2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】福島県発売の旅行券「買えない」苦情殺到=県内での宿泊が最大で半額になる旅行券が22分で売り切れ

1 :Hikaru ★:2015/06/02(火) 18:17:00.36 ID:???*.net
 福島県が発売した観光誘客を目的に宿泊料金が最大半額になる旅行券をめぐって、
22分で売り切れたことなどから「買えなかった」などの苦情が相次いでいる。

 原発事故の風評被害が続く中、福島県は、観光客を増やすため、
県内での宿泊が最大で半額になる旅行券を、1日に全国のコンビニの端末で発売した。
しかし22分で1万円券など4万枚が売り切れ、県には、「買えなかった」との苦情が
1000件ほど寄せられている。

 店によっては、サーバーの問題で1枚も発券できなかったところがあるという。
また、転売は禁止されている旅行券が、ネットオークションに出されている。
旅行券は8月にも発売されるが、福島県は今回の販売から課題を検証するという。

日テレNEWS24 < 2015年6月2日 17:14 >
http://www.news24.jp/articles/2015/06/02/07276443.html

2 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:17:49.77 ID:PTxS03rN0.net
地元民が買い占めました

3 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:18:02.05 ID:yayBOAj10.net
3

4 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:19:04.34 ID:hacES5im0.net
親父が買うとか言ってたけど無理っぽいな

5 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:20:10.41 ID:y+3Hq8nu0.net
チェルノブイリには行きたくねえ

6 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:20:12.81 ID:nSObhBlu0.net
あさましい奴ら

7 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:20:47.90 ID:2uqAEj9T0.net
>また、転売は禁止されている旅行券が、ネットオークションに出されている。

いつも思うんだけど、なんで警察は捕まえないの?
現行法で対応できるよね。

8 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:21:27.70 ID:B2d4Um/h0.net
放射脳が負け惜しみを言うスレはここですか?w

9 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:21:29.15 ID:CRQhzveg0.net
>>6
それが人間だろ・・
なにを今更

10 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:23:28.44 ID:HVMPmhQv0.net
風評被害

11 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:23:49.22 ID:EDYeCDo40.net
放射脳が陰謀論を展開ww

12 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:23:53.74 ID:grGT/9NJ0.net
もっとうってやりゃいいじゃねえかw
もの好きにきてもらいなよ福島ちゃん

13 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:26:23.81 ID:5t7qz9u10.net
買えなくて文句を言うという感覚が理解出来ないんだが

14 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:27:29.30 ID:ye8NVyFd0.net
福島行きハイエースならお金もらえる

15 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:27:57.65 ID:b9CcLVZz0.net
転売被害

16 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:29:01.27 ID:t5NuG/TZ0.net
チョン=ジャップ

17 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:29:53.22 ID:W3vqh1uO0.net
地獄行き超特急!!!

18 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:32:59.27 ID:SrHcbGv30.net
禿げがオークション出品禁止にすりゃ良いのに。

19 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:34:26.90 ID:XQm7Jiwq0.net
コンサートもそうだけどさ、行く気がないくせにチケット押さえるやつって
頭おかしいと思う。行く気がないなら辞退しろよな

20 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:35:39.03 ID:PdmcQCn5O.net
余ったら地産地消しようと待機してたのに。

21 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:35:48.00 ID:HKaeIRWM0.net
五色沼は一度みてほしい

22 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:37:00.20 ID:dcEk171M0.net
去年の秋に行ったけど紅葉きれいだったな
ついでにダリも見た
温泉も行った
また行きたい

23 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:40:16.85 ID:9yaBl+8v0.net
日帰り旅行には使えませんので悪しからず

24 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:41:02.59 ID:SI1zBuJc0.net
生命知らずのやつがいっぱいだな
(笑)

25 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:42:03.75 ID:WhghiWwH0.net
さんずの川や〜

26 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:43:21.76 ID:EBgpxlVk0.net
転売ヤー

27 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:43:44.97 ID:0aRp9YYF0.net
財務省職員(ほんとこの国は卑しい乞食みたいな輩ばっかだな)

28 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:44:05.40 ID:cYI8Z82l0.net
見通しが甘すぎなんだよ。
転売は想定できていたはずだろ。他県でも転売事例があってニュースにもなってただろ。

名前を入力させて印刷させるとかその人しか使えないようにしろよ。

29 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:47:34.11 ID:C3yG6h/K0.net
転売需要ぽいな

30 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:48:13.92 ID:Ri1fUmaQ0.net
こんなのに税金使うなよバカ
放射能でトチ狂ったか?

31 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:49:52.60 ID:iSzMqgNO0.net
苦情とかw

負け犬の遠吠え過ぎてなんともwww

32 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:50:03.75 ID:7pfxCbH90.net
正直會津の方とか放射能被害ほとんどない。
かわいいよ會津かわいいよ

33 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:50:24.96 ID:uHkJ+e0a0.net
公共の場での転売に刑事罰を課せばいいだろ

34 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:52:39.07 ID:PJF+2hiY0.net
22分もあったらトロいだけやんけ
苦情ってアホか死ね

35 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:55:01.30 ID:VfsSPOli0.net
乞食の瞬発力は異常

36 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:56:28.32 ID:dsB/CJ7S0.net
>>1
福島「チョントリーよ、これが本当の売り切れ商法だ!覚えておけ」

37 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:58:34.04 ID:Uu9d42Lh0.net
こんなの、仕事での利用が決まっているビジネス・工事関係が大量に買い占めるだろ

38 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:03:39.89 ID:uHkJ+e0a0.net
>>34
こういうのは22分間ずっとつながらずに終了したってことだよw

39 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:05:24.31 ID:gfSbF+bJ0.net
宿泊はいいから交通費出してくれよ、福島から先はバスで仙台いくから

40 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:17:33.64 ID:+fp0ogie0.net
こんな券が無くては来ない貧乏客に何を期待してんだ

41 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:26:38.66 ID:MNLorbCc0.net
>>最大半額になる

ここがポイント

42 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:26:49.18 ID:JF1fJyy90.net
>>39
ごめん意味がわからない

43 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:28:09.55 ID:xS5j0m0o0.net
オークションで落札するほど欲しい奴いるのか?

44 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:28:56.16 ID:A+R2stfU0.net
地元旅行業者が買えばウハウハ

45 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:29:09.93 ID:up1eV2w10.net
売り切れじゃ仕方ないだろ
サーバ不良の場合は文句言ってもいいが

46 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:29:26.50 ID:czUg6SHV0.net
オクでワシから買えばええがのwww
ちと高いがのwwww

47 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:30:17.50 ID:gfSbF+bJ0.net
たとえば福岡から仙台に行きたいとして、福岡仙台の航空券をかうとか
福岡仙台に新幹線でいくとかより、福岡福島を半額補助してくれれば
そこから先は1000円の高速バスがしぬほどでてるし新幹線もはした金だから
そういう人は多いんじゃないの?東京や名古屋大阪の人でもそうでしょ

48 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:31:19.64 ID:up1eV2w10.net
>>1
>最大で半額になる旅行券

最小ではどれだけの割引なんだ

49 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:32:58.50 ID:qVi6Eoyb0.net
福島県の担当者レベルでは、このような問題が起こることは想定できており、
十分な対策を立てて発券するべきであることを担当者は理解している。
しかし、安部総理が総理でい続けたいという私的な理由により、
準備期間無しに発券することを国から強要されたため
今回の事態を招いた。
マスコミはもっと問題の根源を分析して報道すべきだ。

50 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:42:24.76 ID:MwI+rIoq0.net
わざわざ被ばくん とはご苦労さん。

51 :HACHIKO-METAL ◆YUYU/i/eV. :2015/06/02(火) 19:46:40.09 ID:+3thxYqH0.net ?2BP(3333)

>>7
とりあえず通報するしか手はないか。
何とか警察に動いてほしい

52 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:48:19.72 ID:ARlYKfN+0.net
転売やー?

53 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:49:54.05 ID:SI7sgQAD0.net
ばっかじゃねーの転売屋しね。
てか転売屋を税金でうるおす馬鹿ども

54 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:05:01.34 ID:gUSluBOW0.net
苦情言ったって虚しい。

55 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:11:02.20 ID:xCCmdJz40.net
出張族の仕入れですな

56 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:22:16.90 ID:XQm7Jiwq0.net
こういうのさ、ネット予約できる旅行パックを契約した人が旅行後に
申請することで補助してくれるとかにすればよかったのに

57 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:33:23.97 ID:M40dShV50.net
>>1
サーバーが原因なのに店によってなんて言いわけだろうな

58 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:42:55.40 ID:E11n91DI0.net
福島より東京、東京よりソウルのが放射能濃いんだよなぁ…

59 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:45:39.50 ID:czQGZdpZ0.net
転売厨が介在する余地を残したシステムが悪い。

60 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:47:54.25 ID:1kHdOn5Y0.net
その旅行券はスパリゾートハワイアンズに使われます。

61 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:49:45.84 ID:5QQnEglO0.net
バイヤー絞首刑にすれば解決するよ

62 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:51:03.77 ID:9jjoC3Zd0.net
児戯に等しいな。

63 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:27:30.58 ID:0cfag1W80.net
転売屋がいるおかげで並ばずに買える。

お金も時間も節約してくれる転売屋は有益な存在だよ。

販売された時点で、旅行券は買主のもので、売るのも、使うのも、捨てるのも買主の自由。

転売禁止規定自体がほとんどの場合無効だよ。

64 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:52:38.91 ID:h62sX20U0.net
岡山県も同じことやっててたぞ、速攻で売り切れたと夕方のニュースでやってた
全く知らなかったので告知が不十分だと思う

65 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:38:35.45 ID:6pZZftwZ0.net
これ殆ど在日中国人でしょ?
あいつらは転売で小銭集めがホント得意で
これもフクシマや東北ツアーで中国旅行会社に売れば儲かるわな

66 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:42:59.90 ID:EgkGYIT80.net
行って応援、食べて応援

67 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:48:19.35 ID:GdxEpKI10.net
思ってた以上に売れるんだな

68 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:15:57.67 ID:prF0zP0W0.net
行きたかった施設が対応未定だったんでスルーしたが。思ってた以上に人気があるんだな。

69 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:17:41.19 ID:/ZatkBYM0.net
フクシマ・ダークツアーも十分採算とれるんじゃないのかw?
http://mainichi.jp/feature/news/20140219mog00m040014000c.html

70 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:31:11.08 ID:WG99g/Bd0.net
県が出品者に取り下げ要求してるみたいだな

71 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:00:21.68 ID:0cfag1W80.net
転売禁止すると、旅行に行く人が少なくなって、県内のホテルとか観光関連の利益も減るよね。

県外への旅行へ使えるとおもって間違って買った人も処分できないのはおかしいね。

72 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:02:02.67 ID:0cfag1W80.net
岡山県は取り下げを要求してないみたい。
ヤフオクにあふれてる。

福島のはなくなったね。
ほんとに取り下げ要求してるみたい。

岡山は知事が転売屋出身だからだろうね。

73 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:04:01.60 ID:KvyVXoGS0.net
身内で買って空売上で役所に申請してうまうまですwwwww

74 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:05:09.74 ID:5J5HBmB40.net
22分で完売だったら普通に客が群がっただけだろ
転売屋が絡んでいるなら1分で完売だよ

75 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:12:54.92 ID:FIK70bGN0.net
>転売禁止規定自体がほとんどの場合無効だよ。
チケットの形にしただけで、ダフ行為

76 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:07:46.20 ID:pY3oShuI0.net
こういうのオークション側が受け付けないようにできないのか

77 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:20:37.46 ID:G1KC8DVV0.net
マジで喜多方らーめん食べに行きたくて、予約しよう
としたがダメだった。俺のような県外の人間を優先
するシステムでやるのが本来の目的だろ。
おかしいわ。

78 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:10:58.94 ID:KkIrn62J0.net
>>2
地元のコンビニに並んだけどサーバーが混み合ってるとかで先頭の人から一人も買えずに終了したよ
ふざけんなといいたい

79 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:12:27.79 ID:KkIrn62J0.net
1時間を返せと言いたいね

80 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:17:21.30 ID:kV2/y8xl0.net
ヤフオクはじめ転売ビジネスは無職ネトウヨの稼業だから怒るのは当然
福島県は謝罪と賠償をしっかりして誠意を見せるべき

81 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:19:53.93 ID:YazPqFhk0.net
転売乞食を考慮していない行政がバカ

82 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:06:36.18 ID:2OxwfX3NO.net
売れた嘘!

83 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 02:45:29.50 ID:EKbKWGSN0.net
転売を否定してるヤツの方が無職っぽいんだが。
なんの仕事してんだろうか?

84 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 02:49:36.16 ID:EKbKWGSN0.net
ヤフオクで岡山の額面1万円の旅行券が落札価格7000円ぐらいだね。

7000円で買いたい人より、5000円しか払いたくない俺様の利益を優先しろ。

この主張はおかしいよ。

自分が楽して儲けるのはよくて、他人が儲けるのはダメっいう点もおかしい。

85 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 04:02:32.33 ID:9801VhvTO.net
岡山県のはローソンでまだ買えるよ!

86 :!omikuji:2015/06/04(木) 04:32:31.43 ID:m316f5nU0.net
税金の使い方としてどうよ
もともと復興税だろ

87 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 07:53:05.87 ID:V/+AvpVc0.net
ヤフオクでの転売、福島県の抗議によってすべてキャンセルされました。
ちなみに、地方創生とかいう国の政策。
福島など被災地だけでなく、全国で似たような券が今年度、来年度発売される予定。

88 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 11:55:10.27 ID:8CzjT3QF0.net
そして、約半数が受付票から購入をしていないという報道。

なんか…もう

89 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:26:40.20 ID:EZKBhnDs0.net
旅行会社の推定によると家族等で手分けして申し込んで多く取れた分は購入されなかった
コンサートチケットなどではよくあることだという@NHK福島

90 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 18:36:00.84 ID:/oulbdGW0.net
じーさんばーさんばっかりだったもんな

91 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:07:25.52 ID:864zMmlrO.net
商工会で手分けして申し込んで多く取れた分は購入されなかった?
コンサートチケットなどではよくあることだというつもり?
>>NHK福島

92 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:39:01.87 ID:stS9EdN7O.net
福島行くとか頭おかしい

93 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:44:29.42 ID:iPSu+M7z0.net
これとか、TOKIOの基地外TVCMとか
センスのカケラのない交通広告とか
ハワイアンとか

出処は税金なの?教えて偉い人

94 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 01:47:07.19 ID:y+mrfR6/0.net
22分で売り切れwwwwwww
転売屋wwwww

95 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:57:13.82 ID:IbS0xvJk0.net
>>73
ほんとコレ

ブログで買えなかった怒りのブログさらしてる宿主もいるからね
絶対身内で購入して空き部屋の空売上にするつもりだろうとwww

96 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:10:16.87 ID:n+8TGEF20.net
じゃらんネットでクーポンの権利Getしたよ
使わないだろうけど

97 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:55:16.86 ID:6WdHemxh0.net
金もらっても福島に遊びに行きたいとは思わない。
関東より西にすんでて数日過ごすならいいだろうが。
目的地の空間線量サイトよく見てから行くことをお勧めする。
行政の発表数値は設置場所や計測機器とかでかなり数字ナメてるからそのまま信じないように。
なにしろ半減期による自己減衰をさも除染のこうかのようにミスリードするところだからな。

98 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:14:24.54 ID:vxPBLOlW0.net
そんなのがあったの?
今度福島あたり旅行しようと思ったけど
凄く損した気になってる。
那須にすっかな。

99 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:16:23.48 ID:nF5GImE20.net
転売屋が買い漁ったんだろ。

100 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:17:54.39 ID:5EbJ5KUj0.net
大きなプレミアが付いてんだから、無尽蔵に売れんだろ。

101 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:26:04.36 ID:p+CFNwyp0.net
転売屋が買い占めることくらいのことが想像できないなんて・・・金の無駄遣いになったな。
地域振興策のつもりが転売乞食を儲けさせただけ。

野良猫に餌をやって善行だと抜かしてるバカと一緒。

102 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:45:25.31 ID:n+8TGEF20.net
アホしかいない

103 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:47:13.41 ID:n+8TGEF20.net
ヤフオクに出てたのは取引中止にさせたっていうのに
他の物件は放置したというのか?

104 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:49:31.58 ID:C/TbQKwG0.net
>>97
こんなのがすぐわいてくる

105 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:52:47.09 ID:n+8TGEF20.net
全国11ヶ所で同じようなJTBプレミアム旅行券が発売されている(これからの予定分もあり)なのに福島分だけ非難されるって納得いかない

秋田の時も同じような事になってたのになぜ福島だけこの言われよう?

106 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:56:58.52 ID:n+8TGEF20.net
>>97
その言い分だと仙台にも行けないね
県の名称が違えば全く大丈夫だと思ってるでしょ?
原発から同じ距離の県内もあるってこと、考えたことあるか?無いだろ?
よく知りもしないくせにわかったような口きくな

107 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:00:40.13 ID:wZ1UCMvaO.net
買ったのはほとんどが転売屋で福島に行かない奴等

108 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:00:43.40 ID:n+8TGEF20.net
同じ福島っていうだけで20キロ圏内も100キロ以上離れてても県内はすべて同じ扱いをされてる現実がムカつく
計算もできない馬鹿だから批判ばっかりすんのかな

109 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:03:08.90 ID:n+8TGEF20.net
鳥取じゃ4分で売り切れたというのに・・・・
なんなんすかね

110 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:05:58.26 ID:LskFsiih0.net
>>105
中には県外限定で販売してるとこもあるが、
多くの県の旅行券は各県内での購入者が多い。
その中で福島は、怖いもの見たさなのか県外の購入者が多い。
他のは一部地域の話し、福島は全国的。

111 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:10:03.03 ID:IbS0xvJk0.net
こんな1部がウマーな税金ばら撒きやめて全国民が利になるようなことやれや
1か月のみ消費税なしを試しにしてみなよ
日本の経済が活性化するぞ

112 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:10:45.34 ID:n+8TGEF20.net
>>110
そんなカラクリが・・・・
非難されるのが目的だったとは・・・・

113 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:18:11.89 ID:/XQaouq50.net
これ税金入れ過ぎたからだろ?

10000円→5000円とかバカげた値段設定するから
これが
10000円→8000円ぐらいなら転売屋も少ないのに

114 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:21:07.18 ID:/XQaouq50.net
マスゴミは問題点は「転売屋個人に利益が流れる」って言ってたけど
一般人に売った時点で5000円分の利益を流してるだけで
売る側とか利用してもらう宿泊所にしたら全く損がないんだよな

転売屋だろうと、利用する意思のある人だろうと
売りきった時点で成功

115 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:52:16.18 ID:LskFsiih0.net
4割未精算で売れ残り。次回に上乗せて販売予定。
次回はどんだけ未精算出るかな。

116 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:09:46.94 ID:p+CFNwyp0.net
>>113
思い切った値段じゃないと買わないからだろ。
2割引きのシールを貼っても誰も買わないけど半額なら目の色を変えて漁るだろ。あれと一緒。

117 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 12:44:59.70 ID:mmJzAznc0.net
>>116
目の色かえた転売のプロに毎回食い荒らされてるんだが反省しないのかね。

118 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:22:52.07 ID:EC5xIniqO.net
>>117
口入れ屋が需要元に頒布するのは人工だけじゃないからな。

119 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:56:39.38 ID:hbEbpLVR0.net
>>108
汚染は原発からの同心円状の距離に比例するのかよw

汚染マップ見れば福島が特に汚染されてるの一目瞭然だろ

120 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:04:46.94 ID:n+8TGEF20.net
>>119
実際の数値と比較しろっていってんだよ
東京とかと大して変わらねーのに福島ってだけで一括すんなってこと
わからない?

121 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:07:22.36 ID:n+8TGEF20.net
それでな、言いたいのはコンビニに1時間並んで買えなかった一般県民に文句を言うなってこと
そんなに言いたいことがあるなら、然るべき所で言えよ
あーイライラする

122 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:07:29.73 ID:xqTT3cvD0.net
>>41
行くの福島だろ
美味しくないよね
自演臭もするが、アホもいるからなぁ

123 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:14:30.76 ID:H+2JIukFO.net
俺も転売で小遣い稼ごうかな

124 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:44:03.57 ID:kQIe4a2y0.net
一般購入者
なんの対価もなく補助金しゃぶって、税金で飲み食いしてぜいたくな旅行をしようとするカス。

転売屋
面倒な旅行券の取得代行という役に立つサービスを提供して利益を得る。

コンビニの端末使ったことない人はヤフオクで買った方がいい。ミスして買えない確率を減らせる。

125 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 16:46:09.55 ID:NvgPghsP0.net
住職の運転する車が葬儀参列者に突っ込み9人重軽傷(テレビ朝日系(ANN))松戸市−高汚染地帯
https://twitter.com/onodekita/status/605575774813290497
クロマグロが全滅した水槽、スマも4割死ぬ…大量死の水族園で背骨折る、葛西臨海水族園
https://twitter.com/tokaia mada/status/604396211571838977
増える原因不明死 死因解明が追いつかない (NHK・クローズアップ現代)
https://twitter.com/tok aiamada/status/606575044060323841
某看護師会の集まりで「なぜ最近20代の突然死が急に増えたのか」というテーマが議題にあがったそう。
みんな頭をひねって全く理由がわからなかったらしい。1990年以降、被曝医学がカリキュラムから追放された事情も大きい
https://twitter.com/tokaia mada/status/603300720381571072

日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。彼らは幻想の中に生きています。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。
magazines/j540f8/ahwpdf/i1c3bl
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
magazines/33116k/yitdsf/u198z0
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe
認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67

Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。
A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
magazines/rwhnd8/t1vhdg/hwe6t0

マイトレーヤは、世界中の原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
33116k/yitdsf/u198z0
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly
株式市場の暴落が起きるとき、それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイトレーヤは出現するでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/u4t847

126 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:22:51.53 ID:hbEbpLVR0.net
こんなもん富士の樹海ツアーと変わらんだろw
一種の自殺

総レス数 126
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200