2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】駐米中国大使、米国は南シナ海情勢に「過度に反応」 緊張を煽り立て、激化させようとしているのは明らかだ

1 :ひろし ★:2015/06/02(火) 23:15:03.15 ID:???*.net
2015年6月2日、中国の崔天凱(ツイ・ティエンカイ)駐米大使はこのほど米メディアのインタビューで、
南シナ海情勢について「米国は現在の南シナ海情勢に『過度に反応』し、軍用機を派遣して偵察するだけでなく、
中国にいわれなき非難を加えている。中国側はこれに驚き、憂慮している」と表明した。中国新聞社が伝えた。

米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは先月29日、南シナ海情勢について崔大使へのインタビューを掲載した。
崔大使は「米国は最近、南シナ海地域に偵察機を派遣しているうえ、記者も同乗させており、緊張を煽り立て、
激化させようとしているのは明らかだ。米側は中国側にいわれなき非難も加え、地域の領土主権争いの問題で一方の側についている。
これは地域情勢を一層不安定化させるだけだ。中国側は米側の過度の反応に驚き、憂慮している」と表明した。

「現在、米側のする事なす事に中国は多くの疑問を抱いている。なぜ米側は過度に反応するのか?
なぜ米側は軍艦や軍用機の派遣を増やして対中接近偵察を行っているのか?
米側の本当の意図は何か?アジア地域で冷戦の二の舞を演じたいのか?」と述べた。

さらに、「中国は他のどの国にも増して南シナ海の安全情勢と航行の自由を気にかけている。
中国は世界の主要貿易国の1つであり、毎年大量の輸出入貨物が南シナ海の航路を通過している。
したがって、南シナ海地域の安定維持は中国の利益であるのみならず、他の各国の利益でもある。
別の狙いを抱く者がいる場合を除いて」と述べた。(提供/人民網日本語版・翻訳/NA・編集/武藤)

http://www.recordchina.co.jp/a110497.html

2 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:16:00.47 ID:JW5GiTaO0.net
支離滅裂だな

3 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:16:40.00 ID:DltvgdfU0.net
と海賊が叫んでます。

4 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:17:32.12 ID:KN2bXMxR0.net
相変わらず中共が支配する中国の酷いこと酷いこと
馬鹿左翼さん達はなんでこんな国のことが大好きなんですか?

5 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:17:35.86 ID:1WktkEbh0.net
用心棒が出てきたって不思議じゃないだろうよ

6 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:17:40.67 ID:I7Gn654i0.net
なんだ、中国の言い分ね。

7 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:17:48.17 ID:Edl2tK5h0.net
中国は自分がやってる事を他国に転化する。

8 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:18:00.74 ID:/fuLCL0x0.net
進行形で埋め立ててるのに
おまいうw

9 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:18:09.01 ID:rZ/hC3Wk0.net
中華人民共和国と書いて「盗人猛々しい」と読む

10 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:19:08.95 ID:bXyKPjbB0.net
中国の侵略はきれいな侵略アル

11 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:20:33.19 ID:I7Gn654i0.net
>>7
そうだね。朝鮮韓国もそういう傾向がある。
マネしてるんだろうさ。

12 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:20:54.19 ID:nee6CP6o0.net
緊張を煽り立てているんでなく蛮行を指摘し非難してんだよ

自覚しろやボケが

13 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:21:27.62 ID:Es7BAyWH0.net
アホか!

14 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:21:41.83 ID:meurk6Yo0.net
公海上を埋め立てて勝手に領有宣言することの方が異常じゃ
基地外ども。

15 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:22:03.50 ID:D0gKiK4L0.net
何自己言及してるの?

16 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:24:02.92 ID:/CYmtQrU0.net
本人もちょっと無理のある答弁かなと思っているだろうが
これも中国共産党の仕事だと割り切っているのだろう

17 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:24:53.22 ID:h+BT+V7o0.net
軍事施設だってお宅の軍人が喋ってませんでしたか?

18 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:25:11.59 ID:qmKf3KM00.net
まあでもあの領海の主張は無茶だわ
常識的に見てあれが中国の領海だって納得できる人なんか
世界にゃほとんどいないだろ

19 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:27:20.91 ID:d3enihLn0.net
中国大使が発言してレコードチャイナが伝えてる記事としてはまぁ妥当な内容w
根本的にキチガイなんだから理屈の通る正常な発言などする訳が無い

20 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:27:24.82 ID:VeWXbmPU0.net
>南シナ海地域の安定維持は中国の利益であるのみならず、他の各国の利益でもある。
>別の狙いを抱く者がいる場合を除いて

別の狙いを抱いているのはシナ共産党ってオチだろw

東シナ海に勝手に防空識別圏を設定したり
海自護衛艦にFCSレーダーを照射したり
尖閣周辺の日本の領海を侵犯したり

あからさまな挑発行動だよな?

まぁ防空識別圏を宣言してみたが
単にスクランブルもできないってことをバラしちゃうほど能無しだけどな

21 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:27:25.61 ID:CWnUP7hd0.net
かっての満州にリットン調査団が入り、国際連盟脱退と真珠湾というコースに似ているね。

22 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:28:01.88 ID:92IaDW0V0.net
いやいや、自分たちがどんだけヤバイことをやらかしてんのか自覚しろよw

23 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:30:26.25 ID:ajHIjBPHO.net
中国では漢字表記のアメリカの略は今でも[美国]なの?

24 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:30:26.71 ID:VKYhuaKz0.net
怖くて 怖くて 漏らしそうアル

25 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:33:20.10 ID:nFRfimLJ0.net
公海を埋め立てて軍事施設作ったら誰でも怒るやろww
 

26 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:35:07.79 ID:KIH6k1oJ0.net
>1
などと供述している模様です・・・

27 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:37:17.08 ID:4QIxxaAhO.net
さすが中国だな
まさにキチガイに刃物だ

28 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:38:05.11 ID:6d23IDyZ0.net
俺が火を着けたのに消しに来るとは何事だ!か。

29 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:40:48.27 ID:7qUFATnk0.net
開戦目前
年内もあり得るが来年かも
引けない地点まで来た所で叩き潰すのが米のやり方
一瞬で片付くのでさほど問題ではない
日米にデメリットは無いので必ず始まる
寧ろシナの方が填められた感じだ

30 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:40:59.44 ID:APoyx7rQ0.net
聞く耳貸すな
問答無用の態度を貫け

31 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:41:51.59 ID:ZqLedzoP0.net
じゃあ腹くくって戦えやw

32 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:45:17.83 ID:v+OD1upT0.net
CNNが乗ってやつだけじゃなく、
民間のもでてけっていってなかったっけ?

航行の自由ないじゃん?

33 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:46:30.59 ID:h+BT+V7o0.net
>>25
そこを領土にしますってのを各国がやりだしたらえらい事になるものな

34 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:47:57.85 ID:dsB/CJ7S0.net
>>1
おめーが言うなアホ

35 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:49:22.21 ID:0kGwRwfI0.net
>さらに、「中国は他のどの国にも増して南シナ海の安全情勢と航行の自由を気にかけている。

気に掛けるとか、そういう問題じゃねー
公海上に人工島作って、領海主張すること自体が国際法違反だろ、バカチュン

36 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:53:16.57 ID:eakPEs5ZO.net
大中共時代が到来したわ

37 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:55:08.57 ID:0uZ3/0wKO.net
さすが大朝鮮w

38 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:57:03.30 ID:1X/mIG/W0.net
緊張を煽り立て、激化させようとしているのは支那

まで読んだ。

39 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:57:52.53 ID:fg7eAyW30.net
居直り強盗になりつつあるな・・・

40 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:59:15.38 ID:7qUFATnk0.net
敵の狙いは台湾だが、やり方が稚拙過ぎる
第一列島線の攻防なので双方共に絶対譲れない
P3が機雷をバラまいて半日で終了

41 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:00:39.32 ID:NM7o4DQD0.net
オバマがヘタレてサインしないから居直り強盗になる。
公海上を埋め立ててそこに軍を駐留させてることを、確認できる時点で証拠十分
イラクの時とは違うのだ。
とっとと爆撃しろよと。

42 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:01:24.02 ID:ubHT7fRS0.net
>>1
まあ、中国の南沙地域の人工島にしても、

アメリカの対応どうこうでなく、
普通は、関係周囲国のベトナムやフィリピンが、「国連憲章違反」として、国連に提訴すればいいだろうが。

中国の拒否権どうこう心配する前に、先ず提訴をしなければコトが始まらない。
ヘタに勘ぐれば、ベトナムやフィリピンは、口先だけの演技で中国とツルんでる可能性があるだろう。

何しろ、先日のAIIBの設立でも、ベトナムとフィリピンは、丸で中国を応援するかのごとく、真っ先に参加表明したからな。
(オレはアトからこのことを知って、ビックリしたぜ)

43 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:02:50.69 ID:488qttDo0.net
あんな所を埋め立てて、基地モドキを作って兵器を置いといて過度な反応って…
まだ核兵器じゃないとかそんなノリか?

44 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:04:37.61 ID:t4KjhvtLO.net
中共の時代が遂に来たな!!

45 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:05:24.82 ID:ubHT7fRS0.net
>>44
オマエがバカってだけのことだよ。

46 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:07:44.44 ID:KIoqn3C60.net
>>42
フィリピンやベトナムの事情はよくわからんが、
ASEAN諸国も財界は華僑が牛耳ってたりするから事情は複雑。
中共包囲網と作るのは容易ではない。

47 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:10:17.30 ID:t4KjhvtLO.net
>>45
どうした?靖国に眠る英霊達の無念と屈辱を中共が晴らしてくれるぞ?

悲願の打倒米国を達成出来れば靖国の英霊達も喜ばれるだろうに

48 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:11:45.99 ID:6NXsPeVv0.net
アメリカ人が、シナチクのキチガイぷりを理解してくれるだろうw

49 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:12:15.24 ID:Z2fjNfcI0.net
>>47
ソ連がアメリカを打倒してくれなくて、
そんなに悔しかったのかwwwwwwwwwwwww

50 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:13:30.53 ID:JzuYC9+TO.net
>南シナ海地域の安定維持は中国の利益であるのみならず、他の各国の利益でもある。
>別の狙いを抱く者がいる場合を除いて

うんうん、調子出てきたじゃん
こういう物言いこそ中国だわw

この頃は、バカと言う奴がバカ、みたいな
どうにも余裕の無い感じだったからな

51 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:14:17.46 ID:ubHT7fRS0.net
>>47
おい、オマエがチャンコロかチョンか知らねえが、

「靖国に眠る英霊達の無念」と言う時点で、オマエが日本人でないってことだよ。

オマエのアタマで、「日本人はそのように思っているだろう」と考えたのだろうが、
単なるオマエがバカってことだ。

52 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:15:42.66 ID:IwZ3/5sW0.net
原爆落とせよ

53 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:15:53.20 ID:zM9/lA/D0.net
アチソンラインへの侵略なので妥協は有り得ない
敵が引くタイミングを逃した時点で負け確定
航空機による機雷投下で海上封鎖されて終了

54 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:16:05.84 ID:/CaHD73w0.net
中国人の辞書に厚顔無恥という言葉は掲載されていない。

歴史上、もっとも傲慢でずうずうしい民族。

55 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:17:16.22 ID:R1JEQ4Kf0.net
アメリカ西海岸の目と鼻の先の海が全部中国領海になるような感じだろうな、関係各国にとっちゃ
過度とかそういう問題ではない。あのぶんどり方はあまりにもひどい

56 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:18:05.84 ID:GXe+LuUa0.net
シナ滅裂だな

57 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:20:14.77 ID:T3BGdZ/20.net
ヘタレオバマとヒラリーが中国を増長させた

58 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:21:08.21 ID:XoyHgF3c0.net
中共って自分から問題起こしておいて、自分の居場所無くすタイプの人間の集まりなんだな

59 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:21:55.76 ID:RGHJbf0v0.net
>>7
アメリカの猿真似
少なくとも米西戦争の頃から、およそ敵国の非人道的行為だと宣伝してきたあらゆる暴力と残虐行為を行ってきたのがアメリカ
中共はそのマネをしてるだけ

だからこそ日本にとって中共はあまりにも危険な存在
地上で最もアメリカにそっくりな国がアメリカに喧嘩を売るなら、
それは米ソ冷戦以上に人類にとって巨大で危険なピンチ

60 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:22:02.21 ID:A1jjd5ti0.net
こんな舐めた発言する大使はとっとと追い出せばいいのに

61 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:23:29.83 ID:qFNi/rws0.net
太平洋戦争で日本を叩いたのは大間違いだったとマッカーサーは気付いていたが、
流石の劣化アメリカ政府もこれで気がつかなきゃ本当にアホ。支那なんて日本に
任せておけばちょろいもんだったのに。

62 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:23:44.70 ID:q/0V7IyZ0.net
まあ、強引にいちゃもん付けて暴走したらテロ国家認定して、
国家と幹部の米国資産一切合財無効にできれば大もうけだもんな。

一発以上の誤射有りだろw

63 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:25:03.63 ID:21xdVhTbO.net
このチャンコロの海洋テロに対して
アメリカで反対運動が起きますように

64 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:28:25.60 ID:SX9A5UXy0.net
コレ系のdでも方便に名前をつけるべきじゃないか

チャニーズ ブラフとかコリアン スリートとか

65 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:31:03.82 ID:21xdVhTbO.net
チャイニーズドボク

スピードだけは天下一品

66 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:32:56.88 ID:0nHhR3OU0.net
潘くんは板挟みだな
早く発言しろ

67 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:33:09.17 ID:6rChGKv60.net
中共じゃない、
中華思想の根絶しかないわ
民主化しようが何しようが、中国は侵略し続けるよ

68 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:34:20.13 ID:zM9/lA/D0.net
結局中共も七十年保ちそうに無い
ソ連と同じなら2018年で終了する計算
あと三年しかないがこのままだと法則通りになる
機雷投下による海上封鎖だけでお陀仏
始末に半日も掛からない張り子のパンダ

69 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:34:49.45 ID:YHF684nz0.net
まあ、せいぜいわめいておけ。
どのみち、この惑星最強の日米同盟に喧嘩売ったいじょう、五体満足で生き残ることは不可能。

70 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:36:28.87 ID:xTmjstq50.net
そうだね。じゃあ日本も尖閣に飛行場を建てて支那の不法侵入は厳しく取り締まろう

71 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:38:56.22 ID:JzuYC9+TO.net
>>67
核の報復で地球がぶっ壊れない程度に
ユダヤと中華でやり合わせときゃいいかもな

72 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:42:31.57 ID:DfccqtjM0.net
確かに中国は緊張を煽り立て激化しようとしているのは明らかだね。
世界中がそう思ってる。

73 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:44:43.34 ID:m160fvzF0.net
ほっとくと、さらに激化する

74 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:01:15.89 ID:/BOPy0eo0.net
南シナ海周辺諸国、既成事実作っていいよ

75 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:01:20.44 ID:BmeiPxV30.net
中国がキューバにミサイル艦基地を作ろうとしたことが全て。
大平洋の半分どころか、全部ぶんどる気まんまん。

76 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:04:19.63 ID:1ejrRulg0.net
埋め立ては侵略の始まり。

77 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:07:51.30 ID:BmeiPxV30.net
靖国の英霊もアメリカの味方です^^
共産主義との戦いでもあったのだから
中共なんて応援するわけないじゃん。

78 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:19:34.12 ID:BmeiPxV30.net
靖国の英霊は戦後の日本がロシアや中国ではなくアメリカの占領下に置かれたことにホッとしたはずだよ。

79 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:38:52.97 ID:OBsjSuPI0.net
南沙の島々は、5ヶ国で実行支配してるんだよな。
因に8年ほど日本の領地だった島が多数ある。

80 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:44:36.81 ID:249Mceir0.net
シナなんか最近できたくにだろうが調子こいてんな

81 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:45:57.08 ID:wLAJcrBd0.net
困った時の大袈裟発言
北朝鮮と一緒

82 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:51:14.38 ID:KIoqn3C60.net
>>79
っつーか1938〜敗戦までは日本領でしょ。
SF講話条約で放棄された後の帰属は確定してない。

日本統治時代、スプラトリーは台湾の高雄市に編入されてたから台湾的には全部台湾領。
中共の「一つの中国」理論からすると全部中国領。

83 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:52:53.01 ID:lmWZspiQ0.net
緊張を激化させる…の主語は中国でしか無いよねw
ま、結局は後ろめたいんだろな

84 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:59:53.62 ID:jZNUFs9j0.net
自国の領海に勝手に島作られて軍事基地建設されたら当たり前の反応

85 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:03:55.07 ID:Pq8/VLK10.net
中国の南シナ海の戦略といえば、対米核戦略だからな。
ここまで放置していたオバマは単なる馬鹿だろ。

86 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:18:21.29 ID:3MsL1mip0.net
オバマは歴史に名を残す為にキューバと国交結んだ
中国と衝突すれば戦争疲れの米国民に反発受けてせっかくの功績が消えてしまう
だから武力衝突は絶対に避けるはずって完全に足元見られてる

中国大勝利だな

87 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:35:35.53 ID:ODlW5ePe0.net
だったら中国が引けばいいんじゃね?

周辺諸国どこからも支持されてないんだし

88 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:36:02.67 ID:4jJj8ZWG0.net
精神障害者

89 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:36:24.74 ID:N8TxvK4d0.net
アメリカの時代は終わった、それだけ。

90 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:37:00.73 ID:wFcFyfPk0.net
どっちだよ

91 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:43:00.98 ID:yz6y4HAY0.net
誰に向けての被害者アピールなんだよ

92 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:44:03.53 ID:6F2qfGHH0.net
兵庫からYouTubeに動画アップした●●●●●の人間の意見だと、尖閣諸島に明らかに戦略的に侵略を始めているらしい

こらは中国による侵略としか断定できない

93 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:47:19.51 ID:hYvOQTAU0.net
もう地球軍でシナチョンを滅ぼしちゃおうよ

94 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:01:11.94 ID:wlDd36vW0.net
日本では 岡田 辻元 志位が必死で シナ応援

95 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:03:56.26 ID:tX+mH6dn0.net
あ?殺すぞゴキブリ支那畜野郎。

96 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:10:44.34 ID:4dgQSf5x0.net
日本の掃き溜めトンキン これ以上恥をさらすな

97 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:13:39.38 ID:+sx4xxSq0.net
いつもは日韓対立を煽る記事しか書いてないレコチャが
今日は焦って中国の広報してるw

98 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:15:33.82 ID:4yOj6kvu0.net
中国も何とか諸島では全島を抑えている訳ではないんだね。
フィリピンもベトナムもいくつか押さえているようだ。
多分小さい島や岩礁と思うが。大きなのは中国なのかな?
小さくても良いから何かしら施設を作った対抗したらどうなんだ?
そしてそれらをつなぐ。中国のそれを包囲する。
早くしないと手遅れになるなるぞ。

99 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:41:55.46 ID:/a2KuWfT0.net
>>86
アメリカが戦争疲れなんてするわけないだろ
あれほど厭戦ムードが高まったベトナムの後ですら止めていない

政治にも経済にも戦争がガッチリ組み込まれている
戦争を続けていないと崩壊する国なんだよ

100 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:58:22.19 ID:+oX+saoD0.net
>>46
日本の経団連みたいな売国連中がいるんだろうね

101 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:35:58.04 ID:m7IGR6zF0.net
二十年前のアメリカなら、すでに第七艦隊が南沙諸島を包囲していただろう。

いまのオバマには、その意欲もなさそう。

中国は、すでにそれを読んでの発言だな。

102 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:45:50.68 ID:BCRs+tpq0.net
金をばら撒けばアメリカ以外は声を出さないとせっせと撒いてたよね

103 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:46:11.91 ID:zO/D5FC70.net
中国のやることなすことにアジアは多くの疑念を抱いていますが

104 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:48:37.07 ID:zO/D5FC70.net
10年後、あの人は今で取り上げられるも取材拒否するフナッシーの姿が…

105 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:23:49.53 ID:yQSyxpfe0.net
アメリカにいる中国人留学生達、反米デモガンバレw
尖閣で日本批判したようにちゃんとやれよ

106 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:54:22.44 ID:juym9ST70.net
オーストラリア軍が準備を始めました

107 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:24:27.29 ID:y8fMg/rrO.net
はいはいって感じだな

108 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:26:53.01 ID:EUARWkeJO.net
また中国が戦争を煽ってるな

109 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:32:53.09 ID:J/tpX+/p0.net
支那滅裂

110 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:53:35.92 ID:8//kDT5C0.net
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/44283011.html
黒海を航行する米ミサイル駆逐艦「ロス」にロシア軍機のSu―24型機が接近したとされる報道をめぐり、米海軍は1日、現場を撮影したビデオを公開した。ロシアのメディアは、ロスがロシア領海に向かったため、Su―24が接近して方向転換させたと伝えている。

111 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:54:51.33 ID:8//kDT5C0.net
領海ギリギリまでいっては
オラオラと挑発して

1発でも撃たれれば「正当防衛」と称して
敵基地どころか敵の首都を焼き払うのが
アメリカ帝国のいつもの手口

112 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:56:13.32 ID:NbFWBG1NO.net
いくら喚いても無駄、アメ軍の弾薬消費期限が近付いてるから

113 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:57:29.26 ID:ZEpk4dxS0.net
いやいやオマエところが原因だからw

114 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:58:39.30 ID:kzQu3plH0.net
凝らしめるとは固まらせること
オカラ国家は固まらないらしい

115 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:59:50.04 ID:yQUZAuWhO.net
中国が埋め立て工事が完了するのを見てアメリカが強奪することはすでに確定事項

116 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:20:20.05 ID:mESkh/uA0.net
南沙諸島 = ズデーテン地方
尖閣諸島 = ポーランド回廊
沖縄本島(那覇) = ポーランド(ワルシャワ)

そりゃ、東洋のナチス中国共産党が南西諸島を侵略しようとしてるんだから今回の閣議
決定は当然

117 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:24:05.15 ID:kzQu3plH0.net
責任転嫁は中国伝統の悪習と21世紀になっても自覚できていないらしい

118 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:26:03.52 ID:NNESv+280.net
昔から、中国は領土問題で舌先三寸が冴えまくるな。
こんなでもロシアあたりは中国の味方しようか、って気になるんだぜ。

119 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:26:34.05 ID:NkPHKgkt0.net
第二次太平洋戦争

120 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:48:18.23 ID:YHF684nz0.net
オバマが無能なことは、安部もプーチンも習も見切ってるよ。
所詮は黒人だし、強く出ればヘタレる。
これは遺伝子レベルで奴隷根性が染み付いてるから、仕方がない。

だから、安部は日本独自防衛のためどんどん軍事国家へ移行させてるし(核開発も着手済み)、
プーチンもウクライナ強行取得したし、
習も南沙諸島取ろうとしてる。

無能な大統領がいる後1年半の間に、自国権益を拡大しとけという発想。
ウクライナの件で、オバマに呆れた欧州は既に米国の国力減殺のため、AIIB、IMF改革に入っている。

二年後には、世界の支配構造がガラリと変わってるよ。
露中日欧米が、ほぼ横並びになる。
もう、新しい米国大統領が巻き返そうととしても難しくなってるだろうね。

121 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:56:54.26 ID:872AtugZ0.net
過度に反応 緊張を煽り立て、激化させようとしているのは明らかだ

そのとおりだwww

はやく発砲しろよ シナ畜生www

122 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:09:58.39 ID:BsYiCI1J0.net
戦争が避けられないのならアメリカをとことん支援すべき。
アメリカが負けたら中国の増長を止められなくなる。
犠牲に見合う見返りは賠償金も領土も取れないから
常任理事国の権利剥奪、台湾の独立、西沙南沙の主張放棄、
尖閣への口出し禁止、チベットとウイグルの独立くらいか。

123 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:17:59.20 ID:dqK8tn5o0.net
>>82
>中共の「一つの中国」理論からすると全部中国領。

そのためには日本の東南アジア地域占領を肯定しなくちゃならんが、
中共って状況によっては案外平気でそういうこと言い出すかもね。

124 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:07:14.50 ID:/a2KuWfT0.net
戦後の講和条約で台湾独立だな

125 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:17:35.70 ID:Pztem4dH0.net
アメちゃんもちんたらやってないで埋立地の上空を爆撃機の一つも飛ばしてやれよ、どうせ公海上だろ
それとも完成まって分捕る算段ですか?

126 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:47:26.70 ID:t4KjhvtLO.net
>>77
日本人死傷者の大部分はアメリカの攻撃によるものだよ…

靖国の英霊達は動かぬ米国に「ほれ、みた事か!!」と、言ってるよww

127 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:02:39.82 ID:/a2KuWfT0.net
不毛だな
シナとの泥沼戦争継続中に、アメリカはシナを支援していた
大東亜戦争ではどちらも宿敵だよ

128 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:32:37.46 ID:jMmHpB2y0.net
平和利用の灯台とかいうけど、自国内の都市の近くにある水難事故にも
きちんと対応できる体制がないのに不慣れな南洋なサンゴ礁の海の人工島が
海難のときに何の役に立つのか。
まずは、自国の水難救助体制を整えるところから始めろよ、って
言われるのが嫌で、今回の揚子江には意地でも海外からの援助は
入れさせないだろうな。

129 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:34:15.79 ID:naxyfxOA0.net
今日は26年前に天安門の大虐殺が起きた日ですね!

シナはナチス!

130 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:30:20.86 ID:9dXslo0+0.net
>>2
支那滅裂w

131 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:52:17.71 ID:9dXslo0+0.net
日本もちょっと台湾に連絡取って日台間の適当な公海上に灯台作ってみたらどうかな。
だって東アジアの盟主がいいって言ってんだもんね。
日米共にこの周辺の海域の平和にはすごい気を使ってるんだし。

総レス数 131
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200