2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】年金情報流出、「ネットに接続された端末で個人情報を扱うなど論外」セキュリティー会社社長

207 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:35:44.95 ID:wHfjzzoz0.net
▼年金個人情報流出 都内会社サーバー経由か

日本年金機構から年金加入者の名前などおよそ125万件の個人情報が流出したと
みられる問題で、機構から流出した個人情報の一部が東京都内の会社のサーバーに
蓄積されていたことが捜査関係者への取材で分かりました。
警視庁はこのサーバーが悪用されて機構側のパソコンを遠隔操作し、情報を流出させた
疑いもあるとみてさらに調べています。

この問題は、先月、日本年金機構の年金情報を管理しているシステムに外部から不審な
通信が行われ、年金加入者の名前や基礎年金番号など、少なくともおよそ125万件の
個人情報が流出したとみられるものです。
警視庁は、何者かが機構の職員のアドレス宛てにウイルスが仕込まれているファイルを
添付した電子メールを送り付けて、複数の職員が添付ファイルを開封したことでウイルスが起動し、
機構のシステムから職員のパソコンを通じて外部に個人情報が流出したとみています。
さらに、流出した個人情報の一部が東京・港区にある海運会社のサーバーに蓄積されていたことが
捜査関係者への取材で分かりました。
警視庁はこのサーバーが悪用されて、ウイルスに感染した機構側のパソコンを遠隔操作し、情報を
流出させた疑いもあるとみて、サーバーの解析を進めるなどして流出した経緯をさらに調べる方針です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150602/k10010100911000.html

総レス数 1010
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200