2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】湖北省の湖でカメが大量死、専門家の見解に中国ネット民「どんな戦況なんですか?」「面白すぎる!」

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/03(水) 00:36:40.40 ID:???
★中国湖北省の湖でカメが大量死、専門家の見解に中国ネット民「どんな戦況なんですか?」「面白すぎる!」
2015年06月02日

中国湖北省鄂州市にある湖、梁子湖の近くに住む男性がこのほど、地元紙・楚天都市報に
「湖のほとりに大量のカメがおり、死んでいるものも多い」との情報を寄せた。
現地を調査した専門家のコメントがインターネット上で話題になっている。

同紙の1日付の報道によると、男性は5月30日に梁子湖のほとりを散歩し、
わずか1時間で生きた小さなカメ27匹を拾って持ち帰ったが、1晩で3匹が死んだ。
地元の人々は「湖に誰かが毒を流したのではないか」、「病気か?」、「地震の影響では?」
とうわさした。

同紙の記者が5月31日に取材した時にも、水辺に7匹のカメを発見したが、
このうち5匹は死んでおり、足や頭が腐っていた。湖の水は澄んでおり、異臭もなかったという。

大量のカメが岸に上がり、死んでいたことについて現地を調査した専門家は、
「国内外原産のカメの間に争いが起きたことが原因だ」と指摘した。

この専門家の見解が注目を集め、同国のインターネット・ユーザーたちが続々と
コメントを残した。一部を拾ってみる。

「笑い死ぬwww」
「面白すぎるわ」

「専門家、さすがだな!」
「国内外の専門家が争い」

「先生、カメってどうやって集団でケンカするんですか?」
「先生、教えて下さい。中国のカメがどこのカメと戦ってて、どんな戦況なんですか?」

「国際情勢が緊張してきたので、カメも陸に上がり、外敵と戦い始めた」
「専門家、すげぇ! 尊敬する」
「専門家、神だわ」

「中国のカメvs.日本のカメ? カメ的愛国主義」
「カメの間にも偏狭な民族主義」

「クソ専門家が!」
「民族の英雄、中国のカメ、がんばれ!」

(編集翻訳 恩田有紀)

http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/419552/

2 :名無しさん@13周年:2015/06/03(水) 21:40:42.89 ID:tB5VYzpbu
一斉に寿命が来た説

3 :名無しさん@13周年:2015/06/04(木) 08:47:46.92 ID:gMsLMil7/
中国は専門家も凄いな

4 :名無しさん@13周年:2015/06/04(木) 09:24:58.93 ID:MN+xWUWix
ため池の水栓を抜いたからカメが詰まって溺れ死んだんだな。
ウチの近所でもよくある。

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200