45:17.43 ID:V/W7USsm0.net
タイミングがあれだな
管制官の素行と履歴探った方が良いわ

389 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:45:32.78 ID:tIv4ezcB0.net
自衛隊機が復唱すれば、同時に二つ返事をするから、その時点で異常に気づく。
全日空側とだけ正常なやりとりがあったから、管制には異常が解らずこんなことになる。
まあ、妥当な状況だな。
自衛隊機だって正副二名操縦士が居ただろうに、もう一方は何を聞いてたんだか。

390 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:45:35.27 ID:9PP7H1uS0.net
同じ時間軸で

◆管制塔
管制官「全日空離陸許可します」
全日空「了解、全日空離陸します」
自衛隊「------」(全日空の復唱交信中のため交信できない)

◆ヘリ
管制官「------(ノイズ)離陸許可します」
自衛隊「了解、自衛隊機離陸します」(全日空の復唱交信中のため実際には管制と交信できていない、発信中のため全日空機の復唱も聞こえない)

これが起きたんでしょ?

391 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:45:46.11 ID:xjvlTDIr0.net
>>384
エアバンドにも八代弁護士が詳しいのは、分かったw

392 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:46:28.60 ID:28PnqQvU0.net
>>386
それポリデントだし

393 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:46:29.59 ID:GCgfHQ2Y0.net
『あのとき海に緊急着水を試みていれば520人の命は助かった。キリッ』

394 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:46:35.27 ID:KOXW7iYN0.net
管制官「ヘリのくせに滑走路の上飛びやがって…」

395 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:46:46.56 ID:P6lLcEnT0.net
>>383
指示=instructionでいいんだよ

396 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:46:54.30 ID:jNiyNi3MO.net
で、アシアナ機広島空港破壊事件の方はどうなったんだい?

397 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:47:02.61 ID:FwZHa+gg0.net
自衛官が復唱なしってフルボッコレベルどろこじゃないだろ…

398 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:47:53.12 ID:eIthp4iX0.net
仮に管制官の「復唱は聞こえなかった」の主張が正しかったとしても、
復唱の元となるものは聞こえ、互いにやり取りをしていたのだから、
次の復唱が聞こえなかったのならば、普通「おかしい」と判断し復唱を促すよね。

明らかに、この管制官の実際の現場行動も、その後の主張もおかしい。

399 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:48:06.26 ID:kCoFeZmr0.net
>>390
最初のインシデントはそれだろうね

400 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:48:17.66 ID:7YRugqNb0.net
管制ミスなんだね
再確認しなくっちゃ!!

401 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:48:23.01 ID:Nj/5Ym3G0.net
>>314
闘神伝をデフォルメして二頭身にしたゲーム

402 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:48:46.69 ID://cYihj90.net
復唱聞こえなかったんなら、確認しろよ…馬鹿かこの管制官

403 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:49:00.98 ID:+Js/thHcO.net
音声をとっとと公開しろよ
ある部分の責任回避のためにうやむやにするんだろ
密室でやるなよな

404 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:49:06.76 ID:ALPKz94y0.net
お前らまだわからんのか
第二滑走路自衛隊専用化するための布石なんだよ

防衛省外の資金で第二滑走路建設決定施工

過密空港の軍民共用は非常に危険

わかりました滑走路完全分離します

那覇空港第二滑走路専有化に伴う新施設(基地)建設

防衛大臣が一番最初に頭下げた時点で察してくれ
結果は自衛隊ウマウマ案件なんだよ
マスコミが騒げば騒ぐほどウマウマ

405 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:49:10.55 ID:FyZ8j9zO0.net
この管制官ヤバいね
変えたほうがいいよ

406 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:50:14.25 ID:xjvlTDIr0.net
>>395
すくなくとも、許可じゃないってのは認めるんだね。
しつこいなぁ、管制の指示に対しては応じる義務があるんだよ。

407 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:50:41.96 ID:IP785ikh0.net
ていうか、同じ滑走路に飛行機下ろした時点でこの管制官は怪しい

408 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:50:46.61 ID:E5f05Tpl0.net
>>371
>航空法第96条
>離陸若しくは着陸の順序、時機若しくは方法又は飛行の方法について与える指示に従つて航行しなければならない
と 言う記載がありますが?

409 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:51:02.92 ID:CE7XheYV0.net
管制官は、ANA機に離陸許可の指示を与えたので、混信しても
返事はANA機から来たと思っている

反面、自衛隊ヘリから復唱が来るとは思っていないので、混信の
理由が何だか想像つかないはず

無線機が同等なら、激しい混信となったはずなので、この確認
を行わなかった点は疑問

410 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:51:06.65 ID:2ywsEVKY0.net
復唱録音されてる=空港側が事実隠蔽
されてない=自衛隊が虚偽証言

事故とは別にこれだけで
どちらかがムショに沈まなきゃいけないレベルの
超重大インシデント

411 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:51:09.70 ID:GZI1LeTA0.net
>>7
池沼かよ。

412 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:51:22.30 ID:mebpRnD/0.net
離陸しますか?
→はい
いいえ

本当に良いですか?
→はい
いいえ

本当の本当に良いですか?
→はい
いいえ

413 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:51:25.80 ID:P6lLcEnT0.net
疑問点

・空自ヘリはなぜ聞き間違ったのか
・管制官はなぜ混信に気づかなかったのか
・なぜ管制官はトランスオーシャン機がタッチダウンした後に着陸やり直しの指示を出したのか

414 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:51:58.07 ID:VjTy7Xoi0.net
日の丸を見るとパニックになって 管制業務ができなくなるニダ

415 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:52:24.50 ID:kCoFeZmr0.net
しかしジャンボ二機絡みで怖いわ。

416 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:52:25.10 ID:qKy6sK6f0.net
>>404
あいつらの目的は自衛隊を追い出すことだからウマもシカもない

417 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:52:38.33 ID:ASTRXL9EO.net
>>408
太田巡査「ボケ野郎!管制より臨機応変現場の操縦者判断が優先じゃ!!」

418 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:53:03.63 ID://cYihj90.net
ダブトラだね
つーかさ、飛行場ローカルでチャット的なデータリンク開設しろよ
タワーやレーダーの端末の操作内容を共有出来るとかさ

419 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:53:15.45 ID:3VZszhCd0.net
やりとりは録音されてるから、すぐに判明するよ
自衛隊側に問題があれば大騒ぎ
管制官がヘボだったら報道自粛
たぶんこうなる
日本のメディアは基本的にアンフェアだからな

420 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:53:20.33 ID:iz1f1AAX0.net
そもそも自衛隊機にボイスレコーダーってついてるの?
ついていたとしたら自衛隊員以外の人間が聞けるものなの?

421 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:53:21.94 ID:suvebqge0.net
>>407
この後日本トランスオーシャン航空機が強行着陸wしてんだよな。
ヘリパイにも非はあるんだろうが、管制官ダメ過ぎるような。
事故調の結果どうなるんかな。

422 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:53:25.72 ID:N5igPw6z0.net
滑走路に信号機付ければよくね?

423 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:53:34.41 ID:P6lLcEnT0.net
>>406
管制官の指示は命令=orderでないよ

424 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:53:44.44 ID:qvl0BNfF0.net
ヘリへの管制は割とゆるい傾向はある、ヘリパイが言っていた

425 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:54:23.38 ID:qKy6sK6f0.net
>>420
航空機ならついてる
しかも小型機ではなくチヌークだし

426 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:54:35.83 ID:5NzSCycT0.net
管制官の問題だなこれ

427 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:54:38.14 ID:ZFvPqYBsO.net
ネトウヨは自衛隊が正しいと言い張ってるのか

428 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:54:59.85 ID:xjvlTDIr0.net
>>423
 >>408
以上 まだぁ、負け惜しみ続けるの?

429 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:55:15.04 ID:28PnqQvU0.net
>>401
それ、にとうしんでん

430 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:55:21.10 ID:j/LwBoCj0.net
この前なんか大阪の32Rで油圧ぶっ飛んで動けないって機が居た時は後続機に言ってたか
もなぁ。「32Rクローズだから着陸許可取り消し、GAして」って感じだったかも。

でも、そんときには32Lに降りる寸前だった便に許可出せなくて、ガン無視したらパイロットの
判断で「GAするぜ」って言った後、管制向けで怒ってたなぁ
「なんで俺らにクリアランス出さねーんだ」ってw
したら大阪のねーちゃんは日本語で丁寧に説明してたけども。「誘導路が詰まっちゃった」、って

GAの指示は出すのかもしれないなぁ

431 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:55:30.04 ID:lJ3CgT8FO.net
そもそも同じ周波数使って交信してること自体問題だろ。

432 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:55:35.01 ID:gBddBDc90.net
>>398
ANAに向けた離陸許可は
ANAから復唱が返ってくるから何の問題もないんだが。
タイミングがずれて自衛隊の復唱が聞こえたら、それはそれで
違うよってなるがな。

433 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:55:38.63 ID:WsdO++Oj0.net
管制官の仕事って大変だな
1人で10機相手にすることもあるんだって
俺だったら分けわかんなくなってパニックになりそうだわ

434 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:56:46.93 ID:CE7XheYV0.net
航空機側のボイスレコーダは、無線機が送信している
ときは受信音声が記録されないので

ふたつの局がどう混信したか、また管制塔ではどう
受信できたかは確認できないと思われ

管制塔の受信機に記録装置がついてなきゃだめ

435 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:56:49.42 ID:KJIXy4Em0.net
空港無線ってマニアがよく聞いてると思うんだけど
録音までは、さすがにしてないか

436 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:56:49.66 ID:kCoFeZmr0.net
テレビでやってるけど
飛行機の間隔って平均18kmで、時間だと1分だって。
もうすぐ来るんだな。

437 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:57:22.17 ID:P6lLcEnT0.net
>>428
指示はあくまでも指示で命令ではない
命令と言うのは従わなければならないが
管制官の指示に遵うのかどうかを最終的に判断するのは機長

438 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:57:35.35 ID:zR1jPyfb0.net
>>22
その珊瑚はぶっ壊して滑走路を作ることには、沖縄としては問題ないって事なのね

439 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:57:41.35 ID:4pjwvddu0.net
ボイスレコーダー調べりゃスグなんじゃね? 

440 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:57:50.09 ID:GLWVNaD10.net
聞き間違えるほど機種名とか機体番号とか似てるわけ?
所属でまず間違えようがないんだけどw

441 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:58:00.36 ID:gBddBDc90.net
>>402
来るはずもないものから来なくて、
どうやって確認しろと?疑問は無いだろ。

お前はピザーラにピザーラ1枚頼んで
ピザーラから1枚ですね。って確認来て、
その時にピザハットから1枚っすね!って返って来なかったら
ピザハットに確認するのかよ?

442 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:58:21.04 ID:9PP7H1uS0.net
>>398
元となるものは全日空との応答
管制官「ANA離陸せよ」→全日空「ANA離陸します」→管制
で復唱して正しく処理された

その交信に
管制官「ANA離陸せよ」→全自衛隊ヘリ「了解、自衛隊離陸します」→×
この自衛隊の復唱が管制官に届いていない

原因は過去にも同様の事例のある>>390だと思う

443 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:58:42.93 ID:xjvlTDIr0.net
>>437
話をかえたいみたいだけど、許可だったのかい?
まぁ、負け惜しみを続けとけよ

444 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:58:50.24 ID:qvl0BNfF0.net
よし堀井さんに再度那覇赴任を

445 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:58:50.78 ID:GpxZU9hnO.net
方言がきつくて理解できなかったんじゃないの?

446 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:59:08.97 ID:FKojE8Fn0.net
自衛隊ヘリのボイスレコーダーでわかるこったね。

447 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:59:13.41 ID:i9ErkhqfO.net
ランウエイワンエイト
ラインアップウエイト
ジェイオーシャン

448 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:00:14.65 ID:mebpRnD/0.net
沖縄なんてもっと到着間隔あけりゃいいじゃねえのかとも思うが、むしろ羽田とか相手側の事情で間隔が短いのかな。
地方から東京に行くとき、ANAとJALが10分間隔で飛んでその後1〜2時間待ちとか頭痛くなる。

449 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:00:38.82 ID:kCoFeZmr0.net
前回の沖縄のインシデントも
通信の誤解だったんだね。

450 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:00:45.77 ID:gvVlkM/50.net
>>179
(´・ω・`)なるほどー
論理的で整然としてるね


これはなかなか自衛隊側の過失をひっくり返せないね

451 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:00:46.32 ID:j/LwBoCj0.net
>>408
ん。だから430

でも、離着陸の時はあくまで「許可します」って英語で言ってるでしょw
「着陸しなさい」とは言ってない。

せいぜい、出発機に「後ろ詰まってるからちゃっちゃと飛んでね」程度だもの。

452 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:00:47.73 ID:E5f05Tpl0.net
>>428
負け惜しみも何も法律で記載されていますから

指示は出さない
しかし法律では指示を出す事になってる
それだけの事

453 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:01:06.49 ID:P6lLcEnT0.net
>>443
命令の意味が何なのか理解していない人間の指摘を聞く必要はない

454 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:01:14.18 ID:zR1jPyfb0.net
>>436
こんなのみっけ
http://www.pa.qsr.mlit.go.jp/fap/rencho/info1/pdf/step01/pirepo01-4-2.pdf

455 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:01:42.71 ID:T+U+iC6m0.net
自衛隊員は民間のパイロットに比べてレベル低そうだよな

456 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:02:17.58 ID:3bHU8BbS0.net
インシデント
インシデント
インシデント
インシデント
インシデント
インシデント


ほとんどの日本人には意味不明 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


457 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:02:33.19 ID:xjvlTDIr0.net
>>452
あ、君のレスを引用させてもらっただけだからね

458 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:02:38.74 ID:sqe9iuaN0.net
>>450
>>1を読もうよ

459 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:03:44.42 ID:kvru76Ph0.net
空自ヘリはANAへの許可を勘違いしたあげく復唱しないで離陸したの?

460 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:04:01.32 ID:xjvlTDIr0.net
>>453
だったら、聞かなきゃいいじゃん。
まぁ 許可じゃないのは確かだからなぁ、認めるのが悔しくて粘着しなきゃいいだけだろ

461 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:04:30.35 ID:sqe9iuaN0.net
>>459
混信で聞こえなかった可能性ありとして調査中

462 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:05:02.46 ID:eIthp4iX0.net
>>442
なるほどね。ありがと。

463 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:05:09.18 ID:FMzInWde0.net
こゆのは録音とかしてるんでしょ?
聞こえたかどーかはどーでもいいから、
そっち調査せぇよ

464 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:05:47.95 ID:P6lLcEnT0.net
>>460
管制官には命令を出す権限はない
最終的な判断は機長の判断が優先されるのに命令もくそもない

そんなことも理解していない人間が何を偉そうに

465 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:06:13.17 ID:qez6ll/b0.net
もう水掛け論やな。
録音とかとってないのか?
音声だけならいくらでも録音できるこの時代に。

466 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:06:16.25 ID:Ac7sXruq0.net
素人の書き込みって面白いなw

ニュースの文面読めば全部理解できるはずなのに
自衛隊のパイロット擁護しちゃったりとかw

467 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:06:39.24 ID:xjvlTDIr0.net
>>464
まだ、やってるの可哀想なやつだなぁ

468 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:07:06.11 ID:XiHaYKqD0.net
調べたら737の着陸滑走距離は1400mで、乗ってる人数も荷物も少なくて、短距離便だから残ってる燃料も少ないとしたら、もう少し短いかも。

那覇空港の滑走路は3000mみたいだな。
真ん中過ぎた辺りにANA機が止まってたみたいだから、JTA機の着陸は可能だけど、何かあると危ない距離ではある。

469 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:07:55.53 ID:DocCUOeU0.net
一番重大な問題は着陸のやりなおしを指示するのが遅すぎたという点だと思うが

470 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:07:56.56 ID:P6lLcEnT0.net
>>467
管制官の命令とか
馬鹿丸出しwww

471 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:08:05.98 ID:kCoFeZmr0.net
前回の沖縄インシデントは
中国機パイロットが最初に聞き間違い
管制が怠慢でスピーカーフォンで復唱聞いてた
だって。

472 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:08:40.07 ID:j/LwBoCj0.net
>>467
いや、法律がどうこうっていうか、許可しますって言ってるんだってばさ
離着陸の時はね。何ならUSTで聞けるから聞いてみてよ。英語だけどw

473 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:08:56.59 ID:DaJDXT7QO.net
空自ヘリが自意識過剰なの?

474 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:09:34.96 ID:CE7XheYV0.net
たとえば
「離陸許可了解、自衛隊ヘリ」
「離陸許可の件を了解しました、以上ANA機」
の両方の送信が同時だと、

「プーガガプー・・以上ANA機」 のように
長い方の末尾だけ聞き取れることになるな

475 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:09:40.31 ID:XiHaYKqD0.net
>>345

あえて短くすると、
インシデント=事象、事態
アクシデント=事故
かなあ。

476 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:11:23.67 ID:xjvlTDIr0.net
>>472
へぇ、この時の録音もう出てるんだ

477 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:11:39.14 ID:FACEsErZ0.net
>>345
日本語馬鹿にしているのか?
市ねよ

478 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:12:11.82 ID:4pjwvddu0.net
支那事変は英語でチャイナ・インシデント
ChinaJapaneseWarもといSino-Japanese Warとは日清戦争のこと。

479 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:12:17.45 ID:Eae1SjCv0.net
状況から管制に落ち度があるな。クソ左翼憤死。

480 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:12:26.61 ID:N5igPw6z0.net
>>390
>>442
あれ、ちょっとまてよ

これって単純に自衛隊ヘリの無線機の
故障または整備不良だけなんじゃねーの?

それさえなければ、こんな事起きなかったんじゃない?

481 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:12:58.22 ID:P6lLcEnT0.net
>>475
incidentそのものはニュートラルで事例とか事象
accidentは事例、事象が事件になるような場合

一般的な用法はこんな感じだよね

482 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:13:35.61 ID:9PP7H1uS0.net
>>421
大気の状態次第では数珠繋ぎで離着陸は当たり前で、あくまでも最終判断はパイロットが行うので
それ自体は軽度なインシデントかと
複合で重大事故になりかねなかったが

483 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:14:35.05 ID:j/LwBoCj0.net
>>476
いや、そういう屁理屈ではなくてさ。
日本人が英語喋ってるんだし、平常時は難しいことは抜きで専門用語で決まってるのよw
それをこの時使わなかった理由がないもの。

なぜなら、許可はインシデントが起きる前だからね。
定型句から変える理由ないでしょ?

484 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:14:53.90 ID:735+Dr5/0.net
車は双眼鏡や携帯電話などの文明の利器を使った追跡捜査には令状が必要ないが、
GPSを使った捜査には令状が必要 だという理由は何ですか?

485 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:15:09.49 ID:5bFVvwOP0.net
ワンミスで事故につながるシステムってやばない?

486 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:15:10.93 ID:EPKS+XQ80.net
>>480
もちろんその可能性もあるし、それを絶賛調査中。
そうでなくても、このインシデントは起こり得るのでその他含めて調査中。

487 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:16:09.41 ID:QOrhOmDPO.net
というか自空機が勘違いしちゃった時点で相当アレだろ
これは擁護できない
ゆとり自衛隊

488 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:16:34.94 ID:FACEsErZ0.net
反日の巣窟だな、さっさと管制官の身元やら周辺調査しろって感じ

489 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:16:51.57 ID:N5igPw6z0.net
>>486
>管制官「------(ノイズ)離陸許可します」

これって自衛隊ヘリの無線機不調で
ノイズ入ったんだろ。
聞いてる方は、全日空と自衛隊なんだし

他の航空機が、この受け答えを明瞭に聞けてたなら
自衛隊まずいな・・・。

490 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:16:54.63 ID:kvru76Ph0.net
そもそも空自ヘリが2人いてコールサインを聞き間違えた時点でポンコツすぎるでしょ

1時20分に空自ヘリ待機指示→復唱
1時23分にANA離陸指示→聞き間違え→離陸

491 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:18:07.67 ID:OgUgF8gD0.net
いざ有事になったらいちいち管制塔と通信してる暇ないからな
この件で自衛隊批判してるねは戦闘中にいちいち道交法守れと憤慨するバカサヨ

492 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:18:10.40 ID:9PP7H1uS0.net
>>480
故障がなくても混信や管制と他の機との通信で途切れて聞こえることもある

一部聞き取れなかったけど、漫然と「自分向けの通信だろう」と考えて起きた世界中事故は山ほどある
ていうか世界最悪の航空機事故はそれで起きた

493 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:18:19.09 ID:HLA2j2Kl0.net
今どき通信重複で一つしか聞こえないシステムってすごいな
音声を抽出して分けるなり重複時の音声は
直後に管制官が時間差で確認できるように
別のストレージに一時プールぐらいできないのかね

494 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:19:04.19 ID:PCT6irCA0.net
>>376
>これは録音を確認すれば解決だな
>管制官の言い訳が聞きものだ
>
>仮に自衛隊が複勝しなかったからと言っても、
>管制官に必要な複数の対応を
>意図的にサボタージュしたことは確実だから

例え自衛隊機が復唱してなかったとしても
自衛隊機の離陸を管制で確認して
制止する義務がある
連絡センターではなく、管制なんだから

495 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:19:24.30 ID:aPCNRH050.net
管制官が聞き逃しただけだろ、伝えてない相手からの復唱に反応出来なかっただけ
操縦士は復唱する癖ついてるから基本的にながら作業でも復唱する
人との会話での確認だけだからこうなるんだろ
何か確認用の装置いい加減設置しないと防げないだろ離着陸回数増えるんだから

496 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:19:52.08 ID:g3JfDFXy0.net
アフガンの航空管制予算 日本が負担へ
6月5日 6時04分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150605/k10010103831000.html

497 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:20:28.57 ID:HLA2j2Kl0.net
ヘリのレコーダーに真実がある

498 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:21:21.67 ID:+fhk+HmC0.net
>>493
auの携帯電話はそんなシステムだっけ。
docomoだから実際はどうなるか知らんけど。

499 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:21:54.51 ID:FsuxYomK0.net
戦争は現場で起こる!
当たり前だ?
そう、こういうミスが引き金になって、
一触即発状態でも何とか膠着してたのが戦争の引き金になるらしい。

500 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:22:25.01 ID:Y+GB/6cP0.net
>>492
だったろ気を付けろよって話じゃね?

501 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:22:40.89 ID:E5f05Tpl0.net
>>489
航空管制内でもノイズ入る可能性が無いとは言えないからな
しかし、誤認は有る可能性があるわけで
その為の復唱でもあるんだし

明確に聞き取れなかったのなら
再度聞き直すべきだったと思うけど

他の航空機が離陸準備に入ってるのは
無線機いてれば分かることだろうし

502 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:23:04.28 ID:EPKS+XQ80.net
真実なんてのはもう明らかで、>>1に書いてある。
問題はその状態になってもこういうインシデントを起こさないようにするにはどうするか?
てのをやってる最中。と言うニュース。

503 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:23:53.86 ID:JiyprO9I0.net
つか録音ぐらいしてるんだろ?
先にそれしらべてから記者にもらすべき

504 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:24:38.98 ID://cYihj90.net
>>441
だからお前は馬鹿なんだよ
復唱無い=聞こえてないおそれ大 だボケ

505 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:24:45.75 ID:bggf9F0x0.net
那覇空港の管制官は本当にだめなんだよね

506 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:25:42.48 ID:dEyMe3fn0.net
3機絡んでるんだから
すべてと関係のある管制のミスだろ

507 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:25:46.83 ID:N5igPw6z0.net
>>497
ヘリの無線機不調ならレコーダーは録音されてないか
ノイズだらけだろうし、何より自分が復唱したのが
管制塔に正常に送られたか

そもそも通信できているのか
それさえもヘリパイロット自身解ってないかもしれない。

こりゃ、責任問題で泥沼かな・・・

508 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:26:22.52 ID:jZWKp02N0.net
この手のニュースは自衛隊側に非がないと判明すると続報が無い模様
カスゴミがうやむやにしたらお察しやで(´・ω・`)

509 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:26:34.71 ID:tfhkY1tB0.net
>>504
復唱ってヘリからの復唱のことか?
あのー、
ヘリに離陸許可だしてなくて、
ヘリからの出してない許可についての誤った復唱が聞こえなくて、
何に気づいて何を確認しろと?

510 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:27:54.79 ID:3KlhPqpr0.net
ヘリは知らんが、管制にはボイスレコーダーあるだろ

511 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:28:24.33 ID:xMp2I3PO0.net
聞こえなかっただとか着陸前に中止指示出したとか、管制官は沖縄人なのか?

512 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:29:32.21 ID:tfhkY1tB0.net
>>441 はもっと評価されていい
ピザ注文したくなった。

513 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:29:49.63 ID:ohcCmzpP0.net
始め、自衛隊のヘリが一方的に悪い様に報道されていたが
一番悪いのは管制官だな

514 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:29:59.37 ID:kCoFeZmr0.net
いまのところテレビでも自衛隊機だけが
悪いとはなってないね。
後続機の問題もあるからか。

自衛隊機
管制
後続機

それぞれに検証すべき疑惑がある。
無罪確定は先発民間機だけ。

515 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:30:04.23 ID:PmV6adEF0.net
防衛大臣から正式に発表が有った様に、自衛隊機が聞き間違えて離陸したのが原因。
騒ぎを大きくしたのは、自衛隊機の誤った復唱に反応出来なかった管制

516 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:30:05.87 ID:WmXAMlS30.net
映像見たけどヘリはだいぶ上通ってたから重大事故にはならなかっただろう
航空機が滑走路から垂直に飛ぶわけじゃないんだし

517 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:30:19.37 ID:ZFvPqYBsO.net
防衛省OB「自衛隊は本物の軍隊ではないので志気は高くない。背広組
含めて不祥事が山のようにある」

518 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:30:31.60 ID:P+CdMCaN0.net
聞こえた聞こえないってそんなんボイスレコーダー調べりゃいいだけちゃうの

519 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:31:01.99 ID:NKpHDj0xO.net
管制官が自衛隊嫌いのブサヨなのは間違いない

520 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:31:17.37 ID:V5FbU0T+0.net
>>1


今日も反日明日も反日捏造ミスリード反日記事を書いた後は行きつけのチョンパブに行って糞ゴキブ李韓国人慰安
婦のくっさいくっさいキムチマムコをぺろぺろ舐めて発狂朝日新聞記者---海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル>>1



くっさいくっさい従軍慰安婦の糞ゴキブ李キムチマムコからひねり出された売国MAD便器在日韓国人朝日新聞記者
海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲルの脱糞反日注意報発令中!>>1>>1



革命戦士を自称しながら生活の糧は国家によるお恵み政策「なまぽ」頼みの生き恥パラドックス壺売りブサヨク集団
統一協会日本支部=中核派の肉便器糞舐めキムチョン朝日新聞記者---海江田三郎こと糞ゲロ丑ダシゲル>>1

521 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:31:20.37 ID:+fhk+HmC0.net
>>512
ピザデブになるからやめとけ。
って、オレも冷凍してあるピザを食いたくなったじゃねえか。

522 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:31:26.05 ID:4HYK1FSU0.net
>>516
あのさ、
結果論でなくてさ。

JR九州のときもいたけどさ、このての馬鹿。

523 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:32:13.73 ID:rcfer4wh0.net
>>507
不調だったら設備機器調査でもう結果出てると思うんだが
管制官からは聞こえてる、外部への発信が不調>レコーダーまでの内部経路の段階で不調>マイク段階での不調=録音できてない
の確率は極めて低い

524 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:32:25.06 ID:2J3p5yjw0.net
こんなん罠に決まってますやん
罠ですやん

525 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:33:04.21 ID:+fhk+HmC0.net
>>514
いや、ANA機はよくぞ緊急停止してくれたって感じ。
危機回避で社長賞を出してもいいくらい。

526 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:33:18.16 ID:N5igPw6z0.net
>>523
ヘリの無線機不調なら、管制塔のボイスレコーダーにも
録音されてないかもしれない。

後続で着陸したトランスオーシャン機が、このゴタゴタを
聞いてるはずなので、そっちのパイロットの証言の方が
真相に近いでしょ。

527 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:34:00.33 ID:bMdWqs/G0.net
人為的ミスはある前提で対策するべき
離着陸ルートが交錯しているのが根本問題だろ

528 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:34:00.88 ID:ns/eHn5s0.net
3wayハンドシェイクじゃないと両方が認識したか確定出来なくない?
大丈夫なんかな

529 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:34:17.76 ID:Ac7sXruq0.net
>>509

ほんとこれ

このスレには何度も何度も同じような池沼が出現してくる。
丁寧に何度も説明されてるのに、思考能力ないのかね?

530 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:34:23.88 ID:dTg9uDc90.net
自衛隊も せいぜい災害出動くらいとおもったら 海外に送られるってのを政治家が決めているので

いらいらしているかも。

それと重大事故を起こそうと企むテロ組織みたいなのが 過去最大の事故を起こそうとしたというのと どっちもあるとおもう。

531 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:34:49.89 ID:tfhkY1tB0.net
>>516
離陸する瞬間に短時間でそれが安全距離かどうかなんて判断できんのでは。
わずかでも疑念が出たら離陸中止するしか無いよ。
判断誤った場合生きてるかどうか考えると、離陸中止のほうがまし。


さすがに後続機がそのまま着陸してくるとは思ってなかっただろうけどw

532 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:34:50.16 ID:PcpyK72d0.net
なんにしろ
まず勘違いしたのはヘリの方なんだろ

533 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:34:52.52 ID:JiyprO9I0.net
おれは>>504とおなじ
離陸する側が復唱しないことはありえない。
だから録音をはやくと。

534 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:35:15.76 ID:EPKS+XQ80.net
>>526
ヘリの無線が壊れてたなら、原因明瞭なのでむしろみんな安心出来る。

535 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:35:37.69 ID:Y2nTccKo0.net
録音を公開すると何だか非常にヤバイ事になるから、それはできないのよ。
あくまで自衛隊ヘリパイロット個人の勘違いで済まそうとしている。

536 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:35:40.52 ID:rcfer4wh0.net
>>526
だからそのハード点検での分かりやすい不調なら
即原因に乗るだろって話

537 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:36:35.36 ID:dTg9uDc90.net
インシデントって最近聞くようになったので 国民がまだ慣れてない。

538 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:36:52.99 ID:X5GvFBDb0.net
道路を横切る時右見て左見てって子供の頃習っただろ?
滑走路を横切る時も左右の確認だろ?自衛隊機が悪い!

539 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:36:59.18 ID:xjvlTDIr0.net
まぁ、ν+らしい展開だな。

540 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:37:35.99 ID:XiHaYKqD0.net
>>530

空自の海外派遣なんてずっと前からやってるわ。

541 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:37:53.53 ID:EGHYPXYF0.net
>>514
そうだね
自衛隊機は誤認のミス
管制は混信してたなら管制官というよりシステムのミス
後続機…何故着陸したんだろ視認はせずって事なのかな
おKもらってたからいける!って思ってしまうものなのかな

542 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:38:42.73 ID:gqCQHIhO0.net
混信で伝わらない事があるのが当たり前っぽいのに何も指摘されなければ離陸してもいいってのはかなり危ういルールだね

543 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:40:22.14 ID:rcfer4wh0.net
ヘリの機器的不調だとしても
今度はヘリの不良整備に責任が行くわけで
ヘリパイロットに挫折して整備班に回った誰かが泣くだけ

544 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:40:35.78 ID:toLmxIPC0.net
戦争近くて自衛隊も米軍もブンブン飛んでるらしいから、
気を付けないとね

545 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:41:34.05 ID:P+CdMCaN0.net
>>538
その理屈なら前すら見ないで着陸した最後のやつが一番あかん

546 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:41:49.83 ID:N5igPw6z0.net
>>536
だよねー
なんか、すきりしないよねー
人為ミス、機器故障、反日、管制官ダメ杉

原因候補は数あれど、報道を見ると最後が必ず
尻切れトンボ

関係者全員、事実もみ消しに躍起なんかな・・・

547 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:42:38.65 ID:Spw7fCqa0.net
自衛隊機が聞き間違った→自衛隊ミス
復唱を確認出来なかった→管制ミス
離陸を取りやめた→機長グッジョブ!
離陸していないのわかってたけど着陸した→重大インシデント

これだろ最大の問題は次の飛行機が着陸してきたこと

548 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:42:54.79 ID:bMdWqs/G0.net
離着陸の指示は無線音声だけではなく
専用チャンネルでテキスト表示も追加したほうが良い
○○便離陸OK みたいな 音声でも復唱確認

549 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:43:31.34 ID:GrDZ5O790.net
>>500
>492の彼が言っている、テネリフェの事故(ロス・ロディオス空港でのジャンボ機同士の衝突)の記録を見てみるといいよ。
負の連鎖ってこんなにも続くのかと言う感じで、状況や環境は今も大して変わっていない。

550 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:44:00.96 ID:Pfmdvcij0.net
>>547
 いちおうJTAは接地後に復航指示がでて、そのまま復航するのは危険と判断した

 といってるけど(´・ω・`)

551 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:45:27.49 ID:yvhZIgb+0.net
ボイスレコーダーあるでしょ?
無線通信技術どうなってる

552 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:46:11.32 ID:HW911upq0.net
ある空港の航空無線を聞いていて。
T航空○○○便着陸許可願います。
管制塔:T航空○○○便 着陸許可します。 しばらくして 

N航空○○○便 着陸許可願います。
管制塔:N航空○○○便着陸を許可します。
ここまでは英語

着陸寸前のT航空○○○便の機長が いきなり日本語で
お前は俺の事を忘れてるだろうが。(日本語は禁止なんだが)

なお 音声記録は24時間後に上書きされて消えます。

553 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:46:33.81 ID:EPKS+XQ80.net
まぁ、どんな事故も「気を付けてたら」起きないよな。

554 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:00.30 ID:6XO7kl7t0.net
自衛隊と国交省とどちらが嘘をついてるのか?
あるいはシステムがクソなのか?

555 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:09.25 ID:Spw7fCqa0.net
>>550
無線が聞こえていて目視で滑走路に飛行機がいるのがわかっていながらの着陸は間違え
ただこういう事故はチェックが複数入るようになっているから誰が悪いと言い切れないから有耶無耶になるんだけどね

556 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:19.95 ID:tfhkY1tB0.net
>>533
結局これだな
何が本当かわからんうちに騒いでもどうしようもない。
俺達はそれが楽しいのだがw

そもそも離陸許可がないから無言離陸
復唱したけど管制ききそびれた
復唱したけど他の交信とかぶった
復唱したけど無線機壊れてた

そういえば、管制の無線って、自分がしゃべっている間は他機の送信はやっぱり聞こえない?
もしそうなら聞きそびれる言葉は多いので、今回のような想定外の相手からの誤った復唱とかは
リカバリする機会を失うことになるね。これについてはもう確認手段がないのだから。

557 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:48:03.84 ID:YTeKjHKs0.net
>>1
これは広島空港のアシアナ機より悪質だな(´・ω・`)

アシアナ機、広島空港のアンテナに軽く接触@2015.04
http://nstimes.com/uploads/2015/04/15160138.jpeg
http://mainichi.jp/graph/2015/04/15/20150415k0000m040106000c/image/012.jpg
現在の空港@2015.06.03
https://pbs.twimg.com/media/CGe3cZNU8AE6uSA.jpg

まだ回収してないのかよwww

558 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:51:49.83 ID:XiHaYKqD0.net
>>554

どっちも嘘はついてないだろ。
ANAと空自の復唱が同時だったみたいだから。
2人同時に話したとして、管制官は復唱してくるはずのない空自の復唱に気づかなかった。
空自機は管制官から何も言われてないのを問題なしと判断して飛び立った。

管制官とズレがあるのはJTAの方。
ゴーアラ指示がいつだったか。

559 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:52:27.80 ID:kCoFeZmr0.net
あの悲劇以来、30年間日本は航空死者0らしいけど
こんなに重大インシデント続いたら
そろそろ起こりそう

560 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:53:32.99 ID:JBlkWI9J0.net
聞こえる聞こえないって、これ音声記録残ってるだろ
どっちかがホラ吹いてるなら問題外だし、確認のための復唱を聞こえないような管制官なら職責果たす
能力が無いって事は明らかでこんなのそのままやらせてたら危ないんだからさっさと白黒つけろよ

561 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:54:03.96 ID:XiHaYKqD0.net
>>555

混雑空港で、
JTA機は飛び立とうとしているANA機を視認。そのまま機首を上げて着陸体勢にってありうるかも。
機首上げ状態で視界が制限されている中で、飛び立つはずのANA機の急停止に気づかずとか。

562 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:55:25.03 ID:kCoFeZmr0.net
>>558
ゴーアラ指示が確かに直前過ぎたとしても
自分が降りる滑走路に飛行機が止まっているのに
自主ゴーアラしなかった理由があるのか。
視界不良か、注意散漫ゆえか。

563 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:57:49.55 ID:2+TH3E230.net
追加で信号機使ったらいいのに

564 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:59:00.92 ID:WmXAMlS30.net
>>559
名古屋の中華航空墜落事故は?

565 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:59:26.26 ID:Spw7fCqa0.net
>>562
ほんとこれ
自衛隊機をみて離陸を取りやめた機長と
滑走路に飛行機があるのに着陸を強硬した機長の差よ

566 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:59:52.62 ID:+fhk+HmC0.net
>>564
アレは台湾の航空機な。
アレも酷かった。

567 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:00:43.42 ID:WGHikkPN0.net
>>314
事案

568 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:00:50.47 ID:SRt5YAGJ0.net
>>562

着陸寸前に機首をあげるからな。
前の飛行機が離陸してすぐ着陸なんて混んでるとよくある。
だから、管制の指示が大切なんだけど。

569 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:01:20.84 ID:ii/JvGU20.net
>>1
やっぱり殺人装置志望のおっさんが勘違いしてヘリを突っ込ませ、大事故を起こしかけただけだったか

疑ってごめんな>管制官

570 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:02:57.68 ID:V5h4xL8U0.net
責任の擦り付け合

571 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:03:24.41 ID:4HYK1FSU0.net
鉄道で言うところの、
防護無線的なものが必要だろ。
RTO連動の。

572 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:03:50.69 ID:c4JSgJ3W0.net
というか状況的に巨悪はどうみても管制官だろ
お前が全体を把握できて、復唱もふくめて確認とれている、いないを唯一判断できる立場なんだから

というか録音テープなり余裕であるだろうが、それ聞けば一発なのに
何を聞き取り調査とかいってんの、アホか

573 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:03:52.30 ID:dS0oDgCN0.net
音声開示すりゃよくね?

574 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:05:55.17 ID:N5igPw6z0.net
>>565
自衛隊ヘリが勝手に上がっちゃう空港管制状態でしょ?

俺がトランスオーシャン機長なら、このままゴーアラして
目の前に自衛隊機が、また飛んでくる可能性もあるなら
行けるんなら滑走路に降りちゃった方が安全

と判断するのも有りだと思う。
ゴーアラでフルパワーで上昇して、ニアミスでもしたら
洒落になんねーよ

575 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:06:12.49 ID:5e68P7Kn0.net
>>560
管制無線ってただのAMラジオなんで
旅客機側の無線が強かった場合ヘリの無線が聞こえなくなるとか
可能性としては十分あるのよね

576 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:06:48.06 ID:S/uL/pxc0.net
どっちかが嘘ついてるのか
でも今回は管制側か
確認しなきゃいけないとなるとね
不注意したのかな

577 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:06:56.35 ID:eiVchXsE0.net
復唱が聞こえないからヘリが離陸しないって思う管制官を
教育した側が悪い。

578 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:06:59.71 ID:ZTW60o970.net
(パイロットが復唱していようが録音が残っていようが私には)聞こえなかった

579 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:07:21.39 ID:ii/JvGU20.net
>>572
いやいや…
コールサイン言ってるのに自分のヘリの事だと勘違いした上に、
復唱もせず滑走路に突っ込むとか.

そこまでキチガイだとは管制官も想像できないだろw

自衛隊なんて人殺し志望のキチガイなんだから通常の10倍注意を払え、人間だと思うな、って意見なら一理あるがよ

580 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:08:35.36 ID:5X8L2Xp20.net
ボンクラ国交大臣 また授業さぼってるのか
あんまり休むと停学処分だぞw

581 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:08:36.67 ID:R66UEmjE0.net
>>48
驍」隕・・謌ヲ髣俶ゥ溘・髮「逋コ逹€繧ょ性繧√※
蝗ス蝨滉コ、騾夂怐縺ョ闊ェ遨コ邂。蛻カ螳倥〒縺励g

582 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:09:37.30 ID:wJRSyAcB0.net
>>568
 フレアをかけるのは滑走路端を過ぎてから
 滑走路端に到達した時点で先行離陸機が滑走路端を超えている見込みがなければ
着陸してはならない

 ふつうは滑走路端に到達する前にゴーアラウンドしている

583 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:09:51.70 ID:RfBPcAM70.net
管制官まで自衛隊に嫌がらせかよ。
沖縄オワコンだなw

584 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:10:27.33 ID:ASTRXL9EO.net
航空機に管制官と連動するランプを付けたら?
離陸OK、待機、動くな、動いていい、止まれの5つくらいのランプで事足りて、従来通り言葉でやりとりしたら事故に発展しない気がする。

585 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:10:30.72 ID:J/h0RU1+0.net
復唱が混線してて聞き取りづらかったんなら、
管制が聞いた復唱は自衛隊機の物って可能性もあるよね。

586 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:12:47.78 ID:ii/JvGU20.net
>>225
これな

587 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:12:53.32 ID:TnMn2ysI0.net
録音してあるから嘘ならバレる

どっちが悪いかはすぐわかるな

588 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:13:19.95 ID:CE7XheYV0.net
>>556
> そういえば、管制の無線って、自分がしゃべっている間は他機の送信はやっぱり聞こえない?

ここ重要で、東京ACCなんかでは、受信は別のアンテナと受信機で
音声を聞いているので、管制官が自分で送信中であっても、
ほかの局の音声を聞き取ることができるんですよ

589 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:13:51.46 ID:V/W7USsm0.net
恋の理由を聞くだけヤボ

590 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:13:56.58 ID:c7pJhmO60.net
>>562
ゴーアラウンドしたら無許可離陸した自衛隊のヘリに衝突するかもしれない。
そのまま着陸したら全日空機の手前で停まれる。
(737は那覇空港の滑走路の半分あれば着陸できる)

JTAが接地したタイミングでゴーアラウンドの指示があったけど、JTAの機長は正しく判断して事故を防いだ。

591 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:14:33.35 ID:eiVchXsE0.net
>>587
なるほど

592 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:15:19.72 ID:PYjhzgFj0.net
>>587
とっくに分かってるんだろうけど報道発表しないね
自分への許可だと思ってるパイロットが2人いるから同時に返事をして混信してるとかなのかな

593 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:15:21.54 ID:p4ym5FWS0.net
全日空は特に落ち度みたいなのは無さそう
自衛隊がアホバカだったのと管制官にも業務上の責任は生じる
エアアジアだってやり直しは無理だと諦めて着陸強行してよかったものなのか

594 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:15:23.11 ID:fqRneCrX0.net
聞き間違いはある前提なので、復唱したかがポイントだな。

復唱してたら管制官のミス。復唱してなかったら、ヘリパイロット免許返納レベル

595 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:16:14.55 ID:wJRSyAcB0.net
>>590
 たとえ指示がなくともゴーアラウンドは義務ですよ

596 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:16:15.16 ID:N5igPw6z0.net
>>590
ANA機が止まっているのは、自衛隊機が上がるから
停止命令、と思ったかも

となると、トランスオーシャンのパイロットもパニクッってた
かもしれないな

着陸許可出てるけど、ANA機が出て自衛隊機が出るーーー???
なんじゃそりゃー状態

597 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:16:16.94 ID:F1XTHJMR0.net
自衛隊のパイロットなのに、こういう時にテンパっちゃうってどうなの…。
有事の時ヤバいでしょ

598 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:16:21.89 ID:p4ym5FWS0.net
×エアアジア
○日本トランスオーシャン

599 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:16:26.27 ID:c7pJhmO60.net
>>571
列車は停まれば安全だが、飛行機が空中で止まれば堕ちる。

600 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:16:29.87 ID:Pfmdvcij0.net
>>594
 復唱したが混信のせいで、管制側が聞き取れなかった可能性がある

601 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:17:13.57 ID:Spw7fCqa0.net
ANA機だけは良い仕事をして事故を防いだ
管制と自衛隊はミスをし、JTAはミスを連鎖させた

602 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:17:42.75 ID:4aMDkEo+0.net
以前も似たようなことが起きてて
それが同じ管制官がやらかしたという話じゃないなら
システムや空港全体に何か問題があるんじゃないかと思う
その時の当事者だけに責任を取らせて
根本的な見直しをしなかったから同じことが起きたんだろ

603 : 【東電 78.8 %】  :2015/06/05(金) 14:18:14.40 ID:ClJk/EdM0.net
ボイスレコーダーの解析待ちかな。
でも、管制のミスっぽいな。後続機と勘違いして了承して、
二機が入ってきてパニックに成って、後続機への指示も間に合わなかったのかな。

604 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:18:20.10 ID:dcJnBUN90.net
「おれが聞き間違えたのかな?」の感触が残ってる時点で
ヘリパイの応答がいいかげんだったということ。
完全な聞き間違えなら「間違えたかも?」なんて本人は感じないからw

605 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:22:12.43 ID:c7pJhmO60.net
>>595-596
挙動不審なヘリコプターに向かってゴーアラウンドするのがよいか、
確実に止まれる地点の先にあるANA機を無視して着陸するのが良いかの問題。

いつでも管制官の指示に従うことが正しいとは限らない。

事故調の報告書に「JTAの機長、グッドジョブ」と書かれることはあっても、JTAの機長が非難される可能性はゼロ。

606 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:22:17.29 ID:EPKS+XQ80.net
自衛隊は聞き間違いのミスを認めてるし、沖タイですら、根本原因は那覇空港の過密と言う論調。
沖縄社民は自衛隊に抗議したそうだがw

607 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:23:11.33 ID:2+oaF5jK0.net
>>583
自衛隊側のミスまで人のせいにするネウヨだったとさ

608 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:23:21.50 ID:CE7XheYV0.net
>>603
ボイスレコーダーってのは、操縦室の音声を
マイクで録音したものと、無線機の受信音
を記録したものだから

本当に電波が出たかどうかまでは、わからない
のでは?

609 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:23:35.34 ID:c7pJhmO60.net
>>601
JTAは管制官のミスを帳消しにする良い仕事をしたんだよ。

610 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:24:38.92 ID:3YEVBjUZ0.net
管制官はANAに許可したのだから
ANAからお返事もらえたらそれで十分

611 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:25:03.65 ID:wJRSyAcB0.net
自衛隊は突発的なミスだとして

ANA機が離陸滑走を始め滑走路の半分を過ぎた時点で着陸機が滑走路端に到達する
時点で先行離陸機が滑走路端を通過していることが見込まれる場合「先行離陸機があ
ること」を伝えることを条件に着陸許可を発出することができる。

着陸機は滑走路端上空15mに到達する時点で先行離陸機が滑走路端に到達すること
が見込めないと判断した時点で自動的に着陸復航する。

>>605
 管制官の指示の問題ではない。進入が禁止されている。
 第一JTAの着陸時点では自衛隊ヘリは通過済みですでに滑走路上にいない。

612 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:26:18.57 ID:Ewauv+gu0.net
>>606
本当にミスだったのか?
管制官が嘘ついていたなら中谷が頭を下げたんだ
国交省の高級幹部2、3人の首じゃ済まなくなるぞ?

613 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:26:24.25 ID:0H3xWOxt0.net
ヘリが使用中の滑走路を横切って離陸って何故?
滑走路に平行して暫くしてからスターボなら問題なくない?

614 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:26:41.52 ID:+fhk+HmC0.net
>>608
管制官側の受信音声録音に自衛隊ヘリや航空機側の音声が録音されていたら
電波がチャンと飛んで受信されたって事だろ

615 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:26:46.14 ID:eiVchXsE0.net
これって再発するよね

616 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:27:30.82 ID:ZgfyHQTj0.net
>>611
JTA機がヘリを視認できていない場合は復航するほうがヤバいと判断してもおかしくはないと思われ
ヘリパイが「あ、ヤベ、戻ろう」とする可能性もあるし

617 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:29:51.75 ID:NfncNtgb0.net
復唱に対する管制の「それで間違いなし」の返答があるまで次に進まないようにすればいいと思うが
管制の負荷が増えすぎてやってられないんだろうなぁ

618 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:30:18.25 ID:c7pJhmO60.net
>>611
あなたが状況に応じた行動がとれない人間だとわかった。
予めプログラムされた行動しかとれない自動操縦ロボットがパイロットに採用されない理由を考えてみては如何か?
後は水掛け論になるので、私は離脱して、事故調の報告を楽しみに待つことにする。

619 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:33:20.34 ID:Ewauv+gu0.net
>>617
どちらにしろもはや政治マターになった
なってしまった
新事実が出てきた時、「じゃあ、なぜ中谷が頭を下げたのか?」
「沖縄だけが特別なのか?」
「なんでも自衛隊が悪いの?」
という疑問が噴出してもそれは沖縄様が悪いよね?

620 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:34:54.75 ID:5b3TuBsL0.net
復唱の有無が問題 管制官の記憶のほかに証明するものはないのか
ボイスレコーダーはどうなんだ 
民間の飛行場を利用する以上、自衛隊のヘリにも付けているはずだろう

621 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:36:37.75 ID:dSeu7HLu0.net
周波数同じでやってるから問題が起きたわけで

旅客機にも管制塔にもヘリの応答は録音されてるはず

622 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:38:28.61 ID:umti5TMKO.net
沖縄だけに、とてつもなく怪しい。
米軍どころか、自衛隊配備にも反対してる奴がいるし。

623 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:38:35.71 ID:wJRSyAcB0.net
>>618
 状況に応じた行動を勝手に取られると危険だから規定があるのですよ。

 ANA機の手前に止まれたのはただの幸運であって少し着地点が奥にずれるだけで衝
突していたんですよ。

624 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:40:03.13 ID:+trQ0ZiX0.net
なにはともあれ、現状の確認方法では勘違いした機体が離着陸し放題ってことは確かだろ
この管制の下ではな
許可を出してない機体からの復唱なんて想定してないってのは言い訳にならん
復唱が重なることも想定した解決策がなんで今まで講じられなかったんだ

625 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:41:39.49 ID:yWaqgPe30.net
全部録音してあるから証言など不要。

626 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:47:05.06 ID:vfadqDRr0.net
(防空の)穴がひろがってないか?

627 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:48:38.82 ID:UEs2K42W0.net
佳子殺害予告の池原利運の時も思ったけど、
嘘を100回言っても管制官のせいにはならないのよ、ネトぅヨ

サジェスト汚染を狙ってるだけなのかもしれないけどw

628 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:49:12.50 ID:hw8fuvk4O.net
公務員は傲慢だからな

629 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:49:58.90 ID:E+oYUkUK0.net
管制官が正しくて
空自ヘリとトランスオーシャン機が両方ミスしたってことなの?

630 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:50:10.18 ID:Ac7sXruq0.net
>>624
All Nippon とPonyを取り違えるアホな自衛隊パイロットの存在が
想定外だっただけ。めったに起こる事じゃない。

631 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:54:45.06 ID:Ac7sXruq0.net
>>629

だいたいそのとおり。今後の焦点はゴーアラウンド指示の
タイミングが管制官とJTA機双方の言い分どちらが正しいのか
という事。ゴーアラウンド指示が遅れたのなら管制の責任も
問われる事になる。

632 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:57:32.48 ID:Pfmdvcij0.net
>>611

ANA1694への離陸許可後、JTA610への着陸許可出してるみたいだよ。タワー(´・ω・`)

633 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:57:35.79 ID:JP1tPaiQ0.net
沖縄は管制官までブサヨなのかよ

634 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:01:38.75 ID:N5igPw6z0.net
>>629
無線機不調を軸として

ANA機・・・危ないから停止したけど、文句あんの?
空自ヘリ・・・無線指示、間違っちゃったかなー、良くわかんね。
トランスオーシャン機・・・下で何が起こってるんだー、意味わかんねー
                いいや、降りちゃえ、いっけー(あーあw)
管制官・・・いっぱいいっぱいでした、無理です。
       ゴーアラウンド指示忘れてた(てへw)

こんなまとめでok?

635 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:01:56.19 ID:Ss2Xdl5e0.net
>>629
トランスオーシャン機については、管制官のやり直し指示が少し遅かったらしい

普通にANA機が離陸し、入れ替わりでJTA機が着陸するはずだったが、
勘違いヘリパイ乱入で、
ANA機は機長判断で急ブレーキをかけ、
JTA機は着陸体制に入っていたが、トラブルを確認出来ておらずそのまま着陸
管制も突然のヘリ乱入に数秒フリーズしたんだろうな

まあ悪いのは自衛隊機だけだよ

636 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:02:33.11 ID:PmOQURYp0.net
離陸許可を与えていない自衛隊機が復唱しなくても、管制官は自衛隊機に復唱を要求するはずがない。許可を与えていないんだから。

で復唱したのかしないのか、自衛隊機はとにかく離陸してしまった。だめじゃん。

637 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:05:29.00 ID:Ap2BTTvA0.net
>>636
自衛隊機が許可なく離陸したら、その時点で空港内に警報を出すべきじゃないかねえ。
おまけに自衛隊機はヘリなんだから、その場で止まることも引き返すことも可能なわけだし。

638 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:08:19.72 ID:Pfmdvcij0.net
>>630
自衛隊のCH47ヘリって「ぽにー」ってコールサインなの?

かわいいな(´・ω・`)

639 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:11:39.28 ID:gUUbUtvC0.net
情報を元に混線コールを再現した音声再生してたけど

民間のほうがが長くて自衛隊と被ってる部分は雑音が混ざってるだけかな?って感じだったな

640 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:11:41.55 ID:BM/1Xjx80.net
>>637
離陸許可してないヘリが離陸するかどうか見張ってるわけねーだろw

641 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:13:29.22 ID:dje1pCJk0.net
言った言わないが始まったwwwww

642 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:14:44.12 ID:Sb5x2kl/0.net
ANA機、空自ヘリ双方から離陸要求がきているのに片方だけにしか返答しないのはおかしい。だから管制は空自ヘリにANA機が離陸しますから待機してくだいって言えば、その時点でヘリは離陸許可が自分でなかった事に気づける。

643 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:15:18.12 ID:N5igPw6z0.net
>>630
なんと!

pon とPonyの部分だけ聞き取れたら
間違ったかもよ
自衛隊、これは不運
JALだったら、絶対ないなー

644 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:16:07.76 ID:tfhkY1tB0.net
>>588
やっぱりそういう仕組みがあるんですね。
管制はこっちがしゃべる回数が多いだけに、
マイクスイッチを入れてる間聞こえないんじゃ
聞きそびれる交信たくさん出るんじゃないかと思ってたので。
航空機でそれができないのはアンテナを離す余地がないからかな?

645 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:16:39.80 ID:AP4yytKB0.net
普天間をJTA専用にしたらいい。
那覇はANA、自衛隊は読谷を復活。
沖縄は沢山空港が有るんだから!

つーか、空港の数でもやっぱ異常だな、沖縄。!

646 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:16:57.65 ID:XiHaYKqD0.net
>>642

待機している飛行機全部に、
一機許可するごとに、待ってねっていうの?
おかしいのはお前の頭。

647 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:20:19.20 ID:Y2nTccKo0.net
ウチの方の基地ではヘリが滑走路を横断するときは、直前に"Cross active"、
横断直後に"Clear active"と言っているぞ。

管制塔もアナ機もこれを聞きながら、何のこっちゃ?くらいにしか思っていなかったんだろう。

648 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:20:29.11 ID:tfhkY1tB0.net
>>605
そもそも着陸機はヘリ視認できてたのかな?
滑走路端でも、離陸機に比べると2kmは遠いよね。

見えたとして、
どっちに飛んでるかわからない航空機を正面に認めた場合、
どっちに曲がって避けることになってるんだっけ?

649 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:22:56.49 ID:dW+DxVTx0.net
まぁ、管制がバカだな。
なんのための管制なの?っていうね。
でもブサヨ在日工作員はジエイタイガージエイタイガー!キケンキケンデテケーデテケーと連コするだけ。

650 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:24:40.57 ID:hfaW30hv0.net
>>649
まったく。話し聞かないヘリパイみたいなのがいたら管制してる意味ねーよなw

651 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:27:15.92 ID:Ac7sXruq0.net
>>642
待機指示は当然だしてる筈。

離陸許可を聞き間違えたボンクラ自衛隊パイロットがA級戦犯なのに違いはない。

RUNWAY ENDに別の旅客機が待機してるのを見落として正副両操縦士が
二人とも聞き間違えなんて普通ありえんぞ。

652 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:27:48.37 ID:Pfmdvcij0.net
>>649
離陸許可の発出ってさあ、はしょってなければ
「ALL NIPPON1674, wind 方位 at 風速, cleared for take off.runway 18」
みたいな感じだよね。

なんでこれがあ、おれの番だって自衛隊(のパイロット)が思ったのか?

653 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:36:52.74 ID:CE7XheYV0.net
>>651
自衛隊のエプロン地区から、反対側の滑走路のはしっこが
どのくらい見えるんでしょうか

654 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:38:47.42 ID:FUD6T1k10.net
JTAの言い分はボイスレコーダ聞けば解るのでは?

P タッチ!OK、逆噴射! ゴゴゴ-
T JTA!ゴーアラ!
P え?もう80ノットだよ?止めるよ?

655 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:40:00.11 ID:Sb5x2kl/0.net
>>646
離陸要求している機のみへの指示です。

656 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:40:56.63 ID:qouychbh0.net
そもそも何で自衛隊機を差し置いて民間機を優先着陸させるんだ?
自衛隊が優先して、民間機は上空で待機するのが当然じゃないか。

657 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:42:50.73 ID:U51Xok+A0.net
広島のアシアナ機事故はあっという間に報道収束させといて
今回のはネチネチ報道繰り返すんだろうなぁ

658 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:42:55.99 ID:o2EY44gH0.net
>>656
自衛隊のヘリは緊急発進したわけではないので優先権はない。

659 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:44:35.37 ID:PIFU7R7F0.net
インシデントwになったか
歴史に残る那覇事変w

660 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:47:37.28 ID:tQqf7naF0.net
管制が悪い

661 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:47:45.71 ID:Pfmdvcij0.net
>>655
時系列にすると
1 TOWERが空自機(CH-47)に誘導路での待機を指示
2 CH-47が待機指示を復唱
3 TOWERがANA1694に滑走路18からの離陸を許可
4 ANA1694離陸許可復唱、滑走路へ進入、離陸開始
5 TOWERがJTA610への滑走路18への着陸許可
6 CH-47が滑走路上空を横切る
7 ANA1694、CH-47の横切りを視認、離陸中止・管制に通報

離陸要求に対して待機(別途指示あるまでまってろ)といってるんだから
タワーからの離陸許可の内容をよく確かめもせず勝手に離陸するほうがわるいような(´・ω・`)

662 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:50:10.14 ID:Ce9r2EZ50.net
自衛隊機の離陸妨害は琉球王に対する宣戦布告である!!!!!!!111

663 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:50:57.02 ID:F2IKDQvj0.net
>>38
出禁にしたら地方空港が幾つか道づれで潰れるんじゃね

664 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:51:02.96 ID:UEs2K42W0.net
>>652
そうそう。コールサインはそれなりに長いのだよ。それも聞き逃しを防ぐため

ヘリパイは勘違いを認めてるらしいが、
それだけで最低でも免許返納&上司更迭クラスのインシデントだよ

そしておそらく、復唱もしてないと思う
管制まで聞き逃す訳ないからなw

665 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:54:29.17 ID:J9XIWBZX0.net
誤認てのはあとから事実を突きつけられてわかるものだからな。
そうなる前から自覚があるヘリパイは離陸時に見切り発進してる自覚があったってこと。

666 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:56:13.54 ID:Pfmdvcij0.net
海自はしっかりしているけど、空自が最近はダメな印象がある(´・ω・`)

667 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:56:40.63 ID:JPKqrSf20.net
おまえらマスゴミいい加減に自衛隊いじめを止めないと空自ヘリからの
復唱じゃなくて空自ヘリからの復讐があるぞ

668 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:57:05.83 ID:PIFU7R7F0.net
>>665
テレビでも専門家が間違えるなんてこと有り得ないって言ってたから
やっぱり故意に管制をシカトしたのか
じゃあ結構前例があるのかもしれんな

669 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:57:36.89 ID:OEhyisWo0.net
これ、さすがにヘリの擁護は無理があるような

670 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:58:42.80 ID:Ce9r2EZ50.net
これオスプレイで自爆テロの予行だよな?琉球大王への宣戦布告である!!!!!!1

671 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:02:48.88 ID:DocCUOeU0.net
そもそも離陸機が滑走路内の残っているのに着陸許可が出てるんだ?
那覇空港の管制おかしくないか

672 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:04:38.75 ID:kb9jsQ7C0.net
パイロットは高卒だから仕方ない

673 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:06:16.66 ID:5AB+WdVFO.net
こういうこと言ったり後続機に着陸停止指示した話が食い違ったりと
ちょっとこの管制官はあやしいところもあるっていえばあるんだよなぁ
まあ、ボイスレコーダーあるだろうし調査結果待ちするしかないんだろうけど

674 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:08:11.03 ID:tfhkY1tB0.net
>>671
あの離着陸間隔だと、普通に出るんじゃないの?
こんなのみつけた
http://vatjpn.org/document/36/crc/57/60/69/151

着陸許可

航空機が滑走路上にいない(抜けた)場合、もしくは航空機が滑走路上空で変針して衝突の危険がなくなったときには着陸許可を発出します。
着陸許可を発出した後は、その航空機の前方で離陸、滑走路上での待機、タクシー、滑走路の横断を許可を出してはいけません。
#実際には管制方式基準 (III)-3-(2)および(4)〜(6)に定める間隔が設定できると判断された場合には、交通情報を出して、着陸許可を発出している空港もあります。

675 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:08:33.95 ID:NEEXnDkb0.net
管制官に難聴の奴を採用するな、馬鹿者共!

676 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:09:08.05 ID:Pfmdvcij0.net
>>671
 混雑空港ではよくある。
 あーそっか、だから自衛隊機、「了解、直ちに離陸する」と復唱した、という報道があるんだな。

たとえば
管制官「ANA~ 迅速な出発を予期せよ、後続◯マイルに着陸機がいる」
離陸機「了解、迅速な出発を予期、ANA~」
管制官「ANA~ 滑走路18から離陸を許可する、すみやかに離陸されたい」
離陸機「了解、離陸許可、直ちに離陸する」

みたいなやりとりはよくある。

 

677 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:09:13.72 ID:PzM7na2d0.net
ヘリの操縦士が嘘の証言してるのか
自衛隊は腐ってるな

678 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:10:24.75 ID:rLZ9kLcI0.net
事件化しようとワザとやってるんじゃないかね?w

679 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:11:50.89 ID:XiHaYKqD0.net
>>655

だから、一機ずつ離陸許可を出すごとに、離陸要求を出してる全機に待ってねというの?
アホだろお前。

680 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:13:42.55 ID:XiHaYKqD0.net
>>677

どこからそんな話が?
自衛隊とANAの応答が同時って話はあったが。

681 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:16:25.56 ID:QwfXS5v70.net
復唱せずに飛ばれたらどうしようもないじゃん
完全にUFOじゃん
大量殺人未遂で立件しろよ

682 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:16:38.33 ID:x57gV1Fv0.net
>>676
結論から言うと、那覇空港の過密に問題がある。

683 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:19:55.47 ID:HolLliby0.net
 

復唱は聞こえなかったと取り澄ましているとしたら大問題
受信を確認できなければ再復唱求めるのは当然
それを怠るなら復唱そのものの実効性が無い


 

684 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:21:23.15 ID:VFfdQemu0.net
>>682

地元が福岡だけど福岡や千歳は関空・伊丹に飼ってると知ってたが那覇も伊丹よりも多くて
関空と競ってる状態なんだな

それプラス自衛隊って福岡空港並みかそれ以上に過密かもしれない

685 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:22:29.21 ID:29mTVTJq0.net
>>655
離陸待機の命令はあるし自衛隊機には当然離陸待機の命令が出てたろうが、それをやったところで他機への離陸許可を自機へのものと誤認したら何の効果もない。

686 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:22:29.80 ID:QwfXS5v70.net
>>671
報道を信じるなら管制官は着陸やり直しを指示したが、
トランスのパイロットが「離陸しようてしてるからこれなら行ける」と強行したそうだ

687 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:22:45.71 ID:1cqgPFv50.net
ジュゴンのせいやな

688 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:23:08.54 ID:tZkA1OnD0.net
この管制官怪しすぎだろwww

自衛隊は勘違いを認めているんだからこの件で嘘をつく必要が無い
ヘリの復唱聞こえなかったは明らかに嘘

JTA機への着陸やり直しを求めた指示も十中八九着陸してからだろwww

689 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:23:25.51 ID:tfhkY1tB0.net
>>686
へ??そんな報道あるんか?
こんなのがあったら話がちょっとだけひっくり返る!

690 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:24:20.60 ID:29mTVTJq0.net
>>686
どこの報道?
俺の見た報道は全て、トランスオーシャンは着陸後にゴーアラ指示があったって話してるけど。

691 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:29:40.41 ID:HolLliby0.net
 

双方に問題があると思うが、管制官次第では自衛隊ヘリの離陸は止められたはず。

そのための航空管制なのだから
 

692 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:30:39.42 ID:DocCUOeU0.net
着陸を許可するにしろ着陸のやり直しを指示するにしろ
那覇空港の管制官は指示する現機を目視や地上レーダーで毎回確認しないのかよという疑問が

693 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:35:07.73 ID:x7pQAQB50.net
○正しい通信の相手とのやりとり

1.管制官は、 指示を出した相手からの復唱の内容が間違っていれば訂正し、再度復唱させる。
2.指示を出した相手からの復唱が確認できない場合は、復唱を指示する。

○自分宛と誤認した相手とのやりとり

3.管制官は、指示を出していない相手からの復唱が聞こえれば、誤認であることを伝えて、復唱させる。
4.指示を出していない相手からの復唱が確認できない場合は、何もしない。(指示を出していないのだから復唱は期待されていない)

→今回のは4のパターン

694 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:36:15.48 ID:29mTVTJq0.net
>>691
自衛隊機はヘリで滑走路使う機体と大きく違うスポットだから、広く見渡してろってのも限界があるんだよ。
自衛隊機は復唱したって言ってるけど、ANAと混線したらどちらも聞こえなくて、普通は再度呼びかけするし、
自衛隊機が復唱しなかったかしたつもりで無線送信状態にしてなかったかのどっちかが濃厚な気がする。

となると、管制には責任はないんじゃないかなぁ。
コールサインとか便名とか全く違うし聞き間違いなんて想定外っしょ。

695 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:37:22.91 ID:aJKocQ5M0.net
>>690
最後の四行だよ。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150604/k10010102761000.html

696 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:37:34.43 ID:x7pQAQB50.net
無線通信は、自分宛と確認できない呼び出しには応答しないのがルール

697 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:38:43.02 ID:HolLliby0.net
 
くどいけど、
エラー(自衛隊ヘリの誤認)のリカバリ(管制)が無ければ何のための航空管制かということになる。

 

698 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:42:52.06 ID:tfhkY1tB0.net
>>695
全然違うじゃん・・・・
>「管制官から着陸やり直しの指示があったのは、着陸の前ではなく、すでに車輪が着地し滑走路上を走っている段階だった」
>「滑走路上に旅客機があるのは確認していたが、離陸に向け滑走していたので着陸に支障はないと判断した」

要するに、
滑走路に離陸しようとしている(そう見える)航空機は視認していた
管制官からゴーアラウンドの指示があったのはもう着陸したあとだった
ってことでしょ。
>>686の1行目と2行目、前後関係が逆だ。

699 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:43:27.06 ID:Epf6Ru7o0.net
1時20分に空自ヘリ待機指示→復唱
1時23分にANA離陸指示→ANA機復唱
空自ヘリ聞き間違え→復唱?→離陸


空自ヘリ待機指示解除の確認と復唱はないの?
面倒でも待機指示解除→復唱→離陸指示→復唱
にすれば事故は起きなかったのでは?

700 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:43:57.80 ID:tZkA1OnD0.net
>>695
表題は無視かよ

那覇空港 着陸やり直し指示は着陸後か

って書いてあるぞ

701 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:44:41.79 ID:Sx+EaNZT0.net
テレビで自衛隊機とANAの応答が重なったらどうなるか?って
やっていたけど無知な内容だったな
ほぼ同じぐらいの距離で無線で同時に送信したらキャリアが重なり
ノイズ音が出て両方の声が消えない可能性があるのに普通の音声
みたいに同時に聞こえていたような内容だった ほんとアホだろ

702 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:45:20.60 ID:29mTVTJq0.net
>>695
読んだけど、それは「強行」とは言わない。
先行機が離着陸中で十分に離れてて距離が確保出来る見込みがあれば問題ないので、離陸許可も出てるから問題ないって判断をした訳。
トランスオーシャン機から自衛隊機が視認出来てなかったら自然とそうなるし普段からそんな感じだよ。

703 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:45:33.14 ID:aJKocQ5M0.net
>>698
ほんとにそうだね。
俺も早とちりしちまった。
>>686のソースを知りたい。

704 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:47:36.90 ID:tfhkY1tB0.net
>>702
ただ、その状態から離陸機が離陸中止した場合大丈夫か?という判断についてはどうなるんだろ?
機長の判断にしろ管制を信じるにしろ、なにかルールはあるの

705 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:48:57.02 ID:Pfmdvcij0.net
>>699
 管制がすでにタワーにうつっているから(同一管制官)
 「待機」の次は、「離陸許可」でる。
 つまり
 ANA離陸してー
 JAL着陸していいよー
 ぽにーちゃんいっていいよー
 
 みたいにコントロールしたかったのでわなかろうか(´・ω・`)

706 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:49:10.78 ID:ROiJHcIg0.net
自衛隊に目を向けようとしてるけど、もっと重大なのは
ANAが助走する前にトランスに着陸許可を与えていた疑いのほうだろ。
片発のエンジン不調などで助走出来なかったらどうするつもりだ。

707 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:50:16.82 ID:x7pQAQB50.net
>>699
待機指示は、離陸許可の通達で上書きされることになってる。

通信の量が多くなって非効率になるから、効率と想定される安全性の低下分を天秤にかけて、そうしてるんだと思う

708 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:51:06.23 ID:Epf6Ru7o0.net
トランスも離陸に向け滑走していたので大丈夫だと思ったってあるけど

完全に滑走路が空く前に着陸するのは正しいの?

709 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:51:53.65 ID:Pfmdvcij0.net
>>703
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20150604k0000e040243000c&inb=mo&fm=knrn

これだと接地後逆噴射制動後に着陸復航の指示がきた、ってなっているね。むろんJTA側の主張だけど

710 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:52:49.13 ID:j+3jg4pK0.net
ヘリ「わかった…やってみよう…」

711 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:55:25.68 ID:Ac7sXruq0.net
>>706

馬鹿?

712 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:58:42.74 ID:cXlOuiJU0.net
>>1
これが統一教会信者=安倍ちょん流の嫌がらせなんだろw

713 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:58:53.76 ID:P6lLcEnT0.net
>国交省関係者によると、管制塔には9人の管制官がおり、3機との交信は同じ1人が担当。
>管制官は、全日空機への離陸許可に対する同機からの復唱は確認したが、ヘリからの復唱は
>「確認していない」と説明している。

> 一方、防衛省関係者によると、ヘリの操縦士は自機の識別番号とともに「了解。すぐに離陸する」と
>英語で返答。管制官から訂正を求める返答はなかったため離陸したという。

> 離着陸する航空機は同じ周波数の無線で管制官と交信している。安全委は、全日空機の復唱と
>ヘリからの復唱が重なった可能性や、全日空機との交信に集中してヘリの復唱を確認できなかった
>可能性などがあるとみて、交信記録を調べる。交信記録を聞いた関係者は「復唱が重なったようにも
>聞こえる」という。

疑問
・なぜ空自ヘリは離陸許可のコールサインを聞き間違えたのか
・なぜ管制官は混信に気づかなかったのか
・なぜ管制官はトランスオーシャン機が着陸してから着陸やり直しの指示を出したのか

714 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:59:58.45 ID:UEs2K42W0.net
>>697
全然便名が違う離陸許可を勘違いした挙句、
復唱もせずに飛び立った自衛隊のヘリを、
どう止めるんだよw

715 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:00:41.82 ID:tfhkY1tB0.net
>>706
>>674
>>676

716 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:02:33.83 ID:P6lLcEnT0.net
>>714
> 一方、防衛省関係者によると、ヘリの操縦士は自機の識別番号とともに「了解。すぐに離陸する」と
>英語で返答。管制官から訂正を求める返答はなかったため離陸したという。

空自ヘリは復唱しているみたいだね
管制官はなぜ混信に気づかなかったのかな

717 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:02:34.03 ID:fWV9UGgY0.net
>>708
着陸機が滑走路端に到達する時点で離陸機が反対側の滑走路端を通過していなければ自動的にミストアプローチコースに進入しなければならない。

718 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:02:59.51 ID:tfhkY1tB0.net
>>714
もし管制が離陸許可出てないヘリ見つけたらどういう行動になるんだろう?
「おい、滑走路○?のヘリ(同定する暇ない)、さっさと滑走路からどけ、離陸許可出してないぞ!」とかやるんかな?

719 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:08:01.68 ID:VFfdQemu0.net
空港利用者数
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html

羽田、成田に続いて福岡、千歳、関空、那覇が1000万人後半台で競ってる

720 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:08:21.99 ID:pbWAH/HM0.net
那覇空港を自衛隊専用にすれば問題解決

721 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:14:06.44 ID:UEs2K42W0.net
>>716
それが非常に疑わしいと思うがな
混信で「ポニー41」しか聞こえず、ヘリの勘違い離陸を防げなかったと報道されてるが、

この程度の混雑なんてザラにあるのに、管制官が聞き逃すとは思えないわ

722 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:15:02.95 ID:D5LQrWRa0.net
自衛隊のヘリが飛び立った後、
まさか滑走路を横切るコースを取るとは思わなかった

ッて可能性はないの?

723 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:17:17.20 ID:9TCxveYi0.net
だから根本原因は那覇空港が過密すぎること。
このほか沖縄県には色々問題があるんだが、県知事はじめ辺野古問題ばかり(しかもこじらせる方向に)注力しててどうもならん。
那覇空港の過密なんて、巧く対応すればアジアの物流拠点が狙えるってことの裏返しだってのに。

724 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:17:18.79 ID:tfhkY1tB0.net
>>722
飛び立つ時点で「まさか」でしょ。

725 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:18:18.95 ID:P6lLcEnT0.net
>>721
この管制官の証言は空自ヘリともトランスオーシャン機とも食い違ってるんだよね

空自ヘリ・・・復唱した
管制官・・・空自ヘリの復唱を確認していない

トランスオーシャン機・・・着陸やり直し指示は着陸後
管制官・・・着陸やり直し指示はANA機への離陸許可後

同一人物だからこの管制官も疑わしい

726 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:18:37.83 ID:XiHaYKqD0.net
>>716

全く同時たったとか。

727 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:19:33.86 ID:tfhkY1tB0.net
>>725
>トランスオーシャン機・・・着陸やり直し指示は着陸後
>管制官・・・着陸やり直し指示はANA機への離陸許可後

この2つは矛盾してない気がするけど・・・・

>管制官・・・着陸やり直し指示はANA機への離陸許可「直後」
ってこと?

728 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:19:41.18 ID:CE7XheYV0.net
>>718
ヘリ同定できないね。 特定できない相手に
呼びかけても無駄だから、周囲の機に注意喚起する。

この場合だとANA機やJTA機に、トラフィックがあるから
注意するように言う

729 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:20:43.62 ID:P6lLcEnT0.net
>>727
着陸後に着陸やり直し指示しても遅いでしょ

730 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:21:55.38 ID:tfhkY1tB0.net
>>728
なるほど、そうなるんですね。
そもそもこの時点では管制に従っている機体かどうか、
そもそも航空機かどうかさえわからないんだしね

731 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:22:10.46 ID:3zExer+D0.net
要するにめっちゃ混んでる所は、リードバックが同時に来ちゃうくらい、
みんな速やかに出発しようとしてるわけでしょ。
もう音声での指示が厳しいんだろう。
FANS-1/A+のようなデータリンクでやるしかない。

732 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:22:16.54 ID:CE7XheYV0.net
>>722
もう少し余裕のある飛行場では、ヘリコプターであっても
滑走路までタキシングし、滑走路に入る許可を得てから
滑走路上を並行に上昇していくんだよ

誘導路からいきなり離陸して滑走路横断するとか
いかにも忙しい空港のやり方なんだろうけどね

733 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:23:55.63 ID:Pfmdvcij0.net
おいらの想像
TWR「ANA、滑走路手前にて待機せよ
ANA「TWR、了解滑走路手前で待機

JTA「TWR、JTA、◯マイル手前です
TWR「了解、進入を継続せよ、JTA

ANA「TWR、出発準備完了
TWR「ANA、迅速な出発を予期せよ、後続◯マイルにJTA機がいる
ANA「了解、迅速な出発を予期、ANA」

TWR「ANA、滑走路18からの離陸を許可、直ちに離陸されたし
ANA「了解、離陸許可、滑走路18、直ちに離陸する、ANA

TWR「JTA、滑走路18への着陸を許可する
JTA「了解、滑走路18への着陸許可、JTA

ANA「TWR、離陸を中止、トラフィックあり、自衛隊ヘリがーーー
TWR「JTA、着陸復航せよ

734 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:26:28.52 ID:tfhkY1tB0.net
>>729
いやそうじゃなくて、この2文で言ってるのは

1.ANA機への離陸許可
 ↓
2.JTA着陸
 ↓
3.JTAへ着陸やり直し指示

で両立するから。

735 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:26:51.71 ID:8jFn7rjF0.net
>>7
離陸許可を出したのはANA機に対してなので、
ANA機から復唱があった事により、離陸許可に関する交信は終わり
管制官にしてみれば、そもそも空自に離陸許可を出してないので、
再送信もくそもない

736 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:29:32.85 ID:tfhkY1tB0.net
>>733
タワーはANAが無線で知らせるまで離陸中止はわからないってことかな。
まあ視認していたとしても結局JTA着陸に間に合わないかもしれんけど。

737 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:33:35.56 ID:DSxuVNex0.net
録音してんだろ
それ公開すりゃ済む話

738 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:34:58.36 ID:tfhkY1tB0.net
>>737
まだ公開してないんだろ
それまでここで遊んでれば済む話

739 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:35:33.73 ID:QeWubILE0.net
アイ ハブ酒 コントロール!!

740 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:36:06.45 ID:9PP7H1uS0.net
>>716
理由は>>390じゃないかと
ノイズまじりでコールサイン聞き違いした自衛隊ヘリが離陸
ANAの復唱通信に被って自衛隊の復唱は管制に届かずという

741 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:37:35.58 ID:xJuB0hiJ0.net
管制官が怪し過ぎるな

742 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:37:42.10 ID:3zExer+D0.net
聞き取りにくく…とかだって
www3.nhk.or.jp/news/html/20150605/k10010104491000.html

743 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:37:54.42 ID:bjz/uOSo0.net
トラブル続きの那覇管制に問題がある
明らかに

744 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:39:37.35 ID:w1jf107kO.net
たまたま自衛隊と一般機のミスが続いたって事なのかな。
横切ったり滑走路に入りこんだりが、僅かの時間に行われている。
管制官も何かしらミスしてそう

一つのミスさえなかなか起きないのに

745 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:40:20.41 ID:CE7XheYV0.net
>>740
それそれ
無線機の出力は、この場合同等だという指摘があり
それなら自衛隊ヘリのほうが管制塔に近いので
カブされるとすれば ANA機のほうじゃないの?
という議論があるんですよ

746 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:46:02.09 ID:Yq0Lblsg0.net
空自ヘリの聞き間違い
管制官の復唱聞き逃し

2つのミスが重なったのがことの真相。

747 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:52:36.14 ID:Mws7LkfK0.net
管制官は国土交通省の職員だっけ?
だからトップは公明党の大臣だよな

748 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:55:09.19 ID:Ub6cAIy20.net
同時に話すと片方聞こえなくなんの?

749 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:00:31.03 ID:fWV9UGgY0.net
>>745
対空送信所は管制塔にあるわけじゃないぞ

750 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:01:40.01 ID:CE7XheYV0.net
>>748
完全には消えない。 それがAMにしてある理由のひとつ。
同じチャンネルとはいえ、わずかに周波数が違ったりして
「プーモガモガ」 という音になるけど、

「ああこれは、別の局がカブッたな」 とはわかるのよ
>>749 なるほど

751 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:03:22.98 ID:Pfmdvcij0.net
交信記録の想像(訂正版

JTA「TWR、JTA610、◯マイル手前です
TWR「了解、進入を継続せよ、JTA610

TWR「ANA1694、滑走路手前にて待機せよ、迅速な出発を予期せよ、後続◯マイルに着陸進入中のJTA機あり
ANA「TWR、了解滑走路手前で待機

TWR「PONY41、誘導路にて待機せよ
PON「TWR、PONY41、誘導路にて待機

ANA「TWR、ANA1694、出発準備完了
TWR「ANA1694、滑走路18からの離陸を許可、直ちに離陸されたし
ANA「了解、離陸許可、滑走路18、直ちに離陸する、ANA1694
ANA滑走路進入
PON「PONY41、了解、直ちに離陸する
ヘリ上昇開始
ANA機離陸滑走開始

TWR「JTA610、滑走路18への着陸を許可する
JTA「了解、滑走路18への着陸許可、JTA610

ヘリ滑走路を横切る形でバリバリバリっと飛行
ANA「TWR、離陸を中止、トラフィックあり、自衛隊ヘリがーーー
TWR「JTA、着陸復航せよ、トラフィック有り
JTA機が間に合わず(もしくは管制の指示が遅くて)ズサー

752 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:06:29.13 ID:P6lLcEnT0.net
>>729
そうじゃなくて、管制官はトランスオーシャン機の着陸後に着陸やり直し指示した
ミスを認めてないでしょ

753 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:07:52.02 ID:UEs2K42W0.net
自衛隊を悪く言うつもりはないけど、
那覇空港を長く無事故で回してきた管制官と、
高卒でまともな就職先もなく暴力装置ぐらいしか入れなかったヘリパイロットだと
ヘリパイがやらかした絵しか浮かばないわ

754 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:08:37.32 ID:P6lLcEnT0.net
>>752>>734へのレスね

755 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:11:09.45 ID:P6lLcEnT0.net
>国土交通省などへの取材を基に、当時、那覇空港の管制官と各機のパイロットが
>どのような内容の無線交信をしていたのか、まとめました。
>まず、管制官が自衛隊機に滑走路手前の「誘導路で待機せよ」と指示します。
>これに対し、自衛隊機は民間機の便名にあたるコールサイン「ポニー41」を伝えたあと、
>管制官の指示を復唱します。
>次に、管制官は滑走路の北の端で待機していた全日空機に「離陸を許可する」と指示します。
>これに対し、全日空機はコールサインの「オールニッポン1694」を伝えたあと、管制官の
>指示を復唱します。
>交信記録では、この前後に自衛隊機が、「ポニー41」とコールサインを伝えていますが、
>そのあとの内容が聞き取れないということです。

管制官はなんで空自ヘリに確認しなかったの

756 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:11:45.74 ID:fWV9UGgY0.net
>>752
それ以前に滑走路端15m上空を通過する時点で滑走路が空いていなければたとえ管制官が着陸しろと言っても着陸してはいけないんだけどな。

757 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:12:50.21 ID:CE7XheYV0.net
>>749
これ2012年のらしいですけど
http://stat.ameba.jp/user_images/20121021/17/honezo/66/cd/j/o0600045012247828761.jpg
確かに管制塔には無線アンテナがありません

758 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:12:54.99 ID:tfhkY1tB0.net
>>752

>>725後半について、両者の言ってることに食い違いはないよ、って言ってるだけ。
管制官は、着陸前にゴーアラウンド指示出したと主張しているわけじゃないんでしょ。
食い違いがあるのはヘリの離陸許可復唱だけ。

759 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:13:07.76 ID:SP+j14cz0.net
>>753
高卒でもニートのお前よりは立派だけどな。

760 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:15:02.31 ID:P6lLcEnT0.net
>>758
管制官は着陸やり直し指示が遅れたミスは認めてないね
管制官が言ってるのは着陸やり直し指示はANA機への着陸許可直後と
言ってるのだから両者の言い分は食い違っているよ

761 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:16:06.46 ID:tfhkY1tB0.net
>>753
自衛隊でヘリ飛ばせるようになるには
そこいらの大学生よりよほど勉強させられたと思うけどな。
受験戦争だけが大変と思うな

762 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:16:07.24 ID:sdqX/Y0e0.net
そもそも復唱した後返事も何も無かった場合、そのまま実行して良いのか?
その点がどうなってるかで責任の所在が変わる

763 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:17:51.41 ID:tfhkY1tB0.net
>>760
元情報では「直後」なんだね。
それちゃんと>>727で確認したのに・・・何も言わないから。

764 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:18:38.43 ID:P6lLcEnT0.net
>>760 訂正

やり直し指示は[ANA機停止直後]

765 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:18:44.84 ID:fWV9UGgY0.net
離陸機が滑走路の半分を過ぎなければ着陸許可は出せないしその時管制官は離陸機を目視しているからANAは滑走路の半分付近で止まったんだから着陸許可を出してもすぐに取り消してはいるはずだけどね。

慌ててうまく送信できていなかった、とかね。
で、JTAからの復唱が来ないから再度送信したのが初めてJTAに届いたとか。

766 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:19:06.61 ID:tfhkY1tB0.net
>>762
復唱に返事をする決まりは無いと思うが。
基本的には復唱が誤っていた場合だけ返事するんじゃない?

767 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:19:07.69 ID:ZmUfJ+Jh0.net
要は自衛隊機からのリードバックがどれくらいの明瞭度で聞えてか。
音声を公開すれば良いんじゃね。

768 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:21:37.51 ID:ZmUfJ+Jh0.net
復唱への返答=hear backは確かカナダでやってるが、
アメリカじゃやって無いとどこかで読んだ気が。
日本がどうかは知らない。

769 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:22:15.43 ID:BUl1zR7y0.net
>>7
そういう手順になってる。
復唱が確認出来なかったら
read back please
とか復唱を求めることになってる。

770 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:24:56.47 ID:P6lLcEnT0.net
>このため当時の無線交信の記録を調べたところ、ヘリコプターが離陸する直前、自衛隊機から
>管制官に交信があったものの、内容が不明瞭で、聞き取りにくい状態だったことが関係者への
>取材で分かりました。
>それによりますと、管制官から全日空機への離陸許可のあと、自衛隊機から管制官に、民間機の
>便名にあたるコールサインを伝えた音声が記録されていますが、そのあとの内容がはっきりせず、
>聞き取れないということです。
>また、管制官が、自衛隊機のパイロットに、聞き取れない部分の内容を確認した形跡もないという
>ことです。
>航空管制では認識の食い違いを防ぐため、内容がはっきりしない場合、再度確認するなどの対応が
>原則となっていますが、管制官は自衛隊機からの復唱は聞いていないとしていて、国の運輸安全委員会が
>当時の状況を調べています。

この管制官には空自ヘリからの復唱が聞こえなかったんだね
だから確認もしなかった

771 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:25:22.65 ID:dJItJ7Bh0.net
全日空がシロで自衛隊がクロなのは堅そうだ
あとは管制官が立場上の責任に留まるか落ち度有りの過失として取られるか、
それにJTAの行動は適切だったのかという問題になるのか

772 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:26:20.58 ID:9PP7H1uS0.net
>>752
それについてはどっちが正しいのか録音解析待ちやね

とはいえ、際どいタイミングだからな
(1)地上レーダーでヘリの待機命令無視(管制官視点から)からの滑走路への侵入を確認
(2)ANA機の離陸緊急中止報告を受けて★無線受信
(3)自衛隊機に緊急で即時退去を指示しつつ★無線送信(最優先)
(4)トランスオーシャンに着陸中止指示★無線送信←これ

これらを思考も含めて30秒以内に指示というのは流石に厳しいとは思うが
ニュースによると(2)からトランスオーシャン着陸まで15秒というし

773 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:27:03.39 ID:UEs2K42W0.net
>>761
特殊性があるだけで、特別高難度な技能では無いよ
今回も、名前を呼ばれても無いのに勘違い離陸して事故を起こした訳だしな

なかなか聞かないアホみないな事故だw
笑いごとじゃないが

774 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:27:48.60 ID:/JRs2I/A0.net
管制の発声が悪いにかけてみる。

775 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:28:22.37 ID:16tU1X8a0.net
事実をねじ曲げてまで自衛隊を叩くとかサヨク怖えーな

776 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:28:44.27 ID:Pfmdvcij0.net
>>762
 復唱はしているようだ。だがその復唱が管制官は聞こえなかったといっている。
 さっきのNHKの報道じゃ、交信記録(おそらく管制側録音)を確認したらANAへの離陸許可出したあと、ANAの復唱は確認できていて、
 自衛隊もPONY41といった後の内容が不明瞭といっている。

777 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:32:32.76 ID:BUl1zR7y0.net
>>735
終わらないっつーの。ヘリは穴機の復唱で気がつくし
ヘリが証言通り復唱して穴機と復唱が被ればビート音が
が発生して管制官は聞き取れない。混信に気が付くよう
航空無線はわざわざAM波を使って交信してる。

778 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:34:38.35 ID:Sb/kQ3/T0.net
とりあえず機名を呼ばれて無いのに勘違いした自衛隊ヘリパイの過失は確定。
どう考えても一番悪い。

復唱が嘘ならさらに罪が重く、
自衛隊機の無線に問題があったなら組織の過失でもある(他の機は普通に交信出来てる)

管制官とJTAにどの程度の問題があったのかは
続報待ちかな

779 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:36:51.74 ID:tfhkY1tB0.net
>>777
結局自衛隊ヘリが復唱したのが被ったのか、復唱してないのかで話が大きく変わるね。
前者なら管制官の責任がでてくるし、後者なら少なくともこの部分に関しては責任が薄いと。
後続JTAについてはまだ問題がありそうだけど。
>>770見ると前者っぽい?

780 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:37:52.23 ID:tfhkY1tB0.net
>>778
あ、どっちにしても自衛隊ヘリに問題があるのはほぼ確定かな。
実は管制官がヘリにも離陸許可を出してましたというウルトラCでもない限りw

781 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:40:06.28 ID:wm2QZruaO.net
ANA機に出した離陸許可の前半部分が自衛隊機に聞こえてなくて、自衛隊機が離陸許可を得たと思い復唱、管制側からの訂正無きまま2機が離陸開始。
てことだね。

782 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:42:40.46 ID:XiHaYKqD0.net
>>753

自衛隊の倍率って高いぞ。
その中でパイロットは高い。

783 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:43:21.41 ID:QbnTS3yT0.net
管制官と自衛隊機の交信 聞き取りにくく
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150605/k10010104491000.html

NHKの記事によると空自ヘリの復唱はコールサイン以降不明瞭(混信の影響か?)
ただし管制官は「空自ヘリからの復唱は聞こえなかった」と言っている(>>1

784 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:45:03.01 ID:Pfmdvcij0.net
>>781
 管制側
 ANA離陸に支障なし、直ちに離陸せよ、といった
 自衛隊の復唱は聞こえなかったし(そもそも自衛隊から送信があると思ってもいない状態)

 ANA側
 後ろからJTAがやってくる、とっとと離陸しよう

 自衛隊側
 んーよく聞こえなかったが離陸許可でたようだから復唱っと
 「PONY41 了解、直ちに離陸する」
 ・・・・あ、返答ないね間違いないね、より離陸!

 みたいな感じか
     

785 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:46:41.17 ID:c1yjkhzs0.net
>>781
てかANA機の復唱も聞こえなかったのかな?
そう言うもんなのか

786 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:48:38.95 ID:zzrmd+v80.net
>>3
すぐ後にも民間機でトラブル起きてるんだけど、
そっちは何でなの? 

パイロットが誤認した原因が、管制官側にある可能性はないの?

787 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:48:44.93 ID:JxdXnpq40.net
復唱同士が被って、しかも間違った方のが聞えなかった場合、
そこでエラーを防ぐ手段は無くなるな…
CPDLCをクリアランスにも使うしかないね。

788 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:49:37.12 ID:8Wk/54DqO.net
専用滑走路作って自衛隊機と別けた方がいいな

789 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:50:20.99 ID:GrDZ5O790.net
>>780
自衛隊機に問題があったのは、パイロットが勘違いしたと言っているのだから最初から分かっていたこと。
次の問題は、管制官は自衛隊機の誤りを正す機会がなかったのかと言う点。>>770の記事には自衛隊機の
誤った復唱の出だしは記録されているようだから、自衛隊機の送信が一瞬早く、そこにANA機の送信が
被ったんだろうか。

790 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:50:27.73 ID:toLmxIPC0.net
運わるくそんな日に限ってペーペーの管制官だったりして・・
運悪いときは悪いからなー

791 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:50:36.33 ID:CE7XheYV0.net
>>783
> 自衛隊機から管制官に (略)
> コールサインを伝えた音声が記録されています

とありながら

> 管制官が、自衛隊機のパイロットに、聞き取れない部分の
> 内容を確認した形跡もないということです。

ということですと、ちょっと困ったことになりますなあ

792 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:53:25.95 ID:maxFvjcC0.net
もの凄い多重ミスだよな
1、空自パイロットが誤認ミス
2、管制がヘリ離陸に気付かず
3、JTA機が管制無視して着陸

793 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:54:50.94 ID:c1yjkhzs0.net
>>792
確定してるのは1だけだよ

794 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:56:27.40 ID:zzrmd+v80.net
>>753
この管制官の経歴って出てるの?

那覇空港の実績とイコールでは無いと思うんだが?

795 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:57:35.60 ID:P6lLcEnT0.net
>>791 

管制官の過失かな

796 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:59:54.85 ID:31nG5sIH0.net
要はヘリのパイロットと那覇空港の管制が低能だったってことだ
特にヘリはパイロット、コパイロットともに低能すぎる
空と海の自衛隊の特権意識っていつまでたっても消えないな
大した役にも立ってないくせに税金だけはたっぷり使う

797 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:01:30.37 ID:0rHY8Gh50.net
自衛隊は悪くない
たとえ国民を殺しても悪くない

そう言い張る組織それが自衛隊
今回だって絶対非なんか認めないよ

798 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:01:33.63 ID:toLmxIPC0.net
米軍自衛隊民間一番入り乱れるような場所はしばらくベテランに頼んだ方がいいんじゃね?
きっと今頃管制官真っ青になってるわ・・・・・・・

799 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:02:36.04 ID:9PP7H1uS0.net
>>792
2は無線の混線で自衛隊の復唱が届いていなかった、だな

報告がなければ離陸しても
管制官はヘリが滑走路に進入して視界に入るかレーダーに映るまで気付けない
気付いたときにはもう手遅れだし

800 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:02:44.41 ID:Ub6cAIy20.net
>>798
うむ、かわいそす

801 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:03:55.98 ID:0cov27yp0.net
>>791
管制官はコールサインの部分だけを聞いて
その前に出していた「待機」の指示を復唱したと思い込んだのかもしれないな。

802 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:04:21.53 ID:CE7XheYV0.net
>>783 のNHKソースはちょっとわかりにくいのですが

・自衛隊ヘリと、ANA機は同時に復唱
・そのさい、自衛隊のコールサインは聞き取り可能(音声記録解析結果)
・ただし、復唱の実質的内容は混信にて判読不能

・管制官は再度の確認をしていない

となりますか・・

803 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:04:41.08 ID:JxdXnpq40.net
復唱がどの程度被ってて、聞き取りづらかったか分からないと、
何も言えない。
今の時点で一つ言えるとしたらデータリンク入れた方が良いて事。

804 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:06:55.23 ID:L5T33Fty0.net
自衛隊大嫌いなんだから自衛隊に過失あったら嬉々として音声流してるでしょ
ないって事はそういうことでしょ

805 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:07:44.32 ID:XiHaYKqD0.net
>>797

認めてるじゃんw

806 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:09:25.16 ID:JU7Ox0RV0.net
復唱がどうであれ最初に誤認した空自ヘリが元凶であることは
間違いないってことだな

807 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:09:26.93 ID:+QAnk77E0.net
だから言ってるだろ。
登場人物、自衛隊、管制官、ANA、JTAのなかで
唯一自分の言動に確信持ってないのが自衛隊な。
誤認なら誤認で自分は正しいと思ってるはずだから
かくかくしかじかでこうしたと証言するはずだ。
しかしそうじゃない。こいつが原因w

808 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:09:32.33 ID:UEs2K42W0.net
>>796
さすがに直前に
「待機ラジャー」って言ったはずの暴力装置が勘違いして発進、
かつ復唱も聞こえないかもしれない…

って事態の予測まで管制官に求めるのは
ハードル高すぎると思うわw

809 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:12:21.00 ID:JxdXnpq40.net
大まかな構図は見えて来たが、最終的には生の音声聞かない限り何も言えないでしょ。
公開されるか知らんがw

810 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:12:49.30 ID:CE7XheYV0.net
無線の混信という点に関しては
このスレでは自衛隊機のほうが強く受信
できたのではないか、という議論があり

それは、ここまでの報道発表と矛盾しない
と思われますが、どうでしょう

811 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:14:28.33 ID:TNTrX1ex0.net
そもそも何で空自ヘリは誤認したの?
ポニーとオールニッポンって違いすぎるでしょ?

812 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:14:34.11 ID:Aoz0Myw40.net
>>7
管制官は空自ヘリに離陸許可を出している訳ではないので、
期待していない空自ヘリからの復唱が聴こえなかったとしても
何の問題も無いように思う。

813 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:14:42.62 ID:HGyMKfVF0.net
全部録音があるから事実はハッキリするな

814 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:16:23.52 ID:ZtI8Sn4U0.net
>>813
ハッキリしてるから適当な答弁しかしない中谷ですら非を認めてんだろ

815 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:17:07.65 ID:rgrBe9IH0.net
>>812
それは違う、復唱が間違っているとき正すのが管制官の仕事。
あんたじゃないと答えなければならなかったんだよ。
その為に復唱が有るんだからね。

816 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:18:32.75 ID:QoevqG380.net
>>753
航空自衛隊のヘリパイロットなら
おそらくお前よりは余程エリートだと思うが

817 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:18:39.91 ID:L0aQnrrJ0.net
ネトウヨ怒りの沖縄叩き

818 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:18:42.10 ID:QdHiukCr0.net
NHKではっきりしたな
最終的に管制官のミス

819 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:20:20.28 ID:gzaNsspb0.net
管制官終了フラグキター

820 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:21:59.17 ID:dTg9uDc90.net
ポニー と オール日本

を聞き間違えるってありそう。
とNHKみてておもった。

ぽにー にっぽん

逆回転させると 悪魔をたたえるメッセージがっていうレコードってのについて書いたあった大秘密って本を読んだ後だと

あ、日本に ポニー では似すぎ ちょっとねぼけていたかもしれないが。

821 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:22:05.12 ID:Pfmdvcij0.net
>>809
 インシデント報告書に、該当交信記録は掲載されるでしょう。
 ただ1年ぐらいかかるとおもうけど(´・ω・`)

822 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:23:19.20 ID:COhqlFru0.net
>>1
完全に管制官の責任じゃんこれ
操縦士は操縦をするためにいるのに対し、管制官は管制をするためにいるんだから

自衛隊ヘリに問題があるかのような今までの報道には、自衛隊への信頼を失墜させようとする何者かの意思を感じる

823 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:25:41.62 ID:RvbDbW800.net
>>822
その管制の指示に従わないアホをどうコントロールしろとw

824 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:26:33.48 ID:+3CKlln+0.net
>>3
ソースが共同通信とか…

825 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:27:03.93 ID:dTg9uDc90.net
直感で 自衛隊機に問題があるなら 大事故になるところだったってことで

自衛隊に問題があるってのはある程度正しい気もする。

人が死ななくてよかったね。よかったよかった。

偏差値高い人たちってがんばるね。

826 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:28:21.42 ID:Ul0jlaYQ0.net
「ポニー41」と「オールニッポン1694」を2人いて聞き間違えるってポンコツすぎ

パイロットやっちゃ駄目な人間でしょ

827 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:29:37.70 ID:Im6WdqzY0.net
管制官は空自に指示してない

空自は(誤解だったが)復唱した

管制官は聞こえなかった


事実なら、管制システムとしてオカシイだろ。
空自が嘘ついてるか、管制官が嘘ついてるしか無いんだから。

828 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:32:21.03 ID:hdtYz9rL0.net
自衛隊とは単に確認ミスで意識の問題だから避けられるけど、前方をみずに着陸してきた機長のがやばくね?

829 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:35:37.28 ID:Pfmdvcij0.net
>>826
 流石に
 ポニー フォーワン
 オールニッポン ワンシックスナイナーフォー
 の聞き違えは考えにくいので、

 後半の離陸許可しか聞き取れなかったんじゃないかな?

 っびーががーぷー、リアードフォーテークオフ、テイクオフイミディエイトリィ

 それでとりあえず「ポニー41、了解、直ちに離陸する」と復唱はしたが
 返信がないから、間違いなく自機への離陸許可だと思い込んで離陸した。

 無論、この場合本来であれば、離陸する前にもう一度タワーに確認するのが当然なんだけどね。

830 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:37:33.69 ID:Ub6cAIy20.net
なんで同じ空港にいる自衛隊機より遠くにいる航空機の方が通信勝ってしまうん?

831 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:38:05.19 ID:0cov27yp0.net
さっきのNHKで交信内容をちょっと詳しく言ったな。
管制官「ヘリ待機」
ヘリ「待機おk」
管制官「ANA離陸おk」
ANA「離陸おk」
ヘリ「くぁwせdrftgyふじこlp」
管制官(・・・?(聞き返さず))
ヘリはANAとJTAを待つのに焦れてて管制官が気を利かせてANAの前にあげてくれたと思ったのかな?
管制官は離陸後のANAへの指示と着陸間際のJTAとの交信に備えててヘリに聞き返すのが面倒だったか、或いは注意が向いてなかったせいで本当に聞き落としたか。
そこはまあ事故調が締め上げるか(カワイソ…

832 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:38:32.83 ID:wJRSyAcB0.net
>>830
ANAも自衛隊も空港内にいるんだよ

833 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:39:20.26 ID:Ub6cAIy20.net
>>832
そういやそうだった
外にいたのは後から着陸したやつだったか

834 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:43:21.08 ID:sWmwadx1O.net
>>814

良くも悪くも日本人は「とりあえず謝る」んだよ。

貴様ら、馬鹿チョンとは違うんだよ。
だから貴様は糞なんか食べて喜んでる馬鹿チョンなんだよ。

835 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:44:15.51 ID:UEs2K42W0.net
>>828
だから単にヘリパイの過失を隠そうとしてるんだと思うよ?
よっぽど公表できないミスがあったか、ヘリパイが元々乗せちゃいけないアレな人だったか

そんな都合良く「便名勘違い」と「復唱したが混信」「後半だけ混信(つまり管制官さんの過失でもありませんよ、どっちもどっち宣言w)」
なんて重なる訳ないわ

836 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:44:16.25 ID:f0p9gC3i0.net
ヘリも飛行機もルールは守っていた
ヘリの誤解を訂正しなかった管制官のミス

ただ、混線で聞こえないというのは
システムの問題

837 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:46:47.22 ID:Pfmdvcij0.net
>>836
 誤解するほうが悪い
 かなり早い段階から
 「自機への離陸許可だと思い込んでいた」と流れてるだからw

 防衛大臣まで認めてるんだぞ

838 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:48:29.73 ID:mebpRnD/0.net
もっとデジタルに出来ないもんなの?コックピットに離陸許可ランプ付けて管制からデジタルでオンオフ出来るとか。
復唱とランプの点灯の合わせで確認とか。

839 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:49:59.93 ID:wgRVpys40.net
>>838
FANS-1/A+と言うデータリンクがある。

840 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:51:06.29 ID:ovJwXpEv0.net
>>753
航空保安大学校(高卒者対象の管制官を養成するための国土交通省の学校)
航空学生(高卒者対象の自衛隊パイロットを養成の為の防衛省の専門コース)
この二つじゃ
自衛隊パイロットを養成する防衛庁の航空学生の方が、はるかに難易度高いぞ
余談だが
このとおり管制官とかパイロットのような専門性の高い職業は、高卒直後から教育を行う
4年間アホ大学へ行ってグータラしていいた奴は機会を失う

841 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:52:55.36 ID:vl2Z4Ck90.net
ANA機との混信で聞こえなかったんじゃなくて
自衛隊ヘリの音声だけ意味不明ならちょっと話が違ってくるな
まさか何者かによって通信を妨害されたとかないよな

842 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:53:29.65 ID:Aoz0Myw40.net
>>815
それは違う。
「管制官は空自ヘリからの復唱は期待しておらず、かつ、空自ヘリ
からの復唱は聴こえなかった」
というのが事実。

即ち、空自ヘリからの復唱があった訳では無いので、貴方の
「管制官はその間違いを正さねばならない」という主張は事実に
合致せず、論理的に間違っている。

843 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:54:39.38 ID:9o2EApp0O.net
交信記録を確認すればわかる事

くだらん

844 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:55:15.76 ID:ASKxPhDM0.net
>>831
内容も誰からかもわからぬ雑音に対応しようがないわな。
受け持ってる航空機全部に「ちょっと待って!今なんか言ったの誰?」
と一度管制を止めなきゃいけなくなる。過密スケジュールの中で。

845 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:56:02.55 ID:ftCmxlRf0.net
>>841
管制から自衛隊機と民間機に発信する時は同じ周波数を使ってるが、
自衛隊機と民間機とでは周波数が違うらしい。

846 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:57:03.56 ID:ha0nWup10.net
>>842
何で当事者でもないのに「事実」と断言できるの?
まだ分かってないわけじゃん

847 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:00:11.34 ID:hYIXqoVi0.net
タワーには当然音声記録装置ぐらいあるだろうに。
なんか妙だ。

848 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:01:38.07 ID:ovJwXpEv0.net
>>831
だいたい日本の管制官ってエアライン優先主義で
小型機を待たすことが多い
エアライン機は5マイル以上離れてるのに、直近に居る小型機を延々と待たすアホ管制官が多い
自衛隊のヘリも相当待たされてたんじゃないかな?
中にはサヨがかった管制官も居て、自衛隊機をわざと後回しにするような奴も居る

849 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:01:52.19 ID:Ub6cAIy20.net
>>845
なんでそれで混線するんだ???
よくわからんのう

850 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:02:20.62 ID:ZadxQB790.net
管制って今時こんなアナログなシステムなの?

851 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:02:24.92 ID:QoevqG380.net
>>844
だからといってそれを怠ると大惨事になりかねない
「忙しいから許してちょ」で済む世界じゃないっつーの

852 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:02:48.97 ID:5L0r+mAw0.net
>>846
すくなくともヘリパイは当時の自分の言動を断言できるはずだが
「誤認したかも」とほざいてる。自分がなにをどう判断したかあやふや。こいつが元凶。

853 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:03:11.93 ID:CE7XheYV0.net
>>845
これには少し説明が必要でして

自衛隊の戦闘機は(以前は) UHF電波を使って
いたのに対し、民間機は VHF

それで、管制はどうしてたかというと、聞くのは両方
聞いて、送信も両方。 だから

民間機にとっては、自衛隊機の声は聞こえ
ないのに、管制だけ応答しているのよ

854 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:04:22.95 ID:wgRVpys40.net
混信というか、最後に音声になる時点で被ったんじゃないの。
被りっぷりがどの程度か気になるが。

855 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:04:37.32 ID:utQy2zO70.net
クロスアクティブだと
管制官も相当気を使うと
思うんだが

856 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:05:18.01 ID:0cov27yp0.net
>>840
管制官は高専・短大卒以上だよ。
高卒は航空電子科とか別の方。

>>844
「すてーしょんこーりんぐなはたわーごーあへっど」
まあ、混んでる時は面倒だろうな。

857 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:05:41.84 ID:jtWLw3s00.net
>>1
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j

858 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:06:24.85 ID:TjUeajOg0.net
今更なんだが、管制は自衛隊がやっているの、それとも国交省?
ニュース見てても言わないんだよなあ。

少し前の徳島空港のうっかりミスの時は、自衛隊の管制官ガー、とうるさくやっていたのに。

859 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:06:28.18 ID:mebpRnD/0.net
まあ聞き間違った時点で自衛隊の過失は否めないが、インシデントの要因がこんな結末なら、
いつまた起こってもおかしくない事例だな。

860 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:06:31.88 ID:Wur6AHaV0.net
自衛隊ヘリの横切りよりもトランスオーシャン機が着陸してきた方がやべーだろ
ヘリの責任と同等に管制官も追及せな

861 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:07:19.18 ID:Ub6cAIy20.net
>>858
那覇だけは自衛隊じゃないってどっかで言ってた

862 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:08:53.16 ID:eLDNWyA/0.net
何か報道がやんだな
管制の分が悪いと気付いたか

863 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:10:17.79 ID:3MN3uWhT0.net
>>859
ヘリが飛び出した時点で詰みだからな。
後続機を着陸させればANAと
逃せばヘリとぶつかる危険性があるんだから。

864 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:11:21.12 ID:ovJwXpEv0.net
20年位前にも同じ那覇空港で同じような事があったな
今回と同じく航空自衛隊機と全日空機の間で
機首は、航空自衛隊が救難隊のMU-2、全日空の方がトライスターあたりだったと思う

865 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:13:00.59 ID:Ub6cAIy20.net
自衛隊機が原因だけど管制官が気付いて対応してたら防げたんじゃないのかとかなんとか
防げるようにしないといけないとかなんとか

866 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:14:11.81 ID:RHuCtsoQ0.net
ANAと自衛隊機だけなら自衛隊機ミスで済むけど、トランスオーシャンが降りてきた時点で、「自衛隊機離陸、トランスオーシャン着陸」の流れだったってことだろ?

867 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:14:34.21 ID:9FMBBUFB0.net
TBSガ米軍基地ガ隣接してるせいで管制に影響が出たって言ってる

868 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:15:21.47 ID:CE7XheYV0.net
>>862
どうもですね
混信といった場合、このスレでは ANA機の交信に
自衛隊機が混信して、聞き取れなかったのでは

という流れだったのですが、NHKソースでは
自衛隊機のコールサインが聞き取れるという。

少し困惑しますね

869 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:16:25.26 ID:Ap2BTTvA0.net
>>860
離陸を確認していないのに着陸を許可するってのがあり得ないわな。
単純な機体不良でも離陸を中止することはあるわけで、その場合でも重大事態になってたわけだから。

870 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:16:56.00 ID:9PP7H1uS0.net
>>866
自衛隊割り込みで緊急停止したあと
わずか15秒でトランスオーシャン機が着陸だっていうからな

871 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:17:15.81 ID:gy/6y4TQ0.net
>>9
ぶっちゃけお前みたいなロジックを知らない奴が恥をかくスレになってる。

872 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:20:20.62 ID:eLDNWyA/0.net
自分の指示が間違って伝わってる可能性を気にしないで相手が悪いとか言い出したら管制なりたたない気がするが

要らないだろ、むしろ事故の素だ

873 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:22:35.09 ID:RHuCtsoQ0.net
>>871
システム的に「自衛隊機の復唱が聞こえない=ANAも混線で聞こえなかったはず」って事じゃないのか?

874 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:23:18.47 ID:wgRVpys40.net
今後の対策はどうすんのよ。
リードバックだけじゃなく、ヒアバックも入れるのか?

行って良いよ?

ok、じゃ行く

うん、いってら←これ追加?w

875 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:24:42.62 ID:9PP7H1uS0.net
>>869
過密空港じゃ日常茶飯事だぜ!HAHAHA!
http://dnaimg.com/2012/10/30/london-heathrow-approach-time-lapse-2nb/title.jpg

http://dailynewsagency.com/2012/10/30/london-heathrow-approach-time-lapse-2nb/

876 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:24:59.38 ID:GnxuYIzR0.net
おおすみのときは、とびうおが悪かったけど、今回は自衛隊側が悪い

877 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:26:57.25 ID:OOm2QsNh0.net
左翼管制官の嫌がらせか

878 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:28:02.90 ID:N5igPw6z0.net
>>875
ダイハード2かよ

879 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:28:26.70 ID:yLpIHJLr0.net
>>868
流れ的に管制とヘリの「離陸待て」は成立して次の段階に入ってる。
つまり管制はヘリからの呼びかけを無視してもなにも起こらないはずなんだよ。
こっちが応えない限り「離陸待ってろ」状態の継続だから。

880 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:30:33.52 ID:gy/6y4TQ0.net
>>873
これってどちらに転んでも自衛隊機側の非は免れないんだよ。
管制が許可を出して応答を返さないで飛んだ場合、自衛隊機の責任。
応答が返ってきたら管制がお前じゃ無いと訂正する。それも無かったから飛べば自衛隊機の責任。
その後、管制の対応が遅かったのは管制の責任だがこれは後の問題。

881 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:36:50.37 ID:j3xHS8u10.net
   This is a true story.
It is based on official reports
 and eyewitness accounts.

882 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:37:43.85 ID:TjUeajOg0.net
>>861
そうか、サンクス。
事故調が国交省だから、これじゃ泥棒と警官が一緒だ。

中谷、オマエが全部ドロかぶれ、オレはサミットに行ってくると言われたんだろう。

883 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:37:44.85 ID:6tR5+7D00.net
ランウェイ上にANA機がいるのに、ランディングするジェイオーシャン機にも問題がある。
普通はゴーアラウンドするよ

884 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:39:45.46 ID:UarSOy+g0.net
>>883
ゴーアラウンド先にヘリが飛んでちゃふつうとは言えないな

885 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:39:46.81 ID:4Wad2T100.net
運が悪ければテネリフェの再現だったんだなぁ
そろそろ重大事故が起こりそうで怖い

886 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:41:57.20 ID:kCoFeZmr0.net
なるほど。
Nippon の語尾をPonyと聞き間違えた説はありえる。
NHKの解説では主因は自衛隊機の最初の勘違い。
ただし自衛隊機の復唱が重なって一部聞き取れたから
それを放置した管制官に二次責任あり、だった。
後続機インシデントの分析はなかった。

887 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:42:36.59 ID:pwWcah/kO.net
>>875
ワルキューレの騎行ですやん

888 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:42:42.77 ID:Ub6cAIy20.net
>>875
ヒースローこええええw

889 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:44:00.40 ID:wJRSyAcB0.net
>>869
離陸滑走を始め滑走路の半分を過ぎた段階で後続機に先行する離陸機があることを伝えた上で着陸許可を発出することができる。

着陸機が滑走路端に到達する時点で滑走路があかない見込みになったら管制官は着陸許可を取り消すしたとえ指示がなくとも着陸機は着陸せずにゴーアラウンドしなければならない。

890 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:45:32.79 ID:UEs2K42W0.net
>>880
そうそう、別の問題なんだよな
管制官の生涯で1度あるかどうかの突然のトラブルへの対処が、遅れたか、遅れないか、
この問題は今後の解明待ちとして、

ヘリパイの方は、車で言えば信号無視レベルの論外のミス。

「たまたま混信と重なった」とか言ってるらしいが、
管制官の指示すら守れない人が言ってるその言い訳、本当ですか?って疑問に思うわw

891 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:45:42.87 ID:ez6t6dXw0.net
>>769
おうおう偉そうに
送信した相手と違う奴が復唱しなかったのを、どうやって気付くんだ?
エスパー野郎が

892 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:46:28.30 ID:Zt+naLb60.net
復唱なしで離陸したらコパイが止めさせるだろい

893 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:49:47.03 ID:aKBcW+U20.net
両機ダブって復唱返してるって言ってるじゃん
自衛隊機の大ポカと管制官の復唱確認ミスのダブルミスだな

894 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:51:30.96 ID:gy/6y4TQ0.net
こういうのってボイスレコーダー残るんだろ。残ってれば言った言わないはそれで解決だろうなw

895 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:51:44.76 ID:GrDZ5O790.net
>>846
ああ、その人物はレスを追えば分かる通り基地外ですから。相手にしてはいけません。

896 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:52:09.01 ID:AqBPzEPc0.net
G/Aするより着陸の方が安全と判断したならそれまで。
高速脱出誘導路もあるし。

897 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:54:33.76 ID:9PP7H1uS0.net
>>896
着陸して、そのあと復航指示を受けたとニュースにあるから
着陸自体はパイロット判断なんだろうね

指示がない限り最終判断はパイロットに一任されるわけだし

898 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:55:27.22 ID:GnxuYIzR0.net
>>893
ぽにーちゃんのほうは聞こえなかったといっている。
が記録には冒頭のコールサインは残ってるので確かに管制にも落ち度はあったかも

ただ
1.オールニッポンワンシックスナイナーフォーとポニーフォーワンをどうして聞き違えるのか
2.聞き違いでないとすれば、離陸許可するという部分だけ理解できたのであれば、この場合当然コンファームすべきだがしていない

自衛隊の責任が大きい

899 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:55:59.21 ID:kCoFeZmr0.net
うーん。
まあ自分が許可した覚えがない管制官は
雑音ぽい音声をまさか自衛隊機のコールサインだと
思えなかったのだろうが
こういう誤解事故防止の最後の砦が管制官だから
スーパーな能力が一番要るのは管制官。

過去のインシデントのような
ヘッドセットをちゃんと着けてないとか
問題外だけど今回はどうだったんだろう。

900 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:56:23.24 ID:wJRSyAcB0.net
>>892
テネリフェでは止まらなかったな、残念機長は

901 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:57:18.54 ID:rgrBe9IH0.net
>>842
前段は、若干間違えて居る。
聞こえなかったというのは管制官の主張に過ぎない、
聞こえていても聞いてない事は良く有る事。

だから、管制官が間違いを正さねばならないは正論だが、
間違いを認識して無い物は正せない。

902 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:00:51.82 ID:wJRSyAcB0.net
>>897
 判断の余地はない。

 たとえ管制官がミスをしてむちゃくちゃな指示をしたとしても滑走路端に到達した時点で
滑走路上に航空機がいるタイミングなら管制指示に優先する義務として着陸復航しなけ
ればならない。

903 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:01:12.20 ID:S4uGSvcE0.net
>>890
車で言えば信号無視+事故を起こして
本人も「信号見てなかったかも」って言ってる状態。
死刑でいい

904 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:02:44.04 ID:Ub6cAIy20.net
>>902
そう?
ニュースではパイロットの判断が優先されるって言ってたが

905 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:04:46.50 ID:i9IBgoWu0.net
ゴーアラ派はなんでお空の邪魔してるヘリがいることを無視するの?w

906 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:05:38.67 ID:TxnADhfO0.net
>>902
前方にヘリがいる事も考えれば、総合的に判断しないと行けない。
機械的にG/Aやってたら、却って接近の可能性もある。

907 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:07:22.45 ID:eYIEjVV50.net
サヨク連中が自衛隊に罪をなすりつけようとしてるようにしか見えない件

908 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:10:03.76 ID:GnxuYIzR0.net
>>907
離陸許可取り違える自衛隊が悪い

909 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:10:30.93 ID:kCoFeZmr0.net
残りの疑問。

客観記録データでは自衛隊機の復唱の
コールサイン部分は聞き取れた。
つまり何か異常が発生していた。
このことについて管制官の意見は?
また同じことを繰り返す?

後続機は管制官の着陸許可を盲信して先行機の
様子の目視や無線交信の奇妙さに注意が不足して
いたのではないか?後続機の意見は?
また同じことを繰り返す?

910 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:10:52.12 ID:0/EAiqI+0.net
むしろ指示に従えない、適当に指示を聞いてる自衛隊に聞き感持てよw

911 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:13:16.86 ID:s6MoCp8k0.net
>>1
沖田浣腸「復唱はどうした!?」

912 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:16:53.17 ID:5sV8+/k30.net
>>897
滑走路上に離陸中(離陸待ち)の航空機がいるのに着陸許可は出ない。
離陸機が離陸して安全な状況が確認できて初めて着陸許可が出る。
(それまでは進入継続の許可が出るだけ。)

着陸許可が出なければ着陸してはならないので
(着陸直前までに着陸許可が出なければGAする。)
JTA機が管制からの許可なく勝手に着陸していることになる。
着陸後にGA指示が出たなどと言っても何の言い訳にもならない。

913 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:18:48.70 ID:GnxuYIzR0.net
>>912
ANA機への離陸許可後、JTA機への着陸許可がでてる

914 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:19:22.65 ID:UzaAWpx+0.net
>>909
他機のジャマにならない場所で待機してる(はず)のヘリの優先順位は低いでしょうよ。
待機中の異常なんざ後回しでも墜落しない。

専門家によると他の通信も聞こえるらしいから後続機もなにが起こってるのかある程度把握できるでしょう。
で、着陸を選んだ。

915 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:25:31.75 ID:9PP7H1uS0.net
>>912
着陸許可出てるで
で、着陸ルートに入ったあとANAが加速に入ったことも確認して減速してる

復航のタイミングに食い違いはあるが、少なくとも着陸許可についてはトランスオーシャンと管制官の間に齟齬はない

>日本トランスオーシャン機は、管制から着陸許可を得ていたため、全日空機が離陸体勢に入っていることを確認し、問題ないとの判断のもと着陸態勢に入ったという。

916 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:30:48.53 ID:B0e1TKzgO.net
どっちが嘘つきなのか

917 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:34:47.46 ID:wJRSyAcB0.net
>>904
 パイロットの判断で着陸しないことはできるけどパイロットの判断で進入が禁止されて
いる滑走路に進入してはいけないよ。

>>906
 判断してはいけない事項だよ。

>>912
 離陸滑走を始め滑走路の中間を過ぎれば先行離陸機の存在を知らせたうえで着陸許
可を出せる。
 もちろん先行離陸機が何事もなく離陸すれば着陸できる、という意味での許可。

>>915
 JTAが一番意味不明なんだよな。
 たとえANAが通常の離陸中ですでに機体が浮いていたとしても自機が滑走路端に到達
する時点でANAが反対側の滑走路端を超えていないのなら着陸してはいけないのに。

918 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:35:06.48 ID:hCKylLT/0.net
那覇の管制は何処がしてるの?

米軍?
空自?
民間?

919 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:36:25.07 ID:wJRSyAcB0.net
>>918
国土交通大臣(の名代)

920 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:37:04.58 ID:HlWV2uQh0.net
空自の復唱が録音されてたって言ってたね

921 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:37:14.59 ID:wm2QZruaO.net
自衛隊に待機を指示したのなら、自衛隊からのコールを聞き逃しては管制無意味だわな。
交信の輻輳誤認なんて数え切れないほどの前例がある。

922 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:37:33.33 ID:KOdcxbqX0.net
>>917
>判断してはいけない事項だよ。

何を言ってるんだ。
ヘリに当たっても機械的にG/Aしろってか?ありえない。

923 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:38:04.11 ID:QbnTS3yT0.net
>>916
誰が嘘吐きか
誰が悪いのか
こういう視点に立つのは2ch

924 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:38:49.94 ID:b+drkEyt0.net
>>921
いや、飛んでるヘリならまだしも地上待機だしw

925 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:39:17.94 ID:W/hZs7cK0.net
録音してあるんでしょ?

926 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:39:49.33 ID:1MOvHM8t0.net
反省の気配なし。
関係者は懲戒免職でいい。
危機感全くなしのばかやろうばかり。

927 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:40:22.58 ID:aKBcW+U20.net
那覇は詳しくわからんから適当言うけど
普通Continue approachまでは言うけど一々着陸許可で交信したっけ?

928 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:41:17.96 ID:GnxuYIzR0.net
>>927
Cleared to land runway18 というでしょう普通に

929 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:41:52.53 ID:wm2QZruaO.net
自衛隊機は待機→○○は離陸を許可(実際はANA機に出したが輻輳により聞き取れず)→自衛隊機から離陸許可の復唱(輻輳により後半は聞き取れず)→管制官からのコールバック無し→同時離陸のインシデント発生

930 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:42:59.72 ID:xw/b83db0.net
JTA機はいつも降りてる滑走路だから止まれると判断して
着陸した、という事でよいのでしょうか?

931 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:45:49.24 ID:5sV8+/k30.net
>>917
出せるのは進入継続の指示。
着陸許可はランウェイクリアが絶対条件だ。
進入継続の許可と着陸許可の区別が付かないアホが多すぎる。

932 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:47:09.16 ID:4J4F1aM/O.net
まだこんなアナログなのか。
こりゃいくらでも事故起きるわ。

933 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:49:46.37 ID:UEs2K42W0.net
>>929
いや、噂では管制からの発信と、自衛隊機からの発信とは、
違うバンドを使ってるそうな

二つの周波数がどちらもたまたま混信し、
前者は「○○○離陸許可する」と便名のみ消えて、
後者は「ポニー41○○○○」と便名以外が綺麗に消える

こんな都合の良い話が起きるとは思えんがなあ
自衛隊が話を作ってるとしか思えん

934 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:50:52.52 ID:vCc8Criw0.net
管制官「空自ヘリからの復唱は聞こえなかった」と証言

管制官がーーーーーーーーちゃんと”マイク”を付けていなかったんだろ!!
だから!相手がーーーーー何を言ってるかわからんかったんだろ!!

935 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:51:50.88 ID:rFzIWenM0.net
こっちにも落としておく

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/06/05(金) 21:29:11.48 ID:AA6JeQ7Q0
今日の夜のNHKラジオニュースを聞く限り、管制塔の録音にはチヌークからの復唱の冒頭が入っていたようだ。

ということは、全日空もこの冒頭の部分が聞こえていたのに、割り込むかたちでPTTを押したことになる。

以下想像
全日空のCVRは上書きされている。


補足:全日空がアボートを送信していたとすれば、南西はただの馬鹿
全日空が黙って逆噴射をしたとすれば、真後ろから見る飛行機との距離目測は難しいので南西は罪一等を減じて遠島

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/06/05(金) 21:37:51.71 ID:IpAC27a00
>>659
>ということは、全日空もこの冒頭の部分が聞こえていたのに、割り込むかたちでPTTを押したことになる。

VHFの電波特性と無線機器の特徴を勉強しなさいな。
PTT押してから発信まではタイムラグがあるから、その程度の冒頭部分はモニター出来てないよ。
発信しちまったらもうモニター出来ないからな。

管制卓の特徴は知らんが、一般の受信機なら混信しちまったら判別不能。

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/06/05(金) 21:39:41.75 ID:ll8qGjMm0
でも、管制の録音から聞き取ったんだろ?

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/06/05(金) 21:50:07.26 ID:AA6JeQ7Q0
>>660 全日空フライトデッキでは、混信を聴取してはいない。
チヌークのリードバックの頭だけ聞こえていて、次はPTTを押してるので受信回路/スピーカーは沈黙。

混信が聞こえたとすれば、管制塔と南西。
自衛隊はいち早く非を認めている。これはおそらく、どこかに受信専用機を置いていたから。カンパニー相当のはUHFだろう。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


936 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:52:17.50 ID:wm2QZruaO.net
>>931
今は、空港によっては見込み(条件付き)着陸許可が出る。
で、本来ならJTA機はANA機の離陸中止を察知した時点での着陸復行が求められる。

937 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:54:24.80 ID:5sV8+/k30.net
>>936
それは着陸許可とはいえないな。
まあどの道JTA機がランウェイクリアになっていない滑走路に着陸した時点で話にならん。

938 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:54:37.63 ID:jk3d6ZDd0.net
被ったみたいだけど
こんな無線システムって
テロリストが
のっとれば事故ぐらい起こせそうだな

939 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:55:38.55 ID:vM/debv00.net
>>936
でも空は空でヘリが塞いでる

940 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:58:19.17 ID:9PP7H1uS0.net
>>917
> たとえANAが通常の離陸中ですでに機体が浮いていたとしても自機が滑走路端に到達
>する時点でANAが反対側の滑走路端を超えていないのなら着陸してはいけないのに。

え、そんな規定あんの?
着陸許可は出した/受けたって管制官とパイロット両者が言ってるのは、どういう意味になるの?

941 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:58:41.41 ID:KOdcxbqX0.net
Anticipating Separation
ttp://japa.or.jp/learning/symposium/ats/as.pdf
これでも読んどけ。

942 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:59:49.74 ID:HlWV2uQh0.net
空自の復唱が録音されてたって言ってたけど
何故か空自が悪いって感じになってた

943 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:00:03.81 ID:wm2QZruaO.net
>>939
ANA機の離陸中止時点で滑走路横断は完了してますね。

944 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:01:02.95 ID:VTIskWlq0.net
>>943
結果論ですね。

945 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:01:54.62 ID:Ub6cAIy20.net
結果として事故が起きなくてよかった

946 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:03:43.40 ID:icaxeD7TO.net
>>1
ヘリの操縦士は安全委の調査に、離陸許可を復唱したとの説明をしているという。
>

嘘くさいな

947 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:04:26.94 ID:UEs2K42W0.net
>>942
そりゃANA機の便名言ってるのに
勘違いして離陸し事故を起こした自衛隊のアホが一番悪いに決まってるだろw

948 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:04:59.88 ID:rynibYFl0.net
スピンしたり翼落としたりするテクノエアよりヒドイ

949 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:05:09.30 ID:wJRSyAcB0.net
>>922
 既にヘリは滑走路上から飛び去った後だしミストアプローチコースの安全は保障されている
はずとして行動するし最終的には目視で確認して飛行する問題。
 そもそもJTAは無線交信からはヘリの存在に気が付いていないと思うけどね。

>>931
管制方式基準【着陸許可】
(8)a 着陸許可(ローアプローチ、タッチアンドゴー、ストップアンドゴー及びオプションアプ
ローチの許可を含む。以下同じ。)は、関係先行機が3(2)、(4)、(5)及び(6)に定める
位置に到達したのちに、又は関係先行機との間に3(2)(a(c)及び c(c)を除く)、(4)、(5)
(V)−2−5
及び(6)に定める間隔が設定できると判断した場合に、遅滞なく次の要領により発出する
ものとする。先行機が所定の状態に達する前に着陸許可を発出する場合には、関係先行機
に関する交通情報を提供するものとし、同一滑走路又は交差滑走路からの先行出発機は離
陸滑走を開始していなければならない。

管制方式基準に出てくる例文
All Nippon 68, runway23, cleared to land, wind 220 at 10, preceding B777 2
miles on final, and traffic will depart from runway16R.

2マイル先にB777がいるのにcontinue approachじゃなくてcleared to landって言ってますけど?

950 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:05:32.30 ID:wm2QZruaO.net
>>946
証拠もあるのに?
左臭がプンプンしてますな

951 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:06:52.01 ID:Ub6cAIy20.net
そういや那覇は自衛隊も民間機と同じチャンネルだかバンドを使ってるって
ニュースで言ってたような
だから混線したんじゃね

952 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:07:30.72 ID:umti5TMK0.net
航空管制アナログすぎ
コンピューターでやり取りすればこんなミスはあり得ないだろ

953 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:07:36.63 ID:wm2QZruaO.net
>>944
JTA機からは当然ながら見えてますね。真正面の事象ですから。

954 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:09:36.75 ID:qBpHMcRN0.net
>>953
予定外のヘリがうろちょろしてても平気でそばを飛ぶのねw

955 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:09:58.41 ID:9PP7H1uS0.net
>>949
やっぱり、地上の機が離陸滑走してれば着陸態勢になっていいんだよね

956 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:11:56.91 ID:wm2QZruaO.net
>>951
管制権が国交省に移ったからね。
自衛隊管制の共用空港なら別バンド。

957 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:12:31.84 ID:UZn9g5Pd0.net
これは、
「自衛隊ヘリは復唱した。混線のため管制官は聞き取れなかった。どちらに非があるとも言えない。システムを改善する」
で決着かな?

958 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:12:55.14 ID:KOdcxbqX0.net
>>949
だから総合的に判断して良いて事でしょ。
いかなる場合も機械的にG/Aの訳無い。

959 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:14:14.80 ID:wm2QZruaO.net
>>954
予定は入ってますが?
うろちょろ?単純に滑走路横断しただけですけど?

960 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:14:39.91 ID:P201OOHV0.net
韓国のアシアナ航空の韓国人パイロットはどーなった
関門海峡での自衛艦に韓国船が衝突した時も最初は自衛艦側が悪いように
マスコミはまるで鬼の首とったように騒いでたのに
韓国船の一方通行違反だとわかった途端報道しなくなったよな

961 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:15:15.62 ID:QHTmsNK2O.net
UEs2K42W0は平日の3時から10時間弱もネガキャンに勤しんでるのか、すげーな

962 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:15:45.36 ID:KOdcxbqX0.net
システムの改善と行っても方策が思い浮かばないな。
それこそデータリンクくらいしかない。

963 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:16:13.79 ID:4wzu0B/s0.net
>>951
だとしたら、
管制の離陸許可の後に、ANA機の長文の復唱が聞こえてるはず「オールニッポンワンシックス〜」

それまで聞き逃したの?って話になってくるんじゃないか

964 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:16:44.66 ID:wJRSyAcB0.net
>>958
 ミストアプローチコースへの進入はパイロットの判断で行えるけど進入が禁止されてい
る滑走路へは進入できない。
 パイロットは安全にミストアプローチコースへ進入するための判断をすべきであって着
陸が禁止されている滑走路へ着陸することは判断する対象ではない。

965 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:17:50.98 ID:k2JuTt170.net
CH-47とANAに続けて指示を出したらしいから、
ホールドの指示と離陸許可の指示がごっちゃになっちゃったんだろうな。
最初の自分の便名と最後の離陸許可が勝手につながっちゃう。

966 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:20:37.61 ID:E7rosfRH0.net
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのりの同胞のキチガイ朝鮮人が経営しているアシアナ航空は危険すぎるんだよなあ
マーズの件もあるし絶対に日本に発着できないようにしろ
追い出せ

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

967 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:22:22.71 ID:4wzu0B/s0.net
まあ間違いないのは、
どう言う角度から見てもヘリパイが一番悪い事と、
擁護してる奴は頭おかしいって事

968 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:22:43.98 ID:91pdK7ti0.net
>>940
> > たとえANAが通常の離陸中ですでに機体が浮いていたとしても

機体が浮いてたらもう飛ぶしかないんだよバカ!

969 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:22:48.91 ID:KOdcxbqX0.net
>>964
ミストアプローチコースにヘリがいたらどうすんだ。 

970 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:23:55.86 ID:cxC50/dG0.net
>>962
混雑空港の管制官の離着陸と誘導業務のシステム化は複雑過ぎて難しいようで

航空機に他機の位置情報などを知らせる業務をデータリンクに任せて、管制官を少し楽にするという方法で事故を減らそうと模索中だとか

971 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:25:56.36 ID:kCoFeZmr0.net
>>938
ダイハード2だな

972 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:28:14.07 ID:91pdK7ti0.net
>>970
実際に那覇空港の離発着を見ればわかるけど、忙しいときは90秒間隔ぐらいで離発着が行われてるから、
イレギュラーが発生するとこんなことになっちゃうよ。

インシデント発生時も忙しい時間帯だった。

973 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:28:20.95 ID:HlWV2uQh0.net
録音ではポニーって言った後に穴機が話し始めて重なってたけど
管制官は聞いてないとか言ってるが
まぁそれでも空自だけが悪いんだなwww

974 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:30:13.63 ID:UEs2K42W0.net
>>967
ほんと、今回自衛隊のヘリパイがやった事はとんでもないインシデントで、
もっと報道されるべきなんだけどなw

975 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:30:16.04 ID:LzvqBdux0.net
>>973
待機中のヘリを仮に意図的に無視したとしても事故は起きないから

976 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:31:40.32 ID:Aoz0Myw40.net
>>846
管制官は「空自ヘリからの復唱は聴こえなかった」と証言しており、
従って、虚偽の証言で無い限り、聴こえなかったというのは事実。

実際に国土交通省は「該当時間の交信記録の録音からは、空自ヘリ
からの復唱は確認出来なかった」とTVのニュースで発表しており、
この証言は正しい。

「管制官は空自ヘリからの復唱の間違いを正さねばならない」という
貴方の主張は、管制官が空自ヘリからの復唱を聴いているという事実が
前提であり、実際には復唱は聴いていない訳だから、貴方の主張は
根底から崩れている。

977 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:37:13.89 ID:UEs2K42W0.net
>>973
そりゃ管制官はちゃんとコールサインを述べ、ANA機に指示を出して、
ANA機もなんの問題もなくそれを復唱したって、当たり前の流れの中に、

「待機了解」だったはずの空自のヘリパイが、勘違いして変なタイミングで割り込んでかき消されただけだからなw

978 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:41:47.70 ID:wm2QZruaO.net
ところで、今回の場合TCASはどう反応するの?
自衛隊機にTCASは搭載されてるの?

979 :セーラー服反原発同盟▼動物ガス室惨殺処刑施設▼保健所愛護センター:2015/06/05(金) 22:44:21.85 ID:y+7oi7QdO.net
(口永良部島「26匹(+α)の猫に関する早急な救出保護」マンセー厨の持続的な拡大キャンペーン実施中)

重大インシデントだと、(インデントやイノシン酸みたいな)どうでも良いような軽薄感が醸し出されちまうぜから、重大ヒヤリハットに変更する案を提案するぜ

980 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:47:06.79 ID:wm2QZruaO.net
>>973
冒頭の"ポニー○○"を無視したら管制官失格。輻輳による錯誤を疑うのが当たり前なんで。

981 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:47:18.01 ID:kCoFeZmr0.net
NHKニュースで録音で自衛隊機のコールサインの
復唱は第三者確認で聞こえたとなってる。
大臣は復唱全体は録音でも確認できなかった
という意味だろう。

最初かつ最大の過失は自衛隊機だが
この管制官でなければもっとよい
対応ができた可能性がある。

982 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:55:18.36 ID:HPsSfrZ1O.net
>>981
うむ

983 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:59:00.14 ID:EXcETLMl0.net
管制官のせいだと言ってる奴がガチなのか、ネトウヨのいつもの自衛隊全肯定なのか判別しかねる

984 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:59:35.42 ID:gA3Z9btM0.net
やっぱり「かん」はダメだな

985 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:01:26.17 ID:ZadxQB790.net
・誰宛の通信か間違えることがある ←wwww
・輻輳して通信を聞き逃すことがある ←wwww
・聞き逃しが発生した場合、危険側に倒れる ←wwww

986 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:03:24.93 ID:y9tNdVsj0.net
>>1
管制官の離陸許可発信のとき
何々離陸許可するだろ。
その”何々”を聞き間違えて誤認した空自パイロットが問題なんだろw
復唱が、がぶったのが問題なら今後は復唱後管制官が駄目だしでもう一度
許可発信するでもしないとまた起こるなw

987 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:04:19.37 ID:DIPPf0y50.net
よくわからんが同じ電波使ってるんやな
危なくね?

988 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:08:37.60 ID:2up5n9Mh0.net
ゆとり世代が社会に進出してきたから
これからは韓国とかわらんだろうね
さすがサヨ教師の陰謀だ

989 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:08:51.88 ID:UEs2K42W0.net
>>985
・ヘリパイがANAのコールサインのみを聞き逃し、ポニーのポの字も言ってないのに自機への指示だと勘違いした
・その後の復唱もたまたま混信して伝わらなかった

こんなの二重のヘリパイのミスを想定するのは無理だよw

990 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:10:33.40 ID:2up5n9Mh0.net
自衛隊が悪いなら自衛隊にゆとりがいるし
管制官が悪いなら管制官にゆとりがいるんだろう
どっちみちゆとりが悪い

991 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:11:31.34 ID:FFNWBXkh0.net
>>989
いや、オールニッポンの「ポ」が重複してるよ。
これなら俺でも聞き間違える。

992 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:13:51.00 ID:y9tNdVsj0.net
まあスクラブルする戦闘機と民間航空機が混在している空港に問題があるんだけどなw

993 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:17:10.39 ID:UEs2K42W0.net
>>991
「ポニーフォーワン」
「オールニッポン ワンシックスナイナーフォー」
だろ?

どこら辺が具体的に聞こえなかったのか、どこかに虚言が無いか、
ちゃんとヘリパイを捜査して欲しいわ

994 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:24:54.56 ID:y9tNdVsj0.net
>>993
普通に考察すれば空自パイロットに問題ありだよなw
ボケっとしていたのはたしかだろw

995 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:39:48.95 ID:ZadxQB790.net
>>989
今回の件は明らかに空自ヘリの聞き間違いが原因だけど、
機名が似てれば事故って良い訳じゃない

自分が呼ばれたと勘違いして返事したら、そりゃ本人の返事のタイミングとぶつかることもあるでしょ
その輻輳を誰も検知できずに事故一直線とか怖くないのって話よ

996 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:59:14.41 ID:UEs2K42W0.net
>>994
誰がどう見たってそうだよww
>>995
まず勘違いってのがそんな簡単に起きないからな
指示には毎回コールサイン、復唱でもコールサインって何重のチェックがある訳で

たまたまコールサイン部分だけ聞こえない電波障害と
聞こえてないのに発進するヘリパイの人的ミスが重なる可能性を、
一人の管制官がカバーするってのは無理だよ
人を増やすしか対策はない

997 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:01:49.12 ID:Ayu8X4Eu0.net
>>712
他に選択肢がねーからだよ
他にまともな政党がありゃ安倍なんて断頭台に送ってやるわ

998 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:05:03.43 ID:ub9Z552D0.net
まじ飛行機乗るの避けたい
こんなんロシアンルーレット状態やん

999 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:06:16.21 ID:I4ntcDbg0.net
http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5095336651.html?t=1433516283525

> 管制官から全日空機への離陸許可のあと、自衛隊機から管制官に、
> みずからのコールサインを伝えた音声が記録されていま すが、
> そのあとの内容がはっきりせず、聞き取れないということです。

復唱の場合、冒頭じゃなくて最後に自分のコールサイン言わない?

Cleared for take off, PONY41
のように。

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:06:50.81 ID:D463yHB70.net
防衛大臣が空自ヘリの勘違いが原因と認めてるんだし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200