2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】菅官房長官、翁長知事の翻意に期待「時間をかけて米国まで行き、辺野古が唯一の解決策だと認識して帰ってこられるのでは」

1 :野良ハムスター ★:2015/06/04(木) 13:12:04.55 ID:???*.net
菅義偉官房長官は4日午前の記者会見で、訪米中の翁長雄志沖縄県知事が要求した米軍普天間飛行場
(同県宜野湾市)の名護市辺野古移設の見直しを米政府当局者が拒否したことについて、
「知事も時間をかけて米国まで行き、辺野古が唯一の解決策だと認識して帰ってこられるのではないか」と述べ、
知事の翻意に期待を示した。

菅長官は「粘り強く(移設に)理解を得る努力をする。普天間飛行場の極めて危険な状況に
知事としてどう対応していくのか聞いてみたい」とも語った。 (2015/06/04-12:56)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015060400438

2 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:13:05.41 ID:6msHerO80.net
2ダ

3 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:13:11.74 ID:aVW/p1oM0.net
引退後のポジションの保身のための演技に過ぎない

4 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:13:15.60 ID:cKZ9zKBR0.net
そんなことしたら消されるんだろう

5 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:13:44.31 ID:EhSDtDga0.net
王様「お前らが米国に根回ししたんだろっ。どこも俺様に味方してくれずに体よく追い出されたぞっ」

6 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:13:44.93 ID:K0M1UTOO0.net
2なら選挙やりなし

7 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:14:05.31 ID:S39BxJSg0.net
時間だけではない、血税もかけているシナ。 でも認めないアル、沖縄は独立アルと言い出すじゃね

8 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:14:35.83 ID:5YXSBVmr0.net
こりゃ翁長の弱味握って無理にでも首を縦に振らせるつもりだな
翁長が方針転換したらそー言う事だと思っていいな

9 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:14:43.61 ID:LgIfFHFB0.net
>翁長知事の翻意に期待

甘いな、低学歴菅、

中国からもう来訪のオファーがあるだろwww

10 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:14:43.74 ID:aL9K7O39O.net
そんな頭があいつにあるわけないじゃん

11 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:14:55.41 ID:kKR6DBlc0.net
翁長「ズラを取ったら清々しい」

12 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:15:19.38 ID:wt966KFq0.net
皮肉を言っているんだよ

13 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:15:44.49 ID:b+pV5/Qw0.net
菅ちゃん甘いよ
翁長がそんな素直なわけ無いだろ

14 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:15:51.64 ID:Uv7rr80n0.net
なんかこいつの顔が生理的に無理むかつくわ

菅←こいつね

15 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:15:56.39 ID:Umkh3NHw0.net
つぎは主席に会いにいくよ

16 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:16:46.44 ID:l4r+nc9H0.net
沖縄の新聞をテーブルの上に広げてマケイン?に見せてる翁長の写真を見て
こいつもうダメだ…と思った

17 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:16:53.46 ID:1q5M2CKo0.net
沖縄の土人共はまずシナの侵略をとめてから
アメリカと日本政府に意見しろよ。

18 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:17:10.20 ID:p+nIC67Q0.net
まあ日本国民の命を危険にさらしますって安部が先にアメリカに言ってしまったからねえw
その後にアメリカの国益をダメ出ししに言っても説得できるわけないです、ハイ
翁長氏がいくなら安倍の法案が完全にポシャッって国民の総意がハッキリした時点が一番好都合だが
この軍事法案が確定されたら御終い

19 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:17:28.59 ID:yKzH1Q3t0.net
希望的観測過ぎて笑える、翁長知事は腹くくってんだろう
下痢でさっさとケツ割る方ほど甘くないんじゃね w

20 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:17:51.25 ID:koCmrIXk0.net
なんという、絶妙な切り返しw

21 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:17:58.13 ID:vKnIVE4J0.net
何を言われても、アーアーキコエナイ、やってるんだから無理でしょ

22 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:18:30.60 ID:JN1awxz90.net
でも、沖縄があれだけ抵抗するのも分かるわ
米軍との沖縄戦が展開された終戦間際には日本軍の兵隊は沖縄人に
ずいぶんえげつないことをやったみたいだからな
もう敗走常態だったから、上からの系統だった指揮ではなく
その兵隊個人の資質によるものだろうけどさ
でも、その兵隊を教育したのは間違いなく日本軍だからなぁ

23 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:19:26.78 ID:LUSIV6n80.net
皮肉にしか聞こえないんだが。
まあ、皮肉で言ったんだろうけどさ。

24 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:19:54.26 ID:vuyXVSj/0.net
`

あんまりヅラを甘やかすんじゃねえー1

25 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:19:57.23 ID:B7XvG+lC0.net
失礼のない上品な嫌味でしょ。

26 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:20:51.16 ID:oFow3J7V0.net
過疎地域だから辺野古にしたんだろ ほかに解決策はないわ

27 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:21:24.94 ID:LyW0jBAD0.net
馬鹿な、また挑発か?

28 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:22:04.63 ID:P79Ha5rR0.net
尾長「いやーん、いぢめちゃイヤーン!」

29 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:22:24.73 ID:Vv0D8DbK0.net
のこのこアメリカまでいきやがってハゲが!
と言いたいところをぐっとこらえて、すげえ皮肉を言ってるなw

30 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:23:32.03 ID:qAxBeXL80.net
.
翁長と酋長はよくにてる。

31 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:23:40.52 ID:DCHgJ7Ku0.net
>>25
慇懃無礼www

32 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:24:39.22 ID:Lanshbei0.net
アメリカで、これ以上反対するなら、これバラすよって、
決定的な証拠チラ見せされてたりしてw

33 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:25:06.83 ID:vKnIVE4J0.net
            )ヽ     ,ノ )
          )ヽ, (   `'´(__ノ  (__ノ ) 、
    )ヽ   (  (__ノ            (  )` )`ヽ
    (  `ー' ,;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;; (
       )  ;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::∧∧::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;    )
     (   ;;;;;::::::::::::::::::::::::::/ 支 \:::::::::::::::::::;;;;;;;;   (´理解なんかしたらどうなるかわかってるアルカ?
      ヽ  ;;;;;::::::::::::::::::::::::( `ハ´ )::::::::::::::::::;;;;;;;;  ノ  
       i  ;;;;;:::::::::::::::::::::::(´__]l[__`)::::::::::::::::;;;;;;;  ;'  
     ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::|  |  |;::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,
 ;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,................(_,X,_)................,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

34 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:25:08.71 ID:edDzFsZt0.net
訪米の最初にハワイ州知事を訪問した時のテレビを見て涙が出たよ
車寄せで車から翁長知事が降りても誰も案内にも迎えにも来ないから、自分で
目的地を探して迷いながら歩き、会見が終わった後も記者会見室など用意してくれないから
廊下で立ったまま各社のインタビューや写真撮影をやっていた
全く相手にされていないのがひしひしと感じられたw

35 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:25:17.09 ID:9A4bB6pI0.net
なんでわざと煽るようなこと言うんだこいつ

36 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:25:17.70 ID:4zbdh/eg0.net
マケインやその他要人にこってり説教されただろう
ただ知事就任1年も経ってないしまだ引っ張りそう

37 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:25:21.10 ID:SBL4ial50.net
また脅迫したのか

38 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:25:26.65 ID:LybLRlo00.net
ルーピーの後継者

39 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:25:39.77 ID:SJh1QxE30.net
中国寄りの人がアメリカと話してもわかり得ないだろうな。

40 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:25:54.35 ID:PLDp1EJm0.net
まーた本土人と沖縄県民の離間工作員がわいてるな

41 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:26:06.57 ID:ibKYgizy0.net
>>1
>普天間飛行場の極めて危険な状況に知事としてどう対応していくのか

それは政府が考えることだボケ




ってヅラ知事がいってますた

42 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:26:28.06 ID:YRHqUaQE0.net
嫌味ワロタw
ヅラの帰国後のコメント楽しみだわあ

43 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:26:51.12 ID:wcGzt9XO0.net
また上から目線とかいちゃもんつけられるな。

44 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:26:54.63 ID:xX71cSTy0.net
んなわけねえだろ

45 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:27:00.69 ID:d5FEtrzp0.net
>>14
奇遇だな おれも菅の顔がムショウに腹が立つ

46 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:27:11.30 ID:0MIl+BUL0.net
菅さん皮肉うまいね。
皮肉がわからん馬鹿が多いな

47 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:27:32.72 ID:2JFXiqf40.net
こんなこと言われた余計に意固地になるだろ

48 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:27:33.35 ID:E7ywH87J0.net
沖縄は金が腐るほどあるからなぁ
税金の無駄とかいうやついないだろうしな
バチカン行ってローマ法王とかに会いに行ったりして世界一周でもしてくればいいのに

49 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:27:49.91 ID:nUshAagj0.net
あのアホヅラには認識できないと分かってて言ってんだよ

50 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/06/04(木) 13:28:01.21 ID:75Ol9iwm0.net
腸浣よ、米兵を基地という檻からしっかり出さないようにしてから言えよ。
炎上させているのは何も左翼ばかりではないんだよ。
"燃料”は投入しないように鬼畜の鎖はしっかりと引き締めておけよ・・・!

51 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:28:01.31 ID:RrxUGzvD0.net
菅は2ちゃんやってるな。

52 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:28:21.96 ID:Aa2J7yIX0.net
代案も出さずに要求だけ突きつけても、突き返されるだけだと60を超えても分からんのか。
それとも突き返される事が目的なのか。

53 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:29:25.81 ID:8E1tHWt40.net
旅行代金は自腹で

54 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:30:02.36 ID:LaS3Qf830.net
沖縄基地が在るから 対中国の沖縄侵略抑止力に成って居るんだぞ
米軍が撤退したら フィリピン見たく成って反って緊張高まり過ぎる
わな

左翼なんて所詮 最後は逃げ出すのに決まってるぞ 福島メルトダウンの
時の枝野の家族海外退避で明らかに成って居るじゃねいか。

55 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:30:18.18 ID:jlPqwfXo0.net
>>52
腹案があるんじゃね?w

56 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:30:24.21 ID:aQVxK4aL0.net
自称沖縄の味方 社民党の普天間問題の公約

2009 衆 普天間は移転!
※候補地はこれから考えます 

2010 参 普天間は県外国外移転!
※候補地はこれから考えます

2012 衆 普天間は県外国外移転!
※候補地はこれから考えます

2013 参 普天間は県外国外移転!
※候補地はこれから考えます

2014 衆 普天間は県外国外移転!
※候補地はこれから考えます

57 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:31:31.19 ID:gxF3Xii10.net
無慈悲な粛々砲発動待ち

58 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:32:03.30 ID:SdbBO9Xv0.net
いよいよ始まったね!

【社会】NPO法人給付金不正受給事件 過激派中核派の拠点を家宅捜索 2015/06/04
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433351591/
【京都】日米合同で密入国者対応訓練 《日本警察と米軍と合同訓練》 2015/05/20
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432181800/
【朝鮮総連トップ次男逮捕】ウラン鉱山地域へ支援計画、次男押収資料から判明 核開発制裁に逆行、「密使」役裏付け[05/13]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1431488276/
【社会】公選法違反容疑:無党派選挙の神様…選挙プランナーら逮捕 山本太郎参院議員らの選挙にも関わる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432646850/

【本気を出すと無敵の米軍】9カ月で1万人超の「イスラム国」戦闘員殺害=米国務副長官
http://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2015/06/150418.php
山口組総本部を家宅捜索=露店出店めぐる詐欺事件 京都府警 2015年6月3日
http://jp.wsj.com/articles/JJ12412423559507614450219258181261556633500
【産経】警視庁が口座詐取の疑いで、極東会トップで韓国籍の松山真一容疑者(87)と長女を逮捕[6/2] 
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433245728/

>アメリカ大統領命令で日本のヤクザ壊滅作戦が発令されてもう4年目
>そして↓ 戦いは12年前から始まっていたのだよ

北朝鮮核開発に日本の暴力団資金…米国務次官
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1418126265/17

【ワシントン=水島敏夫】ボルトン米国務次官(軍備管理・国際安保担当)は4日、米議会下院外交委員会で証言し、
北朝鮮の核などの大量破壊兵器開発に、「日本の組織的な犯罪ネットワークなどからの送金が充てられている」と指摘、
日本の暴力団が核開発などのための重要な資金源の1つであるとの見方を示した。

同次官は、北朝鮮の大量破壊兵器開発のための収入源として、大量破壊兵器やミサイル売却、麻薬の密売に加え、
暴力団からの送金を挙げ、送られた金は、「外国での非合法及び非合法に近い活動によって得られたものである」と指摘した。

 また、大量破壊兵器の拡散阻止のために、「これらの外貨流入ルートに焦点を当てている」と述べ、取り締まり強化のため、
関係国との協力体制構築が進んでいることも示唆した。

 同次官は、さらに、「これらの資金を断ち切っても、貧困にあえぐ北朝鮮の一般市民の悲惨な生活に影響は出ない。この金は、
大量破壊兵器開発と、金正日体制を支えるために使われているからだ」と指摘、「(資金を断ち切ることは)、
金正日体制に打撃を与えうる」との認識も示した。

2003/6/5/10:39 読売新聞

59 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:32:26.63 ID:Mfr75ire0.net
スガちゃんはバカの扱いは分かってないよな。
反発して頑なになるだけだぞ。

60 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:32:35.72 ID:edDzFsZt0.net
>>56
自分が政権を担当する事になった時の事は考えなくていいから
※候補地はこれから考えます  で反対ばかりしていればいいのは強みだなw

61 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:33:16.27 ID:l4r+nc9H0.net
【米韓】南シナ海めぐる紛争 米国が韓国に立場表明を要求[06/04](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1433385148/


韓国にShow the flagの踏み絵やってるアメリカさんが翁長相手にするわけないだろと

62 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:33:25.92 ID:5DAtekdm0.net
>>56
何十年反対してんだよって感じだな

63 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:33:33.92 ID:qc0myBSg0.net
間抜けすぎるwwwww

64 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:33:50.27 ID:5lwf/e8s0.net
すんげー皮肉w

65 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:34:06.21 ID:igDLV/0o0.net
そもそも、沖縄自民党の幹事長として辺野古移設を推進した旗振り役が扇長。

そして、翁長氏の頑張りもあり辺野古の地元は9割以上が移設賛成になった

知事になりたくて共産党に寝返り急に反対派になったのが翁長



左翼も、こんな人物に投票するのだから気違いと言える。もっと気違いは
裏切った本人だけど

66 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:34:26.03 ID:6z2ExU1pO.net
ていうか、米軍を東アジアから追い出すことが目的で、移転候補地は「国外」より詰まることはない

67 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:36:20.59 ID:6GmtFUlAO.net
皮肉が利いてるな

68 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:36:32.16 ID:UBrg+gMQ0.net
まあ皮肉だなこれはw
サヨチョン共激怒する様子が目に浮かぶ
菅さんもサヨ釣って遊ぶのはほどほどに

69 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:36:37.95 ID:BYLfTpkW0.net
上手い嫌味だなw

もう日本アメリカ政府を相手にやるパフォーマンスは終わりだよ、
今度はハゲ長が現実と向き合って苦しみ抜く番だ。

70 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:36:47.45 ID:FtwZT7Nb0.net
日米中の3首脳を相手にして、兵力は今より減らしても大丈夫です、と合意させない限り沖縄の基地は減らんだろ。
沖縄独立をかざして日本政府を脅してるようでは絶対無理だし、スプラトリーでの中国による暴挙を米が監視しているのに米がうんと言うはずもないし。

71 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:37:19.90 ID:5Pfqm0zs0.net
ガースーw
いつもの無表情でこういう皮肉言ってんの?
もっとやれw

72 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:37:26.74 ID:l4r+nc9H0.net
>>65
就任当初のテレビ出演で
「昔は辺野古移設派だったのに、どうして意見変わったんですか?」と司会者に聞かれて
全然答えられてなかった翁長さんナツカシス

73 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:37:35.60 ID:nUshAagj0.net
>>60
2009年には鳩山民主と共に政権になったんだぜw

74 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:37:42.52 ID:Eni/fg7O0.net
上り坂もここまでよ
後は下るのみ

75 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:37:55.15 ID:aimnHzsx0.net
普天間に残すのもダメ
辺野古へ移設もダメとなると、
あとは住民の強制移動くらいしかなさそうだが、
それも人権とかでダメなんだろ。
落としどころが何にもないんじゃな。
グアムやサイパンに後退させて、
沖縄や台湾での有事に間に合わないとなるのも
困ったことになるもんな。

76 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:39:01.46 ID:KxknUAxT0.net
>>13
翻意しないの分かってて言ってるに決まってるだろw
追い詰めるために言ってるんだから

77 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:39:16.48 ID:GzoOKlCq0.net






78 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:39:38.65 ID:qc0myBSg0.net
その内発狂してまた中国とかに行くぞww
特に止める気も無いがw

79 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:40:27.64 ID:fwg1yZ7/0.net
ワシントン周辺で翁長応援してた沖縄系日本人たちのコストどうなってるんかな?
沖縄県が負担してたとかなると問題あるんじゃない?

80 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:40:31.86 ID:+v2Ol2yE0.net
強盗が近くにいるのに
ガードマンに出て行けと言ってるのと同じ

出て行った後はどーすんの??

81 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:40:32.88 ID:NrHOnRxZO.net
さっさと辺野古容認して辞職しちゃえよ
その方が沖縄県益になるよ

82 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:40:37.05 ID:fpSLwEZD0.net
こいつばかだな
挑発して良いことなんて何もないのに余計沖縄県民の反自民で結束するだけ

83 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:40:38.56 ID:xhdhs+jX0.net
そろそろ琉球独立ごっこは終わりにしろよ
いつまで夢を見ているんだか

84 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:40:47.76 ID:OoyUoXWo0.net
原理主義者や狂信者は何を言っても翻意しない。
次はどんなイカレた言動で無理矢理「基地移転という定められた結論」にこじつけてくるんだろうな。

85 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:41:12.31 ID:Bg0oVlJr0.net
ヅラ被って信用されるのは、中世のヨーロッパ人だけだろ?

86 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:41:38.38 ID:NiCBTxzz0.net
>>55
トラストミー!

87 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:42:41.49 ID:2r5hg6XvO.net
翻意したら任期途中で失踪すると思うけどw

88 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:42:54.83 ID:KF+9igNX0.net
ほんとこういうセリフ喋らせるとうまいな

89 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:43:14.85 ID:+iavR8Zc0.net
翁って頭おかしいよw
なんで基地が必要かって中国という敵がいるからなのにw
こいつスパイなのか?
わざわざ敵に尻を振りにいくとかありえん

90 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:43:33.65 ID:m7Hf9Qb/0.net
翻意なんかしないだろうしそんな期待もしてないだろ
嫌がらせしたいからしてるってだけなんだから

91 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:43:44.45 ID:UBrg+gMQ0.net
>>80
自分が強盗そのものw

92 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:43:50.04 ID:pdMj+nbg0.net
菅は甘いなあ
帰ったら独立宣言だよw

93 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:44:28.98 ID:RID75xeI0.net
いい皮肉だなwwww

94 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:44:31.38 ID:O15K0CvY0.net
>>52
翁長知事はこの問題を解決するためにアメリカに来ているわけではない。
パフォーマンスのために来ていてマスコミにアピールしようとしている。

                     マイケル・グリーン:2015/6/02ワシントンレポート
http://www.rbc.co.jp/news_rbc/

95 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:44:48.91 ID:iTW0qpKr0.net
なかなか嫌味ったらしいコメントだよなw
意訳すると「気が済んだか?」

96 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:46:11.17 ID:F1eFhtmY0.net
>>22
おいおい・・・
そんなら最初から辺野古移設を拒否しなさいよ
これは沖縄戦がどうとかいう問題とは別次元の問題なんだよ

97 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:46:41.91 ID:6OTbkamI0.net
なんかもう憐れんでるよな。

98 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:48:29.41 ID:F1eFhtmY0.net
南沙で米中対立してるさなかにのこのこ出向いていって「米軍基地いらないんで」ですわ
時期ずらすとき考えなかったのか翁長はw

99 :無@0新周年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 13:48:49.22 ID:8zWejr/M0.net
沖縄県民の良識ある声が全く聞こえてこない。
おォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜いぃ! 返事しりよ〜〜〜〜〜
いるのかぁ〜〜〜〜〜あいぃ! 良識派の諸君たち〜〜

聞こえるは、野良犬の如く吠える基地移設反対派のデモ
作業員も契約バイトたちと左翼マスコミの声ばかり。

100 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:49:04.94 ID:aimnHzsx0.net
>>95
いや
「米国まで無駄足ふんで
ご苦労さま」
では?

101 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:49:11.37 ID:7GY8E3b50.net
露骨な皮肉

102 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:49:28.80 ID:AvUPpyRV0.net
帰りの飛行機は着陸直前で自衛隊機が横ぎってじこるのけ?

103 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:49:39.23 ID:SJpnpvAS0.net
>>1
まさにその通りだわw

受け入れ可能な代案を持って「こうするからアメリカも協力してくれ」って、言うようなことで行ってるわけじゃないんだもんな
ひたすらすべてのことに反対なんだろ?

104 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:49:52.99 ID:qc0myBSg0.net
本音で言えばあそこの土人共には中国共産党支配化で少数民族として暮らしてほしんだが

105 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:50:55.71 ID:4+IqFbdS0.net
国同士の決定事項を知事が変わるたびに反故にするのは犯罪

106 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:50:58.09 ID:UBrg+gMQ0.net
>>104
沖縄全土を人民解放軍の基地にするので邪魔な土民は根絶ですね

107 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:51:28.91 ID:OYBxPVDR0.net
>>45
態度とかも

108 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:53:28.47 ID:J+x41JyH0.net
中国人にホイホイされていい気になっている老体ぬけ作w。
裏切られて悔しがってからでは、もう手遅れw。

109 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:54:01.82 ID:45nNVAnX0.net
沖縄の負担を減らす画期的な方法

1.普天間を日本に返還し自衛隊の基地にする
2.普天間自衛隊基地をアメリカ軍と共同利用

名義変更の書類申請だけでオーケー
これで沖縄の負担は本土並みに軽減されたことになります

良かったね沖縄、米軍基地がなくなって

110 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:54:23.17 ID:0/7mvTut0.net
>>1
期待しても無駄!翁長は中共が丹精込めて作成し送り込んだ「反日親中サイボーグ」ですけん。

111 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:55:23.24 ID:qDtVuobh0.net
皮肉やなぁ…

112 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:55:55.21 ID:EaFb9KJq0.net
さっさと埋め立てて基地を造ってしまえばいいんだよ。
思想に凝り固まった知事と議論しても時間の無駄。

113 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:56:05.82 ID:bpMpWPtE0.net
>>1
無慈悲なガースーwwww

114 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:56:06.31 ID:qc0myBSg0.net
個人的には翁長がファビョンして武装闘争路線とかしてほしいんだがw
今度は気兼ねなく完全にぶっ殺せるからな
ここの連中に情けは不要

115 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:56:17.45 ID:kUjx6uZY0.net
自民党員による沖縄disが止まらない

116 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:56:42.51 ID:vPi12YKw0.net
>>108
無い無いw
絶対反対とか言ってる馬鹿はそもそも話し合ったり理解し合おうって気は無いんだから
翁長が知事いる間は沖縄への見方は冷める一方だろうな

117 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:56:44.74 ID:tZcO0J0m0.net
つーかよー
本州には全く被害がなかったみたいに沖縄はいうよなあ
加えて本州の犠牲になったみたいにさえいうしなあ
お前ら自体が帰属意識低いよな、利益だけはがめついが

118 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:57:14.79 ID:riyyFvqt0.net
>>82
今更何をどう言っても同じだろ

119 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:58:26.81 ID:KRM5W/270.net
説得もアメリカ頼みか。
何のために日本政府はあるんだ?w

120 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:58:36.15 ID:YLsifb130.net
飴としてのハニトラと、鞭としてのCIAの集めた
さまざまな証拠突き付けの準備万端ってことか

121 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:58:42.81 ID:UcmS/+4S0.net
どう見ても皮肉なんだが
発狂して菅叩きに必死なブサヨwww

122 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:59:12.70 ID:xppyx6UX0.net
菅さん役者が一枚上だね。

123 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:59:23.52 ID:qZuG9mDGO.net
シナからの給金を絶たないと無理たわ

124 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:59:39.55 ID:qc0myBSg0.net
>「沖縄の人をないがしろにするな」
馬鹿なの?w
これからは徹底的に締め上げるからな 乞食野郎どもがwww

125 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:59:45.80 ID:riyyFvqt0.net
>>117
部外者意識が高いんだよな

126 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:00:04.61 ID:ygaK7VA20.net
菅は知事選に舛添や樋渡をゴリ押しした。

127 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:00:50.05 ID:qDtVuobh0.net
>>115
こんな無能を知事に選んでる時点で仕方ないね(´・ω・`)
いまだに喜んでんのは沖縄タイムスみたいなアホウくらいなもんだ

128 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:01:16.68 ID:qc0myBSg0.net
>>119
そもそもこいつが勝手に発狂してアメリカまで旅行に行っただけのことだろ
何の権限もないし

129 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:01:55.20 ID:hymzphn+O.net
中国様の命令に従い沖縄県民と本土とを切り離す為に命をかけて努力しています

130 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:02:13.72 ID:J+x41JyH0.net
間抜け翁長は鳩山みたいやな。
中国、韓国人にホイホイされて、日本人に嫌われているw。

131 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:02:21.13 ID:uWX6hyTb0.net
皮肉がうまいなぁ

132 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:02:42.34 ID:BXtmp2Lu0.net
国内なら嘘書きメディアと人殺し暴力団が甘やかしてくれるけど
米国相手じゃ容赦なく現実を突きつけてくるからねえ
バカ左翼の限界だわ

133 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:03:19.93 ID:LaS3Qf830.net
馬鹿翁長 沖縄の地方のエゴが成立したなら
日本国の米軍は全部撤退しなければ行けなく成るぞ

左翼の目的って 自衛隊でさえ無くしたく思っているだろ。

134 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:03:30.85 ID:wbbJHzvI0.net
>>132
わかるわかる。自称保守見てりゃわかるw

135 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:04:03.54 ID:qc0myBSg0.net
>>129
いや今回の懲罰の対処は沖縄全体だぞ?
こいつらが選挙で選んだんだから
カツラ一人に罪を被せて知らん顔とかは通用しない

136 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:04:04.41 ID:eb+13vPI0.net
>>5
行く前から判ってた事だ、電話やメールで済むレベル

137 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:05:07.65 ID:wlGR9Exk0.net
ロシアならヒットマンに頭撃たれて終了だけどな
アメリカに醜態さらしに行くんじゃねえ

138 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:06:29.83 ID:5M0oSDiS0.net
マスコミ引き連れてアメリカまで行ったのに成果なく
すごすご帰国してごくろうさん
て感じ?

139 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:10:18.22 ID:MosoOnqJ0.net
翁長は正に売国奴の税金泥棒!
尖閣を中国の領土と考える人でなし

140 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:10:23.72 ID:23okJpXT0.net
>>137
何も手土産なく帰ってきたらマジで身内サヨクのふりした宗主国の手先から友愛される。
で、現地マスゴミが日本陰謀説を流して琉球国英雄として祭り上げられると。

正直なとこもう用済みかもしれんぜ。

141 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:10:45.84 ID:vAye/pI00.net
娘が上海でハアハアしてるんだろ?今も

142 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:11:16.70 ID:4aX3SPkR0.net
アメリカに文句言いに行っただけ?
地時にはもっと具体的な戦略とかないわけ?
米軍基地を追い出したいのなら、代案なりなんなりいるでしょ?
子供じゃないんだから政治ごっこやってる暇は誰にもないんだけど、バカなの?

143 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:11:22.35 ID:6bSola1g0.net
帰らせないという手もある

144 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:11:24.55 ID:yXZ3l/rW0.net
思わず声出して笑ったわ

145 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:13:35.40 ID:Yez5/Afb0.net
菅さんのこういう言い方…
好きw

146 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:14:04.40 ID:WUFKyIGH0.net
沖縄土人酋長「ぐぬぬぬ

147 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:14:11.84 ID:6bSola1g0.net
ご冥福をお祈りいたします。

148 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:14:17.96 ID:Ho7al76/0.net
これは外交じゃなくて、外交問題だからな

149 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:14:35.37 ID:M7K5e2o/0.net
なぜこう逆なでする発言をあえてする
安倍政権は沖縄を独立させたいのか

150 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:15:24.33 ID:WUFKyIGH0.net
翁長とクネがダブルわ

151 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:16:24.80 ID:lywb470p0.net
翁長は中共の期待を一身に集めてるのですよ
期待してはダメ

152 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:19:04.59 ID:0juj5K7D0.net
緩衝地帯にある島が独自にコウモリ外交なんてやろうとしたら誰にも信用されず自分の首が締まるだけなのに…中世でもあるまいし

153 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:19:34.50 ID:qc0myBSg0.net
>>149
どんどん孤立化して締め上げていけばいいんじゃね?ww
別に内乱罪で自衛隊で制圧しに行ってもいいし
実際は外患誘致罪とかになりそうだが

154 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:22:00.83 ID:0+jV8C7B0.net
所詮あいつらの目的は金だからなww

ある意味戦争を利用した金儲けだもんww

ったく戦争で死んでいった先人に恥ずかしくないのかね?

155 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:23:28.88 ID:avXSqdgj0.net
>>1
こういう皮肉好きw

156 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:25:48.36 ID:38jrNWeh0.net
アメリカでかつて日本側が送った普天間での危険性ビデオや写真を魅せられてスゴスゴ返ってくる予想か。
沖縄は子供を利用して散々騒いだもんな。
今更これをどうするのか聞かれて困るのは知事だろ。

157 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:26:25.43 ID:+4n7Mfe80.net
沖縄県民よ
チベット、ウイグルの現状を見ろ!
翁長雄志は中国のスリーパー(潜入工作員)
沖縄が独立すれば即刻中国が影響力を行使する。
一人っ子政策で結婚にアブレた男性労働者が大挙して押し寄せる。
男は失業、女は生活の為に中国人と結婚。
3世代もすれば沖縄琉球なんぞ無くなってしまう。
お前らが選んだ未来、ザマア見ろ。

158 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:27:24.91 ID:qk4myZovQ.net
目的が「沖縄のため」ではなく「中国のため」な以上納得なんてしないだろ

159 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:27:33.49 ID:nEtb5a7pO.net
やりてだな〜菅さん

160 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:28:36.40 ID:1gGysUbv0.net
いや翁長は何かを隠してる気がするだよ 何かを

161 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:28:55.57 ID:Ug/ZTcH4O.net
安倍と菅は沖縄で戦争したいんでしょ

162 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:29:35.01 ID:Bcchm6kj0.net
どこまでも上から目線。
アメリカの犬だなw

163 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:29:46.91 ID:4uHoAGyQ0.net
このズラ知事、翻意なんかしたら
中国にツルッパゲ全裸SMオナニー写真ばら撒かれちゃうから、必死なんだよな。

164 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:30:16.28 ID:l5rRAqgs0.net
自民党ってほんとに日本人守る気無いよな

165 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:31:49.39 ID:wUwHs7So0.net
長い議論の積み重ねがあって辺野古にしようってなったのにな
今更やっぱやめにしようとか話にならんだろ

166 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:32:13.46 ID:BbijFCg00.net
この立ち回りからどう金目の話に移行してくれるか見物だわ

167 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:32:49.48 ID:l5rRAqgs0.net
>>132
下痢安倍ちゃんも河野談話撤回と息巻いてたのに
米行ったら従軍慰安婦謝罪させられて日本の罪がさらに既成事実化しちゃって泣きべそかいてたもんな

168 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:33:09.26 ID:eIyFDFcv0.net
>>59
バカをあまやかしてはいかんよ w

169 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:34:26.03 ID:qc0myBSg0.net
>>157
あそこの土人はそれぐらい経験させてやった方がいいだろw
ただそうなったらもう日本からは永久追放するしかないな
中国人なんかいらねーからw

170 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:35:52.48 ID:b0wl26lD0.net
>>18
国民の総意は選挙結果だろ?バカ。

171 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:37:26.02 ID:LPS8CnuI0.net
世界195ヶ国中、最も日本が税金をつぎ込んできた所が反日なんだよなぁ。
どうせ恨まれるなら、何もやらないって恨まれた方が、被害がないだけマシな気がするんだが。

中国、韓国、沖縄…

172 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:38:21.59 ID:3DHlDdpW0.net
ただの扇動家が翻意なんてないだろ。引き続き壊れたように反対連呼だろ。

173 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:39:26.72 ID:Cjdqooo60.net
菅さんワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

174 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:41:54.65 ID:qUQQHDhi0.net
翁長中国から琉球国の初代国王にしてやるって吹き込まれてるらしいな
こいつさっさと内乱罪で吊るした方がええよ
スパイ防止法があればな

175 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:43:20.16 ID:Zlrvt1w20.net
菅官房長官って真顔でさらっと毒を吐くよなw

176 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:44:03.00 ID:wFta+dhx0.net
写真で見ると沖縄基地が無人に見えるが?人が住んでるのかね?

177 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:44:18.26 ID:PGQNbvw70.net
仲井真みたいに寝返らせるつもりだな

178 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:45:58.19 ID:Jtty51Dw0.net
辞任はしないだろうし、リコールも無いだろうから、もう辺野古反対で任期を全うすしかない。
今更翻意はしたくてもできないだろうし。
無駄な数年を過ごすだけのこと。

179 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:47:01.24 ID:RD3JBoQR0.net
仲井眞弘多前知事のような国に理解のある保守系候補を今のうちから準備しておいた方が良い。
翁長は沖縄自民出身だが、共産党と手を組むような人物で、全く信頼できない。

180 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:48:53.58 ID:tKz4OY950.net
翁長の変節は身内親戚家族でも人質にされてるのでわ?と思う

181 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:50:28.79 ID:howcjeW10.net
どうしてこう人の神経を逆撫でするようなこと言うんだろ
こんな嫌味言われたら、沖縄は引き下がれないだろ

安部政権って、本当にアホばっかりだな

182 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:51:02.21 ID:Eni/fg7O0.net
>>181
教育、ですよ

183 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:51:29.99 ID:S5SrsUXJ0.net
都合の良いときだけ日本人、都合が悪けりゃ琉球
併合してくれ、って言われて反対意見押し切って併合したのに、敗戦国になった途端
植民地支配だわ、戦勝国気取りだわ、一度二度変なのが日和った声明出した途端に
さらなる謝罪と賠償を要求するどこかのアウトブレイク国家みたいだな

184 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:51:46.99 ID:qc0myBSg0.net
これ沖縄を制圧するのに3000億も掛からないよね

185 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:51:55.50 ID:dkt7NKC70.net
いくらなんでも良識を疑うわ
日本の官房長官がこんな発言をするとか恥ずかし過ぎる

186 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:52:30.49 ID:FHakyW3N0.net
>>1
これはいい皮肉w
うめえ

187 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:53:50.52 ID:EVvhDBcF0.net
沖縄は現状認識が甘すぎる

【中国】ついに戦争か?中国が米国に警告「こうなれば米中戦争は避けられない」人工島建設停止要求に反発で一触即発!!
http://newsblog.xyz/y

188 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:54:19.27 ID:CXO3ebLJ0.net
>>181
どうせ引き下がらない
甘いこと言っておだてると付け上がるだけ

189 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:54:33.95 ID:c2ZDZSDJ0.net
町村の次は菅だな

190 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:54:53.72 ID:+uWN2lGH0.net
>>154
死んだヤツはそこで終わってるじゃん。これから生きていくヤツは金が必要だから、
金は沢山あった方がいいじゃん。恥ずかしいどころか、人間として当たり前の事だよ。

191 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:55:08.53 ID:23okJpXT0.net
>>180
そりゃ共産主義の伝家の宝刀、ハニトラで中国陣営に引き入れたんでしょ。
家族とかはその後で十分だ。

沖縄が中国の手に落ちたら地位保証の口約束もあるだろね。
実際は即処刑なんだけどw

192 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:55:20.59 ID:o7rBZa7t0.net
開閉式ハゲでは米国には通じなかった

193 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:55:41.53 ID:kt/hNc8a0.net
サヨが火病おこしてるスレ

194 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:55:46.96 ID:dkt7NKC70.net
日本は地位が高いほど知能レベルが下がるんだよな

人間の出来では
翁長>>>>>>>> マリアナ海溝 >>>>>>>菅・安倍
だな

195 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:55:49.39 ID:hesITn3H0.net
これまた皮肉が利いててワロタw
菅はやり手だな

196 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:57:44.96 ID:kt/hNc8a0.net
ざっと読んだけど
ガチで皮肉だって理解できないゆとりがいるんだなw

197 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:00:54.08 ID:6rbeoDGIO.net
>>183
琉球は間違いなく侵略なんだから口慎めよ。そこまで開き直るようだと日本の良識疑う
せっかく歴史認識が改善されてきてるのにライン踏み越えたら中朝韓に土下座してた時まで一気にひっくり返るよ

198 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:01:39.65 ID:ktXqaFJ50.net
中国に行って慰めてもらってこい

199 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:01:53.90 ID:+uWN2lGH0.net
>>196
与党と考えの違う知事だからって、与党の人間が皮肉を言うのがおかしいとは思わんか?

曲がりなりにも、選挙で受かった人間なんだぞ?

200 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:03:50.71 ID:FhpLSVX/0.net
翁長知事は訪米の成果を強調してるみいですけどww
本人が琉球王国の国王気取りで秘書が中国人なのに無理ですから

201 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:04:09.11 ID:yUgqlddN0.net
きついイヤミだなw
翻意して帰ってくるわけなんかない。
一層中国に擦り寄るようになるんだろう。

202 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:07:08.81 ID:+uWN2lGH0.net
>>200
いま一番県民に支持されてる知事だから、別にそれでも構わないんだよ。おれは奈良から
応援してるよ。

203 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:08:30.05 ID:RXTxr1lN0.net
沖国大の前泊教授ってすげー電波ww
訪米前には翁長知事は金さえ払えばオバマに会えると言っているねww


前泊教授「私の知り合いでも頻繁によく会っていますから」
2:50〜
https://www.youtube.com/watch?v=tuWNxIrwBYs

204 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:08:34.02 ID:kt/hNc8a0.net
>>199
元辺野古推進派の翁長知事ならわかってくれるだろう

205 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:10:11.20 ID:twuGg99r0.net
俺がオバマだったらサプライズ登場して翁長にいかに沖縄基地と移設が重要か
熱弁するわ
そして安倍と私も沖縄の負担軽減に努力するとぶちあげる

206 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:10:57.68 ID:h9bkDGEWO.net
>>167 米国連邦議会の上下合同スピーチで総理が総立ちのスタンディングオベーション受けたのはスルーかい?
散会後に退出してくる議員を待って、例によって "REMEMBER THE PEARL-HARBER !" のプラカード掲げて
出待ちしてた輩たちが今までのように議員から bye-bye のハンドを受けられなかったのはスルーかい?
露骨に顔をしかめる議員たちも多くいたのはスルーかい?
なぜか。
簡単だよ。
合衆国議員たちは、日本が同盟国であることを再認識し確信したんだ。
 
「かつて戦った米日両国は東西冷戦を共に戦い、そして勝利しました」
安部スピーチの冒頭だ。
パラダイムはシフトした。

207 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:14:55.86 ID:RXTxr1lN0.net
>>199
翁長は知事になりたいから反対しただけなんだよ
とりあえずパフォーマンスしてできなかったスマンって戦略
もう自民党内でもわかっている

208 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:16:26.81 ID:PTN1W3Rl0.net
1週間以上、県政ほったらかしで成果もなしにしか見えない

209 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:17:54.02 ID:N1gbiFoX0.net
そもそも普天間移設を主張したのは沖縄じゃないの?

210 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:19:06.51 ID:8wNSv+dO0.net
ほんと翁長は喚くなら代案出せよな

211 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:19:15.37 ID:h9bkDGEWO.net
>>194
【問1】辺野古がダメな理由を、中華人民共和国が珊瑚礁(暗礁)を埋め立てて飛行場と港を作りつつあることの是非を踏まえ論説せよ。(100点)

212 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:22:10.94 ID:Wd3VmOmP0.net
そのうち我慢がきかない中国が何かしでかして、日米両政府の援護射撃してくれるだろう。
その時翁長は何と言うか。

213 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:22:21.92 ID:PGQNbvw70.net
>>211
お前がしろ

214 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:23:12.30 ID:+uWN2lGH0.net
>>207
それのどこがダメなんだ? 知事になりたかったんだから、そのぐらいの事を言うのは
当たり前だろ。

これが与党が民主党で、知事が自民党の人間だったとして、菅が言った様な事を民主党の
人間が言ったら、叩きまくるだろ?

215 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:23:55.65 ID:u8kCUy8S0.net
嫌味言ってどうすんのよ
喧嘩したいのかね

216 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:24:43.32 ID:c2ZDZSDJ0.net
左翼の運動に捕まったら最後
何十年も苦しめられるよ

217 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:24:48.82 ID:dsmhM1hN0.net
すごい皮肉w

218 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:30:45.07 ID:o7rBZa7t0.net
もう新しいカツラ買ったかな
シンプソンズのホーマーのがいいって言ってたな

219 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:31:13.54 ID:HdJWES+U0.net
もう沖縄は独立すればええ

220 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:32:45.82 ID:6GmtFUlAO.net
>>214
叩かねーよ
米国主導の秩序か中国の膨張政策かの二択だろ
鳩菅はシナべったりだからそうはしないだろうけど、例えば民主党でも若干米寄りな野田辺りが総理時代に米国主導の秩序を選んで県知事に皮肉を飛ばしてれば普通に県知事叩くわ

221 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:32:50.74 ID:uU46i+n+0.net
このズラ知事って外患誘致罪にならんの?

222 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:33:23.77 ID:h9bkDGEWO.net
>>197 確かに江戸時代からの侵略だわな。琉球共和国の建国は別に構わないと思う。けど時期が悪いよね。
中共が瓦解して幾つかの民主国家が誕生するとして、独立は維持できるんだろうか。
たとえ琉球共和国が米軍と直接交渉して租借権で歳入の大半を賄うとしても、中共が瓦解したら米軍基地は江南に移すたろう。
米軍が出ていったら歳入はどうするんだろうね。
(沖積世の岩盤に乗る沖縄より、洪積世の岩盤に乗る上海近辺を選ぶだろう基地なんだから)
もし米軍基地を拒否したとして、仮に、台湾に国民党が逃げ込んで支配しちゃったみたいに、琉球共和国に中共の残党が逃げ込んできたら?
とかね。考えをめぐらす頭が沖縄県民にはないようだからねえ。
いい人たちなんだけど、万一を考えておく周到さがない方々だからなあ。

223 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:34:46.39 ID:LPS8CnuI0.net
県知事選挙で、普天間のまま地代欲しい、って人達は誰に投票したんだ?

沖縄の不動産情報だと基地に貸してる土地も売買されてるけど、
基地がなくなりそうな土地は「返還リスクあり」なんだな。

「返還は県民の願い」どころか、地代が取れなくなるリスク、ってw

224 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:34:55.46 ID:RXTxr1lN0.net
>>214
何と戦っているんだ?

225 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:36:16.69 ID:cGtT+3xP0.net
中国相手とアメリカ相手で態度変えてる時点で信用できないねこの知事は
あれだけ領海侵犯している中国に何も抗議出来なかったからね
中国共産党の工作員と思われても仕方ない事をやっているんだよこの知事は

226 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:37:10.18 ID:f2/6bsbrO.net
ナイス皮肉

ただ翁長は税金を無駄に垂れ流して豪遊ツアーしてるってのは看過出来んけど

227 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:37:24.07 ID:xzSUOkiJ0.net
 
翁長は琉球の王と持ち上げた朝日を恨んでいるのではw

228 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:37:52.03 ID:RXTxr1lN0.net
>>223
翁長

229 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:38:16.62 ID:+uWN2lGH0.net
>>224
馬鹿なネトウヨ。

>>225
相手を見て態度を変えるのは、人間として当たり前の事。

230 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:38:19.99 ID:Tw0LSu6e0.net
こんなのが知事やっている間は沖縄旅行には行けないよな
沖縄産のものは不買対象にしている

231 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:38:58.26 ID:3DHlDdpW0.net
沖縄独立なんて無理だぞ。ただの現実逃避。
確実に生活環境悪くなる上に周辺国全てに隷属する朝鮮半島下位版の未来が待っている。シンガポールみたいには周辺国違い過ぎてなれない。

232 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:39:50.79 ID:8U9mxJEj0.net
>普天間飛行場の極めて危険な状況に知事としてどう対応していくのか聞いてみたい

まさにこれ、なんも考えてないだろ

233 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:40:11.71 ID:cEzhIj2DO.net
世間知らずがちょっとは思い知ったか?

って皮肉も通じないよね

234 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:40:55.51 ID:xzSUOkiJ0.net
>>34
そりゃハワイ州知事は沖縄の血が入っているようだし、
中国の操り人形で日本から沖縄を分断しようとしている奴がやってきて気持ち悪くてしようがないだろう

235 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:42:22.58 ID:HGmbqu280.net
中国へ行った時、尖閣の話題を出さなかった理由が・・・「時間が無かった」
そんな訳ねーだろ、とw

どうも信用できないんだよね、翁長知事

236 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:43:40.11 ID:xzSUOkiJ0.net
>>65
基地外という言葉はまんざら当て字でもなさそうだね

237 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:44:08.33 ID:JnOs//Mf0.net
>>14>>45>>107
効いてる、効いてる

238 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:44:09.03 ID:xIEJNiUw0.net
んだなぁ。翁長さんもきっと理解してくれるべえ。そんな話の分からん人でもねえだべさ。

239 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:45:15.85 ID:o1qhgMJe0.net
辛辣だなぁ

240 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:46:06.85 ID:yTQh9JEm0.net
>>34
普通は自分のとこの広報課先にやって打ち合わせと誘導するもんだろ

241 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:46:44.54 ID:CDLMeBUc0.net
辺野古が唯一の解決策だと認識して帰ってこられるのではないか


100%無いわw

242 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:46:46.90 ID:9gnrjUuG0.net
売国サヨクにそんな脳みそあるわけ無いだろ

243 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:47:28.57 ID:fhDavrZJ0.net
鬼のような嫌味キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

244 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:47:32.84 ID:w0EiRqxu0.net
   菅義偉

こいつアホ  ∩_
最高にアホ  ((( ヽ
      〈⊃ )
  ∩___∩ | |
  |ノ   ヽ| |
  / ●  ● | /
 |  (_●_)ミ/
 彡、 |∪| /
`/ __ヽノ /
(___)  /

245 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:48:00.26 ID:+W4Dgk4sO.net
アメリカ「バカタレ!おまえらが説得すんだよ!(政権)チェンジ!」

246 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:48:07.81 ID:IiP+9sDX0.net
最初は勉強不足で理解出来なかったけど、最近は翁長知事を応援するようになった。
米軍基地が沖縄にしかないというのは、やっぱりおかしいと思う。

247 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:49:04.69 ID:THcXYuyT0.net
チャウセスクのように県民から吊し上げられても、翻意なんてしないだろうヅラは。

248 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:49:29.54 ID:x69MYyIB0.net
遠回しの嫌味が冴えてますね

249 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:51:27.85 ID:drx3zydlO.net
>>246
釣り針デカ過ぎだろ

250 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:51:38.15 ID:QkqTRszP0.net
曲りなりにも前知事は了承した訳で、その後を継いで知事になり
決まった事をひっくり返そうとしているんだから対案を出さなきゃいけないのに
「対案を出せというのは政府の横暴だ」と言う
でもそれって自分はノープランですって言ってるだけだからな
だからこの人の発言にはまったく共感出来ないんだよな

251 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:53:51.14 ID:X76S4BHO0.net
>>5
そもそも翁長が根回しもせずにアメリカ突撃する事が稚拙
会ってくれない!冷遇された!とかアポなしでアメリカ高官に会えるかよ
それでも基地県の首長としてあるていどの地位の人間が面会してくれただけでも温情なのに
コイツのやってる事は全てが政治的実効性の無いただのパフォーマンス

252 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:55:56.53 ID:h9bkDGEWO.net
>>213 意図ってのが解らないんだね君は。論説するには分析と綜合と表現、3つの知能が要るだろう?
他人様の知能を評価するなら、評価の信憑性を担保するには、自らの知性を自ら示すしかないじゃないか。
たとえ論説が落第点でも分析と綜合と表現に欠けていることがあれば、親切な人が指摘してくれる。
問題1は苦役ではなくて自分を高めるために自由意志でやるものだよ。
IDが刻々と変わっちゃって本人同定ができないってんならトリップをつければよい。
知能が高ければ普通にできることだ。何がお前がしろだよ。俺がいつ翁長県知事や菅官房長官や安部総理の知能の優勝劣敗を決めつけた? 必要ないだろ。
【問2】いまの発言にツッコミポイントを設置した。論理の破綻を指摘せよ。(0点)

253 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:56:47.58 ID:C8iEuJFT0.net
>>9
菅の翁長に対してのイヤミだよ。

254 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:58:30.35 ID:YkuhgJaY0.net
沖縄のすぐそばで中国が侵略始めてアメリカが止めないと武力行使するかどうかのタイミングで訪米して基地無くせとか、それこそ基地害扱い

255 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:58:47.31 ID:C8iEuJFT0.net
意訳すると「のこのこと遠いところまで行って時間を無駄にしたね。ごくろうさん。」

256 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:00:00.97 ID:brVD3x/o0.net
>>9
低学歴って…翁長と同じ大学なんだけど

257 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:00:33.74 ID:OCsYk6cf0.net
この後また中国に行って媚びまくるんだろうな

258 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:02:10.29 ID:hrcTxQKD0.net
アメリカと中国の緊張が高まっている状況で
私は中国側の人間だって自己紹介しに行ったんだから
何にも警告なしに帰って来られるなんてことはないだろうな。

259 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:03:18.72 ID:r9xHr1870.net
マケインみたいな戦場で修羅場を経験した超タカ派によく会ってもらえたな。
甘っちょろすぎてまったく相手にされなかったようだけど。

260 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:06:17.28 ID:9pgir09i0.net
皮肉だなw菅ちゃん

261 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:06:44.46 ID:uja3PQF60.net
>>22
そんな嘘いまだに信じてんのかw

262 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:10:14.45 ID:X76S4BHO0.net
元々何年も掛けてようやく締結した移設案を民主がひっくり返したのが始まりで
それを稲嶺前知事が見返りを増やす形で決着させたのに、更にもう一度ひっくり返そうとか
アメリカの立場から見れば5年以上契約不履行の状態を甘受してきたのに

263 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:11:40.06 ID:h9bkDGEWO.net
>>246
県内米軍基地の現状 - 神奈川県ホームページ
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f4937/
神奈川県で解らなければ、横浜市がある県。横浜市は大阪市より人口が多い。

264 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:15:41.26 ID:Xdlm0clG0.net
認識するまで帰ってくんな
ってことかな

265 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:16:49.10 ID:BXtmp2Lu0.net
現実を受け入れて一つ大人になるためのアメリカ修学旅行だな
カツラ投げして木刀とまんじゅう買って帰ってこいよw

266 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:17:37.01 ID:k5u8rr7P0.net
辺野古浅瀬案、ジュゴン生息に悪影響 
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-7204-storytopic-1.html

「浅瀬案」認めず 県議会全会派が方針 普天間移設 
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-7375-storytopic-3.html

新たに「沿岸案」 大浦湾一部埋め立て 普天間移設 
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-7401-storytopic-3.html

普天間浅瀬案「生態系にも問題」 県文化環境部長が答弁
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-7737-storytopic-3.html

沿岸部で合意 米、浅瀬案を断念 普天間移設 2005年10月26日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-7882-storytopic-3.html

267 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:20:05.60 ID:FYuLdBAO0.net
認識も何も、クレーム付けて暴れるのが目的だから解決なんか望んでもいないだろ。

268 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:21:55.22 ID:k0EXqYBy0.net
もう完全に頭のおかしい人扱いかよw

269 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:22:29.23 ID:ChN0vUJE0.net
>>41
だから、考えて国として辺野古移設なんだろうが!

と政府が返す

270 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:24:13.09 ID:FqMcOXv20.net
米軍がいないと日本を守れないとか言ってる馬鹿まだいんのか

271 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:25:42.09 ID:X76S4BHO0.net
>>270
じゃあ欠陥憲法を改正して自衛隊を国軍化しようぜ
自主防衛が理想なのは言う迄も無いしな!

272 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:26:32.67 ID:UBrg+gMQ0.net
>>270
沖縄に基地があるのは日本の防衛目的じゃね-よ、シナが出てくる防衛ラインであって
それはアメリカの国益に叶うからだ

273 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:29:34.82 ID:Vmz84/E90.net
理解できないんだなヅラがw

274 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:30:48.47 ID:DeZUpAb80.net
結局浦添の軍港との整合性はどうなったの?

275 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:31:21.58 ID:uslbOGfa0.net
ガースー、ほんと良いわー

276 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:32:27.71 ID:bNFWMAop0.net
菅の傲慢さがよく現れてるな

277 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:33:00.92 ID:9ic4VDVT0.net
CIAに期待している

278 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:36:36.36 ID:po+3XZ9k0.net
翁長さんって普天間基地の危険性の話はしないよな
そもそも論なんかが必要なんかじゃない、具体的に今どうすべきかって意見が大事なんじゃないかな?

279 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:40:07.82 ID:xzSUOkiJ0.net
>278
基地問題が解決して一番困るのは中共と翁長さんだから、どうすべきとかそういう意見を出すのはマズい

280 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:43:07.70 ID:N1gbiFoX0.net
県知事として、明らかに権限を逸脱した行為をどっかの村長なり、町長なりが沖縄県に反旗を翻したらどうするのかな

281 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:44:25.32 ID:mEmPyxkS0.net
翁長は中国韓国には一言も文句言わないんだもんな
そういえば中国から物凄い金額の金もらってるんだっけw
そりゃ飼い主には逆らえないよな

282 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:47:48.50 ID:xzSUOkiJ0.net
>>281
でも俺が翁長さんと同じ立場になったら、やはり中国の言うがままになってしまうかもしれない
日本の政治屋やマスコミをこれだけ掌握してるのだから、たくさん与え、弱みを握り、一切の抵抗は許されないのだろう
でも辺野古賛成の立場だったのを知事になりたいがために翻って反対にまわったのは大人の人間として理解できない

283 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:49:04.23 ID:RuMZQ9630.net
おもいっきり皮肉で煽ってきたなw

284 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:50:17.30 ID:XAGDjbcO0.net
米国の空港検査でカツラ脱がされるでーw

285 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:53:21.95 ID:WbaD6nS90.net
アメリカで人皮剥けて嘘の無い人間になって帰ってきてほしい。

286 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:55:18.78 ID:OCsYk6cf0.net
>>284
没収されて帰ってきたら面白い

287 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:56:25.78 ID:IiP+9sDX0.net
いまニコ生で放送してる沖縄叩きの番組が酷過ぎる
沖縄差別止めろ!

288 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:00:32.99 ID:DIs2QZE4O.net
菅さん言うねぇw

289 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:01:35.31 ID:bFcExcM20.net
歓迎されない客が来たんだろ

290 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:01:36.76 ID:nnkvtkV20.net
実際知事権限で出来ることなんて知れてるし、アメリカを説得することも出来なきゃ遠からずカードが尽きるだろ
そうなったら理想主義で原理主義な支持者と内ゲバでしょ。誰でも予想つく

291 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:02:47.36 ID:xzSUOkiJ0.net
 
ヘノコサンセイのハンタイなのだで手に入れた知事の座だ。
中国の首相とも直で会える立場だし朝日新聞は俺を琉球の王と書いてくれる
沖縄独立、そして中国の統治におかれたあとは、自治区の長として素晴らしい未来が約束されている
とでも思っているのかしら

292 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:03:38.30 ID:2TRmFmLo0.net
辺野古の環境破壊してわざわざ基地作るか?

普天間のままが一番エコだ。

埋め立てて作った沖縄の他の空港も取り壊して元の自然に戻していいくらい

293 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:08:24.27 ID:N1gbiFoX0.net
翁長が県知事になれば辺野古が工事中止になるかのような報道をしたマスコミの責任も大きい

294 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:09:51.03 ID:tAw24uAg0.net
>>52
この人は鳩山に通じるものがある。
なにせ、那覇軍港返還を求めるため
浦添市への移設に関しては
「賛成」
の立場だからな。
那覇市長時代には、中国のために、
「龍柱」を2.5億で中国様へ発注。
さらには、追加1億を検討中。

295 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:10:47.27 ID:CXRcsQKy0.net
>>292
糞左翼は那覇空港埋め立て拡張にはダンマリですが?

296 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:13:54.97 ID:JXm1j7yi0.net
長いものに巻かれるオナ王

297 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:21:09.16 ID:zNmQhCpf0.net
あのバカ、辺野古しか解決策がないのがアメリカまでいってまだわからない
のか と記者に言いたかった

298 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:22:08.25 ID:iwXxbMIn0.net
安定のガースー節ww

299 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:25:08.98 ID:xyD3hFO00.net
すがちゃん言うねぇ〜w

300 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:29:46.88 ID:xzSUOkiJ0.net
>>94
外国人特派員会見なんかもそれに良く利用されるようになったからなw

301 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:37:50.75 ID:R/L8y+uV0.net
次はロシアにでも行くんじゃないっすか?

302 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:42:56.19 ID:2q9uJfRf0.net
ヅラがやりたかったのは 支那は歓迎したけど米は冷酷だった
という事を県民や支持者にアピールしたいだけ

303 :下総国諜報員:2015/06/04(木) 17:44:43.55 ID:l8wCe3gK0.net
沖縄県民へのポーズもあるんだろうけど、米国内に潜伏するスリーパーと連繋は図った可能性もある。
公安とCIAはちゃんとマークしてんのかな。

304 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:45:47.66 ID:YcIuTVuL0.net
朝日様が指名した琉球王か

305 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:47:20.30 ID:YHz9iOIF0.net
>>302
だね。
だからアポをいれて歓迎されても困るわけだw

306 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:52:22.31 ID:bOLgGzKq0.net
自民党は100年は沖縄で当選無理だな

307 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:58:12.81 ID:aQVxK4aL0.net
本当にどうすんだろうね?
国政政党でマトモな案出してる所がない

左派政党も対案すら考えてない

308 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:00:45.81 ID:zyh4soL60.net
まずアメリカに行くことがおかしい
行くなら国連
独立や人権問題としてアピールしないと

309 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:05:12.48 ID:L7xf1HmU0.net
>>18
どうせ法案は通るだろうけど
終わんなかったら腹きれな?

310 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:07:55.22 ID:aQVxK4aL0.net
そもそも普天間基地問題なんてどうでもいい問題なんだよ

2009年の鳩山政権樹立の時に社民、党国民新党と民主党で三党合意結んでるけど普天間は何一つ言及してないし、鳩山の最低でも県外と連呼してたの知ってて確認すら誰もとってなかった程度の話なんだから

311 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:13:14.98 ID:0PoeTlSU0.net
さすがガース
実に素晴らしい皮肉だw

312 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:14:55.18 ID:N4gWzfnm0.net
厚遇してもどうせ翻意しないから、冷遇で正解。

沖縄に、日米に含むものがあるのを否定も非難もしないが、中共の見え
すいた厚遇に乗せられたのは、あてつけというには挑発的過ぎた。

313 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:25:01.79 ID:dR2fXUMD0.net
沖縄県知事としては公約として言っちゃったから頑張ってますアピールしに行っただけだろ
国家間の約束覆せるなんて思ってるわけねーし
妄言吐いて知事の給料と退職金がっぽり稼げれば御の字なんだろう
騙されて交付税減らされただけの沖縄県民は可哀想だな

314 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:28:36.43 ID:RfalKEJk0.net
>>251
王様だから、根回し無しアポ無しでも、肩書が大統領でも総理大臣でも、
庶民上がりの連中は伏して会うと思ってるんじゃねえの?w

315 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:37:16.65 ID:zHhzjin90.net
>>1
まあ、翁長の目的が見透かされちゃってるからね

基地を利用した補助金「おねだり」は沖縄の地場産業
http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2015/04/post-918.php
「基地反対で振興策多く取れる」翁長氏の発言や矛盾点、仲井真氏支持の市長証言
http://www.sankei.com/politics/news/141028/plt1410280057-n1.html

316 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:46:23.98 ID:l1LkPl9m0.net
>アゴラ(Agora)は、主に経済に関連した記事を扱う日本のウェブサイトである。

>運営者は韓国のインターネット最大手・NHNの子会社、株式会社ライブドア。
>設立者 池田信夫


血税泥棒のNHK出身のゴミ池田
天下りの数々を繰り返す韓国ライブドアの犬のゴミ池田

317 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:51:14.56 ID:xzSUOkiJ0.net
>>251
そのあたりの階級やメンツに一番こだわるはずの中国が翁長を李首相と会談させたからなw
利害関係が無ければありえない待遇ですからw

318 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:05:45.43 ID:38TAlqRD0.net
曲がりなりにも総理だった男がなんとかしようとしてダメだった時点で公約にすること自体が詐欺だろ

319 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:07:26.92 ID:icXQQ/HB0.net
>>251
主人に対するアリバイかもね。

320 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:13:25.26 ID:T55nUtBj0.net
>>1
すがさんはいつもすがすがしい。

321 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:18:48.83 ID:af97XlDC0.net
もともと辺野古移設推進派の沖縄自民県連、翁長さんですからねw

322 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:19:34.38 ID:zrPpfWP60.net
民主党は沖縄独立賛成なんだよね

323 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:15:48.28 ID:rn9QbQ7M0.net
やっぱり、会談の時は帽子脱がないと。
てか、アメリカ行く時に脱いでたら俺は支持してたぞw

324 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:43:38.56 ID:fphsJj2s0.net
辺野古への移設の為に尽力した元沖縄県議の翁長さんと、現沖縄県知事の翁長が別人の可能性は?
背乗り?

325 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:46:56.37 ID:gqjY66pt0.net
予想に反して米国要人と会いまくりの翁長知事

両者平行線と言いながら、そのほとんどが非公開で1時間も会談。

マケイン氏とは協議継続で合意。

訪米前の評判からすれば、驚くほどの成果だろう。

326 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:02:31.46 ID:GbX9lEJs0.net
煽りまくりだなこの人

327 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:03:24.02 ID:GbX9lEJs0.net
皮肉や煽りだと気付かない奴が結構いてさすが2chだなと思った

328 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:21:30.41 ID:E3uOOxpY0.net
県民自慢の「Bakaと云うよりOsomatsu恥事と呼ぶに相応しいヤカラ」
こんなインチキ野郎がハワイで遊んでワシントンまで行って何を喋っているのやら
日本人がBakaにされ、県民も世界的に大ハジかくんやないのかな!?
失礼、皆さん恥知らずでしたねえ?

329 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:24:32.07 ID:ZtsAsVXa0.net
あのヅラは結局どうしたいのか意味がわからん
平和な日本だからできる蛮行だよな

330 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:29:53.57 ID:xzSUOkiJ0.net
朝日新聞の夕刊をみると、翁長はアメリカに立場を理解してもらった的に書いてあったが
相手にされずというのと随分ニュアンスが違うんだが
あとMERSについては紙面に一切記載無しw

331 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:30:40.72 ID:7uRI7sRb0.net
今NHKで見たけど翁長のおかげで日本がアメリカの属国であることを痛感させられた

332 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:32:22.32 ID:b0bvPRfT0.net
中国行って媚び売って日本を売って、アメリカ行って日本の恥晒して頭晒さないで
税金無駄遣いもいいところだな

333 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:35:03.65 ID:XgDM4Txj0.net
まったくもってw
辺野古ダメなら普天間固定だしな

334 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:42:53.27 ID:KxX3Aw890.net
菅官房長官いいね。翁長は人間のクズだから最初から辺野古を翻せるとは
思っちゃいない。ただ知事になってその特権を利用して私腹を肥やすこと
しかこいつは考えていない。あと2回ほどアメリカ旅行するだけで自分は
できるだけのことをやったが日本政府は民意を無視して工事を中断しな
かったと言って、公約を守れなかったことをすべて日米のせいにするため
のアリバイ作りをしているだけ。翁長を知事にした沖縄県民に鉄槌をくら
わさないとだめだが、いい加減辺野古でなくて普天間固定でいいんじゃな
いのか。

335 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:46:07.57 ID:xTVQUBLb0.net
壮絶なイヤミwww
粛々と馬鹿にするスキル高ぇwww

336 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:47:45.89 ID:pGV/At800.net
ガースーの嫌味は一流だよな

337 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:48:02.24 ID:+DFomNYa0.net
なんで皮肉ってわからない奴がこんなに多いの

338 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:01:56.86 ID:PYI6LBNo0.net
>>1
まったくもって、
2013年まで沖縄で辺野古反対運動を盛り上げていた自民党が、
いまさら何を言ってますのやらwwww

339 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:02:53.56 ID:WOioorbw0.net
琉球王に相応しい男

340 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:03:38.99 ID:TLGIPLnt0.net
うますぎるわ

341 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:03:43.64 ID:qTN4cuRY0.net
>>325
1時間もかけて説得しようとしたんだろ?
繰り返しとかコメントでも出てたし。

しかし、オナガはハードコアだったのだ

342 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:04:13.31 ID:UGtU4jwS0.net
あのヅラを外すくらい難しいんじゃね?

343 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:07:38.14 ID:YjFCxD1R0.net
>>261
久米島事件

344 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:09:28.83 ID:xzSUOkiJ0.net
>>332
中米どちらに行っても頭は晒さないんだなw

345 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:11:45.34 ID:xzSUOkiJ0.net
>>334
で、シナリオはすべて中国様に書いていただいたというね
翁長単独でそこまで練り上げたのなら大したものだが。まぁアレだからな・・w

346 :無@0新周年@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:12:03.13 ID:8zWejr/M0.net
翁長雄志よ!県民の税金を使ってまでして米国へ何しに行ったんだ?
全て米国に足蹴にされて、一知事の遣る事ではないな。破廉恥行為だ。
沖縄知事部局は何してんだ?知事を守れよ!共産党に完璧に乗っ取られて
身動きできない状況かい? 操られ翁長は情けナカ。早く辞職した方が良いよ。
でも左翼に雁字搦めにされ無理かな? 前沖縄県連自民党 幹事長として、
何れケジメを付けてくれよ。政治家として思わぬ変節転向人生の総括説明を聞いて
無いから、大方の日本人は許せないと思うぜ。米軍基地は嫌だから出て行けだけでは、
君の政治家としての筋が通らんだろう。キチンと、これまで歩んだ政治家としての
見識ある説明が欲しい。アンタは単なる左翼反日政治家では無いと思いたい。
良識ある沖縄県民と県外日本人を納得させてくれる説明責任を果たしてくれ!
一地方自治体だけの問題ではないのだ。よく認識して貰いたいね。

347 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:14:44.61 ID:gqjY66pt0.net
次官補代理クラスとの会談5分で、ぼろくそ言われて追い返されるはずが、

マケイン委員長とリード副委員長の軍事委員会ツートップとの会談が

非公開で1時間も行われたのは異例中の異例。

348 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:15:44.12 ID:mFoDXAlN0.net
弱者が巨大なものに立ち向かい、
恐れずに意見を申した。

金で凋落された前知事より立派だ。

自由主義経済圏で第2位の日本の対応は、
日米地位協定の改定も言えない腰抜け政府、

349 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:17:52.16 ID:U4qzO1gr0.net
佐賀でええやん赤字の糞空港りようしたら。

350 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:18:25.95 ID:V7fq0Nv10.net
時間の無駄だったでしょ、と言いたいわけだな

351 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:21:11.21 ID:mFoDXAlN0.net
>>346
キミは、歴史的認識がないんだな、

>一地方自治体だけの問題ではないのだ。よく認識して貰いたいね。

その問題を大きくしたのは日本政府なんだが、
沖縄に対して真摯に対応できなかったのが日本政府だ。

352 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:21:45.31 ID:J5Hsyinp0.net
「尖閣抗議、時間無かった」 沖縄知事、先月の中国首相会談
http://i.imgur.com/nYjf9xe.jpg

353 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:23:17.11 ID:28MTUQ0O0.net
>>65
>>72
昔辺野古移設反対派だったのに翻意して県民を裏切った前知事の中今が落選したのだから、県民は辺野古反対への翻意に賛成した。

県民の選択。

負けたのは辺野古反対から賛成に変節した馬鹿今w
残念でしたねw

354 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:25:55.68 ID:fzZRMsWY0.net
歴代の官房長官で一番クズだと思ったのが枝野だったが
菅は楽に枝野を越えて一等賞だわwwwww

355 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:29:32.37 ID:iGFqCu+Y0.net
>>347
次官補代理の代行だよ
しかも
「日米両政府の合意は揺るぎない」と強調された

税金使い渡米、在米沖縄県事務所でなんの会見だよw

356 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:31:06.26 ID:gqjY66pt0.net
日本の一地方の知事が日本政府を飛び越え、単独でアメリカに乗り込んで、

マケイン軍事委員長をはじめ、多数の米国要人と非公開で会談した事

そのものが異例中の異例。

アメリカは、日本メディア向けに翁長知事を批判するが、その裏側では

きちんと会談が行われ、米国沖縄間にパイプが構築されている。

357 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:31:58.72 ID:3InKJQv20.net
現政権は沖縄を甘やかしすぎだ、県政不況に追い込んだ大田知事の時を思い出せ!!

358 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:32:30.79 ID:jla2mW2i0.net
福島に作れよ

359 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:35:12.32 ID:9wvpWwHR0.net
ここまで売国できるって
支援金という名目で膨大な金を受け取っていて
琉球自治区になったときの保身も約束されてるんじゃないの

360 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:37:14.45 ID:4XXPM9Hd0.net
粛々とあしらえば問題ありませんね

361 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:38:25.17 ID:Na85Lr2G0.net
菅官房長官の安定感は凄いな

362 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:38:47.69 ID:FU/RUhkO0.net
報ステだけ観てると今回の訪米が、米軍基地に関して政府以上に権限を握る
上院軍事委員会のマケイン委員長と会談でき、「対話は継続する」という言葉を
引き出せただけでも大きな成果なんだと錯覚させられるね

363 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:38:49.92 ID:gqjY66pt0.net
仲井眞前知事は、二期七年をかけて中国にパイプをつくったが、

翁長知事は、米国とのパイプをつくり始めている。

364 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:40:05.93 ID:Na85Lr2G0.net
翁長さんの亡命先探しの旅w

365 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:48:52.22 ID:Na85Lr2G0.net
菅△

366 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:49:27.20 ID:Tj+gkvC60.net
禿と禿

367 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:52:03.01 ID:C06RYHT20.net
好きなだけ悪あがきをさせてから、相手が力尽きるのを待って声をかける

「お前の足りない頭でも理解できたか? 何をやっても、もう無駄だ」

菅官房長官が素敵に鬼畜すぎて吹くわwww

368 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:53:44.56 ID:EHw5H0Qc0.net
>>356
琉球王国大本営発表www
ハワイ島並びにワシントンに対し、奇襲上陸作戦を敢行し、着々戦果を拡張中なり。
決死的面談において駆逐艦ヤング、駆逐艦アバクロンビーを撃沈せり。
アメリカ空母マケインは、同時刻我に降伏せり。我が軍は損害軽微にして大なる戦果を収めたり。

369 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 23:01:02.16 ID:U4qzO1gr0.net
フィリピンのルソン島でええやんか。

370 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 23:10:29.67 ID:1psebM1a0.net
あの人別に解決策求めてるわけじゃないでしょ
普天間で何が起きても責任を感じることはない人だよ

371 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 23:26:56.96 ID:xzSUOkiJ0.net
ID:mFoDXAlN0
ID:gqjY66pt0
朝日新聞夕刊の見解です

372 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 23:31:43.12 ID:7qIJihMe0.net
翁長が翻意したらもっと過激な奴に知事選で負けそう

373 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 23:36:48.39 ID:iGFqCu+Y0.net
>>371
たしかに
こいつら、ヅラ擁護に必死だが
読売夕刊と大違い

374 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 00:01:28.36 ID:9trg36Db0.net
人と会う時には帽子取れよ。礼儀知らずめ。

375 :名無しさん@13周年:2015/06/05(金) 01:00:00.85 ID:QDI2wjlfg
>>109
北部訓練場で自衛隊も訓練するよ(=共用施設化)ってすれば、
さらに「米軍専用施設」の割合は下がるよね。
http://www.nin-r.com/intr/ashikawa05/13.html

376 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 01:39:01.09 ID:DA5FAA4V0.net
>>1
菅さん余裕粛々ワロスwwww

377 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 01:55:40.53 ID:pLAzKq6V0.net
菅さん余裕とか馬鹿かwwwww

自民党選挙区全敗、しかも内部分裂しておいて、
なにが余裕だよ、蛸野郎!!

翁長とか自民党沖縄の幹部だぞwww

身内に叛乱起こされて選挙で完敗しておいて余裕とか頭おかしいんじゃねえのwww

378 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 01:58:31.60 ID:QoHb9fS80.net
>>377
顔真っ赤にしてどうしたのん?w

379 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 02:44:14.99 ID:+kDwiHra0.net
>>377
もとはそうでも、
観光利権屋と急接近したり、
娘を中国高官と結婚させたりとか、
欲と金目が動いできたのじゃ?
過激派、在日帰化、極左にヨイショされ
オセオセの裸の王様になってしもたwww

たかが一知事の傲慢で、日本を潰す気か

380 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 02:50:04.55 ID:nVfEUk780.net
>知事も時間をかけて米国まで行き、
>辺野古が唯一の解決策だと認識して帰ってこられるのではないか

ちょっとワロタ

381 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 04:05:41.24 ID:6FVLW2lc0.net
ガースーも少しは手加減してやればいいものを

382 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 04:23:24.38 ID:cTzQLm0s0.net
巨大な嘉手納基地があるのに新たに基地なんていらねぇーぞ!

自民党はアメリカの犬だよぞ!

383 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 04:25:03.56 ID:cTzQLm0s0.net
民主党の菅の方が1億倍マシだ

384 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 04:28:33.71 ID:YQmMomJG0.net
ガースーの選挙区に生まれ育ったことを心の底から誇りに思うんだぜ

385 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 04:33:59.59 ID:Mlz41SEA0.net
翁長が恥さらしたのは事実だからな
持ち上げてきたマスコミも同じ

386 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 04:38:00.13 ID:BV8priHN0.net
バカサヨに煽てられて、二階に上がったら
梯子を外された、バカな沖縄県知事がいたんですょぉ〜

な〜ぁ〜にぃ〜〜ぃ やっちまったなぁ!!

男は黙って、君子豹変

387 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 04:49:08.03 ID:d4EfHs+m0.net
ほんとに辺野古中止させたいなら抗議の焼身自殺でもやれよ

388 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 04:55:38.38 ID:4RtsYLDr0.net
スガちゃんたらいけず?

389 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 04:56:54.11 ID:xLdW95VuO.net
でも何故か昨夜の報道ステーションではヅラのアメリカ訪問に成果があった事になってたんだよなwwwwwwwwwwww

実際全くアメリカに相手にされなかったのにあの報道は無いわ

朝日の偏向報道にマジで吐き気がしたわ

390 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 04:58:10.66 ID:woRjXpXc0.net
>>1
いや、次官に会ってない、長官とは話してない。
大統領に会わせろ、と引き伸ばしを図ると思う。

391 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 05:05:49.78 ID:xLdW95VuO.net
沖縄県の尖閣諸島に中国船が近付いても全く抗議しないヅラwwwwwwww

これをダブルスタンダードと言うんだよ

中国の犬を知事に選んだ沖縄土人は後々後悔しても遅いぞ

392 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 05:14:28.88 ID:B1vjXGlw0.net
渡米する翁長
つまり
中国共産党の外交ですね

393 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 05:15:39.45 ID:RAw5Atp60.net
金髪碧眼の人が翁長デースwと言って戻って来ても沖縄人は気にしないはず(´・ω・`)

394 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 05:27:53.71 ID:QAygXSNd0.net
やっぱり翁長知事って政府の工作員なのかなー
左翼炙り出しなのかもw

395 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 05:44:02.47 ID:qyjIGx1O0.net
超恥かしい、翁長よ、単なるキチガイで終わりたくなければここで切腹が日本人のマナー。
イヤ切腹しか選択肢は無い。だと歴史に残るぞ。

396 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 06:23:33.58 ID:gWD/V0eY0.net
>>393
その金髪もヅラ?

397 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 07:53:52.41 ID:ow0xBpUE0.net
>>14
だよな
直人の顔見てると反射的に殴りたくなるわ

398 :安倍チョンハンター:2015/06/05(金) 07:55:37.19 ID:sg5A0/n10.net
>>14
禿同

禿のくせに調子に乗りやがって

菅ッペル

399 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 07:58:10.69 ID:asg0pbll0.net
職業が辺野古反対だから
それは無いだろ

400 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 08:02:13.52 ID:huTENfgG0.net
普天間の事故待ちだろうw

401 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 08:03:43.46 ID:q2hatCaQ0.net
結局、辺野古で諦めたとする。

一太刀浴びせようと金の無心をするに決まってる。

402 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 08:15:11.68 ID:8tZcLFx+0.net
>>256
こんなところでまさかのブーメランかよw

403 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 08:16:43.12 ID:2tvJpEbX0.net
独立宣言だろう

404 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 08:20:24.01 ID:eUggURJH0.net
この知事イカレすぎだろ。

405 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 08:21:53.87 ID:cnbMwVHWO.net
こんな嫌味を言うほど関係が悪化しきってるんだな。
民主党をあしらうときと同じ対応になっちゃってるww

406 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:37:02.75 ID:C/ArRHv+0.net
もう使えるカードはないと見透かされてるね
偽造でもするか?

407 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:38:17.87 ID:bpNSqk250.net
菅さんの言った通りになったな
NHKにまで逆風を強調されてたし

ヅラが逆風で吹っ飛んだり

408 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 14:40:59.58 ID:F1XTHJMR0.net
これはズラ取って謝罪会見だな

409 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 17:30:59.84 ID:CX/BSBQ30.net
沖縄の分離独立はよ

410 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:10:06.50 ID:YZ2y3yxX0.net
沖縄では圧倒的支持者多いみたい。心配になる沖縄の人の声が聞けない。踊らされて危ないと思わないのかなあ。

411 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:11:24.81 ID:7UFE9/B20.net
翁長知事は本当は普天間基地に固定したいのでは?

412 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:11:29.23 ID:MpjA2L0X0.net
すげー皮肉w
会見の時の目が、まさに馬鹿を見る目だったw

413 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:12:41.33 ID:LpSdYHZd0.net
こんなこと言ったらハゲ知事のちっぽけなプライドを刺激して返って意固地になっちゃうかもな
まあこんなハゲに譲歩なんか一ミリたりとも必要ない
ゴネりゃ譲歩するって前例ができちまうからな
知事はあくまでもわきまえればそれでいい

414 ::2015/06/06(土) 00:48:23.61 ID:5sgbjDOe0.net
まず、沖縄の英語の標識を

全て、中国語に変えるところから、

始めよう!

そして、電気、ガス、水道を可能な限り
削って、基地に不向きな地域にしよう。

415 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:49:28.96 ID:LymGs5Do0.net
まぁなにしにアメリカに行ったんだって話だわな。
アメリカは辺野古に基地置きたい側だろ。

416 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:55:40.99 ID:16rN+s0K0.net
こういうイヤミを言わずにはいられないというのが安倍や菅の器の小ささを表してる

417 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:00:53.31 ID:sRi48abrO.net
そろそろぶっちゃけて台湾有事からおまえらの制海権制空権が危ないから滑走路造ってるってハッキリ言えばいいだろ 確かに本土有事には遠くて関係ないわ(笑)

418 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:24:35.12 ID:3RLSgSVv0.net
>>353
鳩山で学習できないんだからなあ・・・

419 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:53:52.47 ID:hT3JY4yV0.net
>米政府当局者が拒否したことについて、
米国旅行の費用は、税金なんでしょ。
つまらん・・・

420 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:00:34.01 ID:9MdrSmAY0.net
ヅラナガが騒いだ所でどうにか出来んのか?って感じだよなw
安定のガースーぶり、この動じなさがいいねb

421 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 02:25:59.37 ID:sPz7OxE50.net
翁長が翻意してヅラかぶるのやめたら、
菅の印象悪くなるぞ。いいのか。

422 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 06:12:32.28 ID:AYBEUVws0.net
翁長 沖縄県知事、ご苦労様でした。

アメリカにとって沖縄は戦利品、植民地で、
アメリカは好きな様に統治してきた。

貴方は、アメリカ政府と日本政府という巨大な力に挑んだ勇者です。
負ける事なく、辺野古の埋め立てを阻止して下さい。

住民が嫌だというものを押し付ける国のやり方は、
今後に問題が出ることと思います。

423 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:46:37.36 ID:RzYq3Dn+0.net
>>422

負けてんじゃん

424 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:01:29.69 ID:sPz7OxE50.net
>>420 自民党ネトサポw

425 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:21:09.24 ID:s1bexV3Y0.net
>>14
かん  ですね

426 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:06:45.24 ID:9tXn2jzP0.net
よくこんな主張を見るが、
>代替案を提示すらせずに反対って言うだけのスピーカーにはふさわしい扱いだろw

代替え案というが県外移設を求めるというのが代替え案だが、
沖縄県知事として、
他県に移設を求める代替え案は他県に失礼で提示できないだろと思う。

その辺を解らないと、マスメディアの思う壺、特に産経、読売、

427 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:34:57.16 ID:9tXn2jzP0.net
よくこんな主張を見るが、
>辺野古に基地を作らないなら沖縄振興予算3000億円を返せ、

沖縄には普天間、辺野古以外に基地はいっぱい有ります。
日本にある米軍施設の70%以上は沖縄に集中しています。
よく、自衛隊と共用しているから25%台だと言いますが、
数字の定義に騙されないように注意して下さい、

428 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:47:02.22 ID:iCkD8fwu0.net
沖縄は日本のお荷物だということをしっかりと認識しろよ。

資源もない、技術もない。あるのは観光資源(といっても他の観光国と比べるとたいしたことはない)と敵国に近いという地政学的価値しかない。
悔しかったら振興予算という日本政府からの施しを「いらん」とつっぱねて自立した経済力をもってみろ。
サトウキビやパイナップル売ってるだけじゃ到底日本の平均的生活はできんぞ。

429 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:19:02.86 ID:9tXn2jzP0.net
>>428
沖縄は日本のシーレンを守っているんだが、
それと、中国の油田白樺に代表されるように、
石油資源があるが、日本政府の腰抜けで資源を利用できない。

もう少し問題の本質をみないか ?

430 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:08:58.44 ID:BjvWxhs10.net
>>428
サトウキビを作ってもらわないと農家が土地を手放すかもしれないだろ
つまりそういうことだ
TPPで日本が砂糖を守ろうとしているのもそういうこと

431 :名無しさん@13周年:2015/06/07(日) 00:22:00.37 ID:CLHuHz7eE
>>427
共用施設をかかえている所は勘定に入れる必要がないってこと?

432 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:18:00.00 ID:0i4VrxuT0.net
>>418
鳩山がやろうとしたことは正しい。

それを邪魔した官僚と自民党が悪い。

米軍は移転先が決まるまではどこでもいいといっていた。
それを辺野古にしたのは官僚と自民党、沖縄土建自民の裏切りものども。

九州、四国なら基地機能は沖縄でなくても果たせると自民党も御用学者も認めている。
1つくらい本土で受け入れろ。
金ももらえて基地機能も果たせるのだから、本土が嫌だという理由はない。
沖縄は十分受け入れた。
1つくらい本土で受け入れろ。

433 :ueha.安崎 ◆v2vUrhpqjU :2015/06/07(日) 10:04:29.52 ID:bVc/tlZS0.net
会ってもらえずに火病起こすにに決まってるだろw

434 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:01:39.73 ID:YedhN8SQ0.net
>悔しかったら振興予算という日本政府からの施しを「いらん」とつっぱねて自立した経済力をもってみろ。

まずお前の住んでる自治体から言ってみろよw
こんなこと言える道府県が日本にいくつある
山陰あたりなんか見ものだな、米軍基地受け入れゼロで、貰ってる助成金はどれだけある

435 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:50:57.95 ID:HqgOTAt50.net
>>432
>米軍は移転先が決まるまではどこでもいいといっていた。

嘘付け、中国の侵略から台湾を防衛する事に拘っている米軍がそんな事を言うわけがない

アメリカが基地を沖縄に拘り、そしてオスプレイを配備する理由

http://obiekt.seesaa.net/article/145454528.html

436 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 14:54:56.21 ID:YSblIcjB0.net
つける薬がないのは菅もよくわかってるはずだ

437 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:53:56.54 ID:krliY1nY0.net
>>427

騙されてるのお前だろ

438 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 05:36:04.20 ID:EFMQOjOe0.net
沖縄県民は、
自民党と深い繋がりの仲井真前知事に騙されたからな、
自民党政権は騙すのは得意なんだよな、

自民党沖縄県支部なんって、当選するために平気で公約を破る。

439 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 05:41:54.12 ID:6XoFhXP10.net
身を切る事を一切せずに自分の希望だけを叫ぶだけ
お金はください基地はいりません
これでは本土の人間は相手にせんよ

振興予算はもういらぬ!基地を県外に移転しろ!とぐらい言わないとダメだろ

440 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 06:25:10.14 ID:EFMQOjOe0.net
沖縄から米軍基地を全部移せる訳ないじゃん、
米国の極東最大の基地沖縄、
日米地位協定で不利益を得ているんだから振興予算を頂きます。

441 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:20:41.29 ID:itdy2YlY0.net
完全にバカにしとるやんw
こんなこと言われたら意地でも撤回できんな。

442 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:26:26.58 ID:Oj7TrvB3O.net
>>439
神奈川とかも基地反対訴訟やってるな
夜間飛行差し止めまで行ったろう
神奈川には税金投入直ちにやめるべき

443 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:37:05.17 ID:S/qiaUl80.net
沖縄県知事選挙で仲井眞陣営が配布したビラに書いてある通り。
翁長はアメリカではまったく相手にされない。

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/K/KokusaiTourist/20141030/20141030101043.jpg

http://pbs.twimg.com/media/B1riw4GCUAAA3Fg.jpg

444 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:40:11.43 ID:rLAVLFAW0.net
ちなみに、こいつの独断で沖縄独立とかできるん?

445 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:44:36.78 ID:UgWMNNEXO.net
辺野古に移転を推奨した団体のトップが翁長だよ
なんで自分の仕事に反対してんの

446 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:46:47.38 ID:gWqrVHkC0.net
>>441
どうせ撤回も翻意もしないってわかってるから嫌味言ってんだよ

447 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:48:17.35 ID:R3i8bEXm0.net
意地になって反対してる相手を挑発してどうするんだ。反対派が更に頑なになっていくだけだろう?

448 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 07:51:34.37 ID:gWqrVHkC0.net
>>447
翁長はもう政治すらしてないってことだろ
あれは反対運動
前任の仲居眞さんは政治をやってた
だから会話が通じた

449 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:01:31.14 ID:iBJXJsJf0.net
翁長も米国の要人と会うなら、
せめて帽子は取って行かないと相手にされんわな。あの帽子はいかんだろ。

450 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:25:31.94 ID:ynB//szh0.net
>「知事も時間をかけて米国まで行き、辺野古が唯一の解決策だと認識して帰ってこられるのではないか」

訪米してアメリカ人からまともに相手をされず軽い扱いをされ、菅官房長官からも嫌味を言われてとどめを刺されたブザマな売国沖縄県知事ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
菅官房長官は相変わらず、いいコメントをされるなー。
これが日本本土の民意ですよ。

451 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:27:43.10 ID:of+k4jOw0.net
>>443
これですべて終わっていた

452 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:29:55.91 ID:8012rvHG0.net
ネトウヨ喜んでるとこ悪いんだけど米軍基地がアメリカ主導じゃなくて日本が置かせてるわけでお前らがさんざん言ってきたいいわけ通用しなくなってるのわかってる?

453 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 08:38:36.46 ID:Wd55yHZq0.net
ハワイ州知事からはウザがられて適当にあしらわれて
ワシントンでは「反対反対って言ってるだけだろアンタ」と図星つかれて逆ギレして
お互い様だと意味不明な捨てセリフ吐いて沖縄に帰ったとか・・・一体何しに行ったのかコイツは

454 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:02:48.32 ID:a8HV86id0.net
皮肉を理解できないアスペのレスが多いなあ

455 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:04:37.49 ID:wjs87JQd0.net
沖縄の恥さらし代表のアメリカ珍道中でしたね
お供達も皆さん臭う奴らばかりで

456 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:12:07.97 ID:atDguumn0.net
アメリカは冷たい
しかし中国は知事を大歓迎
中国のためにがんばる知事

457 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 09:21:15.92 ID:+T1J+vu10.net
これで今夏の再稼働は絶望的
菅ざまあ

458 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:49:37.99 ID:9FTrvbsz0.net
沖縄の位置は絶妙としか言いようがない
http://blog-imgs-75.fc2.com/a/s/i/asiareaction/150601-9-1.jpg

459 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:42:24.97 ID:T+IipoU/0.net
>>427
70%以上の過重負担とはいうがその多くは過疎地の演習場じゃん
しかもそれって海兵隊の専用施設ばっかだから
海兵隊不要論からの海兵隊全面撤退なんてことになったら
返されるとむしろ困る利用価値のない土地が返ってくる上に
荷重負担を主張できなくなってしまい
さらに1万人以上の地主が軍用地料収入を失うという県的には美味しくない結果に…

460 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:46:09.77 ID:VGfjilii0.net
>>427
いや本来使うなら25%の方だろ
自衛隊だろうが米軍だろうが同じだよ

461 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:49:24.64 ID:T+IipoU/0.net
基地返還のほうが経済効果が高いっていうのは半分本当で半分ウソ
返還後に高い経済効果の見込める南部の基地は、嘉手納周辺を除いてすでにほぼ返還済みか、返還の道筋がついたものばかり
中部、北部は下手に返されると那覇が困る、国が背負ってた公共事業や市町村の財政、つまり沖縄経済のお荷物を那覇が背負うことになるから

462 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:52:18.16 ID:Ucw2Awk10.net
ネトウヨとか書いてるヤツってチョンな、日本人なら真性

463 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:08:44.69 ID:T+IipoU/0.net
高い経済効果を見込める南部のオイシイ土地は今更反基地運動しなくてもどんどん勝手に返ってくる、返還合意済みだから
じゃあ今あえて経済効果を謳って反基地活動を行うのは何故か?
「沖縄に新基地は要らない」
じゃあなぜもう一つの新基地である那覇軍港浦添移転計画を県は積極的に推進するのか
多くの反基地運動家は何故声を上げないのか

464 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 21:18:53.77 ID:XOcOBUWK0.net
翁長知事があくまで辺野古−普天間の線で的を絞ってて、騒いでる反対派と一線画してるの、気づいてる人も多いと思うけど
政府と落とし所見つけるとか、場合によっては反対派への梯子外しあるで
あくまで普天間反対であって米軍の沖縄駐留自体は容認の立場だし

465 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 21:57:50.67 ID:2LaNsTzP0.net
今更、辺野古容認なんてしたら沖縄左翼に殺されるだろ

466 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:43:08.78 ID:hlzHY3+60.net
翁長は妥協の余地を自ら潰してしまった。もう落とし所はない。
予算の締め付けも徐々に始まった。
専門家という名のサクラからの勧告を大義名分に知事権限で許可を取り消して、
裁判に持ち込んで差し止め、その後は百年裁判のつもりだろうが、無理だ。
一審では裁判官がグルになって勝つかも知れないが、控訴審で負ける。
裁判で長引くなら、政府与党は特別立法で知事権限を押さえることも出来る。
既に(沖縄以外の)世論は翁長に非難の目を向け始めたからな。

467 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 02:46:59.16 ID:N72qL6ns0.net
なるほどな

翁長知事にとって、辺野古は宣伝媒体の1つでしかないわけか。

468 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 03:30:26.31 ID:VfeQrrPF0.net
元々辺野古反対って意味わかんねーしな。
辺野古に新たに作るんならだめだけど、
普天間の移転でしょ?

469 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 07:50:23.49 ID:PU4KyTA00.net
翁長「沖縄から来ました」
米高官(中国だろ)
米議員(中国だな)
米軍人(中国だし)
米国民 無関心

470 :名無しさん@1周年:2015/06/09(火) 08:02:15.94 ID:TsfJM7mA0.net
琉球民族主義者 怒りの脱糞

総レス数 470
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200