2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】2年で遅刻61回 近距離通勤も寝坊癖直らず 交通局の処分で遅刻回数はゼロに 神戸のバス運転手

1 :マカダミア ★:2015/06/03(水) 19:12:56.99 ID:???*.net
 2年間で遅刻を61回繰り返したとして、神戸市バスの50代の男性運転手が同市交通局から文書訓戒処分を
受けていたことが2日、分かった。自宅から勤務する営業所まで車で約10分という近距離通勤だが、“寝坊癖”
が直らなかったという。

 交通局によると、市バス運転手は点呼やアルコール検査などのため、出庫の25分前までに出勤するよう定め
られている。男性は2012年度に23回(計6時間43分)、13年度に38回(計10時間46分)の遅刻を重ねた。

 ダイヤに影響が出たことはなかったというが、別の運転手が代わりに運行したことも。上司らが注意するたびに、
男性は「今日は起きられなかったが、次は気を付けます」などと反省の姿勢をみせるものの、一向に改善されなかったという。

 交通局は「変則勤務の負担などを考慮しても限度を超えており、プロ意識に欠ける」として14年4月17日付で処分。
すると14年度、男性の遅刻回数はゼロになった。

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201506/0008087113.shtml 2015/6/3 07:00
2年で遅刻61回 近距離通勤も寝坊癖直らず 神戸のバス運転手

2 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:14:08.91 ID:Yt3xhweo0.net
めでたしめでたし

3 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:14:35.18 ID:A4T9p7r90.net
怠慢 なんで首に出来ないんだろうね(笑)

4 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:14:51.19 ID:696jv/Yo0.net
病気なんじゃね

5 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:14:54.20 ID:OHhWSSkf0.net
やればできるタイプなんです

6 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:15:12.93 ID:SaB1dY2Q0.net
寝坊癖が治って良かったねってニュース?

7 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:15:16.79 ID:4aWgAqDz0.net
50代なら2年じゃ済まないだろうな
処分されなかったから遅刻を続けてたんだろ
やはり厳格な処分で対処しなくちゃ

8 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:15:35.23 ID:ua4wXrp+0.net
単なるズルw

9 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:15:44.46 ID:BxRDuBpl0.net
アレな地区の方ですか?

10 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:16:14.84 ID:nBuwYeYM0.net
そもそも遅刻しないのが当たり前だろ?アフォか?

11 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:17:13.82 ID:IEJHMR+d0.net
文書訓戒処分の次は減俸か?

12 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:17:27.55 ID:bHxNfYJF0.net
>>1
> 2年間で遅刻を61回

市バスは気楽でいいのうw

民間企業なら数回で解雇だよ。

13 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:18:13.04 ID:3rV/jCGx0.net
そんな奴、公務員にも意外と多いし……
勝手に残業やって埋め合わせしてるつもりのやつとか

14 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:18:37.38 ID:SjQ3QBRU0.net
クズじゃねえか…

15 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:19:03.59 ID:z8a38oEq0.net
ハマちゃんかよ

16 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:19:45.37 ID:SMd7sVy60.net
>>12
数回で解雇したら裁判沙汰になって負けるぞ

17 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:19:57.09 ID:apRHTAUZ0.net
普通、遅刻3回でクビだろうが。
なんでこんな甘いのか

18 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:20:14.58 ID:uuiprhe/0.net
ほのぼのくせえスレだな
ぬこはよ?

19 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:21:37.29 ID:oNgmVhU40.net
たぶん文書訓戒なんてどうでもいいわヘヘッ
って思ってたら直近のボーナスがゼロ円で慌てて直したんだと思うよ

公務員のボーナスは賞与ではなくて勤勉手当なので
公式な処分を食らったら勤勉ではないとみなされ支給されない、はず

20 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:21:58.68 ID:VBd7KXzq0.net
大阪なら
運転中に寝ちまうよりマシやろが!と逆切れするところ。

21 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:22:02.93 ID:7xcu3t1K0.net
DSPSかと思ったらクズが仕事舐めてただけか

22 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:22:08.84 ID:PaY7dCj90.net
日本の企業は遅刻は問題になるけど残業は問題にならないよねー。ほんと会社に都合の良いルール

23 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:23:03.41 ID:+1qkNTfV0.net
ギャグ過ぎて草

24 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:23:46.18 ID:5TOnfcLw0.net
分限免職ものだろ

25 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:24:54.07 ID:6GHPVDMS0.net
>>12
民営にもこれに似たような奴が時々いるぞ
この人余りの時勢なのに
バス運転士は募集かけても必要な数が集まらないから
クビにもならずに何とか仕事してるわ

26 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:26:10.85 ID:VaFJnrMN0.net
いたわー、こういう奴。
仕事には毎日遅刻するくせに、社員旅行(海外)の
空港チェックイン時間には絶対に遅刻しない。
遅刻は甘え。

27 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:26:19.83 ID:3azRnntm0.net
>>12
お前が正社員として働いたことがないのは分かったw

28 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:27:52.00 ID:DzgFB6fk0.net
>文書訓戒処分
で、実質的な懲罰は?
まさか全額支給しているのか?
左翼の組合員?

29 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:30:16.62 ID:Rf7+BuGbO.net
これ、発達障害系の疾患じゃないかな
俺の職場にも似たような職員がいた

30 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:32:06.28 ID:PIvtI2PI0.net
病気なんだろうけど、自分でちゃんと病院いかないのだから、ダメ。
ちなみに精神疾患だと思う、自閉症とかさ。

31 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:32:37.05 ID:VY3sPMkd0.net
>>29
それなら処分されても直らないだろ

32 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:32:54.74 ID:DO8cSxrGO.net
代わりに走らされた人、かわいそう。

以前いたバス会社だと
Aダイヤ(始発から昼過ぎまで)
8時頃から17時頃までの日勤ダイヤ
始発より少し遅い始まりから、昼休みを経て22時頃までの中休ダイヤ
Bダイヤ(昼頃から最終まで)

休日→Bダイヤ→日勤や中休のダイヤを数日→Aダイヤ→休日
こんな流れで3ヶ月ごとに休日の曜日がスライドしていく。

休日前のAダイヤに路線以外に「予備」という係があり
新人の出発の手助けをしたり、掃除などしたり、待合室のコーヒーを用意したり
名前の如く急な病欠などで出社できない人が出れば代わりに走らされる。
Bダイヤの乗務員が全員出勤してこないと帰れないから
ギリギリになって休みがわかると最悪。
朝一(4時半頃)から出社して最終便(車庫に戻る0時前後)まで働くことになる。

33 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:32:57.89 ID:0LZStc+C0.net
>>29
減俸喰らって治るんだから病気じゃないだろ

34 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:33:40.79 ID:lYhE7Ros0.net
結局奈良の中抜け公務員どうなったん?
奈良いつも公務員問題起こしてるけどすぐ話し消えるよな

35 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:33:48.54 ID:1cC0DZrQ0.net
結局

ちゃんと処分してなかったから舐められてました、ってことだね
責任者も処分しろ

36 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:33:50.76 ID:EeDNHkHe0.net
これはまず完治は無理

37 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:36:18.83 ID:o+xup7ud0.net
なんでクビにしないんだろ。
甘くぎだろ。

38 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:39:56.78 ID:N/A+SHWE0.net
あれ?

新しい神戸市長って自民・公明・民主の腐れ連合に応援されたからクズだと思ってたけど。

都構想も応援してくれたし、実は改革派?

39 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:40:19.69 ID:gVojWHkL0.net
これだけの情報じゃ以前から治療を続けていて処分のタイミングと前後して効果が現れてきたという可能性も無いとは言えんわな

40 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:42:40.06 ID:3N3DgVdG0.net
民間のバスだが、ウチは1回目は文書指導、2回目は本社呼び出し、3回目で懲戒だな

41 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:47:08.00 ID:NhyWIxUs0.net
うらやましい職場ですね
(´ΘДΘ`)

42 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:47:48.11 ID:nZJ5HUTV0.net
毎日2、3分遅れてゴメンナサイ

43 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:49:43.78 ID:p0YJQ9z00.net
首にできない理由?
文章からだと出庫25分前に出勤を定めてる・・・で?勤務開始の時間は?
勤務開始7時からですが、出勤は6:35までにでてくること!あ、遅れたら、懲罰ありますが、時間外は出ませんから( ´ ▽ ` )ノ
だからでは?

44 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:50:50.49 ID:GRMEDWX00.net
遅刻3回でクビとかどこのブラック企業だよw

45 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:52:52.66 ID:iiKTVz9g0.net
2年でやっと訓戒かよ
神戸の市バスの予算も2年に1回でいいよね

46 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:53:54.74 ID:b3Pg3P7C0.net
舐められすぎw そういう糞な根性のヤツなんだから何度も処分してさっさとクビにすればいいのにww

47 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:54:39.81 ID:+D4k+3dV0.net
893やん

48 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:57:43.03 ID:yrCUbyTX0.net
社会は厳しいって言うし遅刻一回でもくびじゃないの?
それとも厳しくないの?嘘ついたの?

49 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:58:19.61 ID:Yxh+cN9FO.net
自分学生なので訊きたいのですが、
民間企業で>>1と同じことやらかしたらどうなりますか?

50 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:00:44.90 ID:DSH7Mm950.net
やれば出来る子だったのか

51 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:04:03.90 ID:th77ZeuY0.net
焦るとこんな事故やらかすからなあ

【事故】(※動画あり)日産GT-Rが170q/hで電柱に突っ込むも運転手は軽傷wwwwwwwwwwwwwww
http://newsblog.xyz/r

52 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:04:08.28 ID:niwmmPWN0.net
遅刻欠勤とかには罰金か給与減らせばいい
1回100円ずつ、11回目から500円ずつ
20回から1000円ずつってさ

53 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:09:14.10 ID:DKN1WPZT0.net
エッタなんか雇うな

54 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:15:55.85 ID:bmBzTpXo0.net
世の中には定時に起きられない体質があると断言するぜ
社会はそうした体質の人間にもっと配慮する義務があると思う

55 :校倉木造 ◆P3.AZEkURA :2015/06/03(水) 20:17:58.19 ID:aFLfSphx0.net
>>1
 どエッタだからクビにできないんだね。

56 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:22:21.89 ID:0b+VLUna0.net
公務員はロクなやつがいないな

57 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:24:05.42 ID:pXEw4S0y0.net
>>17
三回でクビなんて民間でも無理だよ
訴えられたら確実に負ける
ただ、法的に無理というだけで、
個人的には支持したいところだけどね

そもそも公務員に限らず労働者は法律で護られ過ぎてる
仕事遅いとかノルマ達成できないとかは能力の問題だから
ある程度は甘くてもいいと思うが、
勤怠なんて努力で何とかなる部分なんだし、
勤怠がダメな奴はバシバシクビ切れるようにしないとダメだと思う

58 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:26:44.71 ID:VbGil0DM0.net
まあ、市バス運転士だからどうせB出身者だな。

59 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:31:33.77 ID:ItFqGrH00.net
10回も遅刻したら運転手の仕事から外される
勤務シフトが滅茶苦茶になってしまう

60 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:33:07.05 ID:siIxv3Gx0.net
鬱は甘え

61 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:36:40.69 ID:qtaril2C0.net
むかし学生さんがバイトに来ててしょっちゅう遅刻してた
あまりに連発して遅刻するため、社員からもかなり怒られ
とうとう本人も「次遅刻したら解雇でイイっす…」っと言ってた…
そして狙ったようにその次の日も遅刻して本当に解雇
その後は不当解雇とか言って内容証明郵便を送りつけてきたりしてみんなで大笑いした

62 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:38:22.55 ID:s5A6sZmv0.net
戦車道で優勝したのか

63 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:59:10.10 ID:xixZh1TF0.net
関東の鉄道だと、1回の遅刻で始末書なんだけど・・・

64 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:03:45.20 ID:1bxzBpD80.net
少ないじゃん
うちの事務の女は毎日30分遅刻してくるぞ
いくら給料ひかれてるんだか

65 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:08:53.82 ID:2vTXPS7x0.net
京都にしろ神戸にしろ交通局の職員って、みんなわかるよね

66 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:10:13.40 ID:r9ohjfsJ0.net
どっかの観光バスの運転手みたいに寝不足で事故られるのよりはましなのかもな

67 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:10:24.35 ID:H7cXpPsV0.net
部落民だからこいつ

68 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:10:34.38 ID:y8fMg/rrO.net
しょうもないゴミを解雇しないのは他の労働者への人権侵害だろ

69 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:20:45.60 ID:j/2Tlx7u0.net
>文書訓戒処分

屁でもないじゃん
草むしりでも配置転換しろよ

70 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:22:20.63 ID:PCJaKNaL0.net
一方 京都府警の警察官は、遅刻を避けようと
制限速度40kmの道路を90km超過の速度でバイクを走らせました

71 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:27:10.99 ID:RHO/QTp40.net
多分これって何らかの病気

72 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:32:37.51 ID:JSLj9xQM0.net
>>49
民間は法に反しない限り自由なので、これ!と決まった対応があるわけではない
一発アウトもあればなんだかんだ見逃すこともあるだろう
ただ信用を失うのだけは変わらない

73 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:22:56.05 ID:tRshodQJ0.net
「社会人なんだから遅刻しないのは当たり前」っていう風潮だけど、
中学高校の頃から遅刻しまくってた俺にとっては無理な話だわ。
結局会社退職に追い込まれて今ニート。

74 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:59:36.05 ID:ks5HcBUY0.net
神戸市バスはクソカスだらけ

75 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:51:03.17 ID:X34rY2fo0.net
2012年度に23回
月2回くらいいいじゃん

76 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:00:43.71 ID:Hemh5Po/0.net
民間企業なら間違いなくクビだな

77 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 02:30:32.66 ID:n+OIYEyM0.net
>>32
>朝一(4時半頃)から出社して最終便(車庫に戻る0時前後)まで働くことになる。
予備が5時からだとしたら、20時ちょいまでしか出来ないはずでは?


ウチの営業所の予備をこの前公出でやったけど、4時から7時半で終了
7時半だと通勤ラッシュ最中で疲れるから休憩室でごろごろして11時頃帰宅しましたよ

78 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:18:23.65 ID:ocnAGzgp0.net
>>76
遅刻したらその分有休が減るだけ。
全部消化したら欠勤扱いになってクビの可能性出てくるけど。

79 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 08:09:23.32 ID:b2hr9u8j0.net
遅刻常習のクソ女に半分嫌味でテレビショッピングで見た強力目覚まし時計を勧めたら、
あ〜いらないですねぇって返されて殺意がわいた事ならあるw

80 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:10:22.95 ID:JtnlCMZOO.net
>>77
一度やらされましたけどねぇ。
11時くらいに連絡が入って
始発まで少し間があるから仮眠室で寝とけって言われても眠れずに
営業所に帰りついたときはフラフラでしたね。


九州の某バス会社です。

81 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:16:35.20 ID:YSxPGXD20.net
寝坊しても来るだけましかw

82 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:19:00.47 ID:7dcGGRh20.net
処分ってなんだ?チンコでも切ったか?

83 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:53:15.83 ID:s0ZEpn5f0.net
出庫の25分前に出勤てどうゆうこと?
定時がそれ?

84 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 13:55:57.52 ID:eJYl43860.net
給与減らしはしなかったのか?

85 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:07:32.52 ID:TfJdPedh0.net
よくそんなに会社に居たな
普通居心地悪くなって自分から辞めるだろ

86 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:19:37.57 ID:MOwJ3hsK0.net
処分が甘い場合は大抵特定地域の人なんだろう

87 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:29:52.68 ID:V+yS2p8V0.net
早出の週は早朝4時30分から昼まで勤務だぞ
冬の朝は非常に寒いし体調も壊すし
厳しい勤務だぞ。

88 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:33:22.68 ID:4Ffv0zTD0.net
遅刻治したいなら
塩分とれ

低血圧だろ?

仕事バリバリやるひと
勉強できる子は
高血圧

89 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:37:39.76 ID:TY1SXJsq0.net
遅刻60回しても訓告のみで年収1千万か
勝ち組だな

90 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:39:52.51 ID:Zz3rUlNR0.net
向かい風が凄い時もある。多少の遅刻をネタにして、揚げ足とってるバカが多いなw

91 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:40:13.30 ID:axG9OmHW0.net
神戸市交通局 お察し
神戸市環境局 お察し

92 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:42:45.12 ID:15H20BdY0.net
これの何処がニュースだよw

93 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:48:14.36 ID:SYysOPej0.net
>>88
専売公社(今のJT)の食塩(塩化ナトリウム)を使っている人は高血圧、減塩すると低血圧に
なるんだよな
減塩せずに血圧を下げるにはマグネシウム、カルシウム、カリウムその他の
微量のミネラルが全部必須

94 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:05:41.14 ID:n+OIYEyM0.net
>>80
九州というと西(ry?
大手がそんなことやるとは思えないから中小?


浮いたダイヤを貰うことになったが、某協定で定められた拘束時間を
3分オーバーするからと言われ、1本目の頭30分位を違う人に繫いで貰ったよ
俺は別に構わないからそのままやらせてくれと言ったけどダメだった

95 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 00:41:00.82 ID:nTfN8xX70.net
「風俗店の女性に使った」大阪市交通局元職員 組合費840万円着服で逮捕
2015.1.26 21:20

大阪市交通局の労働組合の活動費約840万円を着服したとして、住之江署が業務上横領容疑で、

元市交通局職員(依願退職)で大阪交通労働組合車両南支部の元副支部長、泉川裕章被告(49)=公判中=

を逮捕し、同罪などで大阪地検が起訴していたことが26日、分かった。
起訴状によると、泉川被告は同支部の会計責任者だった平成20年3〜12月、
10回にわたり組合の活動費計約840万円を口座から引き出し、着服したとされる。

同署の調べに「風俗店の女性のために使った」などと話したという。

21年7月、口座の残金約4千万円が不足していることが判明し、組合が同年9月に告訴。同署が昨年6月、泉川被告を逮捕した。

http://www.sankei.com/west/news/150126/wst1501260066-n1.html

96 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 04:07:49.68 ID:rZL8Bzli0.net
癖のある奴はギリギリまで動かない動けない習性が付いてるから
何時に指定しても遅れる

97 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:18:25.81 ID:zRmdmbOM0.net
チンピラみたいな運ちゃんばかり

98 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:31:54.02 ID:Z0Q3zltiO.net
午前3時、4時なんて働き始めてる人間大勢いるわ。甘ったれんな。

99 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:00:30.44 ID:tIN51kX90.net
>>49
全く適正も興味もない部署に異動
本物の窓際族は仕事はあるんだよ
摂関部屋に監禁されるのと変わらないけどな

100 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:29:30.46 ID:rIJJpPt1O.net
>>39
 
睡眠時無呼吸症候群だったのかも?

中年以上は、なりやすいからな。
注意しないと…


 

101 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:28:18.20 ID:atvX47rF0.net
神戸市営バス バス運転手の3割が年収1,000万円
http://www.j-cast.com/2007/06/29008868.html?p=all



平均年収925万円だって・・・

102 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:44:54.69 ID:fmqC7atj0.net
某IT企業で10年間に1000回以上遅刻した俺様が通りますよ

103 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:36:22.62 ID:UD23rFt0O.net
一応25分前からタイムカードなどで報酬に反映させていたのかな?

104 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:38:36.03 ID:6Ah/iRHU0.net
なんか起承転結の、結が抜けたような記事だな

105 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:48:40.20 ID:AFQFYCqG0.net
家が近い奴の方が遅刻する不思議

106 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:52:28.81 ID:Xo8xLwad0.net
年収1000万以上、しかもBだから家賃とかただも同然のとこに住んでるんだろ
金があるんだから毎晩朝まで飲み明かしてるんだろ

107 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:53:30.28 ID:fJlRi++60.net
懲戒解雇を目指してたのに訓告の時点で改まっちゃったって事か。

108 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:55:36.90 ID:bXU8SwsA0.net
処分の効き目はあったんだw
てか処分を受け入れたんだw
へー

109 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:04:59.92 ID:UD23rFt0O.net
>>12
そうだねwでも反訴されたら公共性高い放送局のアナウンサーでも2回の遅刻による放送事故でも
解雇取り消しになってんだよねw労働者側も考え方が社畜寄りになっているよと司法が判断下してるw

110 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:06:38.43 ID:eo6iH4q90.net
処分の具体的内容って何なん?

111 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:14:48.48 ID:SjUTfar10.net
>市バス運転手は点呼やアルコール検査などのため、出庫の25分前までに出勤するよう定められている。

これ当然勤務時間に入ってるよな。
勤務時間外だったら遅刻にはならないよね。

112 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:20:14.58 ID:zlmHE80p0.net
>>83
車両点検とか点呼とかあるから、出庫時間(バスが車庫から最初の始発バス停に出発する時間)に出社したら、間に合わない。
大体のバス会社は出庫時間の25〜30分前が出勤時間で、大体の人は更にその30分前には出勤してるよ。

113 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:30:26.01 ID:1C0Ee1AU0.net
>>69
そういうことをやった結果大事故を招いた鉄道会社あるんですがそれは

114 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:35:43.39 ID:cqD99zhE0.net
次、遅刻したら掘るぞ

115 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:42:12.50 ID:o9u8N/X10.net
>>73
何で遅刻がやめられないのかがわからん
脳に欠陥でもあるの?

116 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:44:42.74 ID:o9u8N/X10.net
>>113
むしろ、甘すぎたんだと思うね

教育で何とかなると思ってたんだから
向いてないヤツはすっぱり切って運転させないべきだった

117 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 08:46:22.08 ID:TLq2fFvQ0.net
うちの職場にも遅刻魔一人いるけど、
その人が言うには、いつでも入眠から起きるときは一瞬の感覚らしい
「あ〜よく寝た!」みたいな目覚めがないんだってさ

いつもウトウトしてハッと起きたみたいな感覚だけど時間は半日軽く経ってるとか
そんなんばっかだって

118 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:40:29.11 ID:/suiddmM0.net
>>117
俺は小学生の頃はそんな感じだったな
布団に入って目を閉じた瞬間に朝!みたいな
その人何らかの病気なんじゃないの?

119 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:43:24.55 ID:dzyZF4290.net
ブラッキーやろ。 考え方が卑しいから嫌われる。 それは、差別ではない。

120 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:52:33.43 ID:DTUnzy8t0.net
公務員だしいいだろ

121 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:58:58.67 ID:wWkVJQ5a0.net
役所関係に一度潜り込めば、かなりのでたらめをやっても大丈夫、というニュース

122 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:08:35.89 ID:SdZl+A2Z0.net
処分おせえよ
2年って

123 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 10:20:23.52 ID:W48nImnz0.net
>>49
客とのアポとかに遅刻しなきゃ問題ない。
仕事はどこででも出来るし、オフィスに行く利点がなければ行かないね。

結果さえ出しておけばいいような職種で外資に行けばそんな感じになるよ。
ワーカホリックの奴はなんか丸一日働いてるけど。それはもう人それぞれ。

124 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:38:09.25 ID:7FUnemjI0.net
ゆるい職場やな

125 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:39:34.21 ID:uQJ/SDTf0.net
こんないい加減な奴がバスを走らせている事が何より怖い

126 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:44:06.44 ID:MqcF4Vp+0.net
車で10分だけど通勤手当は貰ってたりするんだろうな

127 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:44:46.67 ID:yMLWpSxT0.net
会社のタイムカードが日本時間でない可能性もあるんだよな
ウチの会社がまさにそれ
ちゃんと調査したほうがいいぞ

128 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 14:48:02.13 ID:1fGfUC1T0.net
名前が出てこないということは部落利権か
本当にこいつら生きてることが有害だよな

129 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 18:39:16.69 ID:qyb8jUTZ0.net
ほんと西日本は部落と893に優しいな

東京に対しては敵意むき出しで突進してくるのに、
部落や893が絡むととことんヘタレになる

総レス数 129
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200