2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】「やるなら今でしょ」 安倍首相、投資を企業首脳に訴え

1 :海江田三郎 ★:2015/06/02(火) 18:37:26.56 ID:???*.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150602-00000129-jij-pol

安倍晋三首相は2日、経団連の定時総会であいさつし、民間企業の生産性向上に向けた投資について、
「やるなら今でしょ。大胆な決断を期待している」と、大企業首脳らに訴えた。
 安倍首相は、政権の経済政策「アベノミクス」を通した企業収益拡大を踏まえ、
「思い切った攻めの経営に転換する環境は整ってきた」と指摘。経済の好循環確立には賃上げに加えて、
設備、人材、研究開発など生産性向上投資が不可欠との認識を示した上で、
「デフレマインドを払拭(ふっしょく)し、大胆な投資に踏み切る時期にきている」と強調した。 

2 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:38:51.30 ID:+G/iZGNp0.net
投資したくてもできない会社も多いけど

【悲報】ヤマダ電機・売上43.3%減!!店舗はもはやショールームと化し、マジやばい・・・
http://blognews.xyz/1d

3 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:39:11.54 ID:VmpkpvYl0.net
外国企業買収しかせんだろ

4 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:40:34.85 ID:auh1yjZY0.net
うわぁ・・・・痛々しいな。

5 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:41:58.36 ID:qoj5r7Iv0.net
押し目くれや

6 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:42:14.76 ID:FBONzCVs0.net
>>1 人様に投資を呼びかける前に、
自民党の自発的解散と、日共・民主などの非合法化が先だろう。
現状の日本は投資対象ではない。

7 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:47:32.96 ID:KDWnPOY90.net
マルキスト主導のお布施が上手く行くかな?

8 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:47:53.61 ID:S3kqtyEm0.net
中国とアメリカが戦争をおっぱじめたら投資どころの話じゃなくなるわけで。

9 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:49:40.91 ID:yyS/8fpB0.net
バーカ

10 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:52:13.18 ID:KDWnPOY90.net
バーカ。

11 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:52:19.00 ID:b6UI/qsq0.net
>>8
その心配は100%無いわ。資源狙いでロシアとの戦争だろ。

12 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:54:17.32 ID:hCAvvS3r0.net
最近安部さん調子に乗りすぎ。
子供居ないし怖い物なし。

13 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:54:27.19 ID:hNLBeYaq0.net
何言ってんだこいつ
トヨタのたぐい以外の企業はますます財布の口を
一滴も漏らさぬよう締め上げて、耐える時期だというのに

14 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:55:02.83 ID:Nvw+Do5x0.net
ホントバカな話だ。株主は株で儲けようとする以外の脳は無い。
社会貢献を含んだ投資なんて最初から頭には無い。モノが売れないなら底辺にカネを渡すしかないんだよ。
そのくらい供給過剰な生産体制だが、新しい投資をする体力は無いわけ。これで投資も糞も無い。

15 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:55:04.79 ID:KDWnPOY90.net
どう考えても官僚主導の社会主義政策。
大失敗の根拠は格差拡大。
ワカモノガーと言いながら蟹工船をやっている。

16 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:55:52.42 ID:cbiOOgfzO.net
企業首脳w
大企業は国家かよハゲww

17 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:57:17.87 ID:B6Z62ulv0.net
消費者不在で投資をしろと?爆笑
海外拠点の投資はするけど国内はありえない

18 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:57:36.52 ID:iVjU9h7T0.net
>>14 精神科に診てもらいなさい。

19 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:58:24.47 ID:3QHwl6e00.net
やーるーなーらーいーまーしーかーねぇー♪

20 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:59:00.17 ID:PQzOj76X0.net
やるならいまでしょ
ラッスンゴレライ

21 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:59:44.70 ID:KDWnPOY90.net
クズだなぁ。

22 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:00:45.69 ID:DltvgdfU0.net
わかりやすいな。
いよいよ25000か。。

23 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:01:38.25 ID:nB6Tpci50.net
もうバレバレなんだよ

http://i.imgur.com/4L59OFm.jpg

24 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:01:45.82 ID:KDWnPOY90.net
金融緩和の後に設備投資を推奨したけど、結果は在庫の積み上がり。
GDPに貢献したってさ。

25 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:02:13.51 ID:UvgAO6J6O.net
市場が冷え込んでる中かなり厳しいかと…
第二、第三のシャープにならなければ良いですが…

26 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:03:30.28 ID:KDWnPOY90.net
1ドル130円は通過点。

27 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:03:33.27 ID:cYI8Z82l0.net
で、どこに売るんですか?
自動車も生産を落とさないといけないほど売れてないのに。
家を買う人間も減ってるのに。

一家に一つ核シェルターでも売り込めとでも?

28 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:04:08.71 ID:nB6Tpci50.net
4月GDP、前月比1.2%減 

消費意欲指数前月比2.5点の減少 6月として過去最低値 

消費意欲は全然伸びず 

http://i.imgur.com/Qu7UiDc.jpg

29 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:05:15.40 ID:KDWnPOY90.net
うさぎ小屋をたくさん創って、助け合いとかのたまうんでしょう。

30 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:07:29.54 ID:J0nkp5YV0.net
でもまぁ余力がある内に実験的にでも色々取り組んでみないと、韓国みたいにいざ危機に直面しても手の施しようが無くなるからなぁ

31 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:08:41.27 ID:PR8gHeY30.net
市場縮小の国に戻るとか経営者としてどうかと思うが
移民位しか戻す方法はないだろ
来なくていいけど

32 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:09:26.97 ID:KDWnPOY90.net
15年間、実験なんか腐るほどやって来た。
2012年からのレイムダックは秀逸。

33 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:10:59.24 ID:wKUVEjBm0.net
このボンクラ総理

どこまで図に乗ってんだ?

インサイダーで荒稼ぎのくせによ

34 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:13:45.54 ID:Iu4EYh0u0.net
安倍さんは訪米以来、何かしら後ろ盾を得たから余裕なんだな 
調子に乗り始めたとも言えるけど
安倍さんが徳川吉宗と被るのは俺だけかな
徳川家もその後百年ちょっとで終わりをを迎えた
薩長土政権も明治から150年続いたわけだし、そろそろ政権変わると思うよ
それが民主党等の売国工作員赤政党であることはあり得ないと思うが先の事は分からん
本物の日本人による新政権が立つことが今後50年〜100年の間に起こることを期待してる
安倍さんは足りない頭でよく頑張ってると思うよ
岸信介の血を引いてるし、腐っても鯛だからね
地頭や素質はあるんだよ、ただ団塊世代、バブル世代だから人間が出来ていないだけ
政治家としてみれば本当にうまくやってると思うよ
平和だ人権だ言ってる左翼に限ってどうしようもない人格攻撃するからな、下痢とか言ってね

団塊世代やバブル世代、それらが生んだゆとり世代がさっさと成仏してくれれば政治的にはかなり楽になるんだけどな
良くなってる所は少しづつよくなってるから悲観することはない

35 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:14:13.14 ID:Nvw+Do5x0.net
>>18
アホたれ。円刷って後は市場に任せるとかスマートなアベノミクス打ち出して、それが今や
頼むから投資して〜とか自分で政策否定してるようなもんじゃねえか。

36 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:15:04.02 ID:eI36LPKm0.net
首相みずからバナナの叩き売りか もう駄目だなこの国

37 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:15:59.81 ID:klnTfRnw0.net
経済政策だけで維持されてる政権だからな。。ここが崩れると政権が維持できなくなる。

どんなにデタラメな政策でも、経済だけで押してきたのはある意味すごい。それだけ日本が経済的に疲弊してたってことなんだろうね。

38 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:16:50.03 ID:eIukSby90.net
アベノミクスによって景気は上がっていくだろう
が、数年しか持たない

てか、労働賃金によって儲けるのは小遣い稼ぎ程度にしかならない
資本主義なんだから、どうやったら金儲けできるか?を考えた方がいい

39 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:18:02.22 ID:j5I+vRFD0.net
株価が急落する企業の特徴

・中国の工場に投資する
・女性を優遇する(産休を連続もしくは隔年で2年以上取っている社員がいる)
・英語を話せない管理職がいる
・現場での非正規率が3割を超える
・会議が多い

40 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:18:11.04 ID:UC+2+KMw0.net
わかった、株、暴落する。

それで安倍政権は終わることになる。

41 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:18:29.31 ID:KDWnPOY90.net
共産党政権キボンヌ。
ぐらいやらなきゃダメなんだろうね。

42 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:24:37.65 ID:hyW2BCxX0.net
一昨年のギャグ原稿を書いたのは世耕だな

43 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:26:21.61 ID:v08IqQcj0.net
>>1
流動資金はすべて株式に投資しているだろw

通貨の価値が下がる国に設備投資して意味がない
それがアベノミクソ

44 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:27:07.06 ID:KDWnPOY90.net
ドル売られてんですけど。

45 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:28:28.68 ID:jWyPY2us0.net
林修ももう使ってねえぞw

46 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:29:51.53 ID:KDWnPOY90.net
国売りたもうことなかれと前に書いたけど、やっぱりアホは止まらんなぁ。

47 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:30:42.23 ID:jcI0Nx030.net
消費税増税や円安で大幅に需要が落ちて売り上げやばいのに、設備投資とかアホの経営者だよな

株とかの運用で儲けが出た分で外貨とかゲンブツ買うのが正しい

48 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:31:18.98 ID:KDWnPOY90.net
ほんとギャグにしかなんない。

49 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:32:00.74 ID:eIukSby90.net
資本主義社会なんだから儲けたもん勝ち
儲けてる奴は儲かってるんだし
どうやったら金になるか?を労働じゃなく、もう少し頭に使った方がいい
白でも青でも社蓄の労働賃金なんてたかがしれてる
常に個人個人で労働賃金+金儲けを考えてこそ正常
日本にはそれが保障されている

50 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:33:26.16 ID:8pRZH1g00.net
バカだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

51 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:34:03.60 ID:KDWnPOY90.net
それではブヨブヨになるんだよ。
アメリカみたいにね。

52 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:35:54.48 ID:hnRnUv310.net
>>1
どっかのカルト宗教ですか?

53 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:36:30.23 ID:R/tB9HltO.net
常識的な政策しかしてないけどなインフレにして政府債務減らし労働生産人口に投資させるとか デフレ容認して消費人口と老人保護しながら拡大する債務に合わせて増税していくとか悲惨だ

54 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:37:05.55 ID:1SuClHRL0.net
土地を買いたい。

55 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:37:07.45 ID:4//PWuf00.net
ジュグラーの波が見えた!

56 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:38:13.80 ID:KDWnPOY90.net
そっか。
ここ2chだった。

57 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:39:18.91 ID:VZhr5ps80.net
円安コストプッシュインフレで、デフレを脱却するから
ずっとデフレのままということはない。

58 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:39:43.74 ID:eIukSby90.net
貧困者はなぜ自分が貧乏なのか?をもっと考えた方がいい
そうしなければ、永遠にずっと貧乏なままだ

59 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:39:49.35 ID:Csi2MKul0.net
>>23
>>28
吉良でしこってろ、ゴミ屑w

60 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:41:16.38 ID:Csi2MKul0.net
>>37
戦後経済以外の政策で支持された政権なんてあるのか?

61 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:41:24.15 ID:RAOBAohZ0.net
ここまで経団連とズブズブな首相て今までいたか

62 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:41:52.34 ID:xS5j0m0o0.net
考えてるよ。
当たり前過ぎる事なんだけど中々難しいんだよね。

63 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:43:06.45 ID:xbdXLCvY0.net
超ポジティブシンキングwww

躁病の最後は躁状態の継続による過活動で心臓発作起して突然死。

64 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:44:23.46 ID:nB6Tpci50.net
.
    ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫  
   | 、. !j         /           /  ≫ 株を吊上げる為の円安誘導
   ゝ .f  /      _             ≫  
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫ その副作用で諸物価急騰
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫ 
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      ≫  コリア安倍チョンGJニダ!
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ        ≫
   \    \.     l、 r==i ,; |'           WWWWWWWWWW\
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   

65 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:44:56.66 ID:rVWJmAJH0.net
株高で保有株の資産価値が上がってるチャンスだしな。
最近、バカサヨがアベノミクス連呼しなくなったところを見ると、高値で掴んでそうだから、
そいつらに売って、叩き落とそう。

66 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:45:34.51 ID:xYffHsRL0.net
■安倍政権の実績
実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く
消費税は8%に増税、来年はさらに10%に増税
電気代も上がり、食品もどんどん値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承
年金の納付額は増額、年金の給付額は減額
増税に次ぐ増税、公務員と議員は給与上昇
生活保護も増え続け、外国人労働者を受け入れ
各種社会保障をカット、 残業代もカット
慰安婦のことで胸を痛めて反省、 外国の資金援助は大幅増
貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人も上昇
国内GDPは大幅低下、個人消費も大幅低下の大恐慌レベル
個人貯蓄率はとうとうマイナス、3割以上の世帯で貯蓄ゼロ

67 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:45:52.19 ID:q/GWB4+K0.net
日本の個人金融資産を株式市場に導入し、
ユダヤの豚どもの餌食にする気かよ?

68 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:46:22.37 ID:KDWnPOY90.net
株価というのは企業にとっては共産党宣言に等しい。
あんたらの不幸はこういう頭しか持っていないのをトップに抱えてること。

69 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:46:30.66 ID:QFWjZR0W0.net
>>33
インサイダーで荒稼ぎならボンクラではないだろ
適当なこと言うな

70 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:48:37.40 ID:hSJUdbdU0.net
笛吹けど踊らず

71 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:49:01.42 ID:xYffHsRL0.net
>>69
級戦犯の孫は恥知らず
予算委員会で首相席から野次を飛ばして委員長から注意される。
イスラム国の暴挙に何も対応出来なかったボンクラよ!せめて品位を持ちなさい!。
成蹊大学出身者には申し訳ないが、この男、自分の置かれている立場の自覚も教養もなくお粗末きわまりない。
http://zenkyoji.at.webry.info/201502/article_13.html

72 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:50:09.73 ID:COYw1PUE0.net
企業の設備投資 8期連続の増加
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150601/k10010099121000.html

設備投資は増えてるんだよ
それよか給料のさらなるupが必要
実質賃金が大幅に上がらんと消費は増えんよ

73 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:53:36.85 ID:YunpSPrV0.net
投資とは、資産を投げることなんだよ。 

74 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:54:33.03 ID:1/egF8f40.net
圧力(うったえ)

75 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:55:05.12 ID:lFIUSSTF0.net
少子化してる日本で、投資を増やすのは無理があるでしょ。

76 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:56:32.44 ID:KDWnPOY90.net
時系列で見ていけばどれだけ出鱈目やってるかよくわかるよ。

77 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:57:40.06 ID:xezkwZiN0.net
消費増税と電気料金の値上げで内需はガタガタですよ

78 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:59:25.00 ID:KDWnPOY90.net
共産党宣言に例えてるのはそういうこと。

79 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:00:11.80 ID:iDOLMieb0.net
安倍叩いてるチョンどもは本当にみっともねえな

80 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:00:44.46 ID:zzsD4pHu0.net
壺が振り込んだ金を持ち逃げしようとするのは当然のこと

81 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:01:32.71 ID:eIukSby90.net
ミンス時代の外貨と株買ってなかったのはかなり悲惨だなw

82 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:02:46.02 ID:J8g1gGye0.net
しかし、なぜ、末端働者は元気が無いのだろう?
お金をためていれば投資ができ、投資すれば労働の収入以上に実入りがあるというのに

83 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:03:58.19 ID:zzsD4pHu0.net
泥チョン団連なんかであいさつするのは恥ずかしいこと

84 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:04:01.91 ID:nB6Tpci50.net
これだけ株価吊り上げて賞賛されない男も珍しい


   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \         ━━┓┃┃
 |    ( へ)(へ)               ┃   ━━━━━━━━
. |     (__人__)            ┃               ┃┃┃
  |   ゝ'゚    ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
.  |  。≧      三 ==-   
.  ヽ  -ァ,        ≧=- 。 

85 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:06:52.30 ID:lyPHiwSE0.net
>>71
そんなやつ相手に手も足も出ない状態なのが、「自称」賢かったり高学歴だったり有能だったりする人なわけだ
自分の立場考えるのはどっちかねぇ?

86 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:06:53.00 ID:zzsD4pHu0.net
法人税は下げるニダ
そのかわり消費税上げればいいニダ

拝金テロリスト

87 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:07:26.76 ID:stI/3aS8O.net
安倍をヤるなら今でしょ?

88 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:08:29.50 ID:zzsD4pHu0.net
補助金出せば雇用してやれるかもしれないニダ
嘘っぱち求人出して補助金だけ持って逃げる

拝金テロリスト

89 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:08:45.07 ID:SmR0JKEF0.net
世間が景気い時には財布を絞って世間が景気悪い時に投資だろ

90 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:10:19.94 ID:zzsD4pHu0.net
円高はよくないニダ介入するべきニダ
ここぞとばかりに海外に蓄財した金を交換して溜めこむ

拝金テロリスト

91 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:10:40.20 ID:/zYwqGuO0.net
馬鹿になって突っ込めば儲かったけど引き際が難しいな

92 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:10:46.67 ID:eIukSby90.net
>>89
個人投資ではそうなんだけどなw
企業は逆にしないと潰れるからなw

93 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:11:45.13 ID:+nA6pUOi0.net
年金問題なんて無かった事のように

94 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:13:51.86 ID:ty8ar+ib0.net
前後の見境付かなくなって来たか?安倍政権。株を買うなら今でしょう、なん
て馬鹿な事を言う、恐らく日本だけだろう。狂い始めた安倍さん。庶民は此れ
から食うのに追われて、株、大根どころでは無くなる。ねぎ1本150円。

95 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:14:38.27 ID:BwCPOYDX0.net
幾らなんでも、ちょっと遅いだろwww
今でしょ? は、金融緩和の前に言わなきゃ?
現地通貨で持ってる、海外投資撤退はまあ、今だな。

96 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:14:39.46 ID:78r9d5gF0.net
>>34
アスペだなあw
超上から目線w
木偶の坊の分際で
天下国家語るよなww

97 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:15:31.03 ID:zzsD4pHu0.net
条件飲めば雇用してやるニダ
安くてすぐ捨てられる外人奴隷を日本に持って来るなら雇用してやらないことも無いニダ

拝金テロリスト

98 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:15:50.62 ID:FHuVAWM+0.net
今時点で円が稼げない奴は企業人失格。

いずれまた円高局面に振れて、海外投資で活路を見出すことになったとき
今の状況で円を貯めこんでないと投資もままならない。
そして国内需要を維持して育てる気概がないと、円高円安、親会社の意向に
振り回されるだけ。

今のこの状況をどう見るか、どう動くか、結構分かれ道だぞ。
最終的に今円を稼げた奴だけが生き残れるってのだけは確定だがな。

99 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:18:33.85 ID:Hi3Gs+zW0.net
まずは企業が使ってくれないとな

100 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:19:21.25 ID:eIukSby90.net
>>94
個人ではなく、企業に言ってると思うんだがw

俺は教えてやってるんだぜw
金持ちの儲け方をw
労働だけで「お金持ち」になるってのは無理なんですよw

101 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:20:28.97 ID:FfrPyv1D0.net
アメ公が売る準備整えたのか

俺も売る準備するか

102 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:22:46.63 ID:+RD+3E6n0.net
まさかの民主以下そろそろお腹壊しそう

103 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:24:10.95 ID:pvCGasr70.net
投資って国内投資?
それなら移民政策断行するから今すぐ投資しろって言えば?

104 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:25:04.24 ID:EfwUBLj+0.net
子供手当と独身税の導入が不可欠

105 :安倍チョンハンター:2015/06/02(火) 20:27:52.30 ID:vqZ7OJUh0.net
やっぱこのおっさん

ただの馬鹿だわ

企業は在庫に苦しんでるのに

現状認識能力がまったくない

106 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:29:27.51 ID:eIukSby90.net
>>105
それ何の在庫?w

107 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:30:03.93 ID:jWPV4yqvO.net
そりゃそうだわ〜 投資できない富裕層は、日本からも追い出されるべ。 米国とかはすでに追い出されてたけどw
社会還元率の悪い富裕層ほど 始末に悪いもんはないからなぁ〜

108 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:31:44.23 ID:r35pyevs0.net
業績でもGDPでもなく円安で先物釣り上げる外人と下げたら買い支える年金によるバブルじゃん
バブル弾けたら資産半減とかでしょ?
安い時に仕込んだ金持ちが売り抜けるにはもっと犠牲が必要ってこと?

109 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:31:53.29 ID:KDWnPOY90.net
中国の鉄。

110 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:32:39.90 ID:zzsD4pHu0.net
ウリナラお友達クラブ腐敗の甲斐あって空前の利益が出たニダ
予定通り日銀の金はウリの金にコンバートしたニダ
国民の金を薄めて奪ったのは秘密ニダ

拝金テロリスト

111 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:33:05.49 ID:KDWnPOY90.net
どっかの製鉄所が閉鎖されたのは記憶に新しい。

112 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:33:43.50 ID:Ys72e7r6O.net
>>1
ふざけんな
配当券の税金見たら民主党政権時より倍になってんじゃねーか糞が
住民税併せて20%も取りやがって
こんなんじゃいくら儲けても税金が増えるだけだ
サギノミクス野郎が

113 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:34:41.64 ID:nxQii0Zd0.net
やるならサプライチェーンの見直しでしょ

最初に、無理な製造計画の見直し
次に不当廉買の見直し

114 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:35:00.87 ID:G6iLB7OO0.net
電気代が高くて

115 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:35:20.22 ID:zzsD4pHu0.net
そういえば税収発表されたニダ
なになに?消費税で国庫が潤った?
利益はウリが損益は国民が負担するニダから当然ニダ

拝金テロリスト

116 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:38:19.42 ID:/zYwqGuO0.net
借金しまくって設備投資に突っ込んでる
俺は勝つぞ

117 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:40:01.99 ID:eIukSby90.net
>>116
何の設備投資?w

118 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:41:16.85 ID:jVTnmRat0.net
法人税減税が投資への流れをストップしてしまったな
今までは税金にとられるのが嫌で金を回していた部分もあるのに

119 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:41:23.57 ID:dq3TI49y0.net
設備投資するぐらいなら株に投資

120 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:41:57.42 ID:/7Sr2/GJ0.net
設備投資は最近めっちゃ増えたって指標が出たばかり
それも大企業に限らずね

121 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:42:55.25 ID:/zYwqGuO0.net
>>117
温暖化ガス削減方面

122 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:43:05.08 ID:eIukSby90.net
>>119
そりゃいえてるわなw

123 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:43:54.09 ID:iVpDwkVe0.net
本当 詐欺師並み

124 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:46:04.71 ID:E1PhfQVz0.net
>>1
アベノミクスでも景気回復は失敗するだろ
政権が変わればどのような政策転換をするかもわからん
シャープの二の舞になるで

125 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:46:07.92 ID:kGxkdq0w0.net
>>1
労働者や下請けにまっとうな金払うのが先だろ

126 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:46:21.07 ID:CazNf57tO.net
国民「国交断絶、やるなら今でしょ」

127 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:46:24.99 ID:eIukSby90.net
>>121
ある一定の需給はありそうだけど、大手に飲まれそうな投資だな・・
それ一極じゃなく、倒れた時に別の投資も考えてた方がよくないか?

128 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:48:05.41 ID:b2tUM8es0.net
儲かるなら何も言わんでも企業は投資するわな
政治屋からお願いしに行く時点で終わってンなゲリゾウ

129 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:50:12.65 ID:/zYwqGuO0.net
>>127
再投資先を探しているんだけど難しい
fx→株→今
規模が大きくなったら低リスクに傾くね...

130 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:52:11.69 ID:eIukSby90.net
>>129
ある一定の規模になって、今から投資(博打)する必要なんてねーよw

131 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:58:09.78 ID:ztDd7Zz6O.net
安部チョン「やるなら今でしょ」
経営者「・・・・・・・だが断る!」

132 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:00:36.33 ID:R/tB9HltO.net
中韓が自立していけばいいだけのことだろ国内向け投資とASEAN南米向け投資が自然な流れ

133 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:04:48.00 ID:fpdP6L840.net
>>130
全くだが大きな相場にはまた乗りたいね
リーマンショックの時の為替とか面白かったなぁ
では

134 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:06:38.79 ID:Nu5jfTnz0.net
どう考えてももう終わりでしょ

135 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:10:30.02 ID:/zYwqGuO0.net
>>134
終わりは始まりだ。金持ちになれるぞ。

136 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:14:34.88 ID:eIukSby90.net
>>133
ではっ

137 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:39:00.56 ID:wJie2O430.net
「やるなら今でしょ」 安倍首相、投資を企業首脳に訴え

「自社株買いで、株主だけに還元を。」
「自民党にも、もっと投資を。」
安倍ちゃん

138 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:39:28.78 ID:nB6Tpci50.net
今死ねよ 惜しまれる内に

http://i.imgur.com/ZcBCsir.jpg

139 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:41:16.75 ID:E11n91DI0.net
この記事いろいろとツッコミ所があるけど、安倍ちゃん「今でしょ」って言ったの?

140 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:41:58.68 ID:FeJRLRlu0.net
終わってるだろな

141 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:46:31.52 ID:GDa46scS0.net
客が少ない百貨店に出店する奴なんかいないだろう

142 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:47:03.48 ID:E5fSO/fE0.net
社員に投資しろよ 給料上げるとか

143 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:47:55.11 ID:XVlGMKmw0.net
株式譲渡益課税の非課税を2020年まで行うと
言ってくれこれだけでHFが数百社飛ぶw

144 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:49:52.01 ID:FeJRLRlu0.net
非正規貧困層がろくにメシも食えないのでは景気なんて墜落だろね
金持ちが1日100人前も食べるわけじゃない

145 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:50:22.56 ID:Z8DNg7Qn0.net
政府主導で経済を動かしたいなら社会主義にすればいいんじゃないの。

146 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:50:28.63 ID:Q9eDsD4s0.net
デフレギャップが50兆とも100兆とも言われてるのに?

バカなのか?

147 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:51:19.87 ID:3gamtUUD0.net
増税は強制なのに昇給は強制じゃない。よって底辺脂肪

148 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:53:31.93 ID:fDnU0Lux0.net
お坊ちゃん首相はまだアベノミクスを唱えているんだな
誰か裸の王様を諌めてやれや

149 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:54:48.80 ID:FeJRLRlu0.net
株価を年金で爆上げしてもただのお化粧なんだよな

150 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:55:39.52 ID:GDa46scS0.net
厚生年金の企業負担を6割にすれば従業員の手取り増えて
実質給料アップになるな

てな具合に国が強制させないと給料なんてなかなか上げないよ

151 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:57:20.55 ID:FeJRLRlu0.net
企業のほうは巨大な内部留保を抱えて海外にトンズラする準備だろね
没落する市場にいたら一緒に死んでしまうからな

152 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:06:47.39 ID:fD1F+lHC0.net
>>148
無駄無駄、任期満了まで叫び続けるでしょ。
でも野党が自民党以上のクソだから問題無いという。

153 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:12:20.99 ID:19CwrgGPO.net
貧民を見下している投資家気取りのネトウヨさんがエアー仕事とエアー家族を持つただの無職だという事実は佳子様スレで証明されちゃったもんね

未来が無い自分と向き合えないから国を破壊したいだけ
笑える

154 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:12:24.60 ID:FeJRLRlu0.net
>>152
いや両方ダメなら全部ダメで日本中頓死だろね

それでも日本の製造業のDNAは海外市場で生き続けるのだろう
そのうちトヨタ本社もアメリカに移転だろね

155 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:01:40.00 ID:alm2ytBK0.net
アベノミクス?
税金をバラまいただけだろうが!

大胆な投資?
今だけが良ければいいだけの政治家と一緒にするな!

やっぱり、こいつ駄目だな!

156 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:06:59.02 ID:SiheYKTm0.net
ねずみ講というかギャンブルというか。

泡政府

157 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:16:42.23 ID:Z3V4eT+G0.net
そして経団連はこう言う。
「法人税を減税しろ」
そして財務省はこう言う。
「法人税引き下げてもいいけど、代りに消費税上げるからね。」
そしてますます家計消費は落ち込み、企業収益も落ち込む。

もういいってこの破滅へのループは。

158 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:20:03.64 ID:g4A7BWKmO.net
で、投資家に買わせて
年金資金などで買ったぶんを売り抜け
利益確保
市場の資金を減らし
株価を暴落させるんじゃね

159 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:28:06.12 ID:nxDabkRO0.net
>>152
国民主権も基本的人権も必要ないとほざいてる野党ってどこ?

160 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:28:50.23 ID:dEvTemQs0.net
トヨタさん閣下がそうおっしゃってますよ

161 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:59:32.81 ID:J6zY/h9u0.net
どう見てもまともな人間じゃない。

162 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:02:28.16 ID:5fwe1DAK0.net
官報に記されてるものなのかよ。正直知らんかったw

163 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:38:58.99 ID:SqoDk0XA0.net
あほ内閣

164 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:32:44.23 ID:40NCPWxx0.net
安倍って誰の糞便を移植したんだろうな

腸内細菌のタイプによって脳内物質の代謝が変わって性格も変化するらしいんだが、
このイケイケ路線への変貌の仕方みるとマジなんだと思うわ

165 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:36:22.00 ID:OGJ0WfJy0.net
円安と消費減退の手当で精一杯だろ
しかも増税が待っているのにどうやって投資を増やすのか

166 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:51:43.32 ID:OGwxaNdXO.net
最近またじわじわとガソリンの値段が上がってる
このまま円安が130円の底抜けたらいよいよ国内消費崩壊だぞ
アメリカがどこかででかい軍事作戦に出れば原油価格もまた急上昇して1バーレル100ドルに戻った場合リッター200円を軽く突き抜ける

167 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:55:27.08 ID:PrlnnqPbO.net
最早お願いするしか打つ手なしなんだな
安倍チョン追い詰められてまんがな
株価上げればみんなお金使うと思ってたのにね
宛がはずれまちたね

168 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:56:34.92 ID:alEtbHgb0.net
>>1
この「首相」とかいう職業の人は、
企業の経営戦略に付いて何か専門的な知識を持ってる人なの?

169 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:59:18.32 ID:PrlnnqPbO.net
>>168 いいえ
無能の働き者なだけです
海外が好きです

170 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:00:06.95 ID:OUjOBeb00.net
>>164
AKBは性病持ってるから
浅田真央ちゃんの腸内フローラ移植
したかもね
安倍さん最近凄いげんきがいいから

171 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:05:04.76 ID:Vby6VQmy0.net
もうGDPマイナスになるほど需要がタヒんでんだよ

172 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:07:14.62 ID:jH1pq16u0.net
やるなら今でしょで境工場に賭けて盛大にずっこけ存亡の危機に際してるシャープの反省から
大型投資は海外企業の巨額買収ばかりになったな

内需が膨らまない国にしがみつくより消費地に近いところ目指して
出ていく流れは円安になっても止まっていない

173 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:40:36.28 ID:pYpYiHnH0.net
>>167 打つ手はあるよ。自民党をぶっ壊す!
足を引っ張る自民党と公明党を排除するのが最も有効。

174 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 05:51:08.82 ID:tgpUUfQlO.net
田布施氏ね

175 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:27:53.38 ID:0AJ4VGmC0.net
>>1
嵌める気マンマンだなw

176 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 14:46:19.31 ID:MLnXQAXX0.net
>>168
長いこと親の政治秘書という名のニートでした…
しかもその親に「お前は政治家に最も大事な情が無い」と言われております

http://blog-imgs-74.fc2.com/k/i/m/kimito39gmailcom/20150114170148826.jpg

177 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:47:40.85 ID:rOWZBH0c0.net
需要を喚起すれば自ずと設備投資する。

178 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:12:40.77 ID:T41jd4+h0.net
カブが上がったって言って、カブを持ち上げてたおじちゃんは死んじゃったんだっけ?

179 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:25:13.04 ID:hgSkuX9R0.net
>>178
うん
急な死後、清和会森が就任

180 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:49:01.60 ID:gQL0wZN90.net
安倍とかもういい加減にしてほしいな。
何が今でしょだよ、痛々しい。

お前が今辞めろ。

181 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:51:04.18 ID:4XvpqW4Y0.net
為替でプラスの利益なだけだろ。

堅実で毎年黒字の企業の株は未だに買われていない。
有名な大手だけが買われてるってことは一般人が食いついた瞬間投売りの始まりだろ

182 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:00:43.94 ID:2+Rco4sE0.net
>>180
今回は四方八方に媚び売ってでも政権にしがみつくよw

183 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:31:06.63 ID:R1JEQ4Kf0.net
「ハッタリかまして見かけ上は増えたあぶく銭が、弾けて消え去る前に、
そのババを誰かに押し付けて実利を得なさい」ってことか

184 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:57:13.81 ID:e+Hk8NO50.net
>>180
などとわけのわからない発言をしており、

185 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:03:42.63 ID:pBwyu79z0.net
>>1
いや、だからな
誰が買うのっていうw
マインドの問題じゃなくて、買えないんだろうが多くの庶民は

家計貯蓄率マイナスの指標が見えないの?この人

186 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:07:08.16 ID:OhLdEM7V0.net
古っ

187 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:13:33.04 ID:fowG7mfi0.net
増税する奴がなにほざいてんの
せめて株式税金また下げろや

188 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:13:40.33 ID:eGvgiIct0.net
市場の縮小が決まってる国に投資するバカはいない、
投資するなら市場が伸びてるところを選択するもの。

バブル期を見てみればわかる。
日本で高級品がバンバン売れた当時、

日本の市場を当てこんで、
「頼みもしないのに」海外の高級ブランドが続々と直営店を整備した、
ヤナセ頼みだった高級外車のブランドは、
自社で直営店を整備するために土地を買い人を雇い、
契約商社経由だったブランド品も、銀座や青山にビルを建てて直営店を作った。

金を使わない金持ちと、貧乏人ばかりになった日本なんか誰が投資するかよw

189 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:32:23.92 ID:jJCZy+rP0.net
株で上がった資産なんか中身空っぽの無価値なものだからな

190 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:49:28.08 ID:T4+HzKds0.net
アベチョン「年間20万人の移民を受け入れますからヨロシクね」

191 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 17:56:07.65 ID:L9cBel9c0.net
期待値の考え方。
時間軸を考慮した行動
http://777ena-neko.com/?p=2215

192 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:28:25.16 ID:UD23rFt0O.net
得意のバーターすら取り付けずご機嫌伺いだけの安倍鄭さっさと死ねよ

193 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:36:45.39 ID:uJ4dB83H0.net
安倍をやるなら今でsy…


う…誰かにさ…刺された…orz

194 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:54:15.78 ID:3AoZe76D0.net
今の国の借金は最も減ってるんだけどなぜかメディアは日銀買取分のグラフしか出さないよな

195 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 19:57:44.69 ID:rBupRjn00.net
意味不明

196 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:38:35.75 ID:/hRYn92e0.net
増税しまくりのどっかのバカのせいで、投資効率下がってるんだけど?
算数もできない池沼は黙ってろよ…。

投資や雇用の金を強奪してる張本人が。

197 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:48:27.49 ID:dOFG7tz70.net
投資してくれないと腹の調子が悪くなるんだよw
二枚舌全壊だな。

総レス数 197
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200