2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】少子高齢化で若者たちが圧倒的に不利に〜大阪都構想否決で見た“閉塞感”と“絶望” 須田慎一郎

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/02(火) 18:55:01.56 ID:???
★大阪都構想否決で見た“閉塞感”と“絶望”
2015.06.02 須田慎一郎

◆大阪都構想否決で見た若者の閉塞感と絶望

大阪都構想が否決された5月17日の住民投票結果には、「世代間対立」の構図が色濃くにじみ出た。

朝日新聞社などが投票を済ませた有権者を対象に行った出口調査では、20〜60代まで
賛成が過半数を占めたのに対し、なんと70歳以上は反対が61%を占めた。
この結果に「シルバー民主主義」という皮肉めいた言葉も誕生したほどだ。

若い世代が望む変化を、高齢者が阻止した形といえる。「維新の会」が掲げていた
都構想の是非はさておくとしても、こうした結果は、大阪だけでなく日本全体に
重要な問いを投げかけている。

いま日本で進行しつつある「世代間対立」は、「予算争奪戦」と言い換えることもできる。

今回、高齢者の間で都構想への支持が広がらなかった理由のひとつに、大阪市の独自の施策である
「敬老パス」がなくなるのでは、という不安感があったとされる。これは70代以上の高齢者が対象で、
年間3000円の負担金を払えば、バスや地下鉄など市営交通機関が1回につき50円で利用できる
サービスだ。維新の会は市がなくなっても特別区に引き継がれるとしていたが、
公選制の新区長の意向次第では廃止される恐れもあった。

問題は、いまの日本にはこうした仕組みを維持するための予算が、
圧倒的に不足しているという点にある。

敬老パスのようなサービスは、日本が右肩上がりの経済成長を維持し、
人口が増え続けるなかで生まれてきたものだ。その流れが完全に逆回転している中、
急がれるのは、どのような施策にどれだけの予算を振り向けるか、優先順位をつけることにある。

それをしなければ、いつの日にか敬老パスのような制度は予算不足のために強制的に終了となり、
そのタイミングで老後生活を送っている世代が途方に暮れることになる。

若い世代はそのことに気づいているからこそ、都構想に賛成票を投じ、変化への待望を
アピールしたのである。ということは、都構想の反対に回った自民、公明、民主、共産の
各党は何らかの代案を提示する必要があるのではないか。それに応えずスルーしていれば、
これらの各党もいずれ若年の有権者から、手痛いしっぺ返しを食らうだろう。

■老後に備えることができない若者たち

そしてもう一点、強調しておきたいことがある。

今回のように世代間対立や予算の争奪戦が投票による多数決に持ち込まれた場合、
少子高齢化が進むなかにあっては、若い世代の不利は避けられない。

現在の高齢者が去って、自分たちがその世代になったら困難に直面するのは火を見るより
明らかなのに、今からそれに備えることさえ許されない−−若者たちは今回の結果を
こう捉えたのかもしれない。

だとしたら、彼らは今後、とてつもない閉塞感の中に押し込められてしまうことになる。

日本国民の政治参加がただでさえ低調ななかで、若者たちが完全に脱力してしまう
ようなことになったら、一体どのようにして、現状を変えていけるのか。

◆大阪都構想が否決。橋下市長は政治家引退を宣言!

大阪市を廃止して5つの特別区を新設する「大阪都構想」への賛否を問う住民投票が
5月17日に投開票され、わずか1万741票差で否決。橋下徹市長は会見で政治家
引退を表明し、維新の党は瓦解寸前に陥っている(写真は開票直後の会見)

■須田慎一郎氏 ●ジャーナリスト ’61年、東京都生まれ。日本大学経済学部卒。
経済誌の記者を経て、フリー・ジャーナリストに。週刊誌などで執筆活動を続けるかたわら、
報道番組やワイドショーのコメンテーターとしても活躍中。著書に『サラ金殲滅』
『企業と暴力団』(ともに宝島社)など。近著『日本人が大貧民になる』(青志社)が発売中

http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20150602/zsp1506021130001-n1.htm

2 :名無しさん@13周年:2015/06/02(火) 19:02:59.06 ID:aePpuFoJq
須田慎一郎って香山リカと一緒になってネトウヨがうんたらかんたら言ってたネトウヨ連呼リアンだろ
中川昭一さんに自殺しろと言った辛坊と良いこいつと良い都構想に賛成してる奴等ってヤバい連中ばっかりだな

3 :名無しさん@13周年:2015/06/02(火) 20:58:20.93 ID:VdMLsuMsg
都二つなんて一番やってはならないことも理解できない馬鹿の大阪愚民が

吐き気する穢れの分際で愛国者なりすまし
実態は穢れの利権拡大政党に黙される馬鹿の大阪愚民が

都構想に反対と称して下劣な行為繰り返し賛成に回そうとした畜生解体穢れ部落チョンエタに黙される馬鹿の大阪愚民が

笑えるよな
こいつも笑えるくらい気持ち悪いチョンづらだよな

反対多数に発狂してるのが
吐き気する穢れ臭がする連中だらけ

4 :名無しさん@13周年:2015/06/02(火) 22:42:02.59 ID:MG6EgWWlI
大阪市分割に70歳以上の老人が4割も賛成してんじゃん
にもかかわらず都構想反対が70歳以上の意見を代表しているというなら
それ以下の世代は6割かそれ以上が都構想に賛成票を投じたんだろうね?
でなければ、さきの投票結果を受けて老人に若者の意見が潰されたなんて言えないぞ?

5 :名無しさん@13周年:2015/06/03(水) 10:42:45.00 ID:mw6KgyJxl
>>4
それ、出口調査だろ?
適当言うけどね

総レス数 5
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200