2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】ドローン、夜間の屋外飛行を原則禁止へ 国交省が方針

1 :海江田三郎 ★:2015/06/02(火) 18:16:57.22 ID:???*.net
http://www.asahi.com/articles/ASH623FS6H62ULFA009.html

国土交通省は、小型無人飛行機(ドローン)の夜間の屋外での飛行を原則禁止する方針を固めた。
昼間も目視できる範囲での飛行を原則とする。ドローンを「遠隔操作、自動操作での飛行が可能」で
「構造上人が乗れないもの」と定義し、農業用の無人ヘリコプターなども対象にする。

特集:ドローン
 今国会で航空法などを改正することも視野に入れている。2日午後に開かれる関係府省庁連絡会議に、
原案を示す。ただ、飛行の規制については、研究や調査、業務目的での利用の場合には、
安全対策が取られているか確認したうえで、柔軟に対応するべきだという意見もある。
災害現場などでの活用につなげるため、安全面などのルールづくりも並行して進める。

 国交省などは、@機体の把握A安全性B操縦者の技能C運航方法の観点から、議論を進めている。

272 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:41:49.88 ID:nkXar9+W0.net
そりゃこの国衰退するわw

273 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:14:46.00 ID:yBATqfch0.net
http://sakidori.co/article/7284
こんな機体まで規制する必要あるの?

274 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:16:29.18 ID:drIIYQYv0.net
要するに原発の上空をドローンが飛行して、燃料棒がないのを発見したり、夜になると米国・イスラエル二重国籍のユダヤ人が出入りしているのを撮影してほしくないと言うことですね。

次の小型核爆破テロの準備をしたいので、ドローン規制ですか?

馬鹿はやめて、ゲットーへ帰りなさい。

日本で、どんなテロを企んでも、あんたがたの経済的破綻は覆せない。さっさと首をくくれ。

HTTP://Richardkoshimizu.at.webry.info/201506/article_18.Html

275 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:26:57.37 ID:uk3jHw750.net
>>273
拳銃と一緒で小型ほど危険
小型である必要はないんだから小型は全面禁止で

276 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:29:20.70 ID:nBM0eAyG0.net
>>269
改善はした方がいいだろう
今のドローンは気圧と地磁気センサーと加速度センサーとGPSでどれかが壊れたら制御不能だからカメラの画像処理で補完とか地上にマーカーとか
安全性が伴わなければ商用利用も出来ない

277 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:42:57.74 ID:OhZ7rrVr0.net
空からマラリア蚊・ウイルス・サリン・放射性物質をぱらっとまく。
それだけで日本は大混乱に。チョンチュン左翼テロリストがやりそう。
オスプレイよりめっちゃ危険。全面禁止でOK。
自分の敷地上空を飛んだら、散弾銃で撃墜してもいいよね?

278 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:57:49.57 ID:RPKlB2Ox0.net
https://m.youtube.com/watch?v=MM3Ede2hgaw
動画見ればわかるけど…
ドローンなんて便利な反面で少し操縦を誤ると落ちまくる危険物なのは事実です。

基本的に禁止にして、かなりの安全対策を施したものだけを許可制とするのが一番だよ。

279 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:58:49.92 ID:drPbC1340.net
ドローンとローソン似てるよね

280 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:59:15.06 ID:JdFIEgQp0.net
規制に次ぐ規制、ヤバいなこの国

281 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:59:21.68 ID:gdqNx+Z+0.net
>>277
散弾銃?ん?テメー所持してるの?答えてもらっていい?

282 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:59:36.38 ID:niLX3el90.net
ヘリコプターも禁止にしてくださいね、あっちの方が落ちたら被害が大きいから

283 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:05:13.15 ID:4Efmx/8X0.net
>>26
因果関係が認められません

284 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:14:22.86 ID:NFGar3sc0.net
完全に今じゃドローンは飛ばしても持っていても悪い子ちゃん扱いか

なんだかね〜〜

もってないけどいつかは欲しいと思ってる

285 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:52:53.19 ID:g8gp/BRs0.net
>>276
DJIに言ってくれ
新型のPhantomにはカメラによるポジションホールド付いたけど
自機の絶対位置が分かる訳じゃないから精度低いしたしか低高度3mまででしか機能しない

286 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:56:40.82 ID:3TOUhTDx0.net
アマチュア無線と同様に、ライセンス制にしましょう。将来的無人兵器の操縦者は必要なるからな

287 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 14:43:13.51 ID:rsvKkWxh0.net
>>275
小型ほど危険?
こんなの、こどものオモチャだろ
https://www.youtube.com/watch?v=8h3dW2tgLPc

288 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:14:07.88 ID:k7vJvPL70.net
小型機ほどモーターは高速で回るしプロペラの縁も薄い

289 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:19:30.36 ID:FamB7dvF0.net
露天風呂盗撮させないつもりかよ

290 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:20:05.49 ID:WDyAQ0jP0.net
これだよ、日本は。

消費税と同じで「すべてに」とか「総じて」とか取り締まる都合で決める

そこには合理性など全くない。
これは従来少数のエリートであった朝鮮帰化人が日本を統治してきた名残であると思う。

291 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:23:44.02 ID:h4RUdLJG0.net
そもそも夜にそんなもの飛ばしてる奴が不審人物

292 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:33:37.12 ID:XEoOy/xgO.net
>>382
免許が必要なものは外すに決まってる

293 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:36:08.52 ID:LH/AStLz0.net
とばしていい場所を指示する方が早いんじゃないのかw
そこ以外は全面禁止

294 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:38:23.83 ID:8//kDT5C0.net
手のひらに乗るオモチャまで

「どろーん」とひとくくりにするのは

愚か

295 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:39:51.85 ID:YOII+omhO.net
芸能人はマンション狙われてるからな

296 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:40:14.83 ID:rsvKkWxh0.net
>>288
重量軽いんだから落下による事故は起きにくいだろ。

297 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:41:24.38 ID:f3ezNnl50.net
禁止にしないで撃墜自由にすりゃいいんじゃね
オレが石投げて落してやんよ

298 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:41:56.92 ID:rsvKkWxh0.net
小型ほど危険とか言ってるのは、ハエや蚊が危険だと言ってるようなもの。
あまりにもバカ過ぎ。

299 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:43:07.13 ID:folUSgF9O.net
それより私有地内(居住地)に侵入してきたドローンは破壊する権利を明確にしてくれ。

300 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:44:49.76 ID:nbfMBMzR0.net
あれだけ免許性にした運転免許でも
年間万人クラスの死者を確実に出す。それも今年、来年と変わる事はない。
規制するべきは人であって、器具や時間帯ではないわ。
危ない事はしない。危険な事はしない。迷惑をかけない。だけでいい。アホが起こした事例だけ検挙しとけって思うわ。

301 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:45:58.79 ID:o/wscUI6O.net
規制されても何にも困らん

302 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:46:01.60 ID:rmpLNFRM0.net
新聞見たら無許可使用にはかなり厳しいけど
ちゃんと許可を貰った事業主はかなり柔軟で自由度が高い運用ができるみたい

303 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:57:06.47 ID:inpHHlze0.net
>>247
ソレは無人飛行(操作不要で飛ばせる物)限定じゃ?
農薬散布も今は事前地図登録、GPSでくまなく散布が基本で、有人操作は減少傾向らしいから。

304 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:58:03.72 ID:kpYSC8sb0.net
モラル欠如のバカがいるからな
規制で抑えるしかないね

305 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:02:24.83 ID:0DC/1OLK0.net
>>303
さすがに自動で飛べないラジコンだから野放しとはいかんだろう

306 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:12:17.71 ID:k7vJvPL70.net
>>296
事故は落下だけか
随分とおめでたいオツムをお持ちのようで(笑)

307 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:16:03.72 ID:rsvKkWxh0.net
>>306
危険なのは落下だけだろバカ。
障害物に接触したらプロペラは停止するんだから。

308 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:18:09.10 ID:tCIP7nQo0.net
マンションの女部屋盗撮し放題
ドローンをもっていたら犯罪者とおもえ
 

309 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:38:13.41 ID:YivgShVa0.net
10年間無事故無違反無運転で地元の署から表彰状もらった俺が通りますよ。
交通事故死は最悪の時期で年15000人、現在は4000人台ぐらいまで減ってます。
本音いっちゃえば、経済より人の命優先するなら、車の走行なんて禁止でいいと
思うんですけど、とりあえずそれはどうでもいいとして。

免許ってのは本来技術だけに対して与えられるべきものではないんじゃないかと。
いうまでもなくモラルとか共存の意識の話ですけど。

「障害者は外出するな」とか「喫煙者は外出するな」とか叫ぶ一方で、
「ドローン空撮がどうして怒られるのかわからない」なんてことを言う
人たちってどうなんだろうなと。

310 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:47:32.83 ID:HqGAvbmmO.net
>>1
ドローンは禁止にしてほしい
プロペラでケガさせられたり、落下時のケガ、盗撮、電線切ったりする恐れもあるし…

311 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:05:31.00 ID:rsvKkWxh0.net
テクノロジーを否定するバカ発言こそ禁止にしてほしい
ドローンは確実に普及するよ。
29ドルでこんなオモチャ買えちゃうんだから
http://video.foxnews.com/v/3978292761001/the-worlds-smallest-drone-is-only-29/?#sp=show-clips

312 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:10:10.21 ID:bS8Nwjzn0.net
ドローンのスレにはキチガイしか居ないな。お前らみんな死ね。

313 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:11:46.99 ID:bS8Nwjzn0.net
>>311
貴方は生きろ。

314 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:11:58.45 ID:k7vJvPL70.net
>>307
は?

315 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:13:04.25 ID:wYimMzml0.net
>>64
ドローンにそんな殺傷力あるかね
銃刀なら殺人可能だけど、ドローンで殺人はなかなか難しいぞ

316 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:13:36.16 ID:aDFV+69A0.net
>>307
その落下が1番危険
もしそれでけが人が出たらお前、責任取れるん?

317 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:17:45.20 ID:rsvKkWxh0.net
>>316
手のひらより小さいプラスチック製の物体が落下しても誰も死なないよバカ

318 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:19:59.30 ID:aDFV+69A0.net
>>317
そもそも手のひらより小さいプラスチック製の小さいドローンを飛ばす意味は?
ドローンの用途ってわかってるのか?
そうやって自分の都合のいい形に限定してシミュレーションするなよ

319 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:21:02.17 ID:rsvKkWxh0.net
>>318
楽しいから飛ばすんだろバカか?
飛行機や車だって、基本は「楽しい」から普及したんだよ。

320 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:21:36.26 ID:a+4Q0uWA0.net
>>23
自分の動画があって噴いたわ

321 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:23:28.50 ID:aDFV+69A0.net
>飛行機や車だって、基本は「楽しい」から普及したんだよ。

正気の沙汰じゃないなw 便利だから普及したんだろうがアホ
その便利には責任が伴う
楽しい? お前の趣味なんか知るかボケ

322 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:23:58.55 ID:rsvKkWxh0.net
>>321
便利は二の次。
もっとも重要なのは楽しいか楽しくないかだ。

323 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:24:21.92 ID:a+4Q0uWA0.net
>>319
もっかい小学校とは言わんが
中学校あたりから人生やりなおしたほうがいいんじゃないかな?

324 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:24:38.33 ID:jVmXojR80.net
>>23
火の子に当たれば墜落するなw

325 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:25:53.72 ID:rsvKkWxh0.net
>>321
自動車や自転車を運転するのは便利だけど、
それより楽しいだろ。

人は楽しいことをやるんだよ。

326 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:27:21.45 ID:a+4Q0uWA0.net
>>322
じゃぁ、まったく楽しいもんでもないな
金かけて問題だらけの制御に機構
俺は提供側だが、そんな人間たちから
機体買ってるわけだ

乙カレー

開発側から言えば、まったくたのしかねえよw
苦痛を乗り越える悦楽があるだけだw

327 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:28:47.35 ID:Rp9JagnG0.net
>>16
ドンドンうるさいし、みんな花火に気を取られてるからバレないんじゃね?

328 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:29:43.82 ID:8xd3K+gZ0.net
光学50倍のデジカメ載せて遠くの上空から盗撮したらバレないよね

329 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:51:41.67 ID:cZHwXLSM0.net
名称変えて販売。キャイーンとかボイーン等。

330 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:54:25.17 ID:k7vJvPL70.net
>>319
お前空撮用マルチコプター飛ばしたことねえだろ

331 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:56:23.61 ID:O8rGdSlG0.net
 
俺がこの間コンビニで買ったドローンはセーフなようだな・・・。

http://livedoor.blogimg.jp/oy1982/imgs/e/f/ef313efc-s.jpg

332 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:57:45.62 ID:5c7ZHAfQ0.net
>>325
自動運転の車に乗って楽しいのかお前

333 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:05:54.85 ID:rsvKkWxh0.net
本質的なことを言ったのに随分と低能なバカが絡んできますね。
ドローン禁止派はバカだらけ。

334 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:36:33.95 ID:5c7ZHAfQ0.net
ぐうの音も出ないんですね

335 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:38:10.62 ID:a+4Q0uWA0.net
>>333
まず一般普及はないから、そうキニシナサンナ
作ってる人間が言うんだから間違いないぜ
イノベも起きようがなく、掌サイズの玩具どまりよ
一生懸命に作りはするが、糞の役にも立たんし
10kgクラスが売れん事にはお話にならん

それよか映像制作の方面に喰い込む
詳しくは書けんが、動いてるよ
フル装備で100万円も切るお値段と、かなり安くなってる
是非購入しておくれ

336 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:39:42.08 ID:PyU+HPTt0.net
まあ規制とか公権力に反発したいやつは多いだろうが
どんなものにもルール作りは必要だろう
おもちゃサイズのドローンでごまかそうとしてるが
これから発展していくとしたらどうしても大型化に進むのは目に見えてる
長時間撮影や物資運搬には大型化しか道はないからね

337 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:46:46.12 ID:MsgSxMKH0.net
ブルーサンダーが静音モードで覗きやってたの思い出した

338 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:50:13.18 ID:CqHvuRzx0.net
織田裕二「夜間のマローンくらい認めてくれよ!」

339 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:08:25.99 ID:RMyEDJgb0.net
>>331
胴体だけで飛ばすと結構あかんやつだな

340 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:35:42.82 ID:DElXWPTdO.net
>>333
当たり前だけど、損害賠償が絡むから、
最低でも2級(主任クラス)以上の免許化をしないとヤバいよ?

車と同じで、
事故りました〜
人死にました〜
では話にならんだろ?

341 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:41:29.25 ID:QaIYh7hJ0.net
どうしても観光地、夜景を一般人に撮らせたくない、下心・魂胆がみえみえだな。
観光利権が絡んでいると見える。

342 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:42:53.13 ID:uk3jHw750.net
免許を取った事業者が飛行ごとに許可申請をするくらいの規制
ドローン本体は認証を受けた機体のみで半年に一回完全分解検査を義務付け
このくらいが妥協点かな

343 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:59:23.94 ID:tCIP7nQo0.net
盗撮ドローン
 

344 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:25:31.64 ID:ET9DXmTK0.net
>>343
アタマダイジョウブ?

345 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:40:40.44 ID:fB4C/DE30.net
>>273
こんなものが落ちてきたらと思うと

キャー怖い、ねーよ

346 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:43:54.37 ID:CauWjH4O0.net
夜は撮るものがないよね?
露天風呂?

347 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:12:19.35 ID:wSm01yKE0.net
すごい高さで飛べるんだろ
規制しないと 今まさにこの瞬間にも
高層マンションのベランダの外にドローンが浮いてるかもしれないんだろ

348 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:31:08.54 ID:6KKBzwqb0.net
>>342
それは無人輸送機に必要な規制。

航空管制のもとで数百キロの距離を飛ぶドローンが対象だよ。

349 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:38:04.99 ID:6KKBzwqb0.net
事故が怖いから、リスクを減らしたドローンが登場しました…

「飛行中に掴めるくらい安全」
http://sakidori.co/article/17204

>>273の超小型ドローンを規制するなら子供のボール遊びも規制だな。

350 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:41:18.69 ID:wSm01yKE0.net
一般人にはもっと厳しく規制しろよ
一般人にとって盗撮被害が大量にでかねないものだろ
このスレでもあまり触れてないようだけどなんでかね?
高性能なカメラ搭載されたら盗撮被害は尋常じゃなくなるぞ

351 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 23:55:49.19 ID:6KKBzwqb0.net
>>350
盗撮は迷惑防止条例で規制する内容。

ドローンを規制するより先にスパイカメラを規制してから言おうね。

352 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:06:53.75 ID:PVRbhN0I0.net
>>351
なんで俺が言うの?

353 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:07:56.90 ID:yZUr0zN/0.net
>>350
お前は今すぐ自分のスマホについてるカメラをハンマーで叩き壊して見本を示せ

354 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:10:45.89 ID:PVRbhN0I0.net
>>351
迷惑防止条例で規制されたって同じことだよ
盗撮できる機器を搭載しての飛行禁止
盗撮できる状態を維持できなくなったら困るの?

355 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:11:35.25 ID:V9j3rmz/0.net
>>352
自分自身が書いた内容を読み返してごらん。
バカなこと書いてるのが理解できるだろ?

356 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:11:47.09 ID:PVRbhN0I0.net
>>353
極論いうほうがアホに見えるよ

357 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:13:04.86 ID:PVRbhN0I0.net
>>355
なにがバカなこと?
小学生だってマンションの15階に飛ばして部屋の中の盗撮できるじゃん

358 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:15:03.48 ID:yZUr0zN/0.net
>>356
お前、極論の意味わかって言ってるの?

359 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:15:50.47 ID:PVRbhN0I0.net
>>358
で?盗撮を子供でも簡単にできるこのドローンを規制するって
何か問題あるの?

360 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:16:32.42 ID:quh5qAa40.net
>>354
>盗撮できる状態を維持できなくなったら困るの?
困るよ。だって盗撮できなくなるじゃん

361 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:18:46.46 ID:V9j3rmz/0.net
>>357
迷惑防止条例で盗撮を規制すりゃいいだろ。

スパイカメラを規制してから言え。
ミノックスECについて調べてごらんよ。

362 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:22:18.30 ID:W6IZ8orE0.net
ミノックスECwwwwwwwwwwwww
お前ただスパイカメラ言いたいだけだろ時代錯誤のボケ老人wwwwwwwwwww

363 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:22:50.10 ID:yZUr0zN/0.net
>>359
何でもいいから、お前のスマホのカメラを自主規制した画像をさっさとアップしろよ

364 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:23:08.63 ID:PVRbhN0I0.net
>>361
君が言えばいい スパイカメラのせいでドローンまでこんな風に思われているって。
スパイカメラスパイカメラうるさいよ それはそれ これはこれ 別問題

365 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:24:11.87 ID:PVRbhN0I0.net
>>363
必死だな 職業は探偵かなにかか?

366 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:30:16.99 ID:V9j3rmz/0.net
>>362
セキュリティーチェックをすり抜けて、法廷内で使われただろうが。

機密情報をコピーして流出させるのに使われただろ?ミノックスシリーズの宿命だよ。
超小型カメラの所持を登録制にしたり、事業者限定にするなんて規制があったか?

的外れな批判はバカ扱いされるぞ?
気づいてほしいんだよ。

367 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:32:44.05 ID:yZUr0zN/0.net
>>365
お前の考えだとスマホも盗撮に使える以上規制の対象になるって事なんだけど。まさかスマホで盗撮はできないとか思ってるの?

368 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:34:09.62 ID:V9j3rmz/0.net
>>364
盗撮にも使われるのは問題だ。
だから迷惑防止条例で「ラジコンによる室内覗き行為」を規制するんだろ?

ドローンを規制するってはスパイカメラを規制することと同列。
問題ないですが何か?

369 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:38:04.41 ID:yZUr0zN/0.net
>>368
お前ってドローンを持ってないからわからないのかもしれないけど、プロペラの音とかLEDライトの光とかで夜にドローンを飛ばしたら、ドローンがどこから飛んできて、どこに着陸したかとか周りから丸わかりで盗撮なんて不可能だよ。

370 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:39:16.15 ID:PVRbhN0I0.net
>>369
官邸に落ちてたのは誰も気が付かなかったよ

371 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:41:36.08 ID:PVRbhN0I0.net
>>367
遠隔操作できるって ちょっと次元が違う

372 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 00:43:10.15 ID:yZUr0zN/0.net
>>370
まあ街中でドローンを飛ばしたら墜落して盗撮どころじゃないって証明にはなるな

総レス数 626
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200