2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【辺野古移設】訪米中の翁長知事「反対を繰り返しているだけ」と米有識者から批判 知事「お互い様だ。非難される筋合いない」★3

1 :野良ハムスター ★:2015/06/02(火) 21:04:57.39 ID:???*.net
毎日新聞 2015年06月02日 11時00分

【ワシントン西田進一郎】訪米中の翁長雄志沖縄県知事は1日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の
移設問題で「反対を繰り返しているだけ」との批判が米有識者内にあることについて「私からすると、
(相手方は計画通り)造ることしか考えていない認識だから、お互い様だ。非難される筋合いはさらさらない」
と反論した。首都ワシントンでシンクタンクの研究員らと意見交換後、記者団に語った。

翁長氏は同日、米外交問題評議会のシーラ・スミス上級研究員、戦略国際問題研究所(CSIS)の
マイケル・グリーン副理事長とそれぞれ意見交換した。ただ、会談後、沖縄県民の気持ちや
計画断念を求める考えを伝えたとしながらも、研究員らの反応は具体的に明らかにしなかった。
計画断念を求める動きに対する支援表明などは得られなかったとみられる。

http://mainichi.jp/select/news/20150602k0000e040155000c.html

★1の立った日時:2015/06/02(火) 11:26:23.30
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433220207/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:05:26.62 ID:fg2nQE0a0.net












3 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:05:56.41 ID:m/5e4dYP0.net
シナの工作員

4 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:06:11.15 ID:Uf5ax1YE0.net
「フィリピンの現実を見ようぜ?」

って言ってくれればオケ

5 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:06:46.38 ID:zLX7p4NB0.net
言っとくけどこいつのせいで沖縄を嫌う人がジワジワ増えてるぞ

6 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:07:21.18 ID:wGk0fvBE0.net
反論が小学生レベル

くだらない知事だな

7 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:07:24.58 ID:hlH0F5kM0.net
まず帽子取れよ。

8 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:07:42.91 ID:u3wVS2gS0.net
基地の押し付けだって避難しているだろ
自分が言われたら差別ってか?

9 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:07:59.33 ID:r0P6hU7Q0.net
バックにチャイナがついてるから強気でいれるん?

10 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:08:00.36 ID:Q1IsBsym0.net
どの辺にお互い様の要素があるのか全くわからない

11 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:08:30.37 ID:XrbXA4za0.net
>>1
反対する側が対案をだすのが社会の常識ですよ?

12 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:08:46.27 ID:hkSW0UA00.net
当たり!!!反対ダケで具体案を示さない

13 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:08:51.63 ID:yhVOMarp0.net
わざわざ自分の馬鹿さ加減を宣伝しにアメリカに行った訳さ

14 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:09:09.74 ID:ioxJJVVF0.net
     
     
     
 米国にしてみれば沖縄県も同意した単なる契約違反?
     
     

15 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:09:46.25 ID:5QQnEglO0.net
こいつは本物の基地外
相手しちゃいかんよアメさん

16 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:09:47.31 ID:4sO8shKd0.net
>>4
このヅラはフィリピンのようになりたいんだろが。

17 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:09:54.51 ID:8xGVAsd+0.net
カツラ野郎は信用しない

18 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:10:33.67 ID:UKXWvNcV0.net
こいつ単に日本下げしたいだけだろ
鳩山並みにウザイ外交手腕だな

19 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:10:43.00 ID:yfJUzTCt0.net
>>5

まさにこれ
沖縄の事は何も思わなかったけどこのじじい態度悪すぎ。
アメリカもイラついてきてるね。

https://www.youtube.com/watch?v=kuIJ-gJnbY8

20 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:10:55.45 ID:uyw4My+o0.net
お互い様なこと分かってるなら
相手の返答も分かるだろうに
この無意味な外遊にどれだけ税金費やされてるんだろうか

21 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:11:03.75 ID:orKPLDd80.net
何しにいったんだw

22 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:11:13.27 ID:u7nFm/Ic0.net
沖縄が反対していることを伝えるのは大切だね。

時間はかかるが、アメリカでも、少しは理解されてくるだろう。

23 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:11:23.76 ID:EDBlljPF0.net
「何故造るのか?」という事は説明しているはずだから、「何故反対か?」という事を
しっかり説明しなくてはいけないんだろうな。
「県民に私は選ばれたんだ!」ってだけじゃ単なる反対のための反対でしかない。
「普天間どうするの?」「沖縄の防衛は?」「そもそも日本全体の防衛の事考えてるの?」
こう言ったことにすべて明確に応えられなきゃ先に進まないだろうよ。

24 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:11:54.41 ID:zzS7nbb40.net
日米側は普天間から辺野古へと基地移設を決めたのにどこがお互い様なんだ
代案も出さずに反対だけする沖縄知事は中国スパイにしか見えない
沖縄に米軍基地があるのは戦略上当然のこと

25 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:11:55.96 ID:W8LjaBbq0.net
これってお互い様なのかな なんかしっくりこないんだけど

26 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:12:13.38 ID:OCgXGBW2O.net
>>1
お互い様やったら黙ってド突かれといたらエエんちゃうんかw

なに口答えしとんねん。

27 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:12:23.07 ID:F2Hpnp+g0.net
>>5
これを担いだのは、それが狙いアル。

28 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:12:33.61 ID:m4LMOvKS0.net
典型的な老害じゃん
完全に悪影響しか与えない

29 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:13:18.34 ID:34U7ZkBK0.net
>>1
翁長知事はこの問題を解決するためにアメリカに来ているわけではない。
パフォーマンスのために来ていてマスコミにアピールしようとしている。

                     マイケル・グリーン:2015/6/02ワシントンレポート
http://www.rbc.co.jp/news_rbc/

30 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:13:23.46 ID:u7nFm/Ic0.net
>>23>>24
「何故造るのか?」自体に反対してるわけだ。

中国が脅威であるとは思ってないということだね。

31 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:14:00.31 ID:pYaK/my60.net
グリーン氏
「翁長氏は普天間を解決する為にアメリカに来ている訳じゃない
メディアにアピールする為にパフォーマンスで来ている」

32 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:14:33.30 ID:u7nFm/Ic0.net
>>29>>31

地元の苦悩を省みない、典型的なアメリカ人のエゴだな。

33 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:14:41.16 ID:EEkOAVSp0.net
>>1
見苦しいわ。侵略者シナのイヌ

34 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:14:48.72 ID:HaV3lAJX0.net
振興金の増額目当てなんだろうけど時期が悪かったなw
中国が膨張主義を隠さなくなった今の時点で言われても逆風吹くだけだよwww
せめて辺野古決定からの増額分の返還と、来期以降の受け取りを拒否しないとごね得狙いか売国奴かにしか見えないよwww

35 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:14:50.38 ID:coBosR470.net
支持層にアピールするにはとにかく反対するしかない
解決したとたん、支持者からアボーンされるので
建設的に解決する気はさらさらない

36 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:15:25.01 ID:TGki1DGl0.net
翁長と稲嶺は沖縄の恥

37 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:15:28.96 ID:MykmIGbl0.net
お互い様だというのであれば
沖縄の意見は聞かなくてもいい

38 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:15:31.59 ID:F2Hpnp+g0.net
ヅラ野郎に上から目線で高飛車に文句言われたら、そりゃムカつくわな。

39 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:15:35.01 ID:u7nFm/Ic0.net
>>33
アメリカのポチにいわれても、という感じだろうな。

40 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:16:02.47 ID:IvWxgOi20.net
壁に話しかけても同じ結果、旅費の無駄にならぬよう、事前の対話を

41 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:16:17.68 ID:8bWuMqW50.net
舛添がまだマシに思えてくる不思議

42 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:16:41.81 ID:OB8uQaA70.net
この馬鹿ヅラ、共感してくれるアメリカ人が存在するとでも思ってたのかよw

43 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:16:56.01 ID:zLX7p4NB0.net
>>19
>>27
本当にシナが暗躍していて、その狙い通りという風にしか見えない…
俺は沖縄びいきだからこんなヤツのせいでまずいことになるんじゃないかと心配だわ

44 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:17:00.01 ID:YJ8pRkl30.net
アメリカ様と見るや尻尾を千切れんばかりに振るアベと違って

なんというサムライ!

まだ日本にもサムライがいた!

45 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:17:06.51 ID:JCpLr/S5O.net
目的を成す為に、挑発的な言葉に乗ってはいけないのに。こいつは自分の感情の方が大事なんだな。交渉事には不向きです。役立たず。

46 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:17:11.83 ID:EDBlljPF0.net
ただね、俺この人絶対覆す事なんて無理だって分かっててやってるところが大きいんじゃないかなと
思うんだけどどうだろ?
本当に覆したいのであればまずは地元の信頼とか勝ち得るのが先じゃない?
ところがいきなり日本政府にたてつくとか、アメリカ行って大々的に文句言うなんて、かえって
逆効果じゃないかと思うんだよ。普通に考えりゃそうじゃん。

これはただ沖縄県民に対してこれだけの事をやったんだけど無理でした、ゴメンねっ!
って言いたいだけのパフォーマンスじゃないのかと。
これだけの事をやって造られちゃったんだから、今後もずっと反対をするための大義名分になる。
それを狙ってるんじゃないのかなと。

どうだろ。

47 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:17:30.91 ID:u7nFm/Ic0.net
>>40
小さくても、沖縄の声がアメリカでニュースになることは大切だ。

48 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:18:23.80 ID:4m5uoeBc0.net
    ∧∧   そ〜ら、取って来いアル
   / 支\                    ,,,_
   (  `ハ´)つ                    `''‐、,
 ⊂    ノ        ∧翁∧ ハッハッ         `ヽ,  米軍基地撤退
   人  Y     と/⌒(-@∀@)               ゙:、   r''
  レ (_フ      (/ーし'ー-J                 ゙、,,:'゙

49 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:18:48.98 ID:u7nFm/Ic0.net
>>43
安倍びいきの人は心配かも知れないが、沖縄人は少しだけ期待してるよ。

50 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:18:55.21 ID:yfJUzTCt0.net
日本は今はアメリカの犬だけど
アメリカとガチでやり合ってない戦勝国気取りのキチガイが
その表現使うと笑える。
そう・・・・・・





シナ       チョン   







お前らな

51 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:19:22.99 ID:124OUnXZ0.net
沖縄本島の基地のおかげで沖縄の個々のきれいな島々が侵略されず平和なのに、そこまで考えてる?

52 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:19:23.22 ID:9+XXYySD0.net
アメリカ様 もっと言ってやってください

53 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:19:38.55 ID:uOVtBVXj0.net
なんくるないさ

54 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:19:54.38 ID:u7nFm/Ic0.net
>>46
沖縄人が反対していることをアメリカの国民にも伝えられれば、大成功だよ。

小さな声も、いつかアメリカの中枢に届くかもしれない。

55 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:20:08.08 ID:F2Hpnp+g0.net
>>39
コイツは、そもそもまともな対話の出来る人物ではない。上から目線や高飛車等感情的な反応しか返ってこないんだから。

56 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:20:22.55 ID:77cV/mYG0.net
>>44
この手の沖縄人は、日本文化と同一視されるのがいやなんじゃなかったか?

57 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:20:41.43 ID:gYEnHejk0.net
>>34
ほんとこれ

58 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:21:19.75 ID:/fuLCL0x0.net
訪米の時期が悪いね、南沙諸島問題の解決の後だとよかったね

59 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:21:20.38 ID:u7nFm/Ic0.net
>>55
沖縄を犠牲にしてることぐらいは自覚しないとね。

安倍政権も、アメリカもね。

60 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:21:38.53 ID:3ONHuaSU0.net
批難するな?
お互い様?
キチガイですw

61 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:21:41.69 ID:H7hGX7oc0.net
基地って、10〜20キロも離れれば

あまり関係ない。

特に海軍基地に補給施設

62 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:21:58.88 ID:U8O23q950.net
このヅラ勘違いしすぎwwwww

63 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:22:45.43 ID:F2Hpnp+g0.net
>>54
沖縄の新聞では、そう報道されるんだろうなw

64 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:22:52.78 ID:2aAvEJOY0.net
米帝と沖縄は対等だと思ってるのかね?

65 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:22:57.52 ID:+9utb25fO.net
琉球大統領気取りだなw

66 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:23:03.57 ID:I1jTmIoa0.net
>>59
誰も殺したくないからこっちくんなと言えば
世界のみんなが気づいてよけてくれるといいのにね
沖縄がそこでなにものと戦ってきたのか
その意味をちゃんと考えたらだれでもわかることなのにね
正しいメッセージが足りないね

67 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:23:18.45 ID:LiEwp0nh0.net
恥晒しが

68 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:23:36.57 ID:uOVtBVXj0.net
逆の立場で考えてみよう

69 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:23:40.34 ID:guk1/zbr0.net
普通のアメリカ人が沖縄の事情なんて知ってるわけないし、いち知事の主張なんて取るに足らないだろうな。
国同士ではそれが当たり前。
国内で収めるべき議論だろう。
鳩みたいに失言せず、粛々と進めればいいだけw

70 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:24:01.43 ID:B+NDSAgh0.net
独立をチラつかせればいい

71 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:24:09.53 ID:zLX7p4NB0.net
>>59
沖縄がならず者国家侵略の最前線基地であるという現実は無視かよw

72 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:24:26.98 ID:1CJ0E/lF0.net
毎日でこの書き方だから実際は相当ボロカスにやられたんだろうなオナガさん

73 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:24:54.85 ID:JaQanluC0.net
収穫なしのアメリカ旅行かよ
この税金泥棒が

74 :子烏紋次郎:2015/06/02(火) 21:25:32.67 ID:i7VJPSwv0.net
>>49
日本を裏切ってシナに跪くって事?

75 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:25:52.68 ID:F2Hpnp+g0.net
>>59
お金の流れは、みんな知ってるよ。みっともないことはやめたほうが良いですよ。

76 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:26:06.90 ID:pYaK/my60.net
>>46
沖縄県民だが
この人は知事になりたいから辺野古反対しているだね
今は革新派のガス抜きの為のパフォーマンスだよ

77 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:26:14.42 ID:sNJFQEbe0.net
もう脱帽するしかない・・

78 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:26:51.44 ID:u7nFm/Ic0.net
>>63>>66
基地のない街は、沖縄の夢、だからな。

安倍政権も、少しでいいから沖縄の犠牲に心を砕くといいんだけどね。

79 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:27:07.10 ID:zzS7nbb40.net
中国の領海侵犯には一度も抗議しない沖縄知事w
辺野古のサンゴは守りたいのに中国のサンゴ窃盗には抗議なし
オスプレイには反対するのがヘリが墜落しても何も言わないダブスタだらけ

中国のスパイであるという結論にしか至らないんだけど?w

80 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:27:29.09 ID:igUgbJxC0.net
本当、沖縄、日本語学校に通う東南アジア人増えたな。
そいつらにコールセンターの仕事奪われるよ!
沖縄、仕事無くなるよ

81 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:27:36.07 ID:rGbXK1VV0.net
ハワイでけちょんけちょんに言われたろ
まだ理解できてないのか

82 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:27:54.19 ID:u7nFm/Ic0.net
>>71
沖縄人は中国を敵だと思ってないんだよ。

むしろ、日々圧迫を受けてるアメリカ人に憎しみを持っている。

83 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:28:19.59 ID:Dh+TrLTp0.net
>>1
頭悪いな。
頭悪いから普段から覆い隠してるのか。

日米政府は辺野古移転で普天間の危険性除去とトータルパッケージとしての沖縄の基地負担軽減を計画している。
それに反対するなら然るべき対案を用意するのが当たり前。
それでようやくお互い様になる。

84 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:28:57.78 ID:R/tB9HltO.net
まさか日本のノリで抗議するまでの馬鹿とは思わなかった(笑)独立するんだな

85 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:29:08.73 ID:6KBHY49e0.net
対案も出せない告げ口外交

…ん?あれっ?

86 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:29:38.05 ID:V7+jbFly0.net
こいつ補助金を放棄するとか一言も言ったことないな
米軍や自衛隊は追い出しても金だけは欲しいのか?

87 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:29:54.31 ID:F2Hpnp+g0.net
>>82
君が沖縄の人でないことは、そのレスでわかったw

88 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:30:16.23 ID:u7nFm/Ic0.net
>>74>>75
中国に跪く前に、アメリカと安倍政権に踏みつけられてるけどね。

89 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:30:26.68 ID:9b/EDvYK0.net
相手も自治体の首長には
外交安全保障の権限がないことを知ってるだろうからなぁ

90 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:30:35.41 ID:vasmnAk8O.net
アホ面下げて帰ってくるのかwwwwwwwwwwww

91 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:30:37.51 ID:BSvFA+eR0.net
独立戦争でもするつもりなのかね。
血が流れるどころか、殲滅されるかもよ。
友情を育んで、いつかお帰りいだだくしかないだろう。
その時までに独り立ちできるように、国軍を強化しようよ。

92 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:31:38.12 ID:oUilCeWc0.net
基地反対は分かった
で、中国が尖閣に毎日のように公船を使って侵略してくるのはどーでもいいのか
沖縄も中国は取ろうとしている
翁長さん、アンタの考えを言いなよ

93 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:32:10.96 ID:u7nFm/Ic0.net
>>87
そう?
沖縄人の普通の感じ方だよ?
君は、他国軍が治外法権の中で勝手な振る舞いをしても、親近感が持てるの?

94 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:32:16.35 ID:zLX7p4NB0.net
>>88
沖縄県人の9割はシナが大嫌いだとよw県が集計したアンケート見てみろ

オマエみたいなクズに踊らされる県民も県民だが

95 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:32:22.24 ID:tBsbutQl0.net
沖縄県警と自衛隊が今月にも「治安出動」協定締結 2002年5月8日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-100687-storytopic-86.html
県警と陸自共同訓練 2009年3月3日 18時28分
http://www.qab.co.jp/news/2009030384.html

アカは治安出動で処理されるからなw

96 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:32:40.24 ID:JaQanluC0.net
何しに行ったんだこの間抜け

97 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:32:48.32 ID:34U7ZkBK0.net
>>84
本当の日本の植民地だった台湾は日本領になって10年後に黒字化したからな。
翻って補助金貰ってる沖縄はどうかというと気の毒だけど独立は無理だよ。
産業につかう水資源が全然足りないし電力も日本から離れたら、いまの水準で
供給できないから。
知事選にしたって北部と離島は仲井真が取ったから独立するなら沖縄中南部だけで
やらなきゃいけない。

98 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:33:03.72 ID:F2Hpnp+g0.net
>>92
尖閣は中国領。
これくらい平然と言いそう。

99 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:33:08.10 ID:KZ3nNDLn0.net
>>86
ここまで対立している相手に金の無心をするとは呆れるよな
左翼は敵に施しを受けても平気な誇りも何もない人種ばっかりかね

100 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:33:52.37 ID:u7nFm/Ic0.net
>>94
踏みつけられてる現実は無視するの?

101 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:34:06.82 ID:XAF9cEbi0.net
アメリカ「そうだな。だからお前に非難される筋合いないな」
と言われたらどうする気なんだ?

102 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:34:32.65 ID:H7hGX7oc0.net
独立判断の「沖縄県民投票」をチラつかせればいい

103 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:34:40.18 ID:xTUEAcvy0.net
県内移設反対だけで、このヅラの話にはなんの合理性もないのに、米が同情するとでも?w

中国や北朝鮮が馬鹿なことしてる限り、米や日本政府の戦略が変わるはずもなく、行くんなら北京行って、今すぐ海洋進出止めろって言ったほうが米は同情するよ。で、習近平が止めると言うまで帰ってくんなw

104 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:34:54.40 ID:wEBzzk/R0.net
小物w

105 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:35:10.96 ID:u7nFm/Ic0.net
>>101
いくらアメリカ人が横暴でも、自分が踏みつけてる相手にそんなことをいうのかな?

106 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:35:37.41 ID:OQ3pYEhw0.net
>>100
誰が踏みつけられてんの?

107 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:36:53.46 ID:TjNfJRfV0.net
話し合う気ないなら行くなw
日本の恥だわ

108 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:37:13.35 ID:6d23IDyZ0.net
>>105
沖縄だけが被害者ヅラするのは例のあの国とそっくりですね。

109 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:37:54.66 ID:F2Hpnp+g0.net
>>93
おまえ、沖縄スレで毎度お馴染みの工作員だろw沖縄の反米はありだが、親中国は世論調査が完璧に否定していた。知事は知らんけど。

110 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:37:56.81 ID:QeaXUxbn0.net
俺沖縄人だけど、翁長は気持ち悪すぎる

111 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:37:57.14 ID:zLX7p4NB0.net
>>100
いや俺は沖縄の米兵なんざ大嫌いだわ 我が物顔でYナンバーで走り回りやがって
しかし、このクズのドーベルマン共がいるおかげでシナの侵略が防げてるじゃねーか事実として
この番犬がいなきゃ今頃沖縄はよくてフィリピン沖状態、悪けりゃチベット状態だな

112 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:38:28.54 ID:PtLKdMBQ0.net
かつてこんなことを言っていた人に
ttp://wstreetnews.com/2011/05/12/%e3%80%8c%e6%99%ae%e5%a4%a9%e9%96%93%e7%a7%bb%e8%a8%ad%e7%8f%be%e8%a1%8c%e6%a1%88%e3%81%af%e3%80%81%e8%a6%8b%e7%9b%b4%e3%81%95%e3%82%8c%e3%81%a6%e5%bd%93%e7%84%b6%e3%80%8d%e3%80%80%e7%b1%b3%e3%82%b7/

現在こんなことを言われる始末
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000051683.html

訪米がマイナスに働いてるぞ。

113 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:38:42.85 ID:LVjZ7a0i0.net
沖縄の人口が増えてるのって、こういう輩に投票するために人を送り込んでるから?

114 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:39:11.26 ID:MV5hevi70.net
翁長の娘が中国共産党員と結婚して北京に住んでるって本当?

115 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:39:46.51 ID:QeaXUxbn0.net
>>111
沖縄人は米兵は嫌いじゃない人が多い
少なくとも若者は

116 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:39:53.50 ID:jWPV4yqv0.net
お互い様って言っちゃったら、自分もそう言われてそこで話が終わってしまう事を
この人分かっているんだろうか...

117 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:40:45.40 ID:CFD91CPU0.net
県民の税金を使って日本の恥をさらし、反日三昧
翁長はもう日本に帰ってくるな 
そのまま中国に行ってシネ

118 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:41:34.49 ID:UXmnBVbK0.net
沖縄知事の任期っていつまで?
こいつが現役の間に中国ぜったいに動くだろ。

119 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:42:21.23 ID:kabt8LZt0.net
CSISの研究員から沖縄よりの意見があったらビックリするわw

120 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:42:21.85 ID:dC//ZOnO0.net
中共を擁護するって、ウイグルとチベットの虐殺を認めることでしょう。

121 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:42:29.91 ID:igUgbJxC0.net
バカ中国人が、オムツ買い占めて日本一出生率の高い沖縄の主婦が怒ってたよ!
安くもならない数も無い、免税してるから消費税払ってないwww

122 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:42:49.45 ID:NJ1lQ1Vw0.net
翁長は傀儡
後ろにいるものは米に匹敵、または米を屈服させることが出来ると

123 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:43:16.09 ID:lw8dLnSy0.net
嫌韓嫌中ときて次は嫌沖か
本土wの人間にしてみりゃ今じゃ北朝鮮以下だよ沖縄
こいつら日本人じゃない、屑だ

補助金欲しさにあっちふらふらこっちふらふら
翁wから基地取り上げて二進も三進もいかんようにしたれ
降格と工作員認定したがるバカがいるが
普通のテレビやニュウスみてる一般人の反応だよ
一度は沖縄行ってみたいと思ってたが
絶対行きたくない国の3番目だよ
沖縄行くくらいならイスラム国でも行くわw

124 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:43:48.53 ID:PAv+4ZxB0.net
>>118
中国が動けないようにアメリカがフィリピン沖で中国を牽制しはじめてくれた。
これで米中開戦になれば中国は沖縄どころではなくなる。

125 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:44:31.16 ID:/EydDCrzO.net
沖縄は独立なんて絶対にできないのに県民を騙すなよ。
必ず周辺の大国の傘下に入るしか生き残れない宿命にある。
小さな島国が独立できるなんて万に一つの確率もない。
日本に楯突いて中共の傘下に入った瞬間に沖縄のウチナンチュウは
大半が弾き出されるか、殺される。

126 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:44:34.48 ID:/Omrr9c40.net
翁長知事の建前と本音
建前「沖縄県民の移設反対は必ず理解されると思っています」
本音「反対だけ繰り返しても理解されるわけもないし、ましてや実現性は全くない」
  「反対を受けて当選した以上、反対だけでも口だけでも動かすしかない」
  「しかし今のままでは沖縄には何のメリットも無いが自分の立場上どうすることもできない」

翁長知事も、そろそろ罪悪感を感じている頃じゃないかな?

127 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:44:53.85 ID:f82BRtF80.net
アメリカの説得に大失敗したのになぜか逆ギレ、翁長w
税金を無駄遣いしたんだから、納税者へ謝罪ぐらいしたらどうか?

とことん、自己正当化しか頭にない人間みたいだね

128 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:45:35.84 ID:xADlYs9E0.net
>>46
沖縄の今までの知事がやってきたことを繰り返してるだけだよ

米軍基地反対を叫ぶ
そこへ日本政府が「まあ、まあ」と言い、「振興策でこれだけ金をやるから」と言う
で、知事が「それだけくれるんなら」と基地容認になると

この人は現職を破って当選したけど、前の知事は日本政府から多額の振興策の約束を得てもう役目を終えたから落選なんだとよ
それが、沖縄の政治家、経済界の現実

基地移転の具体案だって、沖縄県の有力者の間の利権争いでもめた
そういう話なんだよ

あと、アメリカからすれば、沖縄の基地の必要性は小さいんだとよ

なんつーか、日本の全国紙の書き方はズレてんだよ
沖縄の政治家が主張してることをそのまま記事にする
それを真に受けた左翼が沖縄に行って基地反対の運動をする
しかし、それが地元の人間からすれば迷惑だったりする
でも、沖縄の政治家からすれば、その左翼の行動が好都合だから放置して、こんなに沖縄では基地に反対してるんですと言う

日本政府に必死に「金をよこせ」と主張する地方の醜悪さを見せつけられてんだよ、沖縄県以外の日本人は

129 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:45:59.11 ID:Wo0BMkSq0.net
翁長とそれを当選させた沖縄県民がやり玉に上がってるが
他に適当な知事候補がいなかっただけなんじゃないのか?

それいうならマスゾエを当選させた都民は何なの?って話だし
マスゾエの場合も、他は左巻きと変人しか候補者がいなくて
仕方なくマスゾエに・・という流れだと思うが

130 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:46:04.45 ID:PAv+4ZxB0.net
>>126
バカな左翼は罪悪感なんて持ち合わせてないよ。

131 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:46:19.14 ID:8y5t83/N0.net
翁長さんの頑迷な対応や発言も多くの日本人に不快感を与えて、沖縄と他県、アメリカとの関係悪化を図るためとしたら、バックにいる社民、共産党、中国の知恵は侮れんもんがあるね。

132 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:47:51.69 ID:8OgGhBwj0.net
バカボンみたい。反対の賛成なのだ!

133 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:47:53.22 ID:Jxcz1K4r0.net
沖縄県民の印象がドンドン悪くなっていくね
・怠け者で面倒臭がり
・だらしなく時間にルーズ
・メタボ、ぶっちゃけデブだらけ
・自分勝手な甘えん坊
・被害妄想の現実見えてない

沖縄県民の皆さん、異論あるかい?

134 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:48:36.06 ID:TjNfJRfV0.net
>>124
米中が小競り合いじゃなくて開戦になんかなったら日本もただじゃ済まんだろ…
直接攻撃受けなくても円とか輸入インフラとかどうなってしまうか解らん

135 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:49:01.08 ID:5AGiF/Rs0.net
>>100
これも問題だけど、
もっと大きい喫緊の課題があるわなw
昔から、こうやって中国から眼をそらさせてきたんだろうな
ソ連と同じ手口だよw

136 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:49:02.95 ID:igUgbJxC0.net
沖縄は、一度、財政破綻して沖縄の役人とつるんでるマスコミと企業、老人が居なくなれば良くなるよ!

137 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:49:37.61 ID:xADlYs9E0.net
そういや、沖縄県民はアメリカ軍が基地でチョコレートを配る催しのときに、基地に行って「ギブ、ミー、チョコレート」と叫ぶんだって?ww

恥ずかしくないのか?w

138 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:49:42.10 ID:5gsdv4sv0.net
この翁長って人は、「対案を出せ」と言われると発狂するんだよな。
対案がないか、あるんだけど口にできないようなやばいものなんだろう。
県知事ほどの人物が、本当に対案も考えられないような馬鹿なわけもないので、
俺は多分後者だろうなと思ってる('A`)

139 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:50:29.56 ID:z2cRU9pA0.net
>>1
なにしに行ったん?www
お互い様をなんとかしに行ったんちゃうん?www
税金の無駄www

140 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:50:39.37 ID:ijF2hJxA0.net
オール沖縄の勝利だな

141 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:51:19.09 ID:QMzVJZxk0.net
知事じゃなくてただのペテン師だろうがw
先導的でなく煽動的wwwwww
シナチョンの馬鹿と付き合うと最後はコレな

142 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:52:47.13 ID:rGbXK1VV0.net
実はヅラが本体
取ると死ぬ

143 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:53:27.25 ID:6Anujs8H0.net
>>1
こういうのが沖縄ではカッコいいのか

144 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:54:03.12 ID:lw8dLnSy0.net
県の代表がバカな発言をした
○○県ってバカだな。
皆そう思う
ええ森元がバカなことするたびウンザリしてる石川県民です。
今朝もうちの森元がなんか余計なことしてすいません。

145 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:54:22.71 ID:50lYX+Yc0.net
 日本全体が米国の占領地だと言うのに
 のんびりした国民達だな

146 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:54:34.25 ID:YqnQef2AO.net
アデランスの翁長さんを早く救ってあげて!!
早く毛生え薬が開発されますように…

147 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:55:08.32 ID:PhKGL4ai0.net
>>142
他の人の頭に寄生すればいいんだろ?

148 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:56:33.80 ID:Smzh9rO40.net
マジで誰からも相手されなくなるぞ、琉球王さんよ。

149 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:56:35.03 ID:6d23IDyZ0.net
>>146
ヅラが本体かもしれん。

150 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:57:21.64 ID:VV2HKTY50.net
外交権もない知事ごときが
親善でもないのに勝手に外交やるな

151 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:57:23.15 ID:YLdL5NC+0.net
交渉に行ったと思ったら感情をぶちまけてきただけか
左翼なら無理もないけど

152 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:58:29.21 ID:1T8BYi8d0.net
沖縄県を廃県し鹿児島県に併合して日本の領土領海を守ろう。
このまま行けば沖縄が再び戦場になることは必至と思われる。
沖縄に住む良識ある日本国民の命を守る手段はこれしかない。

153 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:59:58.61 ID:gr3/pcdN0.net
>>1
まずは被り物を取れ!失礼だろ?
それともその程度の常識もないのか?w

154 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:00:04.17 ID:EIWeUCWK0.net
反米てえいうと頭よさげな左翼さん風にみえるが
あきらかに中共の宣伝工作員が混じってますな

155 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:01:09.18 ID:uEFyneTK0.net
宮崎駿とか本土のサヨクが争いを煽っているから、
知事もパフォーマンスをせざるをえないな。

156 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:01:25.81 ID:Jxcz1K4r0.net
沖縄独立?
笑わせる、一塁に走るのにタクシー使う位
歩けないクソデブメタボ沖縄県民が戦えるのか?
息するのも面倒臭い怠け者揃いで
ヌチドゥ命ってくらい自分勝手の利己主義のおまえらが?

シナの奴隷かアメの植民地が関の山
日本みたいに甘やかしてくれねーぞカスども

157 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:01:30.10 ID:hdXelqyJ0.net
実際問題一方的な願望のみを述べるだけで解決すると本気で思ってるわけないし
解決する気なんて知事には欠片もないんだろう
ただgdgd問題を引っ張り続けたいだけ

158 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:03:31.80 ID:D2NKyei50.net
こいつ反論できなくなると感情論持ち出すのな

159 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:03:35.44 ID:7TQe/fnk0.net
翁長知事「反対を繰り返しているだけ?
失礼な!中国様のすることには反対しません!!!」

160 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:03:45.02 ID:vj7MZMWk0.net
共産党議員と社民党議員を従えて、アメリカが時間を割いて

まともに話をする時点でとんでもない成果だろ。

ほとんどの会談が長時間にわたり非公表で行われてるし、

かなり突っ込んだ話をして、成果をあげたと思われる。

161 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:06:01.92 ID:Xs45QVoG0.net
扇動家のレッテルを貼られに行っただけなのか、この馬鹿野郎は

162 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:06:51.82 ID:YqnQef2AO.net
>>149
もしやタコ海月宇宙人ナ

163 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:09:09.09 ID:AV73WBUZ0.net
オキナワドジ…www
アホなの?www

164 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:09:23.27 ID:pYaK/my60.net
>>160
翁長と会談したグリーン氏
「翁長氏は普天間を解決するは為にアメリカに来ている訳じゃない
メディアにアピールする為にパフォーマンスで来ている」と言っているが
成果かな?

165 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:10:03.02 ID:6d23IDyZ0.net
>>162
スレ違いだけどコブラでそんな話があった。

166 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:11:47.95 ID:V/Cch2T60.net
高級ヅラ被り
調子をこく知事、なに様w

こいつをおだてる金まみれの利権屋
                 週刊文春より

167 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:12:36.21 ID:xADlYs9E0.net
辺野古に住む住民からは、「早く基地を移設してくれ」という要望が来てるんだが?
とでも言われたんじゃねーの?w

アメリカ軍からすれば、日本が負担するからコストが安く、繁華街にも近い普天間基地のままで問題ないわけだしな

この知事もそれを知ってて、アメリカからは大した反対も出ないと考えて話をしに行ったんだろ

まあ、いいけど
沖縄県民はこのツケをどこかで払わないとなw
基地に依存してるのに自ら「基地反対」を叫んできた

基地がなくなった時が沖縄の終わりだろ
日本で一番に衰退するかもなw

168 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:13:18.51 ID:N1K8xswg0.net
無計画に反対だけを言ってる態度を非難されて、
計画的に状況を改善しようとしている相手に「お互い様」って
言える馬鹿さ加減だけは認めてやろう

169 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:13:50.44 ID:dZSBwu0a0.net
中国人かよ
中国だったわ

170 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:14:18.29 ID:GrXAQMsP0.net
翁長=在日朝鮮人

171 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:14:24.43 ID:vj7MZMWk0.net
翁長知事は、米記者に「沖縄は、すべての米軍の撤退を望んでいるのですか?」と問われ、

即座に「辺野古移設のみに反対している。」と答えていたね。

それに、共産党議員や社民党議員が同席している事自体奇跡だよ。

共産党が、海兵隊以外の米軍の沖縄駐留に反対していないんだからw

172 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:14:52.69 ID:kadnWXzr0.net
アメリカの穏健派に注文付けられてしまうレベル。
会話にならないと言われているに等しいかと。

173 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:15:12.95 ID:B8hCvQ4k0.net
>>32
ほとんどの日本人が旧社会党や民主党に対して感じていたことの焼き直しでしかないね
まあ大体合ってるわけだけど

174 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:16:26.03 ID:Un2Q7vrGO.net
解決する気なんて無いんでしょ
政治家じゃなくて、政治屋の見本

175 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:18:15.98 ID:dZSBwu0a0.net
>>171
もしかして翁長ってものすごく頭悪いんじゃね?

176 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:18:25.36 ID:kVW4/VlT0.net
琉球王、知事には琉球王の名が相応しい
日本から独立して琉球王国を誕生させ
その王となる

177 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:18:37.18 ID:pc3j+NGl0.net
県民の民意と安全保障は別

178 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:18:52.30 ID:fzjUznB9O.net
感情で馬鹿知事選んだうちなん。つけは回って来るぞ。あと、先島への差別辞めろよな。

179 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:19:19.88 ID:3gyBbeqn0.net
双方とも合意したものを一方的にひっくり返してお互い様とかどの口で言うんだ

180 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:19:20.21 ID:ugvRC+Ht0.net
>>5
お隣さんと一緒だよ
キチガイっぷりがどんどんばれてきてるしw

181 :sage:2015/06/02(火) 22:19:45.04 ID:HZCPI8KR0.net
沖縄の新聞、テレビが事実を歪曲して報道してるから変な主張してる知事が選ばれたんだろうな

182 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:19:52.16 ID:WkVkgXLNO.net
まあ海外メディアにパフォーマンスしなかった結果、慰安婦の件で韓国中国に後手後手に回った日本のバカ右翼より
いい仕事してるよ>翁長
アメリカに行って日本国憲法の改正をアメリカに宣言するでもなく、派兵の約束だけして
米議会でほるほる演説して帰ってきたどこかのマヌケより、
自分の主張をしてる分だけ、評価は高いよ
反基地の主張を米が受け入れるかどうかは話は別だけど

183 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:20:42.69 ID:/9CxcBfp0.net
米外交問題の人まで他人ごとだ。
「さっさと条件取引して日本政府から有利な条件出させたほうが得策」みたいな感じだ
ということはアメリカ国としては辺野古などどうでもいいということ。
外交問題でも戦略問題でもないということだ。

米海兵隊基地なのに日本政府の問題?

184 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:21:27.36 ID:dcCqhdxl0.net
米がまともに相手してくれるとでも思ったか?

どこまでお花畑なんだか

ハワイの時に気がつけって

185 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:22:10.28 ID:2aAvEJOY0.net
ポッポですら県外移設を断念したのだから説得は無理なのは百も承知なはず。沖縄流のしたたかに計算された国内向けのパフォーマンス。県民へのアピールと日本政府が困ることが目的だろう。

186 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:22:47.95 ID:vj7MZMWk0.net
考えが噛み合わない会談を一時間も非公開でするわけが無いし、

そもそも、米国側が成果が上がらないような会談に応じるわけが無い。

次から次へと会談日程が決まり、沖縄側が複数に分かれて対応するほど

アメリカ側が興味を示している。

187 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:22:48.23 ID:0b1dp29E0.net
アメリカに言っても言うこと聞くはずもないんだから
素直に中国をバックに立てたら要求も通りそうなもんなのに
どうしてそう言う手段を取らないのか?

188 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:23:23.77 ID:R9NkNuR6O.net
死ねよ反日野郎
沖縄人追い出してアメリカ人住まわせようぜ

189 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:23:33.88 ID:nqGAKU8C0.net
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカ,北原みのりの同胞のキチガイ朝鮮人に洗脳されたバカサヨは理論武装が稚拙だからなあw
現実を見れてないゴミww

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

>>78
お前らゴキブリ朝鮮人の存在しない日本は日本人の夢
早く絶滅しろテロリスト民族

190 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:24:04.32 ID:pYaK/my60.net
>>182
パフォーマンスしている頃はいいだろうが、翁長の地獄はこれからだよ

191 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:24:38.48 ID:V+xDBh+a0.net
■県別人口と一般会計当初予算(H26)  

28位 滋賀県 141万人 5,153億円
29位 奈良県 140万人 4,771億円
30位★沖縄県 139万人 7,239億円(沖縄振興交付金 2,412億円を含む) 
 

192 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:25:06.84 ID:JNd4nWae0.net
この動画を観て欲しいのだが。
ttps://www.youtube.com/watch?v=n78n8CZ0Vcg#t=469
左翼が米兵に対してフェンスから蹴りを入れたり米兵に死ねとか言っている。
こんな暴力行為をしても沖縄県警は左翼を逮捕しないのは異常じゃないか。
警察がまともに対処しないから左翼のやりたい放題になっている。
翁長は沖縄県民の気持ちを考えろと言うが、左翼の暴力行為に耐えている
米兵の気持ちも考えろと言いたい。

193 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:26:24.98 ID:bGcp+cYh0.net
翁すげーなw

完全に正論w

基地は本土で受け入れればいいのに、自民党と官僚の利権で県内移設にされただけだからな。

九州か四国なら沖縄でなくても米軍基地機能を果たせると自民党防衛大臣も認めている。
本土の反対でできなかった、とも認めた。

本土の嫌は通るが、沖縄の嫌は通さない、ということ。

自民党は沖縄県民を劣等国民として差別したということだ。
憲法違反=自民党。

翁は正論!

194 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:27:19.48 ID:Z2rBTr1H0.net
ハワイに2日間も面談する相手居るのかな?
ワシントンと同じ位時間割いて重要視してるよね、まさかoff日じゃないよね
成果報告が楽しみだ

195 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:27:19.66 ID:io65epUo0.net
>>188 >>190 馬鹿は死ななきゃ治らない

196 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:27:41.15 ID:kadnWXzr0.net
>>191
燃料や酒税、各種施設の減税措置等も計算に入れないと
反発を買うだけじゃ?
下駄を履かしているん

197 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:28:35.77 ID:dcCqhdxl0.net
沖縄は基地なしで経済的にやってけないだろうが

ろくに産業もないくせに

198 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:29:48.24 ID:2MHyZ0iP0.net
戦わずして沖縄を手に入れるために
着々と進んでるな

199 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:30:40.08 ID:itC/KUpY0.net
琉球王は裸の王様ならぬハゲの王様

200 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:30:52.96 ID:V+xDBh+a0.net
>>196
ID:kadnWXzr0

詳しそうだから、やってみせてくれ!

201 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:31:03.72 ID:B8hCvQ4k0.net
>>182
そういうのを負け惜しみというんだ
アメリカの穏健派はアカのキチガイっぷりを再認識したにすぎん

要するに中韓の告げ口外交と何が違うのかと言われているのだぞ

202 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:31:38.86 ID:3BA4BquX0.net
沖縄は基地などなくして、レジャーランドになってほしい。
基地は東京に全て集約。
とても効率的

203 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:31:39.43 ID:vj7MZMWk0.net
会談後のアメリカ側や沖縄側のコメントも、互いに噛み合わなかったと

言いながら、会談そのものは非公開で長時間にわたっている。

ここは、表向きは対立しているように見せかけて、

実は、相当突っ込んだ話をしたと見るのが普通。

204 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:32:42.85 ID:bGcp+cYh0.net
>>197
おかしいね。

今まで政府は何百億、何千奥と振興費を注いだのに、なぜ沖縄は貧しい?

答えは簡単。

県民庶民を本当に豊かにしてしまったら基地経済に依存しなくなるので、基地不要論が高まりかねないと勝手に考えた自民党が、振興費は自分たちの支持者の土建屋にだけ流したから。

沖縄振興費は大半が土建。
沖縄は土建王国。
自民支持の土建屋だけ豊かにして、県民庶民は全国最低レベルの収入のままになった。

自民党がそうした。

だから沖縄自民、沖縄土建じゃない一般庶民は基地と自民にNOをつきつけた。
自民党と自民党支持者の責任。

自民党と自民党支持者がすべて悪い。

205 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:33:11.97 ID:iCZcjGAm0.net
もう沖縄はイメージが悪すぎて、観光の候補に上がらない

206 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:33:16.15 ID:DiAp/BGP0.net
はい、しってましたよ

207 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:33:41.38 ID:8tQcE8Ol0.net
>>5
言っとくけどおまえみたいなネトウヨのせいで日本を嫌う沖縄人ジワジワ増えてるぞ

208 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:35:46.01 ID:LVjZ7a0i0.net
お互い様までは思うのかよ

209 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:35:49.83 ID:icVz5TvM0.net
知事クラスが国策に反して行動するってのは、どうなのよ

210 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:36:13.14 ID:N1K8xswg0.net
>>203
お互いにかみ合わない議論だと、長時間にわたって続いてしまうんだが

211 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:37:01.29 ID:oHkBqGwp0.net
沖縄そばもちんすこうも好きだが、沖縄人が嫌いになってきた

212 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:37:31.89 ID:V+xDBh+a0.net
NHK 歴史秘話ヒストリア 「はるかなる琉球王国〜南の島の失われた記憶〜」 
 2014/09/03(水)放送分 
 
この番組で沖縄人に対する見方が変わったなぁ〜  ゆすりたかりに長けてるんだと 
  

213 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:39:46.32 ID:IX/VKVGo0.net
>>202
目と鼻の先を中国船がウロウロしてるところに、バカンスに行けっての?

214 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:41:00.06 ID:qmKf3KM00.net
日本の安保ヤクザに負けず頑張れ

いつかこの似非保守共がかつての
左翼プロ市民のように
日本国民の敵だと日本人が気づく日がきっとくる

215 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:42:01.64 ID:lw8dLnSy0.net
>>205
だよな。
連日反対反対言ってマスゴミが映像流し
コメンテーターがw「沖縄って可哀想でしょ助けてやってよ
垂れ流すたび
「俺ら本土で普通に基地負担してるけどこいつらだけ特別なわけ?
って普通の日本人ならなるわけよ
基地外みたいにいみたいにマスゴミや県知事が騒げば騒ぐほど
「おかしいなこいつら
って普通に思うよ日本人なら。

216 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:42:03.23 ID:JFgWQ0za0.net
グローニンから「知事は憎悪を煽ることばかり言ってる」と
言われてしまった。このグローニンは辺野古移設見直しに理解
を示していたシンクタンクの数少ない1人だった。

217 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:43:04.08 ID:bGDDm2kX0.net
兎に角ゴネてもっと金をたかろうと思ってるんだろう。
こんな爺さん相手にするのは時間の無駄だ。
普天間固定させて、沖縄への特別予算措置はゼロにしろ。

218 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:43:07.49 ID:Uj+wzFpX0.net
名誉中国人

219 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:44:26.17 ID:0+VlPxD90.net
.フリフリがい.っぱいの少し.大きめ.Tバ.ックちゃ.ん.。少し.のおもらしと、愛の.お汁たっぷりのTです。
http://ctmawiduvr.link/index3.html

220 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:45:00.26 ID:vj7MZMWk0.net
翁長知事と米国側との会談は、そのほとんどが非公開。

しかも、会談をすればするほど米国側が興味を示している。

221 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:46:13.36 ID:lw8dLnSy0.net
続きだけど「おかしいなこいつら
が、沖縄県民に向けられてるっってことに
まともな沖縄県民に築いてほしいってこと
マジ消えるよあんたら沖縄人

222 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:47:02.40 ID:kadnWXzr0.net
穏健派からも匙を投げられてどうすんだろうな。
やっていけないことをやっていると親切な日本人からも
忠告されていたのにやっちゃった。どうすんだろうな。

223 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:47:46.56 ID:B8hCvQ4k0.net
>>207
こんなアホ知事嫌うだけでネトウヨなら日本中がネトウヨだろうなw
誰もが沖縄県知事の言い分が子供だと理解できる
自称沖縄県民様は陰謀論で妄想上の米軍やネトウヨをヘイトしてオナるしかないのだ

ぶっちゃけ精神科でやれと言われないだけ有り難く思うべきだな
実質そう言われてるに等しい反応だけど

224 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:48:14.30 ID:jtpGATn30.net
沖縄を見る目が、韓国を見る目と同じになってきてる。
そろそろ沖縄やばいよ。
見捨てるときは、静かにしかし確実に動いていく。

225 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:49:27.21 ID:Nzval8JC0.net
中国と交渉して台湾と沖縄を交換してもらおう

226 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:51:11.58 ID:lw8dLnSy0.net
>>222
ゴネにゴネまくって自分の言うようにしたとしよう。
その後まってるのは地獄だろうな。
がんばって中国人観光客集めるんだな

227 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:55:12.17 ID:lw8dLnSy0.net
そうだなこのスレで
沖縄旅行一度はしたいと思ってたけど
辞めた人手上げてみてくれないか?
まず俺
ノシ

228 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:01:51.55 ID:6d23IDyZ0.net
>>227
ノシ

229 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:02:09.30 ID:JWFgh+Rd0.net
ゆすりたかりの名人

230 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:03:50.73 ID:KVKpxZNU0.net
観光に行きたい県ランキングで最下位にしてズラ知事の肝を冷やしてやらないか?

231 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:07:32.95 ID:B8hCvQ4k0.net
沖縄人がどうと言うよりは
しょーもない権力争いに巻き込まれたくないから行きたくないな

232 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:07:58.02 ID:b+izCTBE0.net
沖縄は日本から出ていけよ。

233 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:09:02.34 ID:b+izCTBE0.net
もう二度と沖縄には行かないよ。

234 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:10:55.41 ID:TKmu4RpP0.net
沖縄で殺戮やったのは日本本土民やアメリカ。
だから自衛隊や米軍が快く思われないのは当然。
一方中国は歴史的に沖縄で殺戮したことはない。
だから親中なのは当然の流れ。

235 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:12:01.54 ID:bTX/HbUx0.net
うちなんちゅてこんなバカ乞食ばっかなの?

236 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:14:25.70 ID:oXldDJMh0.net
>>34

沖縄県に金が降りてこなければ、
中国様から、海外の個人口座にお金をもらうだけズラ。

237 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:14:49.78 ID:+G6eiIP10.net
アメリカはそう言えば莫大な犠牲を払って占領した、
硫黄島とか沖縄を返還してくれたんだよな
ちゃんと話聞いてくれるだけでもありがたいと思わないと、
どっかの国だったら対空機関砲で・・・

238 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:16:13.83 ID:vWCTFP6a0.net
そもそも安全保障の問題、軍事大国からの脅威で言えば
今の中国などより冷戦時代のソ連の方が100倍は脅威だった
当時のソ連に比べ中国の脅威は核兵器を除けばプラモデルみたいなものww
尖閣への侵攻もかつては今以上に激しい時があった
また最近激しくなってきているのは安倍内閣だからなめられているだけwww

一番の違いは日本経済が凋落の一途なのに対し相手(中国)が成長している事に対する精神的な脅威
自分の生活、人生がうまく行ってなくて苦しんでいる人が日本に激増している事
それを外国にぶつけ発散させている
日本の経済、格差、行政の腐敗などが先進国最悪レベルなのを誤魔化そうとするメディアや官僚にだまされている

239 :sage:2015/06/02(火) 23:16:49.44 ID:HZCPI8KR0.net
沖縄土人が根性ないからアメリカに占領されたんだろ、逆に日本兵が犠牲になったんだろう

240 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:17:52.47 ID:lw8dLnSy0.net
>>234
わかったからさっさと出てってね沖縄から
おあえら親中はだけ沖縄捨て憧れの中国大陸渡れよ。だれも止めんから

241 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:18:55.10 ID:Za0BLTVM0.net
>>238
格差が先進国最悪?

242 :sage:2015/06/02(火) 23:19:45.73 ID:HZCPI8KR0.net
自力で守ろうとせず、守ってもらってるところにわがまま言ってるだけで、子供と同じじゃないか

243 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:20:02.25 ID:KN2bXMxR0.net
>>207
ものすごい馬鹿左翼脳ですね

244 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:20:33.27 ID:K28l2G8d0.net
でも、お前らよ、アメリカが基地作れば、今後も
アメリカのいいなりになり続けることになるんだぜ
毎年馬鹿高い金を支払い続け、外交にも制限が設けられ
イラク戦争もベトナム戦争も、アメリカの正義を唱え続けなければならない
いいのか?

245 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:20:38.01 ID:jsTTi49L0.net
>>238
中国の経済成長がー!とか、生活が苦しいー!故に中国あたまに来るー! なんて奴は居ないですw

的外れなコラムの読み過ぎ

左派系学者、左派系メディアのいい加減な話は、そういうの多いけどな

あなたが左巻きなら納得だが、事実はそんなものでは全くないね

246 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:21:33.16 ID:vLSXMe+n0.net
沖縄独立大賛成

政府は沖縄県に年3000億円、10年間で3兆円の補助金を投入している
沖縄独立後はもう支払う必要は無くなるし全部本土のために使える

あ、それから独立するなら年金手帳と健康保険書パスポートも紙くず
になるのでよろしくね。

247 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:22:26.01 ID:Ys72e7r6O.net
>>1
支那畜っぽい言動

248 :sage:2015/06/02(火) 23:23:39.96 ID:HZCPI8KR0.net
>>244
辺野古移設とグァム移転はセットでアメリカの国会で了承された。
やっくり米軍にでていくことには賛成だ。

249 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:24:12.60 ID:Q9HzAN9s0.net
一介の知事が大手を振って反政府活動しているのだが。

250 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:25:03.67 ID:B8hCvQ4k0.net
まあ中国が無茶しない紳士の国だと思ってる人は誰もいないからな
軍事上の理由で埋め立てるような国だし

強いて言うならそのような国を信じろと言い張る奴の方が精神的脅威かもしれない
これは韓国にも言えるかな

251 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:25:41.39 ID:vWCTFP6a0.net
>>245

本当に日本を思うなら憂国者ならか
「現実逃避」はやめような

君が国民の敵シロアリ官僚やその手先のゴミメディアなら別だが…

252 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:25:54.93 ID:1VLMH3di0.net
反対することに非難される筋合いがなくてお互い様なら基地建設を進めるのもお互い様だから非難しないでね

253 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:26:11.69 ID:vS0iDVdi0.net
アメリカと対等に言い合える男とは恐れいったわ。
今までの日本の政治家はアメリカへ行ったら言いなりで帰国したからな。
アメリカと対等に戦えるということは翁長知事にはCIAに捕まれている
弱みがないと言うことだ。応援する。アメリカとやり合ってくれ。

254 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:26:53.50 ID:Ukjsu9TL0.net
おかしなズラかぶってバカじゃねーの

255 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:27:09.08 ID:jsTTi49L0.net
>>244
戦力不保持、集団的自衛権も認めない、中韓大好き野党と経済界が友好だ協力だと騒ぐ中で
米国抜きの安全保障なんか有り得ないだろう

米国に高い金を払ってるというが、自前で対中対露の軍備揃えるよりは全然安上がり
というか、実際にそれをやったら日本は軍事費だけで干上がる

256 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:27:17.36 ID:Za0BLTVM0.net
>>251
官僚ヘイトか

火炎瓶のテツを捕まえられたかって、そんなに怒るなよ

257 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:28:00.84 ID:Ys72e7r6O.net
>>アメリカ
謎の死にしちゃって良いですよ
そんな売国奴日本に必要ありませんから

258 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:29:21.95 ID:rIzM/qFy0.net
>「私からすると、(相手方は計画通り)造ることしか考えていない認識だから、
>お互い様だ。非難される筋合いはさらさらない」

アメリカ様は自国の国益を損ねない限り、何もしないが
損ねる場合、やることはロシア・中国と同じと思っておいた方がいい。

259 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:29:45.84 ID:XtDPFnzc0.net
沖縄ウザい

260 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:30:14.81 ID:vWCTFP6a0.net
>>256
官僚ヘイト?初めて聞いたwwwww
そもそも国民の最悪の敵で日本を蝕む最悪の害虫に
ヘイトも何も無いよ

261 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:30:27.14 ID:K0l1XWz80.net
>>47
やりがい()と連帯感()がゴールだもんね。
良い思い出さえ残れば結果なんてどうでもいい

262 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:31:02.29 ID:HxGFaGh60.net
県知事の分際で外遊大杉じゃね
税金の無駄使いだろ

263 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:31:10.49 ID:Ys72e7r6O.net
>>260
それはチャンコロ

264 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:31:19.30 ID:JaQanluC0.net
「かわいそうな沖縄」作戦は日本国内でしか通用しないってことなんですよねえ…

265 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:31:46.13 ID:Za0BLTVM0.net
>>260
ん?

【社会】3人の男が経産省の敷地内に侵入、逮捕…うち1人は「火炎瓶テツ」と名乗り反原発活動などに関わっている男か★3 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432967381/

266 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:31:54.32 ID:B8hCvQ4k0.net
>>251
では沖縄の米軍基地が防衛上必要だという話に対して現実的なご反論を頂こうか?

ま、できてたらここまで左翼が
追い込まれることはなかったと思うが、

267 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:32:19.14 ID:DkzBYmxY0.net
なんかこの知事のせいなのか、最近沖縄が嫌いになったのは俺だけかな。

268 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:32:43.51 ID:Jv93LmrP0.net
安倍のお笑い地球儀俯瞰外交に較べたら雲泥の差の外交力だね
安倍の場合は日本の国家予算をジャブジャブ使って、結果はイスラム国人質や北朝鮮拉致被害者の救出ゼロだからね

269 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:33:02.17 ID:SXNxhdJn0.net
正直、翁長は信用できんが臭いもんにふたみたいなカキコしてる連中はキモい

沖縄差別発言したりアホかと思う

向こう逝って向こうにこういうおっさんがいるってしらしめるのは正しいと思う

270 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:33:09.03 ID:PFQ2svi10.net
コイツさ、チョンじゃねえの?

271 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:33:32.78 ID:vWCTFP6a0.net
>>263
チャンコロ…?南北朝鮮の事かな?

少なくとも彼らは日本にとって眼中に無い存在だが…

272 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:33:51.64 ID:V/Cch2T60.net
>>253
どこが対等??身引きにもほどがあるw

日本でケネディ大使にすら会ってもらえなく
税金でアポなし訪問、勝手な言い草PR、
米国高官からは無視、
挙句、沖縄アメリカ事務所(高税金運営)で記者会見ww

273 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:34:59.13 ID:Za0BLTVM0.net
>>271
この国の社会保障に寄生してるよね

274 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:35:05.45 ID:DkzBYmxY0.net
沖縄県を廃止して鹿児島県に
併合・合併とかできないのかな?

どうすればできるんだろ?

275 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:35:37.50 ID:qd+GIl700.net
沖縄は本来中国の領土
宗主国のシンボル、龍柱の建設を再開しなければならない!
沖縄は本来中国の領土
日本国民の税金で、龍柱の建設を再開しなければならない!
沖縄は本来中国の領土

276 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:35:40.95 ID:njjlp+ViO.net
筋で言ったら、痴呆知事が日本と米国で決めたことに意見できる筋合いはないがな

277 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:38:04.33 ID:vWCTFP6a0.net
冷戦時代
米軍がいなければソ連軍は間違いなく北海道に侵攻していた

沖縄に米軍は必要だと思う。ただし官僚に騙されるのは良くないね

どうやらここには害虫官僚がいるのかもしれないwwwww
というわけだ。お休み

278 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:38:40.46 ID:43Ehcko60.net
何はともあれ沖縄県民は基地にNOを出したんから、日本国民として
今後どう対応していけばいいのか考える必要はあるよなあ。

279 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:38:46.05 ID:Ys72e7r6O.net
チャンコロを知らない香具師がいるとは・・・

280 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:38:59.93 ID:Za0BLTVM0.net
>>277
どうやって官僚と闘うの


…火炎瓶?

281 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:39:57.08 ID:PnKqAoUd0.net
沖縄から選挙権奪って政府直轄地にして管理するしかない
もう沖縄に統治能力はない

282 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:40:15.99 ID:Za0BLTVM0.net
で、まあ日本人だと言っても

【社会】油まき事件  男は、もともと在日韓国人だったが、1979年に日本に帰化  [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433254375/

283 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:40:24.85 ID:N1K8xswg0.net
>>278
一度はYESを出したんだから、粛々と進めていけばいいんだよ。

284 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:41:53.54 ID:oaNB5EXv0.net
これ宇宙人が余計なことしなかったらここまでこじれることなかったんじゃないの
こういうアホを無駄に助長させちゃった

285 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:41:56.85 ID:Bk7ga/SMO.net
>>270
出自見ても風貌見ても朝鮮人ではないのは判るのだが、
どんな人種であれ徹底的に洗脳されれば思考回路が破壊されるんだわな

286 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:42:02.46 ID:B8hCvQ4k0.net
>>269
見直しは当然と言ってた奴が憎悪しか煽らないとぶった切った意味を考えるべきだね
憎いから基地止めたいなら知事は辞職すべきだった

むしろヘイトの塊に一時間付き合ったアメリカ人に賞賛を送りたいよ
ヒトモドキに付き合ってご苦労さんってね、

287 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:43:01.44 ID:DaUX6CDu0.net
翁長知事の米国陳情行脚は大失敗に終わりそうだね
4月ごろだったかな、敏腕のスタッフがアメリカで根回しだの中吊り広告で見たのだが
あれはハッタリか

288 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:44:42.80 ID:Za0BLTVM0.net
脳内では大活躍してた


から嘘は言ってない(つもり

289 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:44:51.35 ID:b+izCTBE0.net
>>234
中国になれよ。共産党独裁に。

290 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:46:14.08 ID:43Ehcko60.net
>>283
まあ、それは確かにその通りなんだが、辺野古はまあしゃあないとしても
別に何らかの負担軽減策を沖縄にとらないと本土との距離が離れてくばかりだよ。

291 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:46:25.44 ID:vS0iDVdi0.net
>>281
逆だよ。沖縄を州に格上げにして日本と対等の国にすべきだと思う。
沖縄の未来は沖縄人が決める。日本だって補助金を減らせるのだし、
一石二鳥ではないのか。

292 :出雲犬族@目指せ小説家:2015/06/02(火) 23:47:13.69 ID:06l2ERqQ0.net
U ・ω・) ゴネ得がアメ公に通用すると思ったキチガイカツラが暗殺されるの巻、か。
めでたしめでたし。

293 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:48:39.30 ID:GOgVR+zd0.net
これからオナガを「鳩山小由紀夫」と呼ぼう。

294 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:49:59.42 ID:DaUX6CDu0.net
>>285
朝鮮脳をソフト的にエミュレートしても、ここまでは難しいのでは
ちなみに、アスペも朝鮮人にそっくり

295 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:50:25.16 ID:Za0BLTVM0.net
>>290
辺野古を開発してあげましょう

本土の土建の手で

296 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:50:40.37 ID:QVyngxRZ0.net
 今の沖縄の人は苦しんで居ないだろう。ちょっと米軍基地が有るからって
国から優遇されすぎている沖縄県に不快感しかないよ。

297 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:51:28.77 ID:75SeEDxoO.net
例えば沖縄は合意無しに土地を不法占拠されたまんまの人もいる
プロ市民は最低最悪だが一般県民には批判する権利があるだろう
沖縄県民との間に70年も費やして信頼ひとつ築いてこれなかった日本政府とアメリカ軍が悪い
不誠実に接して来たのは事実だろ

298 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:53:30.29 ID:6SG95jr10.net
お互い様w
自分が無理難題の言い掛かりを吹っかけているって自白してやんのw

299 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:53:52.30 ID:DaUX6CDu0.net
ここまで冷たくあしらわれるのは、海兵隊員による少女強姦事件とかワーワー言い立てたのかね?

300 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:54:15.60 ID:auh1yjZY0.net
沖縄を挑発する日本政府は解散しろ。
だがな、地図はかわらんということも沖縄の人にわかってほしいわ。

301 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:54:22.83 ID:Za0BLTVM0.net
>>297
不法占拠されたって、誰?

302 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:55:35.33 ID:i1mji4Lv0.net
>>1
言い分というか居直るというか威勢のよさが本国そっくりだ

303 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:56:05.67 ID:lZk8tama0.net
琉球王「ウーウーキーキー!!」

米国「この知恵遅れは何をしに来たんだ・・・」

304 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:56:46.73 ID:dgcw4yMZ0.net
>>10
ホントにそう。計画通りに造ってなにが悪いのか。

305 :出雲犬族@目指せ小説家:2015/06/02(火) 23:56:54.83 ID:06l2ERqQ0.net
U ・ω・) ここ最近のアメリカの動きを見るに、
既にアメリカは、中国と戦争になることを覚悟して腹くくった感があるね。
オバマ自体は駄目だけどね。アメリカの強さは大統領じゃ無いから。

306 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:59:06.25 ID:svE9B0WjO.net
このキチガイヅラ爺のメンタルは支那人や朝鮮人のそれだな…

こいつは絶対日本人ちゃうで

307 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:59:42.88 ID:nvSfDuFn0.net
基地を予定どおりに造る→根拠あり
基地反対!→根拠なし気分のみ

308 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:00:51.24 ID:k3iVYqmE0.net
基地外珍報や発狂タイムスが崇め奉る偉人達!

“暴走する被害者意識” オナガ&イナミネ

“珍外交イニシアチブ” サヨの赤毛猿

“一線を越えた男” くるさりんど〜山城

“赤電灯” マリーンアウト宮平

“暁の130デシベル” 見てください!島袋

“当て逃げの島から” プカプカしゅん

309 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:01:38.67 ID:gv1ShoTXQ.net
沖縄は観光地にもめぐまれてんのに観光地もない寂れた地方以下の扱いだと文句を言うくそ知事がいるらしい

310 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:04:19.94 ID:Xi6sF9fYO.net
わざわざ税金使ってアメリカくんだりまで行ってキチガイじみた事をワーワーギャーギャー言って、アメリカ人にキチガイ扱いされてあしらわれただけのヅラwwwwwwwwwwww

はよ死ねよ

311 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:05:01.26 ID:dJwt+Eyr0.net
とりあえず夏だし暑いだろ?
額の上のフェイクファー脱げよ

312 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:05:40.37 ID:/atzLL2S0.net
琉球王「(ピコーン♪)そうだ独立宣言してやるわwwww」

313 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:07:19.06 ID:VBi1iQ5K0.net
侍らしくちょんまげで行けば歓待されたのに
あ琉球民族にサムライの伝統はないかww

314 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:08:25.06 ID:Xi6sF9fYO.net
このキチガイヅラ爺は本当に自分勝手で他人の話には耳を貸さないよな

キチガイ鳩山と性格似てるんだから二人で手を組んで沖縄を独立させてはどうか?

資金は鳩山家から出してもらえばいい

日本は無駄な補助金出さなくて済むしキチガイと関わらなくて済む

315 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:09:26.40 ID:Zz1wmixW0.net
>>299
大方日本みたいに差別発言繰り返してどん引きされたのが目に見える
左翼が憎悪しか煽れないってのは、
少なくとも日本においては間違いのない真実だからな

そんな連中に一時間も付き合ったアメリカは素晴らしい国だ

316 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:11:35.08 ID:wLAJcrBd0.net
中国にカネ貰って、ホルホルしている沖縄の首長が
アメリカ行って、何をしたいのか????

沖縄、、、、、終わってるよ
目覚ませよ、一般住民YO

317 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:11:44.72 ID:uFJCcUPF0.net
琉球独立の悲願の為に全力で突っ走って欲しい。

318 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:12:00.65 ID:moBeuWCs0.net
シナの手先知事にしちゃうとか沖縄何考えてんの

319 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:12:08.14 ID:FyxcycRt0.net
沖縄県民は>>1こんな非礼で恥知らずのクズを県の代表として
送りだして恥ずかしくないの?

320 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:12:29.48 ID:Xi6sF9fYO.net
キチガイヅラの発言って日本とアメリカに対するヘイトスピーチだよな

こいつ逮捕しちゃえよ

321 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:12:32.86 ID:GXe+LuUa0.net
左翼脳って、自分が批判されると突然発狂するよねえ(^o^)ノ

322 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:13:59.72 ID:Lev4amBV0.net
>>223
全国世論調査では翁長支持が多数派。
世論操作の読売でさえ、賛否拮抗で沖縄知事批判派が多数ではない。

誰もが沖縄県知事の言い分が大人で正論だと理解できるのだから当然の結果。

米軍も辺野古に決まる前はどこでもいい、といっていた。
辺野古を持ち出したのも自民党と官僚。
沖縄自民は沖縄県民の裏切り者。
すでに沖縄で支持を失っている。

ネトウヨの考えは国民が否定したってこと。

323 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:14:18.07 ID:OioUmyUo0.net
いいね。翁長氏を支持する。
自分はオッキー派。

あと、関西あたりにも米軍基地を作って欲しい。USJとカジノと米軍基地(航空ショーやお祭りも盛んに行う)で、
関西人は日本国が親米保守の格好をつける事へも貢献し、デカイ米軍用レストランでハンバーガーを食べることもできるようになる。

しかし、なぜかこの意見は理解されない。

324 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:14:27.80 ID:Xatjkt/80.net
無料アメリカ旅行

325 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:16:09.80 ID:YXImCHDZ0.net
>>322
官僚?

326 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:18:52.37 ID:wLAJcrBd0.net
米軍基地なんて沖縄だけじゃぁないのに
青森三沢だって爆音の中過ごしてん野に

沖縄ばっかり被害者面、、、、
な〜〜〜にやってんぢょ

327 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:18:58.05 ID:Zz1wmixW0.net
>>322
もう拮抗したのか
どっかの民主党のようにそのうち逆転して青ざめるのが目に見えますな

328 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:20:11.33 ID:NFAxBh6NO.net
>>323
イイネ

329 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:20:30.94 ID:wyxcDO200.net
>>326
米軍基地の7割が沖縄に集中していることになっているからなw
イカサマの数字使ってまで被害者面したいわけよ
実際は5割もないが

330 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:20:31.77 ID:b3Pg3P7C0.net
前知事が法律に従って認可したのを
自分の我が儘で取り消そうとか基地外だろw

どうやったらこんな人間が育つんだろ??

331 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:20:40.80 ID:Y97FGxFV0.net
ひとの国の領土だぞ
ずうずうしい自重しろアメ公

332 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:22:10.87 ID:ZYN6f3ZZ0.net
最後は金目でしょ

333 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:22:30.34 ID:dLOKWztl0.net
まともに対話もせずに反対だけしてると、最終的には交渉のテーブルすらなくなるんだよね
その時になった頭を下げても無視されるだけ、ホント馬鹿ね

334 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:23:05.76 ID:oOF+dToY0.net
>>322 
 
誤差を明示しない統計データを信じられる? 
 
しかも、固定電話だけを対象にしたRDD方式 
 
ケータイ・スマホだけの単身世帯は対象外なんだぜ! 

335 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:25:08.43 ID:J8XtwXgb0.net
ズラは知事なんだからさ
もっと冷静に政治して欲しいよな。
わめくだけだったら俺でも出来るよ。

336 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:25:20.16 ID:mMm40zGhO.net
海兵隊が血を流して勝ち取った島を簡単に返還するとでも?

337 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:27:57.36 ID:v9/7AoIT0.net
話し合う気がないなら何しに行ったんだよ()
一方的に主張するだけなら書面かビデオレターで充分だろ。なんだこいつ

338 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:30:20.18 ID:6pZZftwZ0.net
アメリカ側でなんとか失職させてくれないかね?
こいつと市長はたぶん中国政府機関と何かありそうな気がする
自民党もこいつをさっさときりすてろ

339 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:34:11.92 ID:bN5dVikP0.net
「こういう人が知事では恥ずかしい」という意見が増えれば
何時かは辞めざるを得なくなるんじゃないの?

340 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:34:49.89 ID:6yWlzICI0.net
何しにいったんだ?
税金使ってアメリカ旅行ですかw
わざわざ行く必要あるのか。
最初からわかることだろ?

341 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:37:31.66 ID:wLAJcrBd0.net
平成27年度沖縄振興予算総額 
3340億円!!!
国民総意の元で大事な国税沖縄にあげているのに

この仕打ち、、、、、
都会のサラリーマンは電車通いで営業戦争で戦って税金払って
沖縄にあげているのに、、、
沖縄県民は、居酒屋で泡盛飲んで踊って日本政府批判、、、

おかしいと思ってよ、、沖縄県民の皆さん

342 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:38:50.07 ID:Lev4amBV0.net
>>327
拮抗は安倍御用新聞の読売だけ。

世論は翁長支持。右翼を不支持。
残念でしたぁw

>>334
ならば安倍御用新聞の読売の拮抗結果も世論操作で嘘、ってことになる。
安倍政権の支持率も捏造、ということになる。
衆院選結果もムサシ不正で納得だな。

343 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:39:35.61 ID:6NJ05Rkn0.net
アメリカという超大国に真正面から文句を言える琉球民族の誇り

344 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:39:35.61 ID:YXImCHDZ0.net
>>342
普天間固定でおk

まあ海兵隊も支持してくれるよきっと

345 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:39:46.85 ID:249Mceir0.net
こういった会談でアメリカの中で買収されそうな人間の品定めにいったんだろうな

346 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:40:49.68 ID:Qaa1iRdj0.net
クネ男

347 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:41:04.23 ID:bDPNrosr0.net
>>322
これに沖縄の土建が絡んでいるのが情けない現実なんだよね
でも県民は圧倒的に反対なのは間違いない
中央と沖縄の温度差は激しいと思う

>>243
さて、バカはどちらだか?
辺野古が本当に日本にとって必要な基地だと思ってる?
勉強し直したほうがいいね

348 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:41:33.17 ID:qFNi/rws0.net
日米が沖縄から孤立し始めている。沖縄人は中国か南北朝鮮にでも移住してもらって
幸せに暮らしてもらってはどうだろう。同じ気質だし。

349 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:45:41.40 ID:Xi6sF9fYO.net
いつから沖縄人のマインドは支那人や朝鮮人みたいになっちゃったの?

ただのキチガイゴキブリやでこいつwww

350 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:46:36.75 ID:Lev4amBV0.net
>>344
九州か四国なら基地機能は果たせる。
金ももらえる。
本土が受け入れるのがスジ。
沖縄は十分受け入れて負担がおおきいのだから1つくらい減らすのが当然。

基地機能が果たせて、金がもらえるンだから本土移転で文句はないだろ。

これで本土が本土への基地移転は嫌だというなら、本土が沖縄に基地を押し付ける理由がすべて嘘だったと判明することになる。

351 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:48:08.00 ID:YXImCHDZ0.net
>>350
動かすの面倒くさい。

で?どうするの?
またアメリカに行って、
今度は阿呆踊りを披露する?w

352 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:48:41.57 ID:wJsFsutl0.net
え〜と何をしに行ったのワシントンまで?
普天間のまま移転しなくていいってコトかこれ?

マジレスすると米政府は好意で会ってる
別に沖縄県知事に会う必要はないんだぞ(´・ω・`)

353 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:50:01.19 ID:Xi6sF9fYO.net
もはやこのキチガイヅラは中国の手先、中国の操り人形

アメリカまで乗り込んで日本政府とアメリカのヘイトスピーチ三昧

同意が得られなかったら文句言うw

キチガイキチガイwww

354 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:51:30.77 ID:eph4Rmce0.net
反日売国野郎、翁長

355 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:52:12.97 ID:wLAJcrBd0.net
沖縄の振興予算、、、
死にモノ狂い(自殺者は沖縄んそれとは比にならず)
の日本人全員の血税で養っているのに、、、、、

そりゃぁないよ、、、
特亜の砦としての誇りを持てよ。

356 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:53:27.08 ID:9wwwSV7E0.net
だったら、何で行ったの?

357 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:55:57.51 ID:wJsFsutl0.net
沖縄県知事がアメリカ政府に
喧嘩売りに行ってどうする
この知事本当のアホだろ(´・ω・`)

358 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:56:29.13 ID:Lev4amBV0.net
>>351
めんどくさいかどうかはお前が決める資格はない。

馬鹿丸出しw

そして、お前は翁長の行動が正しいことを認めてしまった。
おろかすぎてそのことにも気がついていないようだがなw

翁長は米メディアに沖縄の意思を伝えた初の知事となった。
米保守派の反論も完璧に言い返していて、しかも正論なので、これは世論に敏感な米政府にとって痛恨の一撃。

くやしいのう、くやしいのう〜w

359 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:57:07.17 ID:b+BGIiug0.net
対案なんていくらでもあるよ。普天間が県外に移設しても、まだまだ
米軍基地は沖縄にあるし。中国への抑止力がなくなるわけではない。

360 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:59:13.59 ID:jpA+HEQc0.net
フサフサ頭以外何の取り柄もねぇな

361 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:59:42.09 ID:wLAJcrBd0.net
別にさぁ沖縄県民全員が左翼思想に染まって
振興予算3000億円以上政府から貰って当たり前だと思って居るとは
言って居ない
但しプロ市民活動家や中国スパイの動きに黙って世論誘導されるがままの
沖縄県民!!!!
そりや情けないだろ!!
日本人の多くは沖縄の最後の本土決戦で亡くなったんだ。

北海道にもあるんよ沖縄で死すの軍人の石碑が、、、、

362 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:01:32.90 ID:wJsFsutl0.net
平和ボケも大概にした方がいい
リメンバーパールハーバーのスローガンは
まだアメリカ国民に有効なんだぞ

喧嘩売って買わない人種だとでも思ってるのか(´・ω・`)

363 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:01:49.17 ID:21xdVhTbO.net
支那畜にはペコペコ
アメリカには暴言

どこの馬の骨だ?

364 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:02:22.47 ID:Xf4CEjKC0.net
成果も出せずにアメリカ旅行
批判されて当然です

365 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:03:35.83 ID:E8oXTjg80.net
>>359
そういう対案っていうのは
アメリカが呑めるもの?

366 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:04:01.60 ID:9MsKXz2YO.net
アホ丸出し、お前が言うな。

367 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:04:22.66 ID:YXImCHDZ0.net
>>358
基地を動かすのは手間が掛かるし、
元々海兵隊は乗り気じゃなかったから
民主政権発足の2009年から普天間を
補強してる。
で、阿呆山政権の頃からいろいろ腹案らしき物も出て
最近では佐賀へのオスプレイ基地負担も進められたが…
いやまあどうでも良いでしょ?
沖縄県知事が渡米して、アメリカの関係者と喧嘩したり
単純に会ってもらえなかったりの醜態晒してちゃ。
やる気は、元々米国が辺野古ですらあったか疑問だが
こちらが無くしてもオッケー。

で沖縄県民は負担できるのかな、移設費とか。
行く必要もないのにしゃしゃり出て相手の心証悪化させたとなれば、
すんごく冷たくなるよ?真っ当な社会人はw

368 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:04:35.71 ID:bifBX7BL0.net
あのハゲ
ワシントンでスパイ容疑で拘束されてくれんかな

南沙が緊張状態の今現在にノコノコとワシントンに行くとか
どうみても知事の立場を悪用した諜報部隊にしか見えんからな

369 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:06:38.86 ID:LoaM13l40.net
>>105
日本から出て行け

370 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:06:53.77 ID:qtNyzrD50.net
嫌なものは嫌か
これ言う人意外と多いよね

371 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:07:49.23 ID:b+BGIiug0.net
>>365 アメリカからすれば、日本に基地があればいいのであって、
どこにするかは、日本の国内問題でしょう。そういう意味では、
確かに知事が訪米しても、しょうがない。

372 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:09:07.31 ID:TDurEdj50.net
キミに権限は無いよ、でオシマイ、ムダ骨(´・ω・`)

373 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:09:13.76 ID:wLAJcrBd0.net
自殺寸前のギリギリビジネスマンの血税と
私たちの先祖の本土決戦の血!

ぜ〜〜〜んぶ沖縄に注ぎ込んできたんだよ

もうそろそろ被害者意識捨てて、、、
日本人として生きていかないか?
うちなんちゅ

374 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:09:20.48 ID:YXImCHDZ0.net
>>371
でも、全然政府と交渉出来るような関係にないでしょ、
今度の知事は。
それでアメリカに行って何をしたかったのか、知力を
マジで疑う

375 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:10:24.35 ID:qWbmv5sTO.net
沖縄に基地はいらない。軍隊は出ていけというのが最終的な目的なのだから代案などあるわけないし
今回の件で主張が通ったら次の基地を潰しにかかるだろう?

代案としたら、憲法改正して沖縄に軍事力を置かないかわり、自衛隊と米軍は沖縄が攻められても沖縄人民に対する防衛・救助の義務は負わない、あたりでいいんじゃないかね
(領有権は放棄しないので、沖縄周囲の領海・領土に侵攻した敵軍との交戦権は保持)

ま、沖縄の主張としては軍隊の抑止効果などないそうなので本土が沖縄防衛の義務を負わなくても問題なかろう

376 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:10:33.17 ID:wJsFsutl0.net
>>371
アメリカはヒーローの国だから
困ってたら助けてくれたんだけどね

喧嘩売ったからね
もうどうにもならない(´・ω・`)

377 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:10:58.75 ID:5ZHU3eD/0.net
はっきりいって普天間移転を言い出した橋龍政権が失敗の元だったんだな
普天間の周りが市街地になってのは引っ越してきた奴らの責任
左翼は譲歩するとどこまでもつけあがってくる
左翼に自己責任を思い知らせるためにも
普天間移転なんて提案してはいけなかった

378 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:11:41.68 ID:3ETlax4c0.net
>>359
翁長の反米活動は沖縄にある全ての米軍基地を追い出すまで終わらないだろ

379 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:12:39.61 ID:EdqzKQXR0.net
>>373
正直こいつらは邪魔
中国を分解した後は日本から放り出してもかまわないだろ

380 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:13:05.59 ID:h/GeAOcJ0.net
>>377 普天間の周りが市街地になってのは引っ越してきた奴らの責任

それ以前に、土地を強制的に接収した米軍の責任。

381 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:14:06.93 ID:bDPNrosr0.net
>>367
正に翁長知事が言ったことを認めたな
「政治の怠慢である」と

所詮は内地にしてみれば基地問題なんて面倒の一言
県民にとっては忍耐と屈辱の日々
この溝は埋まらないと思う

一知事がアメリカに行って物申してるだけでも大したもの
会えなきゃ会えないで沖縄世論は沸き立つ
翁長知事はこれぐらいは計算済みだよ

沖縄の次の一手は国連人権委員会に申し立てだと思う
そうなればアメリカは無視できなくなるよ

382 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:14:18.08 ID:21xdVhTbO.net
>>378
だったら税収をどうやって賄うか対案出すべき
バカ左翼は対案も出さずに反対するから困る

383 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:14:56.17 ID:LvaxoCqcO.net
ウリミバエでも養殖すっかな
沖縄産の農産物を完全シャットアウトできるし

384 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:15:23.43 ID:EdqzKQXR0.net
>>380
だから乞食のお前に権利なんか無いって
基地の周りにぞろぞろ付いて回る乞食野郎がww

385 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:16:03.91 ID:E8oXTjg80.net
>>371
国内問題ならアメリカもそういうんじゃない?
翁長さんは日本とアメリカと沖縄県民を引き裂いてるだけかな
喜ぶのは中国と反日系の人達だけ

386 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:16:54.84 ID:YXImCHDZ0.net
>>381
今まで投入したエフォート無視してゴール動かされても、ね?
一般の世界じゃただのクレーマーで終わるし、実際にアメリカでの
対応はそれだっただろ?

上の人間には会わせられないよ、全く当たり前だけどw

387 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:17:14.43 ID:u9bdLTs50.net
>> 「私からすると(相手方は計画通り)造ることしか考えていない認識だから、お互い様だ。非難される筋合いはさらさらない」と反論した。
政治家がどっちもどっち理論持ち出すとかw2ちょんねらーかよw

388 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:18:16.48 ID:tebr7rfN0.net
それは反論って言わないよw
子供みたいにキレて話をぶったきってるだけ

反論というのは建設でなきゃいけないんだよ〜

389 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:18:17.64 ID:+JoRY3RS0.net
まず補助金を全て打ち切りだね

390 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:18:42.66 ID:z3pSjbdY0.net
沖縄県民はリコール出さないの?

391 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:20:27.48 ID:5ZHU3eD/0.net
>>381
>県民にとっては忍耐と屈辱の日々
こんなのはあんたと左翼県民の思い込みでしょう
基地のおかげで潤ってると思えばいいだけ
基地の負担がどうのこうのってのは全部思い込み 洗脳の所業

392 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:21:24.66 ID:98V2wjTy0.net
つまり平行線でいいって事だよな
そういう認識だと
そら言われるわw
本当になにがしたいんだろう、この人は

393 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:21:30.98 ID:bDPNrosr0.net
>>373
おまえさ、沖縄県民も日本人として国税納めてる
本土で一生懸命働いてる沖縄人も沢山いるなんて想像したことないだろ?
金もらってるだけの三等国民だと思ってないか?

そういうお前のような心の奥底に差別意識を持って
沖縄に接する輩はすぐに気が付くし、
お前みたいなのに対して沖縄人は敵意を感じている

沖縄を貶めるために戦って亡くなった人を持ち出すなんて下賤の極み!恥を知れ!

一度沖縄の摩文仁の丘に行ってみろ
沖縄は人種出身敵味方分け隔てなく沖縄で犠牲になった人を弔っている
犠牲者を尊敬するとはこういうことだ

394 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:21:33.16 ID:wLAJcrBd0.net
てか、、、
真っ向勝負の沖縄県民がスレに出てこない、、、、

一人くらいいてもいいのに、、、、

395 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:21:59.46 ID:XL+3mMOC0.net
沖縄を安全に独立させてるために
日米は協力して中国を叩きつぶすべきだと思います
あくまで沖縄の独立のためです

396 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:22:31.81 ID:ZGb7wJns0.net
この知事、知能が足りないだろ
味方を増やしに説得に行ってるはずなのに煽ってどうすんだよwwww

397 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:22:59.34 ID:h/GeAOcJ0.net
>>389 まず補助金を全て打ち切りだね

その補助金を全部くれてやるから、
安倍の地元に米軍基地を全部持って行けよ。
日本一愛国心の強い県だと思うから、喜んで引き受けてくれるだろうな。

398 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:23:11.99 ID:qWbmv5sTO.net
沖縄県民はあるのとないので言えばないに越したことはないと思ってるから翁長は当選したんでしょ
そりゃまあ基地なんか側にあっても嬉しくないわな

普通は国防に必要だから容認してるけど

399 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:23:46.98 ID:bDPNrosr0.net
>>386
翁長のゴールがそこじゃないとすれば?
普通に考えればあってもらえないクレーマーで終わるのは
火を見るより明らかなわけだ
おまえに言われるまでもない

エフォートw

400 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:23:59.61 ID:I25khKjG0.net
チョンを甘やかすから
チョンみたいなのが増える

401 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:24:11.26 ID:wJsFsutl0.net
韓国のことわざでは泣く子は餅をひとつ余計にもらえる
沖縄も同じようにゴネ者勝ちと思ってるんだろうけど

アメリカはゴネすぎると暴君に変わる
ゴネてもなにも手に入らないどころか
下手にゴネると命をなくすぞ(´・ω・`)

402 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:24:28.14 ID:nNqK5S3l0.net
相談しにアメリカ行って
こいつは何をしにいったんだ。

恥だから国外へ今後出すな。

403 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:24:48.85 ID:3eOTqmeF0.net
ハワイ行って「おまえウザい!はよワシントン行け」と追いはらわれ
ワシントン行ったら「おまえ反対反対いうてるだけやんけ」と図星つかれたから
虚勢張ってお互い様だと喧嘩腰になってアホちゃうか
出発前のヅラの得意気な顔はなんだったのか(笑)哀れなバカサヨク

404 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:26:19.18 ID:+JoRY3RS0.net
>>397
じゃあ沖縄知事の口から、
そう言えよ。
『補助金はいりませんから安倍の地元に基地移せ』と。

このジジイの汚ない所は、
金の話になると話をぼかす所。

405 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:26:40.07 ID:MLb5TA2/0.net
鳩山さえ首相にしなければ丸く治まっていたのに

406 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:27:22.82 ID:6u06OK7R0.net
ハワイでビンタ、ワシントンでさらに往復ビンタ なにしに行ってるんだよ。

407 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:27:44.30 ID:wLAJcrBd0.net
本音、、、、、、
支持者の迷惑料いつまでカネくれんの???
減額なら意地悪しちゃうもんね〜〜〜
中国優しいし、、、


ハイハイ典型的な詐欺被害者ですよ

408 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:28:21.42 ID:qtNyzrD50.net
日本にとって最前な解決策は沖縄をアメリカに返す
最悪は中国に盗られる

409 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:28:28.18 ID:YXImCHDZ0.net
>>399
翁長が、アメリカで、それを、何らか、の、かたちで、説得すべき、だったな?
プレゼンの努力すら、まるでしてるように見えなかったが怠慢に当たらんのか、それは。
アメリカ人は嫌悪するぜ?その手の輩。


あ、今度は、何一つ強い事言えない国連に行くんだっけ
…パンデミック事務総長に会うときは、ちゃんと帽子は取れよw

410 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:28:50.34 ID:qWbmv5sTO.net
軍隊の抑止力は存在しない。平和主義バンザイ!

そんな馬鹿な事を言っていたら領土を占領されて地図上から抹消された国があったよね。

琉球国だっけ?

日本はそんな馬鹿な轍は踏みたくないなあ

411 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:28:52.95 ID:bDPNrosr0.net
>>391
翁長知事は基地問題を全面に出して圧倒的大差で勝ってるんだが
沖縄県民總左翼って言いたいんですかね?

基地で潤う?
おもろまちや小禄金城と那覇で発展したところは元々基地
ごく一部の地主が潤うより土地を開放して新しい街を作るほうが
遥かに経済効果が高いことがはっきりしている

412 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:29:30.57 ID:MLb5TA2/0.net
沖縄県民って今では政府の家畜状態だからな
いまさら餌(補助金)やんねえと言われて自ら餌獲るのできないし

413 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:30:09.34 ID:xTnYUbZ10.net
小物臭はんぱない。
アメリカとシナで競って俺のご機嫌とりをしてくれる、
とでも思ってたんだろう。
帰国後は一層中共に傾くだろうからリコールが望ましい。

414 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:30:20.18 ID:+JoRY3RS0.net
翁長自身に補助金打ち切りでOKと言う意思があるのか。
それをハッキリ言うべき。
金の話になるとぼんやりして来るのは確信犯か?

415 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:30:25.39 ID:G8YvZFze0.net
このキチガイさっさと死んでくんねーかな。

416 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:30:45.01 ID:98V2wjTy0.net
反抗していたいだけの中学生って事なのかね
日米は話は聞いてくれるし、なんだかんだ面倒見てくれる
優しさのかけらもない本当に怖い人(中国)には何も言えないっていう

417 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:31:16.34 ID:yj1KB8S00.net
国と国との交渉事に、一知事が首を突っ込む異常事態をスルーする日本の無能報道ぶりwwww

報道ごっこは、もういらないわ

418 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:31:50.33 ID:k+7TmSP/0.net
パククネと同じようなもんだろこいつ

419 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:31:52.05 ID:tZZxILw90.net
中国が強力なバックアップをしてくれると
勘違いしているんじゃね、このおっさん

420 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:32:16.90 ID:98V2wjTy0.net
>>415
毛違いってなんですか
本物ですよ、自然ですよ

421 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:32:17.33 ID:OXHWEooi0.net
IS,捕鯨反対派、翁長
こいつらは話通じないよw
自分達だけが正しいと思ってるんだからw
妥協点を見つけられない奴は
政治家ではない。

422 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:32:21.17 ID:DEjhEjoIO.net
言われる筋合いあると思うけどな

423 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:32:53.40 ID:bDPNrosr0.net
>>409
ここまで言質取れれば大成功だよ


ハワイ知事、海兵隊移転受け入れ 翁長知事会談で明言

【ワシントン=島袋良太】翁長雄志知事は30日午前(日本時間同日夜)、米軍普天間飛行場の辺野古移設計画の変更を求める米政府などへの要請のため、首都ワシントンに到着した。
これに先立ち翁長知事は現地時間29日午前(日本時間30日早朝)、ホノルル市内でハワイ州のデービッド・イゲ知事と初会談した。
在沖米海兵隊のうち2700人がハワイに移転する再編計画について、イゲ知事は「日米で決まれば実施に向けて協力したい」と述べ、現行計画を受け入れる考えを示した。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-243600-storytopic-53.html

424 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:33:15.48 ID:yj1KB8S00.net
出張費無駄やん?

425 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:33:15.63 ID:wLAJcrBd0.net
>>416
それが〜〜さ〜〜
中国=優しい理解のある強権平和主義って沖縄は感じてるにょ

だメンズに惚れるアホ女と同じ構図、、、

426 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:34:22.87 ID:j7v9WIgJ0.net
今年の沖縄旅行は中止にしたわ。

427 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:34:32.27 ID:5ZHU3eD/0.net
>>411
こういうやつが基地利権でヌクヌクとしてきたんだろうw
聞く耳もつ必要なし

428 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:34:42.12 ID:YXImCHDZ0.net
>>423
日米で決まれば


阿呆?
その、そう言う話はワシントンでして、とも言われてるのに
だいせいこう…DIE成功?(バタッ

429 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:35:11.68 ID:GrLiaXce0.net
沖縄クソ土人ヘイトした方がいいんじゃね

430 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:35:29.35 ID:F9bXmxGh0.net
キミには決定権無いからアベと話するよでおしまいだろ

せめて対案考えて披露するぐらいのことしないと

自分がダダこねてるだけって気がつかないか?

431 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:35:37.66 ID:wJsFsutl0.net
>>417
報道で思い出したけど
3月、4月ぐらいから何かおかしいのよね

世界で報道の動きが止まってるような
戦争準備に入ってるような気がする(´・ω・`)

432 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:35:38.11 ID:Raf+BCf+0.net
翁長知事は基地移設反対運動に反政府テロ集団「革マル派」が関与してるのを認識してるにもかかわらず
黙認しています。

433 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:36:01.22 ID:jE2FD3Tq0.net
【日中】中国「沖縄独立プラン」 戦慄の実態[05/12]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1431430117/

【沖縄】沖縄は「独立」に向かう? 翁長知事「簡単にはできないが、私たちにも尊厳がある」 ★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432211312/

【尖閣】翁長沖縄知事が「琉球独立論」に言及 「独立するというよりは、日本が切り離すんじゃないか」[05/20]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1432116292/

【産経抄】中国に文句を言わない沖縄県知事[5/23]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1432395583/

【沖縄】「新しい琉球の王が誕生」 翁長沖縄県知事が人々を熱狂させるワケ 安倍政権が“カリスマ”を生み出した [朝日]★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432661577/

【国際】海外紙が指摘「安倍政権に不満な左寄りの人々の間で翁長知事は、反米軍基地を訴えポピュリスト界≠フ新たな人気者になった」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432365926/

434 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:36:30.18 ID:puqSHmL00.net
スゲーなこのスレ
アメ公の犬みてーなカスがほとんどじゃねえかよw
よくこんな集まってくるよな
怖いね〜〜

435 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:36:43.43 ID:MLb5TA2/0.net
引くに引けなくなって沖縄独立をブチ上げる可能性もなくわない気がする

436 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:37:04.17 ID:sVMR6yBP0.net
こういうのって知事の領分を完全に超えてると思うんだが
向こうはなんで知事なんかと話しないといけないのかと思ってるだろ

437 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:37:07.65 ID:vcaA1mos0.net
日米政府は辺野古移設で妥協してるんだが
こいつは話が通じないキチ外だわ

438 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:37:42.44 ID:/IObt8kn0.net
原発事故起こされるよりは、海兵隊基地の方がナンボもマシだろうに

439 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:38:15.51 ID:5ZHU3eD/0.net
>>423
それは翁長が行こうと行くまいと変わらなかったことだろう

440 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:39:20.70 ID:98V2wjTy0.net
>>434
だってそれでどうすんの?
先の事考えてる?っていうと
キレて逃げる人だから
ちゃんと話は聞いてあげようと思うんだけど
それじゃ相手しようがないじゃん
話が出来ない人より出来る人にシンパシー感じるのは当然だろw

441 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:39:37.30 ID:qtNyzrD50.net
>>434
IS日本支部員登場w

442 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:40:03.15 ID:YXImCHDZ0.net
>>440
アスペなんかもね、今の人

443 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:40:17.62 ID:bDPNrosr0.net
>>428
馬鹿だなあ
先に外堀埋めてるんだよ
ハワイは良いって言ってますよ?
グアムも良いって言ってますよ?
それなのに沖縄に大規模海兵隊基地を置く意味は?

これ持って中央行ってくる訳で
それで行けば「代案出した」のに一顧だにしないアメリカと日本
これを国際世論がなんと見るか?

444 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:41:54.25 ID:wLAJcrBd0.net
>>440
まぁその通りだ
日本の安保
先ずは中国の脅威をどう防ぐのって話なんだよな

445 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:42:52.06 ID:AekZJH3V0.net
米軍基地が嫌だということなんだろうが
自衛隊の基地ならいいということなのか?

446 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:43:09.52 ID:sVMR6yBP0.net
>>443
地理的優位性があるからに決まってるだろ
どこに作っても同じだと思ってる方がおかしい

447 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:43:31.22 ID:fdwFQC/i0.net
何しに行ってるの?

448 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:44:24.36 ID:YXImCHDZ0.net
>>443
外堀も何も、米国は太平洋の部隊配置の再編成を前からしてる。
沖縄は、ナゼカ編成の目玉だった辺野古移転が頓挫してるがな。
で議会もグアム移転の予算を長らく止めていた。

…日米にある癌が何なのか、わかるよね?当然。
後、国際世論?…最初に、「特定」とか付かないだろうね?w

449 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:46:09.43 ID:r4QjaDmz0.net
>>411
那覇近辺ならそりゃ経済効果は大きいだろうさ。普天間あたりはどうかねえ?

450 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:46:10.33 ID:F9bXmxGh0.net
ひっかきまわしてるだけでドヤ顔だもんな

政治家なら落としどころとそれに向けてのロードマップ描けないと話にならん

ハトぽっぽもこんな感じだったな

まあ交付金激減で兵糧攻めにして選挙で負かすしかないのかね

451 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:46:58.70 ID:ZOjnw6/P0.net
反対するなら金を返して反対しろよ

452 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:47:43.93 ID:bDPNrosr0.net
>>446
もうそんなものないんだよ
こと海兵隊に関しては地理的優位性なんで
沖縄に無いのよう理解してる
基地見てると、よくわかるよ
なんで装甲車が黄土色と茶色なのか?
これがヒント

453 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:48:04.82 ID:lBNdaPtR0.net
普天間にたいする処置を言わないと相手にされんだろうな。
米国は普天間が危険だと日本が言うから移ってあげるぐらいの考えだよ。
ルピーも代替地求められて失敗したわけだし。
移設反対じゃあどうするの?というのが素直な感想だろう。

454 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:48:45.16 ID:fZCYtNnu0.net
>>443
ハワイに行って「話決めるのは日米の政府ですよ」って言われてんのに何が外堀埋まってんだ?

国際世論?
日米で決める話に誰が口出すのよw

455 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:48:54.91 ID:T12xPmbj0.net
>>133
勘違いだよ。沖縄人は中国に対して親しみをもともと持っている。
だから中華圏に戻りたいだけ。

456 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:49:05.83 ID:1M5YvnqL0.net
アメリカに喧嘩売る度胸は認めたい

457 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:50:46.88 ID:T12xPmbj0.net
>>452
意味がわからないね。
普天間の海兵隊のヘリ部隊は
台湾有事のためのものだろう。
沖縄人は宗主国の中国に対して遠慮しているんだよ。
台湾有事には沖縄は中国本土につくということ

458 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:52:02.87 ID:GtNIZPjhO.net
沖縄らしいな

もちろんイヤミだけど

反対は結構だけど知事が出る幕じゃない

気に入らなかったら国政に出ろ

459 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:52:09.51 ID:YXImCHDZ0.net
>>452
これからもっとアジア色に変わると思うぜ?
南シナ海での問題(タイフーン含む)がもっと
深刻になれば。

その、辺野古移設してから他の再編を加速させる
、べきだったんだよね?県外移設を求めてるんだったら。
アジアへのリバランスが本格的になりつつある今、
完全に期を逸脱したド低脳ぶりさらしてるけどwww

460 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:52:10.88 ID:98V2wjTy0.net
>>456
中国に売るより楽だろ
別に度胸いらないし、いい奴らだもん
自民党が腰抜けで異常に弱いだけで
文句いうぐらい、どってことない

461 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:52:35.25 ID:AekZJH3V0.net
>>455
ちゃんころは黙ってな。

462 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:52:38.00 ID:sVMR6yBP0.net
>>452
何もわからないのにそうやって背伸びしたようなこと言うから
ごまかしたようなことしか書けなくなるんだよ
朝鮮半島と台湾有事をにらめば前方展開で両対応できるのは沖縄だけだ

463 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:53:21.27 ID:bDPNrosr0.net
>>454
>>423を100回ROMれ

沖縄が人権問題化したら世界が注目する
そもそもアメリカ世論は伝統的に人権問題に厳しい
ロシア中国は国連で突っ込むだろうな
イギリスもスコットの件ありで強硬姿勢は取れないだろうし

464 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:54:50.23 ID:T12xPmbj0.net
>>460
それをやったのが今の韓国だよね
沖縄人と韓国人は兄弟みたいだね

465 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:55:17.45 ID:bDPNrosr0.net
>>457
台湾有事のために沖縄が犠牲になれと?
意味がわからんのだが
なんで台湾守らなきゃいかんのだ?

466 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:55:40.57 ID:+JoRY3RS0.net
そりゃロシア中国はそうした方が得だから。
沖縄が原因で世界中が戦争になるのか。

467 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:56:01.06 ID:98V2wjTy0.net
>>463
すごいなーシンリョエンボーって奴ですね
うまくいくといーなー

468 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:56:18.83 ID:T12xPmbj0.net
>>465
じゃあ独立でいいよ。台湾が守れないなら沖縄が日本である必要ってないから

469 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:56:41.00 ID:fZCYtNnu0.net
>>463
軍の基地があったら人権問題www
やってみろよ
世界中から「はぁ?」って言われて終わりだから

470 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:57:08.26 ID:AekZJH3V0.net
>>463
人権となんか関係あるのか?

471 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:57:12.76 ID:YXImCHDZ0.net
>>463
人権問題化?
性奴隷にされてるの?イスイス国みたいに。
人間爆弾にされてるの?ナイジェリアみたいに。
警察署襲撃、したことにされて虐殺されてるの?
ウイグルみたいに。

…年3000億yenもらってるのかYou!?w

472 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:57:20.15 ID:bDPNrosr0.net
>>459
南シナ海なら沖縄で無くていい
地理的に優位性はない

473 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:58:36.58 ID:YXImCHDZ0.net
>>465
あそこが落ちれば本格的な日本侵略出来るから。
あ、沖縄が一番近いんだっけ?

474 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:59:50.66 ID:4UgOmETF0.net
だから平時の基地機能なんて本土が受け入れりゃそれで解決だろ?

普天間以外でも沖縄なんて基地だらけだしな

475 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:00:08.15 ID:YXImCHDZ0.net
>>472
台湾には置けないしフィリピン自体は憲法の関係で
長期駐留は無理。
ん?フィリピンに改憲働きかけてみる?お前さんはw

476 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:00:12.72 ID:1lCmBVAa0.net
アメリカを支持するわ
この知事のせいで沖縄危険に晒すのだけは勘弁
これまで通り沖縄守ってくれアメリカさん

477 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:00:16.37 ID:bDPNrosr0.net
>>462
大隅半島に普天間基地移せればオケ
中継地点に下地島やるから

日本の国防だろ?
なぜ台湾防衛に話がすり替わってるんだ?
そうなら国会で発言してくれよ
辺 野 古 は 台 湾 防 衛

478 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:00:59.86 ID:kDeFASsm0.net
人権問題ってなんだろう
やっぱり沖縄の人は、自分たちは日本人じゃないって思ってるのか

479 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:01:38.93 ID:4UgOmETF0.net
>>478
いや、基地を受け入れようとしない本土民が日本人ではないと思ってる

480 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:01:52.58 ID:YXImCHDZ0.net
>>477
そろそろポロッと失言すると思うぜ?
台湾国とか失言した、アノ人とかw

481 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:01:54.58 ID:3eOTqmeF0.net
>>443
おまえ得手勝手な都合のいい解釈してんな。ハワイ州知事は
「アンタ何しにハワイに来たんだ?私に基地問題言ってもしかたないだろ
そもそもアンタ自体が日本の地方自治の長にすぎないだろ?基地問題は日米の政府が取り扱うことだ
アメリカ政府が決定したことはうけいれるが。ここで四の五の言わずワシントン行ってくれ」と
教え諭してるだけの事。国家間の事案に地方自治体がクチバシいれてどうするんだ・・・わけわからんやつだと
ヅラを苦笑いしてる感じだ

482 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:02:16.75 ID:T12xPmbj0.net
>>477
そんなこといえると思うのか?シナが大騒ぎする。
まあ沖縄人にとってシナは父の国だから腹立たしいのはわかるが
じゃあ独立すればいいんだよ。

483 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:02:17.29 ID:RwmxJfAE0.net
選挙で選ばれた人であり米軍出て行けが沖縄の民意なんだから仕方ない
米兵相手に商売してる人も居るはずなのにここまで反対の声のほうがでかくなるのは
米軍が時間守らず夜中も飛んだりするからだぞ

484 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:02:23.51 ID:wJsFsutl0.net
アメリカは嘉手納基地の返却と
海兵隊の撤退は計画に入ってた

出来なくなったのは中国が
領土的を広げようとしてるから

尖閣や南沙諸島、西沙諸島を押さえるのに
アメリカは撤退できなくなった(´・ω・`)

485 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:03:03.87 ID:YXImCHDZ0.net
>>482
台湾海兵隊が最近何処に行ったか知ってる?

486 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:03:26.63 ID:sVMR6yBP0.net
>>477
防衛は抑止力で成り立ってると言うことを全く理解できてないんだな
シーレーンが脅かされるということは日本の国民生活そのものの脅威だ
それを防衛すると言う目的は日米で一致してるからこその辺野古だろうが
そもそもそんなに重要性が無いならとっくに他に作ってるわ
いい加減現実を見たらどうなの?

487 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:03:36.76 ID:G95EsWzm0.net
>>1
>「私からすると、(相手方は計画通り)造ることしか考えていない
>認識だから、お互い様だ。非難される筋合いはさらさらない」

オナガって中卒ヤンキー並みだな。
自分で米軍や日本政府のやり方でOK!俺もやってるから!
って言ってるw

488 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:03:55.51 ID:1lCmBVAa0.net
>>483
嫌なら沖縄から引っ越せよ
それで解決するだろ

489 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:04:37.04 ID:fZCYtNnu0.net
>>483
沖縄の民意<日本国の民意ってだけじゃね?

490 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:04:49.11 ID:4UgOmETF0.net
>>486
抑止力なんてクソの意味もないよ、バカか?

491 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:04:55.84 ID:sHYeQwzd0.net
シナの犬だからな
南シナ海埋め立て見れば今何をすべきか議論するまでも無い

492 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:05:03.75 ID:bDPNrosr0.net
>>471
琉球処分で独立国を強制併合
台湾優先で忘れ去られた島
沖縄県では捨て石
戦後70年放置された米軍基地
銃剣で追い出された国民
墓参りのたびに米軍の許可と監視下でやる県民さえいる
多発する粗防犯と領事裁判権
政府は見てみぬふり

ネタなら色々あるよー

493 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:06:19.88 ID:Dzw2AkfE0.net
沖縄の基地は置かせてもらえるというのが最重要で地政的な意味合いなんてほとんど関係ないだろ。
日本には沖縄以外にも米軍基地はあるし、京都と、青森か北海道にはXバンドレーダーを設置してある。
沖縄が重要だったらなんでレーダーは別のところだ?

494 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:06:25.57 ID:sVMR6yBP0.net
>>490
なんで?

495 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:06:32.44 ID:YXImCHDZ0.net
>>492
アイルランドの歴史とか、比較してみる?

ちなみに戦後何人当地軍に殺されたかとか比較してみるか


…諦める?、w

496 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:06:45.14 ID:T12xPmbj0.net
>>492
いやなら日本から出て行けばいいだろう。
もう韓国みたいでうんざりなんだよ。
さっさと独立すればいい
サードを拒否した韓国みたいに中国と仲良くやればいいだろう

497 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:07:54.82 ID:Veh5w+0R0.net
またシナチクブサヨ負けたのか

498 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:08:41.51 ID:G95EsWzm0.net
お馬鹿左翼のリーダー、オナガが認めた。
「批判される筋合いはない!」無視して基地作れだって。

499 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:08:52.70 ID:fZCYtNnu0.net
>>492
じゃあそれで大騒ぎすりゃいいんじゃねw
なんでそこに住んでんの?って言われて終わりだから

500 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:09:58.34 ID:4UgOmETF0.net
テロやゲリラ、情報戦、漁船のような非戦闘員を使った実質的占領行為
全て対抑止力の戦法だからね、もう抑止力じゃどうにもならんのよ
相手国に抑止力がある事を前提として、その網の目を掻い潜る策を考え、またその対策を練るのが現代戦
いまどき抑止力とか言っているのは日本だけ
抑止力が効かないから南シナ海の埋め立ても順調だしな

501 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:10:23.29 ID:k3iVYqmE0.net
珍外交イニシアチブに踊らされた変節カツラは、岩国市民が負担増にも泰然としてる姿を見れば良いよ。

おかしなプロ市民(安保破棄狙い)の扇動に乗っかる奴などほぼいない。

辺野古移設が実際には負担減なのを知ってるならば、県民を説得するのが保守政治家の仕事。

それが左翼とつるんで被害者意識を爆発させる道化師と化して恥ずかしくないのか?

基地外珍報や発狂タイムスに媚びても沖縄に明るい未来はないよ(笑)

502 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:10:28.30 ID:bDPNrosr0.net
>>481
さて、そんなに単純かな?

翁長知事は米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設反対を訴えたが、イゲ州知事は「日米両政府が決めること」と述べるにとどまったという。

イゲ州知事は在日米軍再編計画に基づく在沖縄海兵隊約2700人の受け入れについては、「積極的に受け入れたい」と述べたという。

つまり受け入れるけど手順踏んでくれってことだよ
次は国を動かす
最初は会ってくれないけど手練手管で引きずり出すだろうね

ちなイゲは沖縄人だからな

503 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:10:42.96 ID:G95EsWzm0.net
>知事「お互い様だ。非難される筋合いない」

論理的な思考ができない奴がバカサヨになるっていう証明みたいな爺さんだ。

504 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:10:48.80 ID:YXImCHDZ0.net
>>500
何か中国、ビビってるようだけど。
最近良く吠えるよね

505 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:10:53.01 ID:r4QjaDmz0.net
「沖縄がすすんで土地を差し出したことはない」と言ってる意味がやっとわかった。
辺野古を受け入れたら、自ら基地を認めた最初の例になるから、やつらの建前では
基地は無理矢理奪い取られるものでなくてはならない。自分から差し出しては
取り返すという大義名分が立たなくなるということだろう。
しかしそんな建前や信条にこだわって、現実の基地負担の軽減の邪魔をしてしまうのはどうかと思う
まあ、おそらくは翁長は、要求は通らないという前提で、
どうせ新基地ができるなら、あくまで基地は奪われるという形にしておきたいということだろう。

翁長はこの闘争に負けることがわかっていて、負けることで県民の怒りを増幅させ
それを自分の支持に持って行く筋書きになっている。
負けたところで普天間は返ってくるわけで、沖縄には悪い話じゃないから、
それが原因で支持率が落ちるわけでもないと踏んでいる。
負けて利を得るという計算ずくで動いている。
翁長を叩くには、この小狡さを暴くこどだね。

506 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:11:04.74 ID:sVMR6yBP0.net
>>492
だから何?空襲で沖縄の何十倍も命を落とした県もあれば原爆落とされた県もある
沖縄県だけを特別扱いする理由なんてこれっぽっちも無いね
沖縄は日本であり国防に関して沖縄の知事がモノを言えることなど何もない

507 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:11:09.91 ID:e1l55WbSO.net
>>490
自分のバカさには気づかないんだなw

508 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:11:24.28 ID:W1SAjBoP0.net
>>48

そりゃそうだろ、15世紀ぐらいから沖縄に中国から大量の移民が来てる
旧暦やハーリーなどは移民してきた中国人が持ち込んだもの、沖縄の地名も
漢文由来、沖縄県民にとって中国は親戚だから

509 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:12:37.40 ID:AekZJH3V0.net
>>493
基地は沖縄だけじゃ無いということは、認めるんだ。
それと、基地とレーダは別だからね。

510 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:12:47.90 ID:bDPNrosr0.net
>>486
ドアホ
海兵隊はシーレーンを守れない
おまえ沖縄に一つしか基地ないと勘違いしてないか?
沖縄が大反対してるのは辺野古の海兵隊の基地
空軍基地海軍基地は確かに防衛に必要だから大きな反対世論はない
せめてこれぐらいは勉強してくれる?

511 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:13:03.01 ID:4UgOmETF0.net
本土民が絶対に基地を受け入れないから、辺野古が唯一だろう

理想案:本土が基地を受け入れ全て解決
現実案:沖縄が独立し、地方ではなく独立国として対等の立場で日本アメリカと安全保障条約を結び、基地の建設を許可する

512 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:13:05.21 ID:W1SAjBoP0.net
>>82
そりゃそうだろ、15世紀ぐらいから沖縄に中国から大量の移民が来てる
旧暦やハーリーなどは移民してきた中国人が持ち込んだもの、沖縄の地名も
漢文由来、沖縄県民にとって中国は親戚だから

513 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:13:38.32 ID:YXImCHDZ0.net
>>502
アメリカ人なんだけど


で、その、そう言う話はワシントンで(当惑顔さ

514 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:14:32.92 ID:YXImCHDZ0.net
>>510
何で一つの基地に反対するの?(不可解顔

515 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:15:26.75 ID:+JoRY3RS0.net
>>508
どこへアンカーつけてる?
馬鹿なのか?

516 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:15:46.76 ID:bDPNrosr0.net
>>495
やってみよか?そこは詳しくないので教えてクレメンス

517 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:16:09.91 ID:Xf4CEjKC0.net
>>510
また嘘つくんだwww

518 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:16:25.50 ID:YXImCHDZ0.net
>>516
沖縄が戦後当地軍によって何人死んだか出してみて?

519 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:18:03.11 ID:bDPNrosr0.net
>>514
そこが最強に経済に邪魔で最凶の兵隊が揃ってるから
あと国防にはなんの役にも立たないというおまけ付
これだけ移動したっていう数パーセントしか基地は減らない
それでも大反対するだけの理由があるんだよね

520 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:18:08.21 ID:sVMR6yBP0.net
>>510
海兵隊の充実した地上戦力が必要だから日米に取って沖縄にあって欲しいと言うのが
なぜわからないんだ?
自前で海兵師団組んだら防空戦力が全く足りなくなるから必要になるんだろうが
なんでそんなこともわからないのに話をしてるんだ?

521 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:18:38.20 ID:4UgOmETF0.net
安倍も何の理由もなく南シナ海に首を突っ込んでるからな
中国が後に引けなくなった今がチャンスだろうが
南シナ海では中国に味方するか一切口出しするな、その代わりに尖閣に港湾施設とヘリポートを作る密約を結べ
遠方の領土問題などどうでもいい、まず自国の利益を最優先に考えろ

522 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:18:54.00 ID:5TrNfb2N0.net
>>478
少なくとも教育現場じゃ自分たちが薩摩藩や日本政府に虐げられて来た事を
これでもかと言うくらい子どもたちに刷り込ませてる。

要するに韓国と同じなんだな

523 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:19:16.46 ID:bDPNrosr0.net
>>499
先祖伝来の土地を捨ててなるものか
根無し草トンキン民みたいにそんなに軽い話してはない

524 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:19:31.78 ID:YXImCHDZ0.net
>>519
辺野古の人間は移設に賛成してるようだけど。
あ、ちょっと遠くの人が反対し出したの?

525 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:20:31.09 ID:7j8Fv6NgO.net
>>500
とりあえず戯言は、抑止力は意味がないって論文書いて世界に発表して認められてからにしようかwww

526 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:20:37.54 ID:YXImCHDZ0.net
>>523
ハワイにいる人、当然今の土着意識が強い、らしい人達とはかんけいないよね?

ブーメラン?

527 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:20:41.21 ID:T12xPmbj0.net
>>523
元も沖縄人は歴史的には、中国の朝貢国だったし、そこに戻るのが沖縄人の願いなんだよね
それが先祖伝来の沖縄の生き方
もう日本とは相容れないってことなんだよなぁ。

528 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:21:17.57 ID:Xf4CEjKC0.net
>>523
大部分は基地が出来てから移り住んだくせにw

529 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:21:57.05 ID:4UgOmETF0.net
本土を含め、全都道府県に対し、多額の補助金をチラつかせて誘致合戦を行わせるべき

県の半分をくれてやってもまだ利益がでるところもある

530 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:23:01.77 ID:4UgOmETF0.net
>>525
なら抑止力に意味があるという論文を書いてくれ

531 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:23:49.44 ID:YXImCHDZ0.net
>>523
ちなみに国連に訴える死体数のカウント、まだ?

532 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:24:06.55 ID:fZCYtNnu0.net
>>523
もともと基地周辺に住んでた人間なんてほとんどいねぇだろwww
たった数十年の先祖伝来w

533 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:25:35.49 ID:98V2wjTy0.net
>>512
そんなん本土も変わらんし
それで異常なシンパシーを感じる事もない
そしてそんな事言いながら
琉球王の出自が鎮西八郎とかいう機動戦士だった事には
目を背けるんですよね

534 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:25:53.76 ID:sVMR6yBP0.net
>>530
抑止力に意味が無いならなんで冷戦が40年も続いたんだよw

535 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:27:33.27 ID:bDPNrosr0.net
>>506
県民の4人に一人が死んだ
その後は銃剣で追い立てられ土地を奪われた
そして日本から切り離され高度経済成長から取り残された

戦争被害だけをもって特別扱いしろとは言ってない
それ以外にも多くの問題があってそれを何とかするための施策
しかし差別的なことはやめて欲しいと言っている

他の罹災地を否定しない
東京大空襲、サイパン、広島長崎みな尊い命だったと思う
沖縄は極左含めて他の被災地を否定をすることはない

536 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:28:45.60 ID:kDeFASsm0.net
沖縄県民はホントに日本を捨てて中国の傘下に入りたいと思ってる人が多数なのか
はたから見ると正気の沙汰ではないが、、、

もしそうではなくてゴネ得狙ってるだけなら、大概にした方がいいと思うぞ

537 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:29:00.10 ID:Xf4CEjKC0.net
>>535
差別的?
何か日本から差別されたか?

538 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:29:01.51 ID:T12xPmbj0.net
>>533
なにいってるんだ?沖縄は中国の朝貢国だったし、
琉球王は三跪九叩頭してきた。
いまも三跪九叩頭のイベントを喜んでやっているよ。
龍柱も大騒ぎしただけして結局作ることに決定したみたいだしね。
沖縄人の中国に対する畏敬の念はおれたち日本人には理解できない

539 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:29:15.82 ID:4UgOmETF0.net
>>534
俺が言っているのは軍事的抑止力に関してなんだが、
軍事的抑止力に関して、あれだけは例外、あのタイミングで核があったのは奇跡と言っても良い
まず血、王族の血、政略結婚が抑止力となった時代
資本が抑止力となった時代
大恐慌により、全世界が一斉に資本的抑止力を失った時代
その後に、一切の交流がなく血も資本の抑止力も効かない冷戦時代が来たが、奇跡的にそこに核があった

540 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:29:20.15 ID:YXImCHDZ0.net
>>535
沖縄は、日本に戻る前までは経済成長してたそうだけど?
変なナショナリストによるとさ。
違うの?

541 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:29:48.07 ID:fZCYtNnu0.net
>>535
強制併合されたとかほざいておいて、今度は切り離されたですかw

542 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:30:14.35 ID:bDPNrosr0.net
>>520
地上戦力wwwwwww
また沖縄で陸上戦やる気かよ
勘弁してくれる?

航空兵力足らんなら嘉手納でも那覇空港でも
下地島でも基地候補はありますよ空軍さんウェルカム

543 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:31:43.17 ID:bDPNrosr0.net
>>518
回りくどいから結論プリーズ
否定しないから

544 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:31:49.55 ID:YXImCHDZ0.net
>>539
政略結婚が抑止力ってアホか?

545 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:32:23.26 ID:4UgOmETF0.net
>>544
あれは社会構造的に抑止力として扱われるから

546 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:33:53.69 ID:YXImCHDZ0.net
>>543
何人死んだの?
それ出してみて。
セクト暴力含めて欧米諸国とも悲惨さには割と鈍感になってるから
沖縄の犠牲とやらを出してみてよ。

更に悲惨な、発展途上国の同情を買うつもり?w

547 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:34:22.04 ID:YXImCHDZ0.net
>>545
By whom?

548 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:35:14.60 ID:4UgOmETF0.net
>>547
自分で図書館でも行って探せよw
てか考えりゃわかんだろ

549 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:35:19.80 ID:FN3j8/+SO.net
ブサヨは中国の傘下に入ればアメリカ軍や自衛隊を追い出し、
香港のように独自の自治が認めてもらえると妄想しているが、
現実は日本侵略の拠点基地にされるのは明白、
民度の低い人民解放軍が駐屯し、
下手すりゃチベットウイグル化、
そうじゃなくともレイプ事件は多発、夜道は歩けない治安になるだろう。

550 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:36:02.99 ID:4UgOmETF0.net
>>549
>>511

551 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:36:39.61 ID:7j8Fv6NgO.net
>>539
軍事的抑止力を否定するならバランシング等も否定する訳?

552 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:36:53.76 ID:YXImCHDZ0.net
>>548
国連の人にもそれゆーの?


で、でも僕ちゃん達は第二次世界大戦後悲惨だったんだ!(Tibetみたいに?

553 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:37:04.92 ID:DbzUdoat0.net
このハゲ調子のりすぎじゃね? もうアメリカに再返還でいいよ沖縄は

554 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:37:28.01 ID:Xf4CEjKC0.net
>>511
沖縄独立が現実案ってwwwwww

555 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:38:11.92 ID:4UgOmETF0.net
>>551
基本的には否定、
少なくとも現代は抑止力に対抗する手段が多すぎて、役に立ってないといっていい

556 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:38:28.87 ID:zfMJoDqcO.net
知事本人もまさか同意が得られるとか交渉が成功するとか本気で思ってはおるまい
移設阻止は不可能だと理解した上で支持者に対して『やれるだけのことはやりました』という為のパフォーマンスだよ

557 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:39:02.16 ID:YXImCHDZ0.net
>>555
具体的には?

普通の国は、テロ組織と違うぞ

558 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:39:44.06 ID:rueH1M6K0.net
この知事、中国に行ったとき
今、現実に沖縄が直面している
尖閣諸島問題について
一切話してこなかったんだってね。

559 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:39:47.87 ID:4UgOmETF0.net
>>557
>>500

560 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:42:01.52 ID:YXImCHDZ0.net
>>559
尖閣ではどうなってるの?
それと、中国はベトナム沖から逃げ帰ったけど。
スパートリー諸島でも、東南アジアの間で戦争は起きてないし、
いろいろ穴がない?

561 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:42:07.26 ID:bDPNrosr0.net
>>537
今まさに沖縄土人と毎日w
>>540
いびつな成長
この頃は完全に基地がメイン
>>541
日本の都合の良い時に併合され都合が悪くなると切り離し

562 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:43:55.63 ID:7j8Fv6NgO.net
>>555
でもあんたは沖縄が独立したらアメリカと安保結ぶって言ってるよね?抑止力認めてるじゃんw

563 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:44:26.82 ID:YXImCHDZ0.net
>>561
台湾などはまず海運で発達し、電卓の軽工業、またそのプラスチック基盤、
更にはパソコンパーツ製造で発展した。

あれはいびつる

564 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:45:08.41 ID:4UgOmETF0.net
>>560
尖閣では毎日のように領海に入ってきてる
他は基本的に軍事的抑止力とは無関係、もしくは現代戦以前の話

565 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:45:37.97 ID:kDeFASsm0.net
沖縄独立で基地を受け入れって、結局基地はあるんだな
じゃあ日本であることより独立国として基地を存在させるのは何が違うんだ
金額が変わってくると思ってるのか?

566 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:45:46.81 ID:Xf4CEjKC0.net
>>561
沖縄土人と日本が言ったのか?
アホだろ
お前

567 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:46:24.36 ID:4UgOmETF0.net
>>562
基地問題の解決と抑止力は全く無関係

568 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:47:11.35 ID:YXImCHDZ0.net
>>564
スクランブル体制とどう違うんだか。

で、非戦闘員、もっと言えば千隻単位で襲来する
漁船は?

小笠原で環境破壊してましたかw

569 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:47:31.35 ID:Xf4CEjKC0.net
>>565
中国から入ってくるお金が違うんだろうなwww

570 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:47:57.75 ID:Dzw2AkfE0.net
朝まで生テレビでやってたが、小林よしのりと、女政治学者の言い分は納得したな。
詳細はわすれたが。
小林は自衛隊が沖縄を守らずに何やってるの?感じで、女政治学者は沖縄からから基地を移動できない理由を説明してたが納得したな。

571 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:48:14.41 ID:XRcMzEo/0.net
>>315
なるほどな
日本のサヨクは「あんたは戦争をしたがってる」とかフツーに言ってるもんなw

572 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:48:16.42 ID:bDPNrosr0.net
>>563
台湾みたいなのはいびつとは言わない
傾斜配分経済で日本もやった
沖縄の場合は基地経済
社会に再生産のための資本形成が成されない
鉄道も重工業も大型港湾もない
いまやっと手を着けたところ

573 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:49:07.65 ID:bDPNrosr0.net
>>566
おまえら毎日言ってるだろwww
何をいまさら

574 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:49:19.79 ID:4UgOmETF0.net
>>568
だから漁船とかの非戦闘員を使った実質的占領行為とか
軍事的抑止力に対抗する方法を模索する時代だって言ってるじゃん

575 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:49:35.60 ID:mqTEk3pO0.net
まぁ沖縄の大体の人たちは、基地移設なんて無関心だよね
騒いでるのは県外・県内の左翼の方のみじゃないですかね?

576 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:50:40.94 ID:ebIXt6pVO.net
>>500そうだね

中国はテロリスト国家だ
テロリストとも仲良しだしね

さっさと経済制裁して、南沙諸島は爆撃するべきだよね

577 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:50:43.88 ID:AARLgYHN0.net
知事が反対って言ってるんだからもう移転先は別の所を探したほうがいいじゃん
移転は一旦白紙に戻して30-50年ほど掛けて移動先探せばいいよ

578 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:51:13.07 ID:kDeFASsm0.net
あんな小さな島が独立国となったところで朝貢国以上になれないのは目に見えてるのにな
しかもずっと以前は中国も本気で相手にしない島だったろうが今は当時とは全く意味合いが違ってる
独立国でいられる時間は長くないよな

579 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:51:20.64 ID:YXImCHDZ0.net
>>572
高いB円とか言う奴使えば、日本、から安価に買って東南アジアと交易出来るが。

台湾のは産業政策じゃないぞ。外省人は、現地人が変なスキル持つことを
警戒してるそうだからな。

580 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:51:44.79 ID:ABl1AcXJ0.net
アメリカへ

反日極左翼テロリストがそちらへ行ったようです。
取り返しの付かない事態になる前に
三浦和義のように粛清処刑しておいて下さい。

581 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:51:49.93 ID:4UgOmETF0.net
>>575
だからもっと騒いで巨大な米軍基地の誘致合戦を日本中で行うべきなんだよな
沖縄が一歩リードで始まる競争だけど

582 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:52:01.55 ID:Xf4CEjKC0.net
>>573
いつ日本が差別したのか?
と言う問いに
おまえら沖縄土人と言った
とか

馬鹿確定だろww

583 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:52:05.42 ID:bDPNrosr0.net
>>575
普段話さないけど飲み屋でこの話題が出ると熱くなる話
大きなきっかけさえあれば反日暴動になりかねないんじゃ
ないかと危惧してる

584 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:52:42.81 ID:r4QjaDmz0.net
>>535
多くの問題の解決策のひとつが普天間返還なんだよ。
皆が一生懸命になって1mmも動かなかった問題が
やっと大きく動きだそうというところで、いきなりいやいやを始めた
こっちとしては理解不能なんだよ
政府も本土の人間もほとんどは真剣に沖縄の負担軽減を考えている
それを差別だと言われちゃ立つ瀬がない。
勝手にしろと言いたくもなるさ

585 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:52:47.67 ID:7j8Fv6NgO.net
>>574
その程度で済んでいる事こそが抑止力に効果がある事の裏返しなんだよね。

586 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:53:04.04 ID:fZCYtNnu0.net
>>561
都合のいい時には復帰運動
都合が悪くなると無理やり併合された

ああどっかの半島にもそんなのいましたねw

587 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:53:43.09 ID:4UgOmETF0.net
>>585
それを言うならこの世に核がなかったらって話だろ

588 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:53:44.35 ID:Xf4CEjKC0.net
>>583
おまえが地元住民に殴り殺されるのは自業自得だなw

589 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:54:18.19 ID:7MFN4nbxO.net
米に行ったってしょうがねえんじゃね?
中央で日本人国会議員のコネクション構築に尽力すべきなんじゃね?

590 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:54:49.18 ID:YXImCHDZ0.net
>>574
法的整備がないだけで、それが完成したら意味ないだろ。

だから中国漁船でなく公船が尖閣に張り付く羽目になり、
…今日本側は小笠原の損失とか換算してるよね?
法案なんて、実弾でもないもの整備するために。
それが抑止力になると思うけど、違う?

591 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:55:37.68 ID:ebIXt6pVO.net
>>575関心はある
早く移設して欲しいって

YouTubeで見たよ
反対運動は県外から来た中国共産党工作員だからね

592 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:55:41.13 ID:YXImCHDZ0.net
>>587
何でそう飛躍する?

593 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:57:27.17 ID:bDPNrosr0.net
>>582
そういう答え方?
なんぎな人だな

基地を集中させて知らんぷり
沖縄の政治家には会いません
金だけ出せばオッケー

こういうことでよい?

594 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:57:32.58 ID:fZCYtNnu0.net
>>574
相手方の軍事的対応にならない一線を探りながら行動してるんだから
それは軍事力による抑止が存在してるってことなんだけどな

595 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:57:35.46 ID:4UgOmETF0.net
>>592
飛躍じゃないけどな
ただケンカがなければそれは全て軍事的抑止力のおかげだと考えるのは間違い

596 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:58:02.28 ID:dBCA4mwG0.net
マスコミの対応
安倍ちゃんの場合 → 「安倍首相逆ギレ資質を疑う声も」
琉球王の場合 → シーンw

これが報道の自由度ランキング世界61位の実力w

597 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:58:51.01 ID:4UgOmETF0.net
>>594
だから意味があるかないかでいったら、もはや意味がない時代

598 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:59:12.42 ID:YXImCHDZ0.net
>>595
飛躍だろ、説明がないんだから。
で、また飛躍してないか?

599 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:00:21.62 ID:Xf4CEjKC0.net
>>593
難儀なのはお前の頭だw

基地を集中させたのはアメリカ
それをどうにかしようとしている

アポ無しに一国の首相にいつでも会える特権を持っていないので差別
と言うお前の頭がおかしい事に気付け

600 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:01:04.74 ID:4UgOmETF0.net
>>598
ならお前の言っていることも飛躍だろ
軍事力がなかったらも核がなかったらも似たようなもん

601 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:01:11.20 ID:F0WqaInb0.net
>>216
知事は建設的な意見が何もないから、そんなん言われても驚かない
何故反対なのかをもっと論理的に、明快にするべきなのにね

602 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:01:25.38 ID:bDPNrosr0.net
>>586
なんか時系列間違ってるぞネトウヨwww

603 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:01:41.39 ID:r4QjaDmz0.net
>>583
居酒屋談議かw
話だけなら面白いからな。そりゃ盛り上がるだろうさ
口先だけだよ。飲み屋で真剣に考えている奴なんていないよ

604 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:01:50.54 ID:YXImCHDZ0.net
>>597
占領も出来ない、意味無しですか?
でステータス・クオーでちょっかい控えてたのが
色々細工仕出したんで反動行動されてるのが
今の南シナ海w

605 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:01:55.47 ID:7j8Fv6NgO.net
>>595
は?軍事的抑止力は重要だ。とは言ってるが、それだけで良いなんて誰も言ってないんだがwww

606 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:03:06.89 ID:fZCYtNnu0.net
>>597
相手がおおっぴらにやれないって時点で意味があるだろw
軍事力が抑止にならないってのは相手がこっちの軍事力の行使に脅威を感じないってことなんだから
軍事的行動にならない範囲を模索しなきゃならない時点でそれを脅威と認識してるわけだろ
あんた自分で軍事力には一定のの抑止力があるって言ってるのに気付いてないだけだよ

607 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:03:33.35 ID:4UgOmETF0.net
>>604
だけど実質的に占領しちゃっているよね

>>605
知るか

608 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:03:34.96 ID:YXImCHDZ0.net
>> 600 名無しさん@1周年 sage 2015/06/03(水) 03:01:04.74 ID:4UgOmETF0
>> 598
>ならお前の言っていることも飛躍だろ
>軍事力がなかったらも核がなかったらも似たようなもん

また飛躍してないか?
抑止力は核兵器以前からあったが、今度は軍事力と核を並べてるの?

609 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:03:47.32 ID:Xf4CEjKC0.net
>>602
尻尾が出てるぞ
馬鹿チョンw

切り離したのはアメリカと言う事も判らない馬鹿www

610 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:04:26.09 ID:4UgOmETF0.net
>>608
どこが飛躍なんだ?

611 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:04:31.07 ID:Dzw2AkfE0.net
>>570の女学者って三浦って人だった。
この人の説によると沖縄が重要拠点ということでなて、る沖縄県人とか活動家の意見に
日米政府が折れて軍事計画、防衛方針を変更すること自体が問題でそれが中国等に弱みを見せることになるって話。
世界のニュースにならず水面下でこっそりと穏便に九州やら本州に移転してたら良かったってことだな。

612 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:04:37.32 ID:bDPNrosr0.net
>>599
県外に持って行けと言っているだろう
なんでこれを無視するのか?
わずか数パーセントの基地さえ持っていかないのはなぜか?
自分の選挙区は優先
難儀な施設は沖縄へ

アボ無しだって本気て信じてるんだ
おめでたいネトサポ脳ww
周辺を調べなよ

613 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:04:58.73 ID:Xf4CEjKC0.net
>>612
県外にも移転してるだろうが
ボケ

614 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:05:07.21 ID:fZCYtNnu0.net
>>602
自分の都合で言うこと変わるってことに時系列とか関係有るのか阿呆w

615 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:05:12.90 ID:F0WqaInb0.net
>>608
横やりだが、核と軍事力を切り離す思考がわからない

616 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:05:34.09 ID:YXImCHDZ0.net
>>607
冷戦期のどさくさに。
ベトナムにせよフィリピンにせよ
アメちゃんに盾突いたんで放置され、
もっと大きな大国に島を取られてしまいました。

その現状、そろそろ、change!w

617 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:05:36.04 ID:ebIXt6pVO.net
沖縄県叩いているのは中国共産党工作員
沖縄県民のふりしているのも中国共産党工作員
ヘイトスピーチみたいな自作自演なんだよ
とにかく、中国共産党は自作自演工作が好きだよね
北朝鮮韓国は中国工作機関
つまり、総連も民団も


日本分断工作


沖縄県は、歴史的にも民族的にも言語的にも
何よりも精神的に日本


日本分断工作
日本人分断工作


YouTubeで探してね
反対運動しているのは、地元民じゃないって証言多数だよ〜
独立運動も中国共産党の工作ってバレてる動画あり

まあ普通に考えらればね
中国共産党の工作だよね
因みに反対運動には過激派も旗立てて参加

はい、過激派も中国共産党工作機関

中国はテロリスト国家です
テロリストと仲良しだし

経済制裁はよう

618 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:05:43.45 ID:4UgOmETF0.net
>>611
県外に移転する代わりに規模が10倍になったでいいじゃんw
アメリカ本土にもこんな基地ねーぞってのを誘致しろよ

619 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:06:01.00 ID:7j8Fv6NgO.net
>>607
でさ、沖縄から基地を無くして独立してアメリカと安保結ぶんだろ?抑止力の意味理解してんじゃんwもう寝ろよwww

620 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:06:08.38 ID:Xf4CEjKC0.net
>>612
アポ取れてたのか?
初耳だなwwwww

621 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:06:57.33 ID:bDPNrosr0.net
>>603
独立運動ってパブから始まるもんだよ
まだ居酒屋で収まってるのは大きなきっかけがないから

622 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:07:18.51 ID:YXImCHDZ0.net
>>610
軍事力がなければ核兵器はないから似たようなもん…

どんな側面が似ているんだ?説明出来る?

623 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:09:59.57 ID:YXImCHDZ0.net
>>615
似たような物、と言えば違う。
サブセットであってそれも引っくるめて軍事力は抑止として
働いてきたが、何故核兵器だけ別扱いになる?

624 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:11:09.45 ID:ebIXt6pVO.net
>>621中国共産党工作員

沖縄県で独立派が当選は一度も無い

沖縄県は中国が大嫌いだよ
今の知事は二度と当選しない


反対運動しているのは、中国共産党工作員だ

625 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:12:09.91 ID:F0WqaInb0.net
>>623
は? 特別扱いしてないけど?
抑止としての一部だろ
だからこそ軍事力と何故切り離して考えようとしてるのかと言ってる

626 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:12:16.71 ID:YXImCHDZ0.net
>>621
泡となって消えるけどな。
で、今のコミュ障の知事じゃ
伍長閣下の1000分の1も結果出せないよ

627 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:13:35.38 ID:Dzw2AkfE0.net
>>618
規模の問題でなく少数派の反対で防衛を出来なくなることが問題。
迷惑施設や核の最終処分場との違いは、対外的な影響だろう。
反対されたら防衛ができない、基地を作れないというのでは相当弱いと見られてしまう。

628 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:14:41.27 ID:XopIgBgX0.net
>>617
自民党は反日



まで読んだw

629 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:16:23.06 ID:YXImCHDZ0.net
>>625
この話の問題は…そいつ、核兵器は例外だから抑止力が働いたと言っている。>>539参照の事。

重爆や戦艦(弩級前)とかでなく、核兵器だけ評価してるよ、
だからおかしい

630 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:16:34.01 ID:k3iVYqmE0.net
翁長は普天間返還に反対なんだろう。
基地地主に金が入ってこなくなるから。

辺野古沖だと借地料がただになるからな〜。
沖縄県にとってうまみが無いんじゃないの?

631 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:18:21.68 ID:wbDTrxZ6O.net
県知事の地位は国の法制に基づいている。国の制度を否定するやつが知事を名乗るな。

外交や安全保障は国家の専権事項。知事ごときがでしゃばるな

632 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:18:27.59 ID:4UgOmETF0.net
>>617
抑止力はもう意味ねーけど
基地問題解決というか、地方と中央の格差を解決するには強引でもそれしか浮かばんって言っているの
あと尖閣は>>521
てか中国はいまピンチだし、尖閣はむつかしいと思っているよ、だから先に南シナ海に出たんだし

んで、忠告通りもう寝る

633 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:19:04.69 ID:F0WqaInb0.net
>>629
そんな小難しいこと知らん。俺が核を作ってるわけでも、まして使ってるわけでもないし。
わかった、はっきり言う。
あんた、そもそもの話からずれてるよ。

634 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:19:51.64 ID:YXImCHDZ0.net
>>632
お花畑なんだろ?
政略結婚も抑止力だったと言って根拠も提示できない、
馬鹿本君w

635 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:20:38.35 ID:F09W++F5O.net
お互い様なら黙れよヅラ

636 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:21:14.49 ID:YXImCHDZ0.net
>>633
何の話か言えるかな?
軍事力が抑止力になるってことかね

適切な量があればそうなるけどw

637 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:22:23.81 ID:fZCYtNnu0.net
県の予算の何割が国費だよ沖縄
それ無くしてインフラも生活レベルも保てねぇだろ
教育とか治安維持とか防災とか独自でまかなえるの?
どれだけ生活レベルが下がってどれだけの人口が流出するよ
だいたい通貨どうすんの?
外貨備蓄もねぇのにエネルギー資源とか食料とかどうすんの?
電力会社だって逃げ出すわ阿呆
独立とか馬鹿じゃねぇのw

638 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:22:27.27 ID:4UgOmETF0.net
>>627
それは仕方のないことだよ、だから本土民はどこも受け入れないということを誤魔化して沖縄一悪論にしても仕方がない
むしろ思うツボ

639 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:22:50.77 ID:00TRFiChO.net
何がお互い様なのかよくわからない
上から目線に腹がたったのかな?

640 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:24:08.42 ID:YXImCHDZ0.net
>>638
ロードマップ破って、それじゃあねえ

641 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:24:08.95 ID:qtAsA3r+0.net
>>5
その通りだが、それは中国様の狙い通りでもある
まぁどうしようもない状態だわな

642 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:25:23.94 ID:4UgOmETF0.net
>>640
だからもう思う壺の状況がおきているんだろ
しかし基地誘致合戦で騒げば逆転できるぞ

643 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:26:45.30 ID:k+KNRy/NO.net
米軍のかわりに自衛隊の配備を!とか言ってるならわかるけど、
非武装と9条で守れると信じてるんだよね

644 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:26:52.39 ID:fZCYtNnu0.net
>>638
別に北海道においても大した反対ねぇと思うけどな
まあアメリカ側がうんと言わんだろうがw
どこでもいいんならそもそも作ってねぇだろ基地を
利便性なり必要性があるから作ってんだ
本土民とやらがいいよって言ったって意味ねぇよ

645 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:27:33.14 ID:YXImCHDZ0.net
>>642
思う壷の展開?
奴らの現状破壊に対して、弾道弾(離島奪還のためなんだと)
開発含めて沖縄に展開してみたり、とか?

646 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:28:32.73 ID:bB6voHUk0.net
メンタルがどこぞの国とよく似ているな。

647 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:28:57.25 ID:4UgOmETF0.net
>>644
沖縄には普天間以外にも基地はあるし、
誘致のため他県はそこでメチャクチャアピールするんだよ
沖縄一歩リードで始まるレースは仕方がないからな

648 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:30:20.45 ID:YXImCHDZ0.net
>>647
もう、てか前から海兵隊は普天間補強してるんで


レースはゴールイン!いや、一歩も外に出てないんだけどね

649 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:30:35.87 ID:ycxUxUx30.net
立場についてはお互い様だよ
どちらも背負うものがあるからね
だがこの米有識者とやらは果たして正しい事をしていると神に誓って言い切れるかね

650 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:31:06.56 ID:ebIXt6pVO.net
>>639あ、なるほど

お互い、中国共産党の言いなりに頑張りましょうって意味かも


>>1中国共産党の工作の自作自演じゃないの
話題性持たせて記事に、する為の

日本は反米ですってミスリード記事も
アメリカで書けるわけだ

>>521シーレーン関わってくるんだから
首突っ込むよね
日本の経済活動やら、燃料輸送に関わる一大事でしょう?

651 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:31:49.62 ID:YXImCHDZ0.net
>>649
オブコース!
言う思うよ(God all mighty!

652 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:31:53.39 ID:y1wxM5MO0.net
流石、娘婿が中国共産党の太子堂だけあるな
支那の属国にそんなになりたいんだな。
沖縄人は馬鹿だから仕方がないな。一度生まれ変わっても無理なレベル

653 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:32:35.74 ID:evFGaj5O0.net
知事はアホなことを言ってるな
自分たちには不要なものだから反対しているといえばよいのに

654 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:33:00.86 ID:fZCYtNnu0.net
>>649
平気で言い切るだろw

655 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:33:49.26 ID:4UgOmETF0.net
>>645
海兵隊が弾道弾撃つのかよ
おやすみ

656 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:35:19.80 ID:YXImCHDZ0.net
>>655
兵器のレベルをあげるよ。

海兵隊に関係ないから安心して寝れる?
緊張度、高まると思うんだけどw

657 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:35:36.33 ID:63DdzbbC0.net
日本政府にやったように
琉球王に対して不敬であるぞくらい言ってキチガイ認定されてこいよ

658 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:35:39.12 ID:ycxUxUx30.net
善悪の判断が出来ないものには無駄な話だったな

659 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:36:05.75 ID:Iu1/TU/2O.net
反対反対と繰り返してアメリカが沖縄に不信感を抱いてくれればそれで沖縄の勝ちだからな

660 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:36:31.18 ID:4UgOmETF0.net
>>650
あべちゃんもホルムズ海峡以外は迂回路あるからどうでもいいって言ってるじゃん

661 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:36:36.57 ID:fZCYtNnu0.net
>>521
理由はあるだろw
シーレーンの問題、中国の影響力を排除したい意向
当事国との強調、アメリカとの兼ね合い
国際社会における日本の立ち位置

662 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:36:58.47 ID:YXImCHDZ0.net
>>659
構ってちゃん?

663 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:38:55.04 ID:YXImCHDZ0.net
>>660
具体的な話が進んでるのが南シナ海諸国の件。
今フィリピンの大統領が来てるし、ベトナムに
オライオンが降りてるし、マレーシアと軍事協定を
結ぶんだっけ?

664 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:38:58.58 ID:ebIXt6pVO.net
>>652中国共産党の日本分断工作 書き込み

知事=沖縄県民全部

じゃないでしょうが

この馬鹿知事は二度と当選しません


反対運動は県外から来た、中国共産党工作員がしている

北朝鮮韓国は中国共産党工作機関

665 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:39:25.13 ID:mcd8yMNAO.net
共産党が独裁し国民を酷い差別や迫害虐殺してる不平等な中国。
アジアベトナムの南沙諸島を侵略し沖縄尖閣も狙う中国。
日本は過去にも国連常任理事国のロシアやアメリカに狙われた。
アメリカは一時外国になった沖縄を返還したけどロシアは汚い。
日本は国連常任理事中国の侵略から沖縄を必死で守ってる。
へたれ沖縄は中国の爆撃機が上空通過しても喜び中国に媚びに行く。

666 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:39:42.79 ID:4UgOmETF0.net
>>661
そんなの何のメリットも無いね
なんか言われたら平和国家として南シナ海には一切口を出さなかったが、自国領土である尖閣に港湾施設を作ることを意思表示としたとでも言えばいんだよ

667 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:40:19.02 ID:YXImCHDZ0.net
>>666
はい?

668 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:41:20.08 ID:f8m92M3t0.net
翁長知事は売国奴ですね 日本を守らない悲しい人です 売国奴翁長

669 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:42:14.99 ID:Dzw2AkfE0.net
沖縄が重要拠点でここを守ることが大事だったら、海兵隊など歩兵を減らすのはマズイはずだろ。
オスプレイが沖縄に世界最多であったとしても、沖縄上陸作戦してくる敵には、ほぼ無力だろ。
変形は出来ても飛行機になるだけで、ロボになって戦えるわけでない。飛行機になって上陸の敵にどう戦うんだ?

670 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:42:50.10 ID:fZCYtNnu0.net
>>666
馬鹿じゃねぇのお前w
シーレーン確保しなきゃ迂回する分無駄金かかんだろw
その時点でメリットあるじゃん
他国との協調だって、東南アジアにおける中国の影響力排除だって日本にとっちゃメリットだろ

671 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:43:47.72 ID:bl6cWBxx0.net
とっくに笹川財団から金行ってるから反論しても無駄

マイクホンダ議員なら会ってくれるよ

672 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:45:01.71 ID:Dzw2AkfE0.net
沖縄防衛だったら海兵隊など歩兵の増員と、飛距離はでなくても戦闘力は高い攻撃ヘリをを配置したほうがいいだろ。

673 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:45:48.86 ID:4UgOmETF0.net
>>670
なら仲良く南と東で分け合って、さらに南も通してもらって迂回しなきゃいいじゃん

674 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:46:09.58 ID:ABl1AcXJ0.net
 

兵糧攻めも良し
とりあえず生活保護受給者45%の沖縄へ
国家助成金補助金完全停止が最善手である。
集団的自衛権を行使し
日米連合軍で全面空爆すべきは沖縄である。
原爆投下も良し。

675 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:47:11.47 ID:YXImCHDZ0.net
>>673
自由であるべきところを分ける?阿呆ですかね、まじもんの

676 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:47:28.81 ID:fZCYtNnu0.net
>>673
じゃあお前が行ってそう出来るようにしてこい

677 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:48:11.53 ID:mdqYCbzt0.net
ていうか、国防に関して、たかが地方の知事がこれだけ声がデカい国って
日本以外に見たことがない。

国防なんて何処の国でも、国家の専任事項だろ。

678 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:48:20.60 ID:4UgOmETF0.net
>>675
意味がわからん、南シナ海は知らんが尖閣は日本が頂くでいいんだよ

679 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:49:03.92 ID:pkDM7l1x0.net
なんか言い方が某民族に似てきたぞ

680 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:49:14.50 ID:fZCYtNnu0.net
>>675
基本的に全ては中国のものであるって「中華思想」だからな
公のものなんて概念はそいつらにねぇよ

681 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:49:30.32 ID:+D4k+3dV0.net
就任早々、中国訪問して、その次がアメリカ訪問とか警戒されて当たり前だろうに。
とんでもないバカだな。

682 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:49:31.22 ID:YXImCHDZ0.net
>>678
尖閣は元々日本なんだが馬鹿か?

それともチンクかね?

683 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:49:34.05 ID:OCS4SLMQ0.net
まさか橋下意識してんのかな?
ディベートとかしても差別だ!とかとにかく反対!とか言えなさそうだが

684 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:50:00.57 ID:T9g0qkTsO.net
ぶっちゃけ有事抑止力効果は台湾沖縄県周辺制海権制空権維持の為だろなに考えてるのやら糞爺

685 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:50:22.55 ID:MbU6M0rp0.net
話にものってくれない

日本が天国だってわかっただろ

686 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:50:22.62 ID:4UgOmETF0.net
>>682
それ全然話違う

687 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:51:24.18 ID:fZCYtNnu0.net
>>678
もとより尖閣は日本領
南シナ海で自由に出来てたものを中国の一存で自由にできなくなるデメリットを排除すんの

688 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:51:45.40 ID:mdqYCbzt0.net
まるで親のスネをかじって引きこもってるニートみたい。
文句あるなら家を出て行けよ。

689 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:52:28.77 ID:5oOcOljt0.net
既に決着したものをまだ終わってないと
延々蒸し返すから誰もがうんざりして
味方が無くなる。

690 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:52:34.06 ID:YXImCHDZ0.net
>>686
日本が尖閣を頂く、て何が言いたいか、是非このスレで書いてみてね?

これを書いたの、お前なんだから
>>678 名無しさん@1周年 sage 2015/06/03(水) 03:48:20.60 ID:4UgOmETF0
>> 675
>>意味がわからん、南シナ海は知らんが尖閣は日本が頂くでいいんだよ

691 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:52:54.52 ID:si4HY50B0.net
なんかこの人すごく卑しいね


今でも沖縄の方はこの知事を支持してるのかな?
少し恥ずかしくなってきたりしてる人はいないの?
俺は結構恥ずかしいんだけど

692 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:53:10.56 ID:R3oRwD2B0.net
計画通り物事を進める人間に、行き当たりばったりの人間が「お互い様」ってwww

693 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:53:13.67 ID:mdqYCbzt0.net
国の占有事項である国防に文句があるなら、じゃあ将来的には
独立を目指すのかといえば、そんな覚悟も全然なさそうだし。
文句ばっかり、金くればっかり。

694 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:53:35.78 ID:4UgOmETF0.net
>>687
そんなことより中国のピンチにつけこんで、
尖閣にヘリポートと港湾施設を作って実効支配を確実にするほうがよほどメリットあるわ

695 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:53:47.98 ID:6UwVPe0e0.net
>>683
橋下と違って正論じゃないからな。
おいおいそれ常識的に考えておかしいだろって感じだから、支持されない。

696 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:54:46.14 ID:UjpqCa4A0.net
親の脛かじり、だということが分かってない翁長と沖縄県民がちょっと哀れではある。

もっとしっかりしろ。

697 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:54:47.59 ID:CS/DJ0F/0.net
現実的な考え方が出来ないから日本の左翼は力を失っていくんだよ

698 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:55:35.49 ID:YXImCHDZ0.net
>>694
尖閣は日本だし実行支配もしている。
日米安保の対象に入ると大統領も言った。

でお前は何を言ってるんだ? ID:4UgOmETF0

699 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:55:44.90 ID:oMbk2tAx0.net
そろそろこいつの政治資金の裏を洗ってもいいんじゃネ?
業界との癒着目に余るらしいじゃん

700 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:56:06.98 ID:6UwVPe0e0.net
左翼の意見は基本的に正論じゃないんだよ。
うがった見方というのかな、普通の人から見たらおかしいと思う。
左翼はそれを色々理屈つけて正当化するけど、おかしいもんはおかしい。

701 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:56:21.48 ID:fZCYtNnu0.net
>>694
どっちもやりゃいいじゃん
メリット倍増

702 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:56:22.15 ID:4UgOmETF0.net
>>698
なら尖閣に上陸もできないのはなぜだ?

703 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:56:50.20 ID:brKm9j05O.net
>>602
あーらら文末に禁句用語を書いちゃったw
折角たくさんレス重ねて発言の信用度を何とか上げてきたのに
こんな所でアルカニダの工作員だってことバラしちゃって全て台無しwww

704 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:57:38.48 ID:YXImCHDZ0.net
>>702
政府の姿勢、で終わりだろ。
で実行支配してないことになるのか、是非書いてくれ

705 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:57:58.81 ID:lqezJVIV0.net
図星突かれてんのw
反対反対繰り返すだけで絶賛してくれるのは
身内の左翼カルトだけですよw

706 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:59:13.34 ID:mJq7h6YbO.net
お互い様ねえ。仲井真知事が承認したことを忘れていないなら
ちゃぶ台をひっくり返している自覚はあって然るべきなんだが

707 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:59:22.33 ID:C7w7LtzQ0.net
え?
お互い様じゃないから。

意思の疎通も出来ないのか?沖縄人の長はw

708 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:59:30.93 ID:Sho4Rn2e0.net
またバカサヨが関係ない話で火病してんのか

もう死ねよ

709 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:59:31.64 ID:4UgOmETF0.net
>>704
実効支配にかんしては”実効支配を確実に”とどっかで書いたぞ
口先だけ実効支配しているといってもあまり意味はない

710 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:01:53.32 ID:fZCYtNnu0.net
>>706
まあお互い様で批判される筋合いがないなら
粛々と国家間の取り決めを履行することにも批判する筋合いがなくなるんだけどねw
お互い様ならお前も黙っとけって話でw
自爆してるのに気付いてないののこの禿

711 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:01:55.31 ID:C7w7LtzQ0.net
>>709
君の考えはどうでもいい。

国際的にも尖閣は日本が実効支配している。

712 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:02:00.88 ID:YXImCHDZ0.net
>>709
どっかで書いたから何。
いや、本当にそれ聞きたいんだけど。

で、同盟国もそれを言及しており、香港からの侵入もされていなく、
えっと、口先?意味不明だな、日本人にとっちゃw

713 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:02:32.30 ID:6UwVPe0e0.net
そもそもアメリカは何を反対しているのか?
沖縄が反対しているから、アメリカも何かを反対しているって事だろう?
それでお互い様だというなら筋はとおる。
まあ左翼のことだから、アメリカも基地一辺倒で譲らないかじゃないかって事だろ?それをお互い様だと言ってそう。
それが普通の人の考えじゃないんだよ。
そう言うと今度は普通ってなんですかwみたいな反論するんだろうな左翼は。

714 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:02:35.32 ID:zi7NfFShO.net
大昔に学生集会にも参加したジジイだが昭和40年代はまだ左翼は愛国左翼だった。今のは中国朝鮮の手先となった国賊が勝手に左翼やリベラルを名乗ってるだけ。

715 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:03:47.20 ID:wTJeieaV0.net
お互い様なら非難される筋合いはあるだろ
沖縄問題は神聖不可侵かよ

716 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:04:37.81 ID:4UgOmETF0.net
>>712
なら尖閣に関して不安はないというのか?
南シナ海をやるから尖閣に手を出すな、それで沖縄問題もだいぶ楽になるぞ

717 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:05:59.32 ID:fZCYtNnu0.net
>>709
明確に行政権の行使してるけどな
上陸すりゃ取り押さえられるもの

むしろ口先だけなのは「我々の領土だ」っていいながらその領海から出て行く中国だわな

718 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:07:29.48 ID:fZCYtNnu0.net
>>716
バーターにする理由がない
公海上に勝手に領土を作ることを、日本が許諾する権利もない

719 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:07:37.03 ID:/fRrfCt/0.net
「日本は、先制攻撃を避ける為、全機佐賀空港まで撤収。」
「米軍には、日本の囮、盾になって貰う為に間近の沖縄本島に拠点を。」

政府自民党。

720 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:07:37.29 ID:ksm/kzXS0.net
国内で何やってもいいが、海外に出すな

721 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:07:51.24 ID:+D4k+3dV0.net
いやしいというか、鳩山と一緒で、中国の命令でアメリカに喧嘩うりにいったんだろ。

722 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:07:55.59 ID:YXImCHDZ0.net
>>716
尖閣に対して不安?攻めて来たら殲滅するよ
…米国と共同でね。

取引材料にならないんで、南シナ海については
しっぽ巻いて帰んな?別に俺らのもんでもないが、
間違いなく、チンクのものじゃないんでね、 ID:4UgOmETF0
w

723 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:08:36.07 ID:6UwVPe0e0.net
計画通りすることがおかしい?
ふむわかった、じゃあ仮にここで移設反対の言質とれて、やっぱ辞めたってアメリカが言ったらそれを納得するんだな。
間違っても約束したじゃないかなんて言わないんだよな。

724 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:11:46.17 ID:4UgOmETF0.net
>>722
いや、十分な取引材料だぞ
今の沖縄の状況を見ればわかるだろう
中国の脅威と散々に煽られているのだからな

725 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:12:46.56 ID:YXImCHDZ0.net
>>724
取引材料?それも沖縄が出てくる?
頭さんパーなんですかね

726 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:13:43.83 ID:4UgOmETF0.net
>>725
何を言っているんだ?

727 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:14:46.56 ID:R3oRwD2B0.net
ブサヨは勝つ気がないんだよね
ただ足引っ張ってたいだけだから

728 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:15:04.17 ID:YXImCHDZ0.net
>>726
沖縄がなんで関係してくるのか理解できないんだが、
そんなに難しい事か?

729 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:15:57.68 ID:4UgOmETF0.net
>>?728
沖縄と尖閣に関しては自分で考えてくれ

730 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:16:45.65 ID:YXImCHDZ0.net
>>729
説明できないんだよね?
要は。

731 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:16:54.39 ID:fZCYtNnu0.net
>>724
なんで元より日本のものを、日本のものとすることに何らかのバーターを提示する理由があるんだよw
おれがお前の家をよこせって行ったら、その主張を取り下げる代わりになんかくれんのか?

732 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:18:21.97 ID:4UgOmETF0.net
>>730
ならこのスレを>>1から読めば、沖縄基地と尖閣についてウダウダ言っている書き込みが見つかるぞ

733 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:20:08.33 ID:CFoWjkcE0.net
お互い様と言う言葉の使い方が支那風味
報復的な言葉に使うものなのか?敵対するつもりで行ったのなら相手は話を聞く必要もないだろ、妥協点を探すことなど到底無理。

734 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:20:43.86 ID:4UgOmETF0.net
>>731
もともと日本のものだよ
だけど港湾施設やヘリポート、周辺海域の開発などは現状周辺国というか中国との同意無しにはむつかしいんだよ

735 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:21:06.99 ID:YXImCHDZ0.net
>>732
それを探して出すことも出来ないお前に言われても展開…

あれだ!漁船かなんかに乗って沖縄県民の脅威になる
チャイニーズ・テロリストやゲリコマ駆除するために
アメリカ合衆国海兵隊が必要って事を力説したい?
ガンホー!

736 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:21:48.75 ID:YXImCHDZ0.net
>>734
同意なしでも作ると思うよ?これ以上踏み込んで来ると。

737 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:22:47.22 ID:4UgOmETF0.net
>>736
それは知らんよ
これ以上の緊張を国民が望むかどうか含めて

738 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:23:24.01 ID:YXImCHDZ0.net
>>737
緊張?嫌悪でしょ

739 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:23:48.73 ID:tAT7zSOa0.net
辺野古の代案がないんだよ,このハゲ。
何がなんでも反対だけーーーーー
まーチョンの属国希望じゃその程度かな。

740 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:24:04.21 ID:4UgOmETF0.net
>>738
緊張

741 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:26:22.16 ID:YXImCHDZ0.net
>>740
そんなこと連呼されてもねえ…
悪感情が小笠原の件も含めて積み重ねられてるから、
例えばあっちは次回実力行使になるよ。裁判もしてるし。

緊張緩和?変わりようもないアイツラに対してあるとでも
思ってるの?w

742 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:26:46.45 ID:IYYfnLLa0.net
ポイントは日本人も批判しているってところ

743 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:28:01.67 ID:fZCYtNnu0.net
>>734
それはそれで解決すればいい
中国の身勝手な公海占拠の容認とバーターにする必要性は一切ないね

744 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:31:40.56 ID:KkYNYL9o0.net
分かった分かった

金が欲しいんだろ?

745 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:34:48.13 ID:P0ggiD7U0.net
お前ら。これは、日本がアメリカに舐められているということだぞ。

米軍基地の中は贅沢に極みの生活で、その生活費はすべて日本の税金で賄われている。
悔しくないのか?

746 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:35:09.59 ID:ebIXt6pVO.net
>>716そんな約束、暗黒国家中国が守るか
だいたい、南シナ海をやるからって?

日本は手出し口出しするなって意味か?

中国共産党工作員は恥知らずだな

中国は世界平和の敵だ

経済制裁しませう

747 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:36:31.93 ID:CFoWjkcE0.net
何一つ法的な根拠もなくわざと世論を撹乱して沖縄の現状から目を背けることに熱心なのはなぜか?
県内の一部地域のみを取り立てて騒ぐのはなぜか?
八重山地区と沖縄本島の危機感の差はその地の新聞を見ても明らかな温度差があるし、敢えて知事はそれに触れない、触れたら基地が必要な事になってしまうからな。
与那国の自衛隊基地反対訴訟は共産活動家の意志ではない、これは辺野古においてもそうです。

748 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:36:35.07 ID:4UgOmETF0.net
>>743
俺はあると思うけどね
それなら全世界が反中国でまとまるだろうけど、現実はそうなっていない

749 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:37:16.40 ID:YXImCHDZ0.net
>>748
ポチだったミャンマー、空爆してるよね

750 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:38:19.28 ID:Biv7SpRk0.net
地方の知事にそもそも外交権は無いだろ

751 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:38:57.45 ID:ebIXt6pVO.net
>>748
世界中が反中国だよ
テロ支援国家じゃん
中国って

バレてないとでも?

752 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:39:56.94 ID:4UgOmETF0.net
>>751
お気楽だな

753 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:40:26.89 ID:HE1xYZOD0.net
国政飛び越して他国に支援求めて叱られたら逆ギレのヅラ

754 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:40:56.54 ID:CFoWjkcE0.net
>>747
間違えたよ

>与那国の自衛隊基地反対訴訟は共産活動家の意志ではない、これは辺野古においてもそうです。

与那国の自衛隊基地反対訴訟は住民の意志ではなく共産活動家の意志です、これは辺野古においてもそうです。

755 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:41:11.93 ID:ilnH8+0J0.net
こいつのメンタルは朝鮮人と変わらんなw

756 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:41:13.96 ID:YXImCHDZ0.net
>>752
誰が?

バーターでなく、金で何とか黙らせてる程度なのに。
ちなみに成長率とか、大丈夫?

757 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:42:48.88 ID:7mnAfLCh0.net
いい加減に死に損ないのキチガイジジイじゃなく若手を知事に選べよ

758 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:43:03.76 ID:ebIXt6pVO.net
>>752中国共産党工作員丸出し

パンダ泥棒恥知らず
珊瑚泥棒恥知らず

テロリストに武器売って、テロリストから石油買っている
世界中が知っている
少なくとも世界中のトップは知っている事実だ

759 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:43:21.29 ID:fZCYtNnu0.net
>>748
こちらからわざわざ尖閣の領有に相手の了承が必要って言い出すメリットなんて微塵もないね
あいてに「領土紛争があると認めた」って口実与えるだけ
しかも中国が約束を履行する保証なんて微塵もない
南シナ海での問題片付きゃ蒸し返すだけだろ
バカの戯言だよお前さんの言ってんのは
じゃなきゃ中国に都合のいい両問題の解決方法だ
個別に解決できるようにしてやって
南シナ海の問題に口を挟まいことで、後の尖閣問題にも他国が口を出さないように出来るものなw
いい犬具合だよほんと

760 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:43:47.89 ID:KNCv2mzc0.net
>>745
アメポチ政権なんだからどうしようもないさー
地政学的にどうのなんて関係ないさー
地位協定も変更する気ゼロ、基地経費も日本持ち
こんなとこから米軍撤退するわけないさー

761 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:44:54.61 ID:ebIXt6pVO.net
>>754
×共産活動家
○中国共産党工作員

まあ中国共産党幹部は、世界一、共産主義と
かけ離れているが

762 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:44:58.65 ID:4UgOmETF0.net
>>759
その頃には尖閣に施設ができているからな、今よりも立場が強くなる

763 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:45:42.79 ID:0Ma03dev0.net
お互い様だから非難される筋合いないと言うのなら
翁長も政府を非難する立場ではないって事になるのだが・・・・
コイツ日本語が不自由な人なの?

764 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:46:21.39 ID:fZCYtNnu0.net
>>762
公海勝手に埋め立てる気狂いに建物があるからなんて通用するか阿呆

765 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:46:25.21 ID:YXImCHDZ0.net
>>762
ちょっとビデオをネットで流されて発狂してるテヨンに、
それ言ってみて

766 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:48:24.13 ID:7j8Fv6NgO.net
>>748
不快感示してる国は増えてるんだけどねw

767 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:49:06.22 ID:4UgOmETF0.net
>>764
なら日本が非難しても公海の埋め立ては続けるだろうよ

768 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:49:27.24 ID:/3jYuBj70.net
>>1
話の筋がとおってない、話を持っていく先が間違っている
これで何がお互い様なんですかね?

769 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:49:38.68 ID:fZCYtNnu0.net
>>762
ついでに言えば南シナ海の問題が片付いた中国は、より強い態度で日本に圧力かけられるわな
二正面作戦じゃなくなる上に、南シナ海の当事国やアメリカを裏切った日本に味方する国がなくなるんだから

770 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:49:53.61 ID:YXImCHDZ0.net
>>767
爆撃が、必要だね

771 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:50:56.59 ID:fZCYtNnu0.net
>>767
単独で行ってるわけじゃねぇからなw
日本だけが口だけ出してるわけじゃねぇっての
当然多国間で強調したほうが圧力かけられるだろ
ほんと阿呆だな

772 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:51:28.92 ID:5TrNfb2N0.net
ID:4UgOmETF0

書き込み50回って、おま…

773 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:51:30.27 ID:4UgOmETF0.net
>>770
その辺はアメリカやベトナムにでもやらしときゃいいんだよ
日本はどのみち何もできないんだから、このチャンスにつけこみゃいい

774 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:52:33.35 ID:kYHKvqK30.net
税金つかってガキの使いかよ
アメリカでいいカツラみつかったか?

775 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:53:54.44 ID:YXImCHDZ0.net
>>773
公海の建造物、破壊されておしまい。

尖閣?嫌悪感湧いてる馬鹿チン船を
沈めるチャンス、と言う事ですよね?
勿論

776 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:54:24.89 ID:fZCYtNnu0.net
>>773
チャンスに付け込んで南シナ海の問題に協調し中国の影響力を削ぎ
アメリカとの霊系をより強くし尖閣の問題でも南シナ海の当事国に協力してもらえたほうがよほど得だろw

777 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:55:57.04 ID:zxrXM9730.net
王様になったつもりなんだろうなw

778 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:56:18.02 ID:fZCYtNnu0.net
>>773
支那ぶっ叩ける上に当事国に恩売ってしかもアメリカとの連携も強化
いいことづくめじゃんw

779 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:56:26.84 ID:4UgOmETF0.net
>>776
いや、尖閣南シナ海両面よりは、尖閣だけでもとりあえず片付くならアメリカもぶっちゃけ損無いぞ

780 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:57:11.49 ID:YXImCHDZ0.net
>>779
沈める、て形で片付けるんだよねる

781 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:57:48.20 ID:+JoRY3RS0.net
アメポチVSシナポチ
代理戦争

中国とアメリカの状況から戦争もありえる。

782 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:58:25.73 ID:fZCYtNnu0.net
>>779
後回しになるだけで片付かねぇよ
しかも当事国の賛同得られねぇよ
アメリカが出張ってる問題に日本が裏切る行為して尖閣だけは協力してくれるとか
どんだけ妄想甚だしいんだよ

783 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:58:37.60 ID:ebIXt6pVO.net
>>776素晴らしいな


本当に日米は戦争する相手を間違えたな

784 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:58:56.42 ID:LgIK1AJU0.net
沖縄から基地が無くなるのは台湾や香港周辺が日本領になるまでありえないと思う

785 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:59:28.98 ID:Dyq+i1yY0.net
こんなやつが知事って、、、
それにこんななつを知事に選んだ県民って、、、

786 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:59:48.91 ID:YXImCHDZ0.net
>>784
あるいは台湾に米軍基地が出来るとか。

案外、これは筋あるんじゃないかと思うよ

787 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:00:02.52 ID:EHX05Eah0.net
髪型見ただけで・・・

788 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:00:03.09 ID:5VmWSe5h0.net
お互い様って、認めちゃダメだろ

789 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:00:23.68 ID:4UgOmETF0.net
>>784
基地はメチャクチャあるよ、問題になっているのは普天間だけ

790 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:00:24.94 ID:pSBIr8360.net
沖縄人もこんな馬鹿爺に好き勝手やられてよく平気だな
何も成果持って帰ってこないで恥さらしてるだけだぞ

791 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:00:41.16 ID:dGgZ408/0.net
タイミングとしては最悪の時期の訪米だったなw
南沙で騒いでるこの時期に行っていい成果得られるわけn・・・

ん?ほんとは沖縄県民のガス抜きのためにポージングしてるだけなのかもな

792 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:01:37.54 ID:YXImCHDZ0.net
>>789
で、沖縄県民もそこ固定することに合意したと

793 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:03:03.83 ID:6b5+mQCr0.net
取り巻きの反日記者団引き連れてアメリカに渡ってグダグダギャーギャー、情けない

794 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:03:34.96 ID:4UgOmETF0.net
>>792
いやいや、やっぱこのタイミングで本土から熱烈誘致アピールでしょ

795 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:03:42.51 ID:ebIXt6pVO.net
>>785沖縄県だけの問題じゃない
マスコミが中国共産党工作機関化しているから

東京では舛添が
大阪では橋下が
日本各地で、反日政治家が当選してしまう

796 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:06:25.86 ID:r4N2zNVT0.net
親中反米の(火)種を撒く伝道者って感じかね?

797 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:07:59.42 ID:IFWqMW0w0.net
まるで「沖縄県民」が基地を反対してるかのような言い方するよねこれ系の人達って

798 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:16:14.02 ID:YXImCHDZ0.net
>>794
中国が脅威じゃないのん?

799 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:22:47.86 ID:ugHb9Pe50.net
沖縄県民全員が移転反対してるような物言いはやめろ

800 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:26:19.31 ID:GsceWSju0.net
このままでは沖縄は左翼王国のレッテルを貼られてしまうだろう!
沖縄の方々は日本本土を守るため多大の犠牲を強いてきた事に日本国民総意で謝意を労してきたが左翼王国となれば民心の気持ちは離れてしまうだろう。

801 :(   `ハ´):2015/06/03(水) 05:27:32.85 ID:p3YNHzJw0.net
>>799
昔から言われるのが土建と飲食、性風俗業界の方は賛成。
ホテルとかで働く人は反対だな。

民意は選挙で測るのが宜しい。

802 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:28:20.63 ID:vAULfqTx0.net
(オール沖縄って聞くとヘドが出る人がいるそうなので)

オール沖縄で頑張ろう!

803 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:30:06.06 ID:4X3zTDcO0.net
沖縄県民といい東京都民といい馬鹿なやつを選ぶもんだ

804 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:30:34.26 ID:YXImCHDZ0.net
>>802
遭難?

805 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:34:14.45 ID:2F7UATTBO.net
>>1
国家間で成立している合意をチャラにしようとしているのだから、お互いさまじゃないだろ。

806 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:34:15.44 ID:J/fsqXo40.net
反対することには反対も賛成もしない
ただ翁長の態度は最高に醜い 頼むから沖縄から消えて欲しい

807 :(   `ハ´):2015/06/03(水) 05:34:50.20 ID:p3YNHzJw0.net
>>803
対抗馬がいないから、チョロいんだべ。
沖縄県民の総意じゃない! 沖縄県民だって基地賛成派沢山がいる!と言いつつ。
選挙で立候補する人は居ないのだし。

808 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:41:10.36 ID:YO7UZ5HO0.net
基地は全て四国に移設すればイイのでは

809 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:41:48.36 ID:vAJoRZNA0.net
琉球王「ぐぬぬ・・・次は外人記者協会で会見するニダ!」

810 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:42:05.63 ID:7TSRFZkQ0.net
>>1
この人発言が中国人っぽいよね

811 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:42:21.22 ID:yWavhoy70.net
オナガなら補助金ゼロ、辺野古推進の候補なら補助金アリにして次の選挙にすればいいよ
そうすれば普天間固定で補助金ゼロにできるでしょ?

812 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:43:52.67 ID:hL3AhrFi0.net
辺野古移設問題はこの長い間たったの一度も知事選において辺野古移設で基地賛成の民意は出ていないこと。
仲井真知事2期目の選挙も鳩山総理の最低でも県外移設発言で賛成の民意は問えていない。
それが最大の問題。こじれて当たり前、沖縄民に押し付けているのはあきらかなのに。
正直に国益の為に沖縄には折れて欲しいと総理あたりが自分の言葉で訴えてもいいのではと感じるよ。

813 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:44:45.01 ID:ZrAJecZ/0.net
おとなりの大統領と同じように捉えられるんだろうな
どこに行っても反対しか言わない人って

814 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:46:09.40 ID:sp5tz3k/0.net
恥さらしジジイ、旅行しているだけじゃん

815 :(   `ハ´):2015/06/03(水) 05:49:33.84 ID:p3YNHzJw0.net
>>812
政府が密約の破棄をして、沖縄県民は基地を受け入れるのが妥当だと思う。

816 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:50:00.92 ID:CFoWjkcE0.net
知事になりたくて賛成派から反対派に寝返った翁長は自己矛盾で頭がおかしくなってるんだな、知事になるのに後押しした者に見捨てられたらと必死さがうかがえる。
行動力と行動させられてるとは違うと思うんだ、翁長は後者なんだろ?

817 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:50:50.42 ID:NwdygHEK0.net
どのあたりが『お互い様』なんだろ・・・
いつも思うけど、サヨクの人らって国語辞典もってないのかな?
あ、日本語辞典か?w

818 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:56:24.11 ID:Yu8eb7tJ0.net
沖縄叩かず自分とこに米軍基地誘致すればいいのに
それはしないんだよな

819 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:56:40.32 ID:q5NOKUfB0.net
青山繁晴「翁長さんは、中国から新琉球王国の初代国王の地位を約束されている」

820 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:01:20.61 ID:55lBVdY50.net
沖縄県人もいい加減目醒めた頃じゃね?
南シナ海で今何が起こってるか、ネットくらい見られるんだろ沖縄でも

821 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:02:33.66 ID:KkYNYL9o0.net
戦後生まれの戦争被害者www

822 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:05:15.33 ID:K+jm1rD/0.net
>>818
下らん反対運動せず、沖縄から出ていけばいいのに
それはしないんだよな

823 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:06:24.84 ID:rfVpwfBe0.net
わざわざアメリカまで行って意見を主張したわけだが:

Level 5 大成功:多くの識者から賛同をとりつける
Level 4 成功:賛成/反対はあるものの、議論を巻き起こすことができる
Level 3 普通:話は聞いてもらえるが、それ以上の成果はない
Level 2 失敗:丁重にお引き取りを願われる
Level 1 大失敗:かえって立場を危うくする

せいぜい 2 か。下手すると 1 だな。

824 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:10:51.35 ID:ICv94nzi0.net
このブレない姿勢は評価できる
圧力に負け政府に取り込まれるクズどもより1億倍マシ
まあ基地はどこでもいいけどwwww

825 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:13:19.86 ID:sp5tz3k/0.net
せっかく中国に言ったのに尖閣のことは何も言わないジジイ

826 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:15:09.40 ID:ijgqQzpRO.net
沖縄米軍基地の役割って、朝鮮有事の際の国連軍基地として、機能することになってる

中国や朝鮮が、沖縄米軍基地を撤退させたいのは、そうゆうことなのさ

827 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:17:39.94 ID:hL3AhrFi0.net
>>820
そこも問題だよね。
憲法9条推進派にとっては基地の存在そのものがいらないという希望的観測の夢物語になってしまう。
中国が南進している現状でさえその考え方なのだから妥協点がないのがね。
沖縄には本当に負担をかけているし、申し訳ないけれど国益にとってどうしても譲れないラインなんだと理解してもらうしかないんだから。
沖縄県民の中にも知事選で37%の方が基地推進派の仲井真さんに入れているんだから仕方ないと考える方も少なくないんだし。
結局仲井真知事は自分の所から基地が無くなれば他の地域がどんな負担を強いられても知りませんという態度なのが本土側住民には受け入れられない気がする。
結局知事には代案はないんだよね。
沖縄の負担軽減だけが全て。

828 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:18:35.15 ID:gwmKAvUN0.net
>>1

コイツ、正真正銘のキ○ガイ
氏ね、ハゲ

829 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:23:51.71 ID:5fiLmJPqO.net
>>810
というか翁長は明確な中国ポチ

実施反日工作員だよ(アマチュア・プロかは謎)

【沖縄・反日サヨク問題】翁長知事が務めてた那覇市長時代、沖縄振興交付金で進めていた中国友好のシンボル像「龍柱」の設置事業中止が濃厚 約2億1300万円は国からの交付金を充てる予定か…税金を中国ポチに
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428470217/

【 沖縄独立工作の反日サヨク = 日本の領土を奪う侵略者 】 沖縄は「独立」に向かう? → 反日国賊の翁長知事「簡単にはできないが、私たちにも尊厳がある」 ★3  独立反対を主張しないのは明確な反日
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432129253/

【沖縄・反日サヨク・ジブリ・革命的労働者協会革命軍問題】映画監督の宮崎駿氏とジャーナリストの鳥越俊太郎氏、名護市辺野古の新基地建設に反対する「辺野古基金」共同代表に就任へ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431061468/

【沖縄基地・反日テロ革命問題】埼玉の着弾痕事件:犯行声明 『革命軍』が辺野古沖調査に反対
http://mainichi.jp/select/news/20141026k0000m040083000c.html

【反日サヨク・反自衛隊・反日テロ革命問題から沖縄を守ろう】 革命サヨク「闘う労学の部隊が防衛省正門前を完全に制圧!沖縄労働者人民と連帯して闘うぞ!」
http://zengakuren.info/140901boueishoudanngai-henokochakkou.html

830 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:26:41.69 ID:cMWCO79Q0.net
こいつ頭おかしい
中国人の手先は皆狂ってんな
ウチナンチュは本当にこれでいいの?

831 :(   `ハ´):2015/06/03(水) 06:27:45.65 ID:p3YNHzJw0.net
>>818
誰も欲しがらない迷惑施設なのは間違いないな。

832 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:30:46.44 ID:5fiLmJPqO.net
>>1


【 沖縄が独立・中国の属国になった時の沖縄のデメリット 】

 ・ 小笠原諸島サンゴ中国人大量密漁事件リスクが沖縄でも

 ・ 沖縄独立派 = 日本から国土を奪った侵略者を軍事的に殲滅できる(1446年の喜界島侵略等、実は琉球王国は色々悪事をしているのにサヨクは静かw

 ・ 沖縄1つだけでは経済自給率・医療保護等の力が凄まじく弱く、そもそも沖縄本来の領土は狭い

 ・ 与輪島奄美八重山等と協力し侵略者沖縄独立派を経済封鎖し制裁

 ・ 中国という戦争しまくる国に沖縄はなる

 ・ 中国が侵略してきた歴史、虐殺を沖縄は背負うことに

 ・ ベトナムチベット侵略等も沖縄の責任の1つになり、またベトナムと戦争した場合沖縄も出兵と侵略責任が伴う

 ・ ちなみに中国は反中義士(中国から見れば反中テロリスト)だらけで凄いテロが頻繁に起きている

 ・ パキスタンイスラム過激派に中国は宣戦布告を受けていてテロ食らってる=沖縄もターゲットに

 ・ 民度がクッソ低く、拉致人身臓器売買だらけの中国人が大量に居座る(パラオもキレるくらい)

反日サヨクってこの辺りのこと考えてるのかな?

理解して反日やってんだろうなwwwwww

833 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:31:49.62 ID:5fiLmJPqO.net
>>1

   沖縄の歴史

 ・ 戦後アメリカに奪われる

    ↓↓↓↓↓↓

 ・ 沖縄が「祖国は日本」として大規模な日本復帰運動、独立派はメチャクチャ少ない
 
 
これが事実

シナ朝鮮人反日サヨクが少ない正しい時代の沖縄の声「祖国は日本!!!!」

それもそのはず

沖縄に国がない時代に、南島民は日本に帰属した歴史がある

つまり、国家のルーツが日本国であり、古代から生粋の日本人と言える

そして源為朝や喜界島侵略事件等を経て今に至る

南島民や奄美沖縄が日本を祖国とするのは歴史的に見て当たり前なワケ

834 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:33:29.92 ID:5IObZZaB0.net
沖縄県民は、トンでもない人を知事にしてしまったようだね。
中国が南シナ海で何をやってるか分かってるだろうに

米軍に反対するだけでなく、自衛隊にも来るなと言ってる。
沖縄は再び攻撃される。そのときにはもう遅い。

835 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:33:41.64 ID:5fiLmJPqO.net
>>630
良くないけど今は反撃の時期だからね

今は反日サヨク>>1等に反撃している最中だから、日本人は一丸となって反日を追放せねばならない

マンガ的に言えばやっと日本人の反撃が始まった所

836 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:35:04.95 ID:cMWCO79Q0.net
>>818
沖縄じゃなきゃダメ理由がある
米軍は中国の沖縄侵略から沖縄を護ってるんだから

837 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:35:55.33 ID:oEi/OEpM0.net
安倍は口は勇ましいけど、国内の売国奴や売国メディア一つ潰せず、
国内世論の統一さえできないのに、そんなんで敵性外国と戦えるんかね。
常に背後から撃たれてんじゃん。

838 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:36:18.35 ID:5fiLmJPqO.net
>>834

  都知事  ・・・ 実施反日サヨク工作員の舛添

 沖縄知事  ・・・  実施反日サヨク工作員の翁長

日本国民全員が反日サヨクの脅威を理解してくれたら良いが、まだまだ周知不足だからなあ

ネットで広めるだけじゃ限界がある

839 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:36:55.74 ID:Ou9sH2Lq0.net
補助金を50%減らせばいい
(理由は財政問題とかなんでもOK)

それで、「沖縄特別基地友好補助金」という名目で基地に友好的なら50%戻す感じでいいんじゃないの?

基地の補助金もらいながら、文句言えば増えると思ってるから
基本を減らして、友好で増える(戻る)ことにすれば文句言わなくなると思う

結局「金」狙いなんだから

基本給減らして、手当を増やす感じだなw

840 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:37:43.21 ID:NFAxBh6N0.net
>>837
言論の自由だからだろ、お前バカ。
スパイを防止する法律が出来たら売国左翼は一掃できるだろう。

841 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:37:55.22 ID:ebIXt6pVO.net
>>829台湾の馬みたいな

842 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:39:04.31 ID:XRcMzEo/0.net
>>812
それが正論やね

843 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:39:14.00 ID:cMWCO79Q0.net
>>837
日本には言論の自由が有るんだよ知らないの?

844 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:40:04.66 ID:28p5AsDz0.net
外交権を委任されてないやつなんか相手にされるわけないだろ

845 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:42:42.34 ID:ebIXt6pVO.net
>>833沖縄県は
歴史的にも、民族的にも、言語的にも
何よりも、精神的に、日本、日本人である

沖縄県叩きは中国共産党工作員である

日本分断工作
日本人分断工作

恥知らずな珊瑚泥棒許すまじ

おのれ、中国共産党

846 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:43:32.18 ID:Xi6sF9fYO.net
このヅラは中国の手先、中国の操り人形だから沖縄を中国に差し出したいんだよ

だから沖縄からアメリカ軍を是が非でも追い出したくてしょうがないわけ

沖縄も尖閣諸島も中国にくれてやろうとしてるわけ

だから中国がデタラメな海洋進出して海を埋め立てたりしてもこのヅラはスルー

日本に中国船が珊瑚を密漁にきてもスルー

このヅラは外患誘致罪で一刻も早く逮捕するべき

847 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:45:56.64 ID:ebIXt6pVO.net
>>837民主主義の悲しさ
スパイ防止法が無い悲しさ

しかし日本だけでは無く、世界中のマスコミが
大なり小なり
中国共産党の影響下にある


世界中が嘘ニュースだらけ

848 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:48:34.41 ID:ebIXt6pVO.net
>>838追加

大阪
反日維新の橋下松井

反日橋下と組んだ石原の正体

石原 天皇 発言
で、検索


反日マスコミは完全に橋下の味方だった

849 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:49:42.04 ID:5fiLmJPqO.net
>>838
誤字
×実施
○実質

850 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:50:07.97 ID:gAIYU/roO.net
この反日知事の娘は中国にいるんだろ
だから中国のいいなり

851 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:53:07.15 ID:XRcMzEo/0.net
>>837
メディアが足引っ張るのは税金みたいなもん
実入りを多くするしかない
安倍総理はよくやってる

852 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:53:07.14 ID:wdSygdz+0.net
>>1
どこがお互い様なのか、全くわからないのだが

853 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:53:11.56 ID:+Wj+tNhl0.net
.


翁長先生がんばって!!!

.

854 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:53:25.24 ID:HXd5+cKc0.net
安倍とアホウ小泉ら二世議員の犬w度重なる挑発とストレスで震えるような怒りでパニックw

855 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:54:36.48 ID:YhAAQ3+O0.net
>>818
そうそう、反対派の多くの人は本土の人間だが
こいつらは基地誘致活動をすればいいんだよ。

856 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:55:58.34 ID:gsDYXer10.net
混乱させるだけなら誰でもできる
ヅラも無能なくせして無理しちゃて

857 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:56:21.95 ID:YhAAQ3+O0.net
宮崎駿とか鳥越とかマスコミの皆さんは基地反対派でしょ?
どうして誘致活動をしないの?

858 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:57:25.68 ID:NM7o4DQD0.net
アメリカサイドは沖縄の自称w反対派が
動員されたコミーのテロリストって
ちゃんと認識できてんのかな?
普通の市民とか考えてなければいいんだが。

859 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:57:29.67 ID:uFJCcUPF0.net
沖縄ではこの知事に危機感を持ち始めているようだけど、本土では人気急上昇だよ。

860 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:58:38.57 ID:kO54rBWo0.net
そっか、こいつは日米安保を潰そうと中国が送り込んできたスパイだったのか

ようやくわかったわ

861 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:58:41.66 ID:IF4ekRQF0.net
>>816
その通り
ガス抜きですよ。とにかく来月の第三者委員会の結果で翁長の本心がわかるはず

862 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 06:59:52.62 ID:U0EHKkik0.net
反日(笑)

863 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:00:02.01 ID:sS5VqJJL0.net
アメリカの有識者ってするどいな 日本のカスゴミどもと大違い

864 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:00:06.34 ID:JM4lee4M0.net
>>19
オナガが
「扇動的な言葉を使い過ぎてる政治家」
だからアメリカ側の政府の人間は会えない、って事は、他の国で言えばネオナチとかウルトラ民族主義の政治家と同じって思われてるって事だよね

865 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:00:12.08 ID:SpY6z+e60.net
反対を繰り返しているのはおづら知事だけでは無い。日本国内にいる馬鹿左翼、の特徴が『政府のやること
は全て反対』だ。今や泡沫政党と化した、社民党、日本共産党、民主党の3つは代案も出さずに常に
反対。いっそのこと政党名を『政府反対党』とすればどうか?と思うくらいだ。

反対することでしか、存在意義を見いだせないのだろう。沖縄も基地に反対するなら、代案を出し世論を
まとめ関係官庁を根回しして法案を出せ。その仕事は国会議員の仕事だ。沖縄県知事の仕事じゃない。

沖縄選出の国会議員はいったい何をしているのだ?

866 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:01:25.27 ID:E3lhOEQC0.net
どこがお互い様なんだ?

非難される筋合いだろ馬鹿老人。もう二度と日本に戻ってくるな

867 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:10:33.09 ID:IF4ekRQF0.net
>>865
沖縄は自民党も糞
沖縄には言論の自由が、ないのでとりあえずみんな基地反対と訴えとかないと
って感じで基地反対をしている。

868 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:10:33.83 ID:PGZizPaX0.net
>>847
不思議だよな〜。結構な量になってる違法な金の流れを暴露するだけで
海外工作活動の全てを妨害できるはずなのにほとんど実例にならない。

869 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:11:29.96 ID:DtAx7wLF0.net
>>818
地政学的に沖縄ある必要があるからな。
それが理解できないからそういうんだろ。外に出て周りを見ろよ。

870 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:16:32.00 ID:yWavhoy70.net
>>868
ブラッター辞任したな

871 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:16:52.44 ID:xyukbTdU0.net
結局何しに行ったの?
税金使ってるんでしょ?

872 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:16:56.08 ID:JDhtQlfD0.net
>>1
 

 ●我らがソウル・フラワー・ユニオン(@soulflowerunion)が
赤旗まつりに出演するというので、初めて日本共産党の赤旗まつりに行って来た。

以前だったら共産党のイヴェントに参加するなんて考えられなかったことだが、3.11以降、無党派の個人が主体の反原発や護憲の路上デモ・抗議行動に共産党が連動するという動きもあり、いまや共産党を”異質な存在”に追いやる理由がない社会状況になったということか。

いや、民主党政権崩壊と護憲・リベラルを掲げてきた政党の衰退。その後に、誕生した最凶の安倍内閣がやりたい放題の振る舞いで、日本をおかしな方向へ持っていこうとしている中では、一貫して反自民を貫いてきたこの政党共産党とも一緒に戦っていくべきだろう。

873 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:17:38.82 ID:th1cMwsF0.net
ちょっとまともな批判をされるとゲスの本性がむき出しになるな。このシナのイヌ

874 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:25:08.02 ID:mD4mOXDe0.net
>>871
喧嘩売って来たトコみると
日米離間工作だろ

875 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:27:51.48 ID:3uHYe2Gg0.net
>>1
上院下院員にも会えないとかwww
使えない奴だな。
外務省も激オコだろw

876 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:33:25.45 ID:GKZ1tpzJ0.net
>>5
こいつを嫌いになっても沖縄を嫌いになるわけねーじゃんw

877 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:33:29.54 ID:hlsWbm5n0.net
辺野古移転反対派のガス抜き用生贄でしょ、このヅラジジイ

878 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:33:51.77 ID:kATn0o0X0.net
>>812
沖縄に4年住んでいたけど
沖縄の人は、基地をそれほど意識していない。
しかし、選挙なんかで、沖縄は犠牲になっている沖縄は、基地を
押し付けられている。と 連日連夜言われれば
沖縄は、差別されている、本土の犠牲になっている。
と感じる。

879 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:37:19.63 ID:KWFSNDAd0.net
>>1
言動やメンタリティーがまるで中国人だなw

880 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:38:16.41 ID:6SicIKJm0.net
正直、反対の理由がよく分からない。
新基地じゃなくて、代替基地だよね?
居るのか居ないのかよく分からないジュゴンより、俺ら宜野湾市民の安全確保が知事の仕事だと思って居たけどそうではないらしい。

ちなみに、俺は禿げだがヅラ被っている奴には投票していない。

881 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:40:08.36 ID:LZhEKAoB0.net
>>23
つうかそもそもの話になるが
日本のいち地方の知事が外交や防衛の話を外国で進める事が異常。

882 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:40:25.39 ID:SULTUT6J0.net
>>880
俺は、ズラ被って朝のワイドショーで司会している番組も見てない。

883 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:42:00.47 ID:r4N2zNVT0.net
>>864
ああ、日本人から見た昔のロシアのジリノフスキー氏みたいな
イロモノ政治家にみられてるわけか、なんか納得

884 :名無しさん@13周年:2015/06/03(水) 07:43:27.35 ID:e0jLpualT
税金の無駄遣い

885 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:44:14.42 ID:3uHYe2Gg0.net
>>878
友人が転勤で行ったがここは日本なのかわからないって言ってた。
あれだけの援助資金はどこへ消えるんだろな。

886 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:44:25.28 ID:5fiLmJPqO.net
>>836
スプラトリー諸島といい、中国は世界大戦のあとに侵略やりまくりだものねwww

【  中国の悪事等(ごく一部)  】

・1927年  南京事件・漢口事件

・1930年  間島共産党暴動テロ

・1930〜年代  ハロルド・ティンバリー反日工作事件(中国国民党宣伝機関工作。英紙マンチェスターガーディアン・マスゴミ問題。)

・1949年  ウイグル侵略

・1950年  チベット侵略

・1959年  中印国境侵略紛争(中国の悪事

・1969年  中ソ国境侵略紛争(中国の悪事

・1979年  中越戦争

・1800〜1900年代  数多の抗日テロリスト事件、抗日パルチザン等(シナ朝鮮や様々な国であった
・1989年  天安門事件

・2004年  上海総領事館員愛国者日本人自殺事件(反日スパイ事件)

・2006年  対馬警備所1等海曹反日ハニトラ臭事件(上海総領事館員自殺事件関係?

・2010年  尖閣諸島中国漁船衝突事件
・2012年  日系企業への破壊行為反日暴動
おまけ
・ 1952〜年  李承晩ライン韓国による竹島侵略
・ 1871年  宮古島島民遭難虐殺事件
・ 1896年  鴟河浦事件
・ 1907年  北埔事件
【南シナ海問題】「中国はいかなる国をも上回る規模と速さで埋め立て」と米国防長官 「事実無根」と中国反論
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432988892/

887 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:46:08.38 ID:NqWd6gG70.net
もう徹底的にやりまくれ琉球王
どうにでもなれ

888 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:46:12.39 ID:biDIEfe7O.net
>>876
俺はコイツを選んだ沖縄民は糞だと思うがな
軽蔑するわ

889 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:47:13.61 ID:wazGPHJz0.net
こいつを支持している建設会社も
ちゃっかり辺野古建設を落札してるしね
元自民党らしく最後はカネでしょ

890 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:49:33.21 ID:eEDKQYS3O.net
相手が何であれ、こういう物言いをすると、第3者や普通の人から共感や支持をされないってわからないものかね
こんな人間が知事やってるとはな

891 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:50:40.32 ID:mD4mOXDe0.net
沖縄県人の国外追放の是非を問う
国民投票でいいだろ

892 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:58:43.79 ID:YM37XgVYO.net
結局お布施が足りないよと騒いでるだけだろ

893 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:59:06.09 ID:R2dNvfaiO.net
世界中が武器を廃棄すればいいのにな。

894 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:00:35.76 ID:VWZ5QwuO0.net
都合が悪くなると、どっちもどっちと言い出すのは
まるで○国人

895 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:01:23.24 ID:2+gS4wNW0.net
>>423
既に内々に決定している事を知事の手柄にしたいw

ID:bDPNrosr0
ID:bDPNrosr0
ID:bDPNrosr0
29レス
知事に高級ヅラをかぶせたスタッフかw

896 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:02:49.48 ID:Zz1wmixW0.net
>>571
そうそうキチガイなんだよ彼らは
まともな人間だと思っちゃいかんね

897 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:03:03.22 ID:DRfszqK60.net
元々決まっていたことを勝手に「やーめた」って言ってる奴が
なんでこんなに偉そうなの

898 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:03:15.20 ID:krG5pE1G0.net
床に転がって手足を狂ったように振り回して
大声て叫び続けていれば、誰かが上手いこと何とかしてくれてあめ玉を貰えた

そんな風に甘やかし続けた結果が今の沖縄

899 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:07:35.71 ID:qc8AZdQs0.net
こいつら100メートルくらいの距離でも車使って移動するとんでもなく
ナマケモノな連中だからな。

900 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:07:59.12 ID:KG7SnCaj0.net
>>1
Okinawa Passingキテルー?

901 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:08:00.07 ID:3uHYe2Gg0.net
>>891
資金で食ってるジジババ共
産党員とシナのスパイとかが集結したりとかは異常w

沖縄県人って日本人って自覚ないのかな。
たくさん金もらって働かなくてもいいのが常識なのかと。
原発で潤ってる県か市町村と同じだね。

902 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:10:08.64 ID:2N5haWvR0.net
だめだこいつ…
早く何とかしないと!

903 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:10:14.89 ID:Zz1wmixW0.net
>>898
沖縄だけじゃなく左翼共通の行動原理ね
だから最近はハブられて発狂してるじゃん
俺たちに飴玉与えない世間は冷たいってさ

今度ばかりは飴玉たかられたアメリカに同情せざるをえない

904 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:16:00.97 ID:tpolgtux0.net
>>898
韓国人メンタリティだな

905 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:19:57.10 ID:QYiIyub+0.net
仲井真も相当な基地外だったが
こいつはそれ以上のテロリストだな

906 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:21:11.07 ID:3qQ59M9j0.net
このやろう、ただのアリバイ作りなんじゃね?

907 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:21:44.21 ID:KLAycG1Q0.net
普天間移設がちょっとでも前進しようって時になんでこんな水を差すことするんだよ
まじで頭湧いてるわこいつ

908 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:22:01.00 ID:V/XOOrKJ0.net
これを逆ギレと言わずになんと言う?

909 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:23:05.67 ID:GGu3XW850.net
琉球王の告げ口外交w

910 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:23:53.24 ID:Ec1YGyCe0.net
アメリカは合理的に説明できれば少数でも必ずシンパがつくんだけどな

911 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:24:02.23 ID:4bvzLp/10.net
てかまだいるの?
税金を無駄に浪費していつまで羽を伸ばす気だ?
新しいヘルメットの調整に時間がかかるのか?

912 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:24:27.60 ID:Ujw1BRu10.net
安全上、田んぼや畑ばかりの土地に米軍基地を建てたのに
いつのまにやら基地の周りに群がってきたのを米国は知っている
感情論に訴えた所でそうしてきた過去を隠すことなんて出来ないのにな
7割が集中するなんて言うのもかつての直轄地だもの当たり前

913 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:26:16.43 ID:aTS90zir0.net
お互い様だと思ってるんだったら、何もしなきゃいいのに。

914 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:27:35.62 ID:IUcB0u1w0.net
補助金返してから
独立してね

915 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:28:56.98 ID:KgdKE/VW0.net
こいつを見てると本当にふてぶてしいO型のとおりに生きてるなって感じする
中国人もだがO型が多い地域ではO型が常識になるんだなー
おれも本土じゃなくて同類のO型の多い沖縄に生まれればよかったかな

それにしてもコイツのやってることは国家に対するテロ行為にも等しくねーか?
いち地方自治体のぶんざいで、日本と中国をてんびんにかけて自己主張しようなどと
公安の暗殺対象にならないの??

916 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:31:09.41 ID:/wsxxMan0.net
傲慢な人間だな
人としての底の浅さと器の小ささが透けて見えるし
パフォーマンス優先で問題を本気で解決しようとはまるで思っていない


>>907
移設してもらっては困る側の利害関係者を代表してるからだよ

917 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:33:04.90 ID:ZT2vgNHK0.net
恥かき訪米失敗w

918 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:34:21.76 ID:IwZ3/5sW0.net
完全に中国の工作員と化しているな。

919 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:35:33.46 ID:Py00fJ6X0.net
ヤフーTOPにこれ関連記事あった?

920 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:35:35.95 ID:Z7QwmFAv0.net
翁長は非難されるべき

921 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:36:22.76 ID:V/XOOrKJ0.net
アメリカのみなさ〜ん、そいつはキチガイだから撃っちゃっていいですよ

922 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:37:46.31 ID:jQTho9Po0.net
支那に行けば大歓迎だったのに。
後で殺されるけど。

923 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:38:02.52 ID:8uVQr+8m0.net
顔真っ赤になってるんだろうなw

924 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:41:16.64 ID:m2nQ7KBZ0.net
>>922
行ったじゃんw

925 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:42:28.01 ID:LaqrKuK00.net
沖縄の群集心理コントロールがマスコミ主体で
行われているのが良く解った
もはやマインドコントロールされてる某教団の様だな
沖縄に住み続ける意味が解らん
基地が嫌なら県外に移住すればいいだけだ

926 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:45:08.67 ID:bTWMvhkz0.net
何しにアメリカに行ったの?

税金の無駄遣いじゃないかw

927 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:54:43.21 ID:Zz1wmixW0.net
>>910
というかそれが本来の民主主義だからな
社会主義は結局封建社会から脱皮できなかった

928 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:55:35.22 ID:mGgi/q6U0.net
こんなん、パフォーマンスしに行ってるだけだろ
こいつがいると、当然沖縄を含む日本、アメリカに何らメリットは無い
拘束するなり好きにしてくれ

929 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:55:59.72 ID:yYa9ILTD0.net
中国は悪の温床になっている
犯罪者引渡し協定もない日本の犯罪者の逃亡潜伏先
沖縄は観光するリゾート地であって
住んで生活する場所には仕事もないなら適さない
一度、3年間は島から出て生活すればいい

930 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:56:04.59 ID:A8OCetDu0.net
男版クネさんだな
外遊ばかりしてるし

931 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:56:48.35 ID:MzsgCER70.net
アメリカ観光は楽しかったか?

932 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:57:13.23 ID:vWeUFFG60.net
反基地運動はブサヨの政治宣伝ツールに成り下がった
宮ア駿まで乗り込んできて「戦争はんたーい!」なんてやってる
そんなクズどもの話は聞くに及ばん

933 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:59:21.25 ID:qIIlII2xO.net
翁長がんばってるな
これだけ抵抗してるのに日米両政府が沖縄に基地増設しようとしてることが益々知れ渡る。

934 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:59:30.92 ID:iGP28ZPw0.net
沖縄のナショナリズムを煽る危険な男だよこいつわ

935 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:02:55.04 ID:yYa9ILTD0.net
沖縄シンドロームと福島シンドロームは現政権の
頭痛の種かもしれないな

936 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:03:33.02 ID:PRhTUAq70.net
アメリカからしたら
翁長が国政にでて議席を過半数獲得してから初めて相手しましょうというスタンスでしょ
もっともそれまでに全力で潰されるけどね

937 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:06:08.85 ID:JkPVJrfZ0.net
はいはい基地反対なのね、オッケーオッケー
んで、尖閣を掠め取ろうとするシナにはどうやって対応するんだ?
米軍基地の代わりに自衛隊基地でも誘致すんのか?
当然自衛隊おいとくだけじゃダメで、憲法も改正しとかなきゃいけないと思うけど、その辺も織り込み済みなの?
この程度は最低限代案が出てくるべきで、そうじゃない九州に移設しろとかいう馬鹿な話ならそもそも聞くだけ無駄だよ

後さあ、人と話す時くらい帽子脱げよ禿

938 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:10:23.74 ID:yYa9ILTD0.net
尖閣諸島問題はどうするのか?

939 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:11:42.27 ID:gYjwWihu0.net
「実は普天間返還を沖縄県民は望んでない」
ここを押さえて考えないと本土の人間は沖縄を理解できないと思うよ

940 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:15:26.64 ID:zq/zOrNt0.net
>>937
お前が出せ

941 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:16:41.30 ID:yYa9ILTD0.net
学生の質問に答えず話を外らす沖縄タイムス
代わりに山本一太が答える不思議な番組が朝生
すべてが茶番だ

942 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:17:25.05 ID:JmsHXqON0.net
●テレビが絶対報道しないニュース●
◎北朝鮮工作員が拡散されて困ること↓↓↓ ◎本丸は北朝鮮核開発支援疑惑!

【社会】公選法違反容疑:無党派選挙の神様…選挙プランナーら逮捕 山本太郎参院議員らの選挙にも関わる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432646850/
【京都】日米合同で密入国者対応訓練 《日本警察と米軍と合同訓練》 2015/05/20
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432181800/
【朝鮮総連トップ次男逮捕】ウラン鉱山地域へ支援計画、次男押収資料から判明 核開発制裁に逆行、「密使」役裏付け[05/13]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1431488276/

>辻元の旦那の北川明は日本赤軍(国際テロリスト)として昭和50年スウェーデンで逮捕
>日本へ強制送還されました テロリストとしてブラックリスト 欧米には二度と入国できません
>怖い人たちです

辻元清美→万景峰号ピースボートでチャーター北朝鮮へ→総連からの電話→金正日と会えると感激の涙
http://stat.ameba.jp/user_images/20130103/18/19kodo/e5/35/j/o0550041012361132972.jpg
辻元清美と崔竜海(北朝鮮NO2)
http://blogs.yahoo.co.jp/watch_compass/10929303.html
http://blogs.yahoo.co.jp/watch_compass/GALLERY/show_image_v2.html?id=http%3A%2F%2Fblogs.c.yimg.jp%2Fres%2Fblog-d7-f0%2Fwatch_compass%2Ffolder%2F471141%2F03%2F10929303%2Fimg_1%3F1387182648&i=1

【日本赤軍】北川明氏資料集(辻元氏内縁夫、第三出版社長)
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/shaw/t006.htm
【菅政権極秘資料流出事件・北川明出版差し止め】捜査資料本、出版差し止め=個人情報掲載「プライバシー侵害」−東京地裁
http://www.j-cast.com/2010/11/30082126.html
【政治】 官邸出入りできるカードが1300枚超 中に左翼的メンバーが 酷いのになると前科1犯の奴も入ってた…飯島勲氏暴露
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358117128/
辻元清美秘書給与流用事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%BB%E5%85%83%E6%B8%85%E7%BE%8E%E7%A7%98%E6%9B%B8%E7%B5%A6%E4%B8%8E%E6%B5%81%E7%94%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6

943 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:18:35.60 ID:MaDCK1iL0.net
>>939
宮台がそれ言ってたな。
だって土地使用料で生活している人たちがいるわけだから。

じゃあ翁長ってのは何なんだ?
沖縄県民の絶対的な支持を得るカリスマだと聞いたが?
ごね得のカリスマか?
損得ではなく心情的に支持されてるのか?

944 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:21:03.01 ID:utZrVPQq0.net
非難される筋合いがないってのなら、それはアメリカ側も同じこと
国同士で話がついてるのに知事ふぜいが文句言うな

945 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:21:15.48 ID:8OdEMOaY0.net
沖縄人は日本中+アメリカで笑い者になりたいからこの人知事にしたの?

946 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:22:22.63 ID:pYAdC/8a0.net
この知事の本音が見えないんだよね
本当に沖縄から米軍を全て追い出したいのか
政府からの補助金をたんまりせしめたいのか
沖縄を独立させて琉球王になりたいのか
どこに落としどころを設定してるのか見えてこない
これじゃ、交渉のしようがないんじゃないかな
沖縄の未来像ってやつだね、それがないんだよ

947 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:25:38.71 ID:yYa9ILTD0.net
中国はアジア諸国の敵である
それを支持する者も同様である

948 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:27:41.81 ID:5oOcOljt0.net
戦後70年、3世代も入れ替わり、そろそろ4世代目という時代になれば
もう「沖縄に特別の配慮」などしてはいかんよ。

949 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:28:07.01 ID:jYlkIyad0.net
何か恥ずかしい人

950 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:31:01.43 ID:PqX1nVX/0.net
国家間のことをたかが一首長に口出しされる筋合いはない

951 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:34:08.29 ID:krG5pE1G0.net
わざわざ笑われに行って、笑われている事も分からないまま帰ってくる

沖縄県の人は皆同類だと米国の人達に知れ渡って良かったね

952 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:38:49.21 ID:jPeKgzfkO.net
このかつらはまるで中国人だなw

953 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:39:26.18 ID:vWeUFFG60.net
>>948
まあ実際に基地がある以上、補償金は要るだろう
それでやっと翁長も龍柱をいっぱい建てれるようになるんだ

954 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:43:36.30 ID:torR+U4A0.net
>>946
半島の人と同じで、両方から搾り取れるだけ搾り取りたいのだろう。
だからこそ沖縄県人が支持したのだろうしね。

955 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:51:32.44 ID:rOdpVq9h0.net
さすがに沖縄の人も、なんくるないさ〜とか言ってる場合じゃないと思うのだが。

956 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:51:35.99 ID:P7qZ1IUn0.net
反対派が基地の幼女を脅したり、反米派がケネディ脅迫したたのに、どのヅラ下げてこんなことできるんだ。

957 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:58:40.90 ID:0IIz/sSC0.net
米軍基地を減らすのはあくまで減らしても日本の安全性に影響がないというとのが一番大事

知事が感情で政治やって、実際米軍減らして、中国や北朝鮮がチキンゲームをしたい誘惑にかられたらそれこそ日本がピンチに陥る

高々知事が日本を戦争に巻き込む可能性を上げていいのかって話よ

958 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:01:38.47 ID:cMWCO79Q0.net
>>952
最近高いのに変えたっぽいね
これがおもろかったのに
http://i.imgur.com/Ji8Nf1a.jpg

959 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:04:45.24 ID:Go9pHEVB0.net
お金はほしいですけど基地はいりません   沖縄蛆虫土人
中国からお金もらいまくってるので命を懸けて妨害します   翁長

960 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:14:22.03 ID:xmQCqKSz0.net
>>958
甘そうなヅラだなw

961 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:15:07.33 ID:FG4utDOg0.net
帽子を取らないなんて非常識なやつだな

962 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:23:51.64 ID:rOdpVq9h0.net
こいつは普天間固定して事故待ち。

963 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:32:12.63 ID:CFoWjkcE0.net
国内問題を告げ口外交とかどこの大統領だよ
政府と争うなら法廷でやれやれ、何がオール沖縄だ活動家風情が

964 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:37:57.40 ID:W1eroE1D0.net
失業率と成人式見れば沖縄がわかる

965 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:43:15.85 ID:WIUbN64L0.net
米国に入国する時って・・ズラは外すのか?

966 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:46:16.50 ID:HVaTGlgf0.net
一地方首長風情が政府の国策を批判する筋合いもないな

967 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:53:31.08 ID:P1+PKHqv0.net
翁長の行動・言動って朝鮮人そっくりだなw

968 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:59:00.14 ID:ZWKJ16Oi0.net
>>1
>知事「お互い様だ。非難される筋合いない」

口の利き方が幼い。その上たかが沖縄ぽっちの知事のくせにナマイキだ
どうせ子供の頃に自業自得のイジメにでも遭っていたくちだろう

969 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:01:31.98 ID:WJHST2JG0.net
翁長ってただの馬鹿なんだな。

970 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:03:27.79 ID:uDqCGdMd0.net
このヅラ野郎は決定的な何かを勘違いしたまま行動しています。
沖縄人はこいつと心中するつもり?

971 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:18:21.72 ID:Py00fJ6X0.net
マケインとの会談の際に、35千人(主催者・・)反対集会の記事1面に載ってる地元の極左新聞を
テーブルの上に広げて、これが民意といっているらしい

972 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:25:39.79 ID:+QMTKzXT0.net
この人用済みかも

公費外遊ご苦労様

終わり   

973 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:37:41.64 ID:xev0ul+h0.net
「こっちは辺野古移設の約束反故にするけどお前らは普天間撤退の約束守れよ!」

974 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:39:38.86 ID:EnGOTklU0.net
沖縄は独立しろとか言ってるけど、沖縄に属してるEEZの面積見てみろよ。

975 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:55:49.29 ID:r4QjaDmz0.net
>>46
正解

976 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:57:26.99 ID:MzRG/aUY0.net
中国スパイとしたらアメリカが呆れれば成功なんじゃないか?

977 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:02:20.79 ID:eD+1NIem0.net
アメリカ出国するとき大変だぞ
身につけてるもの外すからな

978 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:14:13.39 ID:mFDCHqmt0.net
こいつ
今日のはよ?

979 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:15:55.29 ID:oHc56qyCO.net
権力の座を手中にするために宗旨変えを厭わない人だからなあ。
ネットの便所の落書きと同じレベル。

980 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:18:21.35 ID:ZNPzyp9V0.net
税金の無駄遣いなのに叩かれない不思議

981 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:25:27.69 ID:Ujw1BRu10.net
訪米自体は中国の入れ知恵での、多分狙い通りだろうよ

狙いは米国に沖縄の悪印象を与える事だろうからな
最良なら沖縄から撤退の世論が生まれて政府が動いて
規模縮小や他国への分散、日本の防衛力の弱体化が図れる
最悪でも沖縄や日本への悪印象ぐらいは与えられる訳だ

そんな所だろ、最初から交渉する気なんてないんだからな

982 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:26:31.29 ID:drIIYQYv0.net
翁長知事、ユダヤCFRとユダヤCSISに乗り込むとは。敵の本陣ではないですか。

敵が誰であるかわかったうえでの行動なのですかね?

マリアナ諸島を占領されてB29が本土爆撃を始めた頃、敵の飛行場に強行着陸して、B29を陸上で破壊しまくる陸戦隊の計画があったようで。実行したのかな?翁長さん、そんな感じですか?

とにかく、翁長さん、面白い行動です。安倍政権を飛び越えて悪の殿堂に直接乗り込むとは。



HTTP://richardkoshimizu.at.webry.info/201506/article_28.html

983 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:39:23.90 ID:JjVlUq9O0.net
交渉する気ないのに外遊してんなよ
文字どおり遊ぶだけかよ

984 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:40:57.04 ID:uNJr/rpD0.net
落としどころを決めずに会いに行くから駆け引きにも何にもならないんだよな
こういう何しに来たのか分からん奴は迎える側にとってはすごい迷惑
忙しいのに会ってもらえただけでも有り難く思うべきだろう

985 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:43:21.54 ID:r4QjaDmz0.net
>>812
いくら民主主義と言っても民意が100%反映されるわけではないのは当たり前だ
いくら民意があってもできないことはできない。事情はいろいろだが。
他の地域の民意と対立するとかな。それが民主主義というもんだ。
そこを調整して少しでも有利な落としどころをさぐるのが政治家の役目だが、
翁長はむしろ、政府への無茶ぶりでわざと政府を怒らせるように動いている
怒った政府の反応で県民がさらに怒るようにしむけている
県民が怒った方が自分の支持につながって都合が良いからだ。
県民はこいつに利用されてるんだよ。いいかげん気づけよ。

986 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:45:20.90 ID:0LF/oxIG0.net
利用されてたっていいんだよ。県民の心を体現してくれる奴ぁ、
県民は誰だって支持するさ。

987 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:48:50.79 ID:uNJr/rpD0.net
>>986
今回の訪米で「基地反対?そんなのスルーしときゃいいよw」という前例ができてしまったんだが
それが君の言う県民の心の体現なのか?
いくら何でも戦略性が無さすぎるわ

988 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:52:37.12 ID:q4VKGVAx0.net
「お互い様」の意味を知らない下等生物w
あんなのが酋長だなんて、お笑いだね

989 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:55:01.05 ID:r4QjaDmz0.net
>>812
>正直に国益の為に沖縄には折れて欲しいと総理あたりが自分の言葉で訴えてもいいのではと感じるよ。
政府がわの見方だと、普天間返還、規模を縮小してより安全な辺野古に移設ということで
あくまで、沖縄の負担軽減のためにやっていることだ。
国益を考えたら普天間に固定した方が良い
安倍が言うとしたら、国益ではなく、県の利益のために折れてくれということになる。

990 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:56:05.68 ID:uNJr/rpD0.net
韓国のパク・クネ外交と同じでこんな無計画なことは1年もすれば行き詰る
その時は今の翁長支持者が翁長の敵に回るだろうね
今のパク・クネもまさにその状態だし

991 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:57:35.98 ID:CqmIL2nf0.net
>>986
政治って意見の違う相手を叩きのめすことでの敵対化することでもない。
自陣利益の追求のため、一見二律背反と思える双方の立場に落とし所を見つける作業で、
実にテクニカルで相手の気持を探らなければいけない。
エセ左翼みたいに相手を糾弾するだけでは政治家は務まらない。

992 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:13:32.52 ID:vWgdymr10.net
このソースでは書かれていないが、
扇動的で怒りを買う言葉使いが批難されてるんだろ?
それはお互い様ではないよね
いったん帽子脱ごうか

993 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:16:09.18 ID:uNJr/rpD0.net
しかし沖縄県民も鳩山に騙された時と同じ過ちを翁長でまた繰り返すとはな
一度目は騙した奴が圧倒的に悪いが、二度目以降は騙された側がバカと言わざるを得ない

994 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:16:45.26 ID:WkmBGEfx0.net
沖縄に犠牲を無理強いるなら
その反発は、日米関係に影響を与えるかもしらん
米軍統治下時代に米兵の事件で暴動が起きたようにね
安部内閣は、今後、沖縄で在日米軍による事件事故があって犠牲者がでた場合、全責任をとって腹を切って死ぬ覚悟でな

995 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:17:08.12 ID:uSV89wjLO.net
沖縄県民、この恥知らずを何とかしろよ

996 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:20:27.41 ID:CqmIL2nf0.net
>>994
日本全国に基地はあります。何も沖縄だけではない。

997 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:23:28.07 ID:vWgdymr10.net
>>994
貴方の言う犠牲って何?
那覇空港の拡張も沖縄県民の犠牲のうえに成り立ってるの?

998 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:24:10.57 ID:uNJr/rpD0.net
ちなみに日本で最も米軍基地の占める面積が大きい県は厚木のある神奈川です
沖縄じゃないよ

999 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:29:59.80 ID:/a2KuWfT0.net
占める割合が違うし
地勢がちがう

無理に当てはめれば
横浜の市街地に隣接して囲むように基地があるようなもの

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:33:18.95 ID:vWgdymr10.net
>>999
逆でしょ
基地を取り囲むように街を作ったのはどちらの方々?

1001 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:35:04.36 ID:uNJr/rpD0.net
横須賀の米軍ドッグとか
たぶん普天間より重要度は上だよね

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200