2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】武雄市図書館の業務委託「ずさんな手続きで結ばれた不当な契約」 市民ら住民監査請求

1 :海江田三郎 ★:2015/06/02(火) 14:35:29.70 ID:???*.net
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/193108

 武雄市図書館の業務委託は「ずさんな手続きで結ばれた不当な契約」として、
市民14人が1日、市が支出した約1億8千万円の賠償を当時の責任者に求めるよう住民監査請求した。
監査委員事務局は要件審査して受理するかどうか判断する。

 請求書によると、市が2014年にカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と契約した
「空間創出業務」と「サービス環境整備業務」の契約関係文書で、見積書の日付が「平成13年」となっていたり、
日付や決済印がない書類があることなどを指摘している。本棚の材質を問題視し、金額の妥当性が検討できないことも挙げ、「不当な契約」としている。

 情報公開請求から開示までに1年以上かかったことも批判した。
同時に請求してまだ開示されていない文書もあるという。

 溝上正勝教育部長は「日付は2013年の記入ミス。起案時に提出された文書で、
契約後に正式文書を求めていなかった。不適切な処理だった」とし、開示まで時間がかかったことについては、これから事実関係と経緯を調べる。

2 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:36:23.43 ID:m2X9keAc0.net
だろうな

3 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:36:26.18 ID:NHqCRb/A0.net
と・・・・杜撰

4 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:36:53.88 ID:kKSy+Bsp0.net
全国の図書館関連も反日民族の巣窟だからね。

5 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:38:13.82 ID:0hp/05jm0.net
文句は前市長のひまじんうんこ氏へ

6 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:38:29.87 ID:8EeWMRPk0.net
市長とツタヤがズブズブなのを隠そうともしていない話だっけ?

7 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:38:38.44 ID:MgZh0Irp0.net
>>4
あくまで一般論として申し上げますが、組織浸透した反日ネットワークがあるなら、好きな思想の本だけおいて、都合の悪い本を排除していくよね普通。

それに、最近のベストセラーって図書館に買わせているとかないのかな?
全国で買わせれば幻のヒットを創作できそうだけども

8 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:38:38.80 ID:2Nfv2Z/c0.net
う・・・市民

9 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:39:45.92 ID:HKaeIRWM0.net
武雄競輪の記念競輪は今日が決勝戦

10 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:40:37.88 ID:2bsAMU4D0.net
官公庁関係の見積や契約書
年号でつくゆなきゃいけなくて
めんどい

11 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:41:30.28 ID:ReL4hahe0.net
何か新しいことを始めると必ず文句を言う人がいるね

12 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:42:54.97 ID:i8gteqft0.net
>>1
Tポイントの図書館だっけ?

運営資金が公営より多く貰えるわけでもないし
そのお金がどこから捻出されてるか考えれば、まあ黒い所は出てくるわな

13 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:42:57.80 ID:jP1Cb19h0.net
整備業務」の契約関係文書で、見

14 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:43:01.10 ID:an3LaTC50.net
田舎だし

15 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:43:17.05 ID:HXdso/2q0.net
>>7
> 好きな思想の本だけおいて、都合の悪い本を排除していく

そういう事例があったよね

16 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:43:19.06 ID:bq0tk8E40.net
西暦じゃないんだよね

17 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:43:54.88 ID:v50gsN7X0.net
我が宮城県の多賀城市でも、図書館をツタヤに業務委託するんですが、大丈夫なんでしょうか?

18 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:43:57.16 ID:03uOoJKM0.net
合板の本棚に数万円とかついてたりすんのかな

19 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:44:31.40 ID:Ars30tIq0.net
ツタヤは創価だっけ

20 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:44:43.32 ID:rIPFN8Uv0.net
晒し上げろ

21 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:45:02.52 ID:cN6KeTqd0.net
で利用者の評判は

22 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:45:11.21 ID:8XMqcf+a0.net
ここの市長他にもなんかやらかしてなかったっけ

23 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:45:11.93 ID:XPCE4py50.net
とりあえず地元での評判は悪いみたい。

24 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:46:36.19 ID:hRTZUdPX0.net
口永良部島で火砕流を伴++って爆発的噴火を撮影した写真がが凄いことになっている
https://twitter.com/wakas_agi/status/604415650593792000

25 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:46:53.78 ID:3QTsCD2t0.net
>>17
大丈夫くないだろ
税金でツタヤ御殿建ててやって、これからずっと市民の個人情報をツタヤにタダで献上するんやでw
ツタヤウハウハやし多賀城市民の動向はツタヤが把握し、商売に利用し、図書館で得た情報は第三者にも売りさばいて金儲けや

26 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:46:57.55 ID:6Xb8On6p0.net
>>7
船橋であっただろう
気に入らない右寄りの本を廃棄して、代わりに自分の絵本入れた女

27 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:46:59.33 ID:qRajv7lA0.net
たかが本の貸し借りに

28 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:47:34.38 ID:fdEVMeHe0.net
>>12
公営時代より運営資金は20%増しでもらってるし、図書館職員にTSUTAYAの業務をさせたり、TSUTAYA部分の賃料は市の基準の50%オフにして便宜を図ってる。

29 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:49:38.07 ID:OyEp41z10.net
寂れた駅前と駅の改築を依頼しているけど中途半端な30億円で何ができるのかね?
市からの○投げだと楽だから?
コーヒーと本だけで田舎の町中は活性出来ないと思うよ。
あるの市の話だけど・・・

30 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:49:55.55 ID:/wf6xf9i0.net
あんまりごねると図書館無くなるぞ。
田舎者は我慢しろよ

31 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:50:43.95 ID:95SPHd8Q0.net
なんでツタヤ委託が気に入らないんだろう

32 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:51:12.91 ID:ervJxirw0.net
>>15
藤原書店、明石書店、柘植書房、こぶし書房、大月書店、かもがわ出版、リベルテ出版、新日本出版社・・
そんな本棚、怖いわほんとに。

33 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:51:32.76 ID:i8gteqft0.net
>>28
委託っていうと削られるイメージしか無かったけど、太っ腹なんやな武雄市
個人情報も利用履歴も手に入って、運営費割増ならTSUTAYAウハウハじゃん
そりゃポイントくらい余裕だわ

34 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:52:07.88 ID:QcrmRviX0.net
ネット図書館でクズ駆逐

35 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:52:18.83 ID:JJjVE3Q80.net
>>22

【社会】図書館問題で武雄市長がセキュリティ研究者に公開討論に誘うが断られ「卑怯だ」と怒り圧力をかける ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336708298/

【話題】 佐賀県の武雄市長 「2ちゃんねるは便所の落書きだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323823320/

36 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:52:27.85 ID:an3LaTC50.net
田舎過ぎて、名物・名所どころか何県なのかもわからない

37 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:52:36.75 ID:2eJoX4gR0.net
せっかく150年ぶりに佐賀が目立とうとしてるのに足引っ張るなよ

38 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:52:59.17 ID:3QTsCD2t0.net
>>31
なんでツタヤ委託が気に入ってんの?

39 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:53:16.52 ID:BFuf8Sr00.net
キチガイ市長が消えて少しは良くなるかな

40 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:53:23.64 ID:Gbx2Lsow0.net
市民に直接図書券配るほうがマシ

41 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:53:45.46 ID:fdEVMeHe0.net
>>31
1:図書館運営については素人もいいところ
2:コストがアップした
3:高層書架など施設を使いにくく改修
4:TSUTAYAの営業とかぶるような視聴覚資料大量廃棄
5:Tポイント

42 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:55:21.54 ID:PY02GCvdO.net
樋渡にしろ、橋下にしろ、公職から離れればこうなる運命だな。

43 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:55:24.27 ID:h4Re0t2x0.net
さすがプロ市民

44 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:55:41.71 ID:JJjVE3Q80.net
フェイスブック市長w

45 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:56:11.33 ID:VMl2H+1UO.net
それよりもTSUTAYA図書館になる前の図書館にあった蔵書を総て処分した理由を言えよ。

46 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:56:40.11 ID:BFuf8Sr00.net
>>41
4特にひでえな

47 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:57:16.79 ID:WTXLQ8HQO.net
図書館に天下りあったらお前ら文句言うんだろうに

48 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:57:59.42 ID:fdEVMeHe0.net
>>46
全部、情報公開で裏がとれてるんでデマじゃないしな。

49 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:58:28.61 ID:sDrErJbh0.net
公務員常駐させる図書館よりはトータルの経費は
格段に安いけど小さいところでいちゃもん付けたいよね

50 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:59:48.14 ID:sDrErJbh0.net
同じ佐賀県の佐賀市図書館と
人件費込みの経費の比較ぐらい出してもらいたね

51 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:00:44.12 ID:VmpkpvYl0.net
スタバ付き図書館とかなんか暴走してるよな。
図書館なんて絶版物保管庫で良いと思うが
書士は今はパソコンで管理できる時代だとなにやんだろなってのはあるし
世の中色々難しいですな

と思ったらここがスタバ付きのやつか

52 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:01:24.87 ID:fdEVMeHe0.net
>>45
すべてじゃなくて5800点な。
もとが19万点だったから5%の資料廃棄。

>>49
公務員常駐時代は9800万で足りてた。
TSUTAYAになってから1億1000万払ってる。

53 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:04:37.22 ID:MgZh0Irp0.net
>>52
酷過ぎるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

利点がまったくないように見える。

54 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:04:38.96 ID:r0P6hU7Q0.net
「ずる賢い都会の人に騙された、人の好い地方の人」という構図だろうか?

55 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:06:20.88 ID:jB5AkXTZ0.net
天下ってる コネ採用 ここいらを洗ってみろ

56 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:07:06.69 ID:MgZh0Irp0.net
前の人のコメが本当なら、
公務員時代の方が圧倒的にコスト安みたいだったのになんで民間委託すんだ

良くわからんな、安くならないのに民間委託って、へんてこじゃね?

57 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:07:33.34 ID:p/naHw0E0.net
図書館の意義を考えたら論外だけど佐賀の田舎で維持するためには仕方ないとも思うわ

58 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:07:34.24 ID:uCudvgmdO.net
>>49
トータルの経費が格段に安いって言い切ってるけどソースは?

59 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:08:23.97 ID:fdEVMeHe0.net
図書館もひどいが自治体通販とやらも酷い。

FB良品
JAPANsg
自治体特選ストア

でググってみ。

60 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:08:31.98 ID:3QTsCD2t0.net
>>53
無いよ
元市長のおっさんの自己満足
あのおっさん、自称「ツイッター学会代表」「フェイスブック学会代表」だったけど
自称宇宙大魔王と変わらんで

61 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:09:58.40 ID:+7Zc2K/U0.net
市外の自分はゆめタウンにしょっちゅう行くけど、行った帰りにスタバでコーヒー買って帰る。
図書館は利用したことないな〜

62 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:11:36.12 ID:eFub/nsH0.net
こんなにあからさまに日付が間違ってる公文書もなかなか見ないw
ミスにしてもミスりすぎだろ

63 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:11:55.25 ID:k5nbqL7W0.net
>>41
なんかTSUTAYAと提携で好評とかニュースでもべた褒めしてなかった?
現実には単なる利益誘導なの?

64 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:11:59.63 ID:fdEVMeHe0.net
>>56
もともとエポカルは
・図書館(9800万)
・歴史資料館=蘭学館(3000万)
の合計1億3000万ぐらいの運営費だった。
TSUTAYAを入れて1億1000万だと見かけ上は安く見える。
これで禿市長はごまかした。
歴史資料館はTSUTAYAが入ったので廃止された。

65 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:12:45.37 ID:ANX3uyk40.net
武雄の前市長は胡散臭いやつだったな
しかし、この市民団体にも胡散臭さを感じるなw

66 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:13:30.97 ID:fdEVMeHe0.net
>>63
> 現実には単なる利益誘導なの?

うん。
TSUTAYAが電通を使っていろいろメディア工作をしてただけ。

67 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:15:08.25 ID:MgZh0Irp0.net
>>64
そうなんだ、歴史資料館ってどんなかんじのものだったの?

68 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:17:59.03 ID:3QTsCD2t0.net
歴史を消すのは日本を消すことやぞ
まもって行かなきゃいけないのにツタヤのために歴史資料館潰して何がしたいんだ

69 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:18:28.32 ID:144Vc6060.net
>>15
> > 好きな思想の本だけおいて、都合の悪い本を排除していく
>
> そういう事例があったよね

はだしのゲン排斥で突撃繰り返す奴とかがそうだな。

70 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:19:28.82 ID:fdEVMeHe0.net
>>67
武雄鍋島家由来の蘭学資料がてんこ盛りでそういう意味では日本有数のユニークな資料館だった。
今はそれらの資料は市のどっかの倉庫で保管されてる。
結構立派な映像機器もあったみたいだけど、それがどう処分されたのか(残してるのか、捨てたのか、売ったのか)の記録はないそうな(武雄市公式回答)。

71 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:21:03.24 ID:MgZh0Irp0.net
>>68
地名殺しみたいなものか・・・

>>70
地元の人に地元とそれを作り上げてきた自分たち自身に対する誇りをもたせることも大事だろうにね。
映像機器とかも気になるね。

72 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:24:58.94 ID:qiu0Dyak0.net
>>29
駅の北口付近ってどうしてあんなにガラが悪いんだろう。

73 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:28:18.90 ID:2tRI6p2I0.net
TSUTAYA委託になってから利用可能時間が延長され年中無休にもなったから
夕方に閉まり休館日もあった頃より運営コストが増えるのも当然じゃないの?
ただ時間あたりなら安くなってるのでは?働いてるのバイトなんでしょ?

74 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:31:27.32 ID:2dRV7I+n0.net
ジモティーじゃないけど危うく騙されるとこだったは
子育て世代が移住したい街みたいなアピールもあったけど幻想か…

75 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:32:21.82 ID:ENEr0glu0.net
これってマスゴミとか橋下徹が「武雄市では〜」とかマンセーしてたんじゃなかったっけ?w

76 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:33:13.57 ID:u4wmqm1g0.net
 
左派の好む本ばかり収蔵し、(船橋市の図書館のように)気に入らぬ本を破棄する業者ならば、

オンブズマンの類は文句付けません。

77 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:34:03.45 ID:k+Zp9+UV0.net
委託期間はいつまでなのかな。期限来たら契約するのかね。

78 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:35:41.48 ID:1akPZZqN0.net
図書館にベストセラー本だの最新の小説だのはいらない
あと、ホームレスの避暑地化阻止を真剣に考えろ

79 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:37:06.63 ID:fdEVMeHe0.net
>>73
収支報告書な。
http://i.imgur.com/nOSnf9k.jpg

人件費が8600万で当初の予算(5000万くらい)より3000万ほど多い。
TSUTAYAのバイトを増やしたせいと思われ。
ということは、図書館とTSUTAYAの会計が一緒になった計算なはずだけど、収入部分でTSUTAYA(とスタバ)の売上が組み入れられてない。
この報告書も最初に請求したときはないと言ってたけど窓口で詰めたら渋々出してきたもの。

80 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:38:51.03 ID:xADlYs9E0.net
いや、いいんじゃねーの、この武雄市図書館って
人口5万ぐらいの市だったのか

俺の家の近所にも欲しいわ

一緒にうまいものを食わせてくれる食堂も用意してほしいわ

俺の住んでる市で同じことをやったらどうだろうな?
あんまり本とか読みそーにねーからなー
置いてある本も「ふざけるな」って感じだし

メディアホールとかなくして他のものにすればいいな

81 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:39:18.26 ID:fdEVMeHe0.net
>>77
5年契約なのでH30まで。
退去時の現状回復などの条件とか決めてないから今の市長はそのへんをどうにか市に損のないようにしないといけない。

82 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:41:15.77 ID:YCFPxpYE0.net
樋渡はトンズラ?

83 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:42:55.34 ID:/XUHjtPd0.net
>>52
利用者ふえたんじゃないの?

84 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:47:54.62 ID:xADlYs9E0.net
この監査請求した人達も政治的な動機によるんだろ?
市長の対立候補の関係者とか

実際のところ、この施設がうまくいってるかどうかだろうな
市民の関心は

誰も利用しようとしない箱物を作るよりよっぽど市民が利用しそうなものに思えるがねえ
これに文句を言うとか
もう新しいものとか作るのはリスクだけでしかないなw

85 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:48:01.80 ID:k+Zp9+UV0.net
>>81
やはり撤収時のこと何も決めてないのか。

新しいことはするけど、止める時のことを想定しないケースが多いね。公共機関ほど、それを考えてからやるべきなのにな。

86 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:48:10.18 ID:fdEVMeHe0.net
>>83
改装前から結構利用者の多い評判のいい図書館だった。
確かに絶対数は増えたけど市内利用者は微妙。
開店効果も薄れて漸減中。
児童・生徒は1F利用禁止とかのお触れが出されたりしてる。

87 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:50:34.63 ID:qiu0Dyak0.net
>>86
今も週末は激混みなの?

88 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:52:02.76 ID:fdEVMeHe0.net
>>87
最近行ってないからよくわからん。

89 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:56:45.71 ID:3QTsCD2t0.net
子供の絵本は大人でも手の届かない高い棚に片づけて、
平積みはツタヤの売り物ばかり
歴史資料館も潰して歴史を抹消してる
誰のための図書館だよw

90 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:56:46.97 ID:+7Zc2K/U0.net
多久市民です。武雄さんにはお世話になってますので、どうかゆめタウンとスタバと
TSUTAYAだけは無くさないで下さい。こっちの小さなTSUTAYAもとうとう潰れました・・・

図書館はどっちでも良いですので

91 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:56:49.87 ID:144Vc6060.net
>>79
コピー収入が8万7千円って、格安の1枚20円で計算しても日に十数ページ程度。
ほとんど図書館として機能してないんじゃあ…?

92 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:00:32.82 ID:qiu0Dyak0.net
>>60
武雄市のFacebook課、廃止になって広報課になったね。
新市長さんになって図書館はどう変わっていくんだろう。

93 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:01:30.02 ID:GIZvQ4DJ0.net
金が流れまくったな

94 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:04:26.79 ID:ENEr0glu0.net
結局ツタヤが人件費全部自治体に払わせて店経営してるようにしかw

95 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:04:41.76 ID:Pbr4fuVf0.net
クソ反日左翼はなんでこんなに必死なの?

クソ左翼司書がクビになったとか?www

96 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:08:12.10 ID:Pbr4fuVf0.net
ああ、なるほどw

資料館とかに巣を作ってたクソ左翼どもが駆除された腹いせかw

なるほどねw

97 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:13:18.72 ID:rSiIM36f0.net
頑張れ日本共産党(笑)

98 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:13:40.25 ID:eiPnz11J0.net
>>94
だよな
さらに自治体から金が出る
美味しい商売だな

99 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:13:59.83 ID:yAxXBycS0.net
武雄市はここが叩きまくってる
http://hunter-investigate.jp/

100 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:15:04.66 ID:6azRZItw0.net
歴史本を片っ端から捨てた図書館だっけ?

101 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:19:51.20 ID:9+fqaqGmO.net
これTSUTAYAに天下りしてるんじゃね?
一企業と癒着してるだろ

102 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:28:12.90 ID:DD27/coN0.net
市役所の職員全員、ツイッターとフェイスブックのアカウントつくらされて、そこで
全て公開するということやっていなかったか?

あのうさん臭い元市長は、元経済産業省官僚だったのね。
小学校か中学校、その両方だったかもしれないけど、塾が補習だか補助教育する
制度にしようとしていたはず。
岩盤規制の突破という言い訳だったのかもしれないが、お金のつながり以外に志なんて
のがあったのだろうか?

103 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:28:13.40 ID:pXYmpDER0.net
短絡的に叩くのはまだ早い。

104 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:31:59.81 ID:9ItIcYUJO.net
>>100
> 歴史本を片っ端から捨てた図書館だっけ?


ソースは?

105 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:32:06.11 ID:9+fqaqGmO.net
これマスコミが絶賛してたじゃん

106 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:03:42.20 ID:JBXnvuQk0.net
>>104
歴史資料館潰してTSUTAYA入れたってだけで何を処分したかは不明だそうだが

107 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:08:01.53 ID:3A0MvLwC0.net
武蔵野市に見えた

108 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:10:57.64 ID:v50gsN7X0.net
>>104
書籍・DVDなど大量廃棄 武雄市図書館新装時に/佐賀新聞ニュース/The Saga Shimbun :佐賀のニュース
ttp://www1.saga-s.co.jp/news/saga.0.2671722.article.html

> 武雄市図書館・歴史資料館が昨年4月、レンタル大手「TSUTAYA(ツタヤ)」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)に運営委託して新装オープンする際、書籍や視聴覚資料計8760点を除籍、廃棄処分していたことが28日、分かった。

歴史資料かどうかは分からん

109 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:19:26.43 ID:w1bwBGtG0.net
サティスファクションギャランティードとかいう既存のアメリカだがどこだかの
ファッションブランドのロゴにそっくりな変なブランドと提携した自治体通販あったな
ロゴがダイヤモンドに骨の組み合わせでそんなロゴがついた食料品w

110 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:29:25.65 ID:E11n91DI0.net
>>15
あったので、いまはそういう事に関して乙女のように敏感

111 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:36:37.81 ID:iqenTQct0.net
>>99
そのサイトに

樋渡流教育改革 ― デジタル教科書推進団体の道具だった!
武雄市タブレット端末教育事業 疑惑の機種選定(3)
http://hunter-investigate.jp/news/2015/05/21-takeo-sentei03.html

って記事があって、委員名簿なんかものってるけど
○○さんは元市長の官僚時代の上司
△△さんは元市長の官僚時代の同期(or 同僚)
そしてもう一人、その名簿には名前はないけど、
元市長の官僚時代の同期(or 同僚)で衆議院議員だった□□さんとかもいるんだよな
某省庁つながりで

もう何年も前だけど、当人たちが講演会や応援会でふつうに喋ったりしてた

112 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:40:11.10 ID:KkHRaPxO0.net
公立図書館なら住基カードで本の貸出し管理すればいいのに
Tポイントカードなんか使ってる時点でぁゃιぃと思ってた

113 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:49:14.17 ID:p9H/ZRUN0.net
>>31
借りた本のデータなんて趣味や思想もろバレになるやん
そんなの訳のわからん民間、しかもツタヤなんぞに握られたくないよ

114 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:56:43.75 ID:F/Dek4fc0.net
俺の近所の図書館は、有隣堂に業務委託されてるが、
前と変わった点が、感じられない。

ツタヤに運営してもらって、スタバが併設されてれば
なお良いが、車で行く距離なので、あまり使わないだろうな。

今ですら、駐車場は満杯だし。

115 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:57:43.73 ID:9ky4rBh80.net
ブサヨ勢何騒ぎ出してるんだ?w
公務員の仕事奪われるってかw

116 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:08:29.67 ID:3QTsCD2t0.net
>>115
郷土の、日本の歴史を奪おうとする輩のことを反日って言うんじゃないんですかあ?

117 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:11:28.93 ID:8MyHxFix0.net
>>4
反日司書の本が何故か大量に入荷されてたりね。
ブサチョン作家も相当数入れて貰ってると思われ。

118 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:14:06.89 ID:jGPldVUm0.net
お前等ってこういう訴えをする団体をすぐプロ市民扱いするが、
こういう団体が居ないと、こんな暗部は浮き彫りにされないんだぞ。

119 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:22:56.91 ID:bq0tk8E40.net
こういうのは共産党のお仕事だろ

120 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:23:28.67 ID:etSlEWAD0.net
皆さんダマサれていけませんよ。

極左の公務員は自分達の特権を奪われないように
ありとあらゆるデマを流してますよ。

121 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:25:28.35 ID:etSlEWAD0.net
極左の嘘
その一
Tカードが無くても本は借りれます。

図書の貸出には利用カードが必要です。
武雄市図書館では従来の図書利用カード発行のほかに、
Tカードへの図書貸出機能の付与を行っています。

122 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:25:48.73 ID:nOCwqeus0.net
>>1
不適切ならアカンやん

123 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:30:16.75 ID:etSlEWAD0.net
極左の嘘
その二


運営費は下がった。




 年間の指定管理料は、1億1000万円。委託前の年間1億2000万円から1000万円安くなり、開館時間も増えたとなる。サービスを向上させ費用も抑えるという指定管理者制度の鏡のような額だ(同じ敷地に歴史資料館がありこれは別)。
CCCが運営するさいにあたっての改装費は8億円。このうち、武雄市が4億5000千万円、CCCが3億5000万円を負担している。

124 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:34:32.28 ID:etSlEWAD0.net
極左の嘘
その三

個人情報はツタヤに握られない。


2図書館が、個人情報を取り扱う際は、「武雄市個人情報保護条例」及び関係法令を遵守する。
3図書館利用者登録及びその他図書館で知り得た図書館利用者の一切の個人情報は、図書館の運営業務についてのみ使用することとし、その他の目的には一切使用しないものとする。
4図書館利用者の個人情報に紐付く図書等の貸出履歴情報は、図書等の返却後、速やかに図書館の電子計算機等一切のシステム内から削除するものとする。
5図書館は、個人情報への不正アクセス、個人情報の滅失、き損、改ざん及び漏えい等を防止するために適切な予防措置を講ずるなど、図書館における個人情報の安全確保を図るものとする。

125 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:37:02.11 ID:/QQqGeWQ0.net
>>124
いつ図書館で本を借りたかという情報だけでも個人情報なのだが?
それはポイントを付ける関係上CCC握られる。

126 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:40:23.42 ID:/QQqGeWQ0.net
>>123
運営費に関しては>>64のとおり。
図書館部分の運営費用は上がってる。
開館時間の延長といっても市営のままでも1億1000万程度あればおそらく可能。
歴史資料館はどこいった?

127 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:42:04.76 ID:/QQqGeWQ0.net
>>121
Tカードじゃない図書館カードは案内されない。
カードを作る利用者のほうから積極的にTカードじゃないほうを求めないと作ってもらえない。

128 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:44:36.52 ID:etSlEWAD0.net
>>125
>>126
>>127
極左の公務員が自分の利権を奪われないように火病ったwwwwww

129 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:45:47.19 ID:9ky4rBh80.net
蔵書数も増え利便性も増しコストも抑えられて武雄市民にとって何の問題もね〜じゃんw
案の定樋渡の後継者の改革派が市長選で当選してるわけだし

130 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:46:51.28 ID:/QQqGeWQ0.net
>>123
改装費はスタバと蔦屋をいれるためのものだったので全額CCC負担させるべきものだった。
図書館の運営委託だけなら従来の什器設備でそのまま中の人をCCCに入れ替えるだけで良かった。
あと武雄市負担が4億5000万というが、うち1億8000万は>>1の費用としてCCCにバックされてる。
CCCの正味の負担は1億5000万円ほど。

131 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:48:07.17 ID:/QQqGeWQ0.net
>>129
蔵書増えてないよ。
むしろ微減。
雑誌とか視聴覚資料とか壊滅。

132 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:49:01.73 ID:Q/xbKAyw0.net
マスコミの手放し絶賛といい
こういう火消しが速攻湧く時点でお察しなんだよなあ

133 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:51:05.32 ID:etSlEWAD0.net
>>131
はい、極左の公務員が自分達の利権を奪われないように必死でデマを流してますよ。




 開館時間 10時〜18時(金曜日は19時)⇒9時〜21時
 開館日 295日⇒365日
 図書開架スペース 1140u⇒1572u
 児童図書スペース 155u⇒217u
 館長スペース 29u⇒0u
 カフェスペース 0⇒185u
 蔵書数 18万8321冊⇒21万1096冊
 座席数 187席⇒279席
 職員数 19人⇒62人
 司書 15人⇒13人
 来館者数 一日平均867人⇒2529人 (年間92万3036人。361%up)
 貸出利用者数 一日平均280人⇒460人
 図書貸出数 一日平均1153冊⇒1494冊

134 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:51:13.91 ID:/QQqGeWQ0.net
>>128
公務員利権の塊があのタワシやんけ。
税金でCEOごっこして数億とかしても問題ないとか放言してるしな。
モジャモジャとか猪BBAとかも公務員利権をウマウマさせてるし。

135 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:59:06.45 ID:etSlEWAD0.net
>>132
マスコミは批判的だったよ。

火消しってよりこのスレ見ればわかるが
デマばかりじゃん。

136 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:00:04.34 ID:oCm7/KZ50.net
年中無休・開館時間伸ばした割に貸出数の増え方が微妙すぎるな
ちゃんと地元の需要調査したか?

スタッフの数だけ無駄に増やして人件費だけ増えるパターンじゃないのか?

137 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:00:49.70 ID:ONAQzj7z0.net
そもそももはや図書館自体が老人サロン化してるからなぁ
朝から新聞の奪い合いとか起きてるしw

138 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:19:37.50 ID:6azRZItw0.net
思い出した!

ビデオ映像やCDを捨てまくったんやwww

139 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:38:39.63 ID:9q6kvycz0.net
>>41
これはヒドい!

140 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:42:17.68 ID:QxuGXMqN0.net
ハリポタが廃棄されたんだろ

141 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:44:39.24 ID:bmc7NTuC0.net
「市民」の印章が悪くなり過ぎちゃってこのスレは調子が出んわ…

142 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:25:04.33 ID:bq0tk8E40.net
ニュースゼロで大絶賛だったぞw

143 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:27:08.34 ID:3QTsCD2t0.net
>>142
そらまあツタヤは大事なスポンサー様だから

144 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:29:47.00 ID:bq0tk8E40.net
わざわざ山岸舞彩までよこして大絶賛していたよw

145 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:43:06.31 ID:9oMeMfKI0.net
>>41
2:コストがアップした

維持管理を全部民間に投げたんじゃないの?
なんでコストアップしてるのよ。

146 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:44:06.80 ID:qiu0Dyak0.net
>>133
煽り屋?
カフェスペースができてもスタバの商品購入の客専用だし、持込み禁止だから館内には弁当やパンとか食べる場所は無いよ。

いいところは、図書館のヌシみたいな利用者がいない、もしくは目立たないところかな。
トイレ清潔できれいだし。

147 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:13:51.38 ID:Ktpk5TB+0.net
>>37
150年前に何があったのか
調べるのがめんどくさい

148 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:42:23.30 ID:rIzM/qFy0.net
またひまじんうんこか

149 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:44:34.33 ID:FeJRLRlu0.net
そもそも大きな図書館を
血税で運用する必要があるのかな

普通に料金を徴収して運営すべきじゃね

150 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:46:33.79 ID:n7ka1ekk0.net
デザイン性の高さで
称賛されている図書館だよね

151 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:47:41.86 ID:3QTsCD2t0.net
>>149
図書館つーのは本貸すだけじゃなくて、文化や歴史資料を収集・系統的に分別し管理するところなんですよ
図書館が無いってことは歴史が消えるってことですよ
普段歴史がどーのこーの言ってる人ほどこういう歴史資料を軽視するのはなんでなんですかね?
日本人としてのアイデンティティ、要らないの?

152 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:48:46.65 ID:XiMieGYd0.net
>>96
文化財行政のこと何も知らないだな
司書とか違ってイデオロギー的じゃないよ
単なるマニアの集まり
下手すると郷土史とかでウヨが強い

153 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:57:17.11 ID:WVutcJPv0.net
>>114
有隣堂は本屋としては良心的だぞ。
売り物にならない新書などもある。

つたやとは比べ物にならん。

154 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:06:56.26 ID:Gw6kS6nt0.net
>>149
図書館法で、お金取るの禁止されてる

155 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:09:15.05 ID:N0hY6/290.net
この図書館のスタバは、図書館の席に座っていた高校生に「商品を買わないならどいて」と押し売りしたんだよね。

156 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:36:28.10 ID:144Vc6060.net
>>113
まさにそのために図書館の貸し出し履歴から思想狩りをやった歴史があるからな。
図書館の自由に関する宣言でも「読者が何を読むかはその人のプライバシーに
属することであり、図書館は、利用者の読書事実を外部に漏らさない」とあり、
CCC問題はこれと全く相容れない話。

157 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:39:55.21 ID:etSlEWAD0.net
>>146
どこに館内で食事出来る図書館があるんだ?w

158 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:00:13.60 ID:NLAgAIlD0.net
>>92
こまっちゃんはひまじんうんこの信奉者だろうが

159 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:29:36.50 ID:NRzBc86D0.net
>>157
改装前は、持ち込みで食べられるスペースがあったんだよ

160 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 00:43:06.90 ID:E8uIcdiW0.net
>>146
>いいところは、図書館のヌシみたいな利用者がいない、もしくは目立たないところかな。

前は市長がヌシ同然だったけど、最近は講演でドサ回りしてるから目立たないのかな

161 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:11:18.06 ID:XhREgsps0.net
ソフトバンク、ツタヤ、アホな地方自治体を食い物にしすぎ

162 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:13:28.23 ID:XhREgsps0.net
あとこの図書館、設計ミスがあったよなあ
建築法違反で立ち入り禁止になってるところ

163 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:25:30.30 ID:zEqK/zGN0.net
日テレの世界一受けたい授業では持ち上げてたけど
地元受けは悪いのか・・・

164 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:26:32.66 ID:E3vy7NVY0.net
税金で無料貸本屋やる必要性がまったくわからん
本屋で買えるものは置くな

165 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:27:57.99 ID:78or6FyL0.net
>>163
そりゃツタヤはテレビ局にとっては重要なスポンサー様だから

>>164
本気で言ってんのか
君の国は文化や歴史ってものが無いのかね?哀れなことだ

166 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:40:16.40 ID:mxkkVx/g0.net
>>156
ところがこの市長はプライバシーじゃないって言い張ってるからな

167 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:43:44.29 ID:wb4v701VO.net
普段お前らが馬鹿にしてる市民グループってのは
こう言う地道なオンブズマンが大半だからな
だから左翼は絶滅しない

168 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 01:50:53.04 ID:PXLrHCpD0.net
こういう人も必要ってこった

169 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:07:46.82 ID:TrVrqCSR0.net
浮浪者みたいなのはいなくなるなら
民間委託は歓迎だな
公務員じゃ出てけとも言えんだろうし
有料スペースで快適に過ごせるのはいい

170 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:09:02.83 ID:w0h1FNA00.net
ツタヤになって、夜9時まで図書館が開いてるし、ホームレスの温床から抜け出せたし、
年間数千万円の税金の節約になったし、民間委託になっていい事尽くめ。

171 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:43:00.05 ID:TOczlVS00.net
そうそう民間に任せられることはもっともっと民間に開放すべきなんだよ

172 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:43:30.03 ID:87UFtmqM0.net
>>164
ベストセラー本を何冊も置くってのがよくわからんよなあ

173 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:45:29.63 ID:OY4yCYVy0.net
>>157
図書館の食堂は、持ち込みして食べられる席があるとこが多いだろ

174 :!omikuji:2015/06/03(水) 02:51:56.85 ID:ERnNscj00.net
つたや図書館、神奈川県海老名市に建築中です
小中学校完全給食制、中3まで医療費無料などに吊られ、都会に住めない
貧乏クズ家庭の引越しラッシュがすごいよw

175 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 02:52:28.78 ID:MwOnD1Qw0.net
脚立がないと取れない本があるのは論外。
うちの町の図書館の1階の書架は、小学生や車椅子に乗った利用者でも手が届く高さにした。
身障者が「あの本取ってください。」って言うのは、物凄いストレスになり、バリアフリーに逆行している。

176 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:05:31.05 ID:e/6twVn70.net
鍋島の貴重な資料館はレンタルコーナーになりました

177 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:20:26.69 ID:TrVrqCSR0.net
>>175
どうでもいいわ
たくさん本がある方が優先だし
先ずは読みたい本が見える場所にあることが大事
倉庫にあってもわからんしな
人気あるものは下におけばいいだけ

優先順位を間違ってる

178 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:24:21.54 ID:WgcvmiL10.net
TSUTAYAは韓流とAKB推しがキムチ悪い

179 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:31:24.36 ID:MwOnD1Qw0.net
>>177
そうか?誰でもストレスなく利用できることが求められるはずなんだが。

180 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:34:43.56 ID:owDFetYH0.net
>>177
処分したから減ってるんじゃね?
アイディアとしては有りかもしれんが儲からなきゃ撤退する訳だし儲けるには図書館でタダで借りられちゃ困るしw

181 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:46:58.88 ID:RlFhr/QW0.net
ツタヤはアダルトビデオなんかも製作してるし
うさんくさい企業だよな

182 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:47:52.21 ID:e/6twVn70.net
樋渡市長のおかげで佐賀県一の立派な平和会館が立ちました

183 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:50:24.68 ID:TrVrqCSR0.net
>>179

大多数の人にとって読みたい本がない方がストレスだと思うが?

優先順位間違ってね?

184 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:51:51.15 ID:e/6twVn70.net
北朝鮮なみに私物化していた行政が最近暴かれているので近日中に逮捕されるでしょう

185 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:54:26.05 ID:/fRrfCt/0.net
公務員と公務、最凶。
平成13年と2013年を間違えても書類上問題なしw

書類開示を求められて、初めて公文書の見直しを慌てて始める公務員w

186 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:54:33.94 ID:Itm45XSq0.net
民間企業は営利団体なんだから
基本うまみがなければ関わってこようとしない
経費節減に目がくらんで
とても大事なものを失くしたんだ

187 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:57:06.67 ID:e/6twVn70.net
プライバシーが大嫌いな市長は自分の新居マンションを言いふらかしてるアホです

188 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:01:17.88 ID:iCmwJL2s0.net
話題性も手伝って来館者が3倍に増えたのに、日の
平均貸出冊数がたいして増えてない(1.5倍にも至らない)という、
いわゆる公共茶店だろ?

それがいいって人にはいいんじゃない?

189 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:02:27.69 ID:nAB3V+Q80.net
行政の民間委託はどんどん進んでるよ
とにかく公務員は高い
民間の倍以上かかる
能力は変わらないのに
それどころかということもあるw
武雄のケースはうまく行ってるじゃん
武雄の代名詞みたいなもんだ
正直温泉より有名w

190 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:04:50.06 ID:+D4k+3dV0.net
cccってTSUTAYAじゃん

191 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 04:14:04.95 ID:87UFtmqM0.net
>>175
それをあまり大きな声で言うと反感を買いますよ。

192 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:23:17.59 ID:78or6FyL0.net
いつも公務員ガーってワーワー言ってる人って
何故か口先だけで公務員叩くけど、裏じゃ企業と癒着してたり
知り合い親戚を雇って身内に税金流したりする奴には甘いんだよね

193 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:48:25.10 ID:DLsRLPH80.net
>>1
ツタヤが絡んで全国的に有名になったんだからそれだけでチャラだろ

194 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 07:54:40.28 ID:St4sjPVK0.net
>>63
使ってる側には人気

195 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:11:58.20 ID:WdkdBhPO0.net
くだらねー
気に入らないことについて、見積書がどうとかケチをつける輩がいるから、
行政が非効率的なのはある意味で宿命だな。
行政の仕事の多くが、文書・経理・広報といったクレーマー対策に費やされている。

196 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:21:31.69 ID:WuzvLCzH0.net
前市長の著作を「郷土資料」「希少本」にカテゴライズするあたりが、もうね。

197 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:34:31.06 ID:Sv716LH00.net
>>67
潰したあとだが要文化財指定された資料があるところ
スタバとツタヤのために潰されたようなもの

198 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:34:46.67 ID:F5KcsQ4J0.net
武雄図書館かー行ってみようって気になるけど、何も無いただの田舎にわざわざ行く気にならない。
観光客に金落としてもらうことって産業の無い田舎の市にとってありがたいことなんじゃ無いの?

199 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:36:01.35 ID:Sv716LH00.net
>>74
住みたい街アンケートだっけ
あれアピールポイントが自己申告で武雄はウソ書いてる

200 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:46:03.47 ID:Sv716LH00.net
>>80
それは図書館でなく普通に企業誘致でやること
どうしても図書館を潰してその読書アミューズメント施設が欲しいなら、
図書館を潰して異なる施設の公設を、とするべきだったな
図書館不要論だ

樋渡氏は内密に進めて随意契約で無理矢理実行した
なお成果はスタバ来ただけの客も来客カウントするなどし当てにならない

201 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:51:51.35 ID:78or6FyL0.net
>>198
文化と歴史を潰してまでやることなのそれ
ほんと鈍いね

202 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 08:55:08.96 ID:Sv716LH00.net
>>177
マサイ族乙
あの高さで見えるのか

203 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:03:31.66 ID:5zfoAenL0.net
>>201
それだけでやっていけるか?
夕張みたいに潰れるのを待つだけか?

204 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:05:39.15 ID:78or6FyL0.net
>>203
税金をスタバに注ぎ込んで、歴史抹消して、この先何年もつの
つーかそろそろ契約切れるんじゃねーのw

205 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:13:43.35 ID:5zfoAenL0.net
歴史抹消とか武雄市民でない利用者様には関係無いしな
田舎で何の産業も無い貧しい市なんだから無駄な公務員は切るしかないね

206 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:15:56.15 ID:5W1fMuVd0.net
>>113
敵に監視されてるのか、大変だな。
間違っても人殺すなよ。

207 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:19:34.33 ID:hNc4592q0.net
子供の頃父の飲んでた日本酒のラベルに「杜撰」って書いてあった記憶があるんだが
あれは何だったのだろう

208 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:37:38.63 ID:78or6FyL0.net
>>206
おめーは個人情報を何だと思ってるんだ
あれだけ毎日公務員ガーとか言いまくってるくせに自分は安売りか

209 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:38:19.41 ID:PXLrHCpD0.net
>>195
行政が監督する際はこんなの当たり前なんだぞ

210 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 09:46:41.76 ID:JQhPc7Mu0.net
一般に民間委託してサービスはよくなったか。
1.開館日数と開館時間は大幅に増えた。
2.サービスの質はあまり変わらない。
 公務員直営時代でも、質の高いサービスなどしていなかった。
 直営で質の高いサービスをしているところもあるが少数。
 民間委託で質の高いサービスをしているところもある。
3.委託費は直営時代と比べて、決して増えていない。
4.以上のように民間委託はおおむね成功。
しかし、武雄市立図書館の委託は問題が多い。

次に直営時代、左翼公務員が牛耳っていたとの書き込み多し。
典型的事例は船橋市立図書館事件だが、全国的にほぼそういう傾向はある。
館によりけりだが、たしかに左翼勢力は強い。
委託により、この面でも改善されている。

211 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:13:10.96 ID:qRrl2UiA0.net
>>210
> 3.委託費は直営時代と比べて、決して増えていない。

かなり増えてるじゃん。
そういうすぐ判る嘘を入れてくるから余計に胡散臭くなるんだよ。

212 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:15:11.35 ID:g9/D1vPI0.net
武雄の場合、どこをどう切り取ってもCCCとの癒着を伺わせる事実しか出てこない。

213 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:23:03.25 ID:yrk2JyYl0.net
うちの市も民間委託になったけど、給料安杉で働くスタッフからの評判よくないわ

214 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:26:54.95 ID:KyB2Fb9b0.net
船橋市西図書館事件が左側の典型的事例なら
山口県立山口図書館事件が右側の典型的事例だな
左も右も樋渡もどれも暴走させたらいかんな

215 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:33:57.95 ID:N4tKGDPc0.net
>>192
そういう人は
癒着や税金横流しをしようとして
まともな職員に阻止されたから
公務員ガーって言ってるのかもw

216 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:42:03.46 ID:5zfoAenL0.net
一部の無能公務員が給料貰える仕組みよりも
多くの人が喜ぶサービスを始めればいい
民主主義なんやから

217 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:45:13.41 ID:QHdq+FgQ0.net
民主主義ならよけいに図書館潰したらあかんやろ
ファミレス出店とサービス品質の話ちゃうぞ

218 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:47:48.75 ID:GzINOPdb0.net
うちの市のゴミ処理民間委託になったがよくよく計算すると
経費アップになってる
巧妙に隠してるけど官製談合で広域組合の公務員とお決まりセットの
在BBがどっぷり利権につかってるようだ。
しかし議員は何も言わんからおかしい

219 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 10:48:30.41 ID:/tM2LyWx0.net
佐賀知事選挙で樋渡をゴリ押ししたのは菅。

220 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:07:44.17 ID:yqGGKolg0.net
>>210
ちなみに今は無料貸出システムが出てきて、委託に出すよりも
コスパはよくなってる。

221 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 11:54:47.13 ID:N4tKGDPc0.net
プリンの人が数字の嘘に突っ込み入れてるw
タワシの嘘八百を信じたメディアや視察者が多すぎなんだが
まさか役所が嘘の発表するとは思わんよな

222 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:08:50.25 ID:ISYa3Ng/0.net
>>175
蔵書数のしょぼい小さな図書館しかイメージしてないんだろうけどさー
車椅子の障害者が手にとれる高さ、車椅子が楽に通せる通路幅にしたら、その場に置ける本の数は控え目に見積もっても半減すると思うが
書庫送りになった本を借りようと思ったら、結局「この本をとってください」って頼むことになるけど『物凄いストレス』はどうなるんだ?

誰もが頼むことならストレスを感じないのか? 頼む頻度や待ち時間が増えてストレスは増えるんじゃないか?

223 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:10:11.85 ID:foep7dlF0.net
>>209
それも結局、行政の事務が煩雑だからなんだよな。
こういうふうにくだらないケチをつけられるから、手続きは煩雑に、役人は神経質になる。

224 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:26:51.60 ID:g9/D1vPI0.net
>>222
今まで書庫システム(閉架)で困ってなかった。
閉架の利点もあって
・保管効率、保管状況が良くなる。
・情報的に古い本を閉架にするなど開架部分の整理がしやすくなって利用者が本を選びやすくなる。
と別に悪いことじゃないんだよ。
例えば国会図書館とか基本が閉架だけど書庫から取り出すシステムが効率化されてるのでそれほど不便でもないし。
司書によるレファレンスと合わせるとなおさら不便もない。

225 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:27:19.66 ID:N4tKGDPc0.net
>>222
書庫送りって言うけど、
自分が行ってる図書館の場合、
流れ作業で対応してくれるから、躊躇なく利用してる。
資料番号をメモかプリントアウトで渡すと
10分程度で出しておいてくれるから、
下手に書架から自分で探すより早くて楽。

ところで、2階通路奥の高層書架から
スタッフに資料を取ってもらう状況を想像してみたら?
体験談をみる限り、自分なら断念してしまう。

226 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:31:17.95 ID:UawSXQeT0.net
運営ソフト面での話題が多いけど、ハード面でもやらかしてたよね、ここ。
スタバ入れるために改装したら、建築基準法だか消防法だかの違反で
資料庫が全く使えなくなったってやつ

227 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:31:42.83 ID:g9/D1vPI0.net
>>225
図書館によるけど、検索端末から資料請求して5〜10分程度で希望の資料を持ってきてくれるしな。
陳列されてる本をパラパラとみて、という検索はできないけど、その辺は開架の役割な訳で、開架と閉架をうまく使いこなしてるかが司書の腕の見せどころだと思う。

228 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 12:51:48.76 ID:N4tKGDPc0.net
自分で想像してみたのはこんな具合。

資料を端末で検索
→2階通路の奥にあるとわかり探しに行く
→高所にあるので、通路を戻ってスタッフを探す
→スタッフは、もう1人スタッフを探しにゆく
→2人がかりで巨大足場を取りにゆく
→連携して本を取り出し、足場を所定の場所に戻す

しかも高所の本は、
背表紙が見えない可能性があるから、
目視で確認出来ない場合、断念するかもしれないな。

229 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 13:19:57.87 ID:qG8PpDPF0.net
前市長が閉架が何のためにあるのか理解できなくて、思いつきで全ての本を開架にしてしまったのが問題だよね。
閉架が不要なら、多くの図書館で無くなっていたはずなのに。
他の図書館では、閉架を上手く利用していることに思いが至らなかったんだよな。

前市長は、状況の理解力みたいなのが著しく不足していたな。

230 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 14:24:39.53 ID:cfVHL7010.net
>>210
図書館で左翼とか右翼とかどうでも良いな
まあつまり公共事業だよな
所詮図書館なんだし

231 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 14:28:20.13 ID:6dBaTZI60.net
>>1

ちゃんと TSUTAYA って併記しろよ。

232 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 14:37:03.76 ID:e/6twVn70.net
勘違いしている人が多いがこれは樋渡啓祐個人の問題の一つ

233 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 14:45:28.88 ID:e/6twVn70.net
絶頂期は公費で杉田かおる他数名を引き連れてアメリカのgoogleやfacebook本社に行ってドヤ顔してたんだよな
こんなのを持ち上げた武雄市民にも問題があるが

234 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 14:57:55.61 ID:cy7hQJo20.net
これ随意契約やったの? 
せめて入札事業にせなあかんやろ

235 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:07:08.48 ID:e/6twVn70.net
創価TSUTAYAに決まった経緯もこいつの同級生傘下のデジタルハリウッド社長古賀哲也の仲介だよ
創価にはかなり便宜を図ったが知事選では自主投票でスルーされた模様

236 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:07:47.52 ID:/Fbn2TqK0.net
>>234
うん、随契。
入札なんかにしたらCCCに来てもらえないから随契にした。なにが悪い?と開き直ってた。

237 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:28:06.41 ID:Snwf1xoJ0.net
>>230
右翼とか左翼とか言ってる時点でタダのバカだし
TSUTAYA撤退して次のテナントがチョンオーナーだったりしたらどうするんだろうねこのバカw
委託反対とか叫び出すの?

238 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:33:35.00 ID:AgAS/0Ao0.net
>カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)

ツタヤのTポイントをやってる朝鮮企業か!

239 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:44:33.91 ID:4dgQSf5x0.net
武雄市だけを観光で行くのは大間違い、何も無い処、有田陶器市に絡めて行くか
嬉野温泉に入る途中に立ち寄るか位の単なる通り過ぎる町。

240 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:46:32.65 ID:bRoLRWub0.net
>>162
今日も非常口前に障害物が置かれているんだろうかねえ?_


即座に撤去できるとしても、消防法違反な。

241 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:48:01.53 ID:yeGRpLQS0.net
きれいになって かかる税金が一緒であるなら いいけどね。

利用者とか 本の数とか トータルで恩恵があるなら問題も少ないけどね。

コスト意識って大事。

242 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:50:10.06 ID:yeGRpLQS0.net
 来館者数 一日平均867人⇒2529人 (年間92万3036人。361%up)
 貸出利用者数 一日平均280人⇒460人
 図書貸出数 一日平均1153冊⇒1494冊
 休みの日なし

これはすごい ただ まわりで本屋つぶれたりしたらマイナス。

いろいろ考えて うまくやってほしい。

243 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:55:50.38 ID:yeGRpLQS0.net
火山とかの本を借りている間に 火山が爆発したり。

たのしいな。

244 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:59:22.79 ID:qG8PpDPF0.net
>>242
来館者数の殆どは、スタバ目的の客だと言われているけどね。
だから、従来と比べて本の貸し出し数があまり増えていないのだと。

245 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 15:59:58.77 ID:t+t2xBGo0.net
前武雄市長が知事にならなくて本当に良かったわ

246 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:03:38.29 ID:yeGRpLQS0.net
かわったことをして、賃金を下げた小泉首相よりもずっと立派。

もっとプラスをほめないと。

CCCの負担とか大きくないなら合格。かも。

247 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:25:22.49 ID:dPy84anY0.net
発表する数字が嘘だらけでそもそも論外だよな

改装にかかった費用とか日数はどのくらいで回収出来るんですかねぇ?
年中無休だって言っても先にまとめて休んでるし
そもそもコスト増有りならCCCに頼らなくても時間は伸ばせたし

来館者にしてもスタバツタヤの利用客込みだしその上じわじわ減ってて
新しくした話題性が落ち着いた後も貸し出し件数維持できるかねぇ

そういや金かけた割に本棚安物で痛み出してる話もあったなぁ

応援したい気持ちはわかるが表面取り繕った目立つ活動を脊髄反射で応援してると
本当に価値のある地道な活動を殺すことになるよ

248 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:34:41.44 ID:KGEc18IF0.net
賃金なら指定管理前が月給13万5600円(一日8時間21日で時給807円相当) https://archive.is/sUu79
だったのが指定管理後は時給670〜800円とさらに下がりましたよ http://archive.is/yAB5L 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


249 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 16:43:57.94 ID:Snwf1xoJ0.net
100円単位の時給並べて減ったとか喜ぶのはどうなんだろ
経費の回収まで考えるなら委託でも第三セクターにして長い目で考えないと無理だろ
利益出ないけど何十年続けろとは言えない

250 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:13:43.50 ID:0CyOuKps0.net
>>144
Z武呼んで市長と対談してたね

251 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:37:50.26 ID:ISYa3Ng/0.net
>>225
他人に頼むことが『物凄いストレス』だと言ってる>>175の解決策にはならないと思うし、その点を尋ねてる俺に言われても困る

252 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:00:52.34 ID:kqQ39Fe/0.net
運営費用とかじゃなくて図書館に民営化はそぐわないとは思わないもんかね
せめて図書館の入ってるビルにテナントとしてコンビニやカフェがあってもいいかな程度だろう

253 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:08:36.19 ID:NnRtFc1j0.net
>>17
TSUTAYAがCCCだよ

254 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 19:23:02.97 ID:8nNIJ0K/0.net
>>251
健常者ではなく、障害者故に些細なことでも人の手を借りなくてはいけないことがストレス。
大抵の障害者は、誰の手も借りずに書架から本を取ってきてカウンターで貸出処理したいと思っているらしい。

255 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 20:32:32.73 ID:HfXACWMh0.net
ID:yeGRpLQS0
なんて胡散臭いひまじんうんこだ

256 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:03:37.32 ID:LuxAsMCs0.net
ダイナミック朝日(笑)

257 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:12:22.16 ID:acGFV+kE0.net
自民党議員の山本一太が佐賀県知事選の樋渡応援ブログ記事を削除して疑問の声「発言に責任もつのが政治家では?」
http://www.buzznews.jp/?p=625129

258 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:16:24.35 ID:p+4+rxbX0.net
船橋の焚書事件でわかるように、図書館ってブサヨの巣窟だからね。
ちょっと新しいことを始めようとすると「収集の自由ガー!」「図書館宣言ガー!」って発狂しだす。

259 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:16:42.19 ID:QGSP3HVa0.net
ふるさと納税のDMMは怪しかったがやっぱりこっちもか。

わが大兵庫でも淡路島でパソナがやたらゴソゴソしてんだよなぁ

260 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:21:18.44 ID:Hg+SKXNe0.net
津田大介とお友達のひまじんうんこ

261 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:29:39.38 ID:QGSP3HVa0.net
朝のテレビの特集とかで大抵ずいぶん好意的だったよな。
そもそも広告出してくれる相手だからなぁ、ありきたりな司書のイメージからだろうけどブサヨがどうこうとかいう次元じゃないだろ

262 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:34:37.35 ID:Sv716LH00.net
「どっかで見たような嘘がいっぱいなんでつっこんどきます。」
https://twitter.com/baked_pudding/status/605926750892130304

263 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 21:46:00.15 ID:acGFV+kE0.net
「上半身裸の幼女 佐賀」

264 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:16:01.17 ID:qG8PpDPF0.net
>>262
どっかで見たような根拠の怪しい数値が、今頃になってこのスレで複数のIDで蒸し返されるのは、
本当の数値がばれると困る武雄図書館を賞賛している人達がIDをコロコロ変えながら書き込んでいるからなんだろうな。

265 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:31:16.52 ID:HfXACWMh0.net
ならCCC関係者だな

266 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:57:19.21 ID:jj/KMHHY0.net
>>264
今年に入って武雄市だか元市長だかのインタビュー記事を書いた女性の記者が
Twitterで内容を批判されるとこう言い返してブロックしてたらしい。
「(批判した人が)気持ち悪いのでブロック。ごめんねー('A`)」

なーんでそんな意味のないことを言い返すんだろって疑問に思ってたよ。
ブロックとかわざわざ言わなくてもいいことだろ?
批判された負け惜しみならフツーは「見て言え」とか「市民でもないくせに」とか毒づかないかね?

記事を書いたことを広く知られたくないし、ブロックしたことも言いふらされたくなかったから
そうしたんだろうね。

267 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 01:33:03.20 ID:zuTUeB0p0.net
>>266
そのアカウント晒そう

268 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 16:12:23.69 ID:pzdvWUBW0.net
>>258
樋渡は、ブサヨ創価方面だし

樋渡がやった
武雄市図書館の焚書事件は、船橋のレベルを超えている

269 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 19:05:29.63 ID:ih0l2AxT0.net
あげ

270 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:04:07.77 ID:3OtYb6ha0.net
武雄名物スタバ図書館で多少は経済効果もあるだろうし
実際に貸し出し冊数増えてるなら少し経費増えててもいいじゃん
あとはこれが継続するかどうかだな

271 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:17:09.69 ID:K8cP3Of10.net
図書館に経済効果なんぞ求める方が論外
せいぜいテナントを入れるぐらい

272 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 20:56:44.02 ID:4IxKsnP90.net
>>266
まったくの部外者だけど、側から見ててその記者の気持ちはよくわかる
アンチの人達まじでキモいよ
少し自覚したほうがいいと思う

273 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:05:53.81 ID:PNp6+Rqo0.net
出た、第三者を装った、相手の人格攻撃w

274 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:11:15.40 ID:4IxKsnP90.net
アドバイスしてあげたのにこれだから

275 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:13:04.30 ID:WHNKTMwl0.net
隣の嬉野温泉良かったわー

276 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 21:27:18.03 ID:JhyuJn4X0.net
>>1
諸々ヤバいことがあるからな。
まぁこのまま表向きの担当者が消されるまでズルズル引き延ばすつもりだろう。

277 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:12:50.94 ID:PNp6+Rqo0.net
「アドバイス」と言いながら相手を中傷する>>274のキモさは、「成果あり」と誤魔化す樋渡と同じ位のキモさだなw

278 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:19:47.59 ID:YARCI/sN0.net
>>272
記者本人の工作チィースwwww

279 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:23:05.60 ID:dK0j7dBJ0.net
失敗図書館

280 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:26:14.99 ID:rbXexKR00.net
あれやこれやと問題が露呈しているのに、武雄マンセーな人達って何か手数料でももらってるんですか?w

281 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:27:08.23 ID:wgFm1VDy0.net
ブサヨが必死w
よっぽど失敗ということにしたいらしい

来館者数 一日平均867人⇒2529人 (年間92万3036人。361%up)
貸出利用者数 一日平均280人⇒460人
図書貸出数 一日平均1153冊⇒1494冊
休みの日なし

282 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:32:25.18 ID:E7QAJWHz0.net
上の方で否定されてるのに、それしか擁護材料ないの?

283 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:38:21.50 ID:wgFm1VDy0.net
否定してるのってブサヨだけじゃんw

284 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:38:33.82 ID:wedEMoPM0.net
成功したかどうかは
目的が達成出来たかで判断するしかないよね
そもそも図書館リニューアルの目的って何だったの?

老朽化による雨漏り対策とか言ってたけど…

285 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 22:43:33.27 ID:CMIO4Jqk0.net
この件については図書館に関するリテラシーを身につけているかどうかで
立場がはっきりとわかる。

286 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 23:13:36.31 ID:n/zSj8lx0.net
ツタヤに庇貸して、歴史資料館壊されるやからな

ツタヤなんてどこ行ってもあるけどその土地の歴史資料館は
そこにしかないもんなのになぁ

ツタヤに委託した効果で歴史資料館新築で立て直すとかしたら
そりゃあっぱれと評価するが、
現状一企業に便宜図って改築して、その上、市の貴重な施設ぶっ壊してんだからな

287 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 23:21:42.38 ID:CMIO4Jqk0.net
>>286
まさにそれ。
図書館・資料館の役割は商売とは相容れない。

288 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 23:42:32.90 ID:K8cP3Of10.net
文化大革命だな

289 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 00:14:20.48 ID:jgFPnY2j0.net
>>270
>少し経費増えててもいいじゃん

「少し」どころじゃねえーーだろうが
樋渡増田一味は、どんだけ巨額の血税ドロボーしてるんだ?

乞食ブサヨが必死だな

290 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 00:19:06.88 ID:3tWMD8vL0.net
ツタヤ礼賛側はこれが自由経済だっ! 素晴らしい。反対するやつはサヨク! ってんだからクソウヨだろ。
タモガミがコリアンパブいくように懐にないないしてても、サヨクの牙城が崩されるのを司書どもが嫌がってるんだと言う。

291 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 00:58:43.67 ID:c+KIKSYm0.net
>>207
多分…杜甫だったのでは?
杜甫
杜撰

似ているけど意味は全然違う

292 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 01:53:09.03 ID:0A2UX4SZO.net
まさに「図書館戦争」

293 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 02:15:32.73 ID:R4zdoJTS0.net
逮捕が近いと言われている樋渡の山ほどある問題の一つなのに左だの右だのは言ってるのは工作員か

294 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 02:24:57.70 ID:J9QkotA40.net
>>293
ブシドー爺じゃないか?

295 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 06:16:54.99 ID:HEhBD2Xk0.net
ちょっと前に「ブサヨ」を連呼してたのいたね
ttp://archive.is/TGfML 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)


296 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 06:20:04.58 ID:SlzjbBq50.net
現代の焚書坑儒だな

297 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:44:29.98 ID:Aoz0Myw40.net
文化会館を潰して児童向けの図書館をつくる予定だったけど、
新しい市長に変わってその計画なくなったんだっけ?

298 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 13:59:41.53 ID:jroTDeyp0.net
当時テレビのニュースでも画期的と伝えられてたな・・・・
取材時に問題なかったのか? 噂レベルでも

299 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:20:42.40 ID:wQeV8NKS0.net
マスコミも「1千万円の節約」とか嘘を並べて協力的だったな。
NHKなんて、「Facebookで業務効率向上」とか、やらせドキュメンタリーを作っていたし。

300 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 16:46:56.23 ID:cU75vp7N0.net
今のマスコミは新自由主義大好きな奴ばかりだからそりゃあ権力の片棒担ぎをやっちまう罠

301 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 18:04:29.21 ID:1wPtDk8X0.net
別にいいんじゃね
佐賀が改革に乗りこくれてますます貧乏になったところで自業自得だしw
限界まで守旧体制利権体制でやればいいよw

302 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:39:08.08 ID:HEhBD2Xk0.net
武雄市のエセ改革な利権体制は合併特例債が終わると限界を迎えそう

303 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:54:22.65 ID:cpw3qaMy0.net
>>290
なんかそんなことばかり見ている気がするよ。

誰かを礼賛する側が、それを否定・非難する側を「サヨク」と叩く。
これ、ここ数年で何回見たことか。

304 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 19:57:12.49 ID:COhqlFru0.net
>>1
はあ?
民意で選ばれた市町が決めたことに逆らうのかよ
お前らのほうがよっぽどずさんで不当なんだけど?
嫌なら武雄市から出て行けばいいだけだろ

ツタヤのやってる図書館って全国で話題になって経済誌にも取り上げられまくり
その宣伝効果が何億円に上ると思ってる?
視察もな
何千万の経済効果だ
たかが1億8千万、たとえ随意で高額な契約だったとしても元が取れてるわ

本当に経済を分かってない奴ってのはいるんだな

305 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:16:53.67 ID:uDNf7OyT0.net
武雄市図書館「経済効果」の変遷
2012年6月「10億円」TV東京WBS http://togetter.com/li/328818?page=2
2014年3月「広告換算だけで20億円」CCC高橋聡講演 http://togetter.com/li/643388
2015年6月「何億円」「何千万円」 >>304
本当はいくらなの

306 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:39:19.28 ID:6hqncsiH0.net
広告換算20億の経済効果で潤うのはTSUTAYAだけ
市民所得も税収も増えてないでしょwww

307 ::2015/06/05(金) 20:50:11.88 ID:znyhuE5E0.net
>>304
SQLおじさん、相変わらず論理構成が出鱈目ですねwww
皆さん、まともに相手しないようにw

308 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 20:56:11.06 ID:l963xo9r0.net
武雄市に住んでもいないブサヨがまた発狂してるのかw

309 ::2015/06/05(金) 21:13:10.29 ID:PIZfK5+n0.net
>>308
「武雄市に住んでもいない」
「ブサヨ」

SQLおじさん、いい年してこのボキャブラリーと思考回路はちょっと恥ずかしいと思うぞww

310 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:18:13.02 ID:l963xo9r0.net
>>309
おっ、武雄市に住んでもいないブサヨが発狂してるw

311 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 21:21:27.43 ID:5sV8+/k30.net
>>15
あったね。
司書が自分の思想を元に勝手に本を捨ててた。
焚書恐るべし。

312 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:28:57.29 ID:RXkpNVya0.net
こんな町に住みたくない

313 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:29:22.36 ID:Svxk5o280.net
>>306
逆にこの寒い状況でツタヤバックス図書館を擁護出来る要素がねえよ

314 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 22:53:49.28 ID:wQeV8NKS0.net
>>305
図書館とは直接関係ないけど、satisfaction guaranteed関係で他の自治体から巻き上げた金は数百万円はあるかも。
騙された自治体にも問題はあるけどね。

公表している数字も嘘だらけだし、武雄市役所の関係者のモットーは「騙されるやつが悪い」なんだろうな。

315 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 00:18:39.44 ID:vYqTYYbq0.net
ブサヨって言えば反論した気になれるから楽だよな

316 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 03:07:13.27 ID:PrUyq9N90.net
>>309
それアンチでもそういう人みるよ
「サヨク」のかわりに「工作員」だったけどw

317 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 07:02:17.77 ID:7x4x/bwe0.net
一時期テレビでやたら持ち上げ特集やってたよな

318 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 09:54:57.17 ID:ag0Xs9JAO.net
何県?

319 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 10:05:44.54 ID:F9Apw2VT0.net
学校はともかく、地域の図書館って要らなくね?
近所にあるやつは、住民の利用は少ないわ、
すっぱい臭いする浮浪者が、雨風を避けるための
溜まり場になってるわ、ひどいもんよ(ノ∀`)

320 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 11:01:49.30 ID:KbHjLGBI0.net
TSUTAYAになる前の図書館ガラガラだったけどTSUTAYAになってからいつも駐車場満車だぞ
目の前のゆめタウンに車停めて行く人もいるからゆめタウンも満車だそ

321 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 13:18:54.55 ID:nuAA4cH50.net
>>319
前世紀の話だけど
兄弟がいて個室がない子は学習室を活用してた
最近は一人一部屋が普通?

異臭のあるときは
借りてすぐ帰るから滞在時間は短いw
なくても平気な人は
ちょっとだけ読みたい本も全部購入するの?
ビル一棟クラスの大規模書店が近けりゃ
立ち読みで済ませられるとは思うが

322 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:03:51.43 ID:mLE70OC90.net
どっちかいうとむしろ学校には要らないような・・・

ツタヤはもはや地域チェーンを駆逐して、洋画のレンタル独占とかもやってて尋常じゃない影響力があるので
マスコミ媒体において客観的な扱いは無理だろ。

323 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 14:25:10.80 ID:8F1MvaJr0.net
学校の図書館も必要だよ。
町の図書館は遠いから、歩きや自転車で行けない子には必須だよ。

不要なのは、ツタヤだよ。

324 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 15:10:16.12 ID:mHTRPzY+0.net
>>320
田舎はマナー悪いんだな

325 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 20:48:43.49 ID:EbLgOknL0.net
>>320
業務委託効果ははっきり言って、1億2億の話じゃないよな
全国的にも名が知れたわけで、これだけでも十分元取ってるわ

田舎者のプロ市民にはその効果がわからないんだろう

326 :名無しさん@1周年:2015/06/06(土) 22:07:27.49 ID:k2dyLLGC0.net
ツタヤが潤ってもねぇ

327 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:23:12.55 ID:c7dwiT6t0.net
ツタヤも、ろくでもない会社だということが知れ渡っていけば、ワタミやヤマダみたく、やがて坂を転げ落ちて行くのだろうな。

328 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 11:13:56.96 ID:loZakivL0.net
Tカード退会の罠? - Togetterまとめ http://togetter.com/li/831371

Tカード退会しようとするとたらいまわしにされ何週間も待たされるのはともかく、
なんと退会したにも関わらずTTT側は会員情報を消去せず、勝手に新しい番号を発行してそちらに個人情報を移していただけだった
一度ツタヤに個人情報を渡すと削除は出来ないし、その情報も他の企業に売られ続ける、ということだ
武雄で図書カードを作った小学生の個人情報もあちこちの企業に売られ、
図書館での借りた本の履歴から色んなダイレクトメールが届き続けることになる

総レス数 328
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200