2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】米国人の道徳観は転換、一夫多妻制の支持者は過去最多

1 :Japanese girl ★:2015/06/03(水) 19:33:22.05 ID:???*.net
米世論調査会社ギャラップの1日に発表した世論調査によると、一夫多妻制、不倫、自殺、クローン人間を道徳的に許容するアメリカ人が増加しているという。

調査によると、自殺を受け入れる調査対象の割合は19%と調査を開始した2001年以来の最高となった。
また、一夫多妻制とクローン人間を許容する調査対象の割合はそれぞれ16%と15%でいずれも過去最高だった。

ギャラップは2002年に調査を行った際、不倫を道徳的に許容する調査対象の割合は9%、その後7%まで下落したが、2015年に8%に上昇し、道徳行為に関する調査で上昇幅が最も低い項目だった。

若年層のクローン人間、一夫多妻制、不倫、自殺に対する許容度が最も高く、支持率が20%未満だったのは不倫だけだった。
50−64歳のアメリカ人は道徳的問題における許容度が最も低いが、若年層に比べて多数の調査対象は自殺を道徳的に許容するという。

65歳以上の高齢者で児童ポルノと青少年の性行為を道徳的に許容する調査対象の割合は18%に上ったが、一夫多妻制、クローン人間、自殺を許容する高齢者は10%未満だった。

調査によると、自殺、クローン人間、一夫多妻制などの問題におけるアメリカ人の道徳的判断が転換している。これは5月6日−10日に成年者1024人を対象に行った電話調査であり、誤差率は4%だ。

(翻訳 王秋)

新華ニュース 2015年06月03日 18時21分
http://www.xinhuaxia.jp/social/71024

2 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:34:34.79 ID:f4IcFAe50.net
1024人とかまたキリのいい人数に質問したな

3 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:37:06.40 ID:nXaCyI9m0.net
>一夫多妻制

アンケートで正直に答えるとは限らない
面白く考えたりするだろ。

4 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:37:07.36 ID:Tj+uNFvb0.net
クローン人間使って一夫多妻は一夫になるのか?

5 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:37:44.22 ID:73oU6hqC0.net
モルモン教徒

6 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:37:56.10 ID:h/T+2gvE0.net
台所が汚れるから家で飯食うの止めるわ。

7 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:38:12.47 ID:de9MB2xx0.net
日本でもやれ

8 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:38:40.35 ID:UxWgwPkY0.net
日本も一夫多妻制でいいよ
優秀な奴はどんどん子供作れ
おいイチロー何やってんだ お前は100人作れよ

9 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:39:02.14 ID:YYNJ5jKh0.net
国立自殺場は必要だよね
社会が助けようとしないし、自分にも能力がないんだから自殺を選ぶのは正しい選択

地獄とか言って脅してるキチガイの方がおかしい

10 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:39:52.93 ID:iV4Heo0O0.net
時代は月亭可朝!

11 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:39:58.44 ID:de9MB2xx0.net
>若年層のクローン人間、一夫多妻制、不倫、自殺に対する許容度が最も高く、支持率が20%未満だったのは不倫だけだった。

日本人には理解し難い
不倫は文化

どうなの若年層

12 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:40:32.35 ID:aVxi2S3K0.net
むしろ若者が貧乏で結婚できない結果として
小子化してる日本が一夫多妻を取り入れるべき

金持ちが沢山の女性を妻にして子供を作り育てるのがいい
その意味で光通信の息子の行動は正しいのである

13 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:41:31.30 ID:g9m7EoEg0.net
ラノベみたいなハーレム物ってアメリカにもあるのかね

14 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:42:05.98 ID:q9mG6Brt0.net
一妻多夫制は?

15 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:43:30.41 ID:gvPtDJW30.net
中国人なんて道徳観どころかマナーも教養もゼロなんだぜ〜www

16 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:44:20.50 ID:FgMx4YxU0.net
キリスト教の教えとは相容れない結果
日本人からしたら宗教(キリスト)は信じるけど教えは守らないってのは理解できん
そんな宗教ならいらねーじゃんと

17 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:47:07.21 ID:hYNwemiG0.net
男女平等なら当然一妻多夫でもOKなんだろう。

テイラースイフト当たりが俺の事拾ってくれないかな・・・・
一生懸命舐めるし、一人くらいアジア人がいた方がいいだろ。
親日家らしいからアリアナグランデでもいいけど

18 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:49:01.71 ID:AtAJp3d20.net
一夫多妻制や不倫やクローン人間を認めたら子作りできない非モテが暴れて革命が起こるだろうな
ブスやBBAは娼婦になるしかなくなる

19 :名無しさん@13周年:2015/06/03(水) 19:56:09.40 ID:0D5Seg1c7
キリスト教社会で自殺は認められんだろうな

20 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:50:07.03 ID:BhK+cMh20.net
日本のハーレム漫画ばっか読んでるから・・・(´・ω・`)

21 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:50:15.85 ID:QAT/K/Oc0.net
イスラム系の移民が増えたんじゃないのか

22 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:50:45.35 ID:X+D9pOOq0.net
一夫多妻制は良くてなぜ女がシングルマザーで
子供産むのは個々では推奨されないんだろう?

23 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:50:48.97 ID:1cC0DZrQ0.net
一夫多妻でいいだろ

非モテが暴れたら処分すればいい
犯罪しかできない不要品ならいない方が社会のため

24 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:51:12.40 ID:0IIz/sSC0.net
移民で成り立ってる国なんだから道徳的判断なんて変わって当たり前
政治を含めた根幹業種が侵略される早さを心配してろ

25 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:51:15.88 ID:32LVpuA20.net
>ブスやBBAは娼婦になるしかなくなる

誰も対価を払わないから無理。

26 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:51:45.08 ID:SF0yopz+0.net
日本の少子化対策はこれしかない!

27 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:52:14.38 ID:dFA1Jcim0.net
>>14
男100人と女1人の島と、男1と女100の島

1年後に妊娠している女がたくさんいる島はどちら?

28 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:52:47.83 ID:8xWoY7Z60.net
他人ごとだといいんじゃね?って思うが実際見たら
道徳的に複雑な気持ちになりそう・・・

29 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:53:11.43 ID:/N3Ix6vs0.net
アメは男女比が1:1.2ぐらいの女あまり
イスラムに配慮でいいじゃんw
モルモンカルトの本場ユタはいまもいいんだっけか

30 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:55:36.26 ID:hg2deQg10.net
日本も一夫多妻制にして、今からでも皇太子さまに美人の妻と男の子供を!

31 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:58:57.01 ID:4bboWof90.net
クローン人間とか道徳とか以前に可能なのかよ

32 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:00:10.94 ID:LACVJRTF0.net
イスラム系が増えたんじゃないの?

33 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:00:27.93 ID:Gbfdp0sX0.net
金持ちが子供沢山作って財産を平等に分ければ格差も無くなるかもな

34 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:03:10.72 ID:h0/A+Q6E0.net
中国共産党の機関紙がアメリカのことを日本語で報じてる

この意味、わかるな?

35 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:11:18.89 ID:Qp2xW/+T0.net
わかんねーな。

36 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:20:56.95 ID:yVUPOGgI0.net
中華がなんで日本向けにアメリカのニュースを発するんだ?

全世界に逆に中華はこんなことやってますーって特に欧州あたりにappealしようぜ

37 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:23:52.27 ID:w01hs6580.net
アメリカは州の壁があるから、二重生活している人が結構いるとか。
日本とは違うわな。

38 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:27:29.75 ID:YsF1+5mlO.net
>>26

まあ、妻子養うだけの収入と妻たちの間を取り持つ懐があるなら悪い話じゃないとは思うが
今さら日本人には難しいんでない?

39 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:31:42.68 ID:zC5Dm4lk0.net
ユタ州でアンケート取ったんだろw

40 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:31:55.06 ID:bge+BhqF0.net
一夫多妻制で4人の妻とバンドを組みたい、というスレをバンド板に建てている50男がいる。
冗談ではなく、こいつは15年以上武道板で訴え続けてきた電波王、オレンジ·タイチだ。
住友財閥のお嬢さん、宇多田ヒカル、ロシア人、インド人での一夫多妻制を夢見ている。

41 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:39:45.03 ID:PCjomh200.net
タイでアホみたいに子供産ませまくった奴の続報ないな

42 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:42:20.02 ID:rPkDRDc5O.net
アホ移民だけだろ

43 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:45:13.33 ID:Hy7u5A7c0.net
>>1
日本も少子化対策として一夫多妻制の法整備を急ぐべし
これは下層のくせに子作りしたあげく、離婚後に養育費を無視するアホ対策とのセットで必要
少なくとも議論ぐらいはじめろや

44 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:45:55.87 ID:hhUhEuY00.net
米国ではポリアモリーが流行ってるからな〜

45 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:46:55.82 ID:qZWi9Dlx0.net
イスラム教徒が増加してるってことか?

46 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:48:12.66 ID:FHD/IJ8O0.net
俺も正直一夫多妻制でいいと思う
富のある優秀な奴が種をまくべきだよ
この国はアホが増えすぎた
格差をもっともっと広げて下は食うのがやっとなぐらいまで突き落とすべき
この国は底辺が調子に乗りすぎだと思う

47 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:51:12.39 ID:Hy7u5A7c0.net
男一人と女一人の1組のみだけで一生寄り添って生きることが不自然なこととなぜ気付かないのか?
もちろんそういった婚姻倫理感を否定するつもりはない
国家がそれを全員に強制するのはおこがましすぎるのだ

48 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:57:06.75 ID:AAwe4i500.net
若者のキリスト教離れ

49 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:59:34.92 ID:a8LAFOrd0.net
多夫多妻制にはならんのか
同性婚も認める方向なら夫妻という形すら残らず、「群れ」になるのかもしれんが

50 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:00:17.23 ID:AAwe4i500.net
>>11
日本人は不倫を肯定あるいは否定する倫理的根拠を見いだせずにいるから、不倫は基本おKじゃないのか?
ただそれを許せない感情はたしかに存在するから個人的に報復や制裁があるってだけで

51 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:00:27.08 ID:S5snaXai0.net
エロゲの影響がここまで

52 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:00:30.62 ID:+Ag2Rsso0.net
高身長容姿端麗な男性の数は限られているんだから
日本も一夫多妻制にしてほしい

53 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:01:35.99 ID:35mnaFyF0.net
一夫多妻は結構だけど問題は国籍目当ての偽装結婚が
容易になる点だな

54 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:02:58.62 ID:lwanmWCcO.net
ユタ最先端だよー

55 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:03:33.35 ID:AAwe4i500.net
>>38
日本は案外富裕層は一握りに過ぎないから焼け石に水だろうな

56 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:06:11.85 ID:AAwe4i500.net
>>52
アホやな、容姿とか身長なんか関係ない
複婚男性に必要なのは経済力と包容力だけやがな

57 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:07:30.59 ID:ghKdjG9k0.net
稼ぐ能力や才能がある優秀な遺伝子なら複数の妻子を持つのは至極当然に思えるが
まあそれを何世代も繰り返していくと、血統差別がひどくなるだろうけどね

58 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:16:40.48 ID:tr+22lVv0.net
ぶっちゃけ一夫多妻でも一婦多夫でも良いと思うよ

そもそもツガイなんて互いの独占欲満たしたい為の者だし

59 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:19:54.03 ID:cmpHnY890.net
性の世界では一女多男が既に定着しているから、一妻多夫は問題ないだろう。

60 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:22:53.56 ID:R6d3LrSO0.net
また駄目リカがなんかやってるのか

61 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:43:33.49 ID:+Ag2Rsso0.net
【悲報】 母「娘が不細工過ぎて愛せない。パパが不細工でごめんね。ブスだから一生独身確定」 [転載禁止]©2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433264198/l50


一夫多妻制ならこんな悲劇も起きない

62 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:47:11.78 ID:Wfn+sbVC0.net
一夫多妻は人口が増えるのにはある程度役立つだろうが
金持ちの子供が増えるだけで、結局人の嫌がる仕事は
外国人頼みということになるだろうね

63 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:55:09.49 ID:REqrZ7aV0.net
クローン人間はヤバイでしょ

64 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:09:06.43 ID:rwvBJxsr0.net
優秀なスターに限って、って条件がいいんでない

65 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:20:41.90 ID:XS7Zf/heO.net
一夫多妻制って
奥様方に結託されて追い出されたり
毎日ご馳走で早目に頃されてもいいの?

66 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:17:50.75 ID:eCi/4mCa0.net
一妻多夫の方が男は負担が軽くなって良くないか?
週に何度か女が来て掃除、洗濯、メシ作ってセックス
で朝にゴミ出して帰る
理想だわ

67 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:20:18.64 ID:GKZoDrsm0.net
>>63
なんで?

68 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:52:32.28 ID:+Ag2Rsso0.net
>>56
いくら金持っていてもブサイクや爺との結婚は無意味

69 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:57:38.99 ID:GOoVqK+l0.net
産後豚になる女二人も養うって苦行だろ。

70 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:55:54.40 ID:p+E+l/mI0.net
いや多夫多妻制で良いだろ。

71 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:42:35.75 ID:KIswqdJ40.net
一夫多妻、一妻多夫、多夫多妻、どれと認めるべき。

72 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 03:22:13.94 ID:x9NcSzYW0.net
一夫多妻なんて聞こえは良いんだけど、
結局自分だけが好きで、女には愛情が無いって事だからね
バカな女同士が戦うのみ

あえて反対はしないけど子供は不幸であろうとは思う
だけど反対したところでこう言う事をやる人はそもそもナルシストであって
相手の気持ちは推し量れないだろうしね

73 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 04:55:09.23 ID:ShEW6YW7O.net
>>27
イケメンが多い方に決まってるだろ

74 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 05:23:13.06 ID:pnjjsJZa0.net
実際には一夫多妻ができるような男なんていい人間とは程遠い連中だろうに
そもそも資金に余力のある男が余った女を相手にするわけもないわけだがそこらへんはちゃんと考慮しているのかね

75 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 06:46:41.54 ID:ygKoCBo/0.net
多夫一妻制というのは成立しないのだろうか

76 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:23:05.15 ID:7JjWHtVZ0.net
>>75
スパルタでは夫が戦死する可能性が高いので兄弟で妻一人とかはあった。
フリンも多夫に含めて良いのならそれこそそこいら中だが。

77 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:35:35.51 ID:wx1cNHcZ0.net
>>76
中央アジアとかもそうだよな。
あそこは集落間の距離が遠いので、嫁の調達が難しいからだけど。

78 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:41:39.54 ID:v+chpn2o0.net
中央アジアというならイスラム圏だからら4人妻だよ
ヒマラヤ地区
おまえらが大好きなチベットやその周辺だ

79 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:42:48.93 ID:CfHayOhY0.net
民主党の細野さんならやってくれる

80 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:43:03.87 ID:8W/N/0cC0.net
イスラム化したな

81 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:45:36.45 ID:6RUJIDtS0.net
>>78
チベットだよな。
うちみたいにもてない俺とやたらにもてる弟だと、弟が連れてきた女とやれるなら悪くないかもしれん。
でも、お兄さんの方が下手、とか言われちゃうんだろうな。

82 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:26:02.99 ID:v+chpn2o0.net
20歳年上の長兄がつれてきた姉さん女房とやてっれ罰ゲームとかだから

83 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:28:20.71 ID:SNxeW+hU0.net
>>8
鳩山が100人作ったらお前は責任取れるのか?w

84 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:31:16.31 ID:i//j658d0.net
一夫多妻制とは
戦争や砂漠地帯の移動などで男性が亡くなりやすい社会における制度
極端に男性が減少する環境なら

85 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:35:07.89 ID:vRHN2kWD0.net
>>83
脳のハード面のスペックが良いのだからいいことだよ
思想信条などのソフト面は後からの学習でどうにでもなるが
脳のスペックはどうにもならない

86 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:41:00.61 ID:6ASTCYAVO.net
過剰で非論理的な人権団体が、矛盾した人権主義(エゴテロリスト)を唱えれば唱えるほど、

反動が二乗の速度で拡大する。

87 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:45:38.29 ID:9UlNw8lC0.net
若者が結婚に興味が無いんだから認めるべきだろ。
母子家庭や働く女性はまったく日陰者扱いされなくなってきて当たり前だし、
なにより少子化対策にはこれが一番。

88 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:48:08.37 ID:3jcAEh3P0.net
自殺の許容は迷惑掛けるなら死んでくれっていう、日本的な発想からかもね?w

89 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:09:11.84 ID:qabwVTg70.net
>>1
移民のせいでイスラム教徒が増えたからだろ

90 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:09:31.75 ID:qMSK77hX0.net
結婚は3年契約、更新可という感じでいいじゃない?
(子供生まれたら、離婚不可とか)

男女とも浮気癖があるのは、遺伝子のなせる業でしょ。

91 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:13:14.74 ID:qExgVFCo0.net
白人アメ公は昔から一夫多妻制みたいなもんだよ
本国に妻がいながら日本で白人かぶれのお馬鹿な女を騙して子供を産ませたり平気でしてる

92 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:16:56.39 ID:dOzxlZMZ0.net
>>1
というかイスラムが増えてるんだろアメリカでも

93 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:05:38.74 ID:y4WD5mL00.net
キリスト教が世に出るまでは多妻が普通だったからなあ

総レス数 93
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200