2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】「議論ぐるぐる回ってる」 安倍首相、安保審議で同じ趣旨の質問多いとの認識

1 :野良ハムスター ★:2015/06/04(木) 15:58:43.08 ID:???*.net
安倍晋三首相は4日昼、自民党の谷垣禎一幹事長と官邸で会談し、安全保障関連法案について意見交換した。
首相はこれまでの衆院平和安全法制特別委員会での審議に関し「議論がぐるぐる回ってきている」と述べ、
同じ趣旨の質問が多いとの認識を示した。会談後、谷垣氏が記者団に明らかにした。

日本年金機構の年金情報流出問題に関し、谷垣氏は「過去には『消えた年金』問題もあったので、
気を付けないといけない」として、再発防止策の徹底の必要性を指摘した。首相も同意した。

http://www.sankei.com/images/news/150604/plt1506040009-p1.jpg
http://www.sankei.com/politics/news/150604/plt1506040009-n1.html

2 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:59:20.43 ID:OPnCdrru0.net
進んだら困るんだものw

3 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:59:45.18 ID:aVW/p1oM0.net
議論では勝てないから

4 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:59:47.86 ID:1RpcEP080.net
ルーピー

5 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:01:27.88 ID:Umkh3NHw0.net
別の野党がおなじ質問をして先に進ませない作戦だからです

6 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:01:59.29 ID:uja3PQF60.net
>>4
これが本当のルーピーの語源なんな

7 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:02:00.20 ID:7hdFlJpx0.net
成立したら支那チョンの大便者には都合悪いから

8 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:02:03.68 ID:7PjmivCY0.net
よし今度から同じ質問した議員にはペナルティーで質問時間減らそう

9 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:02:41.60 ID:xIEJNiUw0.net
堂々巡りて事だべさ。

10 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:02:54.25 ID:rFGu0N110.net
>>5
安倍が答えるつもりないからな

11 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:02:57.21 ID:53WRkHj90.net
時間稼ぎと答弁の矛盾を引き出すだけのために質問してるんやで。
本気で野党が安保議論するんでしょうかねぇ。

12 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:06:12.37 ID:yj7zXD2J0.net
忘れちゃってるだけだから察しろよ

んな事ねーと思ってるだろ?
年を取れば分かるよ

13 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:08:09.64 ID:zHhzjin90.net
>>1
左にぐるぐる回ってるんでしょw

病気なんです奴ら

14 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:09:00.59 ID:iYzD/eVK0.net
むしろ安倍がぐるぐるぐるぐる一般論に終始してるんだろ

15 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:09:45.35 ID:Q2JOnYpW0.net
進められたら困るし

16 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:13:39.42 ID:THcXYuyT0.net
核心をついて民主の一部が納得したら、民主党自体が空中分解しますもの。

17 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:13:50.94 ID:qs30zG8PO.net
ぐるぐる回ってる回ってる回ってる
やっぱりチャイナが好き

18 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:14:18.39 ID:ox+ktHdI0.net
お前がぐるぐるどうでもいい答弁してるからだろ?

え?知障なの?www

19 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:16:27.11 ID:k5u8rr7P0.net
3年前から同じ事やってんだぞw

20 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:17:31.35 ID:kMlpCi0Z0.net
FAQ作れよ

21 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:18:39.47 ID:kNEzlDWF0.net
現状の世界環境で
集団的自衛権なしで


自前だけで国家は守れん

22 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:18:44.38 ID:k5u8rr7P0.net
辺野古移設なんて10年も同じ事やってるしw

辺野古浅瀬案、ジュゴン生息に悪影響 
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-7204-storytopic-1.html

「浅瀬案」認めず 県議会全会派が方針 普天間移設 
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-7375-storytopic-3.html

新たに「沿岸案」 大浦湾一部埋め立て 普天間移設 
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-7401-storytopic-3.html

普天間浅瀬案「生態系にも問題」 県文化環境部長が答弁
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-7737-storytopic-3.html

沿岸部で合意 米、浅瀬案を断念 普天間移設 2005年10月26日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-7882-storytopic-3.html

23 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:19:44.13 ID:NcUA6NRk0.net
いやー下野してから民主党は実に元気だなぁ
そりゃなんにも考えず、ただ無責任に与党批判だけしてりゃいいんだから気楽だよなぁ

24 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:20:26.93 ID:yKzH1Q3t0.net
主旨は同じだが、答弁もリピートしている w

25 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:20:39.52 ID:Ls8wJsdU0.net
  
【 審議拒否と引き延ばしで廃案 → 安倍退陣 】

こんな絵空事しか考えてないから、民主と維新はw

26 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:21:05.56 ID:u8kCUy8S0.net
安倍がぐるぐる逃げ回る答弁しかしてないからだろ
ボケてんのかこいつ

27 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:21:41.06 ID:igDLV/0o0.net
日本の国防とか関係なく、言葉遊びをして時間稼ぎしているだけだからね

野党は、シナが南シナ海を侵略して、文句ある国には戦争すうぞと恫喝している
ことも、ロシアがクリミアを軍事力で併合したことも、全然頭にないというより


シナが日本を軍事占領するまで、日本の軍事力強化の邪魔をするつもりでしょう


粛々と法案採決に向け続ければええよ


日本を防衛する気のない連中と話をするだけ無駄。連中は、米軍を追い出して
シナ軍が日本へ無血入場出来るように頑張ることしか頭にない

28 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:23:10.47 ID:0YoxYVMd0.net
>>24
リピート答弁はいいんだが、地味に中身がコロコロ変わってるのがな
その割に安倍は出しゃばって答弁したがるから、
つくづくアホの子なんだろうなと

29 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:23:34.68 ID:NSGXlnqeO.net
ぐるぐるって…
また腹壊したのかと思ったぞw
コイツは都合悪くなると火病か腹壊すからw

分かりやすいw

30 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:23:49.86 ID:LkIISXa80.net
思考停止左翼の相手は大変やなぁ

31 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:24:32.29 ID:H2Of870y0.net
前に他の人が質問した時聞いてないってこと

32 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:24:39.59 ID:bXnp59IS0.net
答えないから何度も同じ質問になるんだろ。

33 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:24:58.48 ID:v90rjSZg0.net
国の将来を左右する大事な問題なのに
お前が都合の悪い質問から逃げ回ってるからな
リスクが高まるかなんて質問にすらまともに答えないんだから
そら何度も聞かれるのは当たり前だろ

34 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:25:30.70 ID:EacECUS20.net
都合の悪い部分を濁して逃げの答弁ばかりしてるから同じ質問が飛んでくる
質問一発目から明快な答弁をしてればそうはならない

35 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:27:39.76 ID:qImIH2WN0.net
安倍がちゃんと答えないからだろ。
馬鹿じゃないの。

36 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:27:39.94 ID:dl3IxpfNO.net
ぐるぐる回ってる原因は、政府側の答弁にある。質問者にその原因を求めてはならない。
中谷大臣の後ろから、せっせと指示する官僚あれはなんだ?
中谷大臣が、何も理解してない証拠以外の何物でもない。
安倍政権における重要法案なんだろ。しっかりしろ。

37 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:29:10.34 ID:q+UPR4Zc0.net
安倍晋三は国賊

38 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:40:47.85 ID:8iOvjFmg0.net
まてよグルグル回ったら
右寄りの発言も出るはずだろ

39 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:45:36.95 ID:0bPa+fke0.net
野党のあの質疑見てると日本は議会制民主主義を採用すべきじゃないとすら思えてくるわ。

そのくらい民主維新は酷すぎる。

40 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:46:58.80 ID:t2JxnLKh0.net
>>23
維新の吸収が視野に入ってきてから
五十嵐仁や山口二郎など法政のクズ学者も元気よくなってきてるしなw

41 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:47:45.85 ID:koCmrIXk0.net
それが民主、共産、社民、維新民主のゲスいやりかた

他に指摘することないから
こちらも同じ回答になるんだし
無視してさっさと決めてしまえばいい

42 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:47:56.19 ID:93CGGgs80.net
政権再々交代は起こるよ

自民党は解党。

43 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:47:56.30 ID:Rhf+oOW50.net
お前が言うか

44 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:48:47.75 ID:d022wixX0.net
こういう逃げ方があったかw

45 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:48:54.80 ID:1hDnznBJ0.net
否定ありきの会話なので、議論にすらなってない

46 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:50:46.57 ID:dU9hKLnF0.net
野党が進ませないために妨害しているだけ

47 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:52:46.44 ID:UgmO0jG50.net
>>1
ぐるぐる回ってるのは逃げまわってまともな答弁しないではぐらかす安倍さんのせいでしょうめ

48 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:53:50.26 ID:jLYIbFeE0.net
野党間で打ち合わせしてない上に、予め用意したことしか出来ないのが質問者だから
おなじ質問が重なっちゃうのよ。

49 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:54:06.73 ID:wb5ljAnT0.net
時間稼ぎや審議拒否で時間切れw
で、真偽が足りない

採決やれば強行採決とか独裁とか

糞野党が政治をつまらなくしてんだよww

与党過半数で信任を得てんだろww安保法案可決しちゃえよ

50 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:56:42.16 ID:jLYIbFeE0.net
まともな頭があったら野党間で質問が重ならないようにすり合わせるんだけどね。
まともな頭があったら自分のするすつもりだった質問が先に出たら臨機応変に変更するんだけどね。

51 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:58:03.03 ID:4Y7DhKEk0.net
>>47
まともな答弁って何?
民主党がお気に召すような答弁が返ってこないだけでしょうが。
逃げられるような質問しかできない野党が無能だからだよ。
だって、民主党は毎日同じ質問を持ち時間いっぱい繰り返してるだけじゃん。
誰が見てもそう見えるよ。

52 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:58:45.45 ID:Zx5N3BLj0.net
意気込みで押し通せるのが総理の特権だと思ってる以上
何度も聞かれるのはしょうがねえんじゃねえの?
今のところ、事故前に「日本の原発は安全です」って言ってた時と
同じレベルの大雑把な答弁しかしてないじゃん
これで引き下がったらそれこそ野党は無能だよ

53 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:02:48.11 ID:jLYIbFeE0.net
同じ答えしか引き出せないことが
質問者の無能を如実に示しているんだよ

54 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:03:47.15 ID:sLn4JPyE0.net
どう見ても安倍がまともに答弁をしない、聞かれてもないことをベラベラしゃべるだけ
国民舐めてんのかこいつは

皆さん、ネットサポーターが擁護に必死ですがどちらが正しいことを言っているかは国会を見ていただければすぐわかります
国民を欺き、騙そうとする腹が見え見えのどす黒い答弁しかしません
安倍政権はかつてない危険な政権だということが明らかにわかるでしょう
中谷防衛大臣も安保の内容を全然把握しておらず全く質問に答えられません
自衛隊を管理する者がこんな杜撰なのです、そして多くの自衛隊がこんな杜撰で自分だけは守られている輩に管理され命を落としていくことになることをあなたはどうお考えですか?
決して他人事ではありません、明日は我が身なのです

55 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:04:54.18 ID:1RpcEP080.net
なめてるよ。一度死ねと総理大臣の座から引きずり下ろしてくれた国民が
のこのこ現れたんだから。

56 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:06:11.21 ID:IpznBQu90.net
野党は完全に中国のコントロール下にあるからな。
「中国の台頭に対して軍事バランスを取らないと平和が崩れてしまう」
という当たり前の論を全く聞かなかったことにする奴ばっかりで

57 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:08:17.66 ID:JXm1j7yi0.net
回って回って回って回る〜

58 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:08:51.40 ID:sLn4JPyE0.net
>>56
お前何頭おかしいこと言ってんの?
野党が中国のコントロール下にある?
何根拠に言ってんの?

59 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:09:13.92 ID:xYRzZ/J30.net
毎回はぐらかしてるから聞き直されてるだけだろ

60 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:09:28.07 ID:7rLPoWdg0.net
武力行使すること、と、戦争は同じではない

戦争を防ぐ為に必要な武力行使もある

現に世界はそうやって世界大戦がおきることを防いできたのだ

戦争反対を叫ぶなら、戦争を未然に防ぐ為の武力行使を否定してはいけない


って言ってやりなよ!安倍ちゃん!

61 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:09:34.45 ID:iQ1/ARGy0.net
質問と答が違うから何度も同じ質問するんじゃねえ?

62 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:09:46.72 ID:qImIH2WN0.net
ぐるぐる回ってるって認識ならやめればいい。

63 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:09:58.02 ID:gcpxH1XQ0.net
そろそろブームランが見たいな

64 :名無しさん@T周年:2015/06/04(木) 17:10:48.66 ID:712KcBKr0.net
支離滅裂、自分でも何を言っているのか訳が解らないのでは?だからイラツイテ
不規則発言をする、誰か腹話術の”台本”を整理してやれよ

65 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:11:27.68 ID:jLYIbFeE0.net
自分に付けられたネガティブな異名を他人に付け替えるってリベラルさんお得意の手だけどさ、
“ルーピー”を鳩山から安倍に移すって無理筋だよ。
むしろ一般有権者はルーピーと目につくたびに民主党時代の暗黒を思い出して自民への支持が強まるだけだぜ。

66 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:12:08.50 ID:iYzD/eVK0.net
>>51
議論の論理的隙をついて逃げるのでなく
関係ない話をずるずるやって時間をロスさせて逃げるだけなのは
あきらかにまともな答弁ではない

67 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:12:13.13 ID:jvP6v/JoO.net
自信家のバカって無敵だな

68 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:13:14.21 ID:sLn4JPyE0.net
朝のニュースで国会の主要な部分を放送すればいいんだけど自民党がコントロールしてるからなあ
あんなん誰が見ても安倍側がおかしいと思うわ

69 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:13:38.37 ID:P3zXuRhQ0.net
産経新聞の必死さが伝わってくるスレだなぁ

70 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:14:25.60 ID:7dcGGRh20.net
ほんと、鳩といい勝負だな

71 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:17:52.18 ID:ui9m7i+90.net
相手が納得する説明が出来ずにいるだけだろ。
アメリカ駐在経験があるなら、ディベートも身に付いてる筈だけどねぇ。
〜できないんでいいんですかって言えば、別にいいって言うだろ。
〜できないといけないんです。〜だからと言えばいいんでないの。
ロシアも、日本は何が目的なのか分からないって。

72 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:20:44.80 ID:FJA5XfRt0.net
間寛平のギャグを国会でやってるのか?w

なにがじゃ〜?ってやつ

73 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:26:42.16 ID:jLYIbFeE0.net
鶏口となるも牛後となるなかれなんてノリで民主や維新に行ったんだろうけど
所詮牛頭になることを最初から諦めざるを得ない程度の奴らですからね。
質問の切り口や他質問者との連携で違う答えを引き出すとかそういう最低限のテクも行使できないのは仕方ないこと。
ネット支持者のアベガーアベノホウガー書き込みにも悲哀がこもるってもんです。

74 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:31:03.58 ID:qImIH2WN0.net
保守なんだから、このままを維持しろよ。
馬鹿じゃないの。

75 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:32:28.55 ID:sLn4JPyE0.net
安倍は何やりたいかって?
そんなの決まってんじゃん、ヒットラーするためよ
これは決して大袈裟な話ではなく安保は早急に進めたいが最終目標は面倒な手順を全部取っ払って自分の意のままにできる政治環境にしたい
国民からも表現の自由の権利を奪い逆らう者は鎮圧する
それは改正草案に隠すことなく記しているからな

安倍は頭悪いから野党の追及にも全く答えられないし国会自体が無駄だと思ってるよ

76 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:34:17.58 ID:dPRXJpXj0.net
韓国と同じだよ
同じ妄想を何度も何度も繰り返す
相手の答えは最初から否定する気でいるから、何も聞いちゃいない
あるいは理解できないフリ

77 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:36:16.69 ID:1fDZlK760.net
政策の議論なのに安倍が感情論になっちゃってるからだろ。最後は数で押せるのをいいことに、まともに答弁してない。

78 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:42:00.92 ID:sLn4JPyE0.net
いやいや国会見てみろってw

安倍は単純な質問にも答えられないからw
聞かれてもないことをベラベラ話すし質問者の質問の切り口以前の問題だから

どう見ても答えられないのをさも答えられているように振る舞って誤魔化してるだけだろ

国民に安保が今必要だっていうポーズを取らないといけないのに正当性もないどころか答えられないってのは相当政権にダメージいくからね

というか俺に言わせたら憲法改正なんて全く必要ないよ
中国からの脅威って何?
日本に危機が迫ってるわけじゃないのに安倍がいきなり集団自衛権を使えるようにしようとあする行動のほうが周りの国からしたら脅威だよw

ナイフ持とうとする相手が積極的平和主義ですとか言うんだからちゃんちゃらおかしいよねw

79 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:48:00.88 ID:qk4myZovQ.net
まあ30分以上質問せず駄弁ってる議員もいるしな

80 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:48:39.09 ID:8ecXDwq10.net
自民が言うたびに内容違うからだろw
自分のこと棚に上げて何言ってんだ下痢

81 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:49:32.82 ID:jLYIbFeE0.net
野党が雁首揃えて安倍一人にうまくあしらわれてるってことなんだよね
手を変え品を変え切り口を変え矛盾を引き出す罠を仕掛けetcそうやって違う答えを引き出すのが国会論戦ってやつなのに
ずっと安倍に同じ事されている時点で野党の無能を証明しちゃっているんだよな

そうりーそうりーそうりそうりそうりー!って、BBAのヒスどころか池沼の発作だぜ・・・

82 :キツネのレックス:2015/06/04(木) 17:50:13.29 ID:4Ffv0zTD0.net
ちゃんと回答しないから
こうなってるわけだろ

83 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:54:26.38 ID:8wVu0sP40.net
別に議席数としては余裕で可決だから
野党には出来ることがない

儀式に付き合ってるだけ

84 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:56:54.14 ID:1fDZlK760.net
>>81
安倍の能力不足だろ。どう考えても。
総理大臣の頭の悪さを、組織票を投じてる思考停止状態の国民がバックアップしてる。

民間であんな奴が社長やれるのは同族経営の企業ぐらいだろ。
ナッツの出し方でごねた大韓航空のお嬢様とそっくりだろ、安倍の言動は。

85 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:00:59.28 ID:FqV8g8D50.net
安倍と中谷という無能コンビがろくに法案も理解してないから
ちっとも議論深まらないんだよなあ

いっその事、この2人は病欠って事にして小野寺が防衛大臣に復帰すればいいのに

86 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:04:53.64 ID:iYzD/eVK0.net
>>81
泣く子と地頭には勝てぬ、みたいなもんだが

87 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:06:15.80 ID:PJmtaNUY0.net
国会見てると、質問に対しても安部は同じことしか繰り返さないからだろ
それでいて論破したつもりになってるのが怖い

88 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:06:36.51 ID:+JO1vXrb0.net
>>10
野党が回答を聞こうとしないんじゃないの

89 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:07:44.46 ID:qImIH2WN0.net
まず経済やれよ。
こんなのは10年先でいい。

90 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:08:50.95 ID:yTQh9JEm0.net
>>74
保守って民主共産維新だろ
リベラル()つうてたじゃん

91 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:12:16.60 ID:RfalKEJk0.net
>>84
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |   < さすが、意識の高い有権者は言うこと違うね!
   \    `ー'  /
    /       |

92 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:25:00.55 ID:0j7IFH8H0.net
すべて 安倍晋三の下痢


消えた年金



消された年金



漏れた年金・・・・・・・・・・・・・・全部 下痢増。今度は下痢 大爆発。

93 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:41:48.43 ID:reHuTFa50.net
自衛官の家族とかは心配だろうな。

武器弾薬の補給や検問なんて前方展開より危険な任務だよ。
イラク戦争とその後の占領統治で米軍の損害は大半がこれらの任務。
前方展開では圧倒的な軍事力で米軍にさしたる損害はなく、
相手が攻めるのは補給路や占領後の検問へのゲリラ攻撃だからね。

安倍さんは分かっててやってるならトンデモない人だよ。

94 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:42:34.10 ID:VrSndKZG0.net
【山口】「施設職員が暴力・暴言、障害者虐待の実態」(ソース内に施設内の暴力動画アリ)©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433410205/

95 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:45:42.44 ID:QXtcTNHO0.net
ブサヨの質問とかスルーでいいから
シナと開戦になった時の日米軍の連携を協議しろ

96 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:51:33.73 ID:WhJuxNCm0.net
ピンとのずれた質問だったとしてもきちんとぐぅのねも出ないような解答してやらないと堂々巡りするだけ
質問も回答もアホなんだろ

97 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:32:30.38 ID:vzVXMq2i0.net
>>1
これ最近の写真なの?
なんか人相悪くなってない?目の辺りが小沢なんとかさんに似てるような
政治家はみんな顔似てくるのかな

98 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:17:20.77 ID:N/maUyqA0.net
そもそもまともな回答しないからそりゃ同じ質問するしかないだろw

99 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:19:44.98 ID:BahrSLln0.net
>>98
国会見てないだろw

100 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:24:24.88 ID:EIybR/zF0.net
まともに答えないからだろ

101 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:24:40.93 ID:i0OxUk4I0.net
>>96
どんな答弁しても無理
自分に都合の悪い答弁は聞いてないもん
完全に論破されてても質問に答えていないの一言で逃げて関係無い話に持っていくの繰り返し

102 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:29:47.83 ID:3Dge+vct0.net
本当に端的に答えたら短すぎる、言葉が足りないといい
テレビやネットで見ている国民がわかるように1から答えていると長すぎるといい
自分の言葉でとっさに答えると前の答弁と違うとか閣内不一致だといい
法案趣旨に合うように正確に答弁書をよみあげると自分の言葉で答えろという

しかも想定した都合のいい答えじゃなかったら、答えていないとかいうんだからな

103 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:16:04.58 ID:Nw97Kp4Y0.net
>>102

実際、民主や維新議員の質問なんかは孫崎とか反安倍自民の論客が論壇誌に書いてる批判内容のコピペみたいなものばかりだからな…現状踏まえた提言の要素が無いから聴いていてもつまらん言質取り用の質疑に成り下がってる。

最初の一発を法律で封じ込める限り敵対国に先手を取られる可能性は払拭出来ないが故の抑止力強化策なのだから、結局憲法9条改正抜きには解釈論こねくり回して運用対応でしのぐしか無いのか現代日本の実情だろ。
南沙みたいにガードの緩い所から武力で現状変更する常任理事国にどう対応して行くかを論じない点では与野党問わず
自身は誰の代表なのか?
自覚してないんだよな。

104 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:19:11.43 ID:KpfqZ20l0.net
妥協と拙い答弁でなお、これほど安保法制を急ぐのは
中国との軍事衝突待ったなしという危機感が根底にあるのだろう
危機の瀬戸際にあって痛感する、民主主義とは面倒臭いものだな

105 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:46:13.21 ID:2YmwNOBx0.net
自公が推薦した学者先生から違憲のお墨付きがもらえたし、話が進むと思うよ。
安倍ちゃんの思惑とは違う方向だろうけどな。

106 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 23:30:04.77 ID:1RkTSpQJ0.net
>>24
質問がリピートされるんだから仕方あんめ?

107 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 23:35:34.61 ID:1hDnznBJ0.net
質問するほうに話を進める気がないから仕方がない

108 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 01:10:23.91 ID:Ix/6U8O80.net
納得できる答弁が出てこないので同じ質問が続くだけだろ
ブーメランを投げるのが好きなアホ総理だなw

109 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 05:31:04.35 ID:83GfXm3f0.net
安保はさておき、民主の議員が低レベルすぎて酷い

110 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:30:59.41 ID:QN34vC5+0.net
>>84
民主党は超有能だったもんな
わかるよ

111 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:17:21.49 ID:z2wRW9kF0.net
>>110
少なくとも有識者から「違憲」とか言われるほどバカなことはしなかったよな。
今の与党、もはや国会議員としての資質に問題があるレベルだぞ。

112 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 05:53:30.37 ID:Ui6FKGin0.net
議論がぐるぐる回るのを止めるのは簡単。集団安全保障法を撤回
すれよい。これは戦争全権委任法案だし、恐中法案でもある。
中国がインドと紛争を起こした場合でも、安倍の判断で出兵でき
るのだ。こんな危険極まりない縛りのない法案が、現行憲法の下で
通ると思うのは、ち安倍晋三が馬鹿だから。相当二義よりの政治家
でも安倍以外はここまで馬鹿ではない。

113 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:30:39.52 ID:WbAdixv3O.net
民主政権の黒歴史がなかったら
とっくに安倍なんていないよな

114 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:43:48.09 ID:BbabkcII0.net
むしろ安倍の答えがグルグル

115 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:38:24.10 ID:GJ1iVJgr0.net
だって、野党は大して国防を知らないもん。

支那の言うことを質問するだけ。

116 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:42:45.08 ID:KHAmt+zH0.net
週明けには進むでしょ。
安倍が考えてるのとは逆向きだろうけどな。

散々デタラメな政権運営してきたんだから、そろそろ反省してもらわないとな。

117 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:48:22.95 ID:iebDXBOA0.net
日本と書いて、年金逃げ切りと解く
その心は
時間切れまでに逃げ切れば俺たちの勝ち
野党と書いて議論グルグルと解く
その心は
時間切れまで逃げ切れば俺たちの勝ち

118 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:15:02.99 ID:tUr+dcD/0.net
民主党は質疑者としても程度が低いし、戦略もバラバラ
自民党が野党に回った時にそれがバレたからなw

119 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:16:45.40 ID:tUr+dcD/0.net
自民党が2つに割れて実質2大政党制になる
のがベストだと思うの

120 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:17:44.12 ID:CKJJoVT60.net
野党といえども、

中国のパシリ「祖国のために反対アル」
北朝鮮の手先「将軍さまのために反対ニダ」
韓国人の仲間「サイバー攻撃は対象外にするべきニダ」

微妙に違うだろ。

121 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:21:47.13 ID:ttP7pR5jO.net
消えた年金って結局どこに消えたの?

122 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:34:20.94 ID:4S6YyU9M0.net
この政権同じ事を言って反対意見に聞く耳持たんな

123 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:07:35.17 ID:2lA7rEBX0.net
安保法制の審議と一口に言っても、関連法10本を束ねた「平和安全法制整備法」と
「国際平和支援法」の2本立て。

性質・目的の異なる多くの法案を一括審議にした時点で、こうなる事は明らか。
おバカな産経は、それを問題視する事もできないのか!!??

124 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:08:25.90 ID:7aHuR/a30.net
10本まとめて審議とかしたからだよ
自己責任だね

125 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:10:26.89 ID:EXj+QNYq0.net
安倍首相自身が、せっかく集団的自衛権を行使できるようになってもホルムズ海峡の
掃海しかしないとか言ってるんだから、他に質問のしようがないだろw

126 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:12:11.85 ID:2lA7rEBX0.net
フジサンケイグループの関係者は一族もろとも自衛隊に強制入隊でいいな。
拒否したら即刻死刑!!
そして、フジサンケイグループの隊員のみで、ソマリアに派遣してやれ!!

127 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:55:06.29 ID:ebOBWLBl0.net
>>79
がせねたをあえて書き込んでるのか それとも信じ込んでるのか どっち?


国会で 安倍が まともに答弁したことないよな

論理のすり替えをしたりや聞かれてもいないことを延々と読み上げるだけ

まともに答弁すりゃ墓穴掘るだろうけど 少なくとも同じことは聞かれない

128 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:57:02.71 ID:3QDc1eSd0.net
グーグル壊れてる?

129 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 00:59:12.63 ID:wJVl3RkO0.net
おまいうwww
質問にまともに答えずはぐらかしててそれを言う訳ねw

総レス数 129
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200