2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「数日間歩いた。大阪府内から来た」 宮崎市の山中で保護の記憶障害のある男性、迷い人台帳活用し身元特定

1 :海江田三郎 ★:2015/06/03(水) 23:36:23.79 ID:???*.net
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20150603-OYS1T50053.html?from=sytop_main2

 全国の都道府県警が昨年から運用を始めた「身元不明迷い人台帳」を活用し、宮崎県警が今年2月、宮崎市内で保護した記憶障害などがある
大阪府の男性(70歳代)を、家族に無事引き渡していたことが分かった。県警によると、
都道府県警間で台帳を活用して不明者の保護につなげたのは初めてとしている。

 警察庁は昨年、認知症などの行方不明者発見に役立てるため、
全国の警察本部に台帳の整備を指示した。自治体などからの届け出を受けた都道府県警は、
写真や身体的特徴、発見場所などを台帳に記載。台帳の情報は共有されており、全国の警察署で閲覧できる。

 男性は昨年12月9日朝、宮崎市内の山中で発見、保護された。
「数日間歩いた。大阪府内から来た」などと話したが、名前は言えず認知症の疑いがあった。市内の病院に入院し、記憶障害などと診断された。

2 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:37:27.46 ID:QLsP8UZS0.net
どんだけ歩いてんだよ

3 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:37:41.28 ID:jGS1g91T0.net
哀しいなユウショウ

4 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:38:06.09 ID:4846CQA10.net
迷い人オーバーラン

5 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:38:08.38 ID:BDclgZag0.net
数日の割には移動距離すげェな

6 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:38:11.23 ID:KU0lmuzc0.net
警察の広報だろ

7 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:38:13.33 ID:IubCzk6V0.net
泳いだのか?

8 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:38:15.27 ID:tcogakuC0.net
行旅生存人

9 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:38:37.50 ID:acz2HDi10.net
徒歩で大阪から宮崎って70代なのに健脚すぎるだろw

10 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:38:47.79 ID:8iJZG5aX0.net
宮崎が徒歩圏内とか……

11 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:38:47.98 ID:PLWOVNCA0.net
大阪から歩いてで宮崎とか健脚すぎ

12 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:39:40.64 ID:vRGtaC7z0.net
どうおやって海わたったの

13 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:41:06.50 ID:9vorZz8D0.net
頭がおかしくて体が元気ってのは厄介なパターンだなw

14 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:41:10.95 ID:p5yaRah80.net
ジジイ飯とかどうしたんだよw
ヒッチハイクか?

15 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:41:56.35 ID:tEdBjxB00.net
>>12
関門人道トンネルがある

16 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:42:08.86 ID:EHCncjYy0.net
関門海峡どうやって渡ったんだよ

17 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:42:20.94 ID:Yo2s+lt60.net
老人Zか

18 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:42:32.70 ID:tcogakuC0.net
厄介払いできたのにわざわざ回収しちゃうんだな

19 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:43:04.55 ID:6R7C+vU20.net
そう、関門は歩いて行ける

20 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:43:56.42 ID:fmIjgnuF0.net
記憶が何分かしかもたない人の大変な生活が動画に出てたな。

21 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:44:08.42 ID:8iJZG5aX0.net
本当はフェリーに乗ったんだろ?
それとも海の上歩いたの?

22 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:44:17.70 ID:QQmtv66s0.net
>>5
記憶障害のある男性

23 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:44:37.82 ID:XrlMCgRc0.net
生まれた所とか、学校の記憶とか、働いた場所とか
年寄りは子供の頃の記憶は鮮明に残っているみたいだから
その辺から手繰っていけば何か見つかるかも

24 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:44:44.79 ID:LuxAsMCsO.net
夕方のニュースで見たけど
聞き間違いかと思ってたよ
大阪から宮崎ってさ
考えられないでしょ

25 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:44:52.43 ID:hW6m/o+D0.net
なんで助かるのか 山なんて死にに登ったんじゃないの?

26 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:45:07.59 ID:SPWNEhbu0.net
>>15
あれって目の高さで走る車のタイヤをみれるっていう
不思議な空間だよな
往復30分くらいだったっけ?

27 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:45:11.93 ID:jb6end/Z0.net
家族はさぞガックリしただろうな

28 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:45:55.46 ID:s6wGOKH/0.net
>>18
世話する気なのに居なくなるからなぁ

アルツハイマーかな?

29 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:46:58.07 ID:MA7/5U/K0.net
若いころに大阪にいたんだろうね

30 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:47:39.61 ID:fe1r7pTT0.net
しかし、通行料は必要だが?

31 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:47:54.38 ID:arxTPF6B0.net
時は来た。それだけだ。

32 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:48:03.26 ID:pbCQ6GIJ0.net
わざわざ九州まで捨てに行ったのに〜〜〜〜残念

33 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:48:03.76 ID:itloav8M0.net
24時間テレビに抜擢決定

34 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:48:10.51 ID:qZWi9Dlx0.net
嫌な台帳だなあ。

35 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:48:21.80 ID:GI0GIaew0.net
へー関門海峡って
普通の生活用トンネルみたいな雰囲気のトンネルがあるのか

36 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:49:30.81 ID:FlRFaSKP0.net
黒潮に乗れば1日で着けるだろ

37 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:50:05.45 ID:YF+tFjKb0.net
長距離トラックに便乗したかフェリーで移動して、その記憶を忘れてるだけやないの?

38 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:50:24.55 ID:Q903O2j80.net
電車に乗ってきたに決まってるだろw

39 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:51:06.70 ID:tEdBjxB00.net
>>30
歩行者は無料

40 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:51:17.39 ID:iqa33asg0.net
>>26

車は橋、人は地下トンネルだよ

41 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:51:52.18 ID:D9YcRazg0.net
大阪市内から福岡の関門海峡の門司ならチャリで18時間走れば付く
ソースはうちの認知ジジイで二日後に福岡までジジイ取りに行ったから

42 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:52:04.47 ID:0eaewqcX0.net
宮崎の山の中を数日間歩いたって西郷軍かよ?

43 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:52:30.17 ID:Yo2s+lt60.net
>>41
取りにいったってw
物かよw

44 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:52:34.65 ID:S0Sa7tgN0.net
水戸黄門もびっくり

45 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:52:49.83 ID:tEdBjxB00.net
>>40
車道トンネルもある

46 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:53:45.36 ID:iqa33asg0.net
>>41
えーーー18時間じゃ無理っしょw

47 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:54:38.10 ID:oe1bhNOZ0.net
認知症って疲れとかそういうのも
よくわからなくなっているから
ひたすら歩けるとか聞いたことあるなぁ

48 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:54:48.51 ID:w/V5yb8r0.net
痴呆や障害で徘徊する恐れがある場合は指紋やDNA登録義務付けろよ

49 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:55:43.03 ID:tEdBjxB00.net
>>46
平均時速30kmで走り通せば‥‥

たぶん無理だな

50 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:57:39.61 ID:MeyFAff00.net
すげー体力あるな
分けてほしいわ

51 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:59:47.27 ID:A6XWA6JF0.net
膝、丈夫なんだねw

52 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:00:13.74 ID:++jeKbxR0.net
>>41
東京から福岡まで新幹線(のぞみ)でも6時間かかるんです

53 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:01:43.67 ID:gCmfBwlQ0.net
どうやって行ったんだろう
フェリーか新幹線か

54 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:04:46.39 ID:8evRzHj+0.net
>>41
現金な爺やな

55 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:04:57.26 ID:pVdFzQLk0.net
実際歩くと何日間?
大阪から宮崎

56 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:08:20.74 ID:/+aVqwwcO.net
>>41
ぜひ競輪の日本代表に!
いや、ウインヴルドンも行けるますですぞ!

57 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:10:04.26 ID:C1yeIu5g0.net
こんなのたいしたことないよ
俺大学の時東京から名古屋実家までチャリで3日で帰ったし

58 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:24:52.59 ID:/H2ABxCK0.net
>>57
おじいちゃんご飯はさっき食べたでしょ

59 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:26:13.37 ID:r4lg1SxA0.net
>>49
それが電動チャリだったんだよ
日頃から電動チャリ乗り回して関門海峡前には
大阪から神戸の芦屋市までチャリで行って警察に捕獲されたこともあってね
どっちも2号線をひたすら走るだけだから・・・

60 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:27:11.78 ID:Tz/PYrO60.net
12日

61 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:29:19.90 ID:ayl1pkx10.net
「グラドスから来た。地球は狙われている!」

62 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:33:50.24 ID:ZAHiIHqUO.net
>>59
別の意味でパワー系だな

63 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:41:25.67 ID:O/GWsTXg0.net
DAIGOさんがかすんじゃう事案発生w

64 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:42:07.88 ID:iFL2Ezku0.net
>>46
東京⇔大阪間も自転車で18時間が最短記録らしい。

65 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:42:20.00 ID:P+wflgJS0.net
こいつ飲まず食わずで?見つかった時瀕死じゃねぇの?

66 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:43:53.89 ID:ewcgG6ID0.net
>>59
電動は数十kmでバッテリー切れないか?

67 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:46:48.51 ID:kvp0d3XV0.net
「身元不明迷い人台帳」
なんか分厚い紙を綴じたものを想像した

68 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:46:48.97 ID:v8N0iPA60.net
>>12

これだろ
ttps://www.youtube.com/watch?v=8cZU3OO2gTg

69 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:53:58.46 ID:70q9RxBT0.net
(来年の)24時間テレビのランナーに当確だな

70 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:12:20.57 ID:XDO2g3fW0.net
ものすごい道の迷い方だな

71 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:18:02.31 ID:iZtfZ6vK0.net
70歳の爺さんが大阪から宮崎まで歩いて行ったのか? 凄いな、爺さん。

72 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:20:21.07 ID:77nj1PFR0.net
警察発表される事件の7割くらいは
実際に起こっていない事件なのかもね

73 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:23:02.39 ID:KtdPgekR0.net
疲れさえも忘れてしまうのか。
最強兵士の研究に使えるな。

74 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:26:22.81 ID:DXbM13U+0.net
一週間フレンズとか博士の愛した数式とか思い出すな

75 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:27:36.23 ID:GS1W0Jiu0.net
元気ありすぎだろ

76 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:35:02.08 ID:Uzfyb46N0.net
大阪からチャリで来た

77 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:35:59.10 ID:gOnxHyH10.net
>>41
パラリンピックとか出せないのかな。
金メダルも夢じゃないぞ。

78 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:40:28.07 ID:nnkvtkV20.net
体は健康だけど認知ってパターンも普通にあるし…
いや大阪から宮崎まで徒歩は健康ってレベルじゃないな

79 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:48:58.21 ID:Ozvlsoe7O.net
認知症だと疲労感とかも無くなるからすげえ距離歩いたりするからね。近所の痴呆ババアは行方不明になって12時間後に180キロ離れた場所で保護されてたし。

80 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:50:18.38 ID:EnYW924t0.net
時空空間の移動かな

81 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:51:02.68 ID:K0SXUdZ40.net
大阪から宮崎ってどんだけだよ

82 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:51:47.84 ID:DOFKT4KM0.net
和製ピアノマン

83 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:53:23.61 ID:DOFKT4KM0.net
>>81
ローカル路線バス乗り継ぎの旅だったんじゃね?

84 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:53:35.75 ID:DOX7S5SH0.net
>>59
電動チャリ福岡ごと親切な運ちゃんがジイちゃんを運んでくれたんだろw

85 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:54:06.11 ID:a4QqERjW0.net
ボケ老人の機動力は凄いよ
探す範囲は人間の限界超える必要がある

86 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 02:12:40.63 ID:9G4rldTv0.net
>>85
抑制が外れちゃってるからね

87 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 02:23:44.62 ID:sOE2twYXO.net
(20年前に)大阪府内から来たんだろ

88 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 02:41:04.61 ID:dQ89yW9r0.net
身体だけが健康ってのは怖いな

脳はいかれちゃってんのにさ

89 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 03:39:08.35 ID:IpoTMts+0.net
あちこちの手違い(手抜き)で何年も施設に入れられて、
おまけに身元がわかったら施設の利用料を請求されたってのもあったな。

90 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 03:47:48.60 ID:lNEwsVrd0.net
DAIGO無用w

91 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 03:50:00.62 ID:dV8dLAb80.net
70代なのにどんだけ元気やねんwww

92 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 04:01:11.27 ID:FCSsWK6u0.net
こんなジジイをなんで助けたんだ?
放置でいいのに
死ねばいいのに

93 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 04:13:53.05 ID:7wn1Gv3ZO.net
認知症なら行方不明のままでいてほしい。父の厚生年金を使いたい家族は多いだろうな

94 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 04:28:54.02 ID:RyQ5hgDW0.net
ここに居るバカたちは
自分は老人にもならないし、認知症にもならないと思っているんだろうなw
どんだけアホなのかと・・・

95 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 05:42:19.90 ID:b2hr9u8j0.net
俺も大阪人だけど、ふと気がついたら宮崎県の山中とか歩いてたりするわ
よくあること

96 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:03:57.34 ID:RipT9V8+0.net
せっかく山に捨てたのにな、

97 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:15:00.34 ID:n4oT2iZM0.net
>>41
大阪から福岡までだと約600Km、単純計算だと君のジイさんは、休み無しで時速30数Kmで走った事になるんだが…

98 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 08:08:44.42 ID:3I/zs4ac0.net
野田太郎さんはどうしてるのかな

99 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 08:35:42.28 ID:vIla/Xe90.net
この爺さんにGPSと長く持つバッテリー取り付けて、お小遣いもたせて野に放ち、再検証してください
Webで誰でも位置検索出来るようにして、お小遣いの寄付募って

100 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 08:40:09.47 ID:ZnLRhHwZ0.net
>>99
ドローンで追跡撮影も

101 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 08:55:23.57 ID:UH1aDl7j0.net
チョン警戒

102 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 09:43:50.14 ID:r7jUMCA20.net
こんなに移動距離が長いとそりゃ見つからないわ

うちの近所で拾われた迷子わんこはあちこち届けたが飼い主が見つからないので
ここで見つからなきゃ飼おうかとおもって届けた2つ先の区の警察署で
飼い主が探しているのがわかったそうな
飼い主あわててやってきて泣いて喜んでたとか
飼い主も自分の区その隣の区さらにその隣の区に届けを広げたところだった

わんこ歩きまわりすぎw

ちなみに犬を都会で逃がした場合
大型犬:すぐにつかまって保護施設に監禁されている
小型犬:体力ないので近所の犬好きの家にいる
中型犬:見つかりにくい

103 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 09:53:08.75 ID:ZmrWVYbb0.net
>>61
エイジ乙

104 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:00:32.61 ID:J/VzKqJK0.net
見つからないほうが幸せだった
痴呆症老人なんか役にも立たない迷惑者だ

105 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:47:49.58 ID:wv0MfiMx0.net
>>104
そうやって西成に捨てに来るから迷惑

106 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:51:03.11 ID:Jn3tL0320.net
>>1
大阪から宮崎まで少なく見積もっても600km あるだろ。
一日40km でも 15日間かかるぞ> 数日間

107 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:52:06.02 ID:Jn3tL0320.net
>>41
途中トラックに載せてもらったこと忘れてるんだろ>認知爺

108 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:55:05.18 ID:z/RB2+Cr0.net
名前も言えない呆け老人なのに
宮崎までたどり着ける行動力と体力だけあるとか
家族からしたら最悪だろうな
それで紐で拘束したりしたら虐待で訴えられるし
出歩いて電車と自己起こしたら賠償
どうすりゃいいんだよ

109 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:56:34.92 ID:Jn3tL0320.net
>>97
爺さんがスマホ持ってたら、自転車版にアップしろ。スーパー神とあがめられるぞ。

東京―大阪 550km を24時間で走ったら(落伍者多数)貴族階級

110 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:56:38.95 ID:HH457OJO0.net
こういう事件あるたびに長生きなんかするモンじゃないなと思う

111 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:58:18.15 ID:TEiXS0uW0.net
何年か前にヨーロッパでピアノマンってのがいたな
あれって、やらせだったんだっけ?

112 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:01:49.15 ID:xNaiP1j20.net
路線バスのない区間は歩くしかないな。

113 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:05:56.44 ID:WNgklNys0.net
虚ろな目で歩いてたのか、
サクサク歩いてたのか見たかったなあ
ちょっと興味深いわ
目撃談あるなら聞きたい

114 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:19:44.37 ID:vzssFvlR0.net
橋下体制からの亡命か

115 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:19:48.21 ID:siPWg1wN0.net
よく関門海峡を渡れたな
あそこへ行くには目立つ看板もないしな

116 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:27:51.51 ID:ZHQLL0Co0.net
老人、チキン南蛮を求めて、西へ

117 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:30:53.30 ID:bWB7XDeb0.net
メシとかはどうしたんだろ

118 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:57:58.68 ID:Ozvlsoe7O.net
>>111 2005年にイギリスの海岸で見つかったドイツ人のこと? 彼はMI6に拉致されて日本でガードレールに金属片を取り付けるミッションに就いていたんだけど、国土交通省に密告しようとしたのバレてジェームス・ボンドに記憶を消されて海にぽい棄てされたんだよ。

119 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:04:39.44 ID:akj5Xk2A0.net
どこに行きたかったんだ

120 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:06:52.87 ID:2jBnV+dv0.net
適当に歩いただけじゃ九州には行けないだろ
関門海峡だけは意識しないと偶然通るなんてことは

121 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:12:46.04 ID:M8dPDc4O0.net
>>1
哀しいような、悲しいような、良かったなぁ(´。`)
なんかさ、こういう人にはGPSカードとか持たせてあげれば、警察や家族もさがせるんじゃね?
こんな風に助けられる確率が上がるよ。

カワイソス(泣)

122 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:22:29.04 ID:T7twkmlV0.net
>>59
50キロ走ったら電池切れ

123 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:48:02.80 ID:h0df2Qk40.net
>>121
おっ!そのアイデア頂きますwww

124 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:04:34.55 ID:1o7y5qjc0.net
関門の歩行用トンネルは分かり辛いから初めてで認知症の人は難しいよ
無難なのはフェリーだけど
ひたすらローカル電車乗ってとかなのかな?乗ってる人さえ疎らだと途中で切符の確認とか無いだろうし

125 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:29:37.85 ID:ZnLRhHwZ0.net
>>112
たぶん、今ならつながる

もうすぐ廃止になる区間があるようだが

126 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:07:04.95 ID:NudTnkwq0.net
また大阪・・・・・・・・

127 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:12:58.37 ID:RuIPwpIz0.net
わんわんお

128 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:17:07.78 ID:moV/JysI0.net
数日で宮崎まで歩けるわけないやろ
電車のって行ったのにボケて忘れてしまったんやな

129 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:23:04.41 ID:2c9UrtH50.net
しぇーしゅん18キップ

130 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 00:18:20.82 ID:msfY9vzu0.net
>>126
またトンキン、、、、、、

認知症男性、警官が公園に放置…東京©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1433393681/

131 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 18:55:32.05 ID:vdN2Tx7h0.net
家族「チッ」

132 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:49:18.26 ID:cfdCGxTb0.net
もうこういう人にはGPS付けなよ

133 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:51:46.02 ID:7LbA0FoU0.net
認知賞になると常人の数倍の速度で歩けるのかも

歩けないんじゃ?と疑った瞬間本当に歩けなくなるかもしれないが

134 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:57:08.05 ID:3bj9AM8y0.net
多分このじいさん誰かに車乗せてもらったか
自分で電車乗ったかしてる

135 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 23:23:09.02 ID:kvGtax120.net
>>132
GPSカードでも持たせて助けてやれよ、夏場だと脱水で死ぬぞ?

136 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 01:29:35.94 ID:DvnPep6v0.net
神戸〜宮崎までフェリーだろうな

137 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:00:53.57 ID:enhTRkRW0.net
>>12
関門トンネルには歩行者・自転車用の人道トンネルもある
他にも、特急や船に乗ってそのことを覚えてないってことも

138 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:11:11.98 ID:enhTRkRW0.net
>>55
小倉・大分経由で約830kmだな
ってことは1日10時間歩く計算で約2週間

139 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:13:20.54 ID:enhTRkRW0.net
>>138
2週間→3週間orz

140 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:13:49.74 ID:pydlHAfr0.net
数日というのはあくまでも本人談だから
じっさいは数ヶ月の可能性があるな

141 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:13:59.81 ID:p2aHbe3p0.net
どんだけ元気な爺さんなんだw

142 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:18:01.82 ID:YRS6ULDB0.net
汚い見方かもせれないけど、これって実は家族が宮崎まで車で捨てに行ったんじゃないの?姥捨山の様に。

俺、九州住みで宮崎近いけど九州山地はお前らが想像しているより遥かに広大で何もない未開発地帯だぞ。
そんな山奥にボケた老人が歩いて来るなんて信じられんのだが

143 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:21:17.54 ID:GXCDtmiv0.net
懐かしのピアノマン

144 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:22:31.64 ID:tWQ31r2z0.net
数日間で大阪市〜宮崎市…
この爺さんは忍者で間違いない

145 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:26:04.53 ID:HAD5H4dz0.net
反原発が数集めに九州連れてって行方不明になったんだろ

146 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/06/08(月) 15:24:16.94 ID:HMQSaqAO0.net
はじめてのおつかい大失敗やな。

147 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 15:25:29.04 ID:04nK9GqB0.net
マイナンバー制にして、おでこにバーコードの刺青しておけばいいんだ

148 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 16:43:38.08 ID:EGVGN9VG0.net
マイナンバーカードとGPSカード持たせて助けてやれよ、梅雨時だと雨に濡れて風邪引いてこじらせて死ぬよ

149 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 17:07:19.51 ID:KU8JM6fc0.net
映画みたいだな。

150 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:14:41.72 ID:vhzsqfVp0.net
勤務先の女児を撮影容疑、保育士を再逮捕
2015年6月8日12時51分

広島県警は

宮崎市恒久4丁目の保育士、林孝樹容疑者(31)

を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造)などの疑いで再逮捕し、8日発表した。
林容疑者は「性欲を満たし、他の愛好者と交換するため、『オリ画』(オリジナル画像)を撮った」と容疑を認めているという。

県警によると、林容疑者は昨年8月26日、勤務先の宮崎県内の公立保育所で就寝中の女児(当時5)の下半身を触り、
その状況をスマートフォンで動画撮影して保存した疑いがある。

広島県警は昨年10月以降、児童ポルノ画像を交換していたとみられる
同県東広島市の会社員の男(34)ら4人も児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑などで逮捕。
5人のパソコンなどから幼児や10代の少女の裸などの画像計約115万ファイル(計約28テラバイト)を確認したという。

http://www.asahi.com/articles/ASH683RT3H68PITB006.html

151 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:21:35.06 ID:uDgUm1nm0.net
おまいらも半分ぐらいは将来認知になるのに…

152 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:25:52.74 ID:inxBSULnO.net
宮崎市内か
椎葉か西米良の
山奥ならマジすごすぎる

153 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:29:09.87 ID:vV0GM0Tx0.net
こりゃらしばらくしなねーわ

154 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:34:07.81 ID:9xkfLw7D0.net
これ家族が捨てに行ったのに見つかったってやつだな

155 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 19:09:28.09 ID:YDhUMpqo0.net
九州新幹線に乗りたかったのか?

総レス数 155
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200