2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】中国に入れ込んだ代償…現地子会社の不正見抜けず、福井の名門商社が100年の歴史に幕[06/03]★2

1 :ちゃとら ★:2015/06/04(木) 17:51:44.62 ID:???*.net
 東証1部上場だった化学薬品商社「江守グループホールディングス」(福井市)が4月末、民事再生法適用の申請を発表し、破綻した。
同社は昨年3月期決算までは好業績を続けていたが、その後、中国の取引先から代金が回収できないなど、傾注していた中国事業での失敗が表面化。
債務超過に陥り、明治の創業以来109年続いた創業家の歴史に幕を下ろした。
福井の名門企業である同社の倒産劇は改めてチャイナリスクの大きさをクローズアップさせた。

■落胆の社長

 「じくじたるところは109年に及ぶ歴史に幕を下ろすことで、強く責任を感じている」

 福井市内で4月30日に行った記者会見で、社長の江守清隆氏(54)はこう悔やんだ。負債総額は4月末時点で約711億円。
帝国データバンクによると、2000年以降に経営破綻した福井県に本社を置く企業の中で最大規模だ。

 江守グループホールディングスは5月29日付で、中核企業の江守商事を含む主要8社の全株式をスポンサー企業などが出資する特定目的会社に譲渡。
創業家の江守氏は江守商事の社長を退任した。

■中国に傾注

 同社は明治39年に江守薬店として創業。
昭和33年に江守商店となり、45年に江守商事に改称。染料、工業薬品、化学薬品などで業容を拡大し、平成18年に東証1部に上場。
26年4月に持ち株会社に移行した。

 一方、6年の上海事務所設置のころから中国への進出を強め、化学品や電子部品などの販売で業績を伸ばした。
26年3月期決算の連結最終利益は4期連続で過去最高を更新し、売上高は2千億円を突破した。

 ところが好調な業績とは裏腹に、中国の大口取引先からの代金回収が滞ったほか、中国子会社の不正取引などによる特別損失計上で、26年12月末時点で234億円の債務超過となっていた。

 同社の売上高のうち中国市場は7割を占め、過大な中国依存度が屋台骨に大きな衝撃を与える結果につながった。

■チャイナリスク

 複数の民間信用調査会社の関係者は「中国での取引でだまされたという印象もあるが、放漫経営の側面も否定できない」と厳しい見方を示す。

 ビジネスでの現金の流れを示す営業キャッシュフローは26年3月期まで5期連続でマイナス。
一方、金融機関からの借り入れなどを反映する財務キャッシュフローは膨らんでおり、
ツケを回収できないまま、借り入れでまかなっていた財務状況は明白だった。

■中国での不正を見抜けなかった

 中国子会社の不正を見抜けなかったことに対する風当たりも強い。
江守は3月、中国子会社の経営トップだった元総経理が、親族が経営する会社と取引を行っていたと発表。
元総経理が内部規則に違反し、江守の承諾を得ずに親族の会社と取引を行い、最終的な販売先が仕入れ先と同一の「売り戻し取引」が見つかったという。
本来は手数料収入だけとするはずの利益を商品売買の売り上げがあったように計上していた。

 同社は8社の事業と社員の雇用は維持するとしているが、経営は創業家の手を離れた。
江守氏は「苦渋の決断だった」と落胆を隠せない。中国傾注の代償はあまりにも大きかった。

産経WEST 2015.6.3 11:00更新
http://www.sankei.com/west/news/150603/wst1506030001-n1.html

★1の日時 : 2015/06/03(水) 22:48:07.43
※前スレ
【経済】中国に入れ込んだ代償…現地子会社の不正見抜けず、福井の名門商社が100年の歴史に幕[06/03] 
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433339287/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:52:02.49 ID:5WBjG6Bu0.net
ざまぁw

3 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:53:56.56 ID:mGnkN+Ti0.net
関わるから…

4 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:54:03.73 ID:fUsxMxHM0.net
         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'}    何だかなぁ・・・
.        | ‘`!!^’ヽ     .「´
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_
.        \´ ̄`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    )¬ー- 、_
  -‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ

5 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:54:06.12 ID:oiv0oLpc0.net
国内でも起こりうることなのにまるで中国人全員が詐欺師みたいな言い方は
おかしいと思います

6 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:54:53.94 ID:H+UT31pG0.net
氷河期の俺を苦しめた糞ジャップ企業ザマァwwwwwwwww
お前らの勤めてる会社も潰れますようにwwwwww

7 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:56:06.37 ID:bWB7XDeb0.net
中国だけのせいなのかなあ

8 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:56:11.29 ID:+5r1hrc40.net
ここまで馬鹿な企業があるとは思わなかった。

9 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:57:11.68 ID:MxoMKx8z0.net
支那全域が詐欺師です。

10 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:57:24.45 ID:t9x5aCZ20.net
あれだけ危険性言われてたのに

11 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:57:27.63 ID:BITUQ7Mp0.net
LIXILも買収した会社の
中国の子会社がとてつもない粉飾決算してたのがばれて
一年分の利益吹っ飛ばしてたな

12 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:57:41.88 ID:HEIlcB3j0.net
中国人は非常識だからな

13 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:58:14.46 ID:TpRD8c510.net
>>5
上から下まで嘘つきと強盗しかおらんだろ

14 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:58:18.78 ID:RID75xeI0.net
シナリスクが表面化して実害を及ぼすようになってきたな。
他の会社も戦々恐々としているだろう。

15 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:59:38.97 ID:PwEn9Gyg0.net
コーナンはよく潰れなかったな。
相当食いものにされてただろ。

16 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:59:50.78 ID:p9gRJn4l0.net
>>1
このあほの資産も負債主から要求されて
夜逃げ、ホームレス直行か。

17 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:01:00.83 ID:pjtXyvte0.net
こういうアホ会社はとっとと淘汰されてくれ。

18 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:01:06.12 ID:m2EGPyFL0.net
中国人が本気で不正を働いたら日本人には見抜けないよ

19 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:01:25.09 ID:OtfPoXQe0.net
>元総経理が、親族が経営する会社と取引を行っていたと発表。

江守家が100億くらいちょろまかしてたってこと?

ま、売国企業が倒産するのは良いことだけどな

20 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:01:24.95 ID:fUsxMxHM0.net
そもそも当の中国人が、(自分の一族以外の)
中国人を信用していないwww

21 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:02:02.28 ID:XnBtkCSt0.net
信用取引したら負けアル

22 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:02:12.63 ID:Vk5Sow0y0.net
単にアルかニダの呪いが発動しただけ
アルかニダが厄災なのは既知の事実だし自業自得
今更驚くことでもない罠

23 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:02:27.78 ID:1ziFZAlP0.net
>>5
国内だったら、詐欺企業は差し押さえられます。
でも中国企業はお咎め無し。

24 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:02:51.82 ID:vnTmtCMj0.net
伊藤忠ェ

25 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:03:34.97 ID:36/X+dmf0.net
中国の子会社が循環取引やってたってこと?

26 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:03:50.95 ID:0PoeTlSU0.net
さんざん支那投資を煽った日経も潰れりゃいいのに

27 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:04:44.04 ID:15H20BdY0.net
これからこういうの増えていくよ・・・

28 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:05:07.15 ID:1h+JNJha0.net
何で良いニュースと思ってしまうのだろう。

29 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:05:08.16 ID:kROiTQkuO.net
敵国人なのに信じたりしてたら当然の結果

30 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:05:58.41 ID:sz02/eWb0.net
シナ、朝鮮とは関わるべからずが基本!

31 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:06:13.86 ID:6R42AKtR0.net
ざまぁwバーカバーカw

32 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:06:25.18 ID:7wke8lNl0.net
かもとしか思われてなかったんでしょ

33 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:06:43.75 ID:QtIRmVwi0.net
何社ぐらい撤退したのかね?

千社、一万社、さてどのくらいかね?

被害額もどの位かね?

34 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:07:06.93 ID:2+exq94lO.net
>>1
ハニトラにひっかかったバカ旦那が会社を潰したか

35 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:08:33.30 ID:BITUQ7Mp0.net
中国人は私腹を肥やす、民間でも公的でも
無警戒な日本企業はいいカモ

36 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:09:20.64 ID:Ay+QPw8/0.net
日経新聞が詐欺の片棒を担いでたからなぁ
あと経団連と民主党
伊藤忠とイオンも潰れたらいい

37 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:10:21.46 ID:s7RA6dZF0.net
次は伊藤忠?

38 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:11:16.07 ID:dO/WArWS0.net
工業製品についても、日本国内工場と同じ基準で製造・検査すれば同じ製品になる などと信じている企業トップ
それは本気で言ってるのかと、結果はどうなってるかとw

39 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:12:04.48 ID:5WBjG6Bu0.net
イオンと伊藤忠は、中央に賄賂相当払ってそうだし簡単には潰れなさそう

40 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:13:33.78 ID:oG+IpwBL0.net
ボンが食いつぶしただけ

41 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:14:16.26 ID:Ld9NnM8f0.net
中国に進出してる企業はイオンがいるうちに早く脱出したほうが吉
しんがりほどきっついで

42 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:15:33.30 ID:oCl1BkKL0.net
飛んで火にいる日本企業

43 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:15:52.69 ID:gcpxH1XQ0.net
中国人とビジネスなんて最初から無理やろ

44 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:16:13.34 ID:eECr9aUO0.net
100年じゃ別に歴史と呼ぶまでもないだろ

45 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:16:15.10 ID:CE2XlMGu0.net
間抜け社長腹切れや

46 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:16:50.05 ID:F/j0u7LA0.net
オレの田舎でさえ中国人見れば大根持って殴りに行くと言うのに。
会社として関わるとか。

47 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:16:50.44 ID:jBJed12g0.net
>>1
馬鹿すぎ
こんなアホ経営でよく100年も持ったな

48 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:17:31.14 ID:kaEM9m140.net
中国人の犯罪を見抜けなかった経営者の責任は大きいだろ。

49 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:18:58.90 ID:u6Ebm7MM0.net
日経とNHKに騙されたな

50 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:19:04.73 ID:L8nrItgV0.net
中国の営業はツケで売り歩いて業績稼いでばれる前に転職するからな
ツケで購入した方も支払いはいつでもいいと言われてるので回収できない

ええうちの会社がやらかした実話ですよ
中国の営業だけじゃなく主導した専務も売上でドヤ顔したまま凄い退職金得て次の会社食いつぶしにいったけどな

原田のようなやつだ

51 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:19:25.14 ID:Vi3ezsWW0.net
当然の報いだなw

52 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:19:28.35 ID:ins8bw0z0.net
全部持ってかれるだけなのに
中国進出煽ったマスゴミw

53 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:19:34.18 ID:3jcAEh3P0.net
中国商人はねぇ、世界を都合よく解釈しすぎw
安く物作れる時代は、それでも、こちらとして利益になったから中国人の
世界観に付き合ってもやるが、今みたいに物も安く作れなくなったら、そりゃ
駄目だわなw

54 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:20:21.62 ID:kWqlCrxy0.net
54歳で金持ちの息子っていうことはバブル脳絶好調だな。 

55 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:21:33.23 ID:cV5V+GZu0.net
馬鹿としか言いようがない

56 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:21:45.71 ID:IHANr/Y8O.net
現地子会社ぁ?
中国は取締役会である董事会メンバーの過半数を中国人で占める事を法で義務付けていて
合弁企業しか存在しないんだが?

何時から現地子会社と思い込んでた?

57 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:26:49.55 ID:kWZNdO7/0.net
禿のソフトバンクも、
アリババやらなんやらで、何気に中国に深くかかわっている企業。

イオン、伊藤忠、ソフトバンク、この三社が、シナ関連企業の代表格。

58 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:27:16.90 ID:6ASTCYAVO.net
ファンドが江守株を高値で売り抜けるための粉飾決算だよ

もともと破産寸前だったのを粉飾して株価吊り上げて逃げた

犯人はファンドマネージャーと投資顧問だろうね

59 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:27:42.05 ID:rmlnpDdC0.net
中国に傾注せざるを得ない時点で経営悪かったんじゃね?んで博打に失敗したと
産経は結論ありきで書くから信用ならない

60 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:29:43.59 ID:J78Q8wHv0.net
バカとしか言いようがない
従業員は無能な経営陣を好きなだけ恨んでいい案件

61 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:29:55.65 ID:GPv+6W2V0.net
中国に入れ込んで大儲けした時代もあった、よな?

62 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:32:59.65 ID:gLp8iKQ10.net
Chinaも、いろいろ表面化しばじめてるね。

どれだけの日本人、企業が逃げ遅れるのだろうか。

だんだゆ不安に、なってきたよ。

63 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:34:25.81 ID:km8wsGES0.net
愚かな老婆のような国。

64 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:34:28.44 ID:WUFKyIGH0.net
2chやってればよかったのに

65 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:34:49.86 ID:LKf6jkE7O.net
世襲会社らしい無能経営ぶり。

66 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:35:11.21 ID:+dv1YqcF0.net
これからは中国の時代でチャイナリスクは無い
そう言い張っていた時期もあったからね
はい日経や経団連の事です
それにしても勉強代が高くついたね

67 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:36:02.11 ID:IeQjCGVpO.net
やりたい事やって滅んだんだから、この会社も幸せだっただろうさ

68 : 【東電 72.1 %】 :2015/06/04(木) 18:38:29.63 ID:ZvZJZ1vp0.net
経営者は、取引相手を簡単に信用してはいけないんだよ。

>>57
なぜシナというのかね。
朝鮮人が日王という言葉に固執するのと同じ種類の痛さを感じる。

69 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:38:36.33 ID:Cb5lPeHm0.net
ざまああああああああああああああ

70 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:38:58.94 ID:WzWby+Pi0.net
ザマァ〜。。^^

71 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:40:09.21 ID:1KxYUVfj0.net
>>ビジネスでの現金の流れを示す営業キャッシュフローは26年3月期まで5期連続でマイナス。
一方、金融機関からの借り入れなどを反映する財務キャッシュフローは膨らんでおり、
ツケを回収できないまま、借り入れでまかなっていた財務状況は明白だった。
 
アホ

72 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:40:12.86 ID:dHe/CE4a0.net
中国なんて信用するからだ。
自業自得だね。

73 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:40:58.76 ID:8dEyElCW0.net
法律に詳しくないんだけど、中国のトップは背任罪に問われないの?

74 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:41:32.91 ID:zC8Wb90x0.net
>>50
説明が良く理解できなかったが、最後の「原田のようなだ」で
すべてが理解できた。たいへん適切な比喩、ありがとう。

75 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:41:53.07 ID:8ecXDwq10.net
流石原発オンパレードのピカ土民は民度が違うお><

76 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:42:21.59 ID:2Ty2WOPRO.net
アホすぎてノーコメントです

77 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:43:10.83 ID:1gngjlwS0.net
誰だよ中国進出煽ったのは
マスゴミってのは言論に責任が全く無くて羨ましいな

煽りに乗ったのも馬鹿だとは思うけどね

78 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:43:20.90 ID:jIYGG/+j0.net
金貰うまで船から荷下ろさないのが鉄則

79 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:43:24.65 ID:YM6NPpQe0.net
でも結局税金で救われるんだよなぁ

80 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:45:28.14 ID:DfaHPtaq0.net
シナ人は、最初は真面目に働くふりをして信用して任せたら根こそぎ持っていく詐欺師。
信用して任せるのが悪い。

81 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:46:22.14 ID:WUFKyIGH0.net
>>68
日王は北朝鮮でも使わない。世界中で韓国ただ一国だけが使ってる
一方
中国といっているのは世界中で日本と北朝鮮・韓国の3国
そのほかの全世界はシナとシナをもとにした呼称
 
日本人が世界スタンダードのシナを使っていいと思う

82 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:47:11.68 ID:3I2W650pO.net
日本人もいい加減支那人の特性を把握しろよ

83 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:47:28.58 ID:kJyD+0/u0.net
モラルも恥もない相手とまともな商売なんかできない

連中は欧米や、ほかのアジアの人間とはまったく違うのに
なんでそこが見えなかったのかなあって思う

84 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:47:41.06 ID:Na85Lr2G0.net
>>68
国父・孫文もシナと言っていたから問題ないだろw

85 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:47:42.36 ID:Ys4LI9cz0.net
創業本家にどう申し開きするんだ? 

86 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:48:41.92 ID:Na85Lr2G0.net
はいはい、チャイナリスクw

87 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:48:46.31 ID:6C4+Gq7P0.net
見抜けず、じゃなくて
散々言われてることをスルーしてメリットを取ったんだろ?
それが本当にメリットだったのかはさておき、仕方ないわな

88 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:49:34.86 ID:gzI32YxH0.net
SJIもチャイナリスクの良いお手本だよ。中国人はダメだ。法律を守るという意識が皆無。人間のクズばかりだ。

89 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:49:37.71 ID:H+zwU3Ra0.net
ざまーw

90 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:50:15.79 ID:GnD6Kp830.net
中国人を日本人と同じ感覚で接するとこうなるといういい例。

91 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:50:36.59 ID:3xyLNm+q0.net
伊藤忠も6000億円回収不能で
倒産だな。

92 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:51:03.15 ID:akj5Xk2A0.net
無敵の矛と盾を売り歩く国だからな

93 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:51:36.04 ID:xaekPxm50.net
>>19
聞いた話だと長年仕えてた中国人。
「そろそろ信用して自分に任せてくれ」と言われたので監査外して任せたら速攻でやられたそうな。
もうアホかと。

94 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:51:59.10 ID:5UhwKqKy0.net
国ぐるみの不正が見抜けると思うのがまちがいだ
どれだけ懇意にしてようが国から圧力きたら寝返るよ

95 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:53:33.93 ID:RFXNEqZu0.net
シナと上手く仕事やるには
シナ人の分担はシナ人で法人起こさせて合弁会社にする方がいいだろ
うちの会社はそうしてるぞ
まぁ相手はシナ人とはいえ香港パーソンだからさすがに質が全く違うけどなぁ

96 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:53:34.48 ID:UA20rga00.net
中国大陸は

中国人と中国人のハイレベルのだまし合いの場なw

そこに性善説の日本企業が行ったらどうなるか? 2ちゃん評論家の方がこんな結末を

予想できてたわけやねw

チャイナリスクを考えてないアホ企業だったわけよw

97 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:54:31.68 ID:oXLd9ASk0.net
関わったら負け

98 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:54:36.99 ID:1d6LrBFO0.net
うちの会社も中国に手ぇ出して500億以上の損失出してたな
しかも社内告知とか無くてニュースで報道されて初めて知ったっていうね

99 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:55:11.39 ID:WzWby+Pi0.net
「中国人を見たら泥棒と思え」
この諺を知らない人が多くなった。

100 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:55:44.91 ID:v9giwKDV0.net
大陸の思考だと騙される方が悪い
泥中に砂金が一粒あるかどうか程度の優良な相手が見つからず、
相手と同じ狡猾さが無いなら関わるな

101 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:56:13.99 ID:yjwY0Rv70.net
シチズンとは対照的だな

シチズンの場合は
えー、中国人の皆さん、明日から会社に来なくていいです → 中国人呆然

102 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:56:16.24 ID:JDQN0ube0.net
売国奴ざまあw

103 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:56:16.91 ID:n/38QOYy0.net
AIIBの姿です

104 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:56:21.96 ID:H8TO9By+0.net
民事再生法で破綻?

105 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:57:19.34 ID:6yuf7WIk0.net
もっと気の利いたことが言いたいのに…ざまぁとしか出てこないw

106 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:57:37.02 ID:hKrgvIAo0.net
普通中国は絶対避けるけどな
何故に出張る企業が居るのか理解不能である

107 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:59:10.82 ID:JcfkhYg10.net
無能だから見抜けなかっただけ。
従業員の大半は、社長より優秀だっただろうにな。気の毒だよ

108 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:59:46.84 ID:ai/gGZpP0.net
子会社経営陣に日本人を送り込むのが普通じゃないんか
それが出来なきゃ中国進出なんてすべきじゃなかったんだよ
まあ後の祭りだけど

もともと中国って内外で圧倒的に不平等だけどな

109 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:00:02.39 ID:PKfFiyfN0.net
中国との取引の比重が大きすぎ
やってきたことはビジネスというよりギャンブルだな

110 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:00:26.66 ID:bvJs0y/60.net
福井は在日率8位

昔から越前詐欺と言われ、インチキ商品を売り付けたりする

福井は韓国人が多く、江守商事も韓国のスパイに動かされていたのかもしれない

111 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:01:49.31 ID:Wlr0YdJU0.net
さてお次は中国に入れ込んだ下朝鮮の番です

112 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:02:02.83 ID:b9GFL3huO.net
この社長、福井商業の野球の四番だったから、ソロバンは習ったはずなんだけど、それ以上の難しいことはちょっと

113 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:02:15.40 ID:xTVQUBLb0.net
中国人は労働力であって運営を任せてはいけないよ
駒として使うだけにしないとこうなる

114 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:02:22.82 ID:rdRzFfAZ0.net
中国人韓国人嫁を貰うと左遷される会社に勤務している


よかった

115 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:02:29.11 ID:gzOtvxvG0.net
自業自得のザマーwwww
としか言いようがない

116 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:03:49.12 ID:cKZ9zKBR0.net
日経の社員役員全員処刑しても足りないんじゃね?

117 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:04:08.45 ID:bvJs0y/60.net
なお福井には中国人経営の会社もけっこう多い

もう福井はダメだ

118 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:04:21.94 ID:nO7Vd8qe0.net
>>65
企業のみならず司法・立法・行政も世襲だらけの我々の国もな

119 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:04:37.92 ID:fkflljrV0.net
つぶれ方がおかしい
長年債権が滞留してる
中国の子会社に不良債権押し付けてただけのようなところがある

120 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2015/06/04(木) 19:07:13.24 ID:N5G+4fpP0.net
sssp://img.2ch.net/emoji/2ch-gangster.gif
脱亜入欧
福沢先生の教えを無視すると、こうなる

121 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:09:03.26 ID:NtUWxUqI0.net
 
シナ畜、チョンは例外なく詐欺師。
AIIBにしろ、下記の事件にしろ、この事件にしろ、
日本からカネを騙し取ることしか考えていない。
それが、シナ畜とチョン。

【経済】LIXILグループ 最大660億円の特別損失 ことし4月に子会社にしたばかりの中国「ジョウユウ」、巨額債務を隠し破産手続き
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433408950/

 

122 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:09:20.24 ID:VXmqxRFk0.net
社長高卒?

123 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:10:59.58 ID:o6QtZZKl0.net
福沢諭吉先生の警告をここまで無視してきた日本は馬鹿だと思う

124 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:11:07.44 ID:MEUjY+Ok0.net
すごい昔のことだけど
社長が会社で働いていた中国人をかわいがっていて、良く自宅にも招いてたそうな。
でもその中国人は仲間と一緒に社長宅に侵入して家人を殺して金目の物を盗んだという
事件があったよね。

やっぱ中国人は信用しちゃいけないよ。

125 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:11:24.42 ID:3XoLKv610.net
不正が見つかったあと隠そうとした結果だろ。

126 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:12:28.67 ID:9AJLkWDP0.net
>>124
中国から1000万人の移民をもくろむ某政治家がいるそうで。

127 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:13:26.15 ID:Vv5twzLpO.net
>>118
行政や司法は世襲じゃないだろ

128 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:13:59.23 ID:1I4Ij3Y+O.net
支那朝鮮に入れ込むとどうなるか、学習が足りないね。
日本のマスゴミは在日汚染が酷いから支那朝鮮の悪事を殆ど報道しない。
支那朝鮮は泥棒と考えて対応すべきなんだよ。

129 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:14:15.72 ID:ai58wGaa0.net
シナ・干ョンは泥棒と同じだから泥棒と取引するなんて度胸あるよな
泥棒に掛売りしたら金をやったのと同じだろ

130 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:16:45.43 ID:OUX/spFE0.net
自分の創業109年の歴史より先に
巻き添え食らわせた社員に申し訳ないだろ

131 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:17:24.93 ID:qSHWrJNE0.net
それでも1000万移民と中国進出による13億市場獲得に邁進する キリッ

132 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:19:43.78 ID:QQ8gNRo50.net
>>122 大学院卒だろう。

133 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:23:02.37 ID:2Wf3P2RXO.net
リスクを分散しなかった手抜き経営の末路

134 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:23:52.61 ID:DUhXQfKY0.net
過去最高売上2000億円なのに回収不能とか漫画みたいな話だな
これがチャイナリスクの典型的なパターンだな
無い金がいっぱいあるような気がするだけと言う笑い話

135 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:29:16.97 ID:aTzK0dxu0.net
みずほ銀行にやられたかな

136 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:30:39.40 ID:ZCdisGji0.net
始まったな

137 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:35:24.19 ID:MPA8ddwJ0.net
現地の不正ってチャイナだろ?共産党が法律
取引時点では不正はなくても提携したとたんに他の不正をなすりつけることも可能
チャイナに関わった企業はすべてこうなる運命、日本と同じだと思った経営者がアホ

138 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:36:29.52 ID:rp7185hv0.net
中国依存度が高すぎるだろ。
当然潰れる。チャイナリスク知らないとは無能だ。

139 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:38:55.62 ID:tWVCnMWq0.net
日本人の従業員がきっちり責任を取るべきだよなぁ

140 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:39:07.26 ID:aDByvLy40.net
反日国なんかいくから

141 :パトリオット:2015/06/04(木) 19:39:13.21 ID:eeGJGajS0.net
何でもかんでも中国のせいにするなバカ野郎、不正が見抜けなかった間抜け
丸出し、これを昔から引かれ者の小唄といいます。

142 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:39:26.82 ID:VXIWDE/j0.net
まあチャンコロに金を貸す無能経営者が経営権を握った時点で終わってたんだけどね

143 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:43:35.17 ID:UEMjJ/wY0.net
島工作を読みすぎたな

144 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:44:41.99 ID:uqogv8vs0.net
基本を忘れている、中韓には関るな・・・これ大前提

145 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:48:52.86 ID:XME+nIlw0.net
株主優待廃止して調子に乗ってたからな
おかげで助かったけどw

マルマンも中国アメリカ両方で不正で大赤字でやっと回復

146 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:49:37.30 ID:/FzKDuhO0.net
女あてがわれて裏取引きしたんだろ

「会社の金」はどうやっても「役員の金」にならないからな
会社を手放す倒産劇を演じ、しこたま見返りもらったんだろ

147 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:58:10.01 ID:il6Rm3Mw0.net
知ってたw

148 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:00:14.69 ID:i+Gz8UEF0.net
中韓に「性善説」は通用しない。これに関しては松下幸之助の罪が最も重い。
ケ小平にそそのかされて、松下電器(パナソニック)はいたずらに支那への
技術移転等を安易に引き受けた。天下の松下電器がやったんなら・・と下々
の企業が倣うのは致し方ないわ。

149 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:02:29.50 ID:il6Rm3Mw0.net
ド田舎だからここに就職できた田舎者はさぞかし鼻高々だったんだろうなw

150 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:07:15.94 ID:IU8AbJJU0.net
諭吉先生の教えから学ばないダメな例

151 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:07:30.63 ID:gMpBUTN50.net
社長の江守清隆氏(54)・・・ぼんぼんだろw

152 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:09:24.02 ID:iQM1gh1Q0.net
ここ、つり銭を投げ捨てる部屋があって硬貨をどんどん入れてたら床が抜けたって家だったかな。

153 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:11:23.66 ID:9fuoP4LN0.net
予想通りのレス。こんなの結果論にすぎんのに
儲かってるとこのほうがずっと多い

154 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:12:48.26 ID:b01Tij8L0.net
この会社の幹部がインタビユーに答えてたけど。
中国では代金を期日に払わないのが当たり前だから、
入金が無くても普通の事なのかどうか分からない、と。

155 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:13:34.71 ID:9EBvz2lW0.net
チャイナリスクっつーより
ハメ技を認知できなかったって話じゃないの?
チャイナで損してるとこより収益につながってるところが
多いからそもそもちゃんころと組むんでそ?

156 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:14:02.79 ID:XvpxLu6N0.net
欧米の会社は中国人でも出世させる、日本の会社は
限界があるから優秀な中国人がいかない、とかテレビで
言ってたけど、欧米は、何人が上になっても厳しい監視体制が
あるから関係ないってことか
日本の会社がバカなんだね

157 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:14:04.16 ID:ZCdisGji0.net
>>153
ここも儲かってたんだけどね
回収できなくなっただけで

158 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:15:00.95 ID:wdt3OAzg0.net
経営者がカントリーリスクって言葉すら知らないようでは勤まらないと言う事
まあ潰れるべくして潰れた

159 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:17:07.84 ID:aOhu7E9F0.net
相手をよく見ないで飛びつくとこうなるのは当たり前
中国人観光客ではしゃいでる観光業界もいずれ同じことになる

160 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:17:52.96 ID:p9rb0P6L0.net
大学まで野球一筋だそうで
使う側より使われる側の方が幸せだっただろうにね

161 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:18:40.42 ID:rjOJz/wL0.net
チャイナリスクに備えないでリスクをそのまま喰らってる時点で色々と失格だ

162 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:20:24.25 ID:il6Rm3Mw0.net
>>159
既に影響出てる。
シナ人が群がる所から日本人が逃げてる。
そいつらはもう戻らないだろうな。

163 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:20:42.78 ID:SV1n0lrv0.net
ラララ〜ララ〜ララ〜星きれい〜♪

164 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:26:13.53 ID:xpfyHzA2O.net
700億の損害で倒産なら



同じチャイナリスクでやらかした680億の損害を出したリクシルも倒産するんだろ?

165 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:26:25.05 ID:ObPjkANb0.net
中国人を見たら犯罪者と思え

目の届かないところですぐに自分の得になるようなことをする
信用したらダメ
常に監視下に置いて、よからぬたくらみをしていないか目を光らせていないといけない
日本人を相手にしているのではないのだぞ

166 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:28:27.84 ID:eTZ37qQC0.net
>>164
おまえばかだろ、しぬのか?

167 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:29:48.71 ID:anO4Cdkr0.net
次は伊藤忠やファミリーマートの番かなwww

168 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:31:43.23 ID:htxbOkdO0.net
中国人観光客多すぎだろ
マナー悪いし声でかいし
マジで来ないでほしい

169 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:32:37.08 ID:xpfyHzA2O.net
>>166
先におまえがしねよ
話はそれからだ

170 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:33:41.37 ID:eTZ37qQC0.net
>>169
俺はお前みたいに馬鹿じゃないから死ねないよ、ごめんな。

171 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:35:51.04 ID:rFnLn0dL0.net
だから関わるなと、、、、

172 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:41:48.58 ID:VJDzwjpB0.net
> 一方、6年の上海事務所設置のころから中国への進出を強め、

引き上げるべき時に突っ込んでいったのか
自業自得

173 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:42:01.39 ID:oUSmowVt0.net
金さえ入れば何をやろうがどんな奴の片棒を担ごうが構わないという
特ア根性丸出しのゴミ屑野郎が逃れられない勉強をするハメになるのは
見ていて清々しいなw
この調子で手前みそのバカ共が連鎖で泥沼に嵌る事を願うぜ。

174 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:42:21.39 ID:JFQnWkB00.net
>>1

「中国とのビジネスをサポートする」日本国際貿易促進協会
http://www.japit.or.jp/info/9_3.html
会 長 河野 洋平   衆議院議長

175 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:50:16.27 ID:JFQnWkB00.net
>>1

【経済】中国進出企業の悩み1位は「売掛金回収難」、2位「ニーズの把握」、3位「模造品」
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1030040672/
【調査】中国と取引がある4000社、8割が品質に不安・「量産に入ると全く別の物が来た」…帝国データバンク [08/03/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204726253/
【社会】 中国政府ぐるみで、日系企業乗っ取りか…現地の中国人社長が8億円横領するも、政府幹部は「横領じゃない」判断★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195365547/
【国際】中国裁判官が日系企業にわいろ強要、断ったら設備破壊されて8年以上も操業停止
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207679451/
【中国】 清水建設、「マイカル大連」工事費訴訟で敗訴確定〜契約書等根拠に残金支払い求めるが、逆に支払い命じられる [01/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169133612/
【中国】最新鋭技術を要求 シャープが南京市で建設を申請してた液晶パネル工場★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298401430/

176 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:51:30.79 ID:hlsvatpl0.net
中国から吸い取るつもりが、逆に吸い取られ続けるなんて
良くある話。

177 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:58:17.54 ID:JFQnWkB00.net
【中国】 最大の靴産地がピンチ、昨年の撤退200社超 [05/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209998472/
【調査】 中国に進出した欧州企業の22%、撤退を検討・・・コスト高などで
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338385376/
【脱中国】米国企業も製造拠点を中国からベトナムへ 中国経済に貢献してきた日本企業も反日暴挙で脱中国が加速?★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348484930/
【経済】中国で外国企業の撤退する動き拡大 日中関係悪化で日本企業の対中投資も冷え込む…商務相、外資歓迎アピール★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348031853/
【日中】中国撤退セミナーが盛況、日系企業のトラブル回避で[04/07]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239133041/
【経済】 中国リスク、企業の収益圧迫、損失拡大。 一方、中国依存の低い企業は堅調に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351572399/

178 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:03:59.80 ID:wTIdsfX00.net
社長の江守氏は福井商時代に甲子園で4番打者として準優勝してる。
45歳以上の福井県民ならだれでも知ってる。

179 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:07:23.79 ID:lhIxW1120.net
親子でも信用出来なくて各部屋に鍵をつけることから南京錠が生まれた国だぞ
騙す奴は賢く騙される奴はバカて国な

180 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:07:59.34 ID:JFQnWkB00.net
 
【経済】LIXILグループ 最大660億円の特別損失 ことし4月に子会社にしたばかりの中国「ジョウユウ」、巨額債務を隠し破産手続き
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433408950/

181 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:08:22.40 ID:TVUhdaFU0.net
日経「自己責任だゾ」

182 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:10:06.23 ID:ZtsAsVXa0.net
チャイナリスクw
数年前まで中国に変な夢見てるバカがいっぱいいたな
あれもマスゴミの世論操作かな?

183 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:11:30.42 ID:goZXKztD0.net
>>178
それも金で買ったって昔から言われてるけどな
だから今回の騒動は「金で甲子園に出させて貰うような社長じゃそりゃあかんわ」って言われたい放題
実際どの程度のバッターだったのか知らんがまあこんな事になったら何言われてもしょうがねえな

184 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:14:30.96 ID:wTIdsfX00.net
ちなみにその時の福井商は、2回戦で完全試合投手松本擁する前橋高を14-0で撃破。
準々決勝では後に広島で炎のストッパーと呼ばれる津田擁する南陽工を下す。
準決勝では当時最強時代を築きつつあった簑島を下して決勝進出した物凄く強いチームだった。
簑島の石井なんて甲子園でほとんど負けていないが福商には完敗だった。

185 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:17:08.78 ID:Q6X8netU0.net
まあとにかくおつかれ

186 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:17:56.91 ID:BBC6Xfih0.net
チャイナリスなんて言葉はやめろ
中国だから仕方ないみたいな風潮はあかん

187 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:18:24.25 ID:BSpv2fk7O.net
ババ持ったまま試合終了かよw

バレる前に手放す

王道

188 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:23:05.82 ID:whfO1Hl40.net
>>182
間違いなく操作
日本の資産と技術を横流し斡旋レベル
中国の反日でもやゴミっぷりが露見しても隠してオススメし続けた

189 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:23:35.38 ID:9lszHky/0.net
中国のバブル崩壊で日本企業も連鎖倒産か
逃げ遅れた企業ははよ逃げろwもうすぐバブルが大爆発するぞ

190 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:24:07.19 ID:cOlqXE7h0.net
丹羽・孫崎「それでも俺たちは中国を信じてるッッッ!」

191 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:25:45.32 ID:7Z6dYXY00.net
>>5
中国人自身が騙される方が悪いって言ってるんだが

192 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:26:57.02 ID:d4HqU9aa0.net
中国関係ないな
何代目か知らんが馬鹿が馬鹿経営で潰したんだろ

193 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:26:58.50 ID:K0M1UTOO0.net
馬鹿は死ななきゃ直らないっていうけど、死んだわけじゃないから良かった。
その顛末の本を出せば失った金などすぐ戻ってくるよ。馬鹿だけど頑張れ。

194 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:27:37.60 ID:/Md/YWUZ0.net
ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップ
ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップ
ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


195 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:28:29.53 ID:gZHvBSlc0.net
バアアアアアアアアアカ
中国人が福井県民のように信頼できる民族だと思ったのかマヌケえええええ

196 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:33:50.03 ID:JFQnWkB00.net
【社説】 「安倍首相、中国牽制のための価値観外交考え直せ」「日本にとって中国の重要性、インドの比ではない」…朝日新聞★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187939061/
【人民日報】中国新華社「日中韓FTA、実現すれば世界3位の経済ブロック成立で東アジア経済圏の一体化進む」[06/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371890343/
【中国】北京モーターショーが開幕へ=巨大市場、世界各社が注目[04/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335133466/
【経済】経団連会長ら日中経済協会代表団が22日に訪中、温家宝首相らと会談予定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347597716/
【社説】九州が中国の巨大市場に挑むためには[02/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298605840/
【経済】中国政府「日本メーカー撤退は限定的」 [15/02/16]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424072458/

197 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:37:05.59 ID:htxbOkdO0.net
中国擁護のレスけっこう見るな
韓国だと大袈裟に全否定されんのに
どうも不自然だよな
反日活動の金なんて中国経由が多いだろ

198 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:39:11.72 ID:JFQnWkB00.net
【社会】まるで強盗団!反日デモ暴徒乱入、無言で破壊・放火…パナソニック工場再起不能
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347796156/
【中国】トヨタ販売店車100台炎上 パナソニック工場生産ライン破壊 上海では邦人が襲われ負傷する例相次ぐ 反日デモ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347791533/
【企業】松下電器の中国製ヒーターから発火 無償交換
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204711965/
【国際】中国のパナソニック 退職勧告で日本人社長が従業員600人に取り囲まれる 北京市★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235809383/
【経済】パナソニック、中国商務部から競争法上の懸念を指摘され 自動車電池事業 中国に5億円で売却へ ★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296578266/
【経済】パナソニック、三洋電機の白物家電事業を中国家電大手「ハイアール」に売却へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311804030/
【経済】 パナソニック・今期赤字、過去最大7000億円超に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328226690/

199 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:41:58.36 ID:5gqT0/pX0.net
団塊世代に会社経営は無理

200 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:41:58.81 ID:N07SBeFT0.net
身ぐるみ剥いで中国人に献上するとは、何という間抜けだろう

201 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:42:24.36 ID:mkt9Nx450.net
ざまぁ売国奴

202 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:43:46.84 ID:haBusgyW0.net
日本の企業が被害をこうむったというのに、ざまあ見ろとしか思えんな
中国様、これからもどんどんネギを背負った小日本企業をカモにしてください!

203 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:44:42.36 ID:FKh7xbb/0.net
レッサーパンダの教訓がまったく活かされてないね

204 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:44:56.10 ID:RfpIIxx60.net
同情の余地なし
潰れて当然

205 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:45:00.67 ID:kx7psx3j0.net
現金買付以外はダメです

206 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:45:06.90 ID:ke8G5ulf0.net
風呂に入って清潔に暮らす習慣もなく恨みを垢のように貯めこむシナチク
近代以降なにも生み出せず盗むこと壊すこと殺すことだけが国技のシナチク

日本人がまともに付き合える相手じゃねーよw

207 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:03:03.44 ID:tckd7cnT0.net
中国はろくでなしのクズ国家
中国共産党は集金ペー含めて賄賂なんて当たり前の権力欲にまみれた汚職豚の集合体
民衆はろくな教育を施されずモラルの欠片すらない
机以外は人肉や精力剤で胎児すら食うキチガイ民族、それが中国

208 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:03:56.43 ID:45uVuTRP0.net
中国に入れ込んでる沖縄

ニューオープンのイオン沖縄ライカムに行きたくて案内チラシ等探したけどどこ行ってもない
しかし何故か外国語コーナーにはライカムの分厚いパンフレットがあった。もちろん中国語だ

209 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:08:24.87 ID:9wvpWwHR0.net
中国という国と国民性を甘く見すぎ。
まぁ経営者が低能だったということだね。

210 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:10:33.56 ID:R+wu9eRd0.net
人治主義の独裁国家支那で商売やろうとか考える事自体もう救いがたいバカの所業。
支那に入れ込んでた会社は全部潰すべき

211 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:18:03.78 ID:u3JuFFe80.net
被害者ではなく利敵行為だからな。
一族を吊るしても良いくらいだ。

212 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:23:42.21 ID:eiyIEpgk0.net
重要項目

>中国の大口取引先からの代金回収が滞ったほか、
>中国子会社の不正取引などによる特別損失計上

中国から足抜けしないと日本の産業はどんどん地に墜ちるだけ
安い労働力と公害対策しなくて済む広大な土地に幻想抱いて
日本の産業を空洞化させた経済界のみなさん元気ー?

213 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:25:53.03 ID:4XXPM9Hd0.net
日本の経営者の無能っぷりは凄まじいな
中国の問題なんざどれだけ前から指摘されてると思ってるんだろか
ま、そんなのを経営者にした会社が悪い

214 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:26:07.55 ID:ct6oXtgM0.net
100年間も気付かなかったの?
おれたったの1日で気付いたよ

中国人の嘘つきにw

215 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:27:08.05 ID:vaBQSQAt0.net
日経新聞の被害者みたいなもんだな

216 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:30:49.81 ID:YWQl89rA0.net
特亜をジャップランドに注入して
ジャップの所得水準とジャップランドの安全とジャップの出生率を
爆下げすると反日的言動を繰り返している新自由主義者をポアする
軍隊を結成して、奴らに制裁を加えたほうがいいのではないか?

217 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:33:35.16 ID:mFoDXAlN0.net
>>5
その通りだと思う。
>ビジネスでの現金の流れを示す営業キャッシュフローは26年3月期まで5期連続でマイナス。
一方、金融機関からの借り入れなどを反映する財務キャッシュフローは膨らんでおり、
ツケを回収できないまま、借り入れでまかなっていた財務状況は明白だった。

これを見抜けない経営者なら仕方がない、
中国人以前の問題であると思う。

218 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:46:16.84 ID:CNRvdBdQ0.net
中国人が親族と悪い事するのは常識だろ

219 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:48:26.91 ID:CNRvdBdQ0.net
どんなに信用してる人物でも監査しなきゃ駄目だろ。

220 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:57:03.14 ID:XvpxLu6N0.net
コネ入社の人たちは苦しくなるだろうけど、
有能な社員(もし、いれば)は、上のバカがいなくなって
将来明るいんじゃないの

221 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 23:20:33.76 ID:qvZQhRBW0.net
これはチャイナリスク案件とは違うけどな
中国怖い怖い詐欺なミスリード

222 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 23:26:34.74 ID:qvZQhRBW0.net
英語圏以外のなら
どこでも使える架空取引のスキルだし
まぁ、経済成長が当たり前な中国、インドあたりは捗るな

アベノミクスで
外国から吸い上げるほうが儲かる
のが要因のひとつだな

223 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 23:32:48.89 ID:mx1fX4W5O.net
目先の安さにつられてあぼーんか…

224 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 00:24:28.91 ID:P2zGyn6t0.net
>>223
「こりゃ持ち直すで!」と思って買った100株@3000円がパーや。
名門商社と変わらんのう。

225 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 01:08:13.47 ID:2wkPnzPs0.net
屑のシナ人に騙された阿呆ではあるが、もともと欲が深い奴が騙される。

226 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 01:15:16.69 ID:7yNUNdAz0.net
アベノミクスですね

分かります(笑)

227 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 01:21:01.05 ID:QlkIN08B0.net
【日中経済】もう中国から撤退したい!逃げたくても逃げられない進出企業がんじがらめ(J-CAST)[10/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349342162/

【国際】日本企業が完全にわが国から撤退することは不可能=中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351330841/

【話題】 中国にカモられ続ける日本企業
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380499929/


【国際】中国で日本への損害賠償・謝罪請求、訴訟準備相次ぐ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408021681/

【国際】外資「もはや優遇せず」=国内企業と平等に―中国
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408970346/

【チャイナハラスメント】中国の「日本企業いじめ」はここまでひどい! チャイナハラスメントの恐ろしすぎる実態[1/16]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1421671249/

228 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 01:36:12.97 ID:WlC62X9H0.net
これ相手の中国企業を詐欺で訴えられないのか
中国政府公認の詐欺グループだからどうしようもないのか?
こんなのばっかじゃんか、日本の経営者が池沼なのは事実としても
こんな犯罪を放置するのもおかしい

229 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 01:57:29.92 ID:hRlnskzn0.net
正にチャイナリスク

230 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 02:08:04.94 ID:DI4tCPC40.net
 
         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'}    アイトールジュー!
.        | ‘`!!^’ヽ     .「´
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_
.        \´ ̄`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    )¬ー- 、_
  -‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ

231 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 02:22:04.70 ID:af+oiV0K0.net
【住宅設備】LIXILグループ、最大660億円の特別損失...中国子会社の破産で [15/06/03]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1433322036/
 
 

232 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 02:30:59.55 ID:3RjX9IRg0.net
Cの法則

233 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 03:07:24.38 ID:4fzUNX500.net
中国で商売やろうってんだからまともな感覚じゃもたない
汚職賄賂脅迫殺人なんでもありのカオスを受け入れるならばあの国はパラダイスだ
法律だの仁義だのそもそも間違い

234 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 03:26:42.17 ID:5WJJDG1x0.net
>>5
国家そのものが詐欺(笑)
中国の存在そのものがでたらめ(笑)

235 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 04:28:29.13 ID:yXMDE39K0.net
>>127
内閣総理大臣が何人か。

236 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 04:31:58.90 ID:xeotxplT0.net
>>1
中国の現実を知り分析すればハイリスク・ローリターンだってバカでも
分かるんだがな。
経営者がよっぽどバカだったんだな。

237 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 04:35:09.25 ID:D8M3/Pf40.net
騙されるのが悪いって真顔で言うのが中国だろ

238 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 04:46:24.68 ID:+bwkmLS0O.net
架空数字売買→一切商品無い!


まさに円天

239 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 04:51:40.88 ID:+bwkmLS0O.net
普通分かるだろ!

商品無い 会社無い

金入らない


気付かない奴が、バカ!

240 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 04:56:38.05 ID:aWL4acRU0.net
日本人率が低い企業はことごとくつぶれるなぁ

241 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 05:01:38.41 ID:+bwkmLS0O.net
日経では、過去最高益更新

株価最高値更新


内情→入金無し 借り入れ増加

242 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 05:06:20.63 ID:g9sLBVt00.net
【中国】日本人が「偽装」しないのは何故なのか…「誠意や信頼が重要な社会だから」「信頼を裏切ると、厳しい結末が待っている」[12/05]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1417708449/

243 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 05:09:10.72 ID:NQ8ZbIJz0.net
いとーさんはどうなることやら

244 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 05:09:59.35 ID:pevSnomO0.net
鯖江のメガネといい、福井って売国奴のすくつなのか?

245 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 05:28:13.68 ID:2QMZldAv0.net
自分達が食べる物すら偽造するシナ人を信じるとかお花畑すぎだろ

246 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 06:07:25.56 ID:c4Ov+0s70.net
【経済】LIXILグループ 最大660億円の特別損失 ことし4月に子会社にしたばかりの中国「ジョウユウ」、巨額債務を隠し破産手続き
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433408950/

ここも潰れそう

247 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 06:14:39.15 ID:gb7B8Y6t0.net
経団連の中国推しにのっかって中国企業との取引や提携を進めた日本企業はみな苦しんでるだろうな
こんなのは氷山の一角で、今後チャイナリスクの恐ろしさを示す実例がどんどん報告されるようになるだろう

248 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 06:17:20.97 ID:U6Sw0EPhO.net
中華蝗に喰われて終わり。

249 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 06:22:09.79 ID:WY0+xecF0.net
不正を見抜けず、ってな
中国は不正がデフォ
不正前提でどう利権を握るかが勝負なのに、不正を管理せずに倒産って、するべき
仕事をしてなかったということだな

250 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 06:23:02.54 ID:IVGnW70Z0.net
無責任に中国進出を勧めまくった
日経は焼き討ちにあうべき

251 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 06:27:05.14 ID:H3JMMEVL0.net
重要な事は、倒産しても、命まで取られないということ
誰かがお金を貸してくれるなら、勝負してみるのも
良いかもしれませんね

252 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 06:39:28.93 ID:y+18oqa70.net
>>203
パンダ欲しさに、地場産業のメガネフレームの製造技術を
中国に無償提供して地場産業を壊滅させたアレか。

で、中国様から贈られたのはパンダでもレッサーパンダという
笑い話。www

253 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 06:41:19.16 ID:xpMudWzY0.net
そんなに中国女の接待が良かったのか

254 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 06:42:34.15 ID:NKFZgQa+0.net
チャンコ関係なくて元からアホだっただけだろw

255 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 07:30:58.05 ID:g/8Esxql0.net
俺もある会社のアメリカ支店に勤めてるが、こっちのトップも会社の金横領してたな。
みんな「心配しなくても大丈夫」とか言う現地の人には気をつけるんだぞ。

256 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 07:57:10.78 ID:HbK5e+ik0.net
>>221
中国人の気質って点では、リスクだよ。

日本は、住めば都ってことわざがあるけど、
住めば住むほど嫌いになる国が中国。

257 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 08:12:52.42 ID:QE9LPYXO0.net
もともと思想から違うからな、日本みたいに騙すより騙される方がマシて国の方が異質でゆとり過ぎなんだけどな

258 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 08:14:36.34 ID:g3JfDFXy0.net
特別損失計234億円
特別損失計234億円
特別損失計234億円

259 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 08:15:03.28 ID:Zfd4kaBt0.net
(´・ω・)バカ日経新聞はこういう大事なネタはシカトして、まだ必死に対中投資を煽っとるがw

260 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 08:15:28.90 ID:H5zK2Dea0.net
気の毒とは微塵も思わないな。
中国相手にするからだろ、ざまぁだよ。

261 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 08:16:09.99 ID:ReZOW1LK0.net
リクシルかと思ったらここでもか...
日本人経営者の甘さが浮き彫りだな

262 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 08:29:08.94 ID:VFwzZyTG0.net
考え方が甘いんだよ
中国人なんてなりたい職業で
公務員→ワイロがもらえるから
経理→不正会計ができるから
って平気で答えてる連中なのにな

263 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 08:32:58.47 ID:RMlYUr5D0.net
ほとんど中国での偽利益、銀行借り入れで穴埋め
チャイナリスク以前に終わってんじゃないの

264 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 08:35:27.17 ID:upjPiFx4O.net
まさに自業自得だな

265 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 08:36:39.28 ID:ReZOW1LK0.net
>>68
バカじゃないの

チャイナを支那と呼ぶ事を引き合いに出すなら
日本の場合はジャパンだろ
ジッャプの場合はチンクだ
なんだ日王って?

266 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:00:41.55 ID:/cNWuwrG0.net
>>122
んなわけないだろ馬鹿

267 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:01:03.95 ID:eX4Ky9t00.net
こんなのは20年前から言われてただろ。
それでも中国に入れ込む日本企業が後を立たないのはやっぱり儲けてるところは儲けてたから。
まあ安倍政権でデフレが無くなって、中国の人件費が上がった今は撤退フェーズだけど。
後先考えずに依存したアホが痛い目みてるだけ。

268 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:03:26.43 ID:Bru2p/DB0.net
責任を感じる事は無い
ただ失敗を認め首を吊ればいい
それが大人の特権と言うもの

269 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:03:38.00 ID:UjJOGF+j0.net
チャイナリスクという言葉は、中国人は信用してはならないという意味なんだけどなw

270 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:05:18.64 ID:AZYYDm/M0.net
法則やで、法則

271 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:07:28.89 ID:nhcX1WHH0.net
これは良い反面教師

272 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:10:41.95 ID:ob/p36IAO.net
チャイナリスク関係ないやんW

一時の「リーマンショック」みたいにチャイナリスクが無能経営者の言い訳になってきてるよな

前いた会社も営業努力が足りずに顧客減らしたくせに、社長は二言目にはリーマンショックガーって言ってて結局潰れたよ

273 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:12:55.66 ID:Wh1bMzgD0.net
>>1
中国と組むとか、情状酌量の余地なしですわ。
潰れるべくして潰れたな。

AIIB だったっけ、あのニュース見てるとき
この社長どんな心境だったんだろうな。

274 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:17:07.68 ID:XCcduUHp0.net
ヤメチャイナ

275 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:17:56.62 ID:SGJ4XkfaO.net
情けないね

276 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:18:48.75 ID:RPx6xBJx0.net
○龍とかと同じで愛人が中国人とかのオチだろ、どうせ。

277 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:28:04.82 ID:FTPqPzxk0.net
戦前も同じで
これからは満州だ大陸の時代だと国民を煽って
多くの人や会社がのめり込んで破産した
歴史は繰り返すね

278 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:29:01.50 ID:0SXumY2kO.net
民事再生の申請はもちろん中国にしたんだよな?
まさか日本にしたりしてないよな?

279 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:30:17.12 ID:nwJF7dNr0.net
>>277
満州とシナを一緒にするなってw
満州人はちょっと違う。

280 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:37:08.14 ID:CUQBPvDh0.net
>>265
日王は天皇のこと
日王の宗女佳子姫を慰安婦にしろ!というように使う

281 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:40:23.35 ID:ThHYnXIr0.net
わざわざ、お前の会社乗っ取るよ、って言ってるのに
ノコノコ出て行くんだな日本は

あの人口が全てマーケットになることはあり得ないのに

282 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:41:39.98 ID:9SHbIQe/0.net
「中国の取引先から代金が回収できない」ってw
中国じゃ代金引換が常識なんだがw

283 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:42:40.04 ID:ufz8Tzfs0.net
>>50
売り上げと回収の両方で管理しないのか?

284 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:43:00.09 ID:ThHYnXIr0.net
>>272
むしろこれこそチャイナリスク
中華資本の介入無しに商売ができない

285 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:43:19.09 ID:FMzInWde0.net
自国内でしか事業したことないのが、
いきなり最難関の中国とかで事業やろうと
すれば、そらー失敗する罠ww

286 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:45:35.57 ID:pxV1ofU10.net
そもそも売掛金ってなんのためにあるんだ?
その場で現金決済してもらえばいいじゃん

287 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:50:14.15 ID:NMLkUWU60.net
ほんと、馬鹿だなwww

288 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:55:22.32 ID:7vD0XVn/0.net
中国で浴衣作らせようとノウハウを教えたら
もうこっちでやるからお前達はいらんと言われたおじさんにあったばかり。
裁断は洋服みたいに一枚にした方が安上がりだと勝手に作ってるらしい。
日本人はそんな浴衣、着物買うなよ。

289 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:57:12.63 ID:aEJq4m9+0.net
日本企業の会計を自由にできる立場の中国人がいると
共産党が近づいて来て、やり方指南するのかもな
儲けは山分けで、横領罪に問われることもなく、
本人は外国へ高飛び
ここの中国人も、当然アメリカへ行くんだろうな

290 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:59:46.38 ID:0pFffucF0.net
リスク背負った上でやってたんだから何もおかしい所はないな

291 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:00:24.72 ID:g8IumvlU0.net
悪魔と手を結ぶと滅びる
どうしてこれがわからなかったんだ?

>>277
昔も今もまったく変わって無いんだよなー中華
満州での条約や約束事をまったく守らないから満州を独立させるしかなかった
一方同じように借地や権益を99年間の期限で香港を得たイギリスに対しては
そういう理不尽な事をしないんだよねー
内容はイギリスの方が悪かったはずなのに。

292 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:00:55.36 ID:PtaeuoJ40.net
>>6
働いてないでしょ君は

293 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:01:18.46 ID:GF54PQ5W0.net
目先だけのアブク銭に目が眩んだか
バカだなw
チャイナリスク
こんなの貧乏ド素人の俺でも分かる

294 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:02:04.87 ID:a7hwcCvz0.net
>>5
中国そのものが「ならず者国家」だろ

295 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:04:35.92 ID:FB4WaOvN0.net
江守清隆

欲の皮つっぱった顔してるわー

こーゆーヤツはハニトラや詐欺にひっかかるんよ
倫理・論理より欲が強いからな

296 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:05:34.02 ID:+nwBZGqr0.net
能無し馬鹿が単純にマスゴミと日経新聞に騙されただけの自業自得。


笑えるwwww

297 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:08:06.48 ID:gbMrjEA0O.net
日本経済新聞「よっしゃ!」

298 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:09:44.04 ID:k7KhCs8JO.net
>>277


満州で穴の毛まで抜かれた事を忘れる無能経営者に未来など無い

299 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:09:48.98 ID:bcdlRdWK0.net
ただの情弱じゃん
ばーかとしか言いようがない

300 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:10:53.81 ID:k5PI98TD0.net
自業自得

301 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:12:48.72 ID:7vD0XVn/0.net
もともと中国との取引は、取引完了まで最後の最後まで気を抜けなかった。
台湾人、香港人、中国人ですら騙される。
現地で商品買い付けて港にコンテナ送る。日本で待ってて到着したコンテナ
あけてみたら食品なら一級品が三等品以下に化けてる。
散々追及するも埒あかないから、コンテナ一杯のそれ捨てるしかない。
あそこはブツ背負って商いする以外保証はないのだよ。
昔の人が言ってた事は真実。しっかり頭にきざんで気をつけないと。
「チャンコロ、チョーセン人は人騙して生きる。関わるな。」
民族性であってそれに気を付ける事のは差別ではなく正当防衛。
絶対に信じてはいけない。人騙し、凶悪犯罪犯し、性にだらしなく(特に朝鮮人)
不潔。それがあの民族の特徴。何世紀経ても変わらない。

302 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:13:08.06 ID:I8bu5Hz30.net
    /      悪 で
    i      い も
    |      ん 日
    |      で 本
    .!      .す 人
     ヽ     よ も    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ===      /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||

303 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:18:54.48 ID:o2PunRk00.net
これはメインバンクの福井銀行も悪い
小野グループの粉飾も見逃したし
営業CFが異常に膨らんでいるのにも関わらず、
何も言わずに融資続けたから損害が大きくなった

304 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:20:20.99 ID:7O6oEf6t0.net
誰か福沢先生の脱亜論aaを貼って差し上げて〜

305 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:21:43.89 ID:CigEWIbD0.net
マヌケな企業だな

306 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:22:22.16 ID:0SXumY2kO.net
後を継いだだけの馬鹿はこんなもんだろw

307 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:24:35.51 ID:ZJn9hO5OO.net
こんなのばっかり

中国にだまされるバカ企業

308 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:25:36.78 ID:7vD0XVn/0.net
ヤオハンデパートがかなり前に先陣切って進出し大損撤退。
近年はわれ先にと遅れとらない様にと煽られて全く同じ目に遭って泣く。

したたかな欧米ですら、相手は信用できる日本人と同じだと思って
勇んで行ったら焼き討ちに。カモ葱お花畑な日本人はやられ放題。
海賊国家と商取引は成立しない。資産没収されてお終い。
何しろ国家がグルなんだから。会社作るには現地の国営企業との合弁が基本。
それがこの惨状。まったくいつまで経っても学習しないね。

309 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:27:45.20 ID:H7xHNui7O.net
馬鹿なだけ

310 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:31:06.85 ID:vKOgbJPSO.net
売国経団連の被害者

311 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:31:29.34 ID:Xitl/QHx0.net
ザマーとは言いたくないが、ザマーとしか言いようが無い

312 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:32:32.12 ID:mg07p2ZQ0.net
元々中国の国の財政自体が眉唾ものだし、
まともに信じたらえれ〜ことになる。

313 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:37:01.24 ID:g8IumvlU0.net
楽天も逃げ出すほどの中国だけど
ユニクロやトヨタは悪魔だから逃げなかった

314 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:37:07.10 ID:gfJzIeqN0.net
>>5
あなたが中国について何も知らないことは分かったw

315 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:38:51.35 ID:3IM36Ysi0.net
日系工場に乗り込んで従業員を解雇してくれる「撤退屋」がおられます。

 日系企業に救世主 現る! 中国的ベンチャー「撤退屋」
 https://www.youtube.com/watch?v=q3D3SbQeaM4

逃げ出すなら 今しかありません。
工場の設備や機械など全資産を破格の安値で買い取ってもらえ、
地元政府への面倒な手続き、労働者の解雇なども
強力コネクションで整理してくれます。

316 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:41:29.96 ID:r1wIkHgf0.net
>>301
>あそこはブツ背負って商いする以外保証はないのだよ

これは俺も考えた。
つうか、中国は我々が思っている以上に発展しないかもしれん。
何せ中国の商習慣は発展的ではない。信用取引が危なくて拡大できん。
これは中国人の問題で治りそうに無い。

317 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:43:13.19 ID:FMzInWde0.net
そーいえば、中国進出も、早くやらないと、乗り遅れるよ〜
って散々騒いでたよな

・・・・あれ・・・最近なんかあったよう・・・・
あ、誰か来たみたいだ λ.....

318 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:49:58.37 ID:CNfHfCvU0.net
恋は盲目、ってのがあるがまさにこれだね。
まぁ良いじゃないか、支那様に惚れて尽くしてやりまくられてポイ捨て。
なんて素敵な恋路だったんだ、未練はないだろ。

319 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:50:06.04 ID:t26pP8Ea0.net
生れて死ぬまで生涯、嘘をつき続けるのが中国人の一生
親にも身内親族にも関わるすべての人に平気で嘘を言うのが中国人
中国人は嘘とほんとの境の無い道徳観の別世界の動物だから

320 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 10:52:39.12 ID:r1wIkHgf0.net
つうか、賃金上昇でコスト高体質になった中国経済で露になった中国商人
商習慣の前近代性と欠点。
中国商人が世界一なんて嘘っぱち。
大阪商人が世界一。

321 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:13:56.36 ID:piwXwGv70.net
>>1
自業自得
コンサルや日経は支那の共犯者だかんな
責任取って切腹しろ

322 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:53:51.02 ID:Tx3DIpMD0.net
シナチョンなんか信用するほうがアホ

323 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:00:21.02 ID:3Ck40Nn10.net
決算詐欺か?株主悲惨だな

324 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:04:39.83 ID:15OE8YgAO.net
>>1
要約すると社長がバカ

ダラダラとグチグチ言ってるが、海外、特に中国に進出しようとする会社ならこの程度の事は想定内、
中国なんて大手が金を受け取ったらそのままドロンがあり得るからな、
まぁ、信じた者がバカを見るだけだ。

325 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:06:51.57 ID:H56pGqLN0.net
代金はキッチリこまめに支払ってもらいながら取引しないと
中国企業なんか相手に後払いで大きな取引なんて危なすぎるよ

326 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:08:14.86 ID:P0Q6Rz1V0.net
まぁ、通産なんかは中国進出を煽りまくったわけだけど

327 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:13:19.79 ID:dnk9KEOV0.net
勝負にでて負けたんだから本望だろ
100年会社やってても何も学んでなかったんだなぁ

328 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:17:35.95 ID:P0Q6Rz1V0.net
100年やってりゃ戦前の大陸進出の失敗と支那の酷さが
反面教師になるはずなんだけど
日本全体が洗脳されてたからな

329 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:17:49.12 ID:NVtrG9Jp0.net
民事再生法適用なら存続はするんだろ

330 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:18:22.14 ID:Wa4GFE/60.net
三○商事「ニヤリ」

331 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:36:12.56 ID:byoKS47k0.net
薬九層倍

332 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:07:33.02 ID:DeyBO0520.net
お坊ちゃんだからさ

333 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:10:23.54 ID:ZRGq+UC+0.net
>昨年3月期決算までは好業績を続けて

いた 東証1部上場の商社がいきなりこういうことになる?
たった1年やで?
ソニーやシャープなんて何年赤字続けてるんだ?っていう話

334 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:11:13.13 ID:AQezmBou0.net
日経新聞に騙されて中国進出したんだろうな

335 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:12:57.00 ID:+NxOVCU00.net
まぁ 自業自得
中国なんかと関わるから悪い

336 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2015/06/05(金) 13:46:58.62 ID:b8W6M5MA0.net
日本人には、会社に貢献するとか地域社会に貢献するとか国家に貢献するとかの概念がある
だけども中国人にはそういう概念が希薄で一族の繁栄だけしか考えてないからな

337 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:53:09.98 ID:/bPkAU570.net
さきの日中戦争に続き、再び日本人は経済の日中戦争に負けたな

338 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:57:10.67 ID:7vD0XVn/0.net
中国国内の銀行が倒産して預金者泣いてると言うのに政府何も救済せず。
それが中国主導でAIIB????
投資詐欺そのまんま。

良くあれみんな参加したよね。
日米が参加しないで誰が責任取るんだ?
おかしくておかしくて。
しかも相手は「理屈が通じない共産圏」だよ。
出資額が少ないとはいえ、したたかな日仏は何を目論んでいるのやら。

339 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:42:38.27 ID:QEoK/OzU0.net
「チンクを見たら泥棒と思え」って昔から格言があるじゃん。
知り合いの経営してる企業にチンクが面接を受けに来た。「絶対採用するな」って言ったのに「心配無いよ大丈夫だよ」って聞きゃしない、数ヶ月たって「真面目にやってるし、本採用しよう」って事になった途端、遅刻、無断欠勤、ミスの隠蔽
挙げ句の果て経理の金庫持ってトンズラ。

チンクリスクw

340 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 15:52:04.13 ID:Dcsld4600.net
在日シナチョンが国内でもやりそうなことだな

341 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:06:31.96 ID:gBjmQusH0.net
日経が、リスク軽視で中国を妄信した結果だのしれっと批判記事載せててワロタ
おまえらあれだけ対中投資のバスに乗り遅れるなって煽りまくっておいて、
どの口がぬかすんだかw

342 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:06:51.15 ID:zeK5HnCk0.net
福井県高校野球史上最強チーム
1978年福井商業
1番 4 坂部
2番 6 竹内
3番 8 岩堀
4番 9 江守
5番 3 坪田
6番 2 鰐淵
7番 7 三田村
8番 5 中村
9番 1 板倉

343 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:23:54.12 ID:6NWTobXY0.net
LIXILも中国の子会社に特損食らわされてたなw
日本人はアホばっかりだww

344 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:34:43.75 ID:P0Q6Rz1V0.net
敗戦で1回リセットされて、歴史をタブー視して疎かにしたからだろ

角栄と言い天安門以降といい同じ事の繰り返し

345 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:47:58.84 ID:liFzUZst0.net
同情はできないだろ
憐れみはするけど

346 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:49:05.73 ID:QBNxbIrC0.net
            従軍慰安婦を推進した黒幕は皇室だった!!

        山本太郎を総理にして、皇室×安保×原発を廃止しろ!!!



そこで福沢諭吉は、「賤業婦人の海外に出稼ぎするを公然許可すべき」という指示を天皇に与えました。
賤業婦人つまり売春婦として日本人女性を海外に「輸出、 売却」し、兵器購入資金を作るというプランであり、天皇一族はこのプランに飛び付き実行しました。(福沢諭吉全集 第15巻)
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&t=6&k=2&m=304490

ファッシズム政権の終わりは、いつでも残酷な結末しかない
ムソリーニは愛人とともに逆さ吊りされてリンチの末、死んだ
ヒトラーは焼死
安倍晋三はどんな殺され方をするんだろう?
https://twitter.com/tokaia mada/status/605899171313246209

日本国民はどう対処すればいいのか

「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」
maitreya/mai_03_02.html

民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
maitreya/mai_03_01.html

マイトレーヤは次のように勧告される。
「国民の意志を裏切ることは危険な過程を始動させる−−誰かを裏切ると、精神的な過労や、極端な場合、自殺や殺人にまでつながる。」
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd

マイトレーヤはまた次のように勧告された。
「株式暴落の後における政府の第一の義務は、人々を正しい食物で養うことである。
 第二の義務は、適切な住宅。健康と教育が、その次の優先事である。そして最後に防衛である。」
magazines/si5n7k/04zpzf/bf1tqd

347 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:51:05.71 ID:k0jSuJP10.net
70年前に全て巻き上げられてスッテンテンで帰国したのにもう忘れてる。
日本人の悪い癖だよ。
災難だと思って忘れてしまう。

348 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:52:55.98 ID:Z1VwJO3h0.net
「中国はヤバイ」なんてのは、日本企業の中国進出が始まった当初から言い続けられてきたこと。
間違いなく普通に予期できたことだし、自明の結末。
あまりにも典型的なリスク軽視であり、目先にぶら下げられた一見美味しそうに見える釣り餌(ただし釣り針は露骨に見えている)に躊躇いなく食い付いた結果。
1mmたりとも同情の余地は無いな。

349 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:55:07.53 ID:y9hn0SKz0.net
>>348
それをトヨタホンダ日産に言ってやれよ

350 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:01:14.27 ID:yBj15m/b0.net
ざまぁ

と言う言葉を贈ろう。

351 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:02:52.13 ID:6xuicYiG0.net
 ざまぁ

   自業自得

352 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:06:46.66 ID:8ebOYhfv0.net
俺もチャイナ投信損切ったもんな。

353 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:09:33.16 ID:WxBl4ZLU0.net
日本が中曽根内閣から宮沢内閣の時期に、
中国礼賛が始まったのだろうか?

財界や経団連が中国礼賛。

中国に入れ込む。
現地子会社の不正を見抜けない。
東証一部上場会社の破綻。


こういう結果になった企業があったのか。

354 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:10:41.59 ID:l1Osuk+z0.net
中国は本気で日本を攻撃し始めた。
これこらどんどん

355 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:13:34.64 ID:WxBl4ZLU0.net
>>347
満州鉄道。
蒸気機関車あじあ号と、
特別列車、一等車とか二等車とか、
三等車とか、食堂車とかがついていたとか。
それと、重工業会社とか満州鉄道映像部とか、
莫大な財産があったんだよね。
なにしろ、満州国という国家の財産も、
全て失ってしまったわけだから。

356 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:17:07.65 ID:1A3jTh8I0.net
中国に社運をかけて傾注してる伊藤忠は大丈夫か?
まあ中国のために日本を売った丹羽だから中国に少しでも貢献できれば
会社が潰れたり乗っ取られても満足なんだろうけど。

357 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:17:54.16 ID:JZwqaLwi0.net
>>349
シナをマーケットとして計算してるのは日産ぐらいだぞ

358 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:23:29.76 ID:sj/uVj9zO.net
売国奴の成れの果て 自業自得

359 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:24:56.47 ID:KvgsliFX0.net
中国に入れ込むとはなんと勇気のある御方ではないか

360 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:41:24.02 ID:YdO1jgEk0.net
社員が気の毒
上がバカなばっかりに
野垂れ死に
それに巻き込まれる妻子は悲惨の極み

361 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:47:14.04 ID:f2WGOs4q0.net
安易に寄らば大樹で入社したバカなんか別にいいわ
どうせまたバブル崩壊時の金融のように
国民が間接的に補填させられるんだろ

362 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:49:52.58 ID:qKG0RFjM0.net
中国進出を検討して中国に視察に行く
    ↓
日式カラオケで銀行や財界から連日の酒と女の接待
    ↓
帰っても30才も年が違う中の女からのお誘い
    ↓
いい年してすっかり恋愛と勘違いして公私混同で会社の進出決める
    ↓
中国で半同棲ですっかり新婚気分で仕事なんてもうどうでもいい


  破たんwwwwww

このパターン何度も見たw

363 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:51:44.86 ID:w9NrpzqI0.net
デッカい個人商店だから、株主以外は「こんな結末もアリだよね」で済む話だな。

株主は江守一族(恐らく独断で中国に入れ込んだ)に対して、
2ちゃんねる並みの罵詈雑言浴びせまくっても許される。

364 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:01:45.53 ID:Q97Y3O0o0.net
54才じゃあ中国に幻想を抱く世代でもないだろうに。
バカだなあー、としか。。。

365 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:06:25.41 ID:C8yqzdVh0.net
日本もこれからハニトラをジャンジャンやりますんでよろしく
いいか日本中の若くて美しい男女諸君
命懸けの色仕掛けで世界のトップを落とせ
特にシナ これだ うまくやれよ
なお 死して屍 拾うもの無し
骨はオレが疲労
なお このテープは自動的に消滅する …………




ドッカーン

366 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:16:40.81 ID:piwXwGv70.net
>ビジネスでの現金の流れを示す営業キャッシュフローは26年3月期まで5期連続でマイナス。
一方、金融機関からの借り入れなどを反映する財務キャッシュフローは膨らんでおり、
ツケを回収できないまま、借り入れでまかなっていた財務状況は明白だった。

経営陣が馬鹿だから潰れたに過ぎん

367 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:36:59.59 ID:pEAOvNI70.net
中国にある同じグループ内の系列企業に
ソフトウェアを収めたが、そこですら金払いが渋い。

368 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:37:22.81 ID:k7KhCs8JO.net
>>341


世の中詐欺師だらけ うまい話は寄ってこない



これ等を分かっていない奴はどうしょうもない馬鹿

369 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:44:47.06 ID:ofV8NnFl0.net
不正を見抜けなかった点を非難してるが
悪いのは不正したやつだぞ?

370 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:49:22.94 ID:4Lnx3JKa0.net
バカが!
中国人にしゃぶりつくされやがって!

371 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:50:01.64 ID:9UyViVhY0.net
パチンコ店客激減で抜けないからあらゆるところで‥
恐ろしい‥

372 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:50:57.16 ID:AYHE/f0+0.net
パチンコ店客激減で抜けないからなぁ…
恐ろしい…

373 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:52:01.74 ID:mwV+hcvc0.net
パチ屋客激減で抜けないからあらゆるところで‥

374 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:56:24.15 ID:BPXuRrEh0.net
IR見てきたけどこれチャイナと関わりなくても数年先には潰れてただろw
経営陣が無能すぎるw

375 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:57:04.49 ID:vKOgbJPSO.net
>>369
「支那畜の会社」
不正してないと思う方がお花畑

376 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:58:26.11 ID:r1wIkHgf0.net
政治家の世襲は危ないけど、企業の世襲は悪くない。
こうやって潰れて行くだけだから。これが国だったらぞっとする。

377 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:04:27.46 ID:WzRx73+L0.net
>>1
これが中国4000年の歴史よ
これ見て日本人もようやく気付くあるね・・・っと良いが

378 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:08:41.22 ID:XklgT1I90.net
>>71
完全に今の中共の状態と同じ
外貨準備は急速に減り対外債務は急増している

379 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 23:17:44.79 ID:tDc0nxxd0.net
バカだね。バカ。近視眼だわ。

380 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:00:29.65 ID:YZ2y3yxX0.net
福井にある江守商事株主優待で日本酒くれていたんだが東証上場で配当金重視ということで優待廃止となり売却したことがある。お互い様だよね。

381 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:09:56.58 ID:DTWshW+l0.net
>>369
ビジネスの世界ではそうでもないな。騙すほうはただの犯罪者・犯罪組織だが
騙される奴のほうにつけこまれるスキがあったから犯罪を誘発したと見なされる。
まして相手が中国なら必ず不正を働こうとするのでいかなる不正も見逃さない
心構えとシステムが必須だったのにそれをしないで中国で商売をしたという罪。

382 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:10:44.05 ID:mqUFqjKX0.net
支那人と日本の公務員

信用に値しない連中。

383 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:06:12.04 ID:LVAm/7tv0.net
現代中国は1個人から国家全体にいたるまで、金が第1。金のためには国際法も
倫理道徳もクソ喰らえの史上最低犯罪国家。

384 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:35:51.75 ID:VIYAk18E0.net
昔、鈴木亜久里という男がおってだな
メインスポンサーに

385 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:47:23.83 ID:jct9iM+W0.net
>>382
日本の公務員というのが、
血統はともかく精神的には、
シナや東アジアに傾いている傾向があったでのあろう。

386 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:27:28.06 ID:CkTedH6k0.net
ボン経営の地方経済を牛耳る同族会社はつぶれた方が地域経済のためになる

俺の住んでる所でも、でしゃばると◯◯家に潰されるとかあるしね

何様のつもりだよって感じだし、はっきり言って経済発展の阻害要因でしかないね

387 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:38:56.89 ID:x/axK9QI0.net
戦前と同じ ≒ 国防動員法や日中開戦

財産パー → 虐殺 → 逃避行レイプ身ぐるみ剥がされ → 命からがら逃げ帰る。

 今回は関東軍が居ないのが相違点。帰還不能。

 官製・反日暴動デモ → 通州事件・通化事件・文化大革命 →日本人の万人坑ができる。

なりたくなければ、早めに脱出しろ。しないなら自業自得。
日本政府は助けたくても手段なし。

388 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:40:43.35 ID:tlRCeNOB0.net
中国人や韓国人がどんな民族だか、そこらに売っている本にさえ
嫌ほど書いてあるよ
最近急にわかってきた事だからねえ 数年前までは信じてた人が多かった
グリコ森永事件の犯人さえキツネ目の男とわかっていても
ロッテを買ってたほどだものねえ
ロッテって戦後の混乱期に朝鮮人が同胞の協力を得て作った会社だよ

389 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:44:58.88 ID:QjqLXLvJ0.net
悪いことをすれば必ず報いを受ける

390 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:48:07.82 ID:PqmEUh6W0.net
NHKや日経の飛ばし記事に感化されすぎ。
まぁ、飛ばしを飛ばしと見抜けない経営者には、記事を読むのは難しい(笑)

391 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:11:31.09 ID:tlRCeNOB0.net
韓国の事だけど対韓賠償は韓国政府の発注で日本の商社が入り儲けたと言われるが
韓国も抜け目ないから参加する企業からはたっぷり裏金を取りたてた。しかも韓国側と
昵懇になるのが必要だった。韓国人も日本軍人だったから旧軍人脈はクネの親父も持っていた
大本営参謀関東軍参謀を歴任し終戦後はシベリアに11年も抑留され伊藤忠入りした瀬島龍三
まずインドネシア賠償ビジネスで実績を作った際窓口になった政商久保正雄は
長嶋茂雄らのスポンサーとして知られ朝鮮人ヤクザ通名町井久之とも昵懇の間柄だった(宝島より)

392 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:21:01.77 ID:/61DRlvS0.net
いわゆる昔で言う大陸派って連中がこんな目にあいながら一向に減らないのはなんでなんだ?
ただハニトラとか買収だけでない思想的なものに支配されてるのかな。

393 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:26:57.20 ID:6yu8yP9U0.net
WBSとNHKは未だにシナに行け行け未だにやってるアホ番組

394 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:33:59.63 ID:N9eJZCv80.net
 
支那の飼い犬日経新聞に注意しましょう。「客観的」を装うのでタチが悪い。
--
http://www.nikkei.co.jp/hensei/asia2002/news/20020522diii114222.html
 
「アジアの未来 2002」
「中国経済、今後10年でさらに存在感」――松島日銀理事
日銀の松島正之理事は22日午後、国際交流会議「アジアの未来」で、中国経済について
「今後10年で世界経済の中でさらに存在感を高めていくだろう」との見通しを示した。
さらに「人々が額に汗を流して働き、生活水準が上がるとの自信にみなぎっている。
こうしたことが中国経済の躍進の原動力だ」と指摘した。

中国の世界貿易機関(WTO)加盟については「短期的には輸入の増加が先行し、
国際収支にはマイナスに働く可能性が高い」と述べた。ただ、長期的観点から
「生産性の上昇、そして黒字拡大というシナリオが描ける」。

395 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:40:31.70 ID:tlRCeNOB0.net
昔は中国人という物を知らなかったから
夢を見ていた時期がありました
今も夢見ているのはバカ

396 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:45:24.95 ID:89u6yaG60.net
クズのシナ人詐欺師に、
田舎の馬鹿経営者が騙されたってだけ。

こんなのはチャイナリスクのうちに入らんわ。

397 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:47:10.48 ID:wGsQn4+W0.net
中国でリスクを背負わない方法は、日本の物を現金で売る事だけ。
信用取引とか絶対ダメ


ってか信用取引なんて日本だけだけどなw

398 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:49:43.82 ID:1sLPv4yG0.net
先人の言葉より
中国人の言葉が大事だったんだろ
しんで当然
通貨もっと早くしねばよかったのに

399 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:50:39.74 ID:bX0KUEIGO.net
時代は中国だとか言ってた

400 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:09:07.43 ID:HMEx7/eDO.net
>>395


満州で尻の毛まで抜かれた事を早速忘れるどこまでも馬鹿な日本人だことよ

401 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:12:23.16 ID:ZjuaPNGf0.net
これからはアジアパワー、とか言ってるバカな社長って居るよな。
日本人と同じように悪待遇で従順に働くわけねーだろ

402 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:14:39.78 ID:irmk8Mjk0.net
円安の文句言ってる企業はこんな状況なんだろな

403 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:16:57.84 ID:VLClT4JN0.net
>>402
行き過ぎた急激な円安は内需中心の企業にとっては害にしかならんよ

404 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:46:45.18 ID:2mujTjTy0.net
>>397
本当に三遊亭コユウザ師匠のお笑いネタそのまんま地で行く国だな、中国は

405 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:50:45.29 ID:JxgxZY5p0.net
ネラーの言うこと聞かないからそんな目に遭うのです

406 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:51:58.12 ID:j7KegOzB0.net
中共幹部がみんな自国を信用しておらず
こぞって海外に巨額不正蓄財しているような国を信用するなんて
経営者は知的障害者か?
そんなマヌケな経営者じゃ、そりゃ潰れるのは道理だわな

407 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:58:53.29 ID:yG+9igYz0.net
最初の犠牲者か
どんどん続くぞ

408 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:01:03.95 ID:yG+9igYz0.net
平和堂とか言う売国企業はまだ潰れないのか?

409 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:05:07.42 ID:x/axK9QI0.net
     (´ヘ`;)ウーム…  シナチョンへ進出企業の邦人が、また殺されてからでは遅いぞ


日高義樹 (2016年 韓国はじめ極東から米軍グアム撤退(=シナの軍事進出)の、日本が石油輸入シーレーンに困る)

  日中通貨同盟
2012年冬、アメリカ政府高官が北京を極秘訪問、「1ドル=6人民元」の交換レートで安定させる取り決めが持たれた。莫大な財政赤字に苦しむアメリカのドル崩壊を防ぐのが目的。
中国は目減りを続けるアメリカのドル資産を買い続けることを約束。
オバマと習近平の密約。

米   日本をシナにぶつけるプロレス = 日中核戦争
中   太平洋進出の野望、南シナ海(原潜ICBM発射海域)欲しい

日本  日中関係緊張
     1940年幻のオリンピック再来
     頼みにしていたASEANもシナ恫喝で寝返る。軍事小国は即寝返る。
     在留シナ朝鮮人の国防動員法や山口組ロケットランチャーなど不穏な動きの前兆が出てくる。

韓国  宗主国シナの属国化。南は南北統一ムードになるが、独裁体制が合わず分裂のまま停滞。

琉球独立に放置にしても危機感なし = 戦わずして第一列島線奪取工作が進行中

昔から日本政治家は毎回後手後手の最後にあわてる前例
個人で出来るだけ対策準備しておくべしが最良

410 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:05:19.12 ID:7LbA0FoU0.net
やっぱり時代は中国だな

日本人は甘いから
共産主義でガチガチにされなくなった中国には簡単に負けるだろう

411 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:11:20.79 ID:x/axK9QI0.net
>>408  対中投資スッテンテンになって、最後は出向社員殺されるか?人質だろーな。
       最後は日本政府に泣きついても、救出する手段なしで後悔。
       人でなしの経営トップやオーナーは面の皮は厚いだろーが、下の会社組織は困るな。
      シナに惹かれる経営者は、生来のそれなりの因縁があるんだろう

412 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:18:42.23 ID:ypJ8YwSt0.net
チャイナリスクと
Only in Korea OINKといわれる韓国のポリティカルリスクの
高さ

この2国にある支社ははやく引き上げろ

413 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:25:40.10 ID:J/MJig/h0.net
一時話題になった人工甘味料トレハロースの量産化に成功した
未来に期待されていた何百年も続く企業も支那に騙されて
あえなく倒産したよな

とてつもない可能性を秘めていた企業だったのに
経営陣が支那にコロッと騙され倒産

414 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:30:58.60 ID:x/axK9QI0.net
未だにシナチョン反日国へ進出するのは愚か者。
トヨタ 張富士夫(先祖が渡来系?らしい)になってから、シナに相当投資して入れ込んでいるよな。

シンパシーが合うんだろーな。
もうキンタマ握られて、移民入れるように政府に働きかけろ!って、中共に謂われていることだろう。

415 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:34:59.08 ID:EaS6fPWb0.net
中国や朝鮮で大儲けしようて考えてるのはナメてる証拠だろ
差別の裏返しで中国人や朝鮮人を甘く見てるんだろ

416 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:37:13.16 ID:uDoR/q3/0.net
メシウマすぐるwww
シナにケツ穴の毛まで毟られてざまあwww

417 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:39:28.33 ID:CXjlhrk5O.net
福井って鯖江のメガネ産業も中国に盗まれたんだっけ

418 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:39:56.63 ID:6mLoeK7o0.net
最近は日経新聞もおかしい
中国資本が入ったか?

419 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 17:42:04.72 ID:CXjlhrk5O.net
>>252
本当に笑えない
軒先貸して母屋を取られるの典型をやらかして自場産業壊滅させたのに
全く教訓が生かされてない
特亜は信用したらダメなんだよ

420 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:14:23.80 ID:sG5hnqkY0.net
鯖江って、中国に技術を無償で渡したキチガイバカって今後何世紀も語り継がれるんだろうなぁ

421 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:41:13.78 ID:3rNZdKAQ0.net
これからは中国(笑)

422 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:04:22.46 ID:RJy0Q+jJ0.net
離中が今のトレンド

423 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:34:57.20 ID:ieScN61D0.net
四季報に中国の文字があるのは大きなマイナス要因だよね

424 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:53:31.50 ID:UCtdXukn0.net
見る方も見る方だからな、ジャップズアイ!

425 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:04:37.45 ID:EvRboogv0.net
>>5
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

426 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:34:22.54 ID:qeqvF2Un0.net
チャイナリスク甘く見すぎたね

427 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 07:49:54.22 ID:hPwP4lND0.net
中国を相手にビジネスとか
自殺行為にもほどがある。
まともに金支払われると思っちゃダメ。

428 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:30:48.07 ID:AjG79QG80.net
田舎のボンボン社長が中国人に尻の毛まで毟られたってかwバカスww

429 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:08:39.99 ID:ZM7ju1SI0.net
レッサーパンダほしさに、メガネフレームの技術を明け渡したのも福井県のどっかでしたっけ?

430 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:03:24.16 ID:emDvPL2J0.net
>>385
学歴信仰・絶対主義自体、科挙制度だしな

431 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 00:16:50.90 ID:F9vHPU8jO.net
>>429

鯖江市。孫やひ孫の未来を売り捨てた団塊の老いぼれの大罪は永遠に許されない。
因みにオバマが大統領就任した時狂喜したのが小浜市な。

432 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 00:19:23.33 ID:sMgi3Mh40.net
自業自得以外のなにものでもないwww

433 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 02:15:45.96 ID:dptvoWOw0.net
東芝もそんな噂が出たほどなんだけど
どんだけーー

434 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 02:25:44.03 ID:LllLzCHy0.net
チャイナリスクもあるけど騙された方も悪いって
詐欺師の論理だよ

435 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 02:32:35.98 ID:1LsNsTo00.net
煽った奴等は責任取らないからな

436 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 02:53:13.51 ID:yqZTKJ0O0.net
中国人なんか信用するからこうなるんだよw
別に中国で商売してもいいけど常に裏切られる事を想定しておかないと

437 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 03:03:04.33 ID:u6RmrhW30.net
騙された方が悪いアル

438 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 03:24:27.09 ID:yEasYUtn0.net
外国相手は代金先払いで取引をするという原則を守らないで、国内と同じ考え方でやるのは失敗する原因。
中国人相手に掛け売りなんてやるからこんなことになるw

439 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 03:34:47.80 ID:hlkYqlfB0.net
ニセモノとウソなら本物だ

440 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 03:42:47.78 ID:nDRbQPbh0.net
中国人を信用するのは馬鹿げてる。
歴史を捏造する民族には、気を付けなければ
70年以上昔の、しかも敗戦で捻じ曲げられた事実と違う歴史を大声で宣伝し
自国での大量殺人を昔から繰り返し、文化人を抹殺してきた中国は
人間なら精神異常者。
今、そこにある危機で周りの国を侵略しまくってるのに自国の侵略は正当化
こんなところに入れあげる経営センスの無さが、、、自業自得だわ

441 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 04:09:17.79 ID:oRSA5BL/0.net
目先の利益目当てで、先々の事や底の深いリスクを見ようとしなかったからだ。
中国でビジネスするってのは、毒を持つフグを素人が料理してたらふく食おうとするのと同じだ。

442 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 04:11:13.56 ID:hhvUU2jY0.net
伊藤忠もいつぶっ飛んでもおかしくないだろ

443 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 04:16:12.51 ID:Jv+CKbUf0.net
底辺でも分かるようなチャイナリスクに気づかない企業トップって何なんだろうな

444 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 04:36:55.63 ID:W1lpI4Ht0.net
54歳かぁ・・・このジェネレーションは団塊左翼に近いから、
ビジネスや家業、伝統より馬鹿な思想を優先させてしまうんだよなぁ。

ざまぁみろw

445 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 04:54:18.77 ID:QuV3OIGC0.net
これ結構詳しいサイトあったが、もう何年も前から
怪しい粉飾決算で乗り切ってたんだろう。
それでそのインチキ財務の責任者は元メガバンク出身者で、
今年の二月にさっさと辞めて逃げてしまってるって。
だから後はいつバレるかの問題だったんじゃないの。

446 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 04:59:13.54 ID:ecUFuSRjO.net
中国人、韓国人、朝鮮人に性善説は通用しない

447 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 06:26:40.19 ID:eAkpcUZz0.net
粉飾っていうか、営業CFが5期だか連続マイナスが続いてて、
ここの会社の債権回収できてるのかって話でようやく前期に調査し始めたんじゃなかったっけ
社外監査役も責任追求されるだろ

448 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 06:30:25.24 ID:QuV3OIGC0.net
>>447 それ発生順が、実は逆ってことはないのかな。
帳簿的に穴があくというヤバい現象が先に生じて、
それを未回収売り掛け金の項目に入れて、
外国である中国の慣習の違いだなどという補足的言い訳で誤魔化してたとか・・・・。
いろいろ怪しいみたいなんだよなぁ。

449 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:11:03.00 ID:84xolCkT0.net
中国現地子会社の罠か…

LIXILみたいだなw

450 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:15:36.45 ID:lNEf9fB40.net
中国じゃあ、契約書もいざサインと言う時に、
内容が書き換えられたりするから、
直接関わらないのが普通

日本は日経に乗せられた

451 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:19:44.62 ID:F9R462hI0.net
中国では騙される奴が悪で騙される方を逮捕すべきって考えだからなw

452 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:35:55.49 ID:yr7uH4Qi0.net
リクシルもやられてたな
中国進出を企てる企業は潰れたらええんや

453 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:05:04.05 ID:pRoEV1Mu0.net
伊藤忠も6000億回収出来ないな

454 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:08:53.88 ID:Yq9u7Ft20.net
100年じゃ三代目のボンボンとかだろ?
一番会社潰す時期だわ

455 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:40:23.16 ID:3Xko2V/P0.net
二世は三世は苦労知らないから潰すよ。

456 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:03:55.62 ID:WkU8U5kE0.net
>1
  日系企業に救世主 現る! 中国的ベンチャー「撤退屋」
  https://www.youtube.com/watch?v=q3D3SbQeaM4

中国と戦争になれば、日本人は 財産没収 強制収用されます。
逃げ出すなら 今しかありません。

  中国外交部のウェブサイトから 「天安門事件」が削除されました。
  https://www.youtube.com/watch?v=3dluGf8lmyc

「天安門」「26周年」など多くのキーワードが検索不能になりました。
違う単語で「六四(天安門事件)」を表現しようと思考錯誤しています。
six四  
天an門  
5月35日  
3月96日 

457 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:07:04.39 ID:AU/59zh70.net
>中国進出を企てる企業は潰れたらええんや

同意だな。
ケツを掘られケツの毛まで毟られたら良いんだよ。
死那進出を煽った肉茎新聞大満足だろな。

458 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:50:01.60 ID:BKdqErHC0.net
あれだけ支那畜を信用するなと言ったのにw
日経新聞に騙されたなwww

459 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 10:53:50.44 ID:6v1fMR9X0.net
> 中国子会社の不正を見抜けなかったことに対する風当たり

日本では育ちにくいスキルだね。

460 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:15:33.87 ID:4XWAgH8a0.net
↓レッサーパンダが一言

461 : 【中部電 91.7 %】 :2015/06/08(月) 11:31:58.93 ID:st9Bif3l0.net
もう引くに引けぬ、座して死をまつしかない、
中国進出企業もまだまだあるだろうなぁ、、、

462 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:36:28.67 ID:FWXy7fwo0.net
中国以前に経営陣馬鹿だろ

463 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 11:44:37.16 ID:FEKvMvvm0.net
逃げ切りしか頭にないクズ経営陣

464 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:02:05.75 ID:A6+vAf7F0.net
バカの典型だな、まさに笑い者w

チョン、シナに関われば全てを失い没落するのは
大昔から常識。
そんな常識すら持ち合わせていない白痴に
経営させていたなんてねぇw
 

465 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:02:32.36 ID:1iM52SCJ0.net
>>446
本来なら、こちらが誠意を持って対応したり、
悪いことをしたら謝罪とかをすれば、
相手も、それなりに対応してくれるのだろうが、
なぜか、かの国の人たちは、
事実と違うことを持ち出して、
謝罪を要求したりしてくるような感じだよね?
それで、謝罪をしても「永久に謝罪をしなさい」とか、
「日本ハンディキャップ論」を主張したりしてきた。
また、日本国内にもそれに同調する勢力がいたし、
現在もいるのではないだろうか?

466 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 12:04:47.86 ID:1iM52SCJ0.net
>>464
明治以来の中国大陸や満州や朝鮮半島への進出とその結果。

日清戦争、
その後の三国干渉。
日露戦争、
その後のありさま。
満州進出。
リットン調査団。
日支事変。
満州を失い全てを失った。

467 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:07:56.37 ID:dfRLXt5b0.net
>>5
ああ、どこでも起こりうることは確かだよ
だが、確率が桁違いなんだ
全員がそうではないが政府及び国民の大半が詐欺師なんだよ

468 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:06:27.32 ID:GkZqsjK+0.net
後藤借款とかもあるだろ

469 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:47:20.93 ID:fwoW+q9A0.net
>>467
中には、数人ぐらい、
結構世界で活躍したりしている音楽家とかもいるけどね。
まあ、大体アメリカに留学したりしてからだな。

470 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:52:59.79 ID:8pjlES9K0.net
中国人は何時までも自分たちの商習慣を守っていて、金が稼げると思ったら
大間違い。世界から客が来る時代じゃなくなってるでしょ?え?これからは内需?
そんな今まで自分勝手に品質管理もまともにしていないもの作って、国内で売れるのか?w

つうか、中国人に「今、中国経済どう?」ってメールしたら「中国経済は大丈夫、これから
華々しく良くなる」とか返ってきたwこいつらのやせ我慢が痛々しいw

471 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:56:16.14 ID:yN+o0ljiO.net
チョン、チャン


絶対、嫁にするな!

半数離婚するよ!資料在り

総レス数 471
100 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200