2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】親日国・イランの経済解除なるか?色めき立つ産業界 アザデガン油田採掘権の勝算は…

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/03(水) 17:26:26.90 ID:???
★【経済インサイド】親日国・イランの経済解除なるか?色めき立つ産業界 アザデガン油田採掘権の勝算は…
2015.6.3 11:00

イランの核開発問題をめぐるイランと欧米など主要6カ国の基本合意期限である6月末を前に、
将来の経済制裁解除を期待する大手商社やメーカーが色めき立っている。制裁解除で銀行送金
などが可能になれば、国際社会復帰で相当なビジネスチャンスが出てくるためだ。
当面は自動車や医療機器などの商機が期待されるが、世界の資源メジャーは、
長らく身動きのとれなかった資源開発への外資再参入を虎視眈々と狙う。
戦後、出光興産が英国の包囲網をかいくぐり、イラン原油を買い付けた「日章丸事件」
もあって、イランは隠れた親日国。日本がかつて撤収を余儀なくされた“因縁”の
南アザデガン油田の開発権をめぐる駆け引きが水面下で動き出すかもしれない。

■最後のフロンティア

イランは天然ガス埋蔵量が世界首位、原油の埋蔵量もベネズエラ、サウジアラビア、
カナダに次ぐ第4位の資源大国。

大手商社は、インフラや石油化学など周辺ビジネスとの相乗効果が見込めるガス田開発に
注目するが、政府関係者は「エネルギー安全保障上、イランの石油開発は魅力的」
(政府関係者)と石油開発に関心を示している。

http://www.sankei.com/premium/news/150603/prm1506030002-n1.html

米シェールガス革命などでプロジェクトがめじろ押しの天然ガスに比べ、
2014年の日本の石油輸入先はサウジアラビア、アラブ首長国連邦、カタールの中東
3カ国で約7割を占め、新規の権益案件はガスに比べ圧倒的に少ない。地の利を生かせる
ロシア原油も政治情勢が不透明で、イラクは治安回復が課題。イランの石油開発が
数少ないフロンティアであることは間違いないからだ。

■「日の丸油田」再び?

中でも注目しているのが、かつて「日の丸油田」として開発の権利を獲得し、日本が開発の
基本設計を作ったが、その後の米国の圧力で手放さざるを得なかった南アザデガン油田の行方だ。

官民あげての資源外交の結果、国際石油開発帝石(INPEX)が南アザデガンの75%の
開発の権利を取得したのは2004年のことだ。ちょうど、サウジとクウェート国境にあった
アラビア石油のカフジ油田の権益失効後だっただけに、日の丸油田の快挙と脚光を浴びたが、
日本は2度にわたる米国経済制裁の圧力で最終的に2010年にアザデガン油田の権益を
すべて失った経緯がある。

しかも、あろうことか、制裁の間隙をぬって日本の代わりに中国企業が約70%の権利を取得し、
開発していた。

http://www.sankei.com/premium/news/150603/prm1506030002-n2.html

だが、事態は二転三転する。昨年4月末、中国石油天然ガス集団(CNPC)の技術力不足
による生産計画の遅れに業を煮やしたイラン政府は、契約を打ち切り、事業の権利を没収すると発表したのだ。

イラン政府は他の油田開発でも中国企業の開発工程の遅れを非難しており、欧米アジアを
含む外資石油会社に秋波を送る。外資に採算がとれないと不評だった契約期間など資源開発の
参入条件を大幅に見直すことも打ち出している。

再三延期されているが、石油省は早ければ今秋にもロンドンで新契約方式の説明会を開く計画で、
その場が外資の資源開発再参入のキックオフになるとみられている。(以下略)

http://www.sankei.com/premium/news/150603/prm1506030002-n3.html

2 :名無しさん@13周年:2015/06/03(水) 17:32:20.23 ID:kDqGhUsjC
世界の国々から日本を分断のアメリカ様が

3 :名無しさん@13周年:2015/06/04(木) 00:15:57.58 ID:aXmCKUXS7
あーあ 親日国とか余計なこと書くと反日アメリカが苛めにかかるぞ

4 :名無しさん@13周年:2015/06/04(木) 00:45:10.12 ID:+EUpWolJ6
アメよりイスラエル激おこプンスカ

総レス数 4
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200