2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】JR九州、完全民営化 改正法成立 2016年秋にも上場

1 :ちよ父φ ★:2015/06/03(水) 16:47:02.92 ID:???
JR九州 完全民営化するための法律が成立
6月3日 13時41分

JR九州の完全民営化に向けて、国土交通省の認可を受けずに事業計画
を決定できることなどを盛り込んだJR会社法を改正する法律が3日の参
議院本会議で賛成多数で可決・成立しました。
JR九州は昭和62年の旧国鉄の分割・民営化で設立され、株式のすべて
を独立行政法人の鉄道・運輸機構が保有しています。
JR九州は不動産や小売りなどの事業で収益力がついてきたことから、鉄
道・運輸機構が株式をすべて売却することで上場し、完全民営化するため
のJR会社法を改正する法律が3日の参議院本会議で賛成多数で可決・
成立しました。
法律ではJR九州の事業計画や財産の譲渡、それに代表取締役の選定な
どについて、国土交通省の認可を必要としないことや、ローカル線の赤字
を補填(ほてん)するために支給されたおよそ3800億円に及ぶ「経営安
定基金」については国に返さずに、線路などの施設使用料の支払いや借
入金の返済などに充てるとしています。
このほか、利用者からは完全民営化に伴って利用が少ない路線が廃止さ
れるのではないかという不安が出ていることから、路線の維持などについ
て新たな指針を作り、国が一定の関与を続けることにしています。
JR九州は、来年度・平成28年度中に完全民営化を目指します。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150603/k10010101701000.html


JR九州が完全民営化へ 「三島会社」で初、改正法成立
http://www.sankei.com/west/news/150603/wst1506030043-n1.html
JR九州、16年秋に上場へ 改正JR会社法が成立
http://www.asahi.com/articles/ASH6332S6H63TIPE006.html
改正JR法成立、九州を完全民営化 16年度上場目指す
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS03H04_T00C15A6EAF000/
JR九州16年秋にも上場 完全民営化へ改正法成立
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20150603-OYS1T50041.html?from=sycont_top_txt

総レス数 1
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200