2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】自転車利用者「歩道で歩行者から怒鳴られ、車道で車からクラクションを鳴らされる。どこを走ればいいのか」 ★2

1 :coffeemilk ★:2015/06/02(火) 20:23:07.94 ID:???*.net
 危険な運転を繰り返す自転車利用者に安全講習を義務付ける改正道交法が1日、施行された。宮城県警は施行初日、県内一斉に街頭指導を行い、115人に警告を出した。
一方、東日本大震災後、自転車利用が急増した仙台市の利用者からは「ルールがよく分からない」などと戸惑う声も上がった。

 県警は1日朝、警察官約130人が通勤・通学時間帯に街頭に立ち、県内34カ所で指導に当たった。仙台中央署は若林区新寺1丁目の踏切付近で実施。
署員10人が自転車利用者にチラシを配ったり、違反者に警告を出したりして注意を呼び掛けた。

 路側帯で友人と並んで走行し、警告を受けた男子高校生(15)=宮城野区=は「並列走行が違法と知らなかった。今後は気を付けたい」と話した。

 警告115件の主な内訳は歩道通行・右側通行64件、イヤホン装着と携帯電話を操作しながらの運転29件。
通行禁止場所での運転、踏切での不停止、並列走行、2人乗り、信号無視、一時不停止、ハンドル不備などの違反も警告対象となった。

 宮城県では震災後、自転車の利用者数が急増した。震災前の2010年、約11万5000台だった自転車の新規防犯登録台数は11年、3万8000台増え約15万3000台(前年比約1.3倍)となった。
12年も約13万1000台だった。

 増加分の大半は100万都市仙台の市民が占める。震災で地下鉄や電車など主な公共交通機関がストップし、ガソリンの入手が困難になったことが、市民が自転車の利便性に目覚めた背景にあるようだ。

 定着した「市民の足」への規制強化に、大学2年の中沢真由子さん(19)=青葉区=は「歩道で歩行者から怒鳴られ、車道で車からクラクションを鳴らされる。狭い車道は怖いし、どこを走ればいいのか」と不安を漏らす。

 宮城野区のアルバイト野呂宏さん(60)は「交通ルールは知っているが、車道が狭く、でこぼこしていると、ついつい歩道に入ってしまう」とルール順守の難しさを指摘する。

 自転車で市中心部に買い物に来ていた富谷町のカメラ店経営野上正光さん(69)は「法改正の内容は詳しく知らなかった。罰則があるなら、もっと幅広く利用者に知らせるべきだ」と訴えた。

http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201506/20150602_13039.html

関連スレ
警察官「停止線越えてるね。はい信号無視」 今日、改正された道交法でさっそく©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/snsplus/1433143342/

1の立った時間: 2015/06/02(火) 18:35:25.03
※前スレ
【社会】自転車利用者「歩道で歩行者から怒鳴られ、車道で車からクラクションを鳴らされる。狭い車道は怖いし、どこを走ればいいのか」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433237725/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:24:10.28 ID:m9ZopdqS0.net
ルールがよく分からない

3 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:25:10.92 ID:AyU0UBXR0.net
歩行者には怒鳴り返し
クラクションは無視して悠々と走れば良い
違反してなきゃ何の問題もない

4 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:25:20.70 ID:T3axvIy60.net
歩くかタクシー乗れ

5 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:25:28.62 ID:8/NbySyb0.net
知るか

6 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:25:31.05 ID:mKqiJF4D0.net
言ってる事はわかるが、周りに配慮して走ってる自転車なんぞ殆ど見ないんだよなー

7 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:25:38.43 ID:Zhu14kpb0.net
自転車で歩道走ってて、歩行者から怒鳴られたことなんかない。この大学生の女の運転に問題あるんだろう

8 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:25:44.98 ID:fgOLmi5s0.net
台湾みたいにみんな自転車なんぞに乗らず2種原付に乗ってる社会への第一歩だといいんだがなあ

9 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:26:21.00 ID:a+1WI2m80.net
走れば車にぶつかるし
http://33.media.tumblr.com/4ea0ec61963b4774ed693fe1dfef3ee9/tumblr_np615mf7Ab1s2yegdo1_400.gif

車に乗せれば刺さるし
http://fast-uploader.com/transfer/6988785037614.gif

10 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:26:23.28 ID:8xGrrzSQ0.net
曲がりカーブで逆走してきた自転車を轢きそうになった
自殺未遂と判断してもらわないと怖くて車を運転できんわ
ドラレコつけてるけど日本の司法は土人だから困る

11 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:26:25.70 ID:1/G4q5N00.net
市民60人あたりの移動手段における占有面積 (自動車がいかに占有面積公害の高い車両か一目瞭然。また、排ガス公害、臭気公害、粉塵公害、光化学スモッグ公害、大気汚染、CO2排出等の元凶は他ならぬ自動車)
http://livedoor.3.blogimg.jp/himasoku123/imgs/9/5/952362b2.jpg
http://www.tkz.or.jp/con13.html

12 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:26:32.29 ID:/9BdTMpN0.net
自転車ブームとかいって調子こきすぎた報いだな

13 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:26:38.67 ID:2FHkmeci0.net
道交法に従って走る
当たり前
交番のお巡りさんが
よい例です

14 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:26:46.38 ID:R1EYoJ6P0.net
後ろから来た速度の速い車両に道を譲る。
歩行者妨害や無理な追い抜きをしない。

これだけじゃないの?

15 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:26:49.53 ID:gSdCmL+m0.net
チャリ基地は文句ばかり。
人を傷つけたり・殺しても言ってそうだわ。

16 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:26:49.77 ID:KThqjsv60.net
怒られるような走り方してるんだろ、ルールのせいにするな

17 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:27:01.13 ID:8gNG0Gkd0.net
押して歩けばいいんだよ

18 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:27:28.45 ID:i313WkBp0.net
日本から自転車が絶滅する日も近いな

これ安倍壺三の陰謀のせいじゃないのか?

19 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:27:29.93 ID:C/vIUOBJ0.net
サイクリングロードを走ろうぜ

20 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:27:40.51 ID:6w2hwFp/0.net
今日ゆ〜っくり車道の左側走ってたけど、
車がすれ違うのにぎりぎりの道幅だったから、後ろに時々渋滞できてたわ
まあ文句は言わせないけどな
こっちは法に則って走ってるわけだし

自転車走行可の歩道もあったけど、可なだけで強制じゃないから車道走ったわ
車道外側線の中じゃなく
車が大きく迂回してて対向車とぶつかりそうになってたけど
まあ法に従ってるんだからこっちは悪くないよな
警察もいなかったから指導もなかったし

21 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:27:48.71 ID:CWZ/jm4W0.net
戦後の復興期に自転車道を整備してればなあ。
今となっては路側帯を自転車レーン塗装する位しか出来ない。

22 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:27:48.73 ID:2v25c8s1O.net
歩道も車道も走れるように法改正はよ

23 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:28:14.10 ID:JWxf4sPd0.net
歩道でもかなりスピード出して自転車をこいでる奴結構いるもんな。
歩行者としてはヒヤッとするよ。

24 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:28:17.47 ID:0cYQmas20.net
>>9
前見てない奴居るよなぁ

25 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:28:19.46 ID:cznE4Ep70.net
いつか破壊神が誕生するかもね 不完全な世界に厳格なルールを布いて

26 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:28:22.20 ID:8oIn/P+a0.net
怒鳴られないように臨機応変に利用し
鳴らされないように危険な運転を控えればいいだけ

27 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:28:33.27 ID:iiWSmq0d0.net
>>22
車道以外走るなよ
軽車両ってこと忘れんな

28 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:29:19.13 ID:ZiX7wzP+0.net
車両だから車道の真ん中を堂々と走るってのは違反?

29 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:29:25.66 ID:P54IGy/k0.net
結論として

【自転車は歩道を、自転車から降りて押して歩く】

そうすれば、自転車が車に轢かれる事故も、自転車が歩行者を轢く事故も一切なくなる。
全てが丸く収まる

で、ほぼ、決定だね。

30 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:29:34.87 ID:TUSdVQpW0.net
ホッケーマスクで顔を隠し、スパイク付革ジャンを着て
自転車に乗れば、歩行者に文句を言われることはめったに
なくなるだろうが、職質に会う回数は飛躍的に上がる。

31 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:29:35.62 ID:vwyAUXnq0.net
ママチャリとロードを一緒にするから悪いんだよ。ママチャリは日本の文化。

32 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:29:43.38 ID:LGiJ3g3z0.net
>>1
ルール知らないなら自転車に乗るな
まぁ、知っていても大方守らないだろうけど

33 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:29:45.54 ID:UGy88UqGO.net
いいぞどんどん取り締まれ

34 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:29:50.91 ID:x0vWykwb0.net
>>22
今でも走れるぞ

35 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:29:59.65 ID:iIrc/mcT0.net
一言!ウザイからチャリには乗るな!

36 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:30:07.24 ID:VWgHMkHc0.net
歩道では押して歩けばいいだけだろ

チャリンカスって馬鹿なの?
何でも自分の思い通りにならないと発狂する朝鮮人なのかな?

37 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:30:39.49 ID:W80Z5ZIH0.net
車道走れよ。それで撥ねられてやれ
重傷おって慰謝料せびるのもいいし
死んで運転手の人生も一緒に終わらせるのもいい

38 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:30:43.35 ID:SKqPHA3f0.net
>>1
もうスクーターでも買えばいいじゃん?

39 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:31:04.41 ID:i313WkBp0.net
自転車通学で頭潰された女子高生がいたな

これ警察が殺したようなもんだろ

40 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:31:11.91 ID:hqawBErn0.net
>>18
車か電車で金使わせたいからな。

41 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:31:16.55 ID:CWZ/jm4W0.net
>>27
現行法でも路駐の車が居るときとかは歩道走って良いって聞いたよ。

42 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:31:26.17 ID:+wWxQtLG0.net
自転車は自動車とも歩行者とも違うが、
どちらよりかと言えば歩行者よりなのは明白。

43 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:31:29.73 ID:8xGVAsd+0.net
車道
クラクションは鳴らし返せば良い
自転車にもでかい音が出るクラクションつけろ

44 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:31:34.85 ID:/kyg8C+0O.net
ファッション雑誌や情報番組に乗せられてロードやピストをファッション感覚で乗るようになったバカに文句言えよ
あいつらが人混みの中だろうが赤信号だろうが無視してノーブレーキで好き放題やったから
自転車のマナーに注目が集まって日本中が迷惑する羽目になったんだ

45 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:31:43.50 ID:nO5q3SG00.net
車道を我が物顔で堂々と走ればいいんだよ、正義は自転車側にある
クラクション鳴らされたらナンバー覚えて即通報、すぐ横を猛スピードで追い越されたら即通報
これを徹底すればクラクション鳴らされることもなくなるし怖い思いすることもなくなる

46 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:31:50.71 ID:HxbjHgVn0.net
軽車両は、車道。

47 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:31:59.44 ID:Ri+k0aDu0.net
>>13
なるほど、警察の格好をすればいいのか。

48 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:32:03.10 ID:aUA7lhrF0.net
>>20
へんなチンピラとかが因縁つけるかもしれんから
気をつけろよー

49 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:32:30.28 ID:cznE4Ep70.net
首を傾げる超難問が各所に w

50 :2chのエロい人:2015/06/02(火) 20:32:30.59 ID:WTzvqQKo0.net
移動は運転手付きの車で移動し、
街中で自転車なんかには絶対乗らない官僚や議員が



51 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:32:31.51 ID:qJtm0pzA0.net
歩道を歩行者の邪魔にならない様にゆっくり走行すりゃ
どなられないだろ
無理に抜いたり危険な行為してるのが悪い

52 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:32:35.51 ID:I0XwGFBN0.net
>>3
道を譲らないと道交法違反です。

53 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:32:36.27 ID:3XjR36Aw0.net
車道走ってる自転車はミラーが擦るかどうかのギリギリをあえてスピードを上げて走る。
車道を走るのが怖くなるように。
車道は危ないって教えるためにね。
だって危ないし邪魔じゃない?

54 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:32:56.77 ID:/9BdTMpN0.net
競輪選手気取りのジジイがルール無視してかっ飛ばしてるほうが怖いわ

55 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:32:59.92 ID:jqcVZAjV0.net
とりあえず片側2車線なら左車線のど真ん中を安全にゆっくり走ればOK
ルール通りだから周りに迷惑かけてるとか考える必要なし

56 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:33:09.33 ID:8XO3haTE0.net
ルールを完璧に覚えたいんだけど、交番にいけば冊子とかくれるの?

57 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:33:10.32 ID:1/G4q5N00.net
>>36
実際の朝鮮人は自動車信仰が強いけどな

58 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:33:40.99 ID:de+wt3qR0.net
自動車まんせーなバカは、歩道の前に歩行者が停止しているのに
一時停止すらしない。
制限速度を守っていると嘘を平気でいい、
一時停止したと減速して一瞬停止だから一時停止だと嘘を言う。
一時停止というのは安全確認をすることで瞬間停止という嘘行為じゃないんだよ。

狭い道路で歩行者が接近しても減速もせず、前が見えないカーブなのに徐行すらしない
ぜんぜん交通ルールを知っているといいながら、交通ルールしらないではないかwwww

59 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:33:43.56 ID:fOZBtGdb0.net
黄色の中央線の道路で自転車が車道走ると大渋滞になるよな?

60 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:33:52.71 ID:qJtm0pzA0.net
>>20
パリもそんな感じだったよ
チャリを車両扱いするってことはそういう事だね
しょうがない

61 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:33:54.81 ID:0vMbanem0.net
>>1
お前が怒鳴ればいいんだよ!そんで好きなとこ走れw

62 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:34:01.17 ID:BmvUc7LB0.net
何でもかんでも取り締まってると流石に講習所はパンクするぞ
それだけ自転車を交通ルール通りに運転してる人は少ない。厳密で言ったらほとんどが違反しながら乗っている

携帯
二人乗り
一時不停止(大通り限定)
ぐらいにしておけよ

踏切前で片足ついて一旦止まるチャリ乗りなんか見たことねーわ

63 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:34:19.75 ID:zSoAeCWr0.net
わからねぇなら乗るな。
免許とって自動車乗れ。

64 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:34:28.36 ID:P54IGy/k0.net
>>3
道路の嫌われ者確定w

65 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:34:42.04 ID:XdyrzLZ90.net
>>37 >>45
おまえが車道で踏みつぶされてミンチになっても自殺で事故は終了するんだろうなぁwwww
ビルから人が落ちてきたようなもんだもんなぁ 踏みつぶした自動車のほうに自動車修理の請求権があるしwwwww

66 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:34:50.01 ID:0XZByHwxO.net
キッチリ交通法規を守っているチャリンカーには、、無縁の話だろ。

67 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:35:10.38 ID:VWgHMkHc0.net
>>57
効いてる効いてるw

チャリンカス朝鮮人であること指摘されて顔真っ赤なん?

68 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:35:11.92 ID:xS5j0m0o0.net
バイク乗ろうぜ!

69 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:35:16.17 ID:aS1qV10v0.net
歩道は自転車を降りて押し歩きすればいいでしょ
なんで無理して乗り続けるの?
降りると死んじゃうの?

70 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:35:20.06 ID:HD84lNy10.net
チャリンカス駆除素晴らしい

71 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:35:22.12 ID:PbTh8S8o0.net
職場の同僚がチャリ乗ってるときに車道で車にひっかけられて保険金めっちゃ貰ってたな

72 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:35:30.14 ID:i313WkBp0.net
>>38
強きを助け弱きを挫く
安倍政権下でスクーター乗るのは自殺行為な
経験者は語る

73 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:35:30.77 ID:BXdOy1QW0.net
歩道は歩行者歩くなよ。邪魔だから

74 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:35:37.82 ID:0/7R3kln0.net
クラクション鳴らされたり車から嫌がらせをされた場合は歩道オッケー
歩行者から嫌がらせされた場合は押して歩け

75 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:35:46.49 ID:d5NRa1s30.net
>>45
正義は自動車側だよ。道路って自動車税で作られてるんだ。
自転車はそれを借りて走ってる立場。

76 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:35:50.67 ID:XDuYJ5CY0.net
http://blog-imgs-51-origin.fc2.com/d/o/u/doukashiteiru/20121023212846c54.jpg

http://blog-imgs-51-origin.fc2.com/d/o/u/doukashiteiru/20121023212845742.jpg

http://blog-imgs-51-origin.fc2.com/d/o/u/doukashiteiru/2012102321284404e.jpg

車幅広がり過ぎ

77 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:35:53.14 ID:XdyrzLZ90.net
>>55
後ろから自動車がきているのに左によらないのは道交法違反
ハイ 犯罪行為wwwwwww

78 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:35:54.45 ID:LGiJ3g3z0.net
>>45
ドライブレコーダー推奨

79 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:36:01.29 ID:GmxF4hCa0.net
>>59
ならない、追い越していいから

80 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:36:14.27 ID:bIndWZc80.net
わからないんなら原付免許あるじゃん
市販のならテキスト代500円で売ってる

81 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:36:14.80 ID:xS5j0m0o0.net
好きなんだよ。

82 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:36:20.21 ID:W80Z5ZIH0.net
>>65
どうした? 嫌なことでもあったのか?
草なんか生やしても滑稽なだけだぞ?

83 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:36:29.64 ID:sLNJIwz50.net
>>67
恥の上塗りだから無知君は黙ってた方がいいよ
朝鮮人が自転車嫌いなのは周知の事実

84 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:37:11.29 ID:SI1zBuJc0.net
歩道なんて走らず堂々と車道を走れ
側溝や車カスが捨てた空き缶、車カスが事故ってばら撒いた部品が散らばる路側帯なんて走るな。
クラクションを鳴らされたな中指を突き立ててやれ。
左折する車の隙間に入りこんで見てない車カスをハメてやれ。
滅多に当たらないがもし当てられたらチャリ代はすべて請求。傷がなくても全損にしろ。
自賠責による慰謝料(通院代)は2日に1度通うのが1番効率がいい。一日あたり4200円でMAX120日 75600円だ。
+自転車がピカピカの新品に。

85 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:37:19.71 ID:0b1dp29E0.net
>>20
皆でそれをやればそのうち車道を走る自転車が社会問題になるだろうな
いわゆる遵法闘争ってやつ?

86 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:37:22.66 ID:C0b5ikPc0.net
>>52
譲るっていってもとまる必要はないけどな
抜き始めたら速度上げなければいいだけ
>>28
軽車両は道路の左端を通行する決まりがある
二車線以上あれば真ん中でいいけどね

87 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:37:27.00 ID:LGiJ3g3z0.net
>>74
その嫌がらせってのが日本人の性根の悪さを如実に表してるよな

88 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:37:29.08 ID:Ns61OMUI0.net
>>20
円滑な交通を阻害していた場合もアウトになるのが道交法だからな
避けられるなら避けないと駄目だぞ

89 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:37:40.04 ID:DwsLTK3C0.net
>>58
横断歩道で手を挙げて渡りたがってる子供が居ても止まらないよな
俺が止まっても対向車が止まらないから横断歩道の真ん中で立ち往生しちゃう事もある

90 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:37:53.42 ID:VYTbPSyZ0.net
どこを走るかくらい自分で決めろよ
俺は轢き殺されたくないから歩道を走るけどな

91 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:37:56.60 ID:v9XIIU5BO.net
日本人の朝鮮人化が止まらない

92 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:37:57.05 ID:Ji8InlpC0.net
車道走ってたら少し前の車がいきなり十字路で左に指示器つけて左折しやがった
あれは俺に気づいてなかったか完全に俺を煽ったかのどちらか

93 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:37:59.73 ID:rfHCebRK0.net
自転車は車両なので、車道を走るのがルール。歩道を走行して怒鳴られるのは、しかたない。車道を走行して怒鳴られるのは、怒鳴った車の運転手がおかしい。

94 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:38:02.64 ID:GmxF4hCa0.net
>>76
これ重要

95 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:38:11.99 ID:ACvczVjW0.net
悪質運転危険行為(14項目)

1.信号無視             8.交差点での右折車優先妨害など
2.通行禁止違反            9.環状交差点での安全進行義務違反
3.歩道での徐行違反など       10.一時不停止違反
4.通行区分違反           11.歩道での歩行者妨害  
5.路側帯での歩行者妨害       12.ブレーキのない自転車運転
6.遮断機が降りた踏切への立ち入り  13.酒酔い運転  
7.交差点での優先通行車の妨害など  14.携帯電話を使用しながら運転するなどの安全運転義務違反

96 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:38:14.06 ID:lxh6dkEQ0.net
法改正には賛成だけど

○どこを走ればいいのか
○自転車道の整備不充分
○駐輪場不充分
○駐輪場のおじいさんが引きずり回して
自転車を壊す
○雨の日カッパをきて電車にのるけど
いいですか?

という点を何とかしてほしいです


97 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:38:15.61 ID:P54IGy/k0.net
>>36
自転車房って、喫煙房とよく似ている。

最初は会社の中で吸って周りに迷惑をかけて、そのうち会社内でも自宅内でも路上でも喫煙すると周りから白い目で見られるようになって、
最後は禁煙ルームの中でしか吸えなくなる。

同様に、自転車もロードトラック内でしか走れなくなるようになるな。きっと。

98 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:38:21.23 ID:zdllji+r0.net
何で各世帯にルールブック配布してから取り締まらないの?

99 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:38:51.49 ID:tKVMq8xo0.net
罰則がなきゃルール守りませんとか(69)

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200