2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【健康】年間320人もの帰還米兵が自殺! 戦争体験者を苦しめる"遅延型PTSD"の実態

1 :海江田三郎 ★:2015/06/03(水) 18:26:36.81 ID:???*.net
http://healthpress.jp/2015/06/320ptsd.html
安全保障関連法案の国会審議が、5月26日から始まった。野党議員が「戦争法案」と呼び、法曹界をはじめとする各分野、
多くの市民団体が、日本を戦争する国へと導く「戦争立法」と反対表明を出し、今、国内外の注目を集めている法案だ。
 一方で、日本経済新聞の調査によると、国民の92%が「説明不足」や「わからない」と答え、84%が「安倍首相の説明に納得できない」
や「わからない」と答えている。
 このように、国民への影響が極めて不透明な法案だが、自衛隊の海外派遣の範囲が大幅に拡大することは確かだ。
活動地域が従来の「非戦闘地域」から、「現に戦闘が行われている現場以外」へと変更されている。
つまり、20日の党首討論で民主党の岡田克也代表が述べたように、「相手から見れば敵と同じ」
「戦闘に巻き込まれるリスクはある」状況へと変わることになる。
 安倍首相自ら、その危険性について、26日の衆院本会議で「自衛隊員のリスクは残る」と述べている。
20日の党首討論では、「リスクは関わりがない」と説明したばかりであるのに......。

 ちょうどその頃、興味深い記事が、共同通信ワシントン支局より配信されている。アフガニスタンとイラクの戦争で、
心に傷を負った米兵の自殺問題が、深刻化しているというのだ。審議3日目の5月28日の配信記事である。
 アフガニスタンとイラクの戦争は、当時の米兵にとって、かなり士気の高かった戦争だ。しかし、戦争の現実に直面した多くの米兵が、
帰還後、さまざまな精神病に苦しめられているのは周知の事実だ。自殺者も多いが、アルコールやドラッグに頼ったり、
生活破綻する者も多く、家族ともども苦しめられている。
 米陸軍公衆衛生司令部の統計などによると、2012年の自殺者数がもっとも高く、年間320人。同年、戦死した米兵は311人とされているので、
自殺者数の方が多いことになる。この年は、2001年に戦争が始まってから、およそ10年後となる。
 こうした現象の主な原因は、PTSD(心的外傷後ストレス障害)だという。PTSDとは「強烈なショック体験、強い精神的ストレスが、
こころのダメージとなって、時間がたってからも、その経験に対して強い恐怖を感じるもの」(厚生労働省「みんなのメンタルヘルス 総合サイト」より)である。
 国会では主に、自衛隊の身の危険性に焦点が当てられているが、メンタルヘルスの観点においても、かなりの危険を伴うことは想像に難くない。

忘れた頃に襲ってくる遅延型PTSD
 PTSDは、トラウマ体験の後、ほどなくして発症するとされてきた。世界保健機構(WHO)による診断基準(ICD-10)でも、
「外傷の出来事から1か月後も持続。しかし、遅くとも6か月以内の発症」と規定されている。
 しかし近年は、「そのかぎりでない」との認識が広まっている。例えば、太平洋戦争の末期に、
凄惨な地上戦が繰り広げられた沖縄では、戦争体験した高齢者のPTSDが注目されている。
戦後、半世紀以上が経ち、高齢化してから、下記のようなPTSD症状を訴えるケースが多発しているのだ。
○不眠
○戦時記憶の侵入的増大
○発作性不安
 こうしたケースは、米国精神医学会では認められており、同学会の診断基準「DSM-IV」では、出来事から6か月以上の間隔をおいて発症するケースを、
「発症遅延型」と定義している。厚生労働省も、「ストレスとなる出来事を経験してから数週間、
ときには何年もたってから症状が出ることもあります」としている。
 「発症遅延型」についてはまだ研究の途中ではあるが、沖縄の高齢者の治療を通してこの研究を続けてきた
精神科医の蟻塚亮二医師は、社会生活をするために長年、意識化に押さえ込んできた辛い記憶が、
高齢化して生活にゆとりができたタイミングで蘇ってきたのではないかと考えている。
 PTSDはこのように、時間差で症状が現れることがあり、自衛隊員の長期的な保障態勢は不可欠であろう。
 またPTSDの発症は、戦地にかぎった話ではない。日本では、阪神大震災、地下鉄サリン事件などの後に、
PTSDが注目されたが、災害やテロはもとより、暴力や虐待、レイプ、交通事故などの個人的な体験も、PTSDの原因となる。
 日本が戦争する国となれば、私たちの日常生活圏にも、戦争の余波が訪れるだろう。敵国による攻撃やテロ活動など、
一般の国民がトラウマ体験に直面する可能性も否めない。自衛隊員のみならず、国民のメンタルヘルスすら危惧される事態となるのは、避けたいところだ。
 今週から再開する、安全保障関連法案の審議の行方を、注視していきたい。

2 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:28:25.68 ID:uuiprhe/0.net
チョン、戦争はまだ終わってないぞ

3 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:30:02.25 ID:tpKlNlp/0.net
マスコミがわざとわかりにくく説明不足で流してるんじゃないの

4 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:31:20.15 ID:ClaKxVin0.net
名古屋のヴァンヘイレン
デビッドリーロスのMCに客が全部イエーで反応
デビッドリーロス「俺の事が嫌いか??」
名古屋「イエー」
デビッドリーロス「よしわかった、次の曲で最後だ。とっとと消えてやる。」
名古屋「イエー」
デビッドリーロス「本当にいいんだな」
名古屋「イエー」
 
必死で「ノーノー!」と言い返してた一部ファンの悲痛もむなしく名古屋だけアンコールなしでとっとと帰られたヴァンヘイレン・・・

5 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:32:32.02 ID:TrLDOMZE0.net
自殺は国技♪

6 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:32:32.55 ID:RvUOS81D0.net
だったらアメリカに任せておけって事?
それでアメリカは日本を助けてくれるんか?

7 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:33:02.59 ID:xtqDKTTq0.net
銃声や破裂音聞くと動悸がすごいらしいね
うちの学校は運動会で使う空砲で父兄が一斉に伏せたことがあってからスタートの合図は和太鼓になったわ

8 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:34:53.88 ID:zbJiDywD0.net
軍人なんかどうでもいい。
そんなことより俺たち日本人はちゃんと謝ろうぜ。
そろそろ慰安婦問題について韓国に土下座しなきゃ恥ずかしいよね。

9 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:39:47.21 ID:OVIBnFuq0.net
>>8
チョンこそ仏像盗んだのを謝った方がいいんじゃないの?

10 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:41:53.97 ID:snHDnob+0.net
ネトウヨ) 精神病は甘え、戦争になったら患者は居なくなる! ← 嘘でしたw

11 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:44:31.77 ID:CqWo5Zgb0.net
要らないものはコメ兵へ

12 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:44:48.78 ID:VHZ0ubw40.net
ランボーでもリメイクしたらどうよ

13 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:44:51.85 ID:r5xFQDdY0.net
【裁判いらず】1−5月にアメリカで警官が射殺した人数385人 表向きはその半分
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1433091383/

14 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:46:19.43 ID:7FXY1Plv0.net
元米兵が問う集団的自衛権ー1日20人が自殺、PTSDに苦しむ米兵達は将来の自衛官の姿か
http://bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20141213-00041474/

http://d.hatena.ne.jp/skymouse/touch/20140701/1404191040

15 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:46:44.07 ID:ymc75XBa0.net
【殺人の隠ぺい大国、日本】

『 自殺の90%は他殺 』〜警察が発表する自殺者数というのは、警察のさじ加減でいくらでも、どうとでもなるという事〜
http://20120901.blog.fc2.com/blog-entry-850.html

「自殺者数3万」実はこの数字、全く当てにならない ということがわかった。
非常に有名な話ですが、警視庁の変死者数の統計で、変死者数が平成9年に9万人、平成15年に15万人となっています。

死亡理由が曖昧な判定をする国

警察が扱う異状死のうち、9割は警察官や立ち会いの医師が死体の表面検査だけで死因を決めていると指摘。
ここに犯罪見逃しの危険があるとしている。一方、解剖医は全国で約120人しかおらず(略)
実はこの記事をめぐり、相当なバッシングが国に寄せられた

2009年3月24日(火)内閣委員会議事録(抜粋)
現在、異状死体の9割というのは専門知識の不十分な警察官とか、立会いのお医者さんもほとんど経験がない方が、
見るだけでもう判断をする。それが解剖に回るとかというルールもない中で16万体を超える処理がされていってしまう。

16 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:47:28.40 ID:ewtF/BBg0.net
「何も終わっちゃいません、何も!
俺にとってあの戦争は今でも続いてる
あなたに無理やり連れていかれ勝つために必死で戦った、だが結局は勝てなかった
そしてやっと帰国したら空港ではデモ隊が俺を待ち受け罵り声をあびせてきた
赤ん坊殺しだ、大量殺人者だってねえ
あいつらにそういう資格があるのか?誰ひとり戦争が何かも知らないで俺をせめる資格があんのか?」

俺はずっと世間のやっかい者だ
戦場じゃ仁義があった、お互い助け合って生きてきた
だがここでは違う

戦場ではヘリを飛ばし、戦車を走らせ100万ドルの武器を任された
それがここでは駐車係の仕事すらないんだ!

17 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:48:12.98 ID:81ZUxud60.net
>>1
アメスパも最後は自殺だっけ?
と思ったらあれは殺されたのかw

18 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:48:48.39 ID:7OrcN21z0.net
遅延型ADSLって最低だな
米国では光ネットワークってまだ少ないのか ?

19 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:50:12.90 ID:ymc75XBa0.net
【性犯罪の隠ぺい大国、日本】

今年も “萌えポスター” で自衛官募集!歴代ポスターも一挙に紹介しちゃうよ!
http://youpouch.com/2013/04/09/115509/

7.4%の女性自衛官が強姦や強姦未遂を受けているって本当ですか?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8459107.html#bmb=1

24歳女性自衛官、同僚に服を脱がされ性的暴行受ける→上司に相談したら退職強要され、退職
http://r-2ch.com/t/newsplus/1280386953/

北海道で「就寝中の女性自衛官を計画的に呼び出し、強姦しよう」
http://alcyone.seesaa.net/s/article/41259933.html

自衛隊内強姦未遂および隠蔽事件 
http://shinka3.exblog.jp/6044059/

自衛隊のホモいじめ、チポをくわえさせる
matomelt.com/archives/11399104.html
「先輩の男性器をくわえさせ、それを写真に撮るなどのいじめは、数年前でも校内では行われていた。」 いじめは防大や自衛隊の悪弊

毎日のように性犯罪を犯している自衛官の不祥事まとめ
http://www.ken4351.com/light_g/light.cgi

20 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:51:52.75 ID:vqdf7UtI0.net
レスタミン飲みゃ治るべ。

21 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:52:29.50 ID:ymc75XBa0.net
【犯罪の隠ぺい大国、日本】
日本の犯罪は少ない?! 大ウソです。警察が犯罪を放置しているだけ

blog.livedoor.jp/captain_nemo_1982-brog2/archives/51630090.html
アメリカの逮捕では捜査官による無令状逮捕が95%を占め、かなり広範に認められ、日常的な捜査手段として
なおかつ捜査官にとって非常に有効な武器として(証拠いん滅の防止)機能しているらしい事がわかる。

乱暴な言い方をすれば、アメリカの捜査官は 20〜30%の冤罪は最初から想定したうえで令状なしに独断で逮捕権を行使しているということだ。

むしろ、日本では検察が有罪確実の案件しか立件せず、裁判所はほぼそれを追認することがほとんどで、有罪率は99%を常に超えており、
これではまるで有罪無罪を検察が決めているのも同じであり、このような司法制度の在り方こそが、三権分立の体を為していないと批判されるゆえんでもあるのだ。
 ↓
【検察と裁判所の癒着批判をかわすために導入した的外れな裁判員制度】
裁判員の「死刑判決」をひっくり返すプロ裁判官の“論理”…「先例主義ならロボットが裁けばいい」 憤る遺族

22 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:53:13.55 ID:Fiss8GNE0.net
実際は任務中に妻に浮気されまくるのが原因

23 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:54:49.86 ID:q7oA3I//0.net
30kgを背負って70km移動できるやったかな?
特殊部隊の鍛え上げられた人が恐怖で精神がおかしくなる事案が増えたってアフガンの時に

24 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:57:27.28 ID:9m+I/nRr0.net
だから遠隔兵器で相手の姿を直接見ずに攻撃する方法が開発すすんでるんでしょ。
日本も弾道兵器や高精度誘導ミサイル、核弾頭をタンマリ製造するべきだよね。

25 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:57:51.87 ID:VPnUFMKe0.net
韓国軍の部隊内いじめによる自殺者より少ないわな
部隊内で肛門破裂した隊員がいるのは韓国だけ

26 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:03:01.13 ID:C3Qhl8Lu0.net
そりゃ四方皆敵、今笑顔で近寄ってきてる犬を連れたこの少女がもしかしたら自爆テロ犯かもしれないみたいな恐れを日々いだいて何ヶ月も生活してたら神経が持たんわな

27 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:05:32.70 ID:UGjSEFwI0.net
>>1
https://www.youtube.com/watch?v=9QjIg0NYhl4&feature=youtube_gdata_player

「ゲン」を読んだイラク戦帰還兵
https://www.youtube.com/watch?v=9QjIg0NYhl4&feature=youtube_gdata_player

28 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:08:04.58 ID:7FXY1Plv0.net
>>27
https://www.youtube.com/watch?v=262J43pmgO0&feature=youtube_gdata_player

29 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:09:03.81 ID:TrLDOMZE0.net
「なに?!便所行くときぐらいだって?」
「ええ、一日中寝てますよ。」
「困りましたねー便所つまらすぐらいしか嫌がらせ出来ませんよ…」
「ネズミまいたか?」
「ええ、まきました。」

30 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:10:23.39 ID:ZITfCQfm0.net
兵士向きっているでしょ。
女だけど名古屋大の女子大生とかさ。

31 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:13:57.90 ID:PVZ6rond0.net
もうほとんど死に絶えたけど、従軍経験のある爺さんが認知症になると
けっこうおっかない状態になるケースが多々あった。
封印されていた昔の記憶が認知症で蘇っちゃうんだな

32 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:17:32.53 ID:HfNXVw+90.net
>>30
殺戮やるような奴は、兵士の仕事に向かない

冷静で、正確な判断力がある奴が向いてる
だから戦いが終わるとキチカイになる

33 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:19:48.84 ID:ZITfCQfm0.net
>>31
どうなるの?ヒャッハーな感じになるの?

34 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:23:30.20 ID:rf+r+Thn0.net
プロザック飲めばいい

35 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:24:02.73 ID:kIzOkuaB0.net
槍や剣で闘ってた時代の軍人は自殺なんてしようとも思わなかっただろうな。

36 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:25:26.05 ID:de5HZbKxO.net
ネトウヨなんて速攻で精神崩壊するんだろうな

37 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:26:18.29 ID:+1qkNTfV0.net
沖縄戦で発狂する米軍が多かった原因は乳幼児期に一人で寝かすのがなんちゃらとかどこかで聞いた記憶

38 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:27:42.98 ID:rNmFGcvJO.net
こないだ電車の中で
子供が持っていた風船を割っちゃった。
「パンッ!」
その音に周りの人々はびっくりしてたが
黒人二人組だけ伏せてたな。日本は平和だなと思った。

39 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:28:48.72 ID:gUG3WCRl0.net
帰還兵にろくな仕事与えないのも大きいだろアメリカw

40 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:30:17.19 ID:4o6csOmA0.net
兵士ってのは究極の賤業だからなw

まあ因果な職業だから、サラリーくらいは増やしてやれ。
そのかわり最低の賤業として隊員宿舎は特殊部落扱いだけどなw

41 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:32:03.88 ID:rsvKkWxh0.net
>>7
修羅の国の人ですか?

42 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:32:10.14 ID:w0Qx3eIq0.net
>>6
え?守ってくれないのか?

43 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:32:15.71 ID:UdGigNwBO.net
南北戦争で両方支援したユダヤに乗っ取られたアメリカだもの

44 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:32:17.62 ID:+jBuUHoh0.net
ランボーだって、帰ってきたら駐車場係にもなれねえって、言っていたじゃないかw

45 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:33:23.73 ID:SF0yopz+0.net
【動画】生まれたての子猫をライブ配信してるサイトが俺の中で話題に ★11 [転載禁止]©2ch.net [633753693]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433296650/

46 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:33:44.74 ID:YbpSE0jd0.net
>>1

日本では年間3万人が自殺してます。イラクでの最前線より酷いんですよ!

47 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:38:55.97 ID:wW9tHCgo0.net
> 日本が戦争する国となれば、私たちの日常生活圏にも、戦争の余波が訪れるだろう。敵国による攻撃やテロ活動など、
> 一般の国民がトラウマ体験に直面する可能性も否めない



竹島w

48 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:42:04.22 ID:nliXIqBd0.net
米兵「戦地から帰ってきたのに駐車場の警備員の仕事にすら就けない。今でも悪夢にうなされる日々だ」

49 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:43:14.71 ID:de9MB2xx0.net
帰ってくるまでが遠足

50 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:45:30.46 ID:zGgBPSZP0.net
>海江田三郎 ★

この人って、平日休日関係無く一日中反自民のスレばかり立てているけど
どのような職業に就いている人なんだろ

51 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:45:38.63 ID:ijgqQzpRO.net
日本もソウカ警察に ソウカ自衛隊員なら沢山いるから 相当ひどいことになってそう
追って知るべし

52 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:48:56.67 ID:SF0yopz+0.net
まぁ お坊っちゃんの戦争ごっこの為に死ねる奴だけイラク行けや

日本がテロられては不味いから

無国籍で行けw

53 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:49:23.20 ID:a5aQSq/w0.net
アメリカの場合殺してる人数のほうが多いからww

54 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:50:15.80 ID:x5A5e74L0.net
敵味方の区別がまったくつかずに、いつどこから撃たれるかわからん状態で
女性や子供を使って自爆テロを仕掛けてくる敵地をパトロールとか精神を滅茶苦茶消耗しそうだもんな。

55 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:52:08.92 ID:55pqBcp30.net
生き残りネトウヨ・・・
どの面下げて生きるのよ

56 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:52:32.81 ID:98PpYjvY0.net
たった320人かよ。
この国なんて年間3万人以上、自殺で死んでるんだぜ。
ドンパチ酷い内戦での死者数数千〜1万人なんかよりよほど多いんだぜ。しかも毎年だぜ。
そう考えると、この日本国内はある意味、世界中で最も過酷な戦場って事なんだぜ…

57 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:53:01.08 ID:ClaKxVin0.net
ヒゲ剃りにビビって警察署を破壊してしまうランボー

58 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:54:10.84 ID:scnLgXK60.net
一度戦地を体験すると後が辛いらしいな
ほんと中国とロシアと北朝鮮と韓国が無ければなあ…

59 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:55:08.23 ID:yuiydm8j0.net
ジェイコブラダーだったっけ?

鬱映画

60 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:56:12.37 ID:1kPaK0ia0.net
どんな体験がPTSDになるの???
  
    
  
たとえば??????

  

鉤釣りとか豚の丸焼きとか????????

61 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:56:34.66 ID:wRVjf/bS0.net
チャーリ・ダニエルズ・バンドの「Still in Saigon」を知ってる奴はオッサン

62 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:57:26.54 ID:moCE8ae10.net
ランボーは掛け値なしの傑作。

63 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:57:49.71 ID:sV2OewaQ0.net
結局のところ戦争というのは非常に高くつく
最後のしかも最低な外交的解決手段なのだ

64 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:58:13.48 ID:8PyS3PPu0.net
ベトナム戦争帰還者の自殺者数は相当な数だったらしいな

65 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:58:53.53 ID:fXmToncY0.net
世界一勇猛果敢なバカウヨがアメリカ兵に代わって前線に行けばいいんでないか

66 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:59:24.55 ID:55pqBcp30.net
生前の自分の言葉に苦しめられるんだろうね。自分で自分の首を絞めるてるんでしょ

67 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:59:45.04 ID:o4slVFvm0.net
a
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81xdYEXj0PL.jpg

68 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:59:56.45 ID:+1qkNTfV0.net
>>54
そんな奴らに平然とカメラ向けて取材する日本の報道陣は米兵より肝が座ってる、無知は最強ですぜ

69 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:00:44.11 ID:kCjtvEcs0.net
手や足が無くなった人は自殺するだろうな
後は激しい仕事から帰ってきて食生活そのままで無職やると糖尿病とかになるから注意
そういうのでおかしくなって自殺とかが多そう

70 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:04:43.66 ID:yx4zY5sb0.net
非対称戦争になった今の方がストレスは昔よりきつそうだな…

>>24
あれ、実際に戦地に行った奴よりPTSDになるやつ多いみたいよ
http://www.ted.com/talks/pw_singer_on_robots_of_war/transcript?language=ja

71 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:04:44.79 ID:SF0yopz+0.net
>>60
http://bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20141213-00041474/

https://www.youtube.com/watch?v=9QjIg0NYhl4&feature=youtube_gdata_player

https://www.youtube.com/watch?v=262J43pmgO0&feature=youtube_gdata_player

観て読んどけ

72 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:06:11.46 ID:GB0P+RRm0.net
>>56
部隊数で考えると毎年4〜5個師団の人間が死んでる計算だからな

>>68
イラクかアフガンで肩に担ぐようなカメラで米軍の戦車を撮影してたカメラマンが「ATMを持ったゲリラだ!」と間違えられて撃ち殺された事故があったな

73 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:06:13.17 ID:Itdi76Hk0.net
地獄を見たんだな

74 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:08:37.41 ID:ZITfCQfm0.net
普通の会社は何で雇ってくれないの?
変になっちゃってるから?

75 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:08:49.06 ID:md8irLig0.net
ランボー「あっちじゃヘリも飛ばした!戦車にも乗れたよ!100万もする武器を自由に使えた!
なのに国に戻ってみれば駐車場の係員にだってなれやしねえんだ!!!」

76 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:08:54.76 ID:SF0yopz+0.net
>>73
正解

77 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:09:30.08 ID:+1qkNTfV0.net
皇軍復員者も人知れずPTAD患ってたのかしらそういうの聞かないけどあるんやろな

78 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:11:57.91 ID:SF0yopz+0.net
【沖縄】自衛隊ヘリ横切りで旅客機が直前に離陸中止、更に別旅客機が着陸するトラブル - 那覇 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433328794/

79 :イラクに送り込まれ米英侵略強盗軍の共犯者となった若者たち:2015/06/03(水) 20:12:04.96 ID:ppkJ6rhU0.net
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-15/2012091514_01_1.html
集団的自衛権という腐敗の極致である軍事利権によって将来、自分の子供や孫や自衛隊員が死ぬかもしれない、という温(ヌル)い問題ではない。
今2015年、重要なことはそういう甘ったれた自己被害の問題ではない。
イラクへ侵略強盗殺人の犯罪共犯者がこの日本社会に2015年のいま放置されているという喫緊の問題なのである。
2004年2月、小泉内閣による有事法成立によりイラクに送り込まれ米英侵略強盗軍の共犯者となった若者たちとそのことを推進した政治家・官僚、民間企業の関係者・・・http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-11832215311.html
イラクへの侵略強盗殺人犯罪の共犯者に成り下がった多くの日本人犯罪者がいま何食わぬ顔でこの社会で生活していることなのだ。
殺された多くのイラク人家族はこの日本人共犯者を絶対に許さないだろう。
イラクへの侵略強盗殺人にコミットした日本人共犯犯罪者が野放しにされている社会、その腐乱の事実こそが集団的自衛権という軍事利権の本質である。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/26921579.html
イラクへの侵略強盗殺人犯罪の共犯者に成り下がった犯罪歴を消すことは出来ない。

80 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:13:00.63 ID:7P2Ifft50.net
この超ストレス奴隷生活を耐えてる現代人なら楽勝だろ

81 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:13:29.58 ID:hHCrZ2im0.net
小泉時代にイラクに派遣された自衛官でさえ自殺してんのに実際の戦闘までするようになったら自殺者の数はとんでもないことになるね

82 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:15:28.00 ID:SF0yopz+0.net
朝敵馬鹿ウヨ〜

出てこいよ〜w

83 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:15:50.73 ID:GB0P+RRm0.net
>>81
出動する前に脱柵するようなのがバンバン出てきそうだな
福島に派遣された隊員が部隊のトラックをかっぱらって脱走しようとしてたし

84 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:16:29.14 ID:OxL0H0ep0.net
PTSDが原因で自衛隊辞めることになったら
当然生活保護を請求することになるんだけど
ネトウヨはどうなの?

85 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:16:47.55 ID:6sfvarYI0.net
実際生活保護受けるレベルのPTSDってこれくらい基準にして欲しいわ

86 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:18:29.14 ID:/X4tWpzv0.net
米国は格差社会を維持してるから、生活貧しくて志願するやつはいっぱいいるだろ
自分の身が安全なら問題にすらしないだろうな

87 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:26:59.19 ID:Ip1+ZUq80.net
イラク戦争の功罪── 兵士が抱える心の闇PTSD

http://thepage.jp/feature/pr/americansniper/4

88 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:29:15.20 ID:7P2Ifft50.net
戦争から帰ってくると他人がいるだけで危険にかんじて殺したくなるんだろうな

89 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:31:10.46 ID:dPwxWsSq0.net
PTSDは他人も傷つけるからな。
アメリカン・スナイパーは、PTSDに殺されたんだよな。

90 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:31:54.70 ID:qbujNy+O0.net
アメリカンスナイパーでも兵士のPTSDを取り上げていたね

91 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:32:17.85 ID:vzBqIelr0.net
日本の年間自殺者3万人に比べてたったの320人かよ
アメリカの人口3億で日本は1億3000万だ
実質日本の300分の1じゃねえかよ

92 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:32:54.73 ID:9Ikt0PIi0.net
バカじゃねーの?
戦争して人殺すのがこいつらの仕事しなんだろ?


だが、そなたらの父も、またその父達も、同じように血と命を散らして今の米国を作り上げた。
今の生活はその上に成り立つ。
降伏すれば、それらは全て無に帰し、米の歴史はここで途絶える。
米人の多くは虐殺され、生き残った者も土地を奪われ、列国の奴隷に成り下がるであろう。
そなたらの子も、また次の子も。
それを止められるのは、そなたらだけだ。

93 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:36:58.78 ID:Ip1+ZUq80.net
アメリカでは帰還兵のPTSDが深刻な社会問題に

アメリカ「変わりに行ってくれるとこ無いかな?」

我が国の総理「は〜い!」

94 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:39:08.14 ID:MglTs5KC0.net
>>93
そんな馬鹿総理親衛隊のバカウヨが行けば日本の問題の多くは解決するんでないか

95 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:39:40.39 ID:p2T1bSfJ0.net
アメリカのPTSD患者の自殺は
銃乱射後に〜とか
車で突っ込んだ後に〜ってのが多いんだよね
一人で首を括って死ぬわけではないのが不思議な所
まあ日本でも同じ事になるだろうね
前線でも後方支援でも関係無いから

96 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:41:33.25 ID:ojlc8B/g0.net
紛争地帯に派遣されれば、
誰かしら犠牲になっているってことだ
米兵だけじゃなく先進各国の帰還兵も
同じ様なPTSDを抱えている

97 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:42:10.67 ID:GKN00wAM0.net
ブッシュ政権の大罪

98 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:46:24.53 ID:Gt8tmk5I0.net
>>1
ベトナム戦争の頃から周知の事実。

いい加減学習しろよ!

99 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:47:51.60 ID:rhEKTGlI0.net
現状そんなに変わらないどころか
日本の場合戦争に行ったほうが自殺率が減りそう

100 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:48:30.63 ID:Gt8tmk5I0.net
>>63
だね。
だから外交手段に戦争を使っちゃ絶対いけないのさ。

101 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:49:42.56 ID:mSKMVB+40.net
屈強な精神とか関係ないんだろうな
もっと生物的な本能に根ざしたモンなんだろうな

102 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:50:11.77 ID:mdYm8JwE0.net
サイコパスやソシオパスを徴兵すればいいんじゃね?
罪悪感も良心の呵責もないし

103 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:51:06.51 ID:j69Ll8tN0.net
そもそも兵隊でいい思い出のほうが異常だろ

104 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:51:34.28 ID:gb+jTVpv0.net
そうだよね
これだけの被害が出ることを
ずっとアメリカに押し付けてたんだよね
お金払いますから、って

105 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:51:36.61 ID:SF0yopz+0.net
>>102
>>32

106 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:53:14.55 ID:lwanmWCcO.net
やっぱり手を延々アライグマのように「血が落ちないよ」なんて洗い続けるやつがいっぱいいるのかね

107 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:53:53.17 ID:W/AIA1FK0.net
何?帰還兵がPTHCだと?

108 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:54:18.85 ID:SF0yopz+0.net
>>104
なんで日本がイラクと戦うの?
なんかイラクが嫌な事した?

なんでアメリカの盾になって日本人が死ななきゃならないの?

なんで日本人がイラク人を殺さなきゃならないの?

109 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:00:10.21 ID:GB0P+RRm0.net
>>106
寝室で寝てる時に部屋に入ってきた妻が立てた物音を「敵兵が入ってきた」と勘違いして妻を射殺
車を運転中にヘリコプターの音を聞き「敵のヘリだ!」と勘違いして暴走運転をして死亡

こんな感じらしいぞ

110 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:02:21.11 ID:vzBqIelr0.net
>>108
アメリカが勝手に始めた戦争なのに日本を巻き込むのは理不尽だよな
アメリカ兵がアメリカの都合で死んでるだけなんだからアメリカの自業自得

111 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:04:44.29 ID:Os4G7vJ30.net
人間はうまくできてないものだな
まあこういう性格の人ばかりでないと平和な社会を維持できないんだろうけど

112 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:06:15.41 ID:E/AdG7C90.net
>>101
生物だから種を守ろうとする本能と反する行動が精神のバランスを壊してしまうんだろうな。

113 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:08:12.42 ID:u6G61K3P0.net
仲間が死ぬ所を見て生きて帰ってきても「なんで俺は生きてる…?」って思うのでは

114 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:09:04.70 ID:zd1qvmNj0.net
320000人になったらほざけ

115 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:09:24.56 ID:I5V7+xfx0.net
>>109
イラク軍のヘリに追われるなんて状況ありえんだろ?

116 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:12:41.46 ID:gDKOUFVB0.net
ランボー「おまえらは、なんも分かっちゃいないんだよ、ベトナムでの戦いを、、うおぉぉぉぉぉぉぉ」

117 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:12:58.40 ID:KfR1qA1f0.net
まぁ刺激求めて物見遊山でいったんだから

言い方悪いけど自業自得かなぁ


これでPTSDなるくらいのソルジャーなら

118 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:13:48.30 ID:Aq6LpBRP0.net
>>116
飯を食わせてもらえなかっただけで街一個破壊した男の熱弁

119 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:14:41.90 ID:hhsbL6aB0.net
これ、割合でいえば日本のリーマンの自殺率の方が高いんだよな

120 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:14:43.12 ID:KfR1qA1f0.net
ランボーの

『みんないなくなっていく…どこへいったんだ…』

は今みても泣ける

121 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:15:48.38 ID:gDKOUFVB0.net
>>119
官僚の自殺率が一番高いと思うよ

122 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:17:53.19 ID:Tk60ZO8p0.net
戦争は良くないということか

123 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:20:10.16 ID:I8dQdccvO.net
>>118
本編見てないやろ

124 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:20:45.79 ID:POCHdetd0.net
本当に人を殺すと、自己の心の中で矛盾が生じる

矛盾は自己の中にあって何処に行っても逃げるとはできない、この重圧に耐えきれなくなると最期は自ら命を断つことを選択する。

このシミュレーションは、本当に当事者にならないと解らない

125 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:30:40.34 ID:rkJXbour0.net
>>122
自分でやるのは愚策
敵同士にやらせて高見の見物がベター
武器や弾や食糧を売りつけて儲けられればベスト

126 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:32:14.06 ID:6Ao5TRx40.net
>>32
ルーデルやシモヘイヘみたいな人が求められるなw

求む 1000人ほどの頭を撃ち抜いても健康に90過ぎまで生きる人
3000台以上の車両(中の人有り)を破壊しても戦後健康に世界中を飛び回れる人

>>46
イラクに行った米兵の戦死率は
日本人の自殺率の半分だっけw?

127 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:36:44.72 ID:7pEhcTzH0.net
全ての米軍基地にはメンタル面での相談室ができたらしいけど
そのドアを開けた者は絶対昇進できないらしい

128 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:41:08.43 ID:+1qkNTfV0.net
経済利権の走狗としてこき使われ最後は発狂して死んでいくとか資本主義は醜いですわ

129 :下総国諜報員:2015/06/03(水) 21:41:51.78 ID:Ao0IYKmn0.net
アメリカは人命が高価過ぎて、もう中国と直接戦闘することはできないでしょ。

中国も昨今は人命が高騰してるけど、まだアメリカとは段違いのはず。

130 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:44:24.00 ID:toDsAs1W0.net
ランボーとキャタピラー見とけ

131 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:45:32.98 ID:6bA/5FVP0.net
現代人は死に触れたり何かを殺すってことがほとんどないからな
屠殺さえ残酷に感じてしまうメンタリティで戦場は辛いわ
国家の危機として銃後もその体制であればまだ大義名分も信じやすいし、帰国してからの社会と前線の乖離も少ないだろうからマシだとは思うけど
とは言え、日本にとって関係がないと言い切れる事態も実際多くはないよ
どの国も集団的自衛権は保持していて、あとは事態に合わせて軍を送る送らないは決めてる
日本人は自分たちを全く信じてないな

132 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:46:23.75 ID:XfNj36AB0.net
ヒゲ隊長「まあ、よくあることですよw」

133 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:46:43.06 ID:HfNXVw+90.net
体育会系が民間にまで浸透してる国では、人を殺した兵士のケアなんて、出来る訳がない

いつの時代も、戦争を決めるのは金持ちぼっちゃんか年寄り、戦争に行くのは貧乏な若者だよ

134 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:46:59.57 ID:i/efa7MW0.net
俺の曽祖父は戦争で中国人殺しまくって自慢話にしてたけど
普通の爺だったし100まで生きてたわ
やっぱこう言う人殺しても平気な奴じゃないと自殺するんか?

135 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:49:13.52 ID:48jUZ5Yq0.net
>>134
そだね

普通の人は精神やられる

136 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:49:33.46 ID:mfvSI6u90.net
>>126
シモヘイへは腕だけじゃなくてメンタルも最強だったという事か
パーフェクトソルジャーを作るところから始めないとだめだな

137 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:59:32.53 ID:ig361DLT0.net
一方日本人は戦争もないのにPTSD、対策特に無し

138 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:00:18.85 ID:15LyCWBz0.net
侵略されたら万単位で人が死にますけど…
アメリカの核がなければ戦争になりますけど…

1、中東でアメリカと一緒に戦う代わりに核の傘に入れてもらうか
2、単独で露中朝鮮と戦うか
日本にあるのはこの2択のみです

139 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:11:02.71 ID:jJCZy+rP0.net
>>134
作り話乙

140 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:17:52.91 ID:lbVPL52t0.net
ヤワな奴らだwww

141 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:18:25.97 ID:GUYdCIYP0.net
ベトナムのアメ軍参加の正当性は別として、軍人を責める馬鹿サヨのせいだろ。
どこにもいるんだな、何の問題解決も定義しないまま思考回路停止の無能共が。

142 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:19:02.07 ID:8bEPsRgC0.net
アメリカはこういうの克服するプログラム作れそうだけどな

143 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:19:49.88 ID:6yWlzICI0.net
つまり戦争とか関係ないんだよ、なる奴は
何をやらせてもなるんだよ。

144 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:20:08.89 ID:GUYdCIYP0.net
>>134
朝鮮人の生命力はゴキ並だな。

145 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:20:24.59 ID:48jUZ5Yq0.net
>>142
できるわけないだろw

146 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:20:50.27 ID:48jUZ5Yq0.net
>>143
???

147 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:21:09.02 ID:6JR2rz0w0.net
>>77
敗戦で誰もが他人に構ってる余裕がなかった上に、戦後は軍が悪者になった。
もともと弱者切捨て体質の国だから、苦しんでる復員兵なんか見捨てたんだろうね。

それと。
戦争神経症の対策でいいのは、同じ苦しみを味わった人、つまり戦友との交流なんよ。
アメリカは出身地無関係に隊を編成したから、戦後は戦友と連絡が取りにくい。
帝国陸軍は地域ごとに編成したから、地理的に近くて戦友に会いやすかったんじゃないかな。

齢とってから症状が出るってのも、符合する事実があるんだよね。
日本の戦友会って、戦後直後ではなく、暫くしてからアチコチで出来てる。
まあ戦後直後は生きるのに精一杯で、それどころじゃなかったんだろうけど。

多くの会は親睦が目的だ。つまりは戦友と会って話すって事。
神経症に苦しむ人が、本能的に効果的な治療法を見つけたのかもしれない。

148 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:22:04.29 ID:9DNg2xT0O.net
元SASが突入作戦でテロリストを蜂の巣にしてやったぜと自慢してたぞ

149 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:23:30.27 ID:C4Q1hyo60.net
戦争体験してないのに精神病な奴wwwwwww

150 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:23:49.40 ID:6Ao5TRx40.net
>>142
そしてまた別の副作用が…


魚捌くぐらいの感覚で人を殺せればPTSDは減るが
平時に国内にいるとちょっとした事で殺人事件を起こしかねない

殺人に対する禁忌を高めれば殺人は減るが
戦争等でそれを犯すとおかしくなる

戦国時代の人は些細な事で殺したり死んだりするからなあ

151 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:26:28.66 ID:6Ao5TRx40.net
>>148
「悲惨な戦闘」ではなく「スリリングなハンティング」と認識すれば問題ないw

イギリスの王子も「タリバンぶっ殺してみたけどゲームみたいで楽しいw」って感じで
PTSDとは無縁っぽいからなw

152 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:26:40.30 ID:lbVPL52t0.net
ハッキリ言って、日本人は人殺しに何の躊躇も無い。
やはり戦争は日本人に限る。
ダメリカ人は所詮移民の国。

153 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:29:21.00 ID:48jUZ5Yq0.net
>>151
>>152

つ隔離すべし

いつ犯罪犯すかわからん状態

154 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:35:51.11 ID:CXLGCg7d0.net
帰還しても銃声や爆撃音や悲鳴が聞えるらしいからな

155 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:37:44.00 ID:/dxlcFAe0.net
ランボー初代はこのテーマだったが、後のは逸れていく。

156 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:42:00.02 ID:lbVPL52t0.net
悪人は人殺しをする。
善人は人殺しをしない。
この様な状態が続くと、
結局悪が世の中を支配する事になる。
その中で生まれてきたのが武士道だ。
善人を虐げている悪を成敗する事で、善人を活かす。
それが武士道なのだ。
たとえ無実の人が殺されようと、躊躇してはならない。
それもコレも全ては万人を活かす為だ。

157 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:43:40.51 ID:48jUZ5Yq0.net
>>156
つ隔離行き

158 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:47:55.02 ID:V0hxmmYd0.net
英語分る奴はPaul Hardcastle の 19 を聞いてみよう。
ベトナム帰還兵の問題を歌にしたラップだが当時も既に相当深刻だった。

159 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:03:06.70 ID:L2391hDK0.net
米本社の社長がこれだった
日本に来た時に富⚪️通沼津工場の見学に連れてった時、田んぼの雀追いがパンっと言った時に畦に伏せた

田んぼで爆音が一番のトラウマとか言ってた

160 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:26:57.26 ID:SnzJ2H5g0.net
俺達が国を愛したように
国も俺達を愛して欲しい

161 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:31:01.38 ID:48jUZ5Yq0.net
【社会】防衛大卒業生25人が任官拒否 安保法制によるリスクも影響か ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433226362/

162 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:35:53.15 ID:7yH4Ih2M0.net
帰還兵に、人混みの中で、はいどうぞといって
自動小銃を渡したら、キチガイのように叫びながら
フルオートで連射し全弾撃ちまくるかもしれない。
それがPTSD。

163 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:37:20.06 ID:s8plOlTr0.net
ブラックジャックで頭の弾丸取り出した大佐のこと思い出した

164 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:41:06.74 ID:48jUZ5Yq0.net
>>162
爆竹鳴らしたらやるかもしれんな

子供が近づいてきたら射てと教育されるぐらいだからね

165 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:43:25.99 ID:UfCL7WKp0.net
知りあいの自衛官は、安保で嫁と子供に逃げられたよ

166 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:43:52.07 ID:8oKZ9VOZ0.net
ランボーって2になったらトラウマ克服してたよね

167 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:53:33.91 ID:sizdrNmi0.net
アメでシリアルキラーが多いのも帰還兵と関係あるんじゃまいか?
定期的に戦争してはこんな精神障害者を大量に生み出してんだからな
自殺すればそれですむが、心が不安定なまま親になる奴も大量にいるわけだからな
そんな親に育てられた子はどうなるか・・・

168 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:54:19.76 ID:48jUZ5Yq0.net
>>166
引きずってはいたね

自分はパーティーに呼ばれて欠席しても気ずかれないような捨て石だ

みたいな事言ってたからね

ベトナムの娘とのふれ合いで人間らしさを取り戻してきた感じ

スタローンも興行的に回を重ねる事にヒーロー的になってしまうのは仕方ない

みたいな事いってたね

因みに本当のPTSDを抱えた帰還兵の映画ランボーについての感想は

迷惑だからほっといてくれみたいな感じだったと思う

どこかの本にそう載ってたな

169 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:55:44.71 ID:RDi0ruMg0.net
>1にも書いてあるけど、幼女へのレイプだってそうだよな。
された時は、嫌な感じだし、変なことをされたとは思っても、
はっきりとした意味は分からないから、心の中に封印する。
成長して、性に目覚めた頃になって、意味が分かってPTSDになる。

170 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:01:03.21 ID:TfFyjTMm0.net
>>16
ランボーか

171 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:05:46.03 ID:zq7a+txw0.net
>>1
一般職業の人との比較データがないのでやり直し再提出www

172 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:05:51.50 ID:WpOJA5XT0.net
>>169
訂正。

レイプっていうか、性的なイタズラな。

173 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:08:29.92 ID:Qg6AAtEr0.net
プラトーンとハンバーグヒルとスナイパーは恐くて未だに観れないw

トラウマになりそうでw

174 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:22:14.58 ID:HmeYDbvp0.net
うちの爺様は大丈夫だったがな

175 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:23:18.48 ID:Wm7JZ1Bo0.net
シモ・ヘイヘは祖国を守るための戦争だったからな
米兵が戦うのは他国だし、母国のためと思ってたら帰国すると人殺し呼ばわりだからギャップに苦しむ

176 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:39:34.67 ID:KGNgcxZu0.net
地獄を見てきた人の事は常人には理解できない。
言葉が出ない…

177 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:47:28.51 ID:q+dGQ8lg0.net
糞ウヨに何を言ってもわからんよ
自分が戦争行きゃいいのに

178 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:49:29.12 ID:Qg6AAtEr0.net
>>177
正論

179 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:09:58.59 ID:noyPgP7V0.net
法で許された人殺しである戦争を否定するなら、法で許された人殺しである死刑制度も否定しなければなるまい。俺はどちらも大賛成だ。

180 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:15:39.21 ID:q23Pf6yY0.net
そりゃ最前線で戦ったら
普通の神経でいられないだろ
いつも死と隣り合わせなんだぞ

181 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:18:15.48 ID:b13pbNhT0.net
アメリカの場合オイルマネーのために自ら戦争吹っかけて
他国に土足で踏み込んで蹂躙してきたんだから自業自得としかいいようがない
戦えヒーロー、負けるなヒーロー
世界の警察、正義の名のもとに悪を挫け

182 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:20:53.82 ID:/kQvGIsZ0.net
>>181
ナイス皮肉w

183 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:21:33.95 ID:5ua4jX2E0.net
レイプにあった女性もPTSDになって自殺する人多いし

184 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:23:50.02 ID:/kQvGIsZ0.net
テロたとの戦いとか言ってるけど
ただの戦争なんだよね

俺だって家族や友人が理不尽に殺されたら戦うよ

それはイラク人だって同じ

185 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:26:08.42 ID:S6GtrU790.net
草吸ってハッピーになればイイじゃん

186 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:27:27.56 ID:oIEpPXQaO.net
黒人をなんのためらいもなく殺してきた奴等がなにいってんの

187 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:55:15.25 ID:EdspkSd00.net
良心が痛むような戦争はしないほうがいいってことだね

188 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 02:43:24.04 ID:v+chpn2o0.net
ランボー「楽な勝ち戦で戦争神経症とは情けない」
ハイジのお爺さん「ボロ負けの地獄を見た者のみ山奥に引きこもる資格がある」

189 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 02:52:35.17 ID:ClSxjMW50.net
平和の日々の中、自分が底辺てことに気付いて死にたくなるだけ
戦争体験の記憶が癒着してるのであたかも戦争体験がそうさせているように見えるが
直接の原因じゃない

190 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 02:59:46.39 ID:v+chpn2o0.net
WW2のときに大卒のWASPと黒人が戦場で同等に近い扱いうけてたのが
帰国したら底辺で絶望して自殺したとかあるよね
thePacificの最終話そんなのあったな

191 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 03:32:11.39 ID:Mfr75ire0.net
>>165>>177>>178
せっかくツールもってんだからもっとマシな工作をしろよ。

192 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2015/06/04(木) 03:38:30.61 ID:uvLMM4I+O.net
韓国と戦争てか韓国人を殲滅て憲法に制定して呉れよ、ゲラゲラ笑いながら参加してやるからよw

193 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 03:45:56.98 ID:anwgLg05O.net
>>190
WW2のアメリカ軍では基本的にクロンボは後方支援がメインだった
最前線で戦ったのは白人
(´・ω・`)

194 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 06:15:08.11 ID:/kQvGIsZ0.net
【政治】安保特別委の質疑取りやめ、官邸が維新の要請に配慮 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433343349/

195 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 06:46:31.78 ID:9qZ9XMPp0.net
ダメリカ人ヤワ杉ワロタwww

196 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 06:58:56.56 ID:/kQvGIsZ0.net
【昨夜寝つけなかった方へ】©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433345001/

197 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:14:44.64 ID:/kQvGIsZ0.net
>>191


198 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:38:47.10 ID:s/FvQsWn0.net
ディア・ハンター

199 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:41:46.62 ID:19IWLCBr0.net
自分からふっかけといてPTSDとか

200 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:44:37.76 ID:LKlKRL2Q0.net
イラク帰還兵の手記読んだけどどこに敵がいるか分からない状態が24時間続くから
確実に頭おかしくなるって

201 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:46:43.11 ID:LKlKRL2Q0.net
『イラク米軍脱走兵、真実の告発』っていう本

202 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:47:31.59 ID:HzKOisXs0.net
チョンは、ベトナムから帰った時に
何人とやったとか自慢してたんだろうな
しかもレイプ後虐殺まで自慢気に話しそう

203 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:49:39.58 ID:9MifTn8o0.net
こんな調子で、アジアの覇権担おうという
中国と戦えるわけないだろう?
ベトナムの二の舞になるよ。
アメリカはアジアから撤退、時間の問題。

204 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:50:13.48 ID:79mf3rHl0.net
「戦争における人殺しの心理学」って本を読むとこの背景が詳しくわかっていいかも

205 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 08:24:42.89 ID:QArvrz6b0.net
>>203
中国人はもっとメンタル弱い

206 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 09:31:00.85 ID:VrSndKZG0.net
人を平気で殺せる事をメンタル強いとは言わんわな

207 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 09:58:32.92 ID:DGYAG4RX0.net
>>67
200万人中250人が自殺する割合だと、
1億2000万人中15000人ってことになるな
日本はアフガンイラクより危険(´・ω・`)

208 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:03:58.20 ID:l4ObOOkj0.net
>>1
句読点多すぎて息がつまりそう…
この記事書いた人ライターに向いてないよ

209 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:37:27.65 ID:v+chpn2o0.net
>>193
二線級の南部(イタリア)戦線や太平洋で最前線にでてるよ

第100大隊もイタリアやフランス南部の激戦区に投入されて盾がわりされてるジャップ・・・

210 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:13:35.57 ID:82L2MXnJ0.net
べつにキレイ事とか正義とか悪とかじゃなく
じっさい事実現代の世に戦争はマッチしてないってことなんじゃ?

211 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:19:25.86 ID:8Np1+R3j0.net
国守れないなら他国の侵略受けるしかないよ

212 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:20:11.10 ID:xGiz4mhNO.net
帰還しちゃうからいけないんだよ
ずっと戦ってりゃいいんだ

213 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:33:27.34 ID:ueNzMq/vO.net
昔、ベトナム戦争から帰還した米兵が、社会に馴染めず世捨て人になって
森の中で暮らしてる、ってドキュメンタリーがあったな。
帰還して、懐かしい我が家に戻り家族に温かく迎えられたんだが、
朝、母親が彼を起こす際に強く身体を揺すったところ、
とっさに「敵に襲われた」と思い込んで、気がつけば母親の首を締め上げてたらしい。

214 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:37:03.90 ID:BayfiIeM0.net
>>158
ベトナム派遣兵の平均年齢が19歳って歌だったか。若杉だよなあ。

215 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:45:03.01 ID:wXiV8NbL0.net
アーサーシャウクロスの様に
自殺ではなく他殺に向かう例もある

戦争はイクナイ

216 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 12:58:03.63 ID:MRwQhAHc0.net
原因は現地兵に支給される変なクスリも原因の一つだよ。
恐怖心とかを薄めるクスリを兵達は飲まされてる
それが後に更なる鬱を招くんだよ

217 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:02:03.50 ID:UH1aDl7j0.net
DKNY

218 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 14:04:47.86 ID:VrSndKZG0.net
>>214
そんな若いのばかりだったのか

219 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 15:59:15.26 ID:wsbyJ8bv0.net
タクシードライバーみたいなのが当然出てくるだろうね。

220 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:06:05.38 ID:C74FKivR0.net
>>210
今は戦場と日常生活の差が大きいから耐性がない人間が多くなってるだろうね
米軍が特殊部隊を拡張している一因も非対称戦を想定しているからだけじゃなく
ストレス耐性強い人間で運用したいからってのがあるからな

221 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:13:59.12 ID:tyRbWjpS0.net
戦争に行かなければいいのよ
ぜーんぶドローン飛ばして片っ端からふっ飛ばせばいいのよ
出勤は9時5時にしちゃえばいいじゃない

222 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:15:30.45 ID:CKYL8hH70.net
19世紀末にはフロイトがいたし、WW1後にはどうもおかしいって話題になったんだよね。
PTSDの原型となる概念はあの頃すでに芽生え始めていた。
現代人からしたら当たり前だが、当時の人間は優秀な軍人を常に最前線に投入したら
どんどん技能を身に着けもっと良くなっていいはずなのに、
実際には能力が低下していく。これはどうしてだ?と議論してた。

まあWW1でも兵器あっての近代戦はあまりにも残酷すぎると親分連中ですら思ったもんだがな。
かたや2ch愛国戦士は戦ってくれるそうでありがたいね。
実名SNSがいくらでもある時代に匿名で宣言してくれるほど彼らは勇敢でね

223 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:16:35.43 ID:VrSndKZG0.net
【政治】「議論ぐるぐる回ってる」 安倍首相、安保審議で同じ趣旨の質問多いとの認識 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433401123/

224 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:19:32.84 ID:xkw9Y/OR0.net
錦糸町で飛び込み自殺目撃したけど、死体見てから頭が痛くなったわ。
女性は立ち上がれなかった。
死体扱う、駅員とか嫌な職業だな。
電車にひかれても出血はなかった。

225 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:22:10.46 ID:CN/qxgXW0.net
>>1
安保審議とはなんら関係ない
単なるイメージ操作を狙った記事
あくまでも国防の観点からの議論を尽くせ

226 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:23:38.57 ID:ss+QK2skO.net
人を殺してはいけないと教育されてきて殺し殺されを経験して病まないわけがない

227 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:51:45.97 ID:mbupSmnP0.net
>>6
何のためにアメにセコム代払ってると思ってるんだ?

228 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:43:09.55 ID:VrSndKZG0.net
【山口】「施設職員が暴力・暴言、障害者虐待の実態」(ソース内に施設内の暴力動画アリ)©2ch.net

229 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:22:44.31 ID:PjuG8A020.net
【衝撃】下関でおきた障碍者虐待映像
https://www.youtube.com/watch?v=Tk--WgBtIBA

【山口】「施設職員が暴力・暴言、障害者虐待の実態」(ソース内に施設内の暴力動画アリ)©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433410205/

230 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:26:34.73 ID:HIQERZeUO.net
大義のない戦いは精神に悪影響だろうな
資源略奪が目的だから兵士が可哀想

231 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:58:04.99 ID:kEO0u1qu0.net
ゲームで鍛えようとしても鍛えることなんかできないよ

232 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:50:43.41 ID:7NzM7Ibe0.net
大東亜戦争が如何にアジア開放の戦いだったかが分かる。
今でも、日本軍歓迎の歌が木霊しているよ。

233 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 01:06:31.21 ID:5XxjrBvD0.net
>>232
つお薬

234 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 01:10:26.05 ID:PIFU7R7F0.net
戦争が如何に人の精神をむしばむかということは米兵をみれば分かると同時に
平和が如何に人を妄想的にするかという症例が >>232

235 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 03:12:08.37 ID:BMkZBsLL0.net
殺生をしていない自衛隊員でさえ50名以上自殺してるし、海外赴任はいろいろ大変なんだろうな

236 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 09:46:56.59 ID:Te/+ec8P0.net
普通の海外旅行でもかなりの身の危険を感じる

それが紛争地なら尚更であり、想像を絶するであろう

237 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:05:10.44 ID:KT/MOTtZ0.net
>>193
これが逆だったら日本ジジイ共(の若い頃)死ぬほど怖かったろうな

238 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:16:49.90 ID:5XxjrBvD0.net
【社会】管制官「空自ヘリからの復唱は聞こえなかった」と証言、那覇空港の重大インシデント [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433468082/
【政治】与党参考人が安保法案「違憲」判断 “人選ミス”で異例の事態 野党「痛快」 - 憲法審査会★3 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433469763/

239 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:21:32.92 ID:xucARHFi0.net
日本の社畜の方が自殺者が多いということは
戦地以上の精神負担なんだなwwwwwwwwwwwwwww

240 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:50:03.87 ID:MLgMfVIsO.net
>>226
やはりチャップリンは偉大だな…

241 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:54:27.59 ID:ri2eNsMw0.net
自分で戦争行ったんだから、自己責任って言うんじゃないのー?(棒

242 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:18:39.19 ID:ErmLr1C10.net
アメリカは戦争を仕掛けに行ってる国
どこの国もアメリカには進撃してないのに迷惑

243 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:33:43.44 ID:erF8SJfo0.net
劣化ウラン弾の影響は

244 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:34:50.12 ID:wUbDW6uO0.net
兵士の子供に奇形が出てる

245 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:47:23.60 ID:0KjYRgdC0.net
イラク戦争の結果としてISISをめぐる大量虐殺が起きていることを疑う人はいないだろう。

そしてイラク派兵の理由とされたものがすべてでっち上げだった
・同時多発テロの黒幕はイラク→違った。むしろアルカイダに資金援助してたのはマジでアメリカ。
・大量破壊兵器を隠し持っている。→無かった。

要するにISIS戦争の被害者は当時のブッシュ政権の被害者だといえる。
自分がブッシュとかラムズフェルドのせいで自殺してるとか気が付いているのだろうかこの人たちは。

246 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:51:37.54 ID:5XxjrBvD0.net
【政治】「集団的自衛権の行使は違憲」 憲法学者から思わぬレッドカード 安保法案審議に影響か ★2 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433475891/
【山口】「施設職員が暴力・暴言、障害者虐待の実態」(ソース内に施設内の暴力動画アリ)©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433410205/

247 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:48:24.06 ID:CeUxVCqY0.net
ptsdて恐怖に怯えて無力になるとは限らないんだろう
むしろ殺したい衝動とかを抑えるのが大変て事じゃないか

248 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:50:48.00 ID:CeUxVCqY0.net
もう何人も殺して帰って来てんのに
平和な時に子供騙しのような仕事をカスみたいな上司の命令で働けないだろ

すぐ殺したくなっちゃうよな

249 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:53:12.84 ID:40lhIFbN0.net
日本で非正規で働いたらアメリカ人のほぼ全部がPTSDになるだろう

250 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:55:57.07 ID:vD65ZRob0.net
今に始まったことじゃないだろう、国策として何時も何処かで戦争してる国なんだから

251 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:57:09.71 ID:5TaZBFod0.net
日本人のサラリーマンの自殺数とか
桁が2つ違うだろ

252 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:00:18.37 ID:UIFzDm7n0.net
>>44
実家が大牧場でワロタ

253 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:11:42.43 ID:+NWqp/nNO.net
東北大震災PTSDも酷いようだから、自衛隊は大規模災害救助もやめるべきだな

254 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:31:33.82 ID:dShekY7j0.net
マジレスすると好きで兵士になるっていうより貧乏で生活もままなら人たちが
騙されてとか生活できないから仕方なく戦場に連れてかれてるだけなんだけどな
帰ってきても相変わらず貧しいままだし、PTSDで仕事にもつけないし病院にもかかれないから自殺しちゃうんだよ

255 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:50:46.24 ID:jsOglkVw0.net
石油利権と軍需企業のためならしょうがないだろ
資本主義経済社会を極めたらもう後戻りはできないんだよ
オバマも思い知ったと思う

256 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 04:51:55.90 ID:kNXcVdth0.net
使い捨てだよなぁ

257 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 08:02:52.70 ID:GZwz7XWL0.net
障害者になって帰国しても、勲章と名誉を与えるだけなら、ただみたいなもんだw

その後のケア?年金?出世?
ご冗談をw

258 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:23:19.49 ID:IcRIuy9G0.net
【国際】マララさん銃撃の8人に無罪 「証拠不十分」と釈放 パキスタン©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433521657/

【国内】自衛隊の自殺者数 05、06年度は100人超―政府答弁書 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433492084/

259 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:27:19.61 ID:kZo8uBqw0.net
心の病ってか戦地に行って障碍者になって悲観して自殺が殆どだと思うよ。

260 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:09:02.67 ID:OUTu58JD0.net
>>252
アメリカ基準だと老夫婦二人で十分な小さな農場なんじゃねw?

261 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 21:01:09.23 ID:ouHQG+Ts0.net
アメの戦争はいつだって冒険なんだよ。warじゃなくadventure
勝ちが絶対約束されたスリルあるお遊び
でも映画のヒーローようにはいかないよ
敵さんも都合よく肩辺りを後遺症残らないように撃ってはくれないよ
気軽に戦争を一時的に体験したいと行ったのに戦争は一生付きまとう
悪夢が始まるんだ
終わらない悪夢が

262 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 13:00:00.42 ID:Xe1sbchl0.net
こういう人が普通だと思うけど中には戦争体験してありえないほどの興奮を覚えて中毒になるやつもいるらしいね
アドレナリンジャンキーだっけ
人の脳みそって謎だわ

263 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 15:38:47.90 ID:xGq6w0Al0.net
>>262
そういう人も何れ苦しむだろうね

264 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:03:51.49 ID:EKKK2n+l0.net
>>8
いちいちチョンに成り済まして煽りレス書き込むな屑ウヨ

265 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:11:39.37 ID:Ups+cKG90.net
命を賭けて、国民のために仕事をしてきた。

帰ってきたら、お花畑の左巻きが、現実離れした、空理空論、
自分では、できもしないのに、エラそうに、ハンタイ、ハンタイ。

そりゃ、頭が変になるやつが出るわ。

266 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:13:08.47 ID:bpbFewTJO.net
結局、現代病だろ
更に言えば人間は特別みたいな考えの宗教のせい
人間同士殺し合って良いのか…
あの殺した人間にも家族が… とか考えちゃうのよ
人間なんて他の動物と同じで、同種でも争い強く進化してきた訳で、石器時代から争い争いの連続
本能だし、当事者もそれが当たり前だと思ってるから精神的に病む事も無い

267 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:18:39.25 ID:xGq6w0Al0.net
いやいや、第一次大戦の米兵の発砲率があまりに低かった(人を殺すのに抵抵抗感が強かった)
それで、徹底的な射撃訓練で撃てる用になった

268 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 17:19:21.30 ID:VE+rRDvJ0.net
>>266
映画じゃあるまいし、相手のことなんか考えないでしょ。
自分の恐怖や、手ごたえや感触を追体験してしまうんでしょ。

いっそ死刑くらった犯罪者を、まとめて戦地に送りこんだら、どうよ?
シリアルキラーとか。

269 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:13:30.62 ID:kZUO/vZD0.net
>>263
エイドリアン・カートン・デ・ウィアート
戦後、彼は「率直に言って私は戦争を楽しんでいた・・・戦争がこんなにも楽しいのに、なぜ人々は平和を望むのだろうか?」と言った


片目と片手無くして60過ぎてもWW2で飛行機が落とされて捕虜になったりしてもノリノリだった老人w
1963年に83歳で死亡
嫁は2006年に102歳で死亡

270 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 18:39:33.69 ID:xGq6w0Al0.net
>>269
イスラム国と戦って捕まれば考え変わるかもね

271 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 19:32:36.80 ID:5ExGDTi00.net
>>269
葉巻銜えて義手にグレネード仕込んだ角刈りの筋骨隆々おじいちゃん想像したw

272 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 21:50:57.02 ID:adrtGWf10.net
>>269
考え方一つで変わるんだよなあ
勇敢に戦ってきたことを讃えずにくさすような事ばっか言ってるキチ左翼が多いから
戦傷を苦にして死ぬ元兵士も多い
自分が腕や足を失ってまで必死に戦ってきておいて左翼に変な事言われたらイラつくだろ
だから靖国みたいな価値観は必要なわけで

273 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:34:39.80 ID:xGq6w0Al0.net
勿論右翼は煽るだけ煽って行かないよ

274 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 22:55:36.46 ID:x9uv56sH0.net
日本兵の生首を鍋で煮込んでた頃の毛唐は
こういった繊細さとは無縁

275 :名無しさん@1周年:2015/06/08(月) 06:37:37.15 ID:BzSzk+fUO.net
支持率90%でブッシュを支持した米国民のせいだな、恨むなら同胞を恨めよ。

総レス数 275
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200