2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】「起きるべくして起きた」年金情報流出、元凶は安倍政権…監視機関廃止の弊害が露呈

1 :海江田三郎 ★:2015/06/04(木) 11:50:53.23 ID:???*.net
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/160423/

 “戦争法案”を審議している場合じゃない。まさに「年金制度の存立危機」だ。
日本年金機構から、少なくとも125万件に上る個人情報が流出した「漏れた年金」問題。
呆れるのは、犯罪につながる可能性もある前代未聞の不祥事にもかかわらず、
年金機構に当事者意識が欠落していることだ。「消えた年金」問題で解体された旧社会保険庁時代のぬるま湯体質は全く変わっていない。

■流出125万件では済まない可能性
 約55万件の個人情報にパスワードが設定されていなかったことなど、組織内で内規違反の“常態化”が明るみに出た年金機構。
2日の民主党の対策会議では、出席した議員から機構担当者に「いつ、どこから漏れたのか」「流出は分からなかったのか」
と矢継ぎ早に質問が出たものの、担当者は「分かりません」を繰り返すばかり。
5月8日に不正アクセスによるウイルス感染を確認してから1カ月近く過ぎても、事実関係を何ら把握していないことを認めた。

情報を流出させた「張本人」がこれじゃあ、国民は対策の立てようがない。流出した125万件だって
本当かどうか怪しいもので、議員に「(125万件以上に)広がる可能性は」と問われた機構側は、アッサリと「ある」なんて答えていたから口をアングリだ。
 流出問題への対応もズサンそのものだ。機構はコールセンターを設置して「万全の対応を取る」と言っていたが、
年金受給者などからは「1時間以上かけ続けてもつながらない」とのブーイングの声が続出している。
民主党の会合でこの点を指摘された機構側は、設置した電話の数を100台と説明していたが、
たった100台で数百万件の問い合わせに対応できるはずがない。

「機構は流出が指摘される125万件の該当者に郵便連絡する、と説明しています。
しかし、その間の『成りすまし対策』を問われると、『ホームページで……』などとゴニョゴニョ言うだけ。要するに“打つ手なし”なんですよ」(厚労省担当記者)
こんなデタラメ組織に国民の大事な年金情報が握られているのかと思うとゾッとするが、
「今回の事態は起きるべくして起きた」と言い切るのは元検事の郷原信郎弁護士だ。
郷原氏は昨年3月に廃止された年金業務監視委員会の委員長で、当時から年金機構のガバナンス体制を問題視し、政府に監視機関の必要性を訴えていた。

「あの組織は厚労省と機構の身内によるお手盛り組織なのです。だから緊張感が欠けている。
恐らく機構の上層部は、今も現場の状況を把握できていないでしょう。
そもそも個人情報にパスワードを設定していなかったこと自体が論外です。監視機関を廃止した弊害ですよ」(郷原信郎氏)

 年金業務監視委員会を廃止したのは安倍政権だ。安倍は流出問題について「万全を期す」なんて言っているが、
第1次政権で「消えた年金」問題が発覚した際に「最後のひとりまで記録をチェックして年金を支払う」なんて言って結局、途中で放り出した“前科”がある。
「社会保障」よりも「安全保障」にシャカリキになっている男が、今回の大問題を招いた元凶といっていい。

2 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:51:34.47 ID:tngCT8Vm0.net
箸が落ちても安倍のせいかw

3 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:51:42.57 ID:jcfC9Dj30.net
安倍が馬鹿すぎて手に負えないからな

4 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:51:52.68 ID:QIRYZ6Oa0.net
【 また出た「自爆テロ」 】

今回のターゲットは「マイナンバー法改正案」。
これが成立すると公務員の人数が削減される方向へ。
これを阻止するには、あの強烈な成功体験がある「自爆テロ」の再現しか無い。

それにしても解せないのは、組織率94%を誇る旧自治労国費評議会が問題を起こすたび、
その問題を起こした職員連中が支持する民主党が、有利な情勢になるという不思議な現象。

マスコミが偏向して真相を隠し、自民党の攻撃材料にして、民主党を応援する。
この構図が変わらない限り、この現象はいつでも起こりうる。

それは同時に「年金」という国民にとって重要な事柄が「政局の具」に使われ、
その結果、国民が大いなる不利益を被ることになるということを、我々は認識すべきだ。

5 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:52:37.97 ID:g45Z4Vfv0.net
ソースが日刊ゲンダイ

はい解散。

6 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:53:14.19 ID:Kjgwr1BJ0.net
ヒュンダイ平壌運転

7 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:53:51.63 ID:Ls8wJsdU0.net
 
日本年金機構を発足させたのは、当時の民主党政権なんだがw

8 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:53:53.10 ID:UCdnJIaI0.net
起きるべくして起きたというのはまあ間違いではない

9 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:53:53.69 ID:50fIlcbB0.net
航空自衛隊といい年金と言い噴火といい

全部天罰だろw

10 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:53:57.97 ID:e8g+YZ1T0.net
ゲンダイ余裕

11 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:54:10.58 ID:gzOtvxvG0.net
これって左翼のテロだろ?

どの機関にも左翼はいるからな
日本壊滅のためなら個人情報流出幇助なんか
簡単すぎるだろ

そのうちMERS患者を入国させるぞ
空港の職員を注視せよ!!

12 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:54:56.96 ID:FuNR0Ily0.net
福島原発事故も元を辿れば安倍の安全軽視が元凶。
こんな嘘吐き野郎に踊らされている日本国民が
不憫でならない。早く目を覚ましてくれ

13 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:55:09.46 ID:3mOteb3t0.net
監視機関の是非はともかく
官公庁もPマーク取得かそれ相応のチェック項目の徹底をしろよ
せっかく作った制度なんだから有効に使え

14 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:55:22.69 ID:e8g+YZ1T0.net
ミスター年金と所属政党は責任とれや

15 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:56:05.17 ID:P79Ha5rR0.net
これはもうグンクツです!

16 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:56:35.81 ID:yTQh9JEm0.net
>>7
監視委員会も元から期限つきだったしな
残ってたとしてもシステムやらは専門外の委員会だったし

17 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:56:37.42 ID:5WBjG6Bu0.net
>1
日韓ヒュンダイは、新聞ではありません
日刊発行のエロ雑誌です
※日本新聞協会への加盟を拒否されたので新聞ではない

18 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:56:42.70 ID:Tb/F8jxx0.net
これまじ? 野党の自作自演?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/03(水) 17:56:21.04 ID:6Tm8fl3Z0
犯人は民主党とソフトバンクらしい

【社会】年金情報の一部が東京都港区の企業のサーバーで見つかる [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433255132/51

51 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:47:14.53 ID:f1dGfzX50
年金管理システムのネットワーク構築はソフトバンクテレコム。
民主党が与党の時に随意契約した案件だ。
おまけに年金管理システムのバックアップサーバーは韓国国内にある。
今回の件を追及するなら、なぜ随意契約までしてわざわざ他国にバックアップを構築したか、当時の与党だった民主党を徹底的に追及しよう。
コリアは絶対に信用してはダメです。日本人よ怒れ!

19 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:56:51.24 ID:bssWJm310.net
スレタイでゲンダイ余裕でした

20 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:56:57.72 ID:zCRLEa/P0.net
ミスター年金さんがずさんだったってことでよろしいか?

21 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:57:01.40 ID:dbBU3LPL0.net
小沢一郎待望論キタコレ!

22 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:57:31.20 ID:jLA2Wm7o0.net
安倍が悪いとは思ってない
ただこの状態でも政府が「マイナンバー制度導入に問題ない」と言いきっちゃうのは
不安

23 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:57:41.01 ID:LorfH5rQ0.net
特定秘密保護法を早く制定しないからだ

24 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:57:57.83 ID:osXxSEbC0.net
>>4
どうせまた自治労が内規を緩めたんだろーな
できるだけ働かない、働くならできるだけ楽をする
そのために権利を振りかざす

25 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:58:02.63 ID:ezr4uqZz0.net
こんなもん官僚が絵を描いて大臣はそれを承認するだけだろ?
どこが政権与党だろうが同じことだと思うんだが
ってゲンダイかよ

26 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:58:04.82 ID:EbjTbWzH0.net
>昨年3月に廃止された年金業務監視委員会

それまで何を監視してたんだアホ

27 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:58:10.42 ID:wIPrPyyR0.net
なんでもかんでも安倍のせいかよwww
もはや、アホ超えてるな。

>あの組織は厚労省と機構の身内によるお手盛り組織なのです
と同時に旧自治労の存在も忘れるな。

28 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:58:17.64 ID:6vP78qV70.net
安倍さん年金ぶっ壊したの?
みんな貯金しようぜ
消費したらヤバイ
老後は自己責任なんだから貯金や貯金

29 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:58:37.58 ID:AFWG1E9bO.net
鼻から流出は描かれてたこと
どうせ詐欺電話してくるのは創価

30 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:58:38.12 ID:UmAKs/e40.net
公務員のやったことは民主党のせいだろ

民主党の支持団体は公務員なんだから

31 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:58:41.86 ID:Na/zm9Hq0.net
>>11 いかにも自民党ネットサポーターズの書き込みだなぁ
もうちょい、ひねってみろよ単細胞さん

32 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:58:51.02 ID:nY8pXbRZ0.net
見出しで既にウルトラCとか、さすがはゲンダイだな。

33 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:58:52.36 ID:QRtlZ0FF0.net
管理機構なんて関係ないだろ

職員のITリテラシーの低さが原因だろ?

34 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:59:05.03 ID:eEsKhDC50.net
sakuhana @mina005
年金機構:個人情報の流出問題 
もともと
民主党政権下で
年金管理はソフトバンクに一括管理させ
 バックアップのサーバは《韓国国内》という時点で
情報管理は丸裸同然でした。
 
今回
なぜか実にタイミング良く
情報流出リークという
安保法制審議拒否の口実を作る事件が起きました。
https://twitter.com/mina005/status/606005549306540032

inagaki@舛添東京都知事リコール! @inagaki_kt
どうしてこんなに突っ込みどころがあるの

「年金管理システムの構築はソフトバンクテレコム」
「民主党が与党の時に随意契約した案件」
「システムのバックアップサーバーは韓国」

民主党「日本年金機構がやらかしたな。よっしゃー!審議拒否!」
http://www.kimasoku.com/archives/8199121.html
https://twitter.com/inagaki_kt/status/605943762695512064

35 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:59:29.10 ID:ChdFZBVw0.net
ゲンダイ<安倍ガー
ネトサポ<民主党ガー

36 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:59:35.39 ID:g7mhhMuk0.net
>>1
そもそも、年金機構は会見で謝罪すれど、
塩崎が会見で「担当者に厳しく対処させる」だけで詫びなかったのが不快、部下の失敗を「部下を叱りつけるから」で済ますとか、さすが村木厚子の厚労省。

37 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:59:56.94 ID:YZUMPith0.net
何でも安倍のせいにすればいいんだから、ブサヨってラクチンなキチガイ商売だよな

38 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:00:13.12 ID:kb/odZN+0.net
で、その監視委員会はいつからあってどれぐらいの機関存在してたの?

39 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:00:28.37 ID:qXW+6QMa0.net
>>1
思い付き散歩が招いた弊害

中東バラマキ2,940億円で
寧ろ日本人はテロの標的で 保険も高くなってしまい 国外で働けなくなったw


http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/156513

安倍は究極のバカw

40 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:00:37.98 ID:c5aOVV300.net
問題は役所の危機管理
適性ないやつは飛ばせ

41 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:00:39.14 ID:vKnIVE4J0.net
今時フリーメール開けるとか、犯罪協力者しかいないがな。

42 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:00:55.93 ID:gtqby6X40.net
>>34
ついにネトウヨのソースがTwitterとアフィサイトになっちゃったw

43 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:01:00.25 ID:Qo8Jv6KJ0.net
やっぱり、元凶は安倍ちゃん。
今頃、安倍降ろしを画策する自民党議員達大喜び。

そして、ここの自称ネトウヨ達も
もうじき安倍非難の書き込みを上から指示されると。

44 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:01:06.76 ID:nYRmvYA80.net
日刊ヒュンダイの 安倍政権に対する 度を超したヘイト記事は
名誉毀損の罪に問われるレベルだろう。
言論の自由を尊重して 名誉毀損の損害賠償訴訟を抑えている安倍首相に代わって、
だれか刑事告発してやれば。

45 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:01:19.62 ID:GgHKXYP60.net
職員のレベルの低さのせい

46 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:01:20.34 ID:0keYrgl50.net
社会保険庁解体時に屑職員たちをちゃんと殺処分しなかったのが元凶。
いまさら手遅れだけれど、やらないよりはマシだから、
日本年金機構の屑職員たちを全員きっちり殺処分にしろ。

47 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:01:28.93 ID:oW8PtGi30.net
もう老害政治は勘弁してくれよ。

さっさと首相やめろボケカス

48 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:01:31.30 ID:odeGHMH70.net
結局は国家社会主義なんだよ。それを保守とは言わない。

49 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:01:47.93 ID:qShwOYhe0.net
>年金業務監視委員会を廃止したのは安倍政権だ。

見える…廃止せずに今回の件が起きたら
そんな役に立たない組織を何故廃止しなかったのかと安倍政権を叩くゲンダイの姿が…

50 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:02:06.27 ID:EyNVp/960.net
年金制度なんて止めちまえ
年金もらってる連中なんて正社員や公務員といった
過去に働いたことのある連中、
つまり日本人を騙る無能な在やチョンだけ
こいつらに支払う金があるのなら
オレたちのような真に優秀で有能な日本人に
生涯にわたって千万単位の年収を保証すべきなんだ

51 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:02:29.30 ID:i2WwvKIg0.net
経済も放置しているしな。

52 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:02:40.43 ID:Wx8w+Xf00.net
>>1
スレゲン余裕

53 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:02:44.50 ID:PNAQlqeb0.net
団子の時も政権に責任転嫁してたけど

民主の支持組織が自治労や日教組の地方公務員だってのw
ついでに共産も

54 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:03:04.17 ID:g7mhhMuk0.net
>>43
一太のなりすまし報道の後に、ニコニコから在特会が追い出された翌日に、佳子様脅迫のネトウヨの自演が報道。
現在2ちゃんでもネトウヨが叩かれまくり。

この辺裏あるよね絶対。
安倍なのか自民なのかのネトウヨ切りかね。

55 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:03:12.10 ID:Up1HkzVR0.net
ゲンダイっぽいなと思っておりました
私怨で記事書くの辞めてください

56 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:03:17.29 ID:SLZ8iJrm0.net
民主党時代にシナやテヨンに年金の入力を任せていたよな
>>1-999

57 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:03:24.51 ID:u/Ou0HKg0.net
>>7
ああそれそれ
その手の情報がほしかったんだ

58 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:04:06.91 ID:aON0bcIT0.net
左翼の安倍の所為キターーーーw

59 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:04:12.72 ID:0PPp8Jsa0.net
 
いやさすがにそれは無理ww

 アベガーレンコリアンのエクストリームアベガーレンコやばすぎwww

 

60 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:04:12.91 ID:U3kwiWoyO.net
あほ!民主党の仕分けのせいだろーがよ!

61 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:04:20.22 ID:oMUCVS5L0.net
>>49
ゲンダイと騒ぐアホは
そのほとんどが創価学会信者w

公明党は成仏するべき

62 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:04:46.35 ID:YPwSF3v60.net
まじかよあべせいけんさいあくだな(棒

63 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:04:54.45 ID:SJpnpvAS0.net
>>1
スレタイでヒュンダイとガイエダだとおもったわw

64 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:04:54.96 ID:DOZfjaw00.net
おぼった女子大生、イタコ芸人大川隆法の娘と発覚!(過去生はなんと天照大御神!)

【社会】お茶の水女子大の卒論で盗用=3分の2無断引用、出版も[06/03] ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433338706/

65 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:05:03.97 ID:5YU5e6CYO.net
>>48
安倍は最初からネオコンだし。

66 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:05:08.84 ID:HbDeZf6o0.net
年金機構は民間企業なんですがそれは、、、
って話かと思ったら違うのか。

結論ありきの反論ばかりしてたら、本質の問題から逸れて、本当に責任取るべき奴の逃げ得になるね。
安倍政権憎しで声出してる人は、一旦頭冷やしてそこんところ創造力働かせられないもんかねぇ。

67 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:05:21.92 ID:pjTLi/0B0.net
そらそうでしょう

監視機関なんかあったら年金を使い込んだ役人を放置しておけなくなっちゃうからな
以前の年金記録消失も、使い込みがバレないように証拠隠滅しただけだし

で、誰もこれについて触れないよね
恐ろしい政府だ

68 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:05:23.00 ID:me6CHkEIO.net
Twitterで岡田がレイバンってのを見て吹いたw

69 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:05:23.41 ID:uuUaM6D+0.net
はいヒュンダイ

70 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:05:24.26 ID:0PPp8Jsa0.net
 
 この理論から言うと、ヒュンダイ編集部にウンコ撒かれたら、撒いたヤツじゃなくて撒かれた

ヒュンダイ編集部が徹底非難されないといけないって話でしょう?

 どう考えてもウンコ撒いたヤツを非難すべきだと思うのだが、どうもアベガーレンコリアンに言わせると
そうじゃないみたいなんだよなぁ(´・ω・`)

 

71 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:05:30.94 ID:IxyFjNmN0.net
元凶は長妻さんはじめ、当時のミンスのはず
当時、山井も政務官をしてて、制度に携わってきた経緯もある

いずれにせよ、ミンスが言える立場かよぅ

72 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:05:38.15 ID:U62vKAIT0.net
★これからマイナンバー制になって個人情報のひとまとまりの単位が大きくなって

こうした年金機構のようなあほ滓業務部門が併存していると

そのまとまった情報が一挙に漏れ出すリスクが大きくなる

あほ滓部門には身の程に応じてアクセスできても入手情報を制限させるべき

年金機構のようなあほ滓が入手できる情報は,それ以上にしないことが重要

73 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:06:02.63 ID:/NfTUsU30.net
なんか前も同じようなことがあったな。
まあ今回は全くと言っていいほど政権にダメージ及んでないけどwww

74 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:06:03.16 ID:VRCdiEOS0.net
行政サービスはみんな民間に委託すべきだ
親方日の丸では、費用対効果が悪すぎる

75 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:06:10.54 ID:iR4bhh2R0.net
マイナンバー廃止しろ

76 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:06:23.06 ID:NSGXlnqeO.net
ウヨサポホイホイw ゴキブリ以上に良く捕れる

77 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:06:28.36 ID:+me50s1Y0.net
また馬鹿な記事にブサヨが群がってるな

安倍政権が廃止したんじゃなく元々2014年3月末が設置期限だった組織で期限が切れたから解散になっただけだろ

78 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:07:12.94 ID:S0bg+BvM0.net
個人情報にオイシソウなエサやビーコン混ぜてるはずだから
すぐ追跡検挙できるはず

79 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:08:07.19 ID:VlorGinq0.net
日本が韓国の面倒をみなくなったとたん、韓国寄りメディアの安倍叩きが酷くなってきたな。
政権叩くのは全く結構なんだが叩く方向がメチャクチャなんだよ。

80 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:08:10.22 ID:pQYjPyTU0.net
監査機関がどうとかで話を反らすんじゃねーよ。
扱う職員がくそなだけだろ。

81 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:08:10.33 ID:oMUCVS5L0.net
ネトウヨはいつも以上に興奮してるな
なんかあったのか?w

82 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:08:28.74 ID:qShwOYhe0.net
>>61
何故に安価つけた?

83 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:08:37.17 ID:MZuW2pQp0.net
>年金記録をめぐる、いわゆる消えた年金問題に対応して2010年(平成22)4月に委員長を含めた7名で発足し、設置期限の2014年3月末に解散した。
https://kotobank.jp/word/%E5%B9%B4%E9%87%91%E6%A5%AD%E5%8B%99%E7%9B%A3%E8%A6%96%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A-1612782
   
  
つまり、解散期限を決めたのは民主党政権だろ。
安倍政権じゃなくて。
   
   

84 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:09:09.96 ID:GgHKXYP60.net
職員のレベルの低さから話をそらして
安倍にすべて責任をおっかぶせたブサヨバカのせい

85 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:09:11.66 ID:/Bs9SImC0.net
クズ過ぎる

担当者を全員殺してしまえ

86 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:09:37.20 ID:GohTocqx0.net
天災ですら安倍のせいにするんだろw

87 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:09:40.22 ID:AgPs5aYB0.net
ソース見るまでもなく
ゲンダイだった

88 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:10:11.74 ID:QNoAKyJA0.net
なぜかハッキングした犯人を批判しないゲンダイ
ISISの人質殺害と同じ単細胞論理

89 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:10:33.54 ID:tZcO0J0m0.net
おれのジョギングシューズの小指部分が破れた元凶も安部政権が原因よ

90 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:10:45.30 ID:GPv+6W2V0.net
 自国民の事なんかどーでも良い

 アメリカに喜んでもらえる事ならなんでもすると言う安倍

91 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:11:03.92 ID:bzzBLOIM0.net
 





スレタイでゲンダイ余裕でした(^_^)V




 

92 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:11:09.40 ID:TcnBYPck0.net
バカウヨはこれでもあべちゃんを擁護し続けるの?

93 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:11:09.96 ID:/1U8h8fA0.net
>1
年金業務監視委員会があってもなくても、あったときから同じ管理方法だったんだから
むしろ委員会メンバーは助かったってやつじゃんw

要は年金業務監視委員会も同じく無能ってこった

94 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:11:33.92 ID:nv2irKGR0.net
大企業でも同様のウイルスに感染しているところが少なくないんですが
もうちょっと勉強してから書かないと恥かくよ…ってもうかいてるか

95 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:11:36.97 ID:odeGHMH70.net
朝鮮脳のネトウヨは馬鹿だからな。
支那人がマイナンバーを悪用する被害の方が大きいのに。

96 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:11:40.25 ID:DsuYtCKD0.net
>>7
これ

97 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:12:08.66 ID:oMUCVS5L0.net
悔しかったら聖教新聞もかけばいいのに
(´・ω・`)ぷw

98 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:12:11.55 ID:IHANr/Y8O.net
は?
自治労の自爆テロ(2回目)だろ

衆院選選管が有効票を白票にする自治労メンバーが居る位だ
倫理観無き、サボタージュやったとしても驚かないよ

99 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:12:12.14 ID:UgmO0jG50.net
>年金業務監視委員会を廃止したのは安倍政権だ。>>1
>年金業務監視委員会を廃止したのは安倍政権だ。
>年金業務監視委員会を廃止したのは安倍政権だ。
>年金業務監視委員会を廃止したのは安倍政権だ。
>年金業務監視委員会を廃止したのは安倍政権だ。




最悪だわ
何考えてんだ?

100 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:12:12.59 ID:SYuxDvog0.net
スレタイだけでヒュンダイか赤旗かのどっちか余裕

101 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:12:46.99 ID:y0sIPxSE0.net
年金業務監視委員会を廃止したのは安倍政権だ。
安倍は流出問題について「万全を期す」なんて言っているが、
第1次政権で「消えた年金」問題が発覚した際に「最後のひとりまで記録をチェックして年金を支払う」なんて言って結局、途中で放り出した“前科”がある。

102 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:12:58.86 ID:zHjnME6V0.net
日本年金機構を存続させ何年も放置してたのは、現・安倍自民政権なんだがw

103 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:13:02.52 ID:JS4sPxK70.net
丑はMERSに感染して死ね。

104 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:13:14.47 ID:hdTZuleZ0.net
>>92
何言ってんだブサヨが

105 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:13:58.40 ID:0OC60V3w0.net
安保とか外国支援だけ力入れてるから国内の足元がグラグラになってるんじゃね?

106 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:14:20.82 ID:GzoOKlCq0.net
ソフトバンクテレコムって
タイミングを見計らったように
今年の4/1付で解散しているんだな

107 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:14:23.16 ID:zHjnME6V0.net
又お漏らしして辞任しろ 責任取れ口だけ無能

↓約束した事を何もしない安倍首相
http://pbs.twimg.com/media/BjnH2RDCUAAPMqL.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cb/492b2366f896247ad837a9d696e9d785.jpg

108 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:14:39.42 ID:tZcO0J0m0.net
攻撃先を非難しない底抜けアホのリベラルアホサヨですら守らないといけないから、軍備拡張しないといけないんだよね
だって攻撃されたら、この話のように防御がザル、危機意識が足りないといわれるやん

底抜けアホのリベラルアホサヨがちゃんと攻撃元を叩くようになれば軍備拡張なんていらねーんだがねえ

109 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:14:49.54 ID:xozvjjrd0.net
民主はサポも屑

110 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:14:57.08 ID:OGS41bk10.net
だから特定秘密保護法の強化が必要ですねw

111 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:15:32.36 ID:fpSLwEZD0.net
国防より年金の方が生活に直結するから大事
安保ごっこやってる馬鹿安倍は辞任しろ

112 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:15:46.14 ID:/If1HHSP0.net
年金業務監視委員会なんてのはいかにもダメ組織っぽいから廃止したいのは分かる

113 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:15:48.53 ID:6QzOxD/d0.net
元凶はどう考えても使用目的に合わせて設計しなかったITコンサルだろ

年金情報データベースをインターネットに接続するような設計をそもそもするなよw

114 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:16:11.71 ID:lWsE2nJn0.net
>旧社会保険庁時代のぬるま湯体質は全く変わっていない。

だって中にいるのは旧社保庁の連中じゃん
民主党が入れたんだろ?
そら起こるべくして起こるわな

115 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:16:15.95 ID:4IPkBuB90.net
スレタイだけでわかるがw
今の年金機構の組織は民主党が「改革した」つった組織だからw
あの連中が偉そうに言える義理とかない
ましてREN4が鼻息の荒いことw AO木にすぐのったリテラシー弱者なのに(笑

116 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:16:19.05 ID:zHjnME6V0.net
オマエらあほが支持する 安倍の正体
          ↓
ロッテ辛東彬会長、安倍首相と会見
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433343008/

「辛会長と安倍首相は家族ぐるみの付き合いを続けてきた。」

117 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:16:28.40 ID:9vSfNnmi0.net
極左テロリスト下等遺伝子朝鮮人集団民主党の支持母体でもある自治労、
すなわち公務員の組合が無能な様を曝け出した事件。
もしかすると、安倍政権の対有事法案の審議を妨害する目的かもしれんが。

118 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:16:32.01 ID:c8Dd1MHk0.net
ミスター年金()に聞けよ

119 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:16:40.49 ID:iSxNFUr/O.net
てか、社会保険庁を解体して今の機構になったんだが、中身は社会保険庁のままだった
んじゃないの?
どうせ、役人の考えることだ。自分たちの身分を守ることを第一に考えて新たに
作り直しただけだろうし。
本当にあいつら汚いよ。そして、そこにぶら下がってる奴らも汚いよ。
(元社会保険病院非常勤勤務の者の考え )

120 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:16:42.00 ID:3P3SEJMB0.net
>>1
年金制度を存続している安倍政権が悪いぐらい言わんと安倍の所為にはならん事案だぞ

121 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:16:57.57 ID:tFN66AUo0.net
これを機にがっちがちに法整備をしてしまえ
それこそゲンダイが非難するほどになw

122 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:17:15.98 ID:SBL4ial50.net
福一吹き飛ばしたのもコイツだったよな、原発事故は起こるはずがないって補助システム廃止して

国庫流出・国土消滅・宗教紛争介入が逆賊・安倍晋三の日本潰し三本の矢だったとは

123 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:17:23.80 ID:RGubC+iN0.net
もう全て租税化して保険料の概念をなくせ
こいつらに金持たせるからこうなる

124 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:17:26.55 ID:OoyUoXWo0.net
なんでもかんでも安倍のせいw

おめーら国会議員全員で決めたことだろうがw
そして100%流出することもわかってただろうがw

125 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:17:41.77 ID:SC8LEqC30.net
年金機構に残る旧社保庁の活動家の仕業か!?

126 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:17:54.99 ID:xwXz+JIyO.net
役立たずの年金業務監視機構を廃止され、天下り先が無くなって怒ってるのか、こいつわ。

127 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:18:18.57 ID:/b8yLoKQ0.net
漏洩したデータって加入者か支給対象者若しくは双方のいずれなのかね?
管理システムからPCローカルにDLしたデータが漏洩したとの報道だったが、
ローカルPC上で150万件のデータを処理する必要有る業務って、統計処理位しか思いつかんわ。
でなければ、最初から操作した職員がデータの不正利用を目論んだかじゃないの?

今時添付ファイル(Ms-Word?)の中華マクロウィルスに引っ掛かるのも何だか不自然

まあゲンダイソースだから、政権批判しかやらないのは平壌運転か。
コメント担当も郷原...たまには身内以外の専門家に取れば良いのに...

>>49

果心居士乙

128 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:18:22.76 ID:Qo8Jv6KJ0.net
感染したのは、ゴールデンウィーク前。

でも、気にもとめないから対策もせずに休暇をしっかり取ってしまっていたから、
発見した日付を5月8日として公表、

公務を行う者なら、自分を守る為の日付改ざんなど簡単に。

129 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:18:25.64 ID:zHjnME6V0.net
ミスター年金首相 高らかに宣言
http://pbs.twimg.com/media/BjnH2RDCUAAPMqL.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cb/492b2366f896247ad837a9d696e9d785.jpg

 がヤッてる事は…
    ↓
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433202775/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433168610/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433343008/

130 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:18:48.66 ID:MLP+MNal0.net
いいよ

この次は年金機構の廃止
運用もできないので年金システム自体をなくそう

それでオールOK

131 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:18:55.75 ID:fcPtfqs00.net
元凶は民主政権です。
あの時代の負の遺産がまだ残ってたのが爆発した

132 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:19:10.02 ID:GPv+6W2V0.net
消えた年金探しに中国人達をバイトでお安く雇ったあげく
途中で何もかも放り出して逃げられちゃった安倍
ついでに自分も逃げちゃった

133 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:19:21.73 ID:UgmO0jG50.net
>年金業務監視委員会を廃止したのは安倍政権だ。



これのせいじゃねえか
なんで廃止した?
国民のこと嫌いなんだろうな下痢下痢言われたから>>1

134 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:20:02.81 ID:IHANr/Y8O.net
ヤッパ旧社保庁出の自治労メンバーは
国鉄清算事業団みたいな所に入れて

草むしりでもさせた方がよかったよな

倫理観ゼロメンバー

135 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:20:05.67 ID:zHjnME6V0.net
安倍首相「民主ガ〜サヨが〜 チョンは大好き。」

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433343008/

136 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:20:38.64 ID:G8hudWsf0.net
さっきつまづいたのも安倍さんのせい
お前らに女がいないのも安倍さんのせい

こうですかそうですか

137 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:20:46.26 ID:fCoRDcyN0.net
民主政権時代に必要な方に仕分けなかったんですか?

138 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:20:46.62 ID:qXpwwCCC0.net
>>133
>>7

139 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:20:54.37 ID:AQ1Zf+BV0.net
元凶は長妻
ミスター年金wwww
クレームに勤しむのが
数少ない
民主党の今のお仕事wwww

140 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:20:57.84 ID:B6I81nCm0.net
よし!そんじゃ年金システムはさっさと無くそうぜ!
これだけ日本国民のヘイトを集めてるシステムは無いだろう
あ、NHKの集金があったか

141 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:20:59.99 ID:8iRXS2oQ0.net
>>99
仕分けでしょ
民主党が大事なものを次々廃止したのと同じだねー

142 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:21:20.73 ID:zHjnME6V0.net
安倍総理はチョンの利益の為に、今後も年金機構に何も手を加えません。

143 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:21:22.88 ID:MLP+MNal0.net
>>113
設計は要求にあるものしか設計できない
要求のどれと対応しているか逐一チェックがはいる
提案の余地などない

おまえ中小企業のシステムしか関わったことないな

144 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:21:28.30 ID:UBrg+gMQ0.net
この手の不祥事は大体がミンスの仕分けが起源

145 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:21:39.21 ID:+8xczJJF0.net
ゲンダイwwwwwwwwww

146 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:21:53.08 ID:xpGVvQ9L0.net
よし、安倍さん

責任を持って

それをやらかした関係者の役人

全部、懲戒免職にしてあげろや

少しは、役人に責任取らせないと

あいつら、マトモに反省しないぞ?

147 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:21:54.06 ID:KzJLkYIN0.net
そのうち噴火も安倍のせいにされそうだな

148 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:22:12.12 ID:fCoRDcyN0.net
民主政権時代に何故必要な方に仕分けなかったんですか?

149 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:22:14.35 ID:MLP+MNal0.net
>>140
NHKはまだ払わない選択肢がある
年金は差し押さえあるからな

先になくすべきものは年金システム

150 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:22:21.11 ID:zHjnME6V0.net
いつまで民主民主言ってんの?

安倍チョン政権なって何年経ったんだw

151 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:23:48.93 ID:HjlE0Rqa0.net
>>131
ほんそれ
ソフトバンク+サーバーが韓国ってやつね

152 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:23:52.80 ID:gV/+FFb00.net
それであの頭下げていた理事長?も天下りで年収一千数百万円?他の理事クラスも
同じく天下りこんなヤツラ年収カットや辞職させるくらいのペナルティやらなきゃ
国民納得しないよ野党へ転落の悪夢再び?

153 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:23:55.10 ID:OSjbcVUI0.net
>>7
極左ってのは本当にブーメランが得意だよな。おまけに厚顔無恥。自分達がしでかしたミスを平然と他人になすりつけてふんぞり返る。

まじでミンスってのは日本の敵だわ。

154 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:23:56.90 ID:Lqdkgo820.net
 




お前らが無職童貞ブサイクなのも安倍さんのせいですか?




 

155 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:24:02.67 ID:QNDVNcj80.net
元々の社保庁をぶっ壊して年金機構作ったのは民主党だろーがwwww

156 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:24:13.09 ID:WbR58xVt0.net
こんな仕事ぶりでも年金機構の職員は高給与+少ない労働時間なんだろ?
ほんとおかしいよね。せめて大きな問題起こしたら以後5年間は給与半減とか
しないと、いつまでたってもこの調子だよね。

157 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:24:50.03 ID:nP76B4L90.net
共有ファイル経由でって話が出てるけど
いまどきP2Pなんてやってる奴いるの?

158 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:24:51.52 ID:zNrxRxtM0.net
仕分けたのは蓮舫じゃないの?

159 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:24:52.48 ID:xLqnjxTa0.net
廃止する前はパスワードつけてたの?
廃止して1年強でこんなにパスワード解除が加速的に行われたのかな

160 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:24:54.79 ID:0OC60V3w0.net
>>150
安倍もミンスもどっちもどっちだよ
年金が政権取れた一因なのに4年近くなにやってたんだよと

161 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:25:12.22 ID:B6I81nCm0.net
>>149
ほんと年金ありえないよなあ
いくら稼いでも額が変わらないから、低所得者の負担が酷すぎる
ずばり俺の事だけど
年金せいで毎年金の10分の1が消えていく・・・
その上貰えない可能性が高い

ほんとありえん

162 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:25:44.35 ID:J78Q8wHv0.net
ネトウヨは全部チョンのせいにして
ブサヨは全部安倍のせいにする

163 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:25:48.83 ID:tZcO0J0m0.net
で、埋蔵金15兆円だっけ、どこなの
長妻?

164 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:26:07.92 ID:N/udd0C50.net
安定のヘイト新聞ヒュンダイ

165 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:26:35.74 ID:tUJ49PJk0.net
ゲンダイ余裕w

166 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:26:37.60 ID:qc5tkNC60.net
政官財のマッチポンプだよ
これじゃ中華と変わらない

167 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:26:38.03 ID:NcAYxops0.net
戦争法案を審議している場合じゃない

ほんとそう

168 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:26:57.65 ID:fpSLwEZD0.net
安倍が年金業務監視委員会を廃止したせいで事件が悪化した
責任取って辞任しろ

169 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:26:58.60 ID:I7WDOAnf0.net
やっぱり安倍が元凶だったか

170 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:27:02.68 ID:+yACh3dG0.net
年金業務監視委員会は、年金の未払の問題に対処するための機関で、そもそも期限が来たから自動的に廃止されただけなのに(´・ω・`)

171 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:27:14.74 ID:JS4sPxK70.net
監視されなくなったらやらかすことに問題があるんじゃね?
そんなこと言っても通じないか?

172 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:27:16.13 ID:nDoxp5Rt0.net
>年金業務監視委員会を廃止したのは安倍政権だ。

記者クラブメディアはここ騒がないよね、安倍が首相じゃなかったら大騒ぎしてる
だろ、どんだけ懐柔してんだよとw

173 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:27:16.69 ID:NoRHEXP/0.net
いまに始まったことじゃなくて前から手薄だったつけがまわっただけです

174 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:27:26.08 ID:DQSxi8wN0.net
廃止された監視機関は今まで何やってたんだ?

175 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:27:30.31 ID:6IWzxTFB0.net
125万件は酷すぎる
こいつらに管理させるのは無理

176 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:27:35.02 ID:gtqby6X40.net
>>7
自民党時代に社会保険庁が「流出」よりひどい「情報喪失」をやらかして、それでも放置されてたのを民主党時代に解体した話は出ないの?
だからネトウヨは嘘つきだって言われるんだよ。

自民党時代の社会保険庁の職員をそのまま横流ししたのが問題だったな、バカは何やってもバカって話だ。

177 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:27:49.67 ID:B6I81nCm0.net
別に安部のせいじゃなく無能公務員様のせいだろ
ほんとアホだろ。警告が出てるのにメール開くとか

なんにしてもこのおかしい年金システムはこれを機に見直せよ
年金なんて保険のように支払いたい奴が払うシステムにしろよ
高齢化が進むこの時世にもう無理ってわかってんだろこのシステム

178 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:28:20.83 ID:XUWK1Q0bO.net
>>170
いわゆる監査はどうなってんの
なんて聞いてはいけないんでしょうね

179 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:28:23.04 ID:Qoy0O7eo0.net
つか1年前から漏れてたらしいずら
現段階で全員分漏れてるらしいず

当たり前だよね こんな無能なドエッタ組織(自民盗+ムイン)

180 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:28:29.09 ID:qZzMlN8w0.net
だろうなと思ってたら
やはり安定のチョンダイでした

181 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:28:32.28 ID:GPv+6W2V0.net
>>139

そんなデタラメをどこから教えられたのか
全力で行方不明年金受給者を大勢探し出したのは長妻だぞ
安倍の後始末をさせられたのは長妻だ、ボケ

182 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:28:39.08 ID:D9QSBPDi0.net
年金問題を蒸し返して
前回はうまくいったから、情弱の高齢者を再び騙して民主党が政権奪還するつもりらしい? 

183 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:28:57.71 ID:9UPib47L0.net
スレタイゲンダイ

184 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:28:59.22 ID:J9UXjyTx0.net
通名廃止、マイナンバー。
このタイミングで起きた非公開職員へのウィルスメール送付で年金情報流出。

今日本は内戦状態と言ってよい。

185 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:29:02.12 ID:6QzOxD/d0.net
>>143
設計要求のなかでセキュリティ関係が当然あるから
要求性能に応じて設計するのが普通だろ

お前の方が中小しか相手にしてなくね?

186 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:29:10.59 ID:b4CXKb/fO.net
公務員が無能w

187 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:29:59.86 ID:kb/odZN+0.net
民主党政権時に発足し4年間も存続してて改善できてなかったのに
あと1年ちょっと存続してたら防げたという主張をまともな人間が信じるか?

188 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:30:20.44 ID:IorqbGH80.net
厚労省関係は元々ひどい

ガチで人間のクズばかり

189 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:30:29.54 ID:M/rOBH5i0.net
以下、アベノ星人が絶叫します。

190 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:30:33.79 ID:PcbyBjQT0.net
日本年金機構(旧社会保険庁)の新たな自爆テロです。

旧社会保険庁の自爆テロ(消えた年金)では共同活動した民主党 長妻議員です。
SISL自爆テロの当事者は死ぬが、社会保険庁の自爆テロ当事者は昇進する。
当時、保険庁組合幹部と民主党長妻の共同戦術に厚労省も対処できなかった。
自冶労と共謀した自爆テロ戦術で自民党政権を打倒した民主党 長妻です。
その後、朝日反日新聞、左翼マスコミ支援の下、悪夢の民主党政権が誕生した。

191 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:30:49.70 ID:qZzMlN8w0.net
これ、反安倍の人為的なテロだったらと思うと恐ろしくて、、、

192 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:31:01.65 ID:8qchOucM0.net
>>1
ネトサポが湧くスレ

193 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:31:01.86 ID:5N6tktQC0.net
自衛隊と言い、年金といいい
本来安倍の味方であるべきはずの謀反だからな

194 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:31:02.74 ID:miRTg1nv0.net
バカウヨ倭猿が必死に火消し中w

195 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:31:11.51 ID:PIc7e3na0.net
ははっ
ミスター年金無能すき

196 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:31:17.76 ID:/If1HHSP0.net
安倍だの民主だのの矛先そらしに簡単に乗るなよ
単純に年金機構の組織と職員だけの問題だよ

197 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:31:19.71 ID:hCtXAiq8O.net
>>150
民主政権が日本をめちゃくちゃにして別の国に作りかえようとしたからだ
あの後始末をいまの政権がずっと引きずっている
仮に今も民主政権だったとしたら、首相みずからサーバーがあるデータセンターに踏み込んで、
勢いであれこれわめき散らしているだろ
それこそゾッとする

198 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:31:22.19 ID:uFcFB1va0.net
監視委員会がセキリティを一括管理してたの?違うでしょ?

システム設計元・会社のせいでしょ。

199 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:31:24.71 ID:BLyXernf0.net
政権のせいにできれば手段を選ばない
国民に直結するやつでやれば効果的と踏んでやったわけだな

200 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:31:27.29 ID:C4lFVtb00.net
流出の元凶がすべて安倍政権にあるとは思わない、社保庁からの体質だろう
消えた年金放り出した時点で安倍が詐欺師なのは変わらないが

201 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:32:02.62 ID:6n3t21GN0.net
問題は

誰も責任を取らないんだよな

だからまたやる

202 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:32:08.17 ID:xhiYGf1i0.net
>>184
なんか臭うよね

203 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:32:26.43 ID:zHjnME6V0.net
>>197
オマエらあほが支持する 安倍の正体
          ↓
ロッテ・辛東彬会長、安倍首相と会見
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433343008/

「辛会長と安倍首相は家族ぐるみの付き合いを続けてきた。」

204 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:32:28.42 ID:/XM3ySwL0.net
スレタイ余裕でゲンダイ
赤旗よりも質が悪くなってきたな

205 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:32:28.49 ID:6rqoOVn4O.net
また低学歴がやらかしたか

206 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:32:33.11 ID:DfUOMoo20.net
スレタイ見てからゲンダイ余裕でした

207 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:32:36.17 ID:PDHWz2mT0.net
監視ってそういう監視なの?w

208 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:32:55.20 ID:jD1IDbnv0.net
丑とゲンダイ余裕

209 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:33:09.56 ID:2r5hg6XvO.net
機構を解散して民間に丸投げですべて解決だろ。

210 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:33:28.60 ID:nDoxp5Rt0.net
>>182

別に民主党が頑張らなくても、介護保険料値上げ・後期高齢者医療制度の自己
負担割合増・年金減額・その他の増税が原因でまたねじれて政権交代だよ。
自民党が大きく議席を減らすのは社会保障絡みで負担が増えた後なんだよ、それは
昭和の頃から変わってない。

211 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:33:31.46 ID:qZzMlN8w0.net
長妻とか極左と繋がりあるんだろ?

なーんかタイミングを見ても、引っ掛かりかたを見ても怪しいよね

212 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:33:53.24 ID:xsPDEHeR0.net
そうだろうなと思って開いたらやはりゲンダイw

213 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:33:53.74 ID:GbcdbNto0.net
年金機構にいる在日チョン左翼の自爆テロなんだろ?
そうやって安倍政権を、揺さぶる仕組み。

なぜなら在日メディアが、韓国MERSよりもこっちを優先的に報道しているし、
時間も長い。  なにか意図的なものを感じる。年金機構の左翼と左翼メディア、そして民主党。

グルだろ?

214 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:33:58.48 ID:dNdDNIqh0.net
今までだって、だだ漏れだったんだろ?

それが公になった…

情報に、意図的なモノを感じるなw


安倍降ろしと読むか、安保問題から国民の目をそらすためか…

さあどっちかな?www

215 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:34:12.49 ID:UgmO0jG50.net
>年金業務監視委員会を廃止したのは安倍政権だ。



これのせいじゃねえか
なんで廃止した?
国民のこと嫌いなんだろうな下痢下痢言われたから

216 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:34:25.21 ID:zHjnME6V0.net
「機構を解散して民間に丸投げですべて解決だろ。」
      ↓
安倍「解散なぞしない。チョン大好き」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433343008/

217 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:34:37.62 ID:BLyXernf0.net
>>209
どこがやっても狙う奴が居るから同じ

218 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:34:58.23 ID:UBrg+gMQ0.net
>>210
もう余程のことがない限り交代はないわ
自民が真っ二つに割れるとかね
とにかくド素人に政権任せたらとんでもないことになるのを身にしみて学習したし

219 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:35:00.19 ID:Zq/dlzJB0.net
もう切腹したらいいがね

220 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:35:10.94 ID:HH457OJO0.net
や、年金機構の問題だからね?

221 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:35:18.89 ID:IorqbGH80.net
>>196
>>201

その通り

222 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:35:19.45 ID:eEsKhDC50.net
杉並BONEHEADS @y2_namisuKe
青山繁晴先生
「年金情報流出事件、ハッキングしたのは中国。目的は日本の政治、社会の混乱。
中国は安倍政権を一日も早く終わらせたい。このままだと憲法改正してしまう、それは困るから」(要約)
https://twitter.com/y2_namisuKe/status/606239802971725824

オフイス・マツナガ @officematsunaga
青山繁晴指摘。
<年金情報流出事件、ハッキングしたのは中国>
基本的に日本へのサーバーアタックの8割は中国のサーバーから。
いわゆる北朝鮮のサイバー部隊も中国のサーバー利用。
中国がやったかどうかはともかくとして、
「今回の攻撃も、中国サーバー」
https://twitter.com/officematsunaga/status/606264994691358721

<年金情報流出事件>
今回、問題になったネット構築は、「ソフトバンクテレコム」。
セキュリティー以前の問題で、
「なんで、内部ネットと、外部ネットを分離していなかったのか?」
それとも、職員が勝手にアクセスしたか?
「基本的なコンサルの問題」
https://twitter.com/officematsunaga/status/606265636734431232

223 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:35:33.28 ID:pTGCpU4u0.net
マスゴミって馬鹿しかいないな

224 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:35:42.60 ID:zHjnME6V0.net
安倍首相 「オマエらは今日も、『民主ガ〜』てカキコしてりゃイイんだよw」

225 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:36:07.89 ID:p+nIC67Q0.net
>安倍政権…監視機関廃止の弊害

ミンスが作ったのは事実だがその後の監視をさせるくらいの血税あるだろうが
国民の血税を湯水の如く自分勝手に使い放題なのは今のキチガイ総理
さっさと責任とれよ自民

226 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:36:13.17 ID:rVOdp0JN0.net
>>4
いやいや、何で民主党もマイナンバー賛成。
マイナンバーで公務員は減らないからだ。

連合も賛成

このマイナンバー制度が一気に実現に向けて動き出した背後には、IT業界の影がちらつく。
かつて住基ネットに一貫して反対してきた民主党だが、
政権の座につくや「マイナンバー賛成」に翻身した。
「NECなどIT企業にとって職域拡大になるので、大企業労組が集う連合が賛成したためだろう」と石村教授は憤慨する。

業界の一部には「兆単位になる」との試算も飛び交う。群がるのはNTTデータだけではない。

番号法(マイナンバー法)
2011年は社会保障・税一体改革の実現のため、共通番号制度の導入に向けた検討が進んだ。
政府・与党民主党(菅内閣 (第2次改造))は6月30日に「社会保障・税番号大綱」を決定して
翌年には関連法案も提出されたが、衆議院の解散に伴い同法案も廃案、
政権交代後の2013年3月に与党となった自由民主党(第2次安倍内閣)により民主党案ベースで再度提出された

227 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:36:16.42 ID:nDoxp5Rt0.net
>>200

カスみたいな社保庁を長年甘やかして放置してたのはどこの政権だよw
安倍も含めた自民党・公明党の責任でしょっての。

228 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:36:27.47 ID:BLyXernf0.net
流出を目論んだ奴らが一番悪いのにまるで正義の味方のような言い方だな

229 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:36:29.61 ID:Qoy0O7eo0.net
長官も更に漏れてるらしい図 てゲロ温泉

情報では全員分昨年中に漏れてるらしい図w
マイナンバー(地雷)

230 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:36:43.94 ID:e6UdtFmw0.net
素人の盗人の手先が、本物の盗人に鍵を渡す!
バカの集まり!wwww

231 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:36:44.90 ID:Uswxfh/s0.net
天下りだのなんの散々反対してて結局横滑りにGoだしたのて誰だっけ?

232 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:36:50.55 ID:fpSLwEZD0.net
安倍が余計なことしたせいで個人情報流失
ほんと無能だわこいつ

233 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:36:50.68 ID:9BS+GZPL0.net
年金機構専用のosと専用の管理ソフト使えばいいじゃないの??

こんだけ手の込んだことはする犯人にパスとか意味ないだろwwww

234 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:37:06.30 ID:vnTmtCMj0.net
>>146
そんな事したらマスコミの捏造で与党対公務員の構図を煽り立てられてとんでも無い事になる
この国で正しく責任を取らせるには先ずマスコミの浄化と倫理観の復活が必要

失敗したら終わり
責任取ったら詰み
だから何もしない人しか残らない
どうにかしようと奔走した人から順に足引っ張られて消えて行くw
今のこの国は緩やかに死んでいく事は出来ても良くなる事は無い

235 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:37:06.94 ID:i54+wgfQ0.net
.


福島原発事故も、安倍が「万全を期している」とか国会答弁して放置した結果、

年金も安倍


安倍 = アホの疫病神

236 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:37:19.39 ID:VpWKwywv0.net
お役所仕事

237 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:37:38.31 ID:GPv+6W2V0.net
安倍のカバン持ちの世耕は今も2ちゃんをチェック中〜

238 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:37:41.67 ID:NmiiiY+10.net
監視委員会を廃止してたのか

なんで廃止しても大丈夫だと思ったんだ?

239 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:37:43.92 ID:bpMpWPtE0.net
>>18
年金システムの大半は日立じゃね?
厚生労働省サイトの「入札 年金」関連の公開情報ぐぐっても日立ばっかだぞ

240 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:37:46.09 ID:A/DfQ4RY0.net
もうこういうミスはやらかした責任者の名前を晒すべき
そうしないとマイナンバー制度でもダダ漏れすること必至

241 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:37:55.18 ID:1Sg2zUS30.net
本当の事を伝えるメディアはゲンダイくらいだな
それを叩いているのは自民直属のネトサポさん、実に分かりやすい構図だ

242 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:38:08.21 ID:iSxNFUr/O.net
>>170
あー本来納めたのに納めてないとされ、年金が勝手に減額されそうになってた、あの問題
の関連の機構なんだ。

243 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:38:32.29 ID:0IDzuWUW0.net
公務員って無能でも決められた手順を守るのだけが取り柄じゃん。
パスなしで好き勝手、楽ばかりしてるとかほんと腹が立つ。

244 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:38:33.35 ID:Qoy0O7eo0.net
このままマイナンバー+預金口座で
地雷突入も楽しそうだな 年金なんかにぶら下ってる奴は
全員死ねば良いw ドエッタチョン自民盗を殺すなら殺したらw

245 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:38:36.58 ID:aByk1onp0.net
自治労はいい加減にしとけよ

246 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:38:41.27 ID:wMsyT+3A0.net
安心しろ、大臣が大丈夫といってる!

山口IT担当大臣「人災に近い感じもするから問題ない」
http://www.asahi.com/articles/ASH6242K3H62UTFL00C.html

甘利マイナンバー担当相「ファイヤーウォールがあるから安全」
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2507654.html

247 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:38:41.22 ID:zHjnME6V0.net
安倍首相 「オマエらは今日も、『民主が悪い〜!』てカキコしてりゃイイんだよ。」

日本人の苦境を尻目に、チョン・チャンコロと豪華夕食を愉しむw
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p17.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/75/f1721478ea726b3353f98d200e328a82.jpg

248 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:38:50.12 ID:Na85Lr2G0.net
>>227
そのカスの社保庁、自治労公務員が
支援している政党は民主党だろがw

249 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:38:51.57 ID:Xo5UFafvO.net
ハイハイ、何でも安倍総理のせいですwww

250 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:38:55.18 ID:yiK+bc2A0.net
>>1
分かりません、ておかしくないか?

昨日、大臣が状況を把握するために
何週間も発表を遅らせたと言っていたが?
これじゃ発表を遅らせた意味なんかないだろ
リスクだけが増えた結果になった

251 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:38:59.28 ID:B6I81nCm0.net
>>238
>>170

252 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:39:02.09 ID:wS8wO3+90.net
安倍は関係ないだろ。

253 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:39:06.59 ID:9BS+GZPL0.net
監視委員会も仕訳??

254 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:39:10.52 ID:NmiiiY+10.net
>>240
役所ならまだそう命令に指示も出来るかもしれないが、

こんな別機関にどうやってやらせるんだ?

255 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:39:12.60 ID:fw71SmVZ0.net
どうせ犯人は中国人様だろwwwwwwwww

256 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:39:17.74 ID:jrNkRrwM0.net
電源消失も安倍、これも安倍w
トラブル突き詰めていくと安倍に到達するのは何で?w

257 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:39:48.19 ID:IYkoEinb0.net
>>1
年金機構作ったのはどこだ?

258 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:39:54.03 ID:KuJoLSAF0.net
監視委員会があるときにもパスワードなんかかけてなかったんだから 監視委員会がパスワードかけてるかなんて知らなかったんだろ 

259 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:39:58.49 ID:xYdxv23q0.net
スレタイでゲンダイかな?って思ったら
やっぱりゲンダイだった

260 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:40:04.54 ID:KNPY9/zU0.net
>>1
ゲンダイ 安倍が悪い、安倍が悪い

悪いのはシナ人だろがwww

261 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:40:14.85 ID:Qoy0O7eo0.net
マイナンバー決めたのエタチョン安倍だよなw
1年後がタノシミダ 今どころの祭りじゃあないぜ
計画通りヤルンダロ?流石世界一くさってる ドエッタチョン自民盗様w

262 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:40:21.05 ID:IxyFjNmN0.net
マイナンバー制度にも少なからず影響?

263 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:40:25.42 ID:iQ1/ARGy0.net
>>235
早くアホの3Kとやらをコピペしまくれよ
飽きたのか?

264 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:40:28.09 ID:38jrNWeh0.net
民主党の仕分けでごっそり潰したことは報導しない自由なのか?

265 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:40:30.54 ID:wMsyT+3A0.net
プルプル ガチャ
こんにちは日本年金機構のものです。

たいへん申し訳ありません。
あなたの年金番号が流出しました。
年金の支給を止めましたので
再開のため振込口座と暗証番号を教えて下さい。

266 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:40:36.34 ID:g6KexeE90.net
安倍せいにしたがる年頃なんだよ

267 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:40:41.68 ID:iSxNFUr/O.net
でもさ、どんなに素晴らしいシステムがあっても使う奴が馬鹿でいいかげんな
奴だったら、同じようなことなるだろうな。

年金、もうやめようさ。どんだけ不祥事すりゃきがすむのさ

268 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:41:21.83 ID:B6I81nCm0.net
マイナンバーの利点ってどういうことなの?
所得税の支払いが楽になったらいいんだが・・

269 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:41:23.05 ID:zHjnME6V0.net
>>257 >>252
監視機構を止めた安倍のせい。>>1 の読めないのか?

270 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:41:36.31 ID:Zq/dlzJB0.net
NHKは安倍政権の失敗もしっかり報道しろ

271 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:41:37.04 ID:wMsyT+3A0.net
>>255
普通に考えれば国内の組織暴力団だろな

272 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:41:37.31 ID:YJQ5a+s70.net
アホ

273 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:42:04.20 ID:GPv+6W2V0.net
国民の年金情報まで派遣社員にお任せ日本

274 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:42:14.44 ID:iZ+b2Ozi0.net
年金って
民営化できないの?

275 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:42:16.58 ID:QOMTt3Ox0.net
>>198
だよね
監視委員会は大きいところから
口を出すだけの組織って感じ
ウィルス感染とかまた別の話

276 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:42:23.12 ID:JdZhftml0.net
メディアはそのうち 雨降っても安倍のせいにするな

277 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:42:31.57 ID:O15K0CvY0.net
この問題出てから安保問題すっ飛んだな

278 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:42:31.67 ID:RGubC+iN0.net
これでオレオレ詐欺が捗るのう

279 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:42:32.45 ID:v8sZNnGt0.net
冗談抜きでサヨクテロかもしれんな
タイミングが良すぎる

280 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:42:43.38 ID:8380hjlQ0.net
>>2
その時の責任者が責を負うのが社会のルールなんだよ。勉強になったね。

281 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:43:23.76 ID:lywb470p0.net
スレタイで丑スレとわかった

282 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:43:24.80 ID:yiK+bc2A0.net
所詮クズ組織なんだからまともな状況整理も対策も
とれないことは明らかだっただろ
まず発表するべきだった
大臣が、自分の判断で発表しなかったと明言してるからな
責任とれ

283 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:43:38.35 ID:KUeF7CN40.net
どうせ嘘つくと思うが
監視委員会廃止の理由を聞いてみたいものだwww

284 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:43:39.56 ID:A/DfQ4RY0.net
>>254
何か手だてないの?マイナンバーについてはそういう法律作るとか
漏らしたら禁固刑も有りとか

新幹線はほぼ無事故を誇ってるけど、マイナンバー制度も同じくらい厳重に安全管理すべきだし、できるはずだよな
心構えの問題だって気がする

285 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:44:20.31 ID:zHjnME6V0.net
>>275
こういう事態を招かないようバカ機構忠告するのが仕事だ。廃止してどうする?

286 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:44:23.00 ID:koCmrIXk0.net
今の年金機構をつくったの、民主党なんだがw

287 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:44:30.95 ID:StoTCikz0.net
なにこれ
声だして笑った

288 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:44:31.12 ID:edDzFsZt0.net
噴火しても、箸が転んでも安倍のせい

289 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:44:53.86 ID:UgmO0jG50.net
年金業務監視委員会を廃止したのは安倍政権

290 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:44:56.26 ID:YazK6MPz0.net
嫌よ嫌よも好きのうちと言うし
自民党員よりも安倍総理と自民党に詳しそうなゲンダイ

291 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:44:58.08 ID:nDoxp5Rt0.net
>>248

六割のワープア職員は公務員ですらないから自治労とは関係ないし
上のほうの理事長クラスは普通に自民支持だよw

公務員の組合なんてメーデーの時だけ仕事するニート組合だぜ?どんだけ
過大評価してんだよ。

292 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:45:25.40 ID:zHjnME6V0.net
年金管理も出来ない首相が、自衛隊や憲法に手加えるのか?恐ろしいw

293 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:45:30.19 ID:Qo8Jv6KJ0.net
そう言えば、宝塚市役所の
勤務中、毎日の様に家業の不動産屋で扱う売買のメールを
役所の端末から打ちまくっていたあの公務員。

よく感染しなかったなぁw

294 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:45:40.40 ID:4rjOzNLXO.net
ゲンダイだったで片付ける奴は反論出来ないからなんだろうな
それか自分の頭で考える能力が無いか

295 :〓 I am NOT Abe 〓:2015/06/04(木) 12:45:41.56 ID:rY+LYl9M0.net
 
■ なんか、この年金問題で

・労働者派遣法

・集団的自衛権

なんかの今国会成立が、困難になってきたようだね

めでたし・めでたしw
 

296 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:46:09.38 ID:XUWK1Q0bO.net
>>198
セキュリティ関連や帳簿wの監視役は内部にないの?
って聞いてはいけないんでしょうね

297 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:46:17.07 ID:Zq/dlzJB0.net
コレア安倍ちょんGJだね

298 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:46:32.11 ID:3xa0ySJ80.net
今さら人のせいにすんな。
民主時代の置き土産だろ。

299 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:46:46.11 ID:C4lFVtb00.net
これについては責任取らなくていいけど
消えた年金を最後の一人にまで追って届けるという自分の発言については逃げずに責任もってやれよ

300 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:46:58.25 ID:S+DoXEJYO.net
大丈夫 安全と言い切ってたからなぁwww

ずうっとだだ漏れの分はもう公表しても無意味だし
どうしても隠さないと駄目だったのが今回のだろうな

なんなんだろうな?相当怪しいな

301 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:47:16.09 ID:YazK6MPz0.net
>>294
アフィサイトだったで片付ける奴は反論出来ないからなんだろうな
それか自分の頭で考える能力が無いか

302 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:47:53.33 ID:Ahlr6qmz0.net
日本の歴史認識が安倍政権の露呈で廃止だ
金よこせ金が欲しくて気が狂いそうニダ

303 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:47:54.50 ID:XUWK1Q0bO.net
内部にも外部にも監視役はいなかったのかな…

304 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:48:05.78 ID:jwEP/h1I0.net
>>252
前回の消えた年金問題と一緒だね

要は、中共の工作機関からウィルスの提供を受け、日本年金機構内の工作員が
同僚のパソコンにウィルスを送り込んだんだろう。
言ってみれば「やらせ」だ。
自分で問題を作って安倍にダメージを与えようとする。
いつもの民主党の「汚い手口」だね。

305 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:48:38.79 ID:u06F4hzy0.net
たぶん中国か内部の安倍潰しなんだろうが上手いよな
この手は本当に効くからw あとは大臣を自殺まで追い込めば終わる。

誰か殺すまで追い込めるほどのやつはいるか?w
本当に終わらせられるだろうな。

306 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:48:49.49 ID:IHANr/Y8O.net
自治労メンバーは社保庁清算事業団に所属させる↓
清廉潔白さが証明されれば年金機構入り

そうでない奴はずっと草むしり


って昔、国鉄民営化でやったようにすべき

307 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:49:13.84 ID:Zq/dlzJB0.net
在日右翼が支持するはずだわ

308 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:49:18.30 ID:ZlI062Ug0.net
これでイチャモン付けてマイナンバー制度をなんとか飛ばそうとするチヨン公の犬共wwwwww

マイナンバー制度で著しく不利益を被るのはチヨン公です。

そして、毎度毎度、チヨン公を必死に応援するのは民主党、社民党、共産党ですwwwww

309 :〓 I am NOT Abe 〓:2015/06/04(木) 12:49:26.17 ID:rY+LYl9M0.net
 
■ 社保庁 → 年金機構 → ?

今度は、なんて看板に架けなおすんだろうなw

架けなおしても 「組織は人なり」 で、

「人」 が変わらなければ体質は変わらないw
 

310 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:49:50.58 ID:GPv+6W2V0.net
>>286

年金機構を管理してるのは厚労省だろ
今の厚労省は民主党かよ、ボケ

311 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:50:04.42 ID:6xj/Q4mn0.net
いやそもそもメールの件名で騙されるような奴が居るんだし流出はいずれあっただろ
監視機関ってのがあればウィルスに感染しなかったのかと

312 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:50:10.25 ID:GvidqNrM0.net
監視委員会があってもなくても、職員に危機管理の能力や意識
が欠けてれば、こういうことは起きるだろ

313 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:50:21.88 ID:rWmcfvti0.net
年金業務監視委員会とやらでウイルス防げたのか

314 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:50:29.05 ID:M5oG/WNW0.net
>>113
>年金情報データベースをインターネットに接続するような設計をそもそもするなよw

年金情報DBとインターネットのセグメントは別にはなってるらしい

今回の件はDBからExcelだかAccessだかテキストだか分からんが
作業用に抽出してそれを共有ドライブ(つまりローカル)に置いていたのが原因

315 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:50:41.34 ID:i3dClr8I0.net
原発の汚染水流出
円安による日本の富の流出
政府が管理する個人情報の流出

安倍晋三による流出推進三本の矢

316 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:50:42.11 ID:1gngjlwS0.net
ヒュンダイ嬉しそうだな

317 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:51:08.09 ID:UgmO0jG50.net
【社会】ロッテ辛東彬(シン・ドンビン)会長、安倍首相と会見 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433343008/

> 辛会長と安倍首相は家族ぐるみの付き合いを続けてきた。

318 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:51:24.11 ID:bcTNpampO.net
年金機構のトップの怠慢のせいだろて。
天下り機構いらん。

319 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:51:24.66 ID:5bEEKlZ40.net
もういくらブサヨが政権叩いてもこの件は民主を庇えない

320 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:51:28.33 ID:JsmB+uj10.net
なんだヒュンダイの記事か。
読む価値全くなしだわ。

321 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:51:32.51 ID:GXfSMWpy0.net
コリア統一教会GJニダ

322 : ◆sLgFl7859I :2015/06/04(木) 12:51:40.46 ID:fvvz4w5o0.net
>>269
その監視機構の業務内容と実態は?
何監視すんの?
通信パケット?
業務フロー?
業務メール?
パソコンの操作?

323 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:51:45.80 ID:S+DoXEJYO.net
>>265
支払い側の停止のバージョンはないんだな?w

どうやら受給側のと支払い側のと両方のヤバイのが出たようだよ?

324 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:51:48.90 ID:H9H4ezCL0.net
マジかよ原発に続いて大失態じゃん

325 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:52:00.64 ID:GPv+6W2V0.net
>>316

 おい、朝鮮人
 ここは日本だ
 朝鮮語を使うな

326 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:52:23.50 ID:XUWK1Q0bO.net
監視役がいたら大量ダウンロードしたりその上ネットにつないだりしないのではないか

327 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:52:25.22 ID:fpSLwEZD0.net
監視がなくなったら、好き勝手やるのは予測できる
マジで安倍は無能

328 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:52:30.83 ID:M5oG/WNW0.net
それにしてもスレタイだけで安定のチョンダイ

329 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:52:32.82 ID:GpjnWTYL0.net
メールを送ったのは民主党だか共産党だか知らんけど
こんなにアッサリと流出しちゃって高笑いしてるんだろうな

330 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:52:53.66 ID:0YoxYVMd0.net
>>176
その横流ししたのが民主党だろ

331 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:52:56.82 ID:PcbyBjQT0.net
旧社会保険庁の自爆テロ(消えた年金)では共同活動した民主党 長妻議員です。
SISL自爆テロの当事者は死ぬが、社会保険庁の自爆テロ当事者は昇進する。
当時、保険庁組合幹部と民主党長妻の共同戦術に厚労省も対処できなかった。
自冶労と共謀した自爆テロ戦術で自民党政権を打倒した民主党 長妻です。
その後、朝日反日新聞、左翼マスコミ支援の下、悪夢の民主党政権が誕生した。
日本年金機構(旧社会保険庁)の新たな自爆テロです。

332 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:53:28.99 ID:Zq/dlzJB0.net
>>286
大臣は何のためにいるのかな?
何で直ぐに流出してることを言わなかったのかな?

333 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:53:54.12 ID:H9H4ezCL0.net
姉歯耐震偽装事件で民活委託で懲りたはずなのに終わってるな

334 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:54:07.51 ID:ramx+mE10.net
民主ガー言ってたゴキウヨは息してる〜?w

335 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:54:23.48 ID:vPHaERwQ0.net
名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:13:24.36 ID:eojfehs20
328 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/02(火) 10:17:35.57
今後は、職員の端末からのネット接続を禁止するなど、
情報管理の方法を変更することを検討するという。
いまだこの段階
あほか

367 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/02(火) 14:08:04.12
そもそも職員のパソコンをどうしてlanにつないで仕事に使うのかそれがわからん

374 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/02(火) 14:13:07.25
>>367
はあ?
仕事中にムラムラして集中できなくなったらどうすんだ?
誰かが抜いてくれるのか?
自分で抜くしかないだろうが!
エロサイト見るだろ!オナニーするだろ!
わざわざ個人のスマホで見ろと?
大人なめんなよ!

384 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/02(火) 14:49:29.91
絶対にここはマイナンバーも共有サーバーに入れる
禁止されてもw

385 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/02(火) 14:55:07.16
>>384
マイナンバーも何回も漏れて結局、運用中止になるかも

390 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/02(火) 15:14:15.80
>>328
むしろ、これまでアクセス出来たといぅのが驚きだ
このクソどもがっ!

458 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/02(火) 22:20:49.46
え〜
やだよぉ〜
お前だってエロフォルダに
パスワードかけてないだろぉ〜

463 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/02(火) 22:27:43.54
うるせえよ、お前らのくだらん情報が漏れようが燃えようが、大したことねえ。

65 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/02(火) 22:31:47.18
騒ぎたきゃ騒げよ、屁でもないwww
パスワード?おとといかけるぜ。

466 :非公開@個人情報保護のため:2015/06/02(火) 22:33:51.98
ちぃーす!反省してまーす!


安倍政権が原因じゃないだろ、公務員の根幹が腐っているんだよ

336 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:54:24.93 ID:8Np1+R3j0.net
■労使のなれ合いと職員の怠慢が年金記録問題(五千万件の年金不明金)の根本原因である。

また、読売新聞は、2007年6月16日付の紙面で、上記の「覚書」等を指摘した上で、
「実際に国民から『社会保険事務所が混雑しても、職員は平然と休憩している』『職員向けマッサージチェアの購入など年金保険料が流用された』といった批判が出ているのも事実だ。」と批判した。

年金記録問題が大きな政治的争点に浮上したことにより与党は、これらの「覚書」「確認事項」を取り上げ、混乱を招いた責任は、職員の怠慢を引き起こした労組にあるとする主張を展開した。

これら批判に対して自治労本部と全国社保労組は、6月11日付で「『年金記録問題』に対する基本的考え方」を発表し、これらの批判に対して以下のように反論した。

位置付け
全国社会保険職員労働組合(旧自治労国費評議会)と社会保険庁当局との間で交わされた「覚書」「確認事項」とは、法的拘束力を持たない、いわゆる「紳士協定」的な位置づけであり、

そのほとんどが新たな業務を開始するにあたって、現場が混乱しないよう、ひいては行政サービスに支障をきたさないよう、労使間で整理してきたものである。

■覚書の内容
端末操作時間やキータッチ数の規定(「窓口でのパソコン作業では、キーボードを45分操作したら15分休憩」「キーボードへのタッチは1日当たり平均5000以内」)など「内容が非常識である」と指摘されている。

337 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:54:55.05 ID:jwEP/h1I0.net
>>303
遠隔操作ウィルスはwin7以降には効かないから、感染したPCはまだXPなんじゃ
ないの?
まあ新型って言っているけどね。
普通は、システムに侵入したり改編したりしようとしたら、システム管理者には
リアルタイムで分かるようになっている。
その網に引っかからないってことは、システム管理者自体が買収されているか
年金機構内部、又はシステムを構築した会社に中共の情報機関の内通者が
いると考えるべきでしょう。

338 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:55:05.94 ID:nDoxp5Rt0.net
>>309

「ねんきんの窓口」、「ねんきん安心 国民センター」「日本年金事務所」あたりかな。
なんか詐欺団が使いそうな名称だけど。

339 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:55:08.34 ID:IxyFjNmN0.net
ミンス軍団がここぞと言わんばかりに発狂してるwwwwwwwww
https://youtu.be/xHYvjRSVDL8

長妻時代のことを棚にあげてよくいうわw

340 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:55:17.50 ID:b1vKt3pQ0.net
安部は中国しか見えてない

341 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:55:21.79 ID:RGubC+iN0.net
ファイヤーヲールさえあれば大丈夫(笑)

342 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:55:28.80 ID:QOMTt3Ox0.net
>>326
通常業務での当たり前のセキュリティじゃん
監視委員会がないとチェックできないなら
厚労省の中の人のモラルが無さ過ぎる
リストラしろ

343 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:55:29.50 ID:2MT84oo20.net
だから社会保険庁は全員クビにして再雇用すんなつったのに

344 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:55:34.29 ID:2BC1CBQU0.net
ジャップは何をやらしてもダメだな

345 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:55:40.89 ID:ceFOId570.net
だから年金制度は廃止して、生保で統括すれば、

年金利権団体は丸ごと駆除できる。

346 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:55:45.71 ID:TMSyr1zd0.net
制度構築があまいのは日本の伝統だとは思うし別に安倍だけのせいではないよな

347 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:55:50.00 ID:KKYfAhOU0.net
>>7
結局かんばん替えただけだったけどなw

348 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:55:55.22 ID:2xr0X4Nx0.net
組織的な内部犯行の可能性が高いな。

警察は何をやっている。

349 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:56:02.22 ID:q38F5XWz0.net
こういうことをやらかしても社会には名前なんていっさい出ないじゃん?
不明者からのメールは開封するなって言われてる中でウイルスメールを開けてしまうっていうアホみたいなミスして、
国民が迷惑こうむっても、やったやつは注意でもされて後はノホホンと暮らしてるんだろ。

だったらわざとやっちまえってことで、>>11が言ってるようなことがあってもおかしくない。

350 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:56:04.26 ID:bcTNpampO.net
まぁ役所関係には特に有能なサイバー防止のプロを雇うしかないよな。
日本企業もやられてるし、パソコン詳しくない役人がそんなもんわかるわけないんだから。
でも雇ったやつが犯行に及んだらおしまいだから監視の監視も必要なるな。

351 : ◆sLgFl7859I :2015/06/04(木) 12:56:10.30 ID:fvvz4w5o0.net
>>314
立派なデータベースだよ
DBソフトの存在は無関係

http://www.joho-hogo.jp/rule/rule-q&a1-2.html

352 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:56:15.06 ID:H9H4ezCL0.net
ゴミ売とネトウヨが言うことはほんと害悪にしかならない
労組ガー監査機関廃止→流出

353 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:56:16.56 ID:Zq/dlzJB0.net
大臣ぐらい更迭しろよ安倍ちょん

354 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:56:22.23 ID:ipMt4pQf0.net
ミスター年金とかほざいてた長妻とかいうバカが大臣になった時点で
オヤジの不明になった年金記録が発見されるかと思ったが、全く調べてもらえなかった

担当者は、「悔しかったら大臣宛に手紙でも出したらどうですか」といったそうで
お袋は不自由な手で手紙を書いて出したが、梨の礫だったそうだ。
その後オヤジは死んだが、死ぬまでの間に、本来もらえるはずだった年金の
総額は1000万円を超えてた

今でもミンスの長妻は嘘つきで糞だと思ってる
ミンスなんてやっぱりうそつき集団だぞ

355 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:56:44.83 ID:/1U8h8fA0.net
>>313
常に委員会が365日24時間監視してるからな


なわけねーしw
あってもなくても変わらんよ
あったときに対策してねーんだもんw

356 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:56:53.55 ID:KNPY9/zU0.net
シナは安倍が邪魔で邪魔でしかたがない。

ゲンダイが、「安倍が悪い、安倍が悪い」
と騒ぐ事も当然シナリオのうちだろな。

357 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:56:53.64 ID:CcESTyyP0.net
>>332
自民党は無能集団だと言ってるんじゃねw
ネトウヨが一番自民党を馬鹿にしてるよ

358 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:56:57.45 ID:8fidJecr0.net
スレタイだけでゲンダイと分かるのは俺だけじゃないはず

359 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:57:32.29 ID:LPS8CnuI0.net
今回の年金情報漏洩はマイナンバー制移行が都合の悪い勢力か、
安倍を何とかして辞めさせようと昨年から工作に本腰入れてる中共と見ている。
現になぜか業務に携わった職員に対する責任論が出てこないで、
民主党は安倍氏の責任論にして国会をストップさせている。

多数の情報を扱う部署の職員がパスワード未設定とか、管理が杜撰すぎで
個人情報保護法に違反しているのでは?
家族に医療系公務員がいるが、患者さんのデータはすべて外部とは繋がっていないpcで
管理され、手書きメモなども必ず記録が済んだ時点でシュレッダー処理。
紙一枚持ち出しはできない。また、医師、看護師、助手等臨床で患者さんに関わる者は、
業務上の過誤や事故、訴訟に備えて毎年掛け捨ての保険に自費で加入している。

こうした機構や公務員の事務系の業務でミスが起きた時、それに関わった職員の実名報道を、
少なくとも個人の横領など以外に私は見た事がない。そのミスにより多額の税金が失われたり、
そのフォローのためにさらに税金が使われても。

普通の職場なら、過失であっても会社に多額の損害を与えたなら、
本人と保証人に損害賠償請求されるのが普通。
事務系公務員も責任の所在とミスの内容を明確にして、緊張感をもって
再発防止と信頼回復に努めるべきだ。

…という話になぜかならない不思議。

360 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:57:34.64 ID:5ffPOjWw0.net
案の定、ゲンダイだったw

361 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:58:07.96 ID:VEku1FT00.net
コレ、オレ詐欺に使われるよ。

最近身内にかかってきてないか確認しろよ。

うちは先週2回かかってきた。

362 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:58:16.24 ID:X/xYLStn0.net
総合的にみてマイナンバーは廃止で、今導入は漏れるの確実、危険すぎる。

363 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:58:23.59 ID:bcTNpampO.net
大阪の老人選挙みて、中国が思いついた工作だったりしてね。

364 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:58:32.92 ID:HbfSCiv80.net
余命ブログ更新!

>マイナンバー制度の法改正

>野党は年金問題を絡めて審議拒否で抵抗しようとしている。

>今回の改正は、マイナンバーに金融と口座凍結を含む処理権限を付加しようとするもので、

>反日左翼や在日勢力にとってはとんでもない悪法なのである。

365 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:58:36.02 ID:CZ2K2P3e0.net
内部に野党の息がかかった奴がいて事あるたびに
問題を起こすんだから、労組と野党の壊滅と非合法化で
対応するしかなくなるとでも答弁すればいい。

366 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:58:47.40 ID:rVOdp0JN0.net
おいおい

マイナンバーに反対しているのは共産党、社民党、一部の無所属だけだぜ。
その他の政党、マスゴミ、財界、労組みんな賛成しているんだよ。

367 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:58:49.08 ID:hX0iutDq0.net
「年金制度の存立危機」

ゲンダイにしてはうまいな

368 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:58:55.68 ID:XUWK1Q0bO.net
>>342
そんな委員会に話をそらさないでくださいよ
こんな大事なお仕事ですからね
きちんと安全管理をしているか
チェックする役目は内外にあるのかな
っていう

369 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:59:00.08 ID:oFow3J7V0.net
年金業務監視委員会と情報流出関係ねーだろ

370 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:59:01.89 ID:Zq/dlzJB0.net
>>357
安倍ちゃんは本当に世話がやけるなw
バカなネトウヨにとってはバカな総理大臣ほど可愛いということだなw

371 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:59:29.68 ID:TMSyr1zd0.net
>>359
さすがに行政の過誤につき形式上安倍の責任が問われるのはしょうがない
むしろ安倍がそういうことやった結果安倍に責任ないわしょうがないっていう流れになるもので
安倍がやるべきはそれこそそういう処理だろうな

372 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:59:34.33 ID:955XwmJa0.net
2chに流出した事を漏らした奴を一生懸命探してるようだけど、
隠蔽するこだったの?

373 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:59:53.37 ID:/3pHgxqh0.net
↓ハゲ添が一言

374 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:00:10.78 ID:4Fdr1XdA0.net
>>357

ネトウヨ「安倍チョンは内閣総理大臣の椅子に張り付け獄門の刑ニダ」

375 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:00:14.50 ID:yw1a9vkC0.net
なんだ民主党政権になるのか

376 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:00:15.20 ID:koCmrIXk0.net
>>310
だから民主党政権時に作られたのがいまの年金機構な

官僚のせいにして逃げてんじゃねーぞ、タコ民主

377 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:00:45.69 ID:ipMt4pQf0.net
クソ長妻の時期に 調査すると称して外部にも散々漏らしたんじゃなかったか
自民も糞だったが 特にミンスの時は酷かった

有馬温泉そのもの
ゆーだけ だわ(湯だけ)

378 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:00:50.72 ID:QHoQ7eJs0.net
>>257
民主党政権ですw

379 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:00:57.75 ID:O2BpWu/10.net
これ聴いてみて
https://www.youtube.com/watch?v=Kb231x_iod0

380 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:01:05.37 ID:5M0oSDiS0.net
>>365
逆にこれを利用してガチガチのセキュリティにしたら
野党困るだろうね
アメリカのセキュリティでいいとこないの?

381 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:01:15.68 ID:Zq/dlzJB0.net
>>376
お前はホームラン級のバカだなw

382 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:01:35.90 ID:1AoMxpPO0.net
ゲンダイ余裕
オザーサンあげあげキャンペーンはおわったのかね?

383 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:01:54.26 ID:H9H4ezCL0.net
>>369
もろに関係あるわ
外部の民間ネットセキュリティー業契約進めるのは業者ジゴロだろ
どう見たって役人の監視委員会より高くつくわ

384 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:01:54.70 ID:XUWK1Q0bO.net
火元にも責任者居るよね
セキュリティ研修を合宿で教えてもらえば良かった
でももう手遅れなのか

385 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:02:08.40 ID:S+DoXEJYO.net
だからよ 年金は廃止
60代以上に撒いて終わりでいいよ

いままで払ってたやつ?
募金だと思って諦めろ

年寄りが持っているのは明白なんだから
それにタゲした商売すればよし

386 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:02:15.02 ID:rbnNRnl+0.net
民主党の時限爆弾が破裂しただけなんだって?

387 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:02:21.47 ID:GpjnWTYL0.net
民主党は吉本の子会社だったはず

388 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:02:31.21 ID:hX0iutDq0.net
民主が構築した年金機構を
そのまま運営させてる自民

ということは
自民は年金機構のシステムは無問題と判断してんだよなー

389 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:02:38.73 ID:XzC0g2rB0.net
            .三晋晋晋晋晋ミ
         .晋三 晋晋晋晋三
        .晋晋   三晋晋晋
        .I晋 ◆/)||(\◆晋
.         丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
        .I│  . ││´  .│
        .`.|   ノ(__)ヽ  .|
.           I   'トェエエェイヾ .I.
            .i    ヽェェェソ.ノ./.
           \ /  ̄ ヽ, .::|
             ` ー ─ ' '

「ど〜せ株に突っ込んで溶かしちゃうんだからガタガタぬかすな!www 」

390 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:02:43.97 ID:4+7gmlgj0.net
>>382

全ての政治家は人間のくず。
終わり。

391 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:03:01.05 ID:Y4H8jnW60.net
所詮A級戦犯=岸信介の孫に首相なんて重職は務まらないわ
 安倍は祖国の朝鮮に送還しないとダメだよな

392 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:03:19.57 ID:rVYeGpKw0.net
元凶と言ってるのを見て、ゲンダイと判断できたw

393 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:03:20.02 ID:bcTNpampO.net
内部にも協力者がいそうな予感。
わざと掲示板に書いたような気がする。

394 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:03:22.25 ID:ipMt4pQf0.net
政治家にはPCのシステムなんてわからないだけ
ついでにマスゴミも文系ばっかで、書いてある記事も聞きかじりばっか

395 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:03:32.96 ID:O7qKDp5g0.net
>>1
再び年金」で政変か!
次の政権はヘマをするなよw

396 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:03:34.99 ID:qU0uO6g70.net
クズ職員の雇用継続を推し進めた民主党の責任だろ。

397 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:03:52.45 ID:L2p7YKpy0.net
公務員は責任おいまてん

398 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:04:03.15 ID:d7hm2eCK0.net
うんこ杉てワロエナイ

399 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:04:05.30 ID:0keYrgl50.net
>>134
生かしておくと次から次へとドデカいことをやらかして大損害をもたらすから、
殺処分した方がいい。

400 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:04:14.20 ID:ipMt4pQf0.net
>>391
ついでに売国奴のミンスや共産、その他大勢の政治家も全て強制送還してやってくれ

401 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:04:51.75 ID:fpSLwEZD0.net
自民には個人情報を管理能力がないことが証明された
こいつらに個人情報管理させるのは危険すぎる

402 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:04:51.79 ID:jz95caid0.net
>>280
はあ?
責任云々の前に解決策を出すのが先だろ
なにが責を負うだ、お前みたいな優先順位間違った脳内くるくるぱーが蔓延ってるから
震災しかり原発しかりで、進行が遅れるんだろばーか

かっこつけてる場合じゃねーだろ

403 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:04:58.58 ID:of+KLGtR0.net
>たった100台で数百万件の問い合わせに対応できるはずがない。

何言ってるのこいつ?こんなバカでも記者になれるならおれもゲンダイに就職すればよかった

404 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:05:03.27 ID:Zq/dlzJB0.net
あれ?民主党じゃ無理だから自民党にしたんじゃなかったのか?w

405 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:05:35.45 ID:UA7GqIxE0.net
年金業務監視委員会って設立当初から2014年が期限の時限法じゃん
これがなんで政権の責任になるんだ?

406 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:05:45.93 ID:H9H4ezCL0.net
安倍やゴミ売が無茶やって大失敗したら
いつも被害こうむるのが国民ほんと悲劇だよ

407 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:06:18.92 ID:RXTxr1lNO.net
だだ漏れに定評のある

408 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:06:23.01 ID:hakIfVt40.net
ゲンダイちゃん、大ハシャギw



後でまた悔し涙を浮かべる事にならないといいねw

409 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:07:16.24 ID:H9H4ezCL0.net
社保庁のぬるま湯体制にメスを入れ〜

安倍の頭が空っぽのほうが重篤だった

410 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:07:30.09 ID:1e9JYoyx0.net
おまいら批判ばっかりするが、だいぶ進歩してるぜ?

前は5000万件消失したんだが
今回は125万件のだだ漏れだろ?
無能のゴミから、ダメなカスくらいに出世したじゃねえかよ
まあくそな税金泥棒ということでは同じだが

まあ、給与の全額返還くらいで許してやろうよ
社保庁の奴らは退職金全額返還したんだろ?
まさかそのまま平気で受け取ってないよな 無能のくせに

411 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:07:49.82 ID:gVAUDHWK0.net
年収三百万で十分ですのでやとってくらはい
byワープア

412 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:07:50.53 ID:/GTmR+iO0.net
システムセキュリティ監査とか受けてたのかな?

413 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:07:55.64 ID:veqpxbSR0.net
年金業務監視委員会もグルでレンコンのようなお粗末な管理してたって事で良いですか?

414 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:08:53.47 ID:XUWK1Q0bO.net
ファイアーウォールは防火管理者じゃないのよ

415 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:09:13.29 ID:9jD7EcHg0.net
こいつらが犯人か

416 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:09:13.88 ID:Zgu8OqKS0.net
なんだ民主党の責任かよ

417 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:09:27.95 ID:M4l1Sqj+0.net
>>1
ボ、ボ、ボクらはなんでも官邸団
勇気リンリン ルリの色

418 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:09:51.25 ID:SaaS1Xb60.net
125万件ってピンとこないだろ?

東京ドームで5万人入ればスゲー感じ。それが25回分

少子化で学校1つで1000人も居ないトコ多いけど仮に1000人として、学校250校分




(´・ω・`)分かりやすいかよ?

419 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:09:53.63 ID:RMon3vJK0.net
安倍って日本の足引っ張る以外の事、なんかしたっけ?

420 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:10:08.35 ID:eCqsbdQP0.net
管理がずさんだけど誰も責任は獲らないんだから
そりゃこんなヒューマンエラーもでるさ

マイナンバーの未来を暗示してる

421 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:10:18.49 ID:AuyFSFumO.net
スレ現余裕

422 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:10:46.91 ID:dYxVRX9n0.net
こんなん守り続けるなんて絶対無理だわ
まして公務員とか会社員とか無理に決まってるのに・・・

423 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:11:07.60 ID:rPkJnjmeO.net
歴代最低の売国奴

424 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:11:23.86 ID:7kX6kmOx0.net
あの、犯人わかっちゃったんですけど

425 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:11:31.51 ID:H9H4ezCL0.net
法人のねんきん機構が個人PCと同じファイアーウォール不用心すぎるw
サーバーやられたら年金データ飛ぶぞ

426 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:12:03.61 ID:koCmrIXk0.net
>>381
打率0.00の三振王がなんだって?w

427 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:12:27.53 ID:1cbEl8NH0.net
スレタイでゲンダイとわかる

428 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:12:29.11 ID:7bcWoABD0.net
監視機関はセキュリティスペシャリストで、
あれば防げてたの?

429 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:12:52.85 ID:dTl3J7Of0.net
>昨年3月に廃止された年金業務監視委員会

年金問題なんかどうでもよかったと思ってるのかな安倍ちゃんは?
どういう判断なんだろ
情報流出以前にそっちのほうが気になるわ

430 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:13:03.56 ID:S39BxJSg0.net
ゲンダイ少年かw ぷ

431 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:13:22.80 ID:FZ9kqRYHO.net
年金も大問題だけど国防は優先的にやらなきゃならない

432 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:13:31.16 ID:C0igQZMP0.net
>>執拗に狙われて攻撃された!!!

当然だろw重要な情報だから

その「重要情報を守る」のが仕事
年金は、便所の落書きじゃねーんだぞ?

433 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:13:37.29 ID:DkDd2Mo+0.net
>>16に同意。
その「年金業務監視委員会」とやらはハッカー集団/高度なIT技術集団なのか?
まるでITとかハッキングのことわからないんじゃないの?

434 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:13:44.17 ID:Zgu8OqKS0.net
民主党政権で決定した案件すべて洗い直せ

435 :妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2015/06/04(木) 13:13:51.47 ID:75Ol9iwm0.net
先人が定めた考えあっての必要とする規制は容易に廃して
生理的欲求で、ある程度は必要とするところを
情け容赦なく規制・弾圧する、
先人の為したる成果も考慮に入れず我を通すことに集票及び自己顕示をする
極めて愚劣な政治家。

436 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:13:57.27 ID:DaeOqY9H0.net
「個人情報の漏えいが心配ですが」――年金機構サイトのQ&A、「役に立たなかった」に投票殺到 - ITmedia ニュースl
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1506/02/news140.html
日本年金機構のWebサイトに掲載されている「年金10+ 件Q&A」で、
「個人情報の漏えいが心配ですが」という質問に対する回答が注目を集めている。
6月1日の情報流出を受けて注目が高まり、
回答が役に立ったか尋ねるフォームに「役に立たなかった」と投票する人が続出している。

 このQ&Aが掲載されたのは2012年10月。
回答では、委託先の民間事業者について、全省庁統一資格を保有していることや、
プライバシーマークなどの取得を義務づけていること、年金機構職員と同様、
秘密保持義務や罰則などが適用されることなどを解説し、安全性をアピール。
「個人情報の取扱いについて万全を期しています」と回答している。

だが今回は、機構の職員がウイルス入りメールの添付ファイルを開き、
PCをウイルスに感染させて125万件の年金情報を流出させてしまった。
これを受けてQ&Aへの注目が集まり、
「役に立たなかった」への投票が1日以降に急増。2日午後7時時点で、
「役に立った」には27件しか投票がなく、
「役に立たなかった10+ 件」は4万4000件以上投票されている。

アンケート投票結果
個人情報の漏えいが心配ですが。
役に立った 79件
役に立たなかった 47311件
ご協力いただき、ありがとうございました。

437 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:14:17.12 ID:yw1a9vkC0.net
自民党死んだな

438 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:14:55.72 ID:Zq/dlzJB0.net
>>431
外にも中にも泥棒がいるからなw

439 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:14:55.98 ID:apuk/RD50.net
>>425 その心配はないよ
正常に運用されてても飛びまくってるわけだし

440 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:15:19.30 ID:PwEn9Gyg0.net
ベネッセの時みたいに関係者ががオレオレ詐欺グループや
カルトやマフィアにわざと個人情報盗ませて見返りを
貰ってる可能性もあるよ。

441 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:15:35.54 ID:fXe6mjHW0.net
アホか(呆)

442 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:16:07.62 ID:VZ7xZ3Jf0.net
犯人は叩きませんむしろ英雄ですというスタンス

443 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:16:16.27 ID:To1F8OX2O.net
>>1
アンチ乙
安倍3が第三者的に監視すれば万事解決なんだが?

444 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:16:33.96 ID:Fzql1gZk0.net
>>429 >>283

安倍総理「わが同胞へ日本人の個人情報漏らすのに、邪魔ニダ」

445 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:16:51.00 ID:JS4sPxK70.net
起きるべくして起きる組織ってどうなのよ。
監視してもらってないとダメな組織ってどうなのよ。
昔の国鉄みたいなもんか?

要するに「自治労が癌」ってことじゃねーの?

446 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:16:54.21 ID:LRhWVC640.net
>>323
プルプル ガチャ
こんにちは日本年金機構のものです。

たいへん申し訳ありません。
あなたの年金番号が流出しました。

至急に新しい年金番号を発行しないと未納期間ができ将来年金を受け取れなくなります。

まず本人確認のため振込口座と暗証番号を教えて下さい。

447 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:17:02.62 ID:XUWK1Q0bO.net
>>428
やっても無駄
漏れるのがわかってたって言っちゃって良いのかなあ

448 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:17:38.96 ID:3mC12nN50.net
>>1
スレタイ、ヒュンダイ余裕

ごみを撒き散らすなよ

449 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:18:13.18 ID:tAjBgntH0.net
スレタイを見た瞬間にこいつのスレだと思いました

・海エ田三郎=ジーパン刑事=幽斎=プーライ=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 うしうしタイフーンφ,丑原慎太郎
・天麩羅油鰹節出汁熱湯浴,20世、アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ=Hola!=Hi everyone!:「諸君(もろきみ)」から改名.

450 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:19:08.11 ID:S37X5eie0.net
スレヒュン余裕

451 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:19:11.73 ID:FHakyW3N0.net
だだ漏れ これら大量の国民の情報流出が犯罪組織に利用され
詐欺などの被害を増大させる
どんなセキュリティも破られると考えた上で対策を講じないと意味がない

452 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:19:30.88 ID:KuJoLSAF0.net
年金業務監視委員会は何も仕事してなかったから廃止されたんだろ 仕事してたらパスワードかけてないとかLANをネットと一緒にしてるなどは無かったはず

453 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:19:45.82 ID:yw1a9vkC0.net
自民党は責任取れ!

454 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:20:34.37 ID:8C5NWxvd0.net
>>2
原発爆発もこの安倍のせいなんだが?

反論してみろよ。ネトサポ野郎。

455 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:20:41.90 ID:Fzql1gZk0.net
>>429 >>283
安倍総理「わが同胞へ日本人の個人情報漏らすのに、邪魔ニダ」
http://blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/o0653045012243553231.jpg
http://www.s-abe.or.jp/wp-content/uploads/p2.jpg
http://kwout.com/cutout/f/gu/at/94x_bor.jpg

456 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:21:05.73 ID:ir3zf6Tw0.net
ウイルス感染PCは27台と年金機構 

457 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:21:41.19 ID:uuXJkda00.net
2019年から昔に遡って未納分が全部払えるようになるらしいから
それまでは無視していたほうがいいんだよな。

受給が迫っている世代の人以外は。

今騒いで問い合わせしたってまともな回答なんか帰ってこないよw

458 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:22:08.56 ID:4O/NxT2J0.net
予想どおりすぎる展開だが、
前回はこれで騙された馬鹿が大量にいたからな。

459 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:22:19.55 ID:20B8JR340.net
社会保険庁の体質改善をして欲しかった。

民主党と長妻では無理だった。
最悪資質職員の日本年金機構

460 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:22:36.94 ID:2MT84oo20.net
年金業務監視委員会 「我々がいれば未然に防げた事案だった」

461 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:22:58.22 ID:aRH2XRb+0.net
東京のインターネットカフェ、サイバー犯罪に関与か 中国人の経営者の男ら3人を逮捕
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433388093/

462 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:23:15.30 ID:Fzql1gZk0.net
詐欺電話が全国でもう100件以上掛かった。

犯罪者 「安倍チョンGJ」
http://www.minpo.jp/news/detail/2015060423218
http://jp.wsj.com/articles/JJ12410563492302393779519041339253133204775

463 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:23:17.40 ID:WN6F7/xz0.net
>>7
おらー売国左翼どもはこれ読んであとは自分で調べろー

中途半端に調べて自分のイデオロギーフィルターを通すと>>176みたいな悲しい生き物になるぞー

464 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:23:36.92 ID:LY/yOEsW0.net
>>3
陰謀論抜きにして、今回の件を民主党議員がかみかぜ()とか言ってる時点で似たような真相だろうな

465 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:24:39.13 ID:aON0bcIT0.net
ウイルス踏んだ職員が悪い

466 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:25:29.03 ID:Fzql1gZk0.net
>>459
安倍チョン晋三も改善する気ゼロじゃん。

それ処か監視委員会を予定通り廃止したw 延長でも何でも決定出来たのに。

467 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:26:12.04 ID:a5fhh5rR0.net
起こるべくしておきたことを首相のせいにするのはおかしいだろ

なんのための専任の職員がいるんだよ

468 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:26:58.73 ID:foa7Dmwv0.net
鳩管を超えたな

469 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:27:36.29 ID:M4l1Sqj+0.net
>>465
けっきょくは新井さんが悪いよ、新井さんが

470 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:27:38.55 ID:Fzql1gZk0.net
まぁ安倍首相がどっちの味方か?知ってる者には、「起きるべくして起きた」事件だわ。

親韓イベントの安倍
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/c/f/cfe7da8d.jpg
http://www.s-abe.or.jp/wp-content/uploads/p2.jpg

日本人と居る時より愉しそう。

471 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:28:12.55 ID:NeSkXWVz0.net
マイナンバーでも同じこと言えんの?

472 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:28:59.17 ID:UHKU/W2a0.net
年金はもうネットに繋ぐなwww

473 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:29:36.47 ID:02y+axi/O.net
現場が悪いに決まってんだろ
なぁぁぁにが政権のせいだよw

474 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:29:50.59 ID:LMoGnORp0.net
スレタイ見てから丑ゲンダイ余裕でした

475 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:30:21.01 ID:RGubC+iN0.net
そういえばねんきんネット登録してるけど謝罪メールまだ来ないね

476 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:30:21.88 ID:Fzql1gZk0.net
安倍が閣議決定した法律
http://www.moj.go.jp/content/000121199.pdf

●在留期間:永住者 と 高度専門職  は 制限なし
●在留カードの有効期間:永住者 と 高度専門職 は 同じ扱い
●家族滞在 の条件緩和

たかじん出演時は嘘ついてた 我が国の総理
http://i.imgur.com/HKm75W8.png

477 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:30:45.91 ID:yw1a9vkC0.net
安倍は責任取らないといけないな

478 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:31:46.67 ID:DlvzMCxN0.net
やらかすと思ってたよ。
民主党とソフトバンクが年金データ管理の後押ししてたよな。

年金データ管理の鯖が韓国にあるんだぜw

479 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:32:05.20 ID:drCkR0HL0.net
これは安倍ぴょんGJだね

480 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:32:16.94 ID:uslbOGfa0.net
いつものゲンダイきたー

481 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:32:33.47 ID:Fzql1gZk0.net
安倍余裕でした。

482 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:32:46.73 ID:d5FEtrzp0.net
絶対に安全だ! →原発爆発

絶対に安全だ! →GDP転落

絶対に安全だ! →日本人二人テロリストに殺害

絶対に安全だ! →年金テロ攻撃

安倍チョン「絶対に安全ニダ」

483 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:33:04.29 ID:I+yrNYDC0.net
ゲンダイ余裕すぎ

484 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:33:11.88 ID:pGiLDtI50.net
アベのせいじゃなくて担当のポカじゃん

485 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:33:40.30 ID:8YHHMRL80.net
それにしても公務員てのはバカばっかだな
そりゃ日本だめになるで

486 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:34:00.98 ID:iiWOQf1U0.net
安倍は責任を感じるなら年金情報流出させたボケナス全員の名前と顔写真を公開させろ

487 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:34:01.43 ID:gVAUDHWK0.net
住基ネットも漏れてるけど
気づいていないか隠してるんじゃね

488 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:34:45.44 ID:dl3IxpfNO.net
なんだ。ロッテの重光と安倍の会見スレにサポいないから、変だと思ったらここに居たか。
ゲンダイは、お前らの憩いだな。

489 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:34:52.72 ID:peu00CUL0.net
【社会】東京のインターネットカフェ、サイバー犯罪に関与か 中国人の経営者の男ら3人を逮捕 [転載禁止]©2ch.net
元スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433388093/

490 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:35:26.37 ID:GPv+6W2V0.net
公務員達の共済年金は年金機構とは関係なくしっかり管理されて良いよな〜

491 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:35:40.83 ID:d5FEtrzp0.net
>>484
沖縄で自衛隊ヘリが旅客機の前を横切って自爆テロしようとしてたけど
最高責任者の安倍晋三くんはなんで説明責任果たさないで一切逃げてるの?
自衛隊の最高責任者は安倍晋三でしょ?自分でいってるじゃん 「私は日本で一番えらい総理大臣だ 自衛隊の最高指揮者だ」って
なんで都合が悪くなると逃げるのあの元北半島帰化人?

492 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:36:54.40 ID:31MYllcRO.net
年金情報のデータベースが何故インターネットに繋がっていたのかを調べたら、官公労が面倒くさい手続きやらせるなってゴネた結果って出てくるだろうな。

493 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:37:12.26 ID:af97XlDC0.net
その天下り利権老害の集まりがあったときと今の体系で業務の仕様が激変してたりするならまだしも
その辺何も変わってないとかならむしろ無駄な利権ごろ潰したってことになるわけだが
その辺どうなんだろうか?

494 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:37:19.20 ID:CN/qxgXW0.net
元凶は安倍 w
さすが安定のゲンダイ

495 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:38:48.84 ID:yw1a9vkC0.net
元凶は安倍だな

496 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:39:55.56 ID:Fzql1gZk0.net
安倍余裕の悪行

497 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:39:58.51 ID:kSTu/d6m0.net
また安倍がやらかしたのか

498 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:40:12.58 ID:tvZZ/ZUN0.net
安倍政権崩壊の始まりw

499 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:40:34.90 ID:W8pZER/n0.net
MTAB(また安倍か)

500 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:42:37.09 ID:OoyUoXWo0.net
>>491
責任者ってのは分が悪くなると逃げるものなんだよ。
安倍の下痢便野郎もそうだし、そのへんの利権屋も売国奴もみんな逃げるだろ?
逃げずに責任と戦った高官の例を挙げてみてくれ。

501 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:42:44.72 ID:JVfqZh7u0.net
なんだか他にもあるかもしれないっぽいコメントだったけど
まさか改ざんされてないよな?

502 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:42:50.37 ID:Fzql1gZk0.net
さすが安定して売国安倍チョン

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/75/f1721478ea726b3353f98d200e328a82.jpg

503 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:44:11.97 ID:M5oG/WNW0.net
>>351
レスの意味が分からないんだけど
「ExcelやAccessはDBじゃない」って意味で書いたんじゃなくて
メインになってる年金情報DBから直接情報を抜かれたんじゃなくて
無防備に置かれていた作業用ファイルが抜かれたってことを言いたかった

504 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:45:06.45 ID:Fzql1gZk0.net
安倍首相 「オマエらは今日も、『ゲンダイは信じるな〜!』てカキコしてりゃイイんだよ。」

日本人の苦境を尻目に、チョン・チャンコロと豪華夕食を愉しむw
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p17.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p3.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/75/f1721478ea726b3353f98d200e328a82.jpg

505 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:45:25.20 ID:llyq+icd0.net
ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップ
ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップ
ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップんだw、ジャップ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


506 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:47:01.35 ID:u3x2m6j90.net
民主党とソフトバンクの犯罪だったんだろこれ? 最低だな

507 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:47:27.60 ID:rPkJnjmeO.net
これでも擁護できるって頭に障害抱えてるか本当に擁護するバイトなんてあんのかこれ

508 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:48:57.85 ID:Fzql1gZk0.net
安倍「民主党の犯罪だ〜」

-じゃなぜ監視委員会延長しないの?年金機構に手入れなかったの?首相なって何年経った?

安倍「…ゲンダイ余裕〜」

509 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:49:25.48 ID:peu00CUL0.net
年金ウィルス】厚労省「異常通信情報」大臣へ20日隠す→ 民主党「塩崎大臣の責任だ!!」©2ch.net
元スレ http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1433390006/

510 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:50:25.08 ID:H4PUkcsM0.net
監視機関廃止wwwwwwwwwwwww
監視してたら防げた?何それうwwwwwwwwwww

511 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:50:50.06 ID:PvgUp9Th0.net
自分へのクレーム上申書提出を妨害する為に持ち場を離れてまで市民をストーキングする
現 福岡市中央区役所在籍  元 保護第四係の在日枠不良公務員 藤=とう
 動画はこちら → http://youtu.be/Ur3PaLZwEho
  ※画像 動画は藤本人の許可を得て掲載しています(録音済み)

今もなお 日本人相手にはタメ口など 不愉快な勤務態度を改める事なく高給を貪り中

512 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:51:05.07 ID:B4iFu9jB0.net
 
Q. 個人情報の漏えいが心配ですが。
http://www.nenkin.go.jp/n/www/faq/detail.jsp?id=6181

513 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:51:06.95 ID:n7ddutl90.net
まあ監視機関・監査機関自体が機能してないのも問題なんだよな。作っても。

税務署以外はほとんど機能不全でしょ。労基署とか完全に会社の味方で、手続きに則ってしたら動くけどめんどくさいからその方法を教えないし。

514 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:51:59.20 ID:Fzql1gZk0.net
安倍総理 「防げないんじゃ監視機関も要らないし、つかオマエらの年金も要らないよねw」

515 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:52:01.54 ID:88Pbjcru0.net
>>507
監視機関が監視してたら職員がウィルスメール開かなかったりするの?

516 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:52:46.03 ID:SIWSob1/0.net
「ミスター年金」のコメントは?

517 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:53:15.76 ID:kb/odZN+0.net
前政権が決めた消防署の統廃合を予定どおり実行しなければ
このオレオレ詐欺事件を防げたのにって消防所長が現政権を批判してる感じ

518 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:53:29.93 ID:tAXcg/5y0.net
某国の工作員の思うつぼな記事

519 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:53:38.92 ID:0UiKOzmz0.net
いや流石にこれ安倍関係ねーだろ
あくまで機構の中の人間がカスなだけ
安倍が悪いとすればそのカスどもをちゃんと処分しないことだな

520 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:54:03.65 ID:tWutrPW20.net
安倍のせいを言うだけの簡単なお仕事

521 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:54:14.74 ID:Fzql1gZk0.net
>>515
するだろ。年金機構のあほ職員を見張るのが仕事だったから

もっとアホな安倍晋三の無能さで、予定通り廃止されちゃったけどw

522 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:54:39.28 ID:59Atihb40.net
>昨年3月に廃止された年金業務監視委員会

何言ってんだ?
お前らが何もしなかったからこうなったんじゃないか!

523 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:55:44.03 ID:Cna8NJPj0.net
スレタイでヒュンダイの記事って判った。

524 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:56:22.22 ID:n7ddutl90.net
>>521
とりあえずリスクはあるけど、公的・民間問わず厳しい機関つくらんとやっていかれんよね。
日本の体質的な問題もあるけど、監査機関がユルいのよ。

社外取締役の件から今年度施行の法改正あったけど、全てにおいてそう。労務もそうだし政治についてもそうだし、行政についてもそう。形式だけで問い合わせ方法もわからんしな

525 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:56:23.21 ID:Fzql1gZk0.net
>>519
安倍首相「公務員とこれに準ずる者は処分しない。」

526 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:56:58.59 ID:xudTfPLo0.net
吉井英勝議員「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍首相「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」
吉井議員「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍首相「そうならないよう万全の態勢を整えている」
吉井議員「総ての発電設備について、データ偽造が行われた期間と虚偽報告の経過を教えて欲しい」
安倍首相「調査、整理等の作業が膨大なものになることから答えることは困難」
吉井議員「これだけデータ偽造が繰り返されているのに、なぜ国はそうしたことを長期にわたって見逃してきたのか」
安倍首相「質問の意図が分からないので答えることが困難。とにかくそうならないよう万全の態勢を整えている」

527 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:57:32.46 ID:uENLMr5X0.net
もう全部流出してるよこれ

528 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:57:40.21 ID:9I7GwffY0.net
>>513
無いよりはいいだろう

529 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:58:35.11 ID:Fzql1gZk0.net
安倍首相 「オマエらは今日も、『ゲンダイよゆう〜!』てカキコしてりゃイイんだよ。」

日本人の苦境を尻目に、チョンとの会見を愉しむw
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433343008/
http://blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/o0653045012243553231.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p3.jpg

530 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:58:45.95 ID:b1vKt3pQ0.net
中国開戦見てるんだよ安部ちゃん

531 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:59:18.92 ID:aPNXGzmB0.net
ゲンダイかと思ったらゲンダイだったw
俺も遂にタイトルで判断出来るようになったよ!w

532 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:59:34.22 ID:TDY9+0h50.net
消えた年金問題を最後の一人まで解決→ウソでした
ふくいちはアンダーコントロール→ウソでした
TPP断固反対→ウソでした
消費増税しても景気に問題無し→ウソでした

533 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:59:40.22 ID:3141VKm90.net
ガバナンス体制がガバガバなんす
なんつったりしてな

534 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:59:43.60 ID:n3sgaKpb0.net
民主党の時に年金機構できたのだが、民主党の時はどうしてたのか

535 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:59:45.82 ID:yw1a9vkC0.net
社員の不祥事で社長が謝罪するのは当たり前だろ

不祥事どころじゃないわ

普通に止めろ。退任決定!

536 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:00:43.57 ID:Fzql1gZk0.net
又お漏らしして辞任しろ 責任取れ口だけ無能

↓年金で約束した事を何もしない 安倍首相
http://pbs.twimg.com/media/BjnH2RDCUAAPMqL.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cb/492b2366f896247ad837a9d696e9d785.jpg

537 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:00:44.64 ID:xQtwIwoa0.net
ゲンダイに書かれるのは工作員も迷惑だってよ。

538 :名無しさん@13周年:2015/06/04(木) 14:02:33.13 ID:5bWFG0si9
キチガイからなんでも安倍のせいって言われて、
安倍ちゃんも大変だなw

539 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:02:52.32 ID:uaH5PgST0.net
おいおいwミスター年金も官僚に無視されまくてって仕事してないよなw
官僚のせいだろ?バカ?

540 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:02:53.29 ID:EkOlIeSA0.net
>>7
管理会社を半島系で随意契約したのも民主

541 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:02:58.30 ID:S/bq6NPF0.net
無理やりなこじつけだなと思ったらやはりゲンダイ

542 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:03:03.09 ID:r8McFLMU0.net
年金で約束した事をしないで下痢して逃げたツケです

543 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:03:05.02 ID:D3yDqOc90.net
>>1
クソヒュンダイのくせに偉そうに語ってんじゃねーよ

544 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:03:08.27 ID:4NfrMCVx0.net
韓国ウリスト教と言えば【統一教会】だけど、
ネトウヨ&ネトサポが統一教会の在日エセ右翼とバレるから、
統一教会は叩かずに黙っていようと思う…
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、         ヽ 
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、      | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      | 犯人は統一の分派だってwww
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /  お前の仲間じゃんww
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ::::::::\        /          |

   ↑在日エセ右翼(ネトウヨ)=朝鮮カルト信者

https://www.youtube.com/watch?v=1qf0funz7Go
-----------------------------------------------------
ネトサポ(自民擁護部隊)= 在日エセ右翼 = 統一教会カルト
統一教会カルト = 米国ユダヤ金融戦争屋CIA極東アジア支部(極東アジア分断工作担当)
自民党 = 統一教会CIA米国傀儡政党、パチンコ朝鮮玉入れ政党、創価公明連立
ネトウヨ = パチンコ自民&ネトサポに使役される情弱B層エセ右翼(単細胞)
---------------------------------------------------

545 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:04:13.65 ID:sOkR8Bmj0.net
年金情報が簡単に流出。マイナンバーも流出されるでしょうね
マイナンバーが流出されれば、悪用されるでしょう
マイナンバーが受け取り拒否は できないのだろうか..

546 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:04:57.99 ID:Fzql1gZk0.net
ミスター年金首相 吼える。
http://pbs.twimg.com/media/BjnH2RDCUAAPMqL.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cb/492b2366f896247ad837a9d696e9d785.jpg

でも安倍がヤッてる事は…
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433202775/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433343008/

547 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:05:22.78 ID:1e9JYoyx0.net
だいたい大事故って予測不可能なすごい出来事が原因、てのはほとんどなくて、
だいたい指摘無視とポカレベルのヒューマンエラー。
福島も原発はそもそも危険だし、あの地域には大津波もあるって言われ続けてきたのを
笑って無視してきたし、福地山脱線事故もスピード違反。
日航機墜落も、滑走路接触事故があったのに修理ミスしたままたばしたから。
今回なんて開けたらダメだというのを開けて、さらにそれがわかってからも
対応ゴテゴテ。対応の脆弱性も指摘されていた。
つまり容易に防げたし、起きても小規模で済んだ事故。
だから理由は「公務員手抜き仕事」ということだから、根が深いな

548 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:05:36.00 ID:rMa2Utbo0.net
政治家や公務員を刷新しないとシステムがわかってないカス人間ばかり。
情報システムの幹部が学歴バカじゃこうなるのは当たり前。
システムは技術の実力のみの世界。年功序列とか学歴とか意味がない。

549 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:05:37.24 ID:4NfrMCVx0.net
自民党=パチンコ朝鮮玉入れ政党、統一教会CIA米国傀儡政党



どいつもこいつも朝鮮&米国の傀儡ですwwwww



パチンコ利権にどっぷりつかった朝鮮人脈が蔓延る政党ですwwwwwwwww

550 :〓 I am NOT Abe 〓:2015/06/04(木) 14:06:31.86 ID:rY+LYl9M0.net
 
■ >厚労省と機構の身内によるお手盛り組織

「組織は人なり」 なんだよね

「人」 を変えなければ、「組織」 の体質は変わらない
 

551 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:06:41.88 ID:Algwv02A0.net
旧社保庁の人員横滑りさせた民主を叩けよ
こんなもん旧社民系のクソ共が元凶だろ

552 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:07:07.25 ID:Fzql1gZk0.net
安倍総理の行き付け 韓国家庭料理可禮亜(カレア)
http://livedoor.blogimg.jp/misopan_news/imgs/4/f/4fc4e775.jpg
朝鮮人のお店に得意げにサインしてる、有名人気取りの安倍ちゃん
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p16.jpg
在日朝鮮人のお店の方とニッコリ写真納まった、安倍総理の笑顔は必見
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p17.jpg
キムチ頬張りつつ、次の売国政策を考えてる首相
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2013/10/stt12111818010007-p6.jpg

553 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:07:58.21 ID:VJ4gyxK30.net
>>2
でもこれは普通に安倍のせいなところはある
認めるところは認めないと信者になっちゃうよ

554 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:08:30.13 ID:ph6PREpE0.net
そういや、ミスター年金って逃亡してそれっきりだよねwww

555 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:08:33.10 ID:3XMXJ4sz0.net
>機構担当者に「いつ、どこから漏れたのか」「流出は分からなかったのか」
と矢継ぎ早に質問が出たものの、担当者は「分かりません」を繰り返すばかり。

わざと言ってるのかしらんがこれ
バカ官僚どもに問題ありで何しても駄目じゃないのか

556 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:08:47.49 ID:zHhzjin90.net
>>1
安倍が折角社保庁解体したのに、民主党時代に解雇した社保庁不良職員、
再雇用したからだろがボケ

社保庁解雇の不良職員を再雇用したのは民主党政権!
http://open.mixi.jp/user/15461961/diary/1942787527


と思ったらヒュンダイかよ、アホ臭

557 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:09:02.59 ID:v90rjSZg0.net
>>7
前身の社保庁がやらかしたから潰して一から作りなおしたんだが?
やらかした時の責任者は自民ですが?
分限免職に反対したのも自民ですが?

558 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:09:11.27 ID:Dulx9T+V0.net
>>533

自民党も真似して逃亡すんなよw

つーか、自民党の年金責任者は誰だ?www

それすら居ないんじゃねえの?w

559 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:09:15.77 ID:Fzql1gZk0.net
炭酸マッコリを自ら注ぐ安倍ちゃん
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p3.jpg
その後カルビに箸伸ばす
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p4.jpg
キムチをおかわりする安倍ちゃん
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p9.jpg
安倍晋三「キムチの盛り合わせはたくさんがいいな」
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2013/10/stt12111818010007-p18.jpg
韓国家庭料理の味を楽しむ、あべチョン首相
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2013/10/stt12111818010007-p8.jpg

560 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:10:35.14 ID:ChkRxZ+I0.net
マイナンバーの番号がもし流出したら、内閣は解散せいよ

561 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:10:42.96 ID:BpI46AZA0.net
こんな腐れゲンダイ節も、起こるべきして毎日起こってるチンケな発火ゴッコみたいなもんだなw
山手線で60代くらいのくたびれたリーマン風情が、ゲンダイ(笑)をむさぼるように読んでるの見ると
笑いを抑えるのが苦しいわw

562 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:10:43.54 ID:xQtwIwoa0.net
>>554
俺は優れていたが言うことを聞いてくれなかった、と言ってる。

563 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:10:44.49 ID:vPi12YKw0.net
>>1
戦争法案なんてレッテル貼りから始まってる時点で読む価値無いな

564 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:11:09.57 ID:0UiKOzmz0.net
>>547
まったくもってその通り
デカい事故(というか事件)の裏には
ほぼ間違いなく1000個レベルの細かいポカがあるんだよな
これを「大したことない」とタカをくくって見て見ぬふりしてると大事故になる

565 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:11:23.97 ID:Fzql1gZk0.net
安倍総理のチョン並な お箸の持ち方
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p4.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p13.jpg

566 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:12:07.27 ID:5eT6j1c1O.net
情報をPCに落とす
不用意にメールを開く
…自身の業務を理解してればとらない行動なのにな

567 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:12:12.45 ID:r8McFLMU0.net
誰も責任とらないならトップの安倍ちゃんが国民に対して責任とるべきだろ

568 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:12:24.53 ID:yw1a9vkC0.net
自民が悪い

569 :〓 I am NOT Abe 〓:2015/06/04(木) 14:12:42.73 ID:rY+LYl9M0.net
 
■ でも、年金機構 のおかげで


・労働者派遣法

・戦争法


が、吹っ飛びそうだねw

年金機構GJ
 

570 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:12:59.15 ID:B4iFu9jB0.net
>>527
でも、理事長も塩崎も125万件だって言ってるよ

571 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:13:31.47 ID:ccI6mxr30.net
今日電話して確認したらオレの情報は流出してないっていわれた
電話も3分ぐらいで繋がったぞ

572 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:14:09.50 ID:WUjxystNO.net
起きるべくして起きたなら、国会に長妻元厚労相を呼びなさい。そして、仙谷元官房長官も呼んで、何で長妻元厚労相を解任したのか問いただせばよい

573 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:14:38.54 ID:2yqsMZPt0.net
安倍率いる自民党はマジテロ集団だな!

574 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:14:39.48 ID:Jv987Mwm0.net
>>562
大臣就任のあいさつで
「民主党のマニフェストを実現するのは君たち官僚の仕事です」とか言ってて面白かったよね

575 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:15:12.09 ID:yIuMWfkb0.net
>>561
お前嘘も大概にしておけよ








ゲンダイなんて新聞は売れないから読む奴もいないんだよw

576 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:15:14.08 ID:1e9JYoyx0.net
そもそも件数自体を正確に把握してないって段階で
流出してるのかしてないのかなんて、どうやって断定してんの?
とことんずさんなの?

577 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:15:44.75 ID:0KbxhQP40.net
自民党ネットサポーターズクラブがマジでミンスガーしか言えてないw

578 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:15:57.12 ID:VrSndKZG0.net
>>1
朝敵馬鹿ウヨ君達

ゲンダイでも正論は正論w

579 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:15:59.09 ID:WYfu0/dg0.net
ネットワーク管理者が10日間も怪しい通信を遮断せず放置しておいた件が安倍の責任はないわ
警察官が人殺ししても安倍の責任って言ってるようなもの
さすがにねえw

580 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:17:23.06 ID:Fzql1gZk0.net
安倍率いるテロ集団
http://www.s-abe.or.jp/wp-content/uploads/p2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/c/f/cfe7da8d.jpg
http://blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/o0653045012243553231.jpg
http://kwout.com/cutout/f/gu/at/94x_bor.jpg

581 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:17:35.68 ID:vAye/pI00.net
きっと自分たちの年金を少しでも多くするために
データの改ざんに必死なんだろうな。

582 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:17:54.98 ID:HA7/Jz1s0.net
>>571
その言葉をあっさり信じるのか。お人好しだなw

583 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:18:49.17 ID:OQ8h8xud0.net
 
 
 
2011年1月に、福島第一原発の延命を決めたのは菅直人民主党政権なんですが?
 
 
 

584 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:19:31.41 ID:Fzql1gZk0.net
「菅直人が、民主が、ゲンダイが〜」
http://pbs.twimg.com/media/B-M65y1CAAE-nI-.jpg

585 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:20:02.54 ID:ozvjR2GC0.net
貰えない年金の情報なんて流出したって実害はないだろ。
ベネッセの流出でさえまったく被害なしなんだからな。

そもそも個人情報なんて他でいくらでも出回ってるんだから今さら漏れても何か起こるわけではない。

586 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:20:30.02 ID:HqwtIKUw0.net
メールの添付ファイルやらURL安易に踏んでたら合っても意味ねぇ

587 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:20:35.97 ID:Dulx9T+V0.net
>>579

安倍の責任だろ。

警察を監視する委員会を廃止にしたならな。

588 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:20:38.02 ID:RQI8Edh5O.net
民間と管理を比較するとズルさ100倍だった…

589 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:20:58.92 ID:+G7b1ihB0.net
まじかよ
あべサイテーだな

590 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:21:14.56 ID:uuXJkda00.net
ゲンダイもこういう時はちゃんと正論をいうんだな

591 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:22:00.23 ID:VrSndKZG0.net
【政治】甘利担当相、年金情報流出で「マイナンバーの導入スケジュールを変更する予定はない」…セキュリティ懸念を否定★3 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433300201/

592 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:22:04.70 ID:Fzql1gZk0.net
「オレたちゃ悪くない ハッハッハ〜w」
http://pbs.twimg.com/media/B-M65y1CAAE-nI-.jpg

593 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:23:30.65 ID:1e9JYoyx0.net
>>585
本当にそう思うんなら
ここにお前の個人情婦晒してみ 自己責任で
いろんなことが起きると思うぜ
まあおまえの社会勉強にはなるだろ

594 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:25:03.69 ID:mhJLsnLh0.net
まず安全弁を壊すというのは国を侵略するいろはのい
準備万端その後戦争をやる(対象に開戦させるのがベスト)
2000年以上前から変わってない

595 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:25:14.42 ID:RGubC+iN0.net
>>593
俺も個人情婦がいたら晒したいぞw

596 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:25:23.26 ID:+uUaQbAN0.net
ていうか、同じようにメールを
ふつうに端末でみられるようにしてる国内の機関って
意外と多いんじゃないかな?

常識レベルの個人情報管理だけど
日本の場合は、高齢者がトップについてるし
学歴だけで知識もない人が管理職とか
まぁグダグダですわ

597 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:25:29.81 ID:eEsKhDC50.net
>>593
>個人情婦

そんなもん晒したらそりゃ大変なことになるよ。

598 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:25:33.73 ID:Fzql1gZk0.net
安倍には社会勉強が足りない

1954年9月21日生 男性
1973 成蹊高等学校卒業  ↓エスカレーター
1977 成蹊大学法学部卒業  (親に買って貰った アルファ・ロメオ でご通学)  
   〜ニート期間2年〜  (親のカネで英会話学校?のち米大学入学 → 退 学w)

1979 神戸製鋼所入社(コネ)
1982 神戸製鋼所退職
   〜再ニート期間11年〜(親のカネで生活&世襲準備)

1993 親の安倍晋太郎の死に伴い出馬 → 楽々当選!
    現在に至る。以上、或るニートの歩んで来た道。日本社会はコネである。
http://www.s-abe.or.jp/wp-content/uploads/p2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/c/f/cfe7da8d.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p17.jpg
在日朝鮮人のお店の方とニッコリ写真納まった、ニート(60歳・子供ナシ)

ニートでもコネが有れば、日本では(第90・96代内閣総理大臣) に成れる。

599 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:26:20.86 ID:1e9JYoyx0.net
なんだおまえら個人情婦もいねえのかw

600 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:27:43.11 ID:Fzql1gZk0.net
安倍には子がいない

601 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:28:08.24 ID:CbyoYlIA0.net
ソースがゲンダイってのを最初に表示しててくれてありがたい。

>>1を読まなくてすむw

602 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:29:48.58 ID:yw1a9vkC0.net
安倍は一刻も早くやめなきゃな

諸悪の根源

603 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:31:29.88 ID:dEADinPJ0.net
>>39
ゲンダイソースは小学校の学級新聞以下だから信用出来ないわー。

604 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:31:55.01 ID:LPS8CnuI0.net
革◯、北朝鮮系活動家、赤軍、ウリストカルト教、反日労組繋がりの
民主にやらせてみたらあの体たらくだったわけだ。

官邸には前科者がフリーパス、公安調査対象者情報ダダ漏れ、
上記の団体に政党助成金流す、機密資料を勝手に破棄、
震災寄付金は外国の息が掛かった団体へ。
あれだけメディアが庇って報道しない自由を行使したにもかかわらず、
これ以上民主党にやらせてたら日本ヤバい、とノンポリ層にも気づかせるに至って政権交代。

今もNHK職員や労組から「NHK批判ではなく籾井会長だけを攻撃して」工作を依頼されたり、
反日、反安倍の走狗として絶賛活躍中。

あとは統一との関係を必死でアピールか。
統一やら韓国とそんなに親しい安倍が、韓国から蛇蝎のように嫌われてるのは不思議だな。

自分は反日自爆してくれるパククネさんには、終身統領になってほしいから応援してるよ。
韓国と親しくて日本をぶっ壊す安倍政権を韓国はなんで応援してくれないんだ?

605 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:32:55.99 ID:gDw/8TlX0.net
わざとだろスパム開いた奴はいくら貰ったんだ殺せれないのか

606 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:33:13.98 ID:qk4myZovQ.net
不特定掲示板にもマイナンバー適用するってよ

607 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:33:58.30 ID:yw1a9vkC0.net
あと一回なにかあったら、自民の息の根止まるな

こういうのは続く

608 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:34:14.10 ID:zQxkE28E0.net
なんだよ安倍ちゃんのせいかよ
こりゃあ全戸に頭下げて回るしかないな
国会で偉そうに法整備とかやってる場合じゃないでしょ

609 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:34:39.36 ID:Dulx9T+V0.net
>>598
11年ニートw

610 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:34:40.50 ID:N07SBeFTO.net
自衛隊員の個人情報も漏れてるだしょ
コンビニで使う、カードとかで

611 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:36:02.79 ID:2yqsMZPt0.net
自民党の後援者はこの異常事態に気づけよw

612 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:36:47.19 ID:RcyIGYQ90.net
500円の商品券配るん?

613 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:36:57.13 ID:mx1fX4W5O.net
政治家で誰が悪いかっていったら民主のせいだろこれwww
バカじゃねーの。

614 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:37:23.44 ID:Dulx9T+V0.net
>>611

利権しか頭に無い連中が気づくわけないじゃんw

615 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:38:47.02 ID:kic92Vq60.net
監視委員会を廃止しなかったら
データ流出しなかったという根拠はどこにある?

616 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:40:53.17 ID:xhd0/6tO0.net
スレタイだけでやっぱりゲンダイだった

617 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:41:00.15 ID:yw1a9vkC0.net
たらればを言うんじゃない

自民政権下で起きたことだ

618 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:41:32.45 ID:wTjRAwcG0.net
またヒュンダイソース

619 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:42:30.79 ID:K6e7iVD90.net
組織や人材の問題は当然だが、PCでウィルスに感染したら
情報が簡単に流出するシステム体制にも問題があると思うな。
個人用のPCに情報が保存されてんのかよ?

620 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:42:35.72 ID:5CZugtsa0.net
何があっても利権リケンのパソナジタミ党支持者か

621 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:43:24.71 ID:3Th5PaiD0.net
おおそうか、じゃあここは民主党に、
 長妻先生に任せるしかないな

622 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:43:31.11 ID:yw1a9vkC0.net
ゲンダイだろうがアマダイだろうが事実は事実

623 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:45:05.88 ID:CtgD1fVK0.net
安倍ちゃんとは関係ないだろ
その前から社会保険庁時代から

624 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:45:57.80 ID:URWJUkwJ0.net
>>613
厚生労働大臣の塩崎とそれを任命した内閣総理大臣の安倍がわるい
どっちも辞職するべきだ

625 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:46:31.65 ID:yw1a9vkC0.net
現政権管理下にあるんだから、政権トップには当然、責任がある。

安倍のせい

626 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:49:18.58 ID:0juj5K7D0.net
どんだけ叩いても安定の長期政権だよ
諦めてねw

627 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:50:42.69 ID:yw1a9vkC0.net
あと一回なにかあれば息の根止まる

こういうのは必ず続く

楽しみ楽しみ

628 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:51:34.57 ID:r9ekI7Vz0.net
ポストが赤いのも安倍政権のせいですな

629 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:52:28.72 ID:57kfdwiL0.net
マイナンバーでも間違いなくやらかす

630 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:52:34.76 ID:2yqsMZPt0.net
>>614
そこが困るんだよな、蛙の釜茹でだっつーのに呑気だなw

631 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:52:46.08 ID:3Dge+vct0.net
>>1
年金問題のスペシャリストという人が厚生労働大臣になっていたはずなんだが

632 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:53:27.01 ID:2JORXcqL0.net
最近毎日のように0120から電話かかるようになったけどこれのせいじゃね?

633 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:53:34.61 ID:Dulx9T+V0.net
まあ、圧倒的な議席数と支持率だからなw

どうにもならねえわwww

もう馬鹿国民が頭を打って痛いと思わないかぎり無理w

634 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:53:54.12 ID:5wBRYChH0.net
こんなんじゃ中国と戦争したら情報ダダ漏れで絶対負けるなこれ

まーだから米国のポチになる集団的自衛権にすがったとも言えるが

個別的自衛権だと日本だけで戦わなきゃならんからな

竹島も小笠原のサンゴも放置の理由もこれ

635 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:54:01.75 ID:4NfrMCVx0.net
※重要なので何度でも伝えます↓↓

自民党は、
米国ユダヤ金融戦争屋CIAアジア分断工作支部(=統一教会)の傀儡政党です。
そして、パチンコ朝鮮玉入れ政党でもあり、
さらに、創価公明とも連立した“カルト政党”です。
どいつもこいつもユダヤ米国&朝鮮カルトの傀儡ですww

その自民党を必死で擁護してる自民信者(ネトサポ)の中枢は、
日本人に化けた在日朝鮮エセ右翼です!なりすましの演技です。
米国ユダヤ金融戦争屋CIAアジア分断工作支部(=統一教会)の命令で、
彼ら朝鮮人は日本人になりすまし、
ネット&デモ活動などで朝鮮人を叩きますが、彼ら自身が在日朝鮮人ですwwww
はい、いわゆる八百長プロレスですねwwww
主催は誰ですか?米国ユダヤ金融戦争屋CIAアジア分断工作支部です!!
--------------------------------------------------------
Q.彼らの活動の目的は何ですか?

A.
・アジア分断工作により米国ユダヤ金融戦争屋を有利にします
・ガス抜き&スケープゴートで、自民党への批判を逸らし、韓国に向けさせます
・自民党を徹底的に擁護し、批判する者を勝手に在日認定して排除します
・カルト宗教、パチンコなどを利用し、日本のマネーを吸い上げ横流しします
・傀儡政党の自民党が日本を丸ごと米国に貢ぎます(TPP、兵器購入など)

Q.なぜ米国CIAアジア支部は統一教会などの朝鮮カルトを使うのですか?

白人や黒人がアジアでアジア分断工作活動をすると非常に目立ちます。
そのためモンゴロイドの朝鮮人を駆使します。
統一教会などのカルトを使って巨額マネーと従順な人間を動員します。

-------------------------------------------------------
パチンコ利権にどっぷりつかった朝鮮人脈が蔓延る政党が自民党ですwww
自民党はずっとパチンコ朝鮮玉入れを放置してきましたwww活動資金源ですからww
ネトサポ&ネトウヨもこれには言い訳できませんwww

636 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:54:11.93 ID:r8McFLMU0.net
別に自民党でもいいけど安倍を交代させられるだろ
安倍はダメ 頭が悪すぎる

637 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:54:14.22 ID:KW1QQKb60.net
さすがに125万件以上漏れてたらマズイ

638 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:54:16.83 ID:hjwJQKPI0.net
国家一種の科目にIT入れないことには変わるわけがない

639 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:54:34.10 ID:URWJUkwJ0.net
>>626
年金の個人情報流出で安倍政権は終わると思う

640 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:55:45.09 ID:VF7Umyw30.net
なんかもうスゲーな

641 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:56:00.95 ID:LPS8CnuI0.net
以前年金問題で政権ひっくり返った経験を生かして工作に使われてるようにしか見えん。

なぜかテロリストより安倍批判して人ゴロシ呼ばわりしたのも失敗しただろ。

全部中国の安倍下ろし工作なのは去年のうちからとっくにバレてるよ。

642 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:56:06.33 ID:qaepx4820.net
なんもかんも安倍が悪い

いつもの糞サヨかwww

643 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:56:59.41 ID:4NfrMCVx0.net
※重要なので何度でも伝えます↓↓

自民党は、
米国ユダヤ金融戦争屋CIAアジア分断工作支部(=統一教会)の傀儡政党です。
そして、パチンコ朝鮮玉入れ政党でもあり、
さらに、創価公明とも連立した“カルト政党”です。
どいつもこいつもユダヤ米国&朝鮮カルトの傀儡ですww

その自民党を必死で擁護してる自民信者(ネトサポ)の中枢は、
日本人に化けた在日朝鮮エセ右翼です!なりすましの演技です。
米国ユダヤ金融戦争屋CIAアジア分断工作支部(=統一教会)の命令で、
彼ら朝鮮人は日本人になりすまし、
ネット&デモ活動などで朝鮮人を叩きますが、彼ら自身が在日朝鮮人ですwwww
はい、いわゆる八百長プロレスですねwwww
主催は誰ですか?米国ユダヤ金融戦争屋CIAアジア分断工作支部です!!

パチンコ利権にどっぷりつかった朝鮮人脈が蔓延る政党が自民党ですwww
自民党はずっとパチンコ朝鮮玉入れを放置してきましたwww活動資金源ですからww
ネトサポ&ネトウヨもこれには言い訳できませんwww
--------------------------------------------------------
Q.彼らの活動の目的は何ですか?

A.
・アジア分断工作により米国ユダヤ金融戦争屋を有利にします
・ガス抜き&スケープゴートで、自民党への批判を逸らし、韓国に向けさせます
・自民党を徹底的に擁護し、批判する者を勝手に在日認定して排除します
・カルト宗教、パチンコなどを利用し、日本のマネーを吸い上げ横流しします
・傀儡政党の自民党が日本を丸ごと米国に貢ぎます(TPP、兵器購入など)

Q.なぜ米国CIAアジア支部は統一教会などの朝鮮カルトを使うのですか?

A.
白人や黒人がアジアでアジア分断工作活動をすると非常に目立ちます。
そのためモンゴロイドの朝鮮人を駆使します。
統一教会などのカルトを使って巨額マネーと従順な人間を動員します。

644 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:58:04.56 ID:ODyj0mtQ0.net
ミスター年金 長妻(実際は何も知らない無能だった)とおだてられたが、民主党政権時代
何もしなかった。年金問題で民主党に批判する資格はない。

645 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:58:21.48 ID:g3+BkBZC0.net
日本憲政史上最低確定の安倍晋三を日本から叩き出せ!!!!!!!!!!

646 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:59:02.09 ID:1+H2q1a80.net
政治家に責任取らせるのもいいが、公務員にもちゃんと責任取らせろよ
消えた年金やグリーンピア等で何も責任取ってないだろ
給与4割カットして共済年金の3階部分廃止くらいしろ

647 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:59:12.71 ID:yw1a9vkC0.net
なにもかもがと言ってない。

年金情報流出、元凶は安倍といっている

648 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:59:13.81 ID:sFTLx24J0.net
安倍政権の責任に帰するのもピントのぼやけた話だなあ
と思ったらソースはゲンダイかよw

649 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:59:53.33 ID:yw1a9vkC0.net
本当にネトサポは死ねばいい

650 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:00:36.78 ID:af97XlDC0.net
>>845
ミスしたのにごめんなさいしない罰が無いってんじゃ
そら反省も改善もないわな
給与カットなりものによっては閑職にとかって思ったが
今それやっても裁判やるようなゲスしか居らんだろうなぁ…
結局上に居るのが屑なゴミ世代だからってのが一番アカンだろうな

651 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:01:04.01 ID:PcbyBjQT0.net
旧社会保険庁の自爆テロ(消えた年金)では共同謀議した民主党 長妻議員です。
当時、保険庁組合幹部と民主党長妻の共同戦術に厚労省も対処できなかった。
自冶労と共謀した自爆テロ戦術で自民党政権を打倒した民主党 長妻です。
その後、朝日反日新聞、左翼マスコミ支援の下、悪夢の民主党政権が誕生した。

日本年金機構(旧社会保険庁)の新たな自爆テロです。

652 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:01:29.56 ID:KW1QQKb60.net
安部が漏らしたわけじゃねえじゃん
でも年金機構は潰すべき、掛け金返せ死ね

653 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:01:40.07 ID:3cnp+IKRO.net
晋三はコンピュータに弱そうだからな
Twitterもまともに出来ないらしいから

654 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:01:40.60 ID:Dulx9T+V0.net
あのさw

ここで必死に安倍の責任じゃないって言って擁護してる奴らw

お前らって自民党に何を期待してたの?www

俺は、こういう年金問題を解決してくれるだろうって淡い期待を持ってたわけだがwww

よくもまあ擁護できるよねw

お前らって年金支払ってねえのか?

655 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:01:45.04 ID:G4/a5S9x0.net
スパムメールのリンクをクリックする馬鹿wwww

常識がないだけじゃねーかw

656 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:02:07.78 ID:Dbj0LruD0.net
無謬、品行方正の万能公務員は無責任でいいからこうなるだけ。嫌だ、嫌だ。
美しい公僕国家、日本w

657 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:02:38.60 ID:yw1a9vkC0.net
とりあえずネトサポは全員死ね

658 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:02:42.24 ID:cl1uwmEe0.net
監視機関て税金いくらで運用できるの?
「国民の情報を扱うPCはネットにつないじゃ駄目ですよ」って言うための組織にいくら必要なの?
アホなの?

659 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:02:47.37 ID:GbcdbNto0.net
在日韓国朝鮮人の左翼「何でもかんでも安倍が悪い!」

被害妄想が、もう病身レベルまできているチョンたち〜

660 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:02:59.26 ID:Uc+xsF8j0.net
これと自衛隊機インシデント()で、一気に安倍政権の脆弱さが露呈されたな

661 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:03:38.17 ID:4eICLyGL0.net
SGY

662 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:05:16.80 ID:YF970DRO0.net
監視機関うんぬん以前の問題だろwww
共有フォルダでエクセルでも置いてたのか?
よくそんなので仕事出来てたもんだな
しかもネットつなぐとかどんだけ緩いんだよ

663 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:05:26.00 ID:rQEH10Q20.net
>>639
終わるといいねwww
昔からアンチはバカしかいないから
まぁ頑張りなよw

664 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:05:27.48 ID:FgLHsVOr0.net
年金事務を人間がやってるからヒューマンエラーは必ず起こる。

人間がやるのではなくコンピュータが年金事務をやればよい。

日本年金機構そのものをコンピュータに置き換えればよい。

665 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:05:33.34 ID:OSjbcVUI0.net
>>659
憎むならパクばーさんを恨むのがすじなのにねえ。

666 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:07:49.54 ID:5wBRYChH0.net
>>642
情報漏えいの原因作ってさえも

コリヤ安倍チョンGJだね!の幸せ脳のネトサポ君

統一教会の洗脳はそんなにも楽しいもんなんだなw

667 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:08:05.19 ID:cD8aa1re0.net
民主党政権時に、ミスター年金wの長妻が
年金情報管理システムをソフトバンクテレコムに受注させた
で、その管理システムのサーバーは韓国にあって、それ以来杜撰な管理が続いていたというわけ

668 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:08:24.32 ID:Uc+xsF8j0.net
>>654
俺は汚らしい底辺層の息の根を止めてくれることを期待して投票した
今のところ期待通りにやってくれている

669 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:08:45.07 ID:eBCA/wbT0.net
>>7
まじ、民主党は無能

こんな団体、さっさと潰して、共済年金と同じ管理団体でやればいい。
年金機構のやつら自分の年金は管理してないからどうでも良いって思ってるよ。

670 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:08:56.03 ID:NLfcqIyh0.net
原発事故と同じ構図

671 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:09:02.33 ID:1bG6cDbe0.net
全国民のデータベースに匹敵する情報を扱っているのに、
同じネットワーク端末でウェブメールソフトがはしっていること自体が
あり得ない話でしょう。

電機メーカーの開発ですら、物理ネットワークを切り離して
フォーマット形式まで変えて読めなくしているというのに。

672 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:09:08.02 ID:uYQaPKhA0.net
■統一教会に支持政党に投票しろとメール送る自民党
http://wondrousjapanforever.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/post-bdeb.html

■2ちゃんで安倍ちゃんGJ言われてた7月からの通名廃止って嘘だった件
http://wondrousjapanforever.blog.fc2.com/blog-entry-373.html


風俗で働く人の本籍を書かなくていいとか法改正してたのにおかしいと思ってました

■【悲報】安倍ちゃん「パチンコや性風俗店などで働く際は、本籍地や国籍の明記を不要にする」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1413024585/l50


ゆうちょ銀、運用責任者にゴールドマン元副社長

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150531-OYT1T50106.html

673 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:09:18.77 ID:3bVg3+ueO.net
つか、監視機関って機構側の不正を監視する機関であって、セキュリティ面まで監視するもんなんか?
そりゃ、職員が情報持ち出したり故意にウィルス仕込んだってんなら監視機関がって言うのもわかるけど

674 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:09:25.04 ID:BEIfMW7N0.net
長妻はなんで改善しとかなかったの?
ねえ なんで?なんで?

675 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:09:59.89 ID:qaepx4820.net
>>666
脳の病気の進行止められないの?
本気で言ってるんだろうからお前ら糞サヨは性質が悪いんだよ

676 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:10:11.53 ID:1Smy6Inr0.net
また安倍安倍…

酷すぎるだろ記者として

677 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:11:23.39 ID:6RUJIDtS0.net
これをきっかけに年金機構の職員の労働管理を厳しくすれば、民主とマスコミは文句言うんだろう。

678 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:11:25.14 ID:kPzmFq3B0.net
>>402
とりあえずの解決策はファイルにパスワードを設定させること、それに違反した際には免職となる罰則を設けること

以上ですがなにか?

679 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:11:28.03 ID:YXaZEaXx0.net
馬鹿に何を期待しても無駄

680 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:11:33.17 ID:4NfrMCVx0.net
※重要なので何度でも伝えます↓↓

自民党は、
米国ユダヤ金融戦争屋CIAアジア分断工作支部(=統一教会)の傀儡政党です。
パチンコ朝鮮玉入れ政党でもあり、創価公明と連立したカルト政党です。
どいつもこいつもユダヤ米国&朝鮮カルトの傀儡ですww

その自民党を必死で擁護する自民信者(ネトサポ)の中枢は、
日本人に化けた在日朝鮮エセ右翼です!
彼らは米国ユダ金CIA朝鮮カルトの命令で、ネット&デモ活動で朝鮮人を叩くが、
彼ら自身が在日朝鮮人ですwww八百長プロレスですねwww

パチンコ利権にどっぷりつかった朝鮮人脈が蔓延る政党が自民党ですwww
自民党はずっとパチンコ朝鮮玉入れを放置してきましたwww活動資金源ですからww
ネトサポ&ネトウヨもこれには言い訳できませんwww

自民党は増税した日本人の血税で、米国戦争屋のオスプレイを大量に買い、
日本人のマネーを貢ぎました。墜落する不良在庫処分品を、大量にです。
自民党は完全に米国ユダ金CIA朝鮮カルトの犬だと分かりますねww?
--------------------------------------------------------
Q.彼らの活動の目的は何ですか?

A.
・アジア分断工作により米国ユダヤ金融戦争屋を有利にします
・ガス抜き&スケープゴートで、自民党への批判を逸らし、韓国に向けさせます
・自民党を徹底的に擁護し、批判する者を勝手に在日認定して排除します
・カルト宗教、パチンコなどを利用し、日本のマネーを吸い上げ横流しします
・傀儡政党の自民党が日本を丸ごと米国に貢ぎます(TPP、兵器購入など)

Q.なぜ米国CIAアジア支部は統一教会などの朝鮮カルトを使うのですか?

A.
白人や黒人がアジアでアジア分断工作活動をすると非常に目立ちます。
そのためモンゴロイドの朝鮮人を駆使します。
統一教会などのカルトを使って巨額マネーと従順な人間を動員します。

681 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:12:13.83 ID:CtgD1fVK0.net
在日が悪い 

682 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:12:25.68 ID:YF970DRO0.net
>>678
ファイルにパスワードwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無能ここに極まれりwwwwwwwwwww

90年代かよ(マジ顔

683 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:12:48.85 ID:2WnzwIw70.net
アホウヨどもが必至すぎて笑える 
フリーメールの添付開いちゃったりパスワードかけないし なあ無能の安倍ぴょんこんなアホどうしようもないだろw

684 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:13:20.68 ID:yw1a9vkC0.net
ネトサポ早く死なないかな〜

死ぬだろうけど

685 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:13:48.24 ID:PTN1W3Rl0.net
何でもかんでも安倍安倍、ほかの手口ないんだろうな

686 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:13:56.04 ID:YF970DRO0.net
>>683
それ無能なのは年金機構の使えねえゴミクズだろ
あ、公務員だっけ?

687 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:14:00.63 ID:kPzmFq3B0.net
>>682
いや、それで十分とは思ってないけど(当然破られるだろうから)
今回はそれを内規で定めてあったのに設定してない奴らばかりだったのが被害を拡大させた原因だったということ
厳罰を設定してあれば公務員の性質からしてかなりの部分で防げた話

688 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:14:10.54 ID:WNTn96YRO.net
完全に役人の責任逃れのデマだな
政権批判で言えば基礎のシステム導入時の民主党が批判されるべきだし
自民党の見直しもその他、年金問題を扱って批判した野党も
メインフレームがおかしい指摘も改善もするべきだった。
政治的責任で言えば全政党、全議員だ
その上で報告義務を怠ったり、いい加減な運営を誰がしてきたか?
真に国民に負担を負わせているのは誰か?
クソ役人どもこそ吊すべき

689 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:14:31.11 ID:UgmO0jG50.net
> 年金業務監視委員会を廃止したのは安倍政権だ。


これが全てじゃねえか
安倍ちゃんゲリゲリ言われて国民に恨み持ってるんだろうな

690 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:14:38.26 ID:Uc+xsF8j0.net
とりあえずマイナンバー制度は白紙に戻すべきだな
そのくらいの誠意を見せてくれ

691 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:14:40.23 ID:PcbyBjQT0.net
日本年金機構(旧社会保険庁)の新たな自爆テロです。

旧社会保険庁の自爆テロ(消えた年金)では共同謀議した民主党 長妻議員です。
当時、保険庁組合幹部と民主党長妻の共同戦術に厚労省も対処できなかった。
自冶労と共謀した自爆テロ戦術で自民党政権を打倒した民主党 長妻です。
その後、朝日反日新聞、左翼マスコミ支援の下、悪夢の民主党政権が誕生した。

692 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:15:07.71 ID:1bG6cDbe0.net
まず、ネットワークを専用にすること。
インターネットなど使ってはいけない。
端末は他の業務と兼用にしてはいけない。専用端末にする。
ディスクのフォーマット形式を独自のものにする。

情報のアクセス権限にレベルを設定する。

693 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:15:11.72 ID:KW1QQKb60.net
っていうか安部が辞任しただけで解決できるほど甘く優しい問題じゃない
年金機構の奴らが情報売ったかもしれないのに

694 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:15:21.91 ID:YF970DRO0.net
>>687
ルール云々で済ますとかどんだけ原始人だよ
もっとまともなセキュリティ対策あんだろが
ファイルにパスワードとか女の日記帳レベルなこと抜かしてんじゃねえ

695 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:15:49.26 ID:kPzmFq3B0.net
>>693
このシステム、ファイルの持ち出しって本当にできないのかね

696 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:15:58.93 ID:31MYllcRO.net
>>669

今年の10月からそうなる予定。
ただし、共済年金に如何にも多額の積立金があるように思っているかもしれないが、実際は共済年金に横流しする税金が無くなったから。
共済年金は、今年10月の厚生年金との合併で、今後の受給対象者のモラルがどうなることやら…
あと、日本年金機構と旧社会保険庁の職員は厚生年金になってるよ。

697 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:16:04.37 ID:fcu8ET9K0.net
ゲンダイは、なんでも安倍政権の責任にするのか。権力に迎合する必要ないが、こんななんでも
反政権の出版社むしろ無いほうがいいわ。

698 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:16:20.07 ID:kVNt7rRL0.net
システムだけじゃなくその後の二重三重のヒューマンエラーが酷いな

さっきひるおびでもやってたけど、いつもは煩い御用コメンテーターの八代が
この件に関しては不自然なくらいダンマリで、それだけ政府に都合が悪いんだなと思ったわ
御用田崎は「個人情報が漏えいしてもさほど問題ではない」と
ネトサポの論法のまんまだったw 

699 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:16:50.46 ID:kPzmFq3B0.net
>>694
外部と物理的に遮断すりゃいいってのは当然わかってんよw

700 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:17:00.03 ID:q5MuTpQr0.net
安倍云々関係なさすぎてワロタw

701 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:18:04.49 ID:X1pY//S40.net
現代w

702 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:18:31.23 ID:v+chpn2o0.net
いや長妻と民主党政権時代のはなしだろw

703 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:18:33.29 ID:YF970DRO0.net
>>699
それと現政権と関係ないレベルの話なのはわかるかな?バカチョン
無能公務員が原因の起こるべくして起こった事故

704 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:18:57.41 ID:LPS8CnuI0.net
>>646
>359
情報管理が専門の業務でなくてもこれが普通にできてる。同じか、それ以上にすればいいだけ。


世界的に番号で管理するのは普通だし、それによって福祉のとりこぼし防止や犯罪防止にもなる。
今後も情報管理能力が機構にないままじゃ困るからな。

705 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:19:52.82 ID:SJtRV2YL0.net
>>1
>247 :可愛い奥様@転載は禁止:2015/06/02(火) 23:40:25.76 ID:JkbT5Rtj0
>ミヤネ屋:
>年金機構の情報流出
>民主政権下で年金情報管理を韓国会社へ一括委託したのを決して言わないね。
>年金機構がダメなのはわかっているが
>何とか安倍政権のダメージへと誘導し
>「反日犯罪在日が最もイヤがる」マイナンバー制を廃案にしたい局の意向がミエミエですね。
https://twitter.com/mina005/status/605610124627935232


>273 :可愛い奥様@転載は禁止:2015/06/04(木) 09:20:41.96 ID:2MKxytNO0
>すでに、ネットでは指摘されているが、
><年金管理システムのネットワーク構築はソフトバンクテレコム。
>民主党が与党の時に随意契約した案件だ。
>おまけに年金管理システムのバックアップサーバーは韓国国内>
https://twitter.com/officematsunaga/status/605910356188262402

>現在の日本年金機構のサーバーなどの情報管理システムと管理規約は
>民主党政権で長妻昭大臣が一般競争入札をやり直してまで導入したシステム。
>その当時からパスワード設定もせずに管理していたから今回の問題が起きてるのであって、
>民主党政権の負の遺産だろwww #kokkai
https://twitter.com/_500yen/status/605931678096195584

706 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:20:09.98 ID:31MYllcRO.net
>>691

7年の筈が、5年で実際は切られた准職員の自爆テロっぽい。
ただ、准職員として雇われた人たちって、民主党のコネばかりだったみたいね。

707 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:20:15.47 ID:yw1a9vkC0.net
>>688
宦官と政府はギブ&テイクの関係にある。

宦官制度を変えようと思ったら、その上に仕向けるしかない。

つまり、政府攻撃にしか方法は残されていない。


とりあえず、ネトサポは死んだ方がいいよな

708 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:20:45.16 ID:BEIfMW7N0.net
ミスター年金が解決できないのに
安倍ちゃんが解決できなくてもおかしくないだろw

709 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:20:55.60 ID:kVNt7rRL0.net
>>706
通報しといた

710 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:20:56.47 ID:UgmO0jG50.net
これ


【社会】ロッテ辛東彬(シン・ドンビン)会長、安倍首相と会見 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433343008/

> 辛会長と安倍首相は家族ぐるみの付き合いを続けてきた。

711 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:21:13.79 ID:kPzmFq3B0.net
>>703
あー国士様でしたかwご苦労さまですw

行政職たる無能公務員のトップが現在は安倍ってだけの話だね、トップの責任ですわこれ

712 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:22:12.52 ID:uXdsKTn60.net
あまり追求しないほうが良いよ
民主党におもいっきりブーメランで帰ってくるから

713 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:22:25.19 ID:6RUJIDtS0.net
監視機関は廃止される前になぜ、ネットにつながったパソコンで年金番号情報を扱うなって注意しなかったんだろうね?

結局、監視機関て仕事していなかっただけだろう。

714 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:22:50.14 ID:7S1JyR8jO.net
>>698

田崎も八代も最低な奴等だな

715 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:22:52.05 ID:YF970DRO0.net
ちゅうかファイル共有でどうやって業務してたのか説明してくれよ・・・
こんな無能だらけの組織に税金流れこんでんのかよ・・

マジで公務員って使えねえゴミクズだらけの寄生虫だな

716 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:22:57.27 ID:ivKCIGid0.net
公務員の責任だから現政権には責任がないとかw

717 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:23:51.64 ID:YF970DRO0.net
>>712
おっと!グーグルアースとメール事件のことは掘り返すなよ

718 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:26:26.23 ID:YF970DRO0.net
>>716
お、そうだな!
じゃあこのバカな機構作った時のバカ大臣と総理の責任も追求しようぜw
ド素人も甚だしいくせにミスターとか
こっ恥ずかしくて外歩けないな

719 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:26:48.47 ID:qVayNLe80.net
65歳から年金支給される前に亡くなった人って全国で年間どれくらいいるのかは絶対言わないよな!
長生きする可能性もあるけど支給される前に死ぬこともありえるから、
せっかく支払った分一円ももらえないで死ぬってこんな最悪な事は無いよ

720 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:27:44.94 ID:p30fSw4q0.net
ネトサポって戦死する為に送り込まれている前線の兵士達みたいで悲しいよね。
明らかに全軍を危機に陥らせている司令官を擁護している。
軍が総崩れになったら自分達も無事では済まないのに…。生き残れるだけの能力が有るなら良いけど、無いならイスラム国に攻められてラマディから逃げ出したイラク兵の方がまだ利口と言えるね。
その内、均衡が破れて総崩れになるのは必定だよ。
明らかに安倍ちゃんの責任です。民主党政権時代の原発事故は当時の政権与党であった民主党の責任と自民党も言っていたのだから。

721 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:27:50.71 ID:Nv+CJy5/0.net
危機管理能力が低すぎる

722 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:28:05.10 ID:kVNt7rRL0.net
>>714
あの番組って読売産経と同じように政府とずぶずぶだから
扱い方で誘導したい方向が分かるよ
たぶん今日のは「政府とは関係ないしそんなに大ごとじゃない」という火消し
そして明日からはお天気・北朝鮮ネタが増える

723 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:28:15.34 ID:Zob56++A0.net
>704
まじかよ。
ネットワーク構築はソフトバンクで
バックアップサーバーが韓国にあるなんて、
日本終わりじゃん。
どうぞ年金不正利用してください。
背乗りしてくださいといってるようなもんじゃん。

724 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:28:19.74 ID:4unH0sLk0.net
さっきニュースでやってたが
元々年金と保険両方で職員2万人だったのを年金だけで職員3万人オーバーの専門機関作ってこのザマかよ

維持費と給料だけで年間一体何百億円消えてんだよ
馬鹿じゃねーの

725 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:29:26.32 ID:31MYllcRO.net
>>719

遺族年金とか色々あるから、残された家族に一円もってのはありえない。
ただし、請求しないと一円ももらえない。

726 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:29:51.85 ID:yi9+2rE10.net
わざわざ共有ファイルにコピーして、しかもパスワード設定しない。
そこまで準備しての添付ファイルを開く。
うっかりミスとかサイバー攻撃とかのレベルじゃないだろ。
どんなに安全策を構築しても運用する側がオープンだから無理。

727 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:30:18.85 ID:yw1a9vkC0.net
>>718
そこに責任があると思うなら、追及すればいいだろ

当面は担当大臣とその上の総理に実質の責任がある。

728 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:30:25.98 ID:dtMsNW470.net
そら始まった、
やっぱりこれって前回の「消えた年金」作戦と同じだろ
あれで民主党は一気に勢いを増した 年金問題は票になるってわけだ
今回のも二匹目のドジョウを狙った自治労系職員の自爆テロ作戦だろ
抜かれ続けているのに三週間前後も放置しておいたのだから
でもいくら国民が馬鹿でももう引っ掛からない
民主党がさらに酷いのを知っているからね
そもそも旧社保庁の腐ったゴミどもを横滑りさせてそのまま新組織に継続雇用して
救済したのは当時の民主党政権だし

729 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:31:03.77 ID:2WnzwIw70.net
どーせアホな安倍ぴょんは危機意識ないんしょ

730 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:31:27.30 ID:9pBNlEwB0.net
社会保険庁のルーズさが露見して、小泉、竹中が起案した。
それが、できた当時はかの口だけ立派な民主党政権時代に日本年金機構ができた。
この公務員異動を承認したのは、悪政の民主党時代であった。
年金がどれだけ大事なものかという自覚もない職員を採用した。
本当に、民主って詰めがあまいわ。

731 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:31:36.43 ID:YF970DRO0.net
>>727
まず無能職員3万人は全員自害してこいw
雇用創出で万々歳

732 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:32:07.28 ID:rcAsfbjn0.net
やっぱり民主党の犯罪だったのかよ

733 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:32:25.49 ID:0KbxhQP40.net
某テレビコメンテーター
「むしろ流出していない年金受給者の方が危険だ」

さすが安倍アンコンマスコミw
流出したほうが安全とぬかしやがったわw

734 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:32:27.31 ID:6RUJIDtS0.net
>>724
「消えた年金」で、忙しすぎるからだ、仕事が多すぎる、ってことになって、人を増やせばいいってことになったんだろうな。
組合の利益に沿った形でね。
で、当然のことながら、内部の規律とかには手を付けさせなかったんだろう。
人数増やして仕事の負担を楽にして、やりたいようにやってればいいようにした結果だな。

735 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:33:03.74 ID:0LzEynNR0.net
間違いなく狙い撃ちされたんだろ。
どんだけセキュリティ堅くしてても、そのうち突破される。
到底、安倍政権の問題とは思えない。
だから、犯人とっとと検挙しろ、検挙できないのは安倍政権の責任だとは思うが。

736 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:33:31.39 ID:5ubsmTli0.net
安倍ちゃんのことだから原発と同じで「万全の体制」を整えていたのだろうなw

737 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:33:44.85 ID:2yqsMZPt0.net
そもそも公務員を甘やかしてきたのが自民党w

ネトサポ、今日の飯は旨いか?

738 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:34:19.86 ID:pk2xsmOx0.net
フリーメールアドレスから来た添付開けてしまう
判別できてない馬鹿職員の監視なんかいらないだろ
クビにしろよ小学生以下じゃん。

739 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:34:58.36 ID:GJtT0Eob0.net
無脳公務員の典型ですね

良いことです

どんどん取り締りましょう

740 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:34:59.59 ID:iVxmN3Cy0.net
とりあえず日本の公務員は小学生レベルという事がわかりました

741 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:35:07.60 ID:Zob56++A0.net
ソフトバンクが作ったシステムなら、早く年金機構のシステムを
構築し直すべし。
システムの中に、まだ時限爆弾ウイルスが仕掛けられてるかも知れん。
最低限でもバックアップサーバーは韓国から日本へ移すべし。
ミンスはどこまで売国なん。どこまで日本に負の遺産背負わせるん!!

742 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:36:17.51 ID:6RUJIDtS0.net
>>730
>民主って詰めがあまいわ

詰めが甘いんじゃなく、
論功行賞だろう。
消えた年金問題起こして自民政権潰してくれた職員たちにぬるい職場を保証してやるのは当然。

743 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:37:13.38 ID:4dUuC0QD0.net
安倍ちゃんは職員のメールチェックまでしなきゃいけないから大変だねぇ・・・

744 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:37:39.26 ID:Vv0D8DbK0.net
>>7
ゴミが報道しないだろうから、ミンスの名誉のためにあげとくわ。

745 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:38:38.29 ID:ms8+v1/B0.net
年金業務監視委員会があった昨年3月までは
パスワードがあったの?
そうじゃなかったら何を監視してたのって話になるけど。

746 :〓 I am NOT Abe 〓:2015/06/04(木) 15:38:59.26 ID:rY+LYl9M0.net
 
■ 安屁は、

・個人情報は、完全にブロックされている

・個人情報を、取りモロす

とか、言えばいいのにw
 

747 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:39:16.55 ID:S+DoXEJYO.net
廃止か継続か


この2択しかねぇぞ
どっちかまず国民に決めさせろや
国民が金だしてるんだぜ

748 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:39:20.06 ID:UgmO0jG50.net
>年金業務監視委員会を廃止したのは安倍政権だ。



これのせいじゃねえか
なんで廃止した?
国民のこと嫌いなんだろ下痢下痢言われたからな

749 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:39:23.58 ID:JvKOENqR0.net
案の定予想通りの反応


だからこそ特定秘密保護ww

750 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:39:32.76 ID:r/Wh8jtWO.net
>>1
監視機関が存在した時もこんな有り様だったじゃん。

751 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:39:39.97 ID:6RUJIDtS0.net
>>741
まずやるべきことは、システム全体の見直し。
発注業者の変更も当然考えないとね。
職員の内規にも抜本的に手を付ける必要があるし。

752 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:39:43.47 ID:Uv1p0dte0.net
ゲンダイ()がセキュリティについて語るなwwww

753 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:40:11.09 ID:5n8qk6ID0.net
全部の事件に適用できるよなこれw

754 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:41:13.05 ID:2WnzwIw70.net
話聞いてもポカーンの安倍ちゃんのアホ面が浮かぶ

755 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:41:28.24 ID:BKjszYKs0.net
>>1
お前、実はネトウヨだろ。
だったら、こう言うとんでもソースって分かるのを何でお前は無差別にスレ立てするの?
お前のせいで、リベラル=ブサヨって思われるぞ。
ちょっとは考えて立てろよ。馬鹿じゃねーのか。それとも自民に雇われた工作でもしてんのか?

756 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:41:50.46 ID:dtMsNW470.net
安倍政権は関係ないだろ
中の職員が腐敗しているのだから
システムとか内部規定の問題ではなくて
中の人間そのものがセキュリティーホールになっているのだから
全部クビにして入れ替えようとすれば
民主党と自治労や共産党が猛反対してできない

757 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:42:11.76 ID:KW1QQKb60.net
>>747廃止になったら今までの掛け金返ってくるの?

758 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:42:44.26 ID:9bjYjLyS0.net
>>2
消えた年金の時も
支持率高さに有頂天になって
野党質問にありえませんと連呼してた
バカだからな

759 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:42:56.12 ID:6RUJIDtS0.net
>>745
監視機関が廃止された後に大きな変化があって、そこで今回の原因になるような仕事のやり方が始めて生まれたというなら監視機関を廃止したことが問題になるけど、
そうでないなら監視機関が仕事してなかったってだけのことなんだよね。
そんな監視機関なら廃止されて当然のわけで。

760 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:43:02.80 ID:7U2rfJUlO.net
同じ手に二度はまる安倍は脇が甘いな。公務員の自爆テロには気をつけろとあれほど言ったのにwやっぱりボンボンに政(まつりごと)は無理かな?w

761 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:43:34.98 ID:tvZZ/ZUN0.net
安倍ちゃんの頭ん中は戦争の事でいっぱいいっぱい

762 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:44:09.30 ID:n7ddutl90.net
>>598
ここ電車で一本の場所だが、創価と立正とコリアンタウンと神社の若手がうごめくカオス地帯

763 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:44:12.25 ID:1bG6cDbe0.net
故意に怪しいメールのファイルを開いて、故意に感染させ、
システムが感染していくのをほくそ笑みながら見ている職員がいても不思議では無い。

対策するためには、汎用のあらゆるファイルをそのまま読み込めない仕様で
運用すればいい。
専用フォーマットしたものしか認識しないようにした上で、USBコネクタなどの
外部コネクタを全部潰して運用。

764 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:44:18.73 ID:kVNt7rRL0.net
つーか8日に判明してからのグダグダぶりは完全に政権の責任だよね
ネトサポは嫌いな塩崎も擁護しないといけなくて大変だなw

765 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:44:33.87 ID:31MYllcRO.net
>>748

そもそも、年金業務監視委員会って何らかの法令に基づいて、設置された委員会なの?
現政権で廃止しているのって、基本的に法令に基づいていないから廃止しているものばかりだぞ。

766 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:44:52.21 ID:iPxPJREv0.net
スレタイ見てヒュンダイの記事だとすぐにわかりました
安倍ちゃんが好きで好きで仕方ないんだね

767 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:44:56.74 ID:7tlOXI4M0.net
ミンスの長妻とかが一番怪しいよ
自治労も解散させろ

768 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:45:40.72 ID:lzZGBfUL0.net
何だゲンダイか
スレタイにゲンダイって入れとけボケ

769 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:45:40.77 ID:36GzAgqb0.net
逆に、いい犯罪者ホイホイに出来るんじゃね?

770 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:46:38.99 ID:pk2xsmOx0.net
漏らしても、なんの罰もないから緊張感なんかないわな。
軍法会議のようなのつくって公務員のミスは重罪にしろよ。
重要性あるもの扱っているくせに、呑気な馬鹿公務員が多いんだよ。

771 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:46:42.82 ID:6RUJIDtS0.net
>>763
わざと旅客機を墜落させた副操縦士みたいなものか。
自分が死ぬわけでないだけお手軽だしな。

772 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:47:10.03 ID:M4JGCGX70.net
いよいよ政権交代だな
早く民主党は株高から庶民を救ってくれよ

773 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:47:27.04 ID:b+lc3/Iy0.net
どうでもいいゴミ情報まで「個人情報だ保護しろ」なんてバカがいるから
保護されたその情報を手に本人以外に知りえないという事を土台に詐欺られるんだよバーカ

774 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:47:29.51 ID:S+DoXEJYO.net
>>757
廃止ならこう
60代〜上は分均等にばら撒き
あと?募金だと思い諦めろ

嫌なら継続に入れろよ

775 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:48:10.02 ID:EbjTbWzH0.net
今時、情報システムやネットワークセキュリティを管理している部署は無いのか?
無いんだろうなwwwww 穴だらけでだだ漏れwwwww

776 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:49:55.68 ID:pDw5kmOO0.net
まずはゴキブリがMERSで除鮮されてから

777 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:50:22.79 ID:ODSyji770.net
みんな死ねばいいのに

778 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:50:27.09 ID:31MYllcRO.net
年金機構の労働組合が、未だに官公労傘下というところでお察し。

779 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:51:21.37 ID:YF970DRO0.net
>>775
穴だらけっていうかフルオープンだなw
むしろ偽メールでっちあげて自爆すら可能

780 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:52:02.23 ID:2WnzwIw70.net
もともと安倍ぴょんは上に立つような柄じゃないからなあ

781 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:52:06.90 ID:jahlAhFJ0.net
安倍のせいにすれば記事が成り立つとか楽な仕事ですね

782 :名無しさん@13周年:2015/06/04(木) 15:58:04.15 ID:wdxfe4Shr
>>18
そやで、忘れてたのか?

民主党がソフトバンクと何故か随意契約結んで
韓国のサーバーに年金データ保存する事になり
当時ネトウヨ大騒ぎ。

783 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:52:53.17 ID:5FxT0SYq0.net
上の人間が古い人ばかりで、ネットワーク関連に疎いのが問題なんじゃなかろうか?

784 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:53:23.64 ID:1+H2q1a80.net
>>770
たしかに公務員給与が高いことを批判すると、公務員給与は高くないと優秀な人が集まらないと言って
優秀な人間を集めた結果が、消えた年金やグリーンピアや今回の情報流出だからな
給与を4割カットして共済年金は廃止すべきだな
財政健全化に反して世界一高い公務員給与を8%も上げた安倍ちゃんも勿論同罪だけどな

785 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:54:32.40 ID:884W61jz0.net
これは、役人増やすための、単なるサボタージュの・・・・・

786 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:55:24.42 ID:FhpLSVX/0.net
犯人がわかったわww

787 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:55:27.50 ID:IMqxXu8c0.net
現代は何でもかんでも安部がにくい

788 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:55:35.40 ID:yw1a9vkC0.net
ネトサポの時給て300円くらいか?

経営者は軒並み数百億資産が増えたというのに、お前らときたら…

黒人奴隷並だなw

789 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:57:29.92 ID:U++LQhC30.net
ほうほう泥棒は入られる方が悪いですかw

790 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:58:00.89 ID:jmEiSiMh0.net
ネトウヨ、ネトサポ連中が顔真っ赤にして、頭からゆげ出しながら
安倍政権擁護しているのが笑える。前回の消えた年金の問題が第一次
安倍政権崩壊の端緒となったからあの悪夢を思い出すのだろうw

791 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:59:52.60 ID:PBNw4jke0.net
やったヤツが話にあがらないのは胡散臭いな

792 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:00:40.95 ID:FhpLSVX/0.net
日本年金機構を作ったのは民主長妻
監視の設置起源を儲けたのは民主でしょ
記事がミスリードすぎる

793 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:01:14.43 ID:d5Bsg8FV0.net
                   任
               初  せ
               め  て
               て  み
            馬  わ  て
            鹿  か
  ___        総  る
  |____|       理
 (__´∀`)i   圖 
 ( _]つ[]つ
  |_|__|
 (__)_)

794 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:01:56.22 ID:KW1QQKb60.net
>>774継続にいれてもまだあと40年近く払わないといけないし支給年齢上げるみたいだしどっちも地獄だ

795 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:03:18.65 ID:wsbyJ8bv0.net
>>2
現に安倍朝鮮人政権のせいだろう。
何でもかんでもかばうなよ、キチガイ。

796 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:03:35.23 ID:yw1a9vkC0.net
>>789
とって下さい状態にしたのは泥棒。被害者は国民。

797 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:03:56.72 ID:JZuWocEd0.net
マイナンバー然り、アホが使っても大丈夫なシステムは作れる。
設計したヤツがアホなのが原因。
もっと頭のいいヤツに作らせろ。

798 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:04:00.77 ID:31MYllcRO.net
年金業務監視委員会って、廃止していなかったとしても非常勤委員しかいないのだから、今回のようなことは防ぐことなんて出来ない。

799 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:04:05.87 ID:2yqsMZPt0.net
>>793

安倍は2回目w

800 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:04:06.93 ID:Fzql1gZk0.net
何でも民主党のせいにすればいいとか、工作員て雑な仕事振りですね

801 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:07:06.27 ID:2eBt7dOs0.net
大体、顧客番号がないとか根本がおかしいシステム使ってるからだよ。
早くマイナンバー付けろ!

802 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:07:30.75 ID:yw1a9vkC0.net
>>800
時給200円だから仕方ない

経営者は数百億なのに

803 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:07:40.71 ID:aIt+umYcO.net
>>1
これは酷い

804 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:09:22.39 ID:DhJ0bNuf0.net
管理職にIT研修受けさせろよ。

805 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:11:42.91 ID:31MYllcRO.net
年金機構の非常勤理事に、何でソフトバンクの奴がいるんだ?

806 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:12:35.00 ID:9bjYjLyS0.net
>>789
玄関開けて招き入れたようなもんだが?w

807 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:12:37.99 ID:eP0U4f520.net
>>7
ああやっぱり

808 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:13:13.69 ID:5MOEuPnb0.net
ちなみに、
公務員の年金は消えてもないし、
漏れてもないから問題ない。

809 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:13:31.21 ID:2yqsMZPt0.net
200円/hな工作員って、韓国のアレみたいだw
カップ麺とオニギリ1個とかw

810 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:13:35.18 ID:Fzql1gZk0.net
日本年金機構を野放しなのは、今の自民党安倍政権なんだがw

811 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:13:49.29 ID:NETC9dnm0.net
これまで安倍のせいにするのは無茶だとは言え、こんな杜撰で罰則もない体制と知りながら
マイナンバー制を進めて個人情報保護法も規制緩和したから安倍もある意味同罪
あまり騒がれてないが、海外同様に個人を特定出来ない形にすることを条件に個人情報売買を合法化したからな

812 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:14:42.73 ID:LPS8CnuI0.net
>>761
中国共産党はとっくに言ってるね、日本に三戦仕掛けていると。
アメリカも連日軍のシステムを中国共産党に攻撃されてるし、
今はもう戦争中なんだよ中共的には。
日本に来てる実習生だって来日前研修で軍事訓練カリキュラムがあると、
4年前から朝日新聞に迷彩服の写真入りで報道されてるよ。

813 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:15:35.06 ID:FhpLSVX/0.net
一部同意は出来るが全部安倍のせいにするのは無理があるとメールしておいた

814 :名無しさん@13周年:2015/06/04(木) 16:17:41.09 ID:UEjsDwsjZ
日本年金機構【年金機構】
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1407324158/

年金機構のウイルス感染、公表前に2chに書き込みか 「感染しました」「月曜日には公表するのかな?」 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1506/02/news089.html
>>1

815 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:16:09.80 ID:OFfUcJwd0.net
ウイルスメールを職員が開いちゃったのは阿部さんのせいなのかw
総理ってほんと大変な仕事だな。

816 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:18:26.70 ID:6RUJIDtS0.net
>>810
じゃあ今からでも内部規律強化すればいいね。
野党も協力的だろう。

817 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:19:30.64 ID:9bjYjLyS0.net
>>815
>1
>郷原氏は昨年3月に廃止された年金業務監視委員会の委員長で、当時から
年金機構のガバナンス体制を問題視し、政府に監視機関の必要性を訴えていた。

818 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:19:33.38 ID:Kf59/8H+0.net
はよ政権交代しろっ・・と思ったけどろくな政党が無いのが現状なんだよな・・
とりあえず総理だけ変えるのはアリだなw

819 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:20:26.66 ID:o9hgQodO0.net
やっぱ
アベノミクスって
クソだわ
(`・ω・´)

820 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:20:49.47 ID:0juj5K7D0.net
>>7
機構も民主党も無能すぎる

821 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:22:43.50 ID:oOXFMkKjO.net
>>1
つまりアンチ安倍勢力が、事件の黒幕だと白状しているのね(w

822 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:24:49.18 ID:M4JGCGX70.net
ネトサポって民主党の悪口書くと金貰えるっていうから前に一度登録したけど、メルマガ来るだけで一銭も貰えなかったわ
まんまと騙されたよ

823 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:26:22.24 ID:NectDNDV0.net
で、民主党のミスター年金()長妻さんは3年3ヶ月何やってたんですか?

824 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:26:54.60 ID:tW8ePM930.net
現代の小物感ハンパねえ

825 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:27:27.69 ID:/eyBdOch0.net
>>1 】「起きるべくして起きた」年金情報流出、元凶は安倍政権…監視機関廃止の弊害が露呈

どのバカがこんなことを言っているのかと思えば、日刊ゲンダイか、あほらし。
こんなバカ記事を書くより、労組のサボタージュと勤労倫理の喪失を問題にしろ。

826 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:27:45.38 ID:rBF10dKv0.net
>>1
自民党ネットサポーターズクラブ会員大集合

827 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:27:58.31 ID:31MYllcRO.net
年金機構のシステム更新って、今年入札なんだね。
何か狙われた感じがする。

828 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:28:32.08 ID:jjUw6H410.net
民間ならとっくに潰れてる

829 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:28:46.74 ID:NectDNDV0.net
ちなみに、日本年金機構の発足日は2010年1月1日
どう考えても民主党が元凶です、本当にありがとうございました

830 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:28:47.16 ID:eZunlXC10.net
官邸にドローン数週間放置した国ですからね
ガバガバで当然っすよ

831 :名無しさん@13周年:2015/06/04(木) 16:30:03.55 ID:R54lJ0j/u
>>1
民主党の原口と年金業務監視委員会の委員長だった郷原参考人が、
昨年4月の衆院総務委員会で安倍政権の失政を追及している。

● 第186回国会 衆議院総務委員会 第11号(平成26年4月1日(火曜日))
http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009418620140401011.htm

832 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:29:20.86 ID:KW1QQKb60.net
安部が辞めただけで解決するような優しい問題じゃないだろ、金返せよマジで

833 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:30:10.14 ID:x1kP3xDlO.net
年金データがネットに繋がってた事自体が大問題なんじゃないの

834 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:31:35.90 ID:D1AWq47s0.net
アホ記事に騙されるなよ
あくまで当時の組織を無くしただけであって、年金機構の監査は月一くらいで不定期にやっている
つーか官庁で監査機関のない所なんてねーから

835 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:31:38.21 ID:kPzmFq3B0.net
>>829
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B9%B4%E9%87%91%E6%A9%9F%E6%A7%8B

小泉内閣の後を引き継いだ安倍内閣も社会保険庁の解体的見直しを表明し、
さらに年金事業を担当する組織を行政機関とせず職員も非公務員とすることを検討した。

2007年(平成19年)1月26日に行われた第166回国会の衆議院本会議において、
安倍晋三内閣総理大臣は「社会保険庁については、規律の回復と事業の効率化を図るため、
非公務員型の新法人の設置など、廃止・解体六分割を断行します」と答弁した。

同年3月13日には、内閣は同国会に社会保険庁の廃止と日本年金機構の設置などを定めた
「日本年金機構法案」[8]を提出し、同法案は同年6月30日に成立し、同年7月6日に公布された。
同法案においては、「日本年金機構」は役職員の身分を非公務員とする特殊法人とされた。

836 :名無しさん@13周年:2015/06/04(木) 16:40:38.59 ID:UEjsDwsjZ
日本年金機構 職員スレ★25
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/job/1430561293/
まだ書き込めます
>>1

837 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:34:20.20 ID:nDoxp5Rt0.net
>>829

あのな、政権交代して三ヶ月で発足出来る訳ねえだろ。

838 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:34:46.15 ID:NectDNDV0.net
>>837
で、3年3ヶ月何やってたんですか?

839 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:37:01.56 ID:M4JGCGX70.net
もう一回民主党に任せてもいいような気がしてきたわ
考えてみれば、民主党政権の時って政治とカネの問題も大臣の失言もいっさいなかったし

840 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:37:52.10 ID:kPzmFq3B0.net
>>838
第二次安倍内閣は何やってたんですか?って返される返しはどうかとw

841 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:37:56.41 ID:S+DoXEJYO.net
>>794
だろ? それならいっそ御老公達に有り金全部くれてやって年金全て廃止にすりゃいい
今後はそれにかかる膨大な代金を一切払わないで済むしな
国でも困ってる少子高齢問題の一部もこれで片付くしな

それに好きに自分で貯めとく事ができるわ
つか、とっくにやってるわw

なんで俺は廃止に1票

842 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:38:58.26 ID:kPzmFq3B0.net
>>841
つーか歳入庁に統合して半分リストラでいい
財務省の権力強化になってしまうのは癪だが厚生労働省は無能すぎる

843 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:39:26.76 ID:41dR7eNY0.net
>>834
監査と監視とをごっちにして安倍の責任をごまかそうという腹ですねw

844 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:39:40.37 ID:NectDNDV0.net
>>840
返しにもなってないね
事件が起きたの今だからw

民主党は日本年金機構そのものを問題ありとして設立すら中止する公約まで掲げてた
それで3年3ヶ月運営した結果が>>1

845 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:40:36.63 ID:0juj5K7D0.net
ミスター年金の長妻さんはあれだけ華々しく持ち上げられて大臣にまでなったのに結局全く手も足もでなかったよね…

846 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:41:42.57 ID:NectDNDV0.net
>>842
財務省に統合とか問題外だろ
あそこはむしろもっと切り分けた方がいい
とくに消費税は消費者庁に分断しろと
これ以上権限増やすなど、増税の嵐が巻き起こるだけ

847 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:41:46.47 ID:tvZZ/ZUN0.net
安倍は何も責任取らないな

848 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:42:44.14 ID:kPzmFq3B0.net
>>844
いや、第二次安倍内閣スタートからすでに2年と5ヶ月が経過しているんですが…

その間いったい何やってたの?

849 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:42:52.00 ID:sq5DP/LQ0.net
日本年金機構は民主党が発足させたんじゃなかったか?
重要機関の廃止次々としたのも民主党、仕分けも関係しているんじゃ?

850 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:43:31.99 ID:83lHK1j70.net
>>680
統一がどうのと幼稚な陰謀論はどうでもいいが日本人の敵は韓国人だと正しく認識できているようで大いに結構

851 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:43:59.04 ID:kPzmFq3B0.net
>>849
>>835

ブーメランは民主党だけの得意技かと思ってたわ

852 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:45:36.43 ID:N07SBeFTO.net
中国からのサイバー攻撃だったとかだべ? 中国語が残っていたとかナントカ

853 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:45:44.61 ID:5ubsmTli0.net
安倍ちゃんは今日はどんな在日とあってるんだろうな。

854 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:45:48.69 ID:NectDNDV0.net
>>848
監視機関が仕事してなかっただけだからね
それが明るみに出たのが今
ここでの対策ミスったら安倍のせいだけど、さすがに監視機関が仕事しなかった責任までは取れないよな

それを問題ないとして設立させたのは民主党なのだから

855 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:46:28.16 ID:5BXzC/0J0.net
>>838 自民党の尻ぬぐい

856 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:47:05.54 ID:XVeD8QXM0.net
安倍が潰したのは日本経済であって国民の所得を奪いつくしたのが罪

日本年金機構の年金個人情報流出は公務員の責任だろ
無茶苦茶になんでも安倍って訳じゃねえわ
官僚も天下りも政治家も皆死んでしまえばいいだけの話

857 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:47:56.17 ID:/PNydoAM0.net
また安倍応援団か
馬鹿が騒ぐから支持率維持するんだろw

858 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:48:09.81 ID:EDiM9icz0.net
民主党が年金サーバをソフバンチョウセンジンに入札したことが原因。

壮大な自作自演テロである。

859 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:48:58.04 ID:OFfUcJwd0.net
いやさ、民主だの自民だのの前に、こんなん部内教育の問題やろw
お前の会社じゃウィルスに汚染されたら国が悪いって発想になんのか?
結局、国が乗り出さざるおえない状況になりつつあるけど。
こんなもん、端末とデータベースをきちんと分割運営してたら起こりえないだろう。
ずるずると便利だから、楽だからでザル監視になっちまってたんだろうけど、
いちいち国が監視してられるかよ。

860 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:49:01.40 ID:jkipQZXZ0.net
年金情報流出、PW設定1%未満 ずさんな管理浮き彫り
朝日新聞デジタル 6月4日(木)16時4分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150604-00000033-asahi-soci
日本年金機構がサイバー攻撃を受けて年金受給者や加入者の個人情報が流出した問題で、流出した約125万件の情報は
949個のファイルに入り、そのうち7ファイルのみパスワードがかけられていた。関係者への取材でわかった。
内規で定められていたパスワードがあったのは流出したファイルの1%に満たず、機構の情報管理のずさんさが改めて
浮き彫りになった。(以下省略)
抜き打ち検査してルール違反した職員はクビにすべき!

861 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:49:26.08 ID:kVNt7rRL0.net
ID:NectDNDV0
自民ネトサポ、苦しすぎるww

862 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:50:28.17 ID:kPzmFq3B0.net
>>854
いや、組織に大トラブルが発生したらトップが責任を負わないの?

たとえば、ベネッセの原田はお咎め無しでなんも問題ないの?って話
あれは実際は原田就任前の負の遺産なんだが

863 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:51:19.59 ID:NectDNDV0.net
>>857
つーか、騒ぐにしてももっと別のことがあるだろうにな
明らかに元凶が別のところにある事案で騒いでも、それによって元凶が何なのかばれて支持率そのままかむしろ上昇してしまうというのに
民主党もそうだけど、黙ってた方がいい時もあるんだってこと理解できないのかね
こんなんじゃ、下手したら安倍がもう1期やるとかいう事態も出てくるっての
あいつの役目はもう終わったんだから、さっさと支持率を自然低下させて次の首相に変える段取りになって欲しいわ

864 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:51:57.89 ID:g3TZEhQL0.net
でも仕掛けたのは中国なんだろ?
日本の左翼勢力とのマッチポンプじゃねえの?

865 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:52:03.03 ID:rdRzFfAZ0.net
>>849
それな
民主党はろくなことをしなかった

866 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:52:30.43 ID:VLRnnjH+0.net
ヒュンダイってはっきりわかんだねw

867 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:53:06.45 ID:LNkvZwcq0.net
ゲンダイ(笑)

868 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:53:30.90 ID:d022wixX0.net
核大爆発も安倍だったよなw
碌なことしねえな

869 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:53:44.20 ID:NectDNDV0.net
>>862
原田は会長就任の数年前からベネッセの社外取締役だが
逆にマクドナルドでは一切責任取ってないね

870 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:54:10.28 ID:3hs6dGts0.net
長妻だろ!

871 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:54:31.93 ID:NGGLrBpm0.net
一応聞きますが、
3年間、民主党政権はなにをやっていたんですか?

872 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:55:24.78 ID:kPzmFq3B0.net
>>869
マクドナルドは情報流出やらかしたっけ?
経営が傾いた責任はそいつらを選んだ株主が負ってるだけだ

ベネッセはステークホルダー以外の客に迷惑をかけたんであって
今回の年金と同じ話なんだけど

873 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:55:26.67 ID:OFfUcJwd0.net
つか、紆余曲折あったが、結局、社保庁がそっくりそのまま今の組織だから。
なるべくしてなった感はあるけど。

874 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:55:33.28 ID:5BXzC/0J0.net
>>858 年金機構のシステムはNTTデータな
ソフトバンクは厚労省のシステム
まぁ繋がってるけどな
ソフトバンクが受注したのは2007年自民党の時

875 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:56:15.35 ID:wb5ljAnT0.net
そもそも機構の職員の問題だろww安保法案審議は関係ないから場外でやれ

876 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:57:02.22 ID:OFfUcJwd0.net
今の外人のCEOがいくら粉骨砕身でがんばっても無理な気がする。
誰か有能な経営のプロを見つけてこないと。
誰かは知らんけどな。

877 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:57:26.94 ID:yz1VQUR40.net
何かウイルスメールのデータから中国語らしきデータが出てきたってね
何で阿部叩きをする事件て一定の方向ばかりを示すのかな。

878 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:57:27.89 ID:+kbpGNl/0.net
こんなネタでも盲目的に擁護してるのかよ
ほんとネトウヨはアホだな

879 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:58:03.71 ID:OFfUcJwd0.net
マックスレとまちごうた。

880 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:59:02.71 ID:NectDNDV0.net
>>872
情報流出も加工会社の肉偽装も同じだろw
経営が傾いたとかどうとかじゃねぇよw
いきなり何の話してんだ

881 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:00:49.16 ID:kPzmFq3B0.net
>>880
で、ベネッセの原田はなんの責任も負う必要がないの?

882 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:01:04.10 ID:AuzjvfU10.net
>>280
その論法なら「責任は安倍」ならいいけど、「元凶は安倍」っていうのはおかしい。

883 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:03:05.85 ID:NectDNDV0.net
>>881
だから原田は会長就任前から取締役なんだから責任取らなきゃならん立場だよ
でも、安倍は民主党政権下で厚生労働大臣でもやってたのか?www

ていうか、よくしりもしないくせになぜいきなり原田を持ち出したのかまるでわからん
原田を持ち出したいなら経歴全部洗う位しろよ

本人はアップルに居た事が誇りだが、実はジョブズにクビ切られたとかなw

884 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:04:57.54 ID:budGxtKh0.net
ネトウヨ「蓮舫の仕分けは許せないニダ!日本弱体化ニダ!国賊ニダ!売国奴ニダ!死刑にするニダ!」

これ見て蓮舫に激怒してたのに、年金機構の監視機関を仕分けしたのは安倍ちゃんだったの?(´・ω・`)

885 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:05:01.13 ID:n7ddutl90.net
>>784
安定と身分さえ与えてたら、薄給でも有能な人間集まるよな。ガツガツした有能な人ばかりじゃなく、自己評価が低い枯れた有能な人間も割とおるし。
欲がない人間が他人の金勘定せなあかん。欲のある人間は自分の金勘定すればいい。

886 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:05:04.97 ID:tVUhqicn0.net
  

 放射能汚染 だだ漏れ


 年金汚染 だだ漏れ



 次は何が漏れるんですかこの国


  

887 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:12:24.16 ID:WetRtWXo0.net
>>886
そら下痢よ

888 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:14:49.00 ID:D4JEFssL0.net
出たゲンダイw

なんでもすべて安倍批判

889 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:16:05.05 ID:tOzHoQIsO.net
天狗=安倍

890 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:17:12.17 ID:KW1QQKb60.net
ネトサポやネトウヨって年金払ってんの?まさか全額免除とか未加入とかないよな?

891 :名無しさん@13周年:2015/06/04(木) 17:19:24.68 ID:R54lJ0j/u
●流出した個人情報
 基礎年金番号、氏名 約3万1000件
 基礎年金番号、氏名、生年月日 約116万7000件
 基礎年金番号、氏名、生年月日、住所 約5万2000件
合計 約125万件

●懸念される被害
1) 個人情報の売却
2) 勝手に住所変更、年金記録ののぞき見
3) 年金の成り済まし受給
4) 日本年金機構をかたる偽電話詐欺(流出していない人にもある)

892 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:23:10.69 ID:e2IMwQHQ0.net
年金業務監視委員会
 消えた年金問題に対応して2010年(平成22)4月に委員長を含めた7名で発足し、
 設置期限の2014年3月末に解散した。

「4年間で消えるよ」と時限委員会が任期満了した。
2010年に「4年後までね」って決めた時の政権は民主党。

893 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:24:15.84 ID:URWJUkwJ0.net
>>854
日本年金機構を監督する立場の厚生労働大臣の塩崎を任命した安倍が悪い

894 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:24:31.86 ID:aJltjiV10.net
年金もやばいけど貯金もやばいぞ
10年後に日本円がまともな価値保ってる可能性低い

895 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:27:32.58 ID:i9l6nLhR0.net
>>892
そもそも監視委員会の管轄じゃなさそうだしな

>>893
大臣が塩崎じゃなければ防げたという根拠は

896 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:29:31.59 ID:7xj/ovQMO.net
はいはい
口永良部島の噴火も小笠原の地震も年金情報流出も
すべては安倍首相のせいでございます。

897 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:31:07.51 ID:URWJUkwJ0.net
>>895
根拠はないが個人情報流出させたからには塩崎は辞職するべき

898 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:33:13.79 ID:kPzmFq3B0.net
>>883
>>835
監視の不備に加えて制度設計上の責任もあるじゃん

899 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:35:45.08 ID:oUG+t3Pl0.net
これは年金機構を作った民主党支持の職員の狙い通りになったな。
安倍政権を倒すためにやっただろ。
売国奴め

900 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:37:57.50 ID:6WHuEODBO.net
機構に落ち度が無いとは言わないが、やっぱり一番悪いのは犯人じゃないか?内部文書を装ったったメールの表題を付けていたというから、無差別攻撃ではなく年金データを狙っての犯罪。
この問題が解決するまでマイナンバー動かさせないとミンスがタイミング良く言い出した。
マイナンバーで困る連中には渡りに舟って感じだな。

901 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:39:21.76 ID:qExgVFCo0.net
安倍が暴走するのも民主党が頼り無さ過ぎなせい

902 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:41:08.62 ID:oFow3J7V0.net
NYT東京支局長マーティン・ファクラー
日本の大手新聞は事実を伝えないとして、日刊ゲンダイ、週刊金曜日、週刊現代を愛読している。

https://www.tumblr.com/search/martin%20fackler

903 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:42:29.89 ID:Fzql1gZk0.net
ベネッセは500円券贈ってキタけど、安倍政権は何もしないだろ? 機構職員に謝罪させて終わりw

904 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:45:59.82 ID:h3WNCs2zO.net

ネトサポが涙目で一言


905 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:46:38.01 ID:Fzql1gZk0.net
安倍の次は麻生第二次政権だな

906 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:47:31.66 ID:gvNy02Mu0.net
マイナンバー漏れたら安倍責任とるんだろうな?

907 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:49:01.58 ID:Fzql1gZk0.net
責任とった事が一度も無い無能世襲三世

約束した事を何もしない安倍首相
http://pbs.twimg.com/media/BjnH2RDCUAAPMqL.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cb/492b2366f896247ad837a9d696e9d785.jpg

908 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:49:08.73 ID:46G7nQtyO.net
>>1
「アベガー!」って書いてりゃそれが真偽に関わらず給料貰えるんだから、チョンモメンなんかにとっちゃ夢の職業なんだろうなゲンダイの記者はw

909 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:51:09.75 ID:Fzql1gZk0.net
安倍首相 「勢い負けてるぞ!もっと『ゲンダイが〜、民主ガ〜』てカキコしろ。」

910 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:54:13.72 ID:46G7nQtyO.net
>>909
勢い勝ってるねぇ〜、君は。選挙結果もそんな感じなら言う事ないのにねw

何で選挙結果は毎回悲惨なんだろうねぇ〜♪

911 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:54:59.97 ID:Fzql1gZk0.net
次は自民党が悲惨な負け方するからw 

912 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:59:02.37 ID:46G7nQtyO.net
>>911
ただ漠然と「次」って言われてもなぁ〜wあと何度目の「次」なのかなぁ〜?w

その「次」って言葉が聞き飽きたんだけどなぁ〜♪

913 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:00:11.39 ID:Fzql1gZk0.net
次も分からんとは、さすが安倍チョンのお仲間。日本人ではない。
http://www.s-abe.or.jp/wp-content/uploads/p2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/c/f/cfe7da8d.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/75/f1721478ea726b3353f98d200e328a82.jpg

914 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:00:37.56 ID:t2q0HzD+0.net
さあ!いよいよ10月からマイナンバー制度が始まるよー

ずさんな管理体制のもとお前らのあらゆる個人情報が
流出して詐欺に利用されるのも時間の問題だけど覚悟はできてるー?

915 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:01:23.71 ID:L8U0eUq60.net
>>800
247 :可愛い奥様@転載は禁止:2015/06/02(火) 23:40:25.76 ID:JkbT5Rtj0
ミヤネ屋:
年金機構の情報流出
民主政権下で年金情報管理を韓国会社へ一括委託したのを決して言わないね。
年金機構がダメなのはわかっているが
何とか安倍政権のダメージへと誘導し
「反日犯罪在日が最もイヤがる」マイナンバー制を廃案にしたい局の意向がミエミエですね

273 :可愛い奥様@転載は禁止:2015/06/04(木) 09:20:41.96 ID:2MKxytNO0
すでに、ネットでは指摘されているが、
<年金管理システムのネットワーク構築はソフトバンクテレコム。
民主党が与党の時に随意契約した案件だ。
おまけに年金管理システムのバックアップサーバーは韓国国内>

現在の日本年金機構のサーバーなどの情報管理システムと管理規約は
民主党政権で長妻昭大臣が一般競争入札をやり直してまで導入したシステム。
その当時からパスワード設定もせずに管理していたから今回の問題が起きてるのであって、
民主党政権の負の遺産だろwww

916 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:02:07.96 ID:zTbGjmX+0.net
安倍ちゃんってLINEの社長と昼飯食べる中だとスレで見かけたことある
悪い仲ではないんだろうけど
LINEって、本当か知らんけどダダ漏れとか言われてるが
安倍ちゃん自身は情報流出とか意識低いのかな

917 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:02:19.80 ID:Fzql1gZk0.net
安倍首相 「本当の(オマエらの)地獄は、これからだ… w」
http://pbs.twimg.com/media/B-M65y1CAAE-nI-.jpg

918 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:03:33.85 ID:mx1fX4W5O.net
自民のせいにしたくて必死な奴がいるなw
ゴミクズミンスが作り上げた組織だし、事業仕訳で必要な物を切り捨てた民主が悪い。
日本のことに口を出すな。半島に帰れ。

919 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:04:32.23 ID:Fzql1gZk0.net
安倍ちゃんってロッテの辛東彬会長と2日に歓談してた。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433343008/
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/06/03/2015060300478.html
「辛会長と安倍首相は、家族ぐるみの付き合いを続けてきた。」

920 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:05:12.35 ID:YMC1qmz10.net
ゲンダイってスレタイに入れろや

入れなくてもわかったけどw

921 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:06:52.65 ID:Fzql1gZk0.net
安倍総理 「ゲンダイ〜、現代〜、ヒョンダイは大好き〜」
http://blog-imgs-58.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/o0653045012243553231.jpg
http://kwout.com/cutout/f/gu/at/94x_bor.jpg

922 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:10:16.12 ID:46G7nQtyO.net
>>913
「次は」「次は」って何遍も聞かされたからねぇw

そりゃ、一体何度目の「次」なの?って思うよね、しつっこく聞かされりゃさw

923 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:12:02.08 ID:zTbGjmX+0.net
>>914
今度マイナンバーで流出したら報道もされないで隠蔽されたりしないだろうな

924 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:12:45.31 ID:Fzql1gZk0.net
安倍「民主党のせいにして誤魔化す予定です。」

925 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:14:13.24 ID:nDoxp5Rt0.net
>>915

ググればすぐバレるデマを平気で書くんだな、ヒゲの生えてる奥様はw

926 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:17:25.94 ID:olW8sJ900.net
パソコン使えてからエラぶれや
時代遅れ馬鹿政府

927 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:18:57.10 ID:3ZLrjbnT0.net
余裕しゃくしゃくでチヨンダイ

928 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:19:26.42 ID:Fzql1gZk0.net
安倍チョン 「いえ、ヒョンダイと読みます。」

929 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:23:24.22 ID:eZunlXC10.net
ミンスはぁ攻め方が下手だね俺が野党だったらもっと上手く攻めるニダ

930 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:27:45.38 ID:KUeF7CN40.net
ミンスガーミンスガーwww
無責任過ぎるwww

931 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:35:19.66 ID:p2mk0PaU0.net
>>12
民主党時代だろ?

キムチが辛いのも安倍の所為か?

932 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:38:34.60 ID:zjOVmqa2O.net
今回の事件でマイナンバー制度が廃止になりそう

933 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:40:28.41 ID:Fzql1gZk0.net
安倍「民主党時代だろ?

    キムチ大好きw」

934 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:42:38.55 ID:Fzql1gZk0.net
キムチをおかわりする安倍ちゃん
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p9.jpg
安倍晋三「キムチの盛り合わせはたくさんがいいな」
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2013/10/stt12111818010007-p18.jpg
韓国家庭料理の味を楽しむ、あべチョン首相
http://mamorenihon.files.wordpress.com/2013/10/stt12111818010007-p8.jpg

935 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:46:11.16 ID:Fzql1gZk0.net
安倍総理の行き付け 韓国家庭料理可禮亜(カレア)
http://livedoor.blogimg.jp/misopan_news/imgs/4/f/4fc4e775.jpg
朝鮮人のお店に得意げにサインしてる、有名人気取りの安倍ちゃん
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p16.jpg

在日朝鮮人のお店の方とニッコリ写真納まった、安倍総理の笑顔は必見
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p17.jpg
キムチ頬張りつつ、次の売国政策を考えてる首相
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p6.jpg
炭酸マッコリを自ら注ぐ安倍ちゃん
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p3.jpg

936 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:52:01.13 ID:Fzql1gZk0.net
その後カルビに箸伸ばす
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p4.jpg
キムチをおかわりする安倍ちゃん
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p9.jpg
安倍晋三「キムチの盛り合わせはたくさんがいいな」
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p18.jpg
韓国家庭料理の味を楽しむ、あべチョン首相
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121118/stt12111818010007-p8.jpg

937 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:53:51.89 ID:LPS8CnuI0.net
中国失敗続きだからな〜
isisでもあれだけテロリストスルーで安倍が安倍がと国会前で騒いだのに支持率上がるし、
AIIBも入らないでアメリカと関係強化、
ロビー活動もできなくなるし、頼みの綱でとうとう一度成功した年金問題できたか。

もう手札があまり残ってないみたいだな。

該当職員と部署の上司の公表、再発防止の為に経過説明と防止策、税金の毀損、
個人情報保護法違反で告発。安倍がという前に現場の責任を明白にしないとな、いつまでも情報管理能力がない機構では困る。

938 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:54:18.45 ID:Fzql1gZk0.net
安倍「これは民主党の犯罪だ〜」

-じゃなぜ監視委員会延長しないの?年金機構に手入れなかったの?首相なって何年経った?

安倍「…ゲンダイ余裕〜」

939 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:57:22.11 ID:LPS8CnuI0.net
なんでこんなに親韓で韓国人教祖カルトの統一協会信者のはずの安倍さんを、
韓国は嫌うの?自分はどんどん日本と距離を空けてくれるパククネさんには
ずっと大統領でいて欲しいと思ってるけど。

940 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:59:20.44 ID:Fzql1gZk0.net
>>939
マッチポンプw
お互いに嫌ってるポーズ取ると、双方のバカ国民多数が支持して、安倍・朴政権揃って安泰

てのを目指してる。

941 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:08:04.79 ID:jnqSH70Q0.net
>>2
そのうち太平洋戦争に負けたのも安倍のせいとか言い出す

942 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:10:48.44 ID:2yqsMZPt0.net
安倍に熱狂してる奴らどんな気分?

943 :(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2015/06/04(木) 19:16:10.35 ID:N5G+4fpP0.net
m9(・∀・)ビシッ!! 
民主党政権のとき、長妻大臣がセキュリティをしっかり作らなかったからだ!

944 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:18:12.93 ID:rj+UUAMQO.net
年金問題が起きるのは狙ったように安倍政権のとき
長妻からんでるな

945 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:19:27.44 ID:MXsEsVlY0.net
レンホーが首相に謝罪求めてるけど、
それはなんか違う気がする。

946 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:40:28.02 ID:CzlNzzxg0.net
まーた息を吐くように嘘をつく朝鮮売国反日バカウヨがデマ広げてるのか

947 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:44:10.48 ID:IeWyDnBZ0.net
>>946
馬鹿サヨが脳に支障をきたして、てめえの事を他人事の様に言うw
チョンモメン哀れ

948 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:45:14.49 ID:Bd6tVPHe0.net
安定のゲンダイクオリティ

949 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:46:17.37 ID:CzlNzzxg0.net
裏も取らず息を吐くように嘘をつくバカウヨ
どっかの民族と共に地球上から死滅しろよ

950 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:47:05.09 ID:2yqsMZPt0.net
ネトサポ = VANK

951 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:48:40.69 ID:CzlNzzxg0.net
ネトウヨ、チョン

地球上二大害悪生物

952 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:50:03.76 ID:pVvE+ieV0.net
流出した年金情報を基に振り込め詐欺に引っかかったら、年金機構を訴えるのは可能なのか?

953 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:52:19.25 ID:ycSNTNO90.net
ここで無理筋で首相を叩いてる奴ら、うれしそうだな。反体制側にいる者は無責任な放言し放題だからな。

おまエラがネトウヨと呼ぶオレ達も3年ちょっとの間、反体制という同じ思いを楽しんだが、違うのはおまエラは永遠に体制側に戻ることはないことだな(爆

もっと楽しめよ。本望だろう?

954 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:58:41.84 ID:Fov4Vqb+0.net
ゲンダイ「何でも安倍のせい!」

955 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:58:46.53 ID:7jV+eYaO0.net
これが民主党リスク

956 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:01:58.00 ID:yABdyazP0.net
>>953
体制盲従に満ちた世界が居心地いいなら北朝鮮に亡命するといい
日本に君らの安住の地はないのだからな

957 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:04:01.94 ID:o7d7vqyU0.net
>>1
マイナンバーでは、もっと大規模な情報流出を予定しておりますw

だって、ビッグデータとして、企業に個人情報を流すのが目的ではじめるのが
マイナンバー制だものなw
で、故意に情報流出しておいて、
「(派遣)社員が勝手に情報流出したニダwwwウリ達は無実ニダwww」
って、ベネッセの時よろしくトカゲの尻尾切りするところまでがデフォルトw

てか、既に郵便局とか、層化学会出身の社員が
高額貯金高齢者の住所リストつくって、企業に流しているんだけどねww
これに、マイナンバーとして処方箋や通院歴までついてくるとなりゃ
アメリカ型保険会社がガッポガッポですなwwwwww
ホント、安倍ちょんと愉快な売国奴どもは皆死ねばいいのに。

958 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:05:19.73 ID:rjOJz/wL0.net
民主がまともにルールも守らないで故意にやらかした職員の責任を一切合切棚上げしてる時点で
お察し

959 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:08:13.95 ID:n3LO3tq70.net
火山が噴火したのも安倍政権のせい。
FIFAの汚職も安倍政権のせい。
24時間マラソンがDAIGOなのも安倍政権のせい。

960 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:08:41.50 ID:e3GA5S8z0.net
ゲンダイでさえこんなに詰めの甘い記事
なんとか安倍政権批判に結びつけたいのだろうが苦しいなあw

961 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:12:55.85 ID:zsL3KaXj0.net
民主党が糸引いてんだよ。
タイミングよくシナ人のれんぽーが
しゃしゃり出てくるんだもんな。
筋書きどおり。
民主党は次もない。w

962 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:19:01.24 ID:/XPW7Ykd0.net
>>915
デマ書いてると通報されるぞ

963 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:19:15.90 ID:5NXM3ezS0.net
自民党の政策がそもそも官僚支配政策だもんな。
官僚と経団連が日本の富を二分にしてる社会構造。
そりゃ公務員が不利になる政策なんてするわけがない。

964 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:23:18.80 ID:ycSNTNO90.net
>>956かっけー!!体制盲従って
てか、体制側にいる責任も背負いきらんモノがエラソーに

965 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:29:57.65 ID:Fzql1gZk0.net
息を吐くように嘘をつく安倍バカ晋三
http://pbs.twimg.com/media/BjnH2RDCUAAPMqL.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cb/492b2366f896247ad837a9d696e9d785.jpg

966 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:38:48.98 ID:8H9xQxxK0.net
きちがいゲンダイ?やっぱりキチガイゲンダイだった!

967 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:39:56.37 ID:1zw2XtQd0.net
何がなんでも安倍さんのせいにしたいのかな?
今回の事件は、個人情報を扱う立場の人間の初歩的なミスが原因だと思うがね

968 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:40:44.51 ID:Fzql1gZk0.net
その正体は

安倍が閣議決定した法律
http://www.moj.go.jp/content/000121199.pdf

●在留期間:永住者 と 高度専門職  は 制限なし
●在留カードの有効期間:永住者 と 高度専門職 は 同じ扱い
●家族滞在 の条件緩和

たかじん出演時は嘘ついてた 我が国の総理
http://i.imgur.com/HKm75W8.png

969 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:41:12.12 ID:2yqsMZPt0.net
自民党は狡猾で卑しい筆頭政党じゃん、民主党はその点が劣ってるんよw

970 : ◆sLgFl7859I :2015/06/04(木) 20:46:10.30 ID:WiZfsxT70.net
>>503
そのファイルが小規模なDBだと言ってる。

その小規模なDBを扱うPCが
インターネットに繋がってるんじゃあ
流出規模は違えど、
DBサーバーとのPC直結と、
運用のアホさ加減は同じ。

971 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:48:53.97 ID:RwfjMr+m0.net
年金システムは日立とNTTなのに
ソフトバンクが〜ってデマ信じてるアホはヤバイな

972 : ◆sLgFl7859I :2015/06/04(木) 21:00:42.97 ID:WiZfsxT70.net
>>907
鳩山の悪口はそれまでだw

973 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:04:21.79 ID:X7+beu0m0.net
ただの商売人ゲイツのトップセールスにホイホイ乗る程度のネットリテラシーだからな
ノーガードも同然なのに国民速背番号制とか恐ろしい事を平気で言う政府

974 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:06:38.50 ID:nDFOCnXO0.net
安倍はマスゴミが騒がないとなにもしない

975 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:08:28.47 ID:Ipv4zYbb0.net
こんな糞記事がゲンダイのもので良かった
ゲンダイかリテラだと思ったし

976 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:11:39.98 ID:yiK+bc2A0.net
公務員が最大のセキュリティホールだから
全部リプレース(解雇)するしかない

977 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:26:43.14 ID:0A+fZrTj0.net
どんだけ業務中にドエロサイト踏んでんだって話ですよ

5月8日  ウイルスへの感染を確認
5月18日 複数回にわたって依然として不正な通信が行われていることを確認

(´・ω・`)

978 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:27:39.42 ID:UCW8NqHv0.net
>>976
そうやって外に出したのが年金機構

979 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:28:24.17 ID:v5FN6gIW0.net
アベガーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

980 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:29:59.31 ID:yd6djk7G0.net
民主党が
ソフトバンクにシステム発注して
データが韓国のサーバーで
管理されているって

本当なんですか?

民主が自民党政権にけしからんって
やってるらしいですが・・

981 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:34:10.02 ID:46G7nQtyO.net
>>7
おいおいw
終わらせるの早過ぎだろw
折角アホサヨクが大ハシャギするのを観賞する愉しみが台無しじゃないか、どうしてくれるw

982 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:39:38.33 ID:qXd8U+El0.net
監視システムなんて屋上屋を重ねるようなもんで民主党が真っ先に廃止しそうなもんだかなあ。

983 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:53:58.66 ID:7wmW4omz0.net
>>977
こういう無知な奴が引っ掛かる。
標的型攻撃の怖さを知らない。

984 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:55:56.52 ID:RwfjMr+m0.net
>>980
やってるのNTTデータだぞ

985 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:57:08.00 ID:3M9N3A5a0.net
年金業務監視委員会を廃止したという具体的行動があるなら
言い逃れはできないな。

986 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:04:09.36 ID:nnMtLu+W0.net
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのりの同胞のキチガイ朝鮮人を徹底的に国内から排斥しないと日本人の情報が悪用されるんだよなあ

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

>>3
そうやって工作しても無駄なんだよなあウシダシゲルw
お前らゴキブリ朝鮮人を排斥するために国民は安倍を支持するからw

987 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:14:03.18 ID:+Z9LnN140.net
典型的な請負業であるヤクザ手口の一種
警視庁の威信にかけて徹底的に追跡しろよ

988 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:14:14.57 ID:RIRezLOc0.net
制度の問題にしてるけど問題は職員の個人PCの接続その物だろ

現場の職員達の危機管理の無さを制度のせいにして政府批判とか馬鹿じゃないのかと
どちらかと言えば旧来の組織の改変を行った民主党長妻の失態だろこれ

989 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:16:59.57 ID:RIRezLOc0.net
>>985
業務云々関係ないよ
ネットワーク構築における末端を扱う物への意識付けと危機管理ノウハウの教育失敗が原因
年金業務とは関係無いよ

990 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:22:55.87 ID:rSoTfuzw0.net
こんなポカやっても公務員はボーナス出るんだよなw

991 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:23:46.06 ID:D6IciBquO.net
民主党
自治労

992 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:24:08.95 ID:+/g/QIuS0.net
クソウヨおよび糞自民は死ね

993 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:25:39.96 ID:tlTFbMFr0.net
ゲリゾー土下座しろ!

994 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:32:06.32 ID:4XXPM9Hd0.net
年金問題は定番のマッチポンプだね
叩かれるべき不正者の一部がリークして民主党が取り上げるそれで政権を叩くってな
リークしてる奴らは自分たちも叩かれる立場だって認識がないとか終わってる

995 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:32:17.07 ID:DffXkKxz0.net
安倍が上に立つと政府がたるむのが丸わかり、屁理屈言い訳で擁護する総理やからな

996 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:34:15.38 ID:HjcoY4PW0.net
日本年金機構
Q. 個人情報の漏えいが心配ですが。
http://www.nenkin.go.jp/n/www/faq/detail.jsp?id=6181&faq_genre=142


役に立った
82件

役に立たなかった
526512件

997 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:34:46.28 ID:/7bXFcI10.net
>>994
政権とったら、きちんと目を光らせ四の五の言わんとやらんとダメ
そんな人のせいにする器やったらやらん方がええで

998 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:35:53.21 ID:CWl8tTBx0.net
監視機関とか以前の問題だろ今回のは。

999 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:36:49.37 ID:euJKvYNY0.net
只今安倍は、不在にしております
福利厚生や景気対策より機雷やミサイルに夢中になっておりまして…

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:37:42.67 ID:iBFEXKv30.net
だからミサイル内閣って呼ばれるんだわ

1001 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:40:33.67 ID:zQxkE28E0.net
>>996
委託された業者が頑張っても雇い主に成りすまされたらどうしようもないよね・・・
自分で漏らす意志は無くても狙われたら耐えられませんでしたってかw

1002 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:42:18.16 ID:GqjHQKBz0.net
被害にあっている人達が沢山いるのによくそんな事言えるね、早く政府は安心させて

1003 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:44:35.92 ID:L0yDClpa0.net
社保庁の頃から杜撰な事務やってたのは自治労系のミンス支持職員だっただろ

1004 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:46:49.59 ID:l2mDHG4P0.net
社保庁解体を妨害してたミンス党

1005 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:50:12.05 ID:6Q823rHK0.net
>「社会保障」よりも「安全保障」にシャカリキになっている男が、今回の大問題を招いた元凶といっていい。

これが言いたかっただけだろ?

1006 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:57:54.65 ID:KW1QQKb60.net
1000なら年金廃止

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200