2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【辺野古移設】訪米中の翁長知事「反対を繰り返しているだけ」と米有識者から批判 知事「お互い様だ。非難される筋合いない」★2

1 :野良ハムスター ★:2015/06/02(火) 13:43:27.82 ID:???*.net
【ワシントン西田進一郎】訪米中の翁長雄志沖縄県知事は1日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の
移設問題で「反対を繰り返しているだけ」との批判が米有識者内にあることについて「私からすると、
(相手方は計画通り)造ることしか考えていない認識だから、お互い様だ。非難される筋合いはさらさらない」
と反論した。首都ワシントンでシンクタンクの研究員らと意見交換後、記者団に語った。

翁長氏は同日、米外交問題評議会のシーラ・スミス上級研究員、戦略国際問題研究所(CSIS)の
マイケル・グリーン副理事長とそれぞれ意見交換した。ただ、会談後、沖縄県民の気持ちや
計画断念を求める考えを伝えたとしながらも、研究員らの反応は具体的に明らかにしなかった。
計画断念を求める動きに対する支援表明などは得られなかったとみられる。

http://mainichi.jp/select/news/20150602k0000e040155000c.html

★1の立った日時:2015/06/02(火) 11:26:23.30
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433211983/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:44:15.84 ID:BtIbna/F0.net
恥かきに逝っただけ

3 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:44:19.41 ID:qKFP0Fqm0.net
なんの為にアメリカ行ったの?旅行?

4 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:44:44.79 ID:an3LaTC50.net
知事引退後の自分の地位保全の為

5 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:45:24.09 ID:IBkFJBpE0.net
もう何十年と遅れているんだから当然言われて当たり前のこと。
さっさと辺野古へ基地を移設しないとね

6 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:45:31.34 ID:47oEI3Mx0.net
辺野古移設反対
普天間の基地周辺に集まって来た奴らを排除したら良い
ニンビー問題はどっちが先かが全てだ
http://i.imgur.com/zFWebsl.jpg
普天間の気違いが為に辺野古の自然を破壊しようなど狂気の沙汰だ

7 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:45:44.71 ID:YgLko43v0.net
>計画断念を求める動きに対する支援表明などは得られなかったとみられる。

当たり前じゃんw得られると思ってたの?wwwバカスwwwwwwww

8 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:46:56.53 ID:jU39CSUh0.net
アメリカ行って逆ギレとはw

9 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:46:57.13 ID:A/0C8N+I0.net
琉球王になったつもりでアメリカ国に交渉に行ったのさw

10 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:47:00.30 ID:e6iY9Sbt0.net
   /: : : : : : : : : : : : : : :'゙゙ ゙゙゙゙ ヾ: : :\
  /: : : : : : :ヾヾ'゙〃'゙ '゙      ヾミミミ、
  /: : : : : ::'゙               ヾ::i
 /: : : : : :f                 ヾ}
 i: : : : : : i        ,, -‐'' ッッッ、  ド
 《: : : : : :i     ,, -‐'' ノ ヽ ィ'⌒''゙゙゙゙`  ヾ
  '、: : : : :、   /,,,,ッッシヽ、  / ,,<´ ̄`「 }
   \: : : ‖  ジ゙  __ヽ <ノ◎'゙  ノ ', 〉
    r‐-ミミ   /ィ◎> }'´ \,, /   レ
    '、⌒、 \={ `´   ノ    `、     l
     〈 〈、   \_  ''゙ {    ノ^\,,   |
      ', ヽ ::ヾ     ノー‐--' __イ  |
       \_ :::::、   ノ   ィェFエアイ  |
          \ :::.  ゝ  <トエエエア ノ   l__
           \     丶,,, __ノ   ノ::::::::::::``ヽ
         とやかく言われる筋合いじゃない

11 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:47:22.65 ID:yRcKdeIV0.net
中国にはヘラヘラ笑っとる癖に日本人の恥やな

12 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:47:32.81 ID:XAs4nP8d0.net
何がお互い様だばーか
ざまあ

13 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:47:45.58 ID:RNJ5UCNi0.net
中共の手先w

14 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:48:05.49 ID:imp+7v060.net
>「反対を繰り返しているだけ」との批判が米有識者内にあることについて「私からすると、
>(相手方は計画通り)造ることしか考えていない認識だから、お互い様だ。非難される筋合いはさらさらない」と反論した。

あーあ、余計な事言っちゃったな。

こういう泥仕合になったら、どっちも得しないのに・・・

15 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:48:42.33 ID:1xbQqFfO0.net
お互い様ということであれば、政府はそれこそ強引に粛々とやれば良いわけだwwwお前らは勝手に
反対、反対と叫んどけば良いwww

16 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:48:45.33 ID:s6Q+hXFM0.net
>私からすると、(相手方は計画通り)造ることしか考えていない認識だから
合意した計画を計画通り進めようとする事の何が問題なんだ?
感情論でちゃぶ台返しして、それによって引き起こされる損害は全部相手持ちなんて考える方がおかしい。

17 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:48:46.67 ID:v+zENEr00.net
全然、お互い様じゃないだろ…
なんで都合が悪くなると朝日の「どっちもどっち」理論を持ち出して回避しようとするの?バカなの?

18 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:48:53.51 ID:LtUxI/1z0.net
つーか、米軍の皆さんは地域の皆さんと交流するイベントしたり沖縄県民が散らかしたゴミ拾いとかしてんのに、なんで排斥しようとしてんの?

19 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:49:22.11 ID:4M4eBgiQ0.net
もうイタすぎてかわいそうになってきた…
そのままアメリカに移住していいよ。

20 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:49:23.77 ID:AUw09FeB0.net
アメリカ行ったり東京行ったり反対課を作ったり
税金をいいように使われてますね

21 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:49:25.35 ID:JMOhP8+A0.net
ヅラ知事

22 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:49:40.01 ID:A/0C8N+I0.net
人と会うときには、まず、帽子を取れ!
って言われたらしい(目撃談)

23 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:49:44.54 ID:MtBlTWJ30.net
帽子を新調しに行っただけ

24 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:50:02.60 ID:imp+7v060.net
>17
そりゃ朝日新聞愛読してるし、朝日の思想になるでしょw

25 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:50:08.98 ID:McVPv1vq0.net
お互い様だ
それだと、自分にも落ち度があると認識してることになるがな

26 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:50:22.79 ID:aNznun640.net
本当に危険なヤツだな

27 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:50:24.95 ID:wzCWc666O.net
かっこいいな
首長はかくあるべしだと思う

28 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:50:34.10 ID:NNZt+tR50.net
なんズラ

29 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:50:36.13 ID:U0JlzGth0.net
鳩山由紀夫成分は3、菅直人成分は7くらいの比率で混ぜでできたような感じの人

30 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:50:50.75 ID:zoMmSg5T0.net
中韓に行ってれば良いのに。
賛成や同意だけは得られる。

31 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:50:59.75 ID:rIPFN8Uv0.net
そろそろ何かで逮捕拘束した方がいいぞ

32 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:51:22.57 ID:Z2rBTr1H0.net
側近「王様、予定がキャンセルになりましが...いかが...」
王様「いいよ、その次予定を早めろよ、忙しいんだよ」
側近「後はホワイトハウス・見学ツアー参加だけで御座います」
王様「...服でも...買いに行くか」
側近「御意!」

33 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:51:28.29 ID:D0gKiK4L0.net
問題解決する気無いんだよこの人
交渉する気ないしただ反対って言ってるだけ 妥協案を見出す事も無いから放っておけ
話し合おうとする努力の無駄

34 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:51:32.52 ID:R1oMHOWs0.net
どうせなら朴らと一緒に回ればいいのに
相手も二度手間にならずに済む

35 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:51:37.38 ID:L9C+Rz/y0.net
対案を出せばいいのに

本当反対してるだけ

36 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:52:02.48 ID:b/CGwtv/0.net
馬鹿のヅラの自己紹介 ハゲで〜す

37 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:52:10.23 ID:9+XXYySD0.net
沖縄のことを沖縄人が主張して何が悪いの

38 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:52:33.52 ID:8XMqcf+a0.net
沖縄県民はこんな知事恥ずかしいって・・・思うわけないか

39 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:53:06.27 ID:imp+7v060.net
>27
お互い様だ、とか言い出したら、泥仕合になるだけで沖縄県民も誰も得しない

40 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:53:09.99 ID:ANX3uyk40.net
ヅラは、観光に行ってるだけだろw

41 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:53:14.68 ID:Wc0sqHO/0.net
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |{  r';;_zj  f} ⌒{! r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  , `ー-- チ' /
         `ヘ lヽ       _      厶 ./
             ', {.代ト、          , イ | /     朝鮮右翼って
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./      一日中、沖縄叩いてるな
            / ヽj       {`ヽ   ′      無職だから、ほかにやる事ないか
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ

42 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:53:40.54 ID:V/ginKZ40.net
やはり沖縄は独立して即中国に支配かれるのがお望みなのかねえ。

43 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:53:42.71 ID:3o2hTRnM0.net
とっくに日本正政府から「こんなクズ相手にすんな、」と事前通知。
そんな事も分からずノコノコ、呆れたバカ。
クネと同類の悪口外交。帰国したら何て言うのかな?

44 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:53:50.04 ID:YgLko43v0.net
なんかヅラって米にいって沖縄の民意()を伝えれば
米が断念すると、本気で思ってたフシがあるね。
ということは、ぽっぽ系の本物のバカだわw

45 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:54:00.22 ID:aZSrip7N0.net
本性丸出し。
「粛々」を上から目線だとか、他にも難癖をつけていたお偉い人が、
「お互い様」など捨て台詞を・・・・・・・。
品格を疑いたくなるよな。
沖縄の人も偉い人を選択したもんだ。
沖縄県人に幸多からんことをお祈りします。

46 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:54:17.77 ID:K0RutDFD0.net
ただ反対をしているだけではなにも変えられない
本気で変えようとしているのならば
どうすれば変えられるのかを真剣に考えろというメッセージなんだよ。

47 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:55:01.59 ID:cfDdwh8/0.net
日本なら、日本政府相手に言いたい放題で、ふんぞり返っていても、
メディアが擁護してくれるから日本政府が下手に出てくれるが、
アメリカ相手にはそうはいかんだろうな

単なるクレーマー扱いで蹴飛ばされて終わりww
当たり前だよ、議論にならないんだし

48 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:55:31.56 ID:NC/9dsLk0.net
アメリカ旅行は初めてかな?
さぞ楽しかったでしょ( ^∀^)ゲラゲラ

49 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:55:41.69 ID:Hn/hxz3P0.net
こいつ生意気だな
そろそろCIAあたりが始末しねえかな

50 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:55:53.08 ID:Tc1y62qp0.net
シナ人の血がよみがえっただけだ。
沖縄の日本人には理解できない。

51 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:56:05.28 ID:x3nErivC0.net
扇長「アメリカの有識者は高飛車」

52 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:56:09.63 ID:YS5ftey60.net
>1
「韓国の企業が ベトナムで 常識外れの人権侵害」
 から見えてくる 韓国の厚顔無恥

https://www.youtube.com/watch?v=i_4d_RmBY

(週刊文春4月2日号より引用) TBSの元ワシントン支局長 山口敬之氏は
アメリカに33ヵ所ある公文書管理施設NARA(国立公文書記録管理局)で
ベトナム戦争の記録を調べました。公開資料には韓国兵による
強姦、暴行、窃盗、傷害、軍需物資の不正取得など、
おびただしい韓国兵の犯罪が記録されています。

53 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:56:13.57 ID:OBDHy8ci0.net
んじゃあ俺もお互い様だわ

54 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:56:33.79 ID:yusvsppp0.net
ほんとさー
辺野古と普天間なんか比較にならんから
さっさと移設しちまえばどんだけ沖縄にとって利益になるんだよ
止める理由がくだらなさすぎて呆れ返るんだよ

55 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:56:49.27 ID:yvuFbRk00.net
「非難される筋合いはさらさらない」
批判じゃなくて非難なんだ…
一応知事という地位に居ながら被害者感覚丸出しですね
みっともないなぁ

56 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:56:51.84 ID:xqNp12Il0.net
何しにアメリカ行ったんだ沖縄王(´・ω・`)

…こいつの変節のバックグラウンドが分からんから、色々もにょるな。

57 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:56:54.35 ID:oioYFiXI0.net
こんなのを自分たちの代表に選ぶ沖縄奴人ぱねえな

58 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:57:03.70 ID:GfsvCYe90.net
翁長が行動すればするほど普天間固定が続くだけ
しかも普天間返還後の土地の経済振興策もないでただ反対を叫ぶ
毎年3000億円の沖縄振興費は喜んで受け取るクズっぷり

59 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:57:11.01 ID:8Uc95z+b0.net
ほんと中国人みたいな言動だな

60 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:57:29.06 ID:1kkJVmw70.net
補助金をあげるから造れと、代案はないし補助金も返さないけど反対じゃ
全然お互い様じゃないじゃん。そんなこともわからない馬鹿ヅラ。

61 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:57:45.61 ID:hc0yBN+N0.net
韓国人と同じだ 非難して金ふんだくるだけでお互いを理解しあおうとしない姿勢
しかも「非難される筋合いはさらさらない」上から目線で何したいんだか 
共産党てこんな感じなんだね「人の話を聞かない」

62 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:57:49.72 ID:UcRkfIPY0.net
どうしようもないキチガイw

63 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:57:51.22 ID:h9fvF6p0O.net
お互い様とか、反論になってないだろ
これが左翼の正体
癌でしかない

64 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:58:27.03 ID:BTfdbY9H0.net
普天間も辺野古もなくした穴を
どう埋めるのか代替案を出せ

もう、文句だけ言ってる連中は日本には要らない
そんなことにかまけてる時間はない

65 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:59:02.29 ID:cV2FPIhs0.net
基地移設がダメっていうなら
住民に移動してもらうのは?
米国のインディアン保護区の場合、
人が住みにくい場所をあてがわれたみたいだけど。

66 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:59:02.84 ID:Q/pB1j5R0.net
ホントこのハゲ何やってんだろw

67 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:59:43.73 ID:v9UlO3/30.net
よし、攘夷だ、米軍基地焼き打ち
賠償金は政府に要求してくれ

68 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:59:44.19 ID:1kkJVmw70.net
補助金を返すから基地はいらないって言ってみろヅラ野郎。

69 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:59:45.76 ID:nFRfimLJ0.net
パコクネと同じ行動様式ww  
 

70 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:59:55.70 ID:YS5ftey60.net
>>52 訂正

「韓国の企業が ベトナムで 常識外れの 人権侵害」から見えてくる 韓国の厚顔無恥
https://www.youtube.com/watch?v=i_4d_RmBY94

71 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:00:04.86 ID:88Ll5vX90.net
アメリカでの宿泊先やお土産に無駄な税金使ってないかチェックお願いします

72 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:01:28.37 ID:pw+mvjsx0.net
こう言うのは国同士で決めることだからね
それに沖縄もこの知事になる前までは合意してたんだろう補助金も貰って

73 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:01:32.99 ID:sXHWmhFa0.net
中国(予備)人による沖縄を中国に献上する会

74 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:02:41.50 ID:1kkJVmw70.net
中国が得をすることしか言ってないよなこのハゲ隠しは。

75 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:03:04.32 ID:RDdRTaR70.net
正論説かれて反論できないからって逆キレするなよ、みっともねぇ
本当にこの辺の世代の老害は常識モラルのない恥ずかしいのばかりでこまる
伊達にバブル期に日本の評判を半島並に貶めてないな

76 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:03:09.42 ID:o21YQ9LT0.net
>>1
オキナガの行く先々に手がまわってるな
シナの手先と見抜かれてるようだ

77 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:03:22.27 ID:+Dn4/F5P0.net
中国韓国に行ったら賛同者いっぱいだよ

78 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:04:11.63 ID:M2C2FrZ80.net
話し合いという文字は沖縄にないのですか?

79 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:04:12.26 ID:pOmFp/pe0.net
>>42
あいつらが占領した地域は女は片っ端からレイプ
男は処刑か強制労働がデフォなのにね。

80 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:04:18.23 ID:+KuPRovg0.net
>翁長氏は同日、米外交問題評議会のシーラ・スミス上級研究員、戦略国際問題研究所(CSIS)のマイケル・グリーン副理事長とそれぞれ意見交換した。


今回、安倍さんのアメリカ訪問の立役者でもあるグリーン氏に直接対決したんかw

アホなのか中国のスパイなのかw
アメリカ外交からもマークされるなw
沖縄県にも何かあるぞ、コレw

81 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:04:27.53 ID:4KzwKKu/O.net
なんかパククネみたい

被害者意識全開で
外国行っても、言いたいことだけわーわー言う
人の話は聞かない

キチガイクレーマーと同レベル

82 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:04:30.27 ID:5kvAj84+0.net
マイケル・グリーンって超弦理論第一人者の?

83 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:04:35.36 ID:lnyZMzi70.net
反対、はんたーい!って喚いてるだけで飯が食えるんだから人生ラクだよね
ある意味日本で一番米軍に依存して生きてる人じゃないかな。

84 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:04:43.48 ID:V6H7Erzq0.net
沖縄県民の税金でアメリカ旅行行っただけ
1000万以上かかってるだろ

85 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:05:03.13 ID:rIqMx0Vm0.net
プロ知事

86 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:05:11.59 ID:3bWrtUFv0.net
ちょっと意味が分からないズラ

87 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:05:13.49 ID:FnjaLVNE0.net
>>1
コイツもそうだけど左派って人を納得させる話術がなさ過ぎ
自分の主張をただ喚いているだけ
だから自由主義世界ではマイノリティーでしかない

88 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:06:26.28 ID:vBHeYNt90.net
>>65
小学校を移転しようとしたら、移転反対を叫んでたからなあ、市民運動家どもは。
反対闘争の根拠が減ると困るからだろ。
ホンマに基地外の連中だわ。

89 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:06:45.98 ID:rucVaY6l0.net
何しに行ったのか理解不能。

90 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:06:59.72 ID:38c23JCZ0.net
>>72
主義主張とか平和とか基地問題とか、そういうのは関係なくて、
前の知事のバックの建設会社が基地建設関連の仕事を山分けせずにぜんぶ取っちゃったから、
いろいろチャラにして現知事のバックの建設会社が割り込めるまで、翁長知事は頑張ってるんだよ

91 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:07:15.59 ID:xXb8aoKd0.net
恥を知れ、恥を!。

92 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:07:56.90 ID:K+0KbX2I0.net
なんで中国の時と態度が全然違うんだよ

93 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:08:06.28 ID:QXi1Fn560.net
なにしに行ったの?

>>83その通り!!

94 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:08:59.73 ID:5cpnMsVd0.net
>>84
> 沖縄県民の税金

ていうか日本国民の税金だろ。(金に色はついていないから)

95 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:09:07.37 ID:KpC0ci1o0.net
税金で旅行してんじゃねーよハゲ。

96 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:09:31.74 ID:1rC3AJod0.net
沖縄県民のみなさーん
知事がみなさんの血税で遊んでますよー
米国旅行楽しいですwwwwww北京も行ったし次はロンドンにでもwwwwww

97 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:09:45.32 ID:si63/K1G0.net
反米闘争、ガンバれ

98 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:09:49.45 ID:N/jHrifx0.net
他国の軍隊が駐留してることは独立国として屈辱以外の何物でもないのに日本の自称保守は違う

99 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:09:57.43 ID:etDy79jT0.net
支那の手先なのはバレバレだからな。

100 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:10:03.06 ID:FAdNG+nM0.net
うわあ・・・
こいつほんまもんのキチガイやんけ・・・

101 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:10:36.29 ID:ZNTxoTj50.net
沖縄を観光の貿易の特区にしよう。カジノおいてマカオを目指せ

102 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:10:43.90 ID:hUCfVVRF0.net
ワシントンで一番美味い店案内しろ

あと飛び切りの売春婦も忘れずにな!

103 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:10:50.34 ID:MzXQaSx80.net
沖縄県民はこの知事選んだことで沖縄県民が嫌われるとは思わなかったのかね。
場合によっちゃ、また外国のパスポートもって上京することになるぞ。

104 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:11:22.83 ID:voOrwHxI0.net
観光と買物じゃ無いの?

105 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:12:08.42 ID:+XyUixsQ0.net
中国にはヘラヘラしながら習キンペーのキン玉しゃぶりに行ってアメリカでは何の役にも立たずただの恥かきに行っただけか!

これが沖縄王のやることか?沖縄県民よ良く観察しろ!これがお前等のリーダーだよ。

106 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:12:14.51 ID:KpC0ci1o0.net
話の筋道たてずにまともなアポも取らずに旅行して反対反対ばっか言ってるこの愚か者といったい何がお互い様なんだろうか。

107 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:12:15.99 ID:S/IZAX0q0.net
いい恥だなw

108 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:12:26.22 ID:Bbaq73JB0.net
  
わざわざ公費使って、アメリカまで馬鹿をさらしにいったのか?w

109 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:12:50.44 ID:pVq5YbST0.net
馬鹿って言った方が馬鹿みたいなことかw

110 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:13:03.94 ID:FWqNJPpj0.net
日本本土の人はさっさと左を作れ
いつまでも沖縄が左役をやらされるのは疲れる
私たちにも経済活動させろ

111 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:13:15.33 ID:5Ec0AMrw0.net
この人のやってることは「交渉」じゃなくて「要求」だから。
自分たちの主張を一方的に垂れ流すことが目的で、要するに単なる活動家。
相手にしたら貴重な時間を割いて利用されるだけなんだからいい迷惑だよ。
南シナ海で米中が対峙し、緊迫した状況となっている今、
中国共産党の首輪がついてる人間なんてアメリカがまともに相手にするわけがないけどね。

112 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:13:15.83 ID:40d+LhJSO.net
世界中を遊び歩けてよろしいですなヅラ爺

113 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:13:16.28 ID:cfDdwh8/0.net
>>98
日本が自主防衛できるまでは米軍基地が必要なのに、
やはり中国工作員は言うことが違いますね!

114 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:13:23.16 ID:N7mWby610.net
何がお互い様なのかまるで意味が分からない

115 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:13:23.40 ID:q1ce/Dfo0.net
南沙問題でベトナムがアメリカと組んだ現状で
沖縄の認識って中国共産党の為に頑張ってるのが分かるだろうね
米軍がいなくなって沖縄を守るって無理
南沙を中国に奪われたフィリピンと同じ運命になるだろう

116 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:13:38.96 ID:iN3wDuoV0.net
最低でも県外なんて言い出した基地外のせいで更に基地外が生まれた

117 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:14:27.60 ID:aABN/r5a0.net
支那の手先になるとこんなもんだろ

118 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:14:29.07 ID:tmqAe0x70.net
キチガイが迷惑かけんなよ

119 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:14:57.88 ID:hKFPBEvi0.net
あんまりCIAナメるなよ
お前のズラの中身をバラすことくらい簡単なんだからな

120 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:15:24.40 ID:xXb8aoKd0.net
筋合いなんだよアホか。

121 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:16:05.56 ID:1AGL6YDFO.net
この知事の行為、発言、対応について沖縄県民の感想を聞きたい
辺野戸、普天間以外の人で沖縄生まれ沖縄育ち限定がいいな

122 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:16:15.64 ID:/2Xx8/RU0.net
お互い様なら非難するなよ。

123 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:16:27.31 ID:xFmGi8tt0.net
お互い様で筋合いがないなら
黙って沖縄帰れや

124 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:16:37.41 ID:QBEv3Bwp0.net
結局のところ、どうしても基地を沖縄からなくしたいのであれば、
ゲリラ蜂起する以外、手はないんじゃないか?
武力に対し、話し合いは通用しないよ。

125 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:17:18.18 ID:/Wo+7vCy0.net
アメリカ側はカツラなんてかぶってないのに何がお互い様だ

126 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:17:34.41 ID:o21YQ9LT0.net
訪米は失敗

日本ではアメリカの追認が得られないと主張を権威付けできない
その図式を強化してきたのが朝日新聞というのは皮肉なもんだな
怒りの朝日、次は「アメリカ追従だー!」と騒ぐに違いないw

127 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:17:44.51 ID:mdMkTdJF0.net
>>17
わざ聞かなくても、どう見たってバカだろ。

128 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:18:31.99 ID:RVy6QFLD0.net
翁ってアメリカ議会にコネのある強力なブレーンがいるんじゃなかったっけ?
なんでこんなムチャクチャな特攻やってんの?バカなの?本物のバカなの??

129 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:18:33.96 ID:YU7M0Yut0.net
結局親中反米 ただそれだけで沖縄云々じゃないんだよね

130 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:18:34.57 ID:q1ce/Dfo0.net
>>124
基地なくしてどうするの?

131 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:18:55.23 ID:t2ZwVDDr0.net
>>1

すみません。
何が「お互い様」なのか、さっぱりわかりません。

132 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:19:01.80 ID:MzXQaSx80.net
沖縄の県予算の半分は沖縄振興のため中央政府からだされた三千億円。
つまり俺ら他県の人間も払った血税で外憂してるんだから誰とあって、どんな
成果があったのか知る権利があるわな。

133 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:19:11.11 ID:RDdRTaR70.net
沖縄のハゲがどんだけ頑張ってもシナ屑包囲網はもうどうしようもない
肝心のシナ畜がゴミンス政権並に白痴なのだから

134 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:19:33.26 ID:qnsFN1WY0.net
アメリカに要求しにいっても仕方がない。米国債大量に買っている中国とか日本に
米兵に大量殺戮された沖縄県民の気持ちを考慮しろと訴えて圧力かけるべき

135 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:19:57.26 ID:9rEYjARn0.net
完全に中国人

136 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:19:58.63 ID:6NOLrfC10.net
うふっ、。。馬鹿は何処に行っても
馬鹿扱いされる

137 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:20:09.39 ID:rlq4OnXA0.net
南シナ海では周辺国が協力して事にあたっているというのに
それらの問題を引き起こしている国による領海侵犯が常態化している同県の代表はというと、
何故か逆に侵略しやすくするための行動にご熱心ときている
これで疑念を抱かない方がどうかしている

138 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:20:27.60 ID:q1ce/Dfo0.net
>>134
日本は中国の脅威のことしか今は頭にないから他行ってね

139 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:20:34.26 ID:tf7Aoseo0.net
知事がやることではないだろ
マスゴミも批判しろや!

140 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:20:48.35 ID:zWpdL2vx0.net
ハゲ馬鹿にされとるw
まあ当然だなw

141 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:20:49.88 ID:rAHwKLqr0.net
中共の狗なんて相手にされるわけないのにw

142 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:20:50.82 ID:R6hMlT/bO.net
こんなに面白いのにテレビは報じないという

143 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:21:35.30 ID:zEAeKI1H0.net
相手側が計画通りなら、お互いさまじゃねえだろww
やっぱ頭おかしい。

144 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:21:46.23 ID:WjQtMVXJ0.net
少しは視点もずらさないと
できる事もできなくなるね

145 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:21:53.51 ID:2aBaGR150.net
キチガイの反日ズラ翁長は、わざわざアメに喧嘩売りに税金使って渡米したの?

146 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:21:53.54 ID:+ZA/+fFB0.net
>>87
正しい事を理解して賛同しないお前らがバカって考えだもん
本気でやってんならただのバカだけど
委細承知の上で連呼してる奴らがやっかいなんだよな
説得や説明で納得したり議論を交わすって事をしないから

147 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:21:57.45 ID:ud2dshrA0.net
>>1
支那のエージェントだと見透かされてると気づけよ…。
哀れだなぁ。

148 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:22:02.41 ID:Mj0OthuOO.net
沖縄が一度合意したのを勝手に反故にしたという前提は頭の中にないのか

149 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:22:09.92 ID:1gp1BYIyO.net
中国にペコペコして
日米には強気に文句ばかり言いやがる

150 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:22:36.55 ID:lAKUt+bP0.net
集団自決=こいつに投票した沖縄県民

151 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:22:57.99 ID:DD27/coNO.net
筋合いはないwwwwww
だったら何のために訪米したんだ?wwwwww
やべえwwwwwwwwwwww
馬鹿すぎやしませんか?wwwwwwwwwwwwwwwwww

152 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:23:18.94 ID:Z8DNg7Qn0.net
>>149
中国は沖縄に軍事基地置いてないから

153 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:23:34.48 ID:Jd1kIUqn0.net
何しに行った
国賊が

154 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:23:53.64 ID:iAfciia70.net
別に会えなくてもいいし、協調できなくてもいいからなあコイツ的に
むしろ相手にされない方が都合が良い

「沖縄の声を聴かない日米両政府の圧政!」

と言えればいいのだから

155 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:23:58.22 ID:Se1KeNor0.net
非難されに訪米www

156 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:24:26.86 ID:rAHwKLqr0.net
お互い歩み寄りなどないのです
徹底抗戦あるのみ
そしてアメリカに再占領される
日本みたいに他国は沖縄をあまやかさんよw

157 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:24:42.04 ID:Ri+k0aDu0.net
沖縄や東京はこんな奴やあんな奴を知事にして恥ずかしくないのかな。
少しは埼玉を見習ったらどうかな。

158 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:24:55.26 ID:v+zENEr00.net
ハゲ長は単なる中国共産党の為のパフォーマーだよな
基地問題を解決をしたいんじゃない、
無責任左翼は反日反米をして、中国韓国と一緒に基地乞食利権で金儲けをしたいだけ。

日本政府に対してアメリカ政府に対してパフォーマンスをして名を売って、中国共産党にでも入れてもらいたいのか?
でもパフォーマンスもこれで終わり、この先のターンはハゲ長が苦しみ抜くターンになって行くよ。
民主党政権を思い出せば解る、最初の半年〜1年は反対反対で馬鹿が釣れたけど
ハゲ長の場合は、もう釣れる馬鹿は居ないw

159 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:24:59.29 ID:dRp2tD2o0.net
どなたか中国の時と、アメリカの時とそれぞれの顔をスクショで貼ってください

160 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:25:01.51 ID:XQm7Jiwq0.net
税金使ってまでアメリカに事務所構えて何がしたかったの?wwww

161 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:25:09.50 ID:zWpdL2vx0.net
ゆすりたかりの琉球王が来たのだからな。
そりゃ向こうも警戒しとるわい。

162 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:25:35.83 ID:ud2dshrA0.net
>>151
反戦・反基地活動なんて馬鹿がやることだからね。
仕方が無いよ。実体は>>83だしね。
真面目に相手するだけ損だわ。w

163 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:25:40.25 ID:MzXQaSx80.net
決裂したという形式テンパイで納得するなよ。沖縄県民。
最初からこいつの狙いは形式テンパイだからな。

164 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:26:23.53 ID:V1fhdRuR0.net
>>88
オスプレイが危険じゃないと困る
米兵による犯罪が起こらないと困る

差別がないと困る連中と同じ

165 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:26:37.02 ID:ncpUyP430.net
ワシントンへの渡航も税金だろ?
ヅラ許せない!
役立たずの金食い虫め!!

166 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:26:40.51 ID:YnQ4tqHb0.net
ただのクレーマーみたいになってんぞ
知事らしく大人の対応しなよ

167 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:27:21.26 ID:R1oMHOWs0.net
街宣右翼ならぬ街宣左翼だな
このまま流しておけばいいんじゃない

168 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:27:50.68 ID:1P+T2XbC0.net
これは支援者であるアカへのアピールだろ。
俺はアメリカとも戦えるんだぜ〜 ってところを見せたかったんだろうなw
客観的に見れば、正論言われて怒られただけのいい年して情けない爺ってことになるだろうけど、
沖縄タイムズ、琉球新報にかかれば、アメリカと互角に戦う英雄扱いされるんだろう

169 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:27:58.00 ID:28D9cBKc0.net
なんで こんなやつが知事なの?
なんで沖縄県民は、こんなやつ選んだの?

170 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:28:00.32 ID:L8iu64An0.net
日本政府は翁長に「お互い様だ」と言わせたアメリカに感謝だな。

171 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:28:04.36 ID:D0gKiK4L0.net
>>119
ヅラに何か仕込んでるの・・・?
何かくしているのか知らないけど超怖い 仕込み刀の付いたヅラとかあるの?

172 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:28:25.87 ID:PPzUuHa60.net
もし中国だったら「アメリカは辺野古移設断念した」とか言ってるんだろう

173 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:28:26.58 ID:ud2dshrA0.net
どうせ活動するなら真面目に真剣にやってほしいね。
本来は反○○の時点で取り合う価値もないんだよ。
例え反韓・反支那でもな。
相手をしてもらえただけでも有り難く思え。
翁長さんよ。

174 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:28:43.95 ID:cPb3jtE60.net
一部海兵隊の引越しに費用出せって話しらしいが、
アメリカでは大家がアパート住民に引越し費用を払うのか?

175 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:28:59.44 ID:S7i41aHL0.net
沖縄県民の恥

176 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:29:04.72 ID:rkE+hu930.net
売国奴の翁長知事の事はどうでもいいが
ぶっちゃけダメリカの軍人にも問題があるからこうなってるのを
自覚はしてもらいたいね
あいつら、沖縄での米兵による不祥事を忘れてるんじゃねーの
こういうのが無ければ、ちょっとは違ってただろうに。
翁長も向こう行って言ってくるなら、今まであった米兵の不祥事を取り上げ
信頼が無くなってるし、無くしてるのはお前らだと言って来ればいいのにw

177 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:29:15.65 ID:/B/gbQ/x0.net
もう一生普天間か辺野古かどっちか選べよw

178 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:29:18.62 ID:MtnR3TOJ0.net
そもそも町中にある米軍基地を人里離れたところに移転する為の計画。
翁長はかつて何故賛成してたのかな??

179 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:29:18.79 ID:yYzlDCts0.net
話を聞いてもらうために行ったんじゃないのかよ
基地外かよw

180 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:29:30.52 ID:AAH6RrHQ0.net
ひょっとしたらアメリカにもうちょっとマシなズラがあるかと思って行ったとしか
考えられない。

181 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:29:36.67 ID:VpPxYgFZ0.net
>>152
咀嚼力なさすぎ
基地はないが、龍柱は立てようとしている事が意味不明。
沖縄最大の観光客は台湾からだが、台湾国民が沖縄にきてガッカリするだろう。
つまりマーケティング的に失敗という事。 こんなことやってるから、何十年経っても未だに沖縄は自立できない理由なんだな。
要するに知恵がない

182 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:29:49.67 ID:B/+wmreJ0.net
もうめんどくさいから沖縄の県民ごと殺さないか?
あそこの連中を皆殺しにするのは物理的には簡単だろ?

183 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:30:02.09 ID:VnpZOXtO0.net
そして訳の分からないモニュメントを建てるのに税金を中国に流していたのだよ

184 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:30:25.17 ID:YPpJey250.net
図星すぎて「オマエモナ」とか煽り耐性がなさすぎだぞズラ知事

185 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:30:25.26 ID:o21YQ9LT0.net
>>131
迷惑かけてる側なのに「お互いさま」と言い出すやつ、サヨクにはよくいるからな

ちなみに、朝鮮でもケンチャナヨ(気にするな)と迷惑かけた側が言う

186 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:31:00.14 ID:FnjaLVNE0.net
>>146
左派はそんな奴しかいないよね
だから「反対しか言っていない」となる
反対するならどうすべきか?という建設的な意見は出せない

187 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:31:05.38 ID:rAHwKLqr0.net
>>182
中国ならマジでやってくれそうだなw

188 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:31:27.09 ID:ud2dshrA0.net
>>176
翁長知事は沖縄県民を思いやって行動してるわけではないから。
彼の心の祖国は…。後は言わなくても解るね?

189 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:31:29.01 ID:qEPQMU/e0.net
桝添といいコイツといい無能な奴ほど外交もどきの海外旅行行きたがるな

190 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:31:52.25 ID:TYXMnUkv0.net
落とし所を示せないんじゃ政治家としては無能の部類だな
反対言うだけならみずほでもできるわ

191 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:32:14.82 ID:jr0V9sRHO.net
翁長こいつヤバイな
そのうちポアされそう

192 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:32:39.96 ID:Odbgj+Vt0.net
>>79
子供は取り囲んで戯れに殴る蹴るというのも追加してね

193 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:32:48.82 ID:Ez03Qi9j0.net
流石、馬鹿の王様

194 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:33:17.63 ID:y415WxB60.net
>>185
「き、今日はこの辺にしといてやる」
みたいな感じか

195 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:33:32.45 ID:DV/vCTqpO.net
非難されてキレるくらいならアメリカに何しにいったの?

196 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:34:53.69 ID:cGeTsKjjO.net
>>182 通報した。マジで。

197 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:34:54.45 ID:lqu93+jY0.net
ここまで馬鹿だとは思わなかったわ

198 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:34:55.91 ID:38BX30bt0.net
早く片付けろよ

199 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:35:00.73 ID:QRnXf9W40.net
つえーな知事

200 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:35:43.88 ID:R1oMHOWs0.net
>>188
そりゃ沖縄独立させてその後中国に統治してもらうことになれば
さぞかしあちらでの高待遇が約束されているのか知らんが、中国がそんな約束守るとは
よくのんきに信じられるものだなと思う
裏切り、殺戮の4,000年だからな。

201 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:35:53.03 ID:6Bg7QswT0.net
賛同を取りに行って喧嘩吹っかけるとはさすが赤い国の庇護の使者だな。

202 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:35:58.93 ID:UDw+bDcP0.net
キチガイを選んだ沖縄人が責任とれよ

ほんと駄々こねるだけなら誰でもできるわ

203 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:36:11.40 ID:ufXNwxwq0.net
完全にこじらせちゃってるなw

204 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:36:16.85 ID:rAHwKLqr0.net
この件に関しては沖縄の基地反対が国民に支持されてないのや
だから沖縄が騒いでも政府は計画通り進めるしアメリカもそのつもり
そういうことやなw

205 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:36:59.77 ID:PoCZwU6S0.net
てか基地減らせばいいじゃん

普天間潰して、終わりでいいよ

206 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:37:16.26 ID:oHGivLx70.net
何しに行ったんだ?バカ?

207 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:37:52.96 ID:1TE0bg1l0.net
アメリカに中国内通の証拠とかばらまかれないうちに身を引いた方がいいよ、この人は。

沖縄の人は本当に中国と日本天秤にかければ、もっと楽して暮らせると思っているの?
まじで尋ねたいんだけど。

208 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:38:36.99 ID:cVM6E5G40.net
完全に予測できた

209 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:38:51.54 ID:rAHwKLqr0.net
>>206
反対パフォーマンス
これで県民受けは良くし中ゴキさまから褒めてもらえるw

210 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:39:05.96 ID:bpzRJzT70.net
マジで日本国内にいる中国共産党の工作員および支援者は
摘発してほしい。

211 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:39:06.25 ID:qz4xGaLe0.net
翁長いい仕事するなあ

これでこそ対等な同盟国だよな
この調子でバンバン言ってやれ
沖縄県民の民意はお前さんの肩にかかっている
アメリカの馬鹿議員に民主主義の基本を教えてやれw

212 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:39:31.48 ID:TVMkgl7E0.net
石投げていいぞ

213 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:39:49.76 ID:BN/F1rhL0.net
沖縄県民も、こんな馬鹿をよく選んだものだよね
筋合いがないって?文不相応な国費投入されてる側が言うことじゃないだろ
今まで貰った金を返して言えば良いんだよ

214 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:40:14.07 ID:m2NZWxPj0.net
マジで中国の使者だと思われただろうね。
CIAの出番だ。

215 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:40:47.47 ID:doMa/UJd0.net
完全に日本の国益を損なってる。
公僕が行ってるのだから、もう訴訟起こしてもいいんじゃないか?

公人なら、決定のプロセスを理解した上で、妥当な対応先との調整をするべき。

いくら不調だからといって、それは自らの交渉力、折衝力の問題だと気がつけ!馬鹿知事。

いくら頭を越えて何しようが、交渉先、決定者が変わることはないんだぞ?結局最終的には交渉せざるを得ない人間と調整しないでどうしたいの?馬鹿なの?死ぬの?

216 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:40:48.79 ID:ySb6VTz00.net
こんな意味のない出張で税金使われて、沖縄の人は平気なのか

217 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:41:00.31 ID:lV4PuMEC0.net
沖縄人は日本よりシナに親しみを持ってるからね。
沖縄は品人になりたいと明確に表明している

218 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:41:03.72 ID:1TE0bg1l0.net
>>211
強がりじゃなく、本当によい仕事したと思ってるの?
どう考えてもアメリカが言うこと聞くとは思えないんだけど。
本気で信じてるの?

219 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:41:09.69 ID:qh84IQvH0.net
さすがに話す相手選べよヅラ

220 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:41:20.66 ID:B/+wmreJ0.net
>>207
もう責任は沖縄全体で取って貰うしかないだろ?
首を吊る奴とか沢山でそうだがw
自分達で選んだ知事なんだから甘んじて受けるしかない

221 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:41:56.17 ID:rAHwKLqr0.net
よくズラを引っぱり剥がされなかったな
正体みたり
中共の工作員みたいなw

222 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:42:04.03 ID:abgMBY9w0.net
いや非難されて当然だろ

223 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:42:38.72 ID:6Bg7QswT0.net
恐らく「アメリカに屈しない一角の人」を脳内妄想してる節があるな
中国以外は誉めてくれないぞ。

224 :名無しさん@13周年:2015/06/02(火) 14:44:53.51 ID:Q2KenwtZx
理解なんか得られるわけないのに、本当に頭がお花畑なんだな

225 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:43:40.88 ID:lV4PuMEC0.net
>>223
沖縄人にとってそれで十分だよ。
沖縄人はシナとともに歩みたいと常々思っているんだよ。

226 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:43:42.63 ID:jr0V9sRHO.net
翁長はろくな死に方しないだろうな
アメリカに殺されるか中国に殺されるかで死因の90%を占めそう

227 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:43:46.02 ID:Se1KeNor0.net
日本政府説得できないからってアメリカ政府説得できるわけないのになw
安倍首相が右派とか言ってるけど、比較したらリベラル言われてるオバマ政府の
方が右派だろ

228 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:43:51.19 ID:YzBTOodp0.net
勝てなくても良い、負けなければ戦法だね

229 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:43:56.43 ID:1TE0bg1l0.net
>>220
匿名掲示板でもそういうこといっちゃダメだよ。
ちゃんと話し合ってわかってもらわないと、下らない煽りをしても何も解決しないよ。

君はそういう感情任せの発言で国益損なってるんだよ。
戦時中なら非国民として憲兵に逮捕されるレベルですよ。

230 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:43:58.76 ID:nY6DwgtG0.net
ブサチョンとその手羽先って、答えに困ると「お互い様だ」と言うよね。

231 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:44:15.58 ID:C2wMWzkx0.net
>>1
公費使って、何しに行ったんだろ?
このズラ長知事は?

そろそろCIAの出番でいいと思うけど

232 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:44:39.17 ID:TYcGkVbT0.net
運悪く暴漢に襲われてくれないかなぁ。

233 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:44:58.76 ID:lhQuHk8U0.net
米国の担当者

「やれやれ、、」

234 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:45:01.13 ID:rAHwKLqr0.net
反米厨サヨクももう老人だからな
ゲバラに憧れてた年代
早く死に絶えて欲しいw

235 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:45:16.90 ID:6IAxZUMr0.net
>翁長氏は同日、米外交問題評議会のシーラ・スミス上級研究員、戦略国際問題研究所(CSIS)の
>マイケル・グリーン副理事長とそれぞれ意見交換した

そりゃ反対するに決まってる筆頭格の奴と面談するからな。マイケルグリーンが賛成することはあり得ないから。
その辺は沖縄のほうが詳しいだろうけど。

236 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:45:19.12 ID:WjQtMVXJ0.net
中国には沖縄の食用ガエルにすぎない

237 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:45:19.38 ID:eV3YUcE30.net
お互い様なら なんでアメリカに反対言いに行ったんだ

238 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:45:38.90 ID:B/+wmreJ0.net
こいつ等からは選挙権とかは取り上げて国政からはオミットした方がいい

239 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:45:52.27 ID:BN/F1rhL0.net
本質は私利私欲の人だろ?
要人と会うことで重要人物に見せかける手法
御輿にしては軽すぎる

240 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:45:54.20 ID:E08MGWQZ0.net
わざわざアメリカまで喧嘩売りにいったの?

241 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:46:15.91 ID:5vCFOCGH0.net
お互い様なの?
何しにアメリカに行ったの?
逆切れするため?

242 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:46:55.83 ID:MvBogaYo0.net
琉球王w

243 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:46:55.82 ID:UeBwfbrE0.net
なにこの韓国人みたいな言い分

244 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:47:52.82 ID:B/+wmreJ0.net
>>229
つーか 必要なのはここの土地だけだろ?
上の能無しの土人なんか正直要るか?
土人に金を払うよりも殺した方が安上がりじゃね????

245 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:48:22.96 ID:m/NPU97A0.net
中国がちょうどいいタイミングで
南シナ海で問題を起こしてくれてよかったよ

246 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:48:24.83 ID:R1oMHOWs0.net
翁長も独りじゃアレだろうから、鳩山と野々村君も連れて3人で世界行脚したらどうだね
辻本くんもいいな

247 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:48:53.13 ID:lV4PuMEC0.net
>>244
お前シナ人そのものだな。
お前が殺されればいいよ。

248 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:48:59.74 ID:/Wo+7vCy0.net
中国には媚び媚びなのにアメリカに喧嘩を売るのはなぜなのか

249 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:50:05.61 ID:t9u4jRpU0.net
>>248
そら、シナの手先だからだろ

250 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:51:05.31 ID:B/+wmreJ0.net
>>247
殺す気になればここ土人が助かる可能性はほぼ0だぞ???
大好きな中国も実力じゃ一ミリも入れないだろうし
もう一々選別するのは面倒だからな
全員ぶっ殺して日本人が入植すればいい

251 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:51:09.31 ID:OI8fULzf0.net
辺野古県を新設

252 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:51:35.60 ID:lV4PuMEC0.net
>>248
沖縄人はずっとシナの朝貢国だった。最近また戻りたいと思っている。

253 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:51:52.41 ID:wmj4K18K0.net
チョンモメンとオキナガの言ってる事が同じじゃねえか

254 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:52:08.72 ID:CfefY98h0.net
お互い様だから非難される筋合いがない、と言いつつ非難するという矛盾

255 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:52:29.09 ID:eBf4CSS50.net
ID:lV4PuMEC0

コイツは中共工作員
自分の意見が沖縄を代表するとでも思ってるのかね
ksですわ

256 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:52:40.99 ID:+YEFEuPy0.net
常に喧嘩腰で高飛車で上から目線
敵ばっか作ってなんなのこいつ

257 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:52:58.28 ID:lV4PuMEC0.net
>>250
お前が勝手に殺されろよ。何言ってるのか意味がわからない。
そもそもなんで日本人が虐殺者にならないといけないんだよ。
お前が勝手に死ねばいいだろう。日本人に汚名を着せるのがそんなに楽しいのか?
お前が性質がそっくりなシナにでも行けばいいだろう

258 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:53:27.86 ID:nj2Nlzah0.net
>>194
そんな可愛いもんじゃないな。
「き、今日はこの辺にしておけ」だよ。

259 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:53:42.22 ID:VW0T9D/Z0.net
完全に基地外扱いされてんじゃねーかw

260 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:53:51.43 ID:hA/OQvgb0.net
対案とか出さなくて議論にならないんだろうな

261 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:54:29.83 ID:B/+wmreJ0.net
>>257
だって安上がりに土地が手に入れば良いじゃん
上の変な土人に利用価値なんて無いしw

262 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:54:37.70 ID:wH950zki0.net
さて沖縄というかこの知事は
米軍に制圧の動機を与え始めた訳だが

263 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:54:55.42 ID:Mq061aeO0.net
この人は、なんでこんなにアホなんだろうか。

総理にでもなったつもりか? 

264 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:55:26.49 ID:w0JDZbgX0.net
>>249
この人、土着の沖縄の人じゃなく、先祖が中国人らしいよ。

それで中国に思い入れが強いらしい。

265 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:55:34.55 ID:lV4PuMEC0.net
>>261
虐殺なんて今の時代に出来るわけないだろう
イスラエルでさえ、あれだけ批判されているのに。
お前らシナ人だけだよそんなことが出来るのは。
おれたち日本人は文明人だからそんなことは出来ないししない。

266 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:56:17.18 ID:B/+wmreJ0.net
>>257
もうここの土人に敵か味方かはっきり意思表示させるべきじゃね?
敵なら敵で外国人として扱うから

267 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:56:22.06 ID:MzXQaSx80.net
琉球時代に薩摩と中国天秤にかけてたのは、まるで今の韓国。
日露戦争以降は沖縄県民も日本人としてのアイデンティティ自信をもってきた
はず。朝鮮人みたいなバランサーとかやめれ。

268 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:56:34.56 ID:a8Ix9FoR0.net
この知事は失脚すると思う アメリカに何かしかけられると思う アメリカ舐めすぎた 

269 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:56:40.33 ID:L7Xj3S+o0.net
この知事には本当にムカツク あームカツク

270 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:56:47.91 ID:TiUseawQ0.net
鉄壁の被害者側からの発言という日本人の論理が
獰猛なアングロサクソンに通用すると思ったんかな?
つーかパフォーマンすだろこれ。

271 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:56:52.74 ID:Fv25VuTY0.net
          __
         │  |  ああん?日米以上の民主主義国が世界にあると思ってんのか?
       _☆☆☆∩  民主主義で決定したら従うのが民主主義なんだよ!!    
        ⊂( ´⊃` )彡-、 旦
      /// ⊂彡/:::::/ ガッ∧∧
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆ / 翁 \
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ( `ハ´ ) < 沖縄の民主主義アル…
   /______/ | | と.、  i 
   | |-----------|     (_0_0

272 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:57:01.53 ID:2uk4b6US0.net
時系列で説明すると
もともと米軍基地の周りには民家が無かったんだよ

それが米軍が買い物してくれるから
沖縄人の商店ができ初めて、さらにその近くに民家が建ち始めて
基地周辺は今の人工密集地の状況になったんだ
それを米軍が邪魔だってw

おまえら沖縄人が後から来て、自分から集まってきて家を建てといて
今になって米軍は危険でうるさいから出て行けってw
まるでシナチョンみたいなこと言う奴らだなw


当時から今までの基地周辺の変化
http://i.imgur.com/zFWebsl.jpg

273 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:57:02.04 ID:QRnXf9W40.net
米は占領した側だからね

274 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:57:09.96 ID:a7LeYGNF0.net
アメリカ「何だこのキチガイ!」

275 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:57:12.37 ID:lV4PuMEC0.net
>>266
民主的に独立させればいいだろう。
なにいってるんだ?
お前みたいな野蛮人がいるから、日本が誤解されるんだよ。
いい加減にしろよ。

276 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:57:22.22 ID:Nw2r3yaE0.net
狂った女みたいな野郎だな

277 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:57:45.91 ID:hSR3SCj+0.net
中共や米国に反対の意志さえ伝えただけでも良いよ、
米国も日本も口で民主主義を唄っても地元住民の必死の反対を押し切って工事を
進めてるって、中国に反撃の口実を与えたのも同然だよね。

278 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:57:51.87 ID:SoKhHjI70.net
なんでこんな無能な奴選んだん?

279 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:58:05.01 ID:Se1KeNor0.net
>>268
監視対象になったり、工作に嵌められたりするんだろうかw

280 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:58:15.58 ID:R1oMHOWs0.net
お試しでも一度沖縄の知事になってみたい
中国が喉から手が出るほど欲しがっている沖縄の首長になれば
あちらからどんな熱烈悶絶アプローチを受けられるのか体感してみたい
俺も翁長と同じように行動するようになってしまうかもしれん
あと左へ倣えの政治屋さんとか

281 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:58:18.97 ID:B/+wmreJ0.net
>>265
あの実際日本がここの土人でもチョンでも殺しまくっても止められる国は無いよ???
制裁どころか逆に制裁を受けかねないだろうし
アメリカとかも非難はするが止めはしないと思うぞw

282 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:58:22.80 ID:wVyDyiWn0.net
お互い様では全然ない
地方自治体の首長なんかが国同士の軍事同盟に口を挟む事自体がおかしい
非難されて当然ズラ

283 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:58:24.70 ID:eUwd62Lm0.net
アメリカ軍人の素行やらで攻めればまだ良かったのにねぇw

中国の指示といっても「日米離反工作と基地移転延期してこい!」
ぐらいしか内容がなかったんだろうな。
工作員としては単なる時間稼ぎでしかないがそれで十分だという判断だろうから
かなり中国側の準備は進んでると見えるな。

284 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:59:11.48 ID:qVMLggG60.net
相変わらず中国の手先として頑張っているなぁ・・・

285 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:59:41.01 ID:lV4PuMEC0.net
>>281
そんなわけない。アメリカはそういうことはしないしさせない。
お前は日本を貶めようとしている工作員だろう。
日本は文明国だし、シナ人みたいな犯罪者とは違う。
お前はシナとウマがあるらしいからさっさとそっちへいったらどうだ?

286 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:59:52.37 ID:UglYAIWy0.net
エイサーでも踊って来りゃ〜良いんじゃないか。観光客誘致にはなるだろう。
まあ、中国人観光客がお似合いだよな。w

287 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:00:14.94 ID:B/+wmreJ0.net
>>275
ここの土人は調子に乗りすぎ
一度徹底的に痛めつけた方がいい

288 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:00:37.21 ID:I5VbWlJd0.net
沖縄と台湾チェンジでどうよ

289 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:00:50.56 ID:GfsvCYe90.net
ただ基地反対だけしてれば地元の人間が支持してくれる
ゴネてれば政府がご機嫌取りで毎年3000億円が入って来るし
沖縄の政治家は日本一楽な仕事だよ

290 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:01:16.05 ID:K0RutDFD0.net
質問に質問で答えるのは馬鹿って言うけれど
反対に反対でかえすのも馬鹿だよな。

291 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:01:58.47 ID:HimU8/dV0.net
後ろに中国がついてるとこんなにも強気になれるんだね

292 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:02:03.77 ID:4pJcuOU40.net
「お互い様だ」と言うためだけのために、飛行機使ってアメリカまで行く愚か者。
電話で3分話せばわかる話。

293 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:02:11.00 ID:j6JfHh640.net
>>282
選ばれたる琉球の王に対してなんと無礼な口利きだ

294 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:02:29.79 ID:KESQm3Ky0.net
中国に同じく仕えるクネクネの失敗から何も学ばなかったのか?

295 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:02:55.49 ID:x5dkcMru0.net
住民票を移動して数年はそこで投票できないようにしないと今後もサヨクのやりたい放題になるいい例

296 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:03:14.29 ID:lV4PuMEC0.net
>>287
日本がその汚名をかぶる必要はない。好きにさせればいいんだよ。
痛めつけるなんてしなくていい。
かかわらないだけで十分。

297 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:03:16.07 ID:B/+wmreJ0.net
>>285
つーかお前もここの土人の頭をぐちゃぐちゃに踏み潰したいだろ?ww
建前上日本人として扱ってるから朝鮮人まがいが調子に乗りやがってw
実際こいつらを痛めつけたくてウズウズしてるのは大勢いるからなwww

298 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:03:36.62 ID:A1+iCWBs0.net
本当の事を言われて逆ギレ
とは恥の上塗りだなぁ
何しに行ったの?
解決する気ないよね

沖縄県民は恥かしくないの?

299 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:03:36.80 ID:+FPjihgD0.net
自民に反対するための反対
根拠のない自信と裏付けのない政策
強いこと言う割に相手によって態度や言論をころころ変える

こいつただの口の悪い鳩山由紀夫じゃねぇか

300 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:03:57.99 ID:T6Fdt3IW0.net
沖縄土人はこんなアホに何を期待してるの?
アメリカ軍も自衛隊も沖縄撤退してやればいいよもう、海上移動基地とか作れないのかなぁ。

301 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:03:59.61 ID:HElcFYuB0.net
危険な普天間より辺野古への移設は大賛成

ただし、リスクアセスはちゃんとやった方がいい。

土砂が流れ出したらどうする?もそうだし
反対派がテロ起こしたら?ってのもリスクアセス
ジュゴンが迷い混んできたらどうするか?追い出す?美ら海水族館に引き渡す?

考えられる範囲で、何かあったときにどうするか?を纏めておくのがリスクアセスの役目

それをやらないと言うのは、日本のクオリティとして最低

302 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:04:32.65 ID:Y7T6Zquk0.net
ロシア「民主的に独立」

303 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:04:35.92 ID:B/+wmreJ0.net
>>296
まあベストは補助金を減らして放置プレーだなww

304 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:04:57.21 ID:F/1fMkLJ0.net
沖縄の人間ってバカ多いんだな
これ選んだんだからな
しょーもな

305 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:05:33.66 ID:lV4PuMEC0.net
>>297
お前朝鮮人にかかわりたいのか?意味がわからん。
おれはまったくかかわりたくない。勝手にすれば言いだけ。
触るのもいやなんだが。品人に殺されるならそれでいいだろう
ほうっておけばいい。何で日本人が他民族虐殺の汚名をかぶらないといけないんだ?
沖縄なんてかかわらなければいいだけ

306 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:05:43.72 ID:rAHwKLqr0.net
日米VS沖中サヨク対決
もう無視していいんじゃねえのw

307 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:06:00.60 ID:Se1KeNor0.net
こんなお遊びする暇があるなら、全国最下位の学力少しでも高めたり、産業振興して
地域振興に力使えばいいのにw
実際追い出してどうすつつもりなんだろ、補助金狙いなのかなw

308 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:06:00.68 ID:Zwv6UU3a0.net
翁長はもうちょっと普天間の危険性を真剣に考えた方がいいと思うわ。
アメリカは日本側から言われなかったら移設なんて検討すらしなかった話
なんだから。
日本では通用する話でも米じゃ笑われるだけだわこれじゃあ。

309 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:06:24.94 ID:/5l0G2Eu0.net
日本国沖縄県なのに国益は無視して、
最大最良の同盟国にケンカ売りに行く知事って
どこの国の人ですか?
沖縄県の人もいい加減、マトモな人を選ばないと知性や見識をうたがわれますよw

310 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:06:29.46 ID:B/+wmreJ0.net
>>300
あれ中国を入れたりしたらここの土人は完全に敵の扱いだから
中立とか何を喚いていようが殺して更地にして終わり

311 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:06:30.06 ID:x1vC59Yz0.net
教育水準が低く、県民が馬鹿だから、馬鹿の変節漢の知事が選ばれただけの事。
1972年以来沖縄県には、振興予算だけでも血税が10兆円以上費やされてきたが
全く無駄だった。本土左翼の植民地と化してるタカリ県は、干上がした方が良い。

312 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:06:36.45 ID:eA89+CLv0.net
何でネトウヨってこんなアメリカにべったりなの?

313 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:06:45.86 ID:gM54iTP50.net
>>1
普天間移設に関しては、日米で協議しあい、時間を掛けて計画した。
全ての人にとってベストとはいえないかも知れないが、現状では移設を最優先とするのならば、
其れを現実化させる為にはベターな選択。

片や、自分達の集団の主張である移設反対という、反対だけを主張。
現状街中になる飛行場を移転させる現実的な手法が欠けている。

現実的な手段を抜きにして、反対しか言わないから批判される。
責めるだけなら、誰でもできる。お互い様になっていないだろ。

314 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:07:08.97 ID:Xyp59xNh0.net
まともに意見するものが周囲にいなかったのかね、この知事さんw
面と向かって意見されて お互い様としか言えないなんて恥ずかしくはないのか?
説得できるだけの持論展開もなく言い返すだけなんてw
公費をもったいないことに使うなよ、小さな経済県なのだから。

315 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:07:20.62 ID:0gWsPNU00.net
消されるぞ

316 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:07:21.08 ID:tyQD2zo70.net
>>14
いやむしろそれが目的のように思うが
何を言ったって同意など取り付けることなど不可能、ほら相手はこんな態度なんですっ!!
あんな連中の犬な日本から一刻も早く離れるべきですよっ!!!とかやりたいんだろう。
プラスマイナス関係なく、とにかく行った実績が欲しいだけ。なんかどっかの斜め上の女酋長みたいだなw

317 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:08:05.12 ID:oDziwMmV0.net
日米と来たら次は共同で中国を非難したオーストラリアあたりに抗議に行きそう

318 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:08:08.30 ID:Aux1ADcL0.net
左翼は「無理矢理土地を奪われた」と言うが、
戦争に負けたんだから仕方ない。

「沖縄にばかり無理を押し付ける」と言うが
長崎や広島は原爆を落とされた。
北海道にはロシアが進行して来て島の奪い合いになった。
東京も空襲の被害に逢った。

それでも戦後日本はアメリカと折り合いをつけてやって来た。

そういう歴史を全て無視して、
「沖縄が」「沖縄だけが」と一方的に被害者ぶって騒いでもね。

319 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:08:20.07 ID:ktVIEmAo0.net
知事の方が国家防衛に関する権限無いだろ?

320 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:08:21.39 ID:OUqk6Ap20.net
米国「日本も周辺地域の平和の為にお金だけじゃなくて負担して」
日本「わかりました。集団的自衛権の解釈を拡大します」
翁「沖縄は負担は嫌」
米国「そんじゃ米兵にだけ死ねって言うの?」
翁「はい」
米国「帰れ」

321 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:08:24.41 ID:pc3j+NGl0.net
沖縄産不買運動

322 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:08:30.55 ID:5Uf5seoc0.net
>>312
何でブサヨってこんな中国にべったりなの?

323 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:08:33.60 ID:I4AxRQZC0.net
>>312
憲法9条があるから
アメリカにべったりじゃないと国を守れない

324 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:08:52.18 ID:fa509d8d0.net
中国共産党のスパイだからそれ相応の扱いで

325 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:08:56.10 ID:6lFPcKsc0.net
あれ?議員には会ってもらえなかったの?

326 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:09:10.58 ID:NGQRIbXV0.net
中国の犬め

327 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:09:38.39 ID:B/+wmreJ0.net
>>305
上の土人は要らなくても土地は要るから理由はただそんだけ

328 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:09:59.15 ID:lrs1nogb0.net
>お互い様だ。
マスゴミ最後の手段であるどっちもどっちを自ら早々と言うとはw

329 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:10:06.87 ID:ud2dshrA0.net
>>200
裏切り者って真っ先に粛清されるよね…。
支那の場合は特に。

330 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:10:50.87 ID:Aux1ADcL0.net
>>316
誰にアピールしてんの?
日本国内のサヨク?中国?

持久戦になる程、
一知事が国とアメリカ相手に有利になることは無い。

331 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:10:52.24 ID:tQ2kJ87L0.net
公費で海外旅行なんて羨ましいですね

332 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:11:03.41 ID:Ars30tIq0.net
こいつバカ?
アメリカはわざわざ予算使ってまで移設なんてしたくない立場だぞw

333 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:11:18.23 ID:I+j5Kkq00.net
中共からご褒美貰えるのかw

334 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:11:39.51 ID:G+VO7hVL0.net
>>29
ハンバーグじゃないんだから、もう

335 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:11:46.72 ID:lo7RTtrT0.net
一体何しに行ったのか自分でも訳わからんのだろ

336 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:11:51.14 ID:Tcijc/Pi0.net
米国人の話題の的は基地移設問題よりヅラ疑惑問題だった 本人はヅラって認めてないよな?

337 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:11:52.56 ID:8t10tQ3vO.net
取り敢えず振興予算返上してから言えよ

338 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:11:53.95 ID:rAHwKLqr0.net
まああのフィリピンでも米軍基地を追い出したら
中国に侵食されたわけでまた米軍と同盟関係に戻った
沖縄はぶっちゃけ先例があるのに基地反対ばかりじゃ
学習能力がないんだろうな
サヨクの扇動もあるだろうけれどもw

339 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:12:03.88 ID:A3lyRPoI0.net
コウモリ外交のつもり

340 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:12:11.80 ID:Ars30tIq0.net
元々沖縄が普天間の一刻も早い危険性の除去って言うから移設って事になっただけだしw

341 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:12:13.04 ID:HF5UaWI70.net
翁長は極左の活動屋だからね
政治宣伝のために動き回っている
話し合いなんて始めからする気がない

342 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:12:19.14 ID:UglYAIWy0.net
告げ口外交はドッカの皇帝気取りの女衒の娘と、共通してる。さすが東アジア人。w

343 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:12:28.82 ID:Pc3dVleK0.net
>>6
基地ができたら自然が保護されるんだよ(´・ω・`)

那覇港なんか沖縄土人の生活用水でサンゴやジュゴンなど一切いない

那覇から土人が消滅すれば、豊な自然が復活する

344 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:12:40.79 ID:B/+wmreJ0.net
あのさアメリカと沖縄天秤に掛ければ当然アメリカを取るぞ
まさか沖縄を助けるなんて思ってないよね?
お前らは一度自分達の立場をよく考えた方がいいw
餓死したり警棒で頭を殴りまくられる生活に戻る前に

345 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:12:45.80 ID:swqKV4xO0.net
おながのバカ何の考えも無しにアメリカ行ったのかよ。

346 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:13:10.73 ID:DLLZpQHd0.net
.


翁長先生頑張って!!!

.

347 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:13:39.04 ID:eUwd62Lm0.net
でもさー沖縄人って正直なとこアメリカに恨み持ってんのかな?

中国に対しては過去に沖縄に攻め込んだことはないとか思って安心しきってんのかなぁ。

与那国島とかと沖縄本島でも違うんだろうし。

348 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:13:45.71 ID:Aux1ADcL0.net
沖縄のサンゴはすでに中国に密猟されてる

349 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:13:46.31 ID:beqaBY480.net
普通に考えればアメリカに言ってもどうにもならないと思うだろ
普通なら政府と交渉するしかないだろ
こんなの基地反対派に対するアピールにしかならないわ、ま、それが狙いなんだろうけどね

350 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:13:50.28 ID:lfB+lZKm0.net
「基地問題」とやらがあるのはチャイナの海の出口を塞いでる沖縄だけ

以上w

351 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:13:59.54 ID:g8hNwdgh0.net
翁長国王か。独立したら国連に沖縄国という名前で加入するの?

352 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:14:43.44 ID:E9+V+CFq0.net
ヅラのメンテに行ったんだろ

353 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:14:57.61 ID:x1n+6GCj0.net
>知事「お互い様だ。

意味不明
マジキチは死ね

354 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:15:03.02 ID:lo7RTtrT0.net
このおっさんは普天間のままでいいと思ってるんだろ

355 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:15:03.72 ID:ud2dshrA0.net
>>272
マスコミも極一部を除いてそれを完璧に無視してるね。

356 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:15:05.09 ID:Aux1ADcL0.net
安倍とスガ官房長官には上手くやってもらいたい。
というか無視するのが最善の策かもしれないけど。

鳩山だったらもう投げ出してる。

357 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:15:18.56 ID:s4IDA8Ww0.net
この問題は、政府と米国が折れるしかないと分かってもらえたんじゃないかな
沖縄に基地は無理です
諦めましょう

358 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:15:29.55 ID:V2Xe+f5o0.net
お互い様とか基地反対に意味は無いと言ってるのと同じ
やっぱり金目的でゴネてるだけだったんだな

359 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:15:34.99 ID:Fv25VuTY0.net
  __
  │  |
_☆☆☆_ああん?              ∧∧
 ( ´⊃`) 反対しか言わないとか    ;/翁 \;:
 (    ) お前は基地外だろ!     :(`ハ´ l|l): グギギギギギイイイイイイィィィィィ...
 | | |                    :6   9):  お互い様アルネ! 
 (_ )__ )                   ;(__( _つ:

360 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:16:00.16 ID:ANX3uyk40.net
中国に文句言ってこいよ
あいつらが軍拡してこなけりゃ基地減らせるだろうし

361 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:16:11.63 ID:WO6EOwiZ0.net
>>323
粋な回答で好きですw

362 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:16:24.49 ID:rAHwKLqr0.net
政府→ガン無視

アメリカ→ガン無視

ワロタwww

363 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:16:26.90 ID:pVM0Ddps0.net
こうやって可能な限り反対して引っ張り出した補助金に応じて
じわじわ懐柔され、頃合いを見計らって次の知事に代わるってのがパターンだ

要はもっと金を出せってだけでそれが沖縄のビジネス

364 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:16:33.30 ID:cxA+XHKc0.net
つまり批判することしか考えていないことを認めたのか
話し合うだけ無駄ですよ宣言かw

365 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:17:31.88 ID:lqXrvHp10.net
なにが選ばれし琉球の王やアホか
まともなカツラも選べんヤツが何ぬかす
この組織票屋が

366 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:17:34.07 ID:y8q7vTrz0.net
身柄拘束できないの?

367 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:17:56.69 ID:mfACacKU0.net
沖縄県民は辺野古を潰したら普天間のままって理解してないのかな?
それともわざとやってるの?

368 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:18:07.84 ID:Aux1ADcL0.net
>>362
政府→ガン無視
アメリカ→ガン無視

帰って来て次はどうするんだろうな?
まーた中国へ行くのか?

369 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:18:13.37 ID:6lFPcKsc0.net
てめーから言い出して反論されたらお互い様だ
とか日本語としておかしいだろw

370 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:18:18.73 ID:HCudwy2m0.net
>>344
なんでお前が日本人代表面してんだか。
一度自分の立場を考えたほうがいいぞ。
どーせしがないリーマンかなんかでしょ

371 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:18:20.25 ID:B/+wmreJ0.net
また沖縄返還をアメリカと話し合おう
北マリアナ諸島みたいなアメリカの選挙権の無い自治領でいい
正直 こいつらはいらね〜てのが本音ww

372 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:18:20.53 ID:92klnehH0.net
琉球王なんだからアメリカと交渉してみせろや
日本から独立すんだろ?
独立したら交渉は自分でやらなきゃダメなんだよ?
アメリカを振り向かせてみせろよ

373 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:18:58.38 ID:zoEX5gUF0.net
こいつは中国へ行って尖閣の話をしなかったクズ。
沖縄や日本の平和を語る資格なし。
帽子とれハゲ

374 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:19:06.09 ID:EO7Cftdq0.net
>>349
アピールどころか逆効果だな
自分らのトップは門前払いされるほどの小者だったと認識できたと思う

375 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:19:06.39 ID:J9o7iTaI0.net
恥をさらしに行っただけなのに本人がまったく気付いていない

376 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:19:13.45 ID:Ars30tIq0.net
>>367
わざとだよ。
海兵隊移転の時も費用高すぎるって反対した奴らだぞw

377 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:19:21.11 ID:+GxTlInR0.net
反対に対して移転って対案を出されたんじゃねーの

378 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:19:32.88 ID:Jn57Rk2f0.net
朝鮮人並みの恥さらし

379 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:19:37.88 ID:DDza2GCJ0.net
琉球王に、おれはなる!

380 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:19:54.74 ID:cxA+XHKc0.net
沖縄の人間はこいつこそがトラブルを引き込んでることに気づけよ

381 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:19:54.87 ID:VRycZh4U0.net
日米と、過去の沖縄知事との合意に基づいて動かしていた基地問題を、今更になって白紙撤回したいなら
今後の数千億円の振興策も同時に白紙にして、これまでに発生した費用や沖縄振興費用を
沖縄負担で弁済し、初めてゼロからのスタートができる。

ほんの直近のしかも沖縄の民意だけで、日本国民の生命財産に直結する防衛政策を
一から見直したいのなら、沖縄は口先だけでの反対でなく、それくらいの覚悟と誠意を見せるべき

382 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:20:04.05 ID:tyQD2zo70.net
まぁやったという実績作りだろうなぁ〜

383 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:20:28.68 ID:Xj+TdQkY0.net
代案地を指名しろってことだろ
自分は指名先からの批判を恐れて反対するだけの楽なお仕事。

384 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:20:34.29 ID:B/+wmreJ0.net
>>370
あのそう思う人間がボツボツ出始めた事の方が重要かと
連中がどうなろうがこちらには関係ないがw

385 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:20:52.62 ID:VW0T9D/Z0.net
しかしこれをカリスマだ新たなる琉球王だと持ち上げる朝日とは一体・・・

386 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:20:57.43 ID:J9o7iTaI0.net
沖縄にはこんなゴミしか知事になれないんだな
情けない沖縄…

387 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:21:09.12 ID:Xr0eEzV60.net
なんでさっさと撃ち殺さないんだよ

388 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:21:09.15 ID:efmufdEX0.net
>>354
普天間中止は約束通りにやめろよ?って前に言ってる
辺野古は嫌、普天間も無くせ、対案は俺でなくお前らが出すものだ、金は寄越せ
それが沖縄の民意だと、少なくとも米国にはそう受け取られたことになるな

389 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:21:28.08 ID:p/naHw0E0.net
「お互い様だ」
「お前らもやってるだろ」

議論でこれ出たら負けな

390 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:21:28.32 ID:5TflF9oV0.net
わざわざ米まで来たから話を聞いてやったら、交渉も無いただの反対連呼厨だったと。
まあ文句も言うわな。

391 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:21:42.97 ID:A1+iCWBs0.net
沖縄県民てバカだよな
日本ー怠け者だし
歩けないメタボだらけだし

シナからもウチナンチュからも
バカにされても仕方ない

392 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:21:47.59 ID:wLu/ShWv0.net
移転しないと決まったら「してくれ」と言い出す予感

393 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:22:06.81 ID:G9qDemCJ0.net
反米のくせにアメリカ行くなよw

394 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:22:09.15 ID:hSR3SCj+0.net
アメに利用され続けるポチ!まあ早く大地震と放射能でアポされた方がアジアの為に
なるんだろうね・・・

395 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:22:17.27 ID:tyQD2zo70.net
>>385
少なくとも報道の自由を盾にした希望なんだろうな

396 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:22:22.52 ID:SETBJScn0.net
これは対案を求められたんじゃないの?
それなのにこの返しでは仰る通りですと敗北宣言したように毛超える

397 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:23:11.79 ID:Xr0eEzV60.net
>>385
アカヒ舐めんな

398 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:23:32.42 ID:TYQf/Oa10.net
こんなジジィがどの面さげてアメリカいっとんねん
旅行やろ!

399 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:23:57.76 ID:HCudwy2m0.net
>>384
2ちゃんで吠えるくらいしか能がない奴が
ぽつぽつ集まったとこで何ができるんだか。

400 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:24:11.49 ID:GfsvCYe90.net
普天間の危険性除去の為に辺野古移設を受け入れて
今度は辺野古の固定化にならないために10年間の期限付きの移設とか
条件闘争に持ち込めばまだ現実的
この知事のせいで普天間固定になってる
沖縄県人も金が貰えるから口だけで反対を言い心の中では普天間固定を喜んでるだろ

401 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:24:15.46 ID:H248UKg40.net
自分は批判するけど相手が自分を批判することは許さん
という感じ

402 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:24:30.28 ID:T6Fdt3IW0.net
戦時中沖縄の人は確かに辛い思いをしただろう。
でも北方領土は今なおロシアに取られたままだし北方領土に住んでた人や自由に行き来してた日本人は今なおしんどい思いしてる。
戦後アメリカの支配下に置かれた沖縄は本土に見捨てられたような気がしたかもしれない、だが日本に返還されその後アメリカ軍と交流しながら発展して来たのも事実だろう。
犯罪を犯すアメリカ軍の兵隊も居たが沢山の文化交流や経済協力、日本からの交付金もあったはずだ。
沖縄が日本の一部である以上地理的にも国際情勢的にも軍事基地があるのは仕方ないんだよなぁ。
もし許せないならまず日本人を辞めるときちんと言う必要がある。
沖縄人は日本人を辞めると言ってからアメリカでも安倍晋三にでも文句を垂れるべき。
甲子園を目標にバットを振る高校生はパスポート無しじゃ甲子園に来れなくなるけどね

403 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:24:54.68 ID:x0tvvqWf0.net
こいつ第二の鳩山かもな
あえてめちゃくちゃやることで日米離間工作になると思ってんじゃないのか
ガキの発想だがまともな日本人 まともな沖縄県民にとっては恥部でしかないが

404 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:25:07.65 ID:B/+wmreJ0.net
兎も角基地の方は土人の頭を警棒で引っ叩いてでも建てるから心配するな
こいつ等みたいなどっちに転ぶか解らないような連中を日本に置いて置くのは危険
30年後は沖縄人が朝鮮人みたいな意味になってたりしてww

405 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:25:22.38 ID:XXPJPwl10.net
>>124
中国を滅ぼすほうが早いよ
アレが居なくなれば米軍が沖縄にいる理由がなくなるからね

406 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:25:28.92 ID:/1a0C1vIO.net
珊瑚など綺麗な海や魚がこいつや沖縄民族に殺されるわ、逆効果

407 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:26:28.35 ID:sP9nRvHe0.net
好きにさせてる県民がバカすぎる。
そもそも県民の代表が国との約束反故にして、
他所の国に行ってまでして何を勝ち取れると考えてんだ。

408 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:26:35.90 ID:iaJQqOjh0.net
要はまともなオバマ政権の代議士とは誰一人会談がなかったというだけだろ
随行の職員も含めて莫大な税金を使った海外旅行になったな

409 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:26:37.20 ID:FBONzCVs0.net
沖縄県知事選挙のとき仲井眞陣営が配布したビラに書いてあったことがホントなら、
絶対に誰とも会ってもらえないはずなんですよね。
ホントに自民党は嘘つきですね。

http://i.imgur.com/sw5rvIb.jpg

410 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:26:41.00 ID:FWqNJPpj0.net
沖縄人は働かなくても食べていけるんだな?

面白いから今日からネトウヨになろうw

411 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:26:42.98 ID:Aux1ADcL0.net
>>399
それは、お前自身のことでもある

412 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:26:52.72 ID:oXldDJMh0.net
米有識者って、アメリカ版の御用学者みたいなもんかな

413 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:27:02.06 ID:fgEfPYUr0.net
琉球王ヤマザキ

414 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:27:07.55 ID:beDoPfLE0.net
中国というか反対運動してる連中って従北左翼だよね
北朝鮮ね

415 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:27:45.04 ID:JFQo3DXK0.net
中国旅行はさぞや楽しかっただろうなぁ

416 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:27:51.27 ID:HF5UaWI70.net
政治というのは妥協の産物だからね
翁長のように強硬な主張を喚き続けるのは
政治家ではなくてタダの馬鹿だよ

417 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:28:23.56 ID:kH1d28Y40.net
相手を批判する時は「お前が悪い」
自分が批判されると「お前だって同じだろ」

この理論・・・中国人がよくやるやつじゃん

418 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:28:52.74 ID:Ars30tIq0.net
アメリカにしてみたらなんだこいつらって感じだわな


辺野古浅瀬案、ジュゴン生息に悪影響 2005年10月6日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-7204-storytopic-1.html
「浅瀬案」認めず 県議会全会派が方針 普天間移設 2005年10月12日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-7375-storytopic-3.html
新たに「沿岸案」 大浦湾一部埋め立て 普天間移設 2005年10月13日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-7401-storytopic-3.html
普天間浅瀬案「生態系にも問題」 県文化環境部長が答弁 2005年10月22日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-7737-storytopic-3.html
沿岸部で合意 米、浅瀬案を断念 普天間移設 2005年10月26日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-7882-storytopic-3.html

419 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:28:53.29 ID:/MFKWlj20.net
最近扇長は左翼活動を破壊させるスパイかと思えてきたわw
頭隠して尻隠さずだなw

420 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:29:20.58 ID:SrGTszgQ0.net
すべてはゆすってたかる為の方便。まあ朝鮮と根本は同じだよ

421 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:29:21.53 ID:Fm48V5gU0.net
こいつ無視して強行建設ってできないの?

422 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:29:24.73 ID:PzesM5zL0.net
>>402
いや、変換予定の外国ならパスポートで甲子園出られるが
住民の意志で袂を分かつなら普通に外国だから、出られないだろ?
台湾や韓国が甲子園に出られないのと一緒だ。

423 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:29:54.18 ID:gDY+dBFz0.net
日本の恥だわ、さっさと辞職しろ
お互い様という言葉を使うなら米国側の意見も聞けよ
自分の意見しか主張しない人間は見下される
翁長はディベートの意味を知らないみたいだな

424 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:29:57.83 ID:L3JHewNY0.net
CFRにこんな電波が出入りしてることが、なんというかもはや快挙w

425 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:30:19.64 ID:wFdkujXs0.net
お互い様だといっておいて、自分は批難しにアメリカくんだりまででかけておいて
逆に自分が批難されると、批難される筋合いはない。???

426 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:30:36.34 ID:N5XzEU9j0.net
常識人(米国有識者)がキチガイを批判
キチガイ「こっちから見たらお前がずれてる。批判される筋合いない」

結論、キチガイは無視でOK。粛々(wと進めていきましょう。

427 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:30:45.30 ID:O1ykX++M0.net
中国共産党からアメに行ってこいと指示があったんだろ。
FBI、CIAは裏をさぐってる?

428 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:31:01.90 ID:yt0xN/tS0.net
>>412
アメリカ版香山リカだろ

429 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:31:17.90 ID:koN2Z6yb0.net
>>421
そもそも完全に止める権限はない
裁判で国と争う以外に方法ないわ

430 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:31:37.34 ID:B/+wmreJ0.net
>>399
なら問題無いなww
遠慮なく行かせて貰うぞ

大陸とか分裂さしたらこいつらとかは完全に用済みだからな
土人の言葉でうちなんちゅーなんだから諦めるしかないww

431 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:32:03.21 ID:cb05/2xl0.net
韓国と同等に日本が見られてる
これほどの屈辱はない

432 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:32:12.77 ID:T6Fdt3IW0.net
米軍基地自体は東京にも千葉にも山口にも日本の至る所にある訳です。
その中で最も危険な普天間を比較的安全な沿岸に移動すると言うだけの話。
沖縄ばかりが、沖縄ばかりが、といつまでも言い続ける様はタカリ古事記のちょんと被る

433 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:32:15.54 ID:mJ4mRC/X0.net
1の理論でいくと、政府も非難される筋合いはないな

434 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:32:27.41 ID:SY7mzPeW0.net
地震やら噴火やらで訪米してる事をすっかり忘れられてるな
まぁ馬鹿っぷりを晒しに行ってるだけだしそっちの方がコイツにとっても都合良いのかな

435 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:32:52.80 ID:Fm48V5gU0.net
もう沖縄はアメリカに返そうぜ

436 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:33:14.81 ID:EPCfJUFZ0.net
もし自分が沖縄県民だとしたら翁長の要求は真っ当な要求だと思うし、正直翁長はいい県知事だと思うよ
自分の県に大規模な米軍の基地があって、しかもそこは真っ先に攻撃されそうな最前線の基地だもんな

でも沖縄県とは程遠い県に住む自分は申し訳ないが日本がアメリカに見捨てられ中国に侵略されないようにするために
辺野古移転するにせよ普天間固定になるにせよ沖縄県民には米軍基地を今まで通り受け入れてもらいたいと思ってしまう

437 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:33:17.49 ID:tf7Aoseo0.net
もう既に琉球王国の国王のつもりなんだろうな

438 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:33:46.76 ID:71i/cBZpO.net
自民党もいい加減に本腰入れて
スパイ防止法と報道機関を作れや
沖縄県民は自分たちが
中国共産党の工作員を選んだ自覚すらないだろ

439 :ドクターEX:2015/06/02(火) 15:33:52.07 ID:mHAO1iDP0.net
「お互い様」の使い方を間違えてないかな?

440 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:35:01.39 ID:YCFPxpYE0.net
反論になってねえw
さすが土人酋長w

441 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:35:08.50 ID:auh1yjZY0.net
米有識者でも、日本の右翼でも、土地を差し出してるのは沖縄だ。
傲慢な態度は控えるべきだな。

442 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:35:19.77 ID:IkfKNyRd0.net
>>58
普天間の跡地をカジノにするって新聞で見たが、
もしそうならお断りだな、
カジノは、半島とか島とか、隔離したような場所でやってほしいな、

基地は普天間だけじゃないから、
米国本土以外で最大の嘉手納基地があるから、
振興費は多少減額が有っても、受け取ってもいいんじゃないか、

443 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:35:21.56 ID:HCudwy2m0.net
>>430
図星つかれて発狂かw
どうせどこにも行かないんだろ。

444 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:35:34.07 ID:L3JHewNY0.net
う〜ん これってさ、CFRやCSISは都合がいいから利用した可能性はないかな?w
「ミスターオナガはこう言ってるが甘利どうするよ?」って具合にさ

445 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:36:48.36 ID:fz3WEkUn0.net
日本の恥だからおとなしく帽子脱げ

446 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:36:50.03 ID:fYe1XU+K0.net
反対が対案なんだっつーんだよ!とキレたサンデーモーニングのコメンテーターを思い出したw

447 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:36:55.36 ID:0Jdrf51e0.net
元々辺野古のV字滑走路ってのは沖縄政財界が提案したもんだけどな
当時の防衛庁はキャンプシュワブ内に長めの滑走路一本プランだったんだが
沖縄のゼネコンがアメリカまで陳情して埋め立てプランを押し込んだ

アメリカの文書調べたらV字滑走路案陳情者リストに翁長の名前ありそうだぞ

448 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:36:56.06 ID:wFdkujXs0.net
原発と米軍基地と朝鮮街、どれが一番嫌だろう?
沖縄だけ?なにいってんだww

449 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:37:01.05 ID:T6Fdt3IW0.net
>>422
あ。そっか(笑)
全ての文化交流は外人として相手だもんな。
そこまての根性は無いだろう、完全に自分自身迷子になってるよこの知事は

450 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:37:36.70 ID:aXlUOKZu0.net
左寄りの人は議論できないからな
自分の思想信条を押し付けたいだけの強欲人間
民衆の見方のフリをするのが得意

451 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:37:47.09 ID:QTN62lkq0.net
〜沖縄にて〜
翁長「辺野古反対!」
菅「お、おう・・・(法律って知ってるか?)」

〜ハワイにて〜
翁長「辺野古反対!」
ハワイ州知事「(何いってんだこいつ・・・)」

〜ワシントンにて〜
翁長「辺野古反対!」
シンクタンク「(こいつ壊れたレコーダーかよ・・・)」

452 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:37:48.93 ID:g8hNwdgh0.net
琉球王国

翁長

武力 23
知力 44
魅力 30

計略 偽髪の計

453 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:38:56.27 ID:IIwFOmkU0.net
中国でキンペーと会っても県内の尖閣への侵犯に一言も抗議しなかったろ!
琉球時代の昔話する暇あったらそっちが先だろ!
県知事としてどうなんだ?!

454 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:39:04.26 ID:swqKV4xO0.net
沖縄は大した産業もないしいらないよね

455 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:39:49.47 ID:shUaEFZC0.net
>私からすると、

どっちからであろうが説得力のない妄言垂れ流してる時点で交渉にもなってないよね
一地方の首長がどう考えてるかという意表にはなるがだから何?からまったく脱することができない

456 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:40:07.21 ID:Orgd+l+/0.net
もうさ、沖縄に基地を置くのは諦めて払ってた振興費を全額使って空母機動艦隊編成しようぜ
集団的自衛権の解釈でアメリカの海兵隊と艦載機を載せた上で限定的な指揮権も委譲すればいい
これで丸く収まるじゃん

457 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:40:08.65 ID:qPtVnEhd0.net
先日の昼頃爆音が聞こえるので空を見上げたら軍用機と思われる大型の
飛行機が5機飛んできた。茨城空港の隣の自衛隊基地から飛んできたんだろうか。
沖縄の人は大変だと思った。

458 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:40:37.32 ID:GGTV8ky50.net
法政大学法学部卒業w
日米地位協定ぐらい読めるようになってから知事になれ

459 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:40:46.26 ID:IkfKNyRd0.net
>>436
普天間基地は海兵隊の基地だから、
専守防衛の日本には要らない、

どうしてもと言うなら、硫黄島で思う存分訓練をしてほしい、

460 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:41:07.21 ID:MMoTh1NQ0.net
大阪と同じ構図。ジジババ、ナマポは選挙に行く。
沖縄土人の左巻はちゃんと選挙に行って、ズラの投票するw

461 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:41:52.03 ID:eUwd62Lm0.net
でも帰ってきたらどっかの新聞社は「アメリカは議論から逃げた。正義はこっちにあるからだ。」
的論調で勝ち誇るんだろうなぁ。

462 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:42:12.74 ID:1bi4pVff0.net
お互い様で、批判される筋合い無いだってさ
じゃぁ、お前の批判もお互い様なんで、普通に国策事業を進めればいいんじゃね?

463 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:42:26.37 ID:vgRkomrx0.net
こういうときに「水掛け論だ」と言う奴こそが実は「勝ち目がないから水掛け論にしたがっている」という法則。

464 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:43:07.33 ID:m/5e4dYP0.net
何のために渡米したんだか
税金の無駄

465 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:43:39.69 ID:wFdkujXs0.net
サトウキビつくるのやめたら、土地あまりまくるんじゃねーの?
補助金やめよーぜ

466 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:44:44.85 ID:GSJymtWF0.net
こうやって騒いでれば次の選挙も安泰やで
老後は中国様に面倒見てもらうから安心

467 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:44:59.59 ID:T6Fdt3IW0.net
>>436
それは寝言。
ならばどんな国とも仲良くするスタンスが沖縄を守る事になる事ぐらい分かるよね?
日本とアメリカにグダを巻き、日本とアメリカチラ見しながら中国に尻尾を振る。
何がしたいのかわからない。

468 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:45:15.93 ID:wRIRrEmZ0.net
【寺社油事件】金山昌秀の帰化情報が官報で確認される 犯人は韓国系で完全決着!!!!!!!!!!! [転載禁止]©2ch.net [755456936]
http://f ox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433222103/

469 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:45:52.76 ID:GSHds00E0.net
人と話をするときは帽子を取れと
親や先生から教わらなかったのか!!
失礼だぞハゲ!!

470 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:46:04.36 ID:vHtdE4d30.net
>>438
ハゲ上がるほど同意するわ

471 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:46:46.65 ID:X4Tl6xAd0.net
米軍がお前らの地元に来たら猛反対するくせによく言うよ

472 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:48:02.84 ID:Y7T6Zquk0.net
>>471
おまえいったいなにをいってるんだ ^^;?

473 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:48:59.65 ID:cuJ+wgAU0.net
知事になったら税金使い放題だな
やめられんだろうな
ゆすりたカリの糞野郎

474 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:49:28.35 ID:lDODTNSB0.net
>>459
島国の日本はシーレーンを専守防衛しないと破滅してしまいますよ。
そのためには沖縄の米軍飛行場は必要です。
ああ、海兵隊はいらないので辺野古に飛行場ができたらグアムに移転しますよ。
早く辺野古の飛行場完成させましょうよ。

475 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:49:54.55 ID:rxOtIFP80.net
自分の話を聞いてもらえなかったら逆ギレか
どれだけ精神年齢低いんだ

476 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:50:10.90 ID:N3FwLBYq0.net
1bit脳のサヨクが発狂しておるw

477 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:50:40.93 ID:NqOBnd4F0.net
沖縄県民は辺野古じゃ無く今のまま普天間で良いと言ってるのに!!

外野が騒ぎすぎ!!

478 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:50:46.42 ID:oGiz9Iz60.net
何で左のヤツって海外勝手に行って、国益損なうような事べらべらしゃべってくるんだろう。

479 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:50:52.86 ID:uEFyneTK0.net
横浜中区にも米軍居住区あるが、
今まで問題起きたこと無いぞ。

480 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:50:58.09 ID:lDODTNSB0.net
>>471
去年、すでに普天間の給油部隊は安倍の地元の山口に移転しましたぜ。
おかげで岩国基地は極東最大の米軍基地になりました。

481 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:51:16.77 ID:JRwXTQ8P0.net
>>444
アメちゃんからすれば日本を強請るカードが
向こうから一枚自費でやってきてくれたんだものな

482 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:52:32.54 ID:ZXugRf+M0.net
井の中の蛙大海を知らず

483 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:52:51.58 ID:bU/soCi/0.net
>>471
うちの地元は朝鮮戦争の時に補給キャンプがあったからな
また来てもらってもぜんぜん問題ねえぜw

地勢的に意味ないけどな
騒ぐのは共産党だけだろ

484 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:52:52.60 ID:81SRkjVT0.net
米高官の誰も会ってくれなくても、パフォーマンスはできたから沖縄に堂々と帰れる、ですか。
こんな税金の無駄遣いして沖縄人は平気なんか?

485 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:54:10.23 ID:hSR3SCj+0.net
日本の恥だわ!世界から見たら、一日本の地方首領が必死に反対してるのに
国が占領軍歓迎だからな、そしてその事が沖縄を侵略して日本領土にしてる歴史的事実
を知らしめる事になるからな。アメも本心は心が痛むだろうね、後数年も経てばかなりの規模で基地縮小を進めるだろう。

486 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:55:15.80 ID:pOcIaKL6O.net
お互い様なら相手だって批判される筋合いはないじゃん
なのにコイツは常日頃から散々相手を批判してるよね
バカ丸出し、ツッコミ所満載

487 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:55:33.92 ID:rAHwKLqr0.net
おれが沖縄に住んでたらどんどん基地作って欲しいわ
基地がない平和な島など幻想
ぶっちゃけ米軍がいないなら中国が軽く占領して住民は皆殺し
後は中国人入植者を入れて自国領地宣言するくらいバカでもわかるw

488 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:56:53.65 ID:0Rq4KppQ0.net
>>1
バカなんだなこの人
普天間固定化か
辺野古移転かの二択なのに

で米側はどっちも嫌なら第三のプランを提示してほしい←ここ

489 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:57:32.85 ID:+pQFsMLL0.net
感情論だけのやつに、アメリカ人が付き合うわけがない

490 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:57:57.96 ID:rAHwKLqr0.net
>>488
普天間撤去
他県に移転でどうどう巡りw

491 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:58:11.87 ID:ZXugRf+M0.net
アメリカ人も上から目線だったろ?w

492 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:58:19.37 ID:91AoMnPI0.net
ヅラ知事は完全に日本人じゃないな、日本人もどきの中国系琉球人。
「今すぐ沖縄は補助金はすぐに要りません、そして独立します」と言って見ろや。
そう言って選挙をして見ろや、さて如何なる事や?

493 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:58:31.03 ID:wFdkujXs0.net
しかし、国からの収入なくなるのに、よく独立とかいう考えがでてくるよな。

494 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:59:18.45 ID:BK28Seyc0.net
逆切れ?
火病?

495 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:59:47.68 ID:ru9dbHNL0.net
自分が批判されると、相手ガァと言い出す手口ばかりだな…

496 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:59:49.61 ID:z6t3KXfb0.net
>72
沖縄国王らしい

497 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:59:50.01 ID:PzesM5zL0.net
>>489
すげー頭悪いじいさんが騒いていると見えるだろうなあ。
かなり恥ずかしい。

498 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:00:00.51 ID:JAep4R/M0.net
辺野古移設は賛成できんな。ここでは少数派だろうけど。沖縄は基地が多過ぎる。

埋め立てて基地作るなら南沙諸島だろ。

499 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:00:34.63 ID:8IxCYY2Z0.net
知事「中国様の為に身を粉にして働きます。沖縄が中国に併合されたら私達家族に共産党幹部の席を!」

(´;ω;`)沖縄自治区の皆さん。民族同化と浄化で消えてしまうん?

500 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:00:55.45 ID:StCcxA/q0.net
お互い様って・・・認めちゃってるし

501 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:00:56.35 ID:T4y9FVlM0.net
>>1
お前は中華のスパイだとの一言を早く。

502 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:01:30.95 ID:rxOtIFP80.net
>>495
こういう連中への対処法としてマックス・ウェーバーが提唱した方法
「ほっとけ」

503 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:01:35.27 ID:0Rq4KppQ0.net
米「で知事、どんなプランをお持ちですか?我々には聞く用意があります」
翁長「反対です基地反対」
米「いえですからそういうことではなく・・・・基地をどちらも撤去したいということはわかりました。しかしそれには代替案が必要です」
翁長「そんなのわからん、とにかく基地を撤去しろ!」
米「それは不可能です。米側としては・・・・」
翁長「今すぐ沖縄から出ていけ!反対反対!」

米「oh・・・・・・・」

こんな感じだったんだろ

504 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:02:14.22 ID:N3FwLBYq0.net
「代替案を出せ」つったら「上から目線だ!」ってな
そりゃ「反対を繰り返してるだけ」って言われるよ、クソ無能の翁長知事さん
まるでお互い様ではない
お前が一方的にバカで間抜けで無能

505 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:03:00.10 ID:JnL1eIFA0.net
沖縄人氏ねよ。

506 :名無しさん@13周年:2015/06/02(火) 16:06:32.30 ID:xoFkJL8Kb
なんで昔、アメリカに沖縄を日本に返還ってお願いしちゃったのかね・・・
日本国籍者なら身分証明書がパスポート代わりで渡航できるぐらいで
そのままアメリカの準州扱いのままにでもしてもらえばいろいろこっちも楽だったのにな

507 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:03:51.48 ID:Y7emvlvI0.net
シナ人 ≒ 翁長雄志

508 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:04:07.15 ID:tf7Aoseo0.net
メンタルが中国人っぽい

509 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:04:43.61 ID:pvdjWMop0.net
俺はヅラじゃないからお互い様ではない。

510 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:04:53.42 ID:ekGZo33R0.net
航空機部隊移設しろと言ってたのは沖縄で
日本政府と米軍がそれに応じた形で移設しようとなったのをぶちこわし

沖縄の意見なんて誰も聞かなくなって当然だわな

511 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:05:16.34 ID:0Rq4KppQ0.net
論点がずれてるんだよな
米側としては最前線である沖縄の兵力を減らす気はない
日本側も現政権はそう

で普天間を撤去する代わりに同地域をカバーできる他の基地が必要だ(ここからスタートしてるんだよ
だから全部いらないとかそういう話には最初からなってないんだよね

512 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:06:06.79 ID:CdLE/C/z0.net
アホやでこいつw

513 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:06:16.12 ID:hSR3SCj+0.net
米軍さえ居なけりゃ台湾も沖縄も中国の属国かね?、日本はどうなるの?

514 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:06:26.99 ID:f82BRtF80.net
わざわざ日本からやってきた県知事が、
インテリジェンスのかけらもない頑固なじいさんなんで
アメリカもさぞ驚いたことだろう
それで早々に追い出した、と
正しい対応だね

515 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:06:30.34 ID:NZftDo2l0.net
どう考えたって辺野古移転が一番良いに決まってるだろw
普天間から解放されてその跡地にUSJが来るんだろ。
沖縄の奴らは何を反対してるんだ?

環境破壊が駄目っていうなら
都市開発とかも駄目だろw

516 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:07:02.26 ID:rxOtIFP80.net
こういうメンタリティの人間が国家単位で権力握ったりすると
あっという間にポルポト化するんだよな
「自分は常に正しい。過ちが起きたとしたら足を引っ張った奴がいるからだ」っての

517 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:07:09.20 ID:ID68nPLz0.net
>>1
金目だろ。

518 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:07:49.53 ID:ekGZo33R0.net
>>511
辺野古移設しても普天間は撤去されない
普天間にいる航空部隊が移動するだけで飛行場や司令設備とか基地機能は残る
左翼とマスゴミは全部移設のように見せてるけど部分移転よ

519 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:07:59.50 ID:JaQanluC0.net
お花畑が政治家やってるのは日本だけです
みなさん現実を直視されてますから

520 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:08:19.50 ID:CdLE/C/z0.net
またあれか
自分語りを始めちゃったわけか
で呆れられたとw

521 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:08:43.98 ID:0Rq4KppQ0.net
首長ってのはどこも交渉ができないといけない
自分を立てるために相手を立てる
winwinを提示できないなら交渉はできない
一方的に自分の理屈だけを100%とおすならそれこそ戦争しか選択肢が無い

522 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:09:29.02 ID:u11RPChR0.net
アメリカ旅行に行くためには基地反対掲げないとね
支援受けられるわけ無いんだから、どう考えてもアメリカ旅行の口実

523 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:09:33.12 ID:tstx1KSUQ.net
日本やアメにも文句言ったんだから中国にも文句言うよな?

524 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:09:56.84 ID:Mq061aeO0.net
じゃあ普天間固定な。いいな。

525 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:10:11.92 ID:7N3iXMFr0.net
中国相手には何も言えなかった時点で
内弁慶のヘタレだしな

こいつがやってるのはただのプロレス

だから、駄々こねたら殺されかねない相手、
中国には噛み付けなかったwww

526 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:10:12.59 ID:tuuoS36x0.net
基地建設を強行する安倍と、基地建設に反対する翁長。
どっちもお花畑。

527 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:11:15.01 ID:fJ4yz0a40.net
批判されるといつも正面から答えない

528 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:11:16.88 ID:yusvsppp0.net
辺野古って土地がどこかすらわかってないようなアホしか反対してないから

529 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:11:19.13 ID:wFdkujXs0.net
>>513
漢人の奴隷になるんじゃねーの?

530 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:12:49.14 ID:9OlmwURl0.net
あーあ、また鳩山みたいなルーピーに政治をやらしていると
避難されるわ・・・日本の恥辱だわ

531 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:13:09.05 ID:g/lkaMeg0.net
会った人間の悪口ばかり言ってるおっさんだな
社会人としてありえないしこんなのが知事だとよ
まあ沖縄だしなw

532 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:13:13.34 ID:8DW7GLyn0.net
いやしくも県知事にまでなったのだから、
日本政府や米国政府に「このプランなら沖縄も受け入れ可能だし、防衛体制も維持できるでしょ?」
っていうプランを見せないと。

「わかってほしい、理解して欲しい」を繰り返しても、
「ではどうするのか?」の話ができないなら政治家じゃないよ。

533 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:13:34.01 ID:WXs1XVJj0.net
政治家として三流すぎるな
政治家がロマンチストでもいいのだが
リアリストでないと単なる無責任なアジテーターに過ぎない
年間3500億の補助金、総額2.5兆円の補助金をもって
どのような産業育成をはかり、県民の所得及び生活レベルの向上をはかるのか
それを実現できれば、基地経済に一定程度以上依存している沖縄の経済構造も変わり
より具体的に基地移転の話もできようもの

あまりにも感情論に終始する無能すぎる政治家は害悪にしかすぎない

534 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:13:52.06 ID:T6Fdt3IW0.net
>>471
個人的には地元に来ても何ら反対などせん。騒ぐバカは居ると思うけど。
俺は東日本大震災を思い切り目の当たりにしたからはっきり言える。
米軍のトモダチ作戦を目の前で見た時に「日本はアメリカと一つの共同体なんだなと」良くも悪くもアメリカの一部なんだよ。
もうこれは変えられない事実。
あんなに陽気に助けに来るアメリカ人を見てたら負けた相手がアメリカであったことが何より幸運だったとさえ思う。
原発周辺にもいつも米軍のヘリ飛んでたからね、中国やソ連に負けてたらと思うとゾットする。

535 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:14:28.92 ID:HbXFAnaw0.net
賛成反対抜きにして
こいつになにかを成し遂げる能力があると思ったのか沖縄県民は

今回のこの行動もあまりにセンスが無い

536 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:15:25.60 ID:tGw5l30F0.net
米有識者の中には基地移設派もいるだろう
米歴史学者には原爆投下は太平洋戦争終結に関与しなかったと言い切るリベラルな学者までいる
日本人が考えているよりアメリカ人の物の見方は幅が広い

537 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:15:41.98 ID:I2bCMgYm0.net
翁長はアメリカへ行く前に中国や北朝鮮へ行くべきなんだよな。
中国や北を説き伏せてからアメリカで「基地は不要」って言わなきゃ。

538 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:15:42.99 ID:JDOuCn5D0.net
動いてるプロジェクトを変更するなら、変更にたるメリットがないと相手は動かない。
ただ反対っていったところでかけ声だけに終わる。

539 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:15:46.22 ID:1Pc+7NVu0.net
子供でもこんな交渉しないわ
下手くそすぎる

540 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:16:04.15 ID:9OlmwURl0.net
中共メンタルだからな・・沖縄は中国のものです、核心的利益なんです
とでも言えば納得してもらえたんじゃねーの?

541 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:16:09.62 ID:94ad5LAM0.net
>>192
琉球王( )以下配下は、階級をもらえると妄想してるから

542 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:16:15.13 ID:8DW7GLyn0.net
沖縄県に補助金をまわすのをやめて、沖縄県民に直接配ればいいよ。
つまり沖縄県民は無税にすればいい。
基地負担してるんだから。

543 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:16:25.76 ID:J9o7iTaI0.net
この知事は品性が無い

544 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:16:28.56 ID:lOqOziSE0.net
後ろ盾に中国があるにしてもアメリカを怒らたら潰されると思うんだけど
アメリカからしたら泳がして安倍ちゃんのお手並み拝見で楽しむのかな?

545 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:17:22.07 ID:gxa3FeNh0.net
太田時代からの悪慣行だな
大名行列のようにぞろぞろ人を連れて、米国で豪遊してくる
これほどの無駄は無い

546 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:17:34.55 ID:OG9YZSd+0.net
金だけもらっただけ

547 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:18:14.82 ID:V7JqTqIC0.net
カスカスアンドカス

548 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:18:22.34 ID:ekGZo33R0.net
>>534
原発周辺は自衛隊
米軍は原発より北の津波被害ひどいところで救助活動してたよ
で原発から放射性物質飛んできてるのに気づくの遅れてた
気づいたらものすごい速さで退避してた

549 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:19:02.98 ID:g/lkaMeg0.net
中国には時間が無かったからと経済交流の話だけして尖閣の文句も言えず
ほかのところでは文句しか言わないくせにw

550 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:19:10.66 ID:5zzjecd00.net
夜郎自大に振る舞えば相手が引き下がると思ってるオキナワ人特有の思想ですね

551 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:20:31.56 ID:aHtNO2uR0.net
>>1
>(相手方は計画通り)造ることしか考えていない認識だから

だってそう合意してるじゃん。法律に即してやるだけでしょ。
逆に、移転支援の名目で莫大な交付金を沖縄は受け取って言う訳でしょ?
移転反対なら、交付金受け取りも辞退すべきでは?
それなら沖縄側の言い分は筋が通るが。

552 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:20:34.55 ID:euWYljCx0.net
個人のポケットマネーならまだしも
こんな無駄な渡米に血税使ってるかと思うと腸が煮えくり返るわ

553 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:20:37.46 ID:CnBsQO660.net
誰がどう見ても反対を繰り返してるだけだろう

554 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:20:44.07 ID:BNy5rEEb0.net
中国訪問の時と随分態度が違うじゃねーか

555 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:21:19.05 ID:hSR3SCj+0.net
変な国!レスをパっと読みすると、どっちが愛国保守の国士かと思うよね。
外国の軍隊を歓迎って・・・外国軍縮小を進めて自国軍の強化を願うのが国士だろう?

556 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:21:34.07 ID:K/+ak09c0.net
沖縄は日本の端っこだから、基地が集中するのは仕方ない。これはどうしようもない。
負担を押し付けてると言うが、何処でも良いから在れば良いというものではない。
わかってもらうしかない。
これを真摯に説明するのが、できていない気がする。
その上で、代価としての開発や振興はやっていかないとな。

557 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:21:53.56 ID:AW5WKqT20.net
沖縄の韓国化が顕著

558 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:22:41.19 ID:CnBsQO660.net
知事の仕事しろよ

559 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:22:43.65 ID:JnL1eIFA0.net
おい
http://livedoor.blogimg.jp/honmo_takeshi/imgs/e/f/efc831ce.jpg
http://wachauf.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/05/21/7882.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/m_hashimoto208/imgs/5/f/5f7e150e.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-7f-73/bonbori098/folder/1028596/31/32886431/img_2?1406548374

560 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:22:46.34 ID:vkkV6XgQ0.net
辺野古移設に合意した見返りに3000億もの
莫大な交付金を毎年もらってるんだろ?
嫌なら過去に遡って全部返せよと言いたい。
どれだけ沖縄が優遇されてると思ってるんだ。

561 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:23:01.98 ID:f9fzzLDT0.net
安倍の顔にドロを塗りに行くような行為。

こういうのを首長に選んだ沖縄人を許さない。
なにがあってもお前らの主張には反対してやる!

562 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:23:14.26 ID:OG9YZSd+0.net
沖縄の高速道路じゃ
ハブが昼寝してるんだぜ

563 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:23:53.95 ID:QP5iB8I10.net
話し聞く気すらないなら行くなよ恥さらしw

564 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:24:18.94 ID:X4Tl6xAd0.net
>>556
海兵隊はもともと岐阜県と山梨県に駐留していました。
日本各地で米軍基地に反対する住民運動が広がっており、海兵隊も激しい抵抗運動を受けていました。
1956年、本土から追い出されるように沖縄に移ってきました。

安全保障の専門家である森本敏前防衛大臣は、昨年12月の離任会見でこう述べています。
「日本の西半分のどこかで、海兵隊の地上部隊と航空部隊などが完全に機能する状態であれば、沖縄でなくても良い」。
なぜ本土移転が検討されないか、という疑問について、森本前大臣はこう語りました。
「政治的に許容できるところが沖縄にしかないので、だから、簡単に言ってしまうと、軍事的には沖縄でなくても良いが、
政治的に考えると、沖縄がつまり最適の地域である、という結論になる」。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/160168.html

565 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:24:24.36 ID:2gE7BZtp0.net
こんなニュースはどうでもいいよ、全然面白くないし
2ちゃん的には地震とか噴火とかの災害の方が盛り上がるよね

566 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:24:40.89 ID:AZ583W2L0.net
琉球王におかれては、これで基地が何とかなる可能性があると本気で思ってるなら頭おかしいが、さすがにそこまでアレでもなかろう。
有権者に向けてのポーズ、パフォーマンスだろうね。
税金で海外行って実になることは何一つしない。まっこと良いご身分だこと。さすが王様。

567 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:24:52.05 ID:T6Fdt3IW0.net
>>548
あの震災と原発事故直後はアメリカも身構えてたのは分かるよ、けど福島の沿岸に空母だか護衛艦一週間くらい置いてて、
放射線やら原発の状況やら色々と調べて自衛隊と情報共有してた。
その後だよひっきりなしにヘリが福島を飛んでてその中にはアメリカのヘリも飛んでた。
ただ駐留してるだけなら絶対に逃げるよあのレベルの原発事故なら。
でも彼らは逃げなかった。
俺が自衛隊だったら絶対に原発なんか近寄りたくもない

568 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:24:54.57 ID:GSHds00E0.net
>>552
県税使われてる身としては憤怒なんだろうけどなー
でも沖縄県民()が望んだことなんだから仕方ないよねwwwwwwwwwwwwwww
ああ国税使われるのはヤなので補助金即時打ち切りでオナシャス

569 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:24:59.42 ID:++ZT3Tym0.net
地方交付税は減額決定。

570 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:25:34.31 ID:84mjqiYM0.net
日米安全保障の為に日本が沖縄に押し付けてるのは確かなんだが
地理的に仕方ない

その代わり、充分なほどに国は沖縄に対して手厚く保証をしているはずだが
どうなってんだ?
まずはカツラを取って正直に嘘はやめようじゃないか

国連軍が世界を取り締まる
宇宙船地球号の実現はファンタジーにしとこやないか

571 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:26:26.46 ID:R1oMHOWs0.net
>>564
翁長君は現状が一番具合が良いんだから、撤退なんてことになったらそれはそれで困るだろうな

572 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:26:49.28 ID:4T4D294q0.net
お互い様ならアメも批判される筋合いないわな

573 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:28:31.83 ID:rxOtIFP80.net
>>569
ゼロでもいいよ
最初に「金の問題ではない」と言ったのは他ならぬ翁長自身なんだし

しかし、先ごろ亡くなったジョン・ナッシュやフォン・ノイマンが翁長を見たら
「こいつは政治の現場にいるくせに、我々の言ったことをこれっぽっちも理解してない」とため息つくだろうな

574 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:29:23.71 ID:ud2dshrA0.net
メリケンは正直だな。
本当の事を直球で言ってくれたわ。w

575 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:29:58.33 ID:mPhKULJg0.net
アメリカでも笑い者 wwwwwwww

576 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:30:17.27 ID:YpAXQ9R+0.net
琉球王 定着したな。

577 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:30:33.16 ID:mH4ozyC70.net
何千万使って中国との友好()を祝して龍柱とか税金で作ろうとしてる暇あったら
自分の所の土地のインフラ整備して産業に投資してやれよ
沖縄県民は溢れんばかりの金を自分達に使われていないのを気にならないのか

578 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:30:41.47 ID:tbqqewfa0.net
なお、中国様には一切強く出られない模様

中国批判しないのに対米強硬派って
ただのスパイじゃんwww

579 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:31:00.18 ID:rxOtIFP80.net
最後におまけに一言「ルーピー」と言ってやればもっと良かったのに

580 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:31:39.02 ID:RCm4kqnK0.net
この知事部落解放同盟のオッサンみたいな顔してる。

581 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:32:40.39 ID:pcciWpcL0.net
任期一杯ゴネて終了(・∀・)

582 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:33:11.49 ID:ud2dshrA0.net
エージェント翁長の今後は如何なるものになろうか。

583 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:34:26.77 ID:D4eQUPvm0.net
本人は頭がおかしいから琉球王のつもりになっていたのさ
中国人や革命団塊世代に持ち上げられたただの小役人が家柄もないのにな

翁長の翁という中国名もなんの意味もないし名士でもない
公務員が宗家を無視して王様気取りか?

早く死ねよ。こいつはただの頭がいかれた中国人だ

584 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:34:45.91 ID:j6qwHgex0.net
成田闘争で成田の人々が何を手に入れられたんだ? って話よ
長い物に巻かれろ とは言わんが 大勢に抵抗して得られる物は「火炎瓶のテツ」とか「不起立のジャンヌダルク」とか
そんなもん 子孫にとっちゃ軽い社会障害よ
戦争ってのは終わらせてなんぼ 抵抗を続けるってことは子孫を苦しめるだけだぜ?
自分の世代でキッチリ終わらせる絶対の覚悟を持て 

585 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:36:06.22 ID:YMP3CU/f0.net
お互い様なのに自分は批判していいのかい

586 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:37:13.28 ID:AB36SHA10.net
もう沖縄に補助金や交付金やる必要無いだろ

金が欲しかったらシナから恵んでもらえ乞食が

587 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:37:13.76 ID:7N3iXMFr0.net
中国相手に尖閣のヒトコトも言えなかった時点で
米軍基地利権で動いてるだけの俗物というのがよく分かる

588 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:37:35.12 ID:FzfCjtTyO.net
繁華街での会話でも、沖縄擁護の意見が少なくなってきたぞ。あと辺野古基金が裏目に出てる。沖縄県民は選択を間違えたかもな。

589 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:37:55.82 ID:K/+ak09c0.net
>>564
米軍の都合上は、基地はハワイやオーストラリアでも問題ない。また、西日本に基地を移転しても、日本本土の防衛はできる。
しかしそれでは、沖縄が守れない。

590 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:38:07.05 ID:D4eQUPvm0.net
>>375
尚を無視し源氏を無視した

本当に法政でアカになっただけの馬の骨

いくら翁長を名家だったように捏造しても実際は名家に名がない以上は無駄だからな

591 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:39:12.32 ID:TrkFHSr00.net
>「お互い様だ。非難される筋合いない」

上から目線だ!

592 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:39:22.80 ID:apCNPypV0.net
>(相手方は計画通り)造ることしか考えていない認識だから、お互い様だ。非難される筋合いはさらさらない」

こういう土人理論に欧米人は付き合ってくれない事を福沢諭吉は指摘したんだよなあ
建設的な提案の無い奴とは話もしてくれないのに

593 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:39:32.78 ID:6lURwcHw0.net
江戸時代も農民一揆起こすヤツらに対してあいつら優遇されてるくせにまたワガママ言ってるよくだらねえなという町人たちの発言の記録が残ってる

594 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:40:01.35 ID:nhZCRIW40.net
>非難される筋合いはさらさらない
どこかで聞いたような。北海道か何かのお偉い団体topのAAだったかな?

595 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:40:27.79 ID:D4eQUPvm0.net
琉球王家を蔑ろにした本土の(革命暴動)団塊世代と偽琉球王こと精神病の翁長を潰さないのが笑えるわ

596 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:41:33.27 ID:IZjoLsPxO.net
「市街地に被害が出にくいよう移設した方がいいだろ?」「尖閣や南沙の件で何も危機を感じないの?」と不思議に思うよな

597 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:42:44.80 ID:gBFtBPIX0.net
日本の国防を沖縄県知事に任せた覚えは無い!

598 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:43:04.40 ID:Kl8TPcwt0.net
お互い様って何?

599 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:43:27.05 ID:puup+eZTO.net
沖縄の反日反米派に本腰入れる契機になるんじゃないかね

600 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:44:22.63 ID:lDODTNSB0.net
>>518
それ完璧な嘘だぞ。
辺野古に飛行場ができたら普天間は完全返還されます。
残りはグアムに移転だよ。

601 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:44:43.58 ID:sTiIG/Bk0.net
オナガ オバマ お馬鹿

602 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:44:58.59 ID:z40giQ2w0.net
琉球土人は基本的に阿呆。日本人なのに日本語変だし、事務処理能力が同じ日本人とは
思えないぐらい低い。日本一学力が低くて低賃金なのも納得。頭悪いから現状の正しい
認識と理解が全く出来ない。 情報源が偏向新聞二紙とテレビしかないのも問題だが、
頭が悪いから情報を与えても同じ。本当に土人なんだわ、でも幸せらしいよ。

603 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:45:01.01 ID:8SpFzuHT0.net
自分が悪いとき、立場を少しでも良くしようと、
相手に向かって「お互い様だ」と意味不明なヘリクツを言うのが、中華軍国主義の特徴

604 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:45:08.56 ID:rxOtIFP80.net
>>588
尖閣や南沙諸島で中国が現在進行形でやってることに何も言わなかった時点で詰みだよな

605 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:45:15.59 ID:AQJEl+ar0.net
後からできたとはいえ市街地は危険だな→辺野古に移設しよう→反対!
辺野古の珊瑚礁傷つける?→グァムに完全撤退してもいいよ→反対!

金目と言われても仕方がないんだが

606 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:45:33.58 ID:PdJTpLcT0.net
非難される筋合いない

アメリカもそう思ってるよ

607 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:45:55.53 ID:K4QbKEga0.net
アメリカGJ、もっと批判してやれ

608 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:46:32.56 ID:ekGZo33R0.net
>>567
情報共有はそんなしてない
だから無人機で原発周辺は調べたのよ

揚陸艦と指揮艦と巡洋艦数隻だったかな
放射能検出してからは退避してるよ

原発に近寄って調査してたのは自衛隊のヘリだけよ・・・
米は原発周辺には無人機しか飛ばして無い

609 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:47:37.38 ID:T6Fdt3IW0.net
日本人の血税を交付金として受け取り、中国様にはなんのイチャモンも言わず旅行に行く。
こんなアホが知事で泣きたくならないのかなぁ。
ヌルいよなぁ

610 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:48:26.59 ID:jqgoTeHF0.net
取り巻き共々頭がイカれてるな

611 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:48:48.50 ID:D4eQUPvm0.net
自称物部東山の血筋明治天皇のケツ持ちは藤原朝臣(一条)だったが
翁長は尚家と関係ない中国共産党や福島みずほ(反日活動家)がケツ持ちだからな

翁長?琉球王?中山でもないこいつ誰だよ?

612 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:48:48.86 ID:5zzjecd00.net
リアルにゲーム理論とか効用分析も知らないんだろうなw
物事がいっぺんに片付くなんてことは現実的にはないよw

613 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:48:53.71 ID:hrymsFzA0.net
あ〜あ
ついのこのバカ
自分の言動を否定しちまったw

614 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:49:16.44 ID:06bbqham0.net
もう翁長の旅券を取り上げろよ

615 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:49:27.87 ID:cGeTsKjjO.net
「上から目線だ」「おたがいさまだ」 こいつのボギャブラリーのなさには驚く。なぜ辺野古に必要ないのか論理的に言えないばかりか、反論もこの程度とは。

616 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:50:03.81 ID:VMqC8bSuO.net
鏡に会話したのかな

617 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:51:17.94 ID:D4eQUPvm0.net


618 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:51:27.38 ID:EWicvxSd0.net
そいつ中国の工作員だから、好きに扱っているいいぜ。

619 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:51:45.92 ID:fONVL3wG0.net
見かけが中国共産党っぽいから
訪中した時にきんぺーから紹介状
もらわなかったの??w

620 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:52:10.55 ID:T6Fdt3IW0.net
>>608
事故直後はそうだったよ確かに。
それから暫く経過した後はとにかくアメリカのヘリ来てた。
毎日見てたんだから間違いないの

621 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:52:16.04 ID:xqlVZaBD0.net
また無駄に補助金を使って観光かよ
補助金返してから言えよ

622 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:52:27.97 ID:SCWLaRkU0.net
こじきってはっきり言ってくれていいのにw

623 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:52:47.97 ID:PzesM5zL0.net
>>562
いや、それは稀にほんと。

624 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:53:06.04 ID:hWvVf3xW0.net
南の島の大王は疑惑の髪型オナガズラ〜
自慰識過剰な王様で風のすべてが彼の敵、毛根復活彼の夢
オナガズラ オナガズラオナニオナニオナガズラ〜♪

625 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:53:09.55 ID:3F3EXzD20.net
>>1
コイツ何しに行ってんの?

626 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:53:12.63 ID:rxOtIFP80.net
>>612
翁長に限らずサヨク思想に染まっちゃってる奴って
マキャヴェリとかゲーム理論とかを頭ごなしに否定するよね
「人を裏切ることを前提としてる」とか「人間味がない」とか
的外れにも程があるケチつけて

627 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:53:38.17 ID:u0TToHif0.net
>>605
金目じゃ無いよ。中華人民共和国琉球自治区共産党委員長になりたいだけ。

628 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:54:01.77 ID:U01T4Ug20.net
普天間返還されると困るんですって言えない立場を察してあげる人はいないんですね

629 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:55:25.95 ID:gQQbaqnJ0.net
>>2
ガッ

630 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:55:31.20 ID:e8nArydb0.net
>>1
話し合いで決めた計画に基づいて作ろうとしてるのに、一方的な反対となにがお互い様なのかw

631 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:55:55.23 ID:6OBY75Uo0.net
地理的要因から考えると沖縄県に基地が集中するのはやむを得ない。国土防衛上の要だからな。

632 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:56:38.00 ID:v7StM6GR0.net
>造ることしか考えていない認識

レッテル張りキター
識者や研究員にたしなめられて、イライラしてるんだろうなw

633 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:57:20.03 ID:ekGZo33R0.net
>>620
米軍は仙台沖中心
アメリカのヘリきてたって飛ばしてたの気仙沼近辺でしょ

原発爆発騒動で放射能検出後は米政府が原発周辺半径500km危険区域にしたから
米軍はその範囲内に入って無いよ

634 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:57:27.63 ID:9OlmwURl0.net
本拠地に乗り込んで妥協のだも示さず喧嘩売りまくって帰ってくる

売られた喧嘩は全力で買う民族相手にそんなことすれば
その後どうなるかぐらい分かるだろ
沖縄の声とやらを自分で軽くして馬鹿じゃないの

635 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:57:46.23 ID:AQJEl+ar0.net
>>631
沖縄は国境の街だという自覚がないよなあ
どこの国も国境の街はこんなもんなのに
残念ながら

636 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:57:47.20 ID:tbqqewfa0.net
対米強硬対中従属

琉球王さんの冒険はこれからだ

637 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:57:49.74 ID:YtI9qA0J0.net
「言葉を慎みたまえ、君は琉球王の前にいるのだ」

「毛がぁ〜、毛がぁ〜」

638 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:57:58.63 ID:FAMDoAA+0.net
>>606
そりゃそうだ
すでに政府間で話がついてるんだもの

639 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:58:04.88 ID:RkK6Iq070.net
中国が南沙であの状態のこの時期に何言ってるんだ?と思われて、
中国のスパイを疑われるダケじゃねーの?

640 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:58:20.85 ID:ekGZo33R0.net
500kmじゃない50km

641 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:58:49.04 ID:uEFyneTK0.net
で、寄付金を争い内ゲバがはじまるの?

642 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:59:34.46 ID:vkkV6XgQ0.net
辺野古移設とバーターで
2000年から北部振興基金として毎年100億、
現在まで累計800億をもらってるだろ?
今の沖縄のスタンスなら
これ全部返さにゃあかんよね?
というより
まず返してから契約不履行をいうべきなんじゃね?

643 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:59:48.48 ID:AQJEl+ar0.net
アメリカとしては一体何が不満でどうしたいのか聞きたいだけなんだろうけど反対反対言われても議論にならないよね
あと議論の大前提として日本の防衛という概念が完全に欠如してるからお話にもならないという

644 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:59:50.02 ID:e8nArydb0.net
ケビン・メアは「沖縄はごまかしとゆすりの名人」と言ったが、最近は名人じゃなくなってきたんじゃないか?

645 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:00:28.48 ID:ud2dshrA0.net
>>602
沖縄県民皆が皆、翁長知事のような天パーではなかろう。
君は支那のエージェントか何かかね?

646 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:01:02.52 ID:Mdxqp9IM0.net
開閉式のハゲだからってデカイつらするなよ

647 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:01:07.75 ID:e8nArydb0.net
>>635
コイツらは、その自覚があるからやってるんだと思ってたがw

648 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:01:26.60 ID:NYGIt2320.net
中国の操り人形としては上出来(笑)
日本の自治体の首長としては論外

649 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:01:51.24 ID:tvlMR+hE0.net
琉球王はさすがだな、お互い様なら政府も問題なしだ

650 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:02:01.95 ID:PCirPXFh0.net
ヅラじゃない、カツラだ

651 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:02:15.86 ID:ud2dshrA0.net
>>639
既に疑惑から確信に変わっていると思うんだ…。
アメリカは日本と違ってお人好しではないからね。

652 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:02:57.79 ID:eUwd62Lm0.net
でも中国の高官と同じでなんか可愛そうな気もするがなw
少しでも理性があるならとても出来ないような言動を
睾丸無知で繰り返すしか無いなんて。

よっぽど見返りがあると信じてるのかな。

653 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:03:03.42 ID:ro3WjdTC0.net
この沖縄知事は、本物のバカだな。誰も相手にしていないのが分かっていないようだ。かわいそうに。

654 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:03:07.03 ID:6BFbWbQv0.net
>>1
ほんまアホや

こんな才覚無いのしか首長にでけんかった沖縄県民の民度が問われとるんやで

前の知事のがどんだけまともやったかよ〜わかる

655 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:03:16.58 ID:2sq08kuM0.net
>>1
つーか
権限外の事スンナよマヌケw

656 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:03:36.84 ID:uEFyneTK0.net
沖縄を焚き付けつけてる本土の左翼マスコミもカス

657 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:03:37.53 ID:anCBobi70.net
アメリカ人は共産主義者に厳しいよ
日本ほど甘くない
翁長も身の程がよくわかっただろう

658 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:03:47.45 ID:Ux5HPArj0.net
市民オンブズマンは何をやっている
ただの税金の無駄遣いによるパフォーマンスじゃないか

659 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:04:11.66 ID:pc3j+NGl0.net
どうなっても文句を言う
そういうビジネスです

660 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:04:14.14 ID:/mSKZ+xQ0.net
何しに行ったんだろうな、なんらかの解決策を求めに行ったのでない事は明らかだが
集金ペイの命令にしても意味わからん

661 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:04:41.30 ID:IvDi0tYO0.net
外交やりに行ってんのにお互い様だだってwww

662 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:04:50.00 ID:l2y69LDW0.net
何様だよこいつ。

663 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:04:53.53 ID:mH4ozyC70.net
沖縄県民はビジネスライクに物を考えるべきだよなぁ
本当の自立は米軍を追い出しても始まらないって気づくべき
教育水準も賃金も最低水準で、県政は一体今まで自分達に何をしてくれたか、と
冷静に考えるべき

664 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:05:25.67 ID:T6Fdt3IW0.net
>>633
だから宮城で被災してアメリカのトモダチ作戦を目の前で見た、その後友人達がガソリンを集めてくれて連絡の取れない親を探しに福島に来たの。
震災の二日後かなぁ、実家の近くくださいらは望遠鏡で原発の近くまで普通に見れるからいつも見てたんだから間違いないのです。
もういいや

665 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:05:29.37 ID:bkNOEy6a0.net
このバカ、何のためにアメリカまで出向いたんだ?

666 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:05:38.37 ID:qMbOTkTZ0.net
中国にはだんまり、アメリカでは挑発

中国でもこれぐらいやれば支持高まったろうにな
これじゃあただの工作員ですわ

667 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:05:39.59 ID:1rpKv7fS0.net
>>1
こいつは一体、アメリカに何をしに行ったんだ?www

668 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:06:15.88 ID:AQJEl+ar0.net
向こうの反日勢力にカネのむしんをするか向こうの反日勢力専門のPR会社と業務提携結ぶくらいしないと成果とは言えないよね!

669 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:07:44.68 ID:Big3YG1h0.net
こいつのバカな主張にアメリカ人が同調するとは全く思えないけど
日本国内で左翼を集めてワイワイやってたほうがまだマシでしょ

670 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:08:09.28 ID:+HA1AACp0.net
知事権限を減らすべき

671 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:08:19.06 ID:N40KQaCIO.net
>>665
ヅラの新調じゃないの?

672 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:09:10.50 ID:Mdxqp9IM0.net
あの顔はシンプソンズのホーマーだ
かつらしなければアメリカでもてるのに

673 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:09:14.77 ID:FN1pS0DN0.net
もしかして南沙諸島で中国が騒がしくやってるときに会談したのかな
恥ずかしい・・・w

674 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:09:21.00 ID:4wXA7DY10.net
>>1
彼らを納得させなきゃ訪米の意味が無いだろ

675 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:09:35.04 ID:pc3j+NGl0.net
代案を持ってこないと「何こいつ」ってなるよな
裸の王様ならぬズラの王様

676 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:09:40.61 ID:06bbqham0.net
ケビンメアをはめた猿女の言いなりでワシントンに事務所まで設置しちゃって・・

翁長「今の感じから言うと、(ワシントンに来る前の)ハワイ(訪問)もいい形でできたと思っていますし、こちらもこれから一定の成果が上がるようなスケジュールが組まれていると思います」

成果ないくせに嘘ばっかりだなw

677 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:09:40.73 ID:9oO++GT20.net
やってること滅茶苦茶
中国に行ってお前らが勝手に入ってくるから
米軍基地がなくならないんだよと啖呵を切ってれば
いろんな層から支持得られたのに、中国にはだんまりだもんな

678 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:09:47.06 ID:5Ec0AMrw0.net
チベット、新疆、内モンゴル、琉球

679 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:09:55.74 ID:HNYZVNAj0.net
てかなんでマイケル・グリーンと会談したの?w
やるだけ無駄じゃん
どちらかというとアーミテージのほうが親身に聴いてくれそうだけど

680 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:10:05.72 ID:FAMDoAA+0.net
アメリカ批判がすでに古いんだよな
いまそこまで迫っている具体的な脅威は中国
中国に対して何一つ文句言わないんだから
そりゃ支持もされない
アメリカ中国両方に噛みつくなら支持されるわ

681 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:10:39.07 ID:nATJrstc0.net
大中華様の前ではまるで属国犬のように従順だったが、
アメリカと安倍総理にだけはずいぶんと態度がでかいな・・。

682 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:10:40.28 ID:vHWh7Lh20.net
税金使ってアメリカまで行って。成果は何もなし…
沖縄県民はこれでいいのか?
正直、こいつ何もできないで終わるよ。

683 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:10:50.30 ID:QPRoMKkx0.net
安倍ちゃんもズラもプロレスやめなよ

684 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:11:39.48 ID:PzesM5zL0.net
>>679
親身に聞くけどいろいろ口出すのと
聞く耳持たない相手と戦ってきた!のと
どっちがいいか考えたかも・・・

685 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:13:43.78 ID:RDdRTaR70.net
ハシゲにもいえることだが
そもそも知事風情がなんか出来ると勘違いしてるのが痛い
行政のシステム変えたけりゃ結局最後は国会議員になるしかないっての

686 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:14:14.36 ID:R/tB9HltO.net
朴より酷い(笑)日本共産党と中共の毒にやられてる

687 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:16:17.80 ID:nATJrstc0.net
>>682
狂惨党が支持する知事・市長・村長などいつもそんなもん。
地方政治と関係ない平和憲法の精神ガー、自民党政権ガー、アメリカガーばっか。

688 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:20:35.41 ID:o21YQ9LT0.net
またnhkラジオが朝鮮推ししてるぞぉ!!!!!!!!!!!!!!!!

チョーセン死ね!んhk死ね!!!!!!!!!!

689 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:21:44.80 ID:deFK66vw0.net
米からすればお前と面会する筋合いは無いだろうw 雑魚はすっこんでろって

690 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:22:19.84 ID:1byXiXUF0.net
ふっw(((^_^;) 何しに行ったの?w

691 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:24:00.51 ID:4PqKz6zF0.net
わざわざ押しかけて逆ギレとか
もう誰も相手しねーよ

692 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:25:25.90 ID:Big3YG1h0.net
>>682
何も出来なくて成果ゼロならまだいいけど
この知事は沖縄にとっていろんな意味で大きなマイナスになるだろうね

693 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:27:36.97 ID:Y7T6Zquk0.net
>>692
それでも沖縄ではどうせ
米軍基地の問題をアメリカに直訴した知事として根強い人気()とかいいだしそう。

694 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:27:36.97 ID:2aAvEJOY0.net
基地のない沖縄という県民の悲願を成し遂げるにはもう独立するしかないよ。日米安保の外に出ない限り米軍は追い出せないだろう。

695 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:27:44.06 ID:zvcGdqtp0.net
なんかもうちょっとで鳩山由紀夫レベルにたどり着けそうな逸材

696 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:27:53.88 ID:G92388ig0.net
沖縄の基地反対派って結局どうしたいのかよくわからん
沖縄だけに基地を集中させるのが気に入らんてこと?
でもそれは地政学的な事を考えると仕方ねーしなぁ

落とし所として、沖縄は税制を優遇するとか、それくらいで納得してくれんかね?

697 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:31:21.88 ID:PzesM5zL0.net
>>693
あ、それやってるの翁長が初じゃないから。
革新系の首長はかなりの人がやってる。
沖縄二紙の一面以外では報道されないから知らないだろうけどw

698 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:32:01.87 ID:Big3YG1h0.net
>>694
米軍基地を追い出して独立しても支那の基地に変わるだけだし
基地のない沖縄なんて絵空事でしかないのにね

699 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:32:42.95 ID:tSs//jZw0.net
翁長の弱点は海兵隊だけは県外にって
はっきり言えないこと

安全保障の観点から言えば海兵隊は
沖縄以外でも十分現実味あるけど
嘉手納の空軍は地理的に必要ってのは
多くの沖縄県人も理解してる

本当は嘉手納は容認するから普天間は県外ってのが
筋も通って主張しやすいんだろうが

反対派の何割かは基地は全部ダメっていう
ファンタジー世界の住人だからな
宮崎駿みたいな県外の人に特に多い
彼らも味方にしとくには海兵隊だけってなかなか言えない

700 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:33:54.80 ID:AQJEl+ar0.net
>>696
地政学的に沖縄の軍の駐留をなくすとすれば日本の国境線を中国の沿海部まで広げるしかない
沖縄から軍隊なくせという主張はある意味侵略的主張でもある

701 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:34:46.64 ID:GH8tXrd90.net
>>31
国家反逆罪?死刑か。

702 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:35:11.96 ID:33qxQPzH0.net
何しにいったんだろう

703 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:35:23.34 ID:AZ583W2L0.net
>>694
アメリカはアメリカの国益のために沖縄に軍隊を置いてる。
日本より国力の劣る独立国沖縄は、アメリカの言いなりになるしかないよ。

704 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:36:12.36 ID:gIAMxHvC0.net
移設って決まったことじゃなかったっけ?
なら反対しかしてないジジイの言い分はおかしいだろ

705 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:36:35.20 ID:rjWaHg5Q0.net
返還される面積と新設される面積では、返還される面積の方が広い。
そして、住宅街から海辺への移設なので危険性も緩和される。

普天間飛行場の辺野古移設は、米軍基地問題の「解決」にはならないが、「前進」ではある。

706 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:37:11.15 ID:zvcGdqtp0.net
アメリカ軍を引かせて自衛隊を置くにしても時間かかるだろ、
憲法改正もせにゃならんし

707 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:37:57.80 ID:tSdpXHfE0.net
あれ??
沖縄の神だと崇められていたのに、アメリカで冷遇??

708 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:38:25.87 ID:tdkPE3XLO.net
翁長は沖縄の利益を追求しているだけ
アメリカに譲歩するしか能がない日本政府より考えてるじゃまいか
外交って他国の尊重じゃなくて自国の利益主張なんだぜ、ネトウヨ諸君

709 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:38:37.34 ID:uf4ZR8B00.net
お互い様じゃアカンやろ
論拠持てよ

710 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:38:39.46 ID:hdzLxRbVO.net
アメリカと日本が国家レベルで関係が悪くなったらこいつに責任は取れるの?

711 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:38:45.66 ID:+KuPRovg0.net
>>207
とっくに知っていると思うよ。
でなきゃ、グリーン氏が対応する訳がない。

知事と沖縄県は、何事もないといいけど。

712 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:39:06.93 ID:AQJEl+ar0.net
>>705
完成してしまうと普天間の振興基金打ち切られちゃうし辺野古は海だから危ない危ない言えなくなって困るのよ

713 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:39:32.13 ID:Y7T6Zquk0.net
>>708
反対反対しかいってないのに?ww
どこが利益追求してるか教えてください><

714 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:41:29.59 ID:vkkV6XgQ0.net
>>699
宮崎駿みたいな県外の人に特に多い

スタジオジブリの隣に基地を造ってもらえばいいじゃないねー

715 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:41:38.71 ID:UJP8QLmN0.net
>>1
民主党なら社民と連携して救ってくれるさ

 『 集団的自衛権 』 閣議決定→ 幹部ら反対明言
 『 秘密保護法 』採決 → 死に物狂いで反対
 『 防衛省 』 昇格法案→ 審議欠席へ
 『 国民投票法案 』採決 → 大反対
 『 共謀罪 』 創設案→ 猛反対
 『 北朝鮮船洋上検査』の制裁強化法案→ 採決ボイコット

民主・菅氏「沖縄は独立すればいい」発言→ 中国で「沖縄奪還」論が活発に
民主・鳩山「安倍の『中国脅威論』で日本が孤立、尖閣棚上げで日中関係良好に」
民主党、「中国とレアアースの代替素材を共同研究したい」「海底ケーブルで中国から電力輸入すべき」
尖閣での中国船衝突事件を隠蔽&与那国島への自衛隊配備をやめようとしたり、沖縄米軍再編を大幅に遅らせる。
野田政権、東京都による尖閣所有と整備増強計画を妨害、国有化で逆に国同士の領土問題に直結する構図にする。
リスク回避で尖閣近海から海自艦や日本漁船排除、日米離島奪還訓練も配慮してやめて初の領空侵犯まで許す。

716 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:41:54.71 ID:AZ583W2L0.net
>>708
日本は自国の防衛に都合が良いから米軍にいてもらってる。
>>703のように、アメリカはアメリカの国益のために軍を置く。

おまえも言ってる通り外交は国家間の利益のぶつかりあいだよ。
地方自治体の戯言なぞ一片の価値もない。

717 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:43:26.54 ID:vkkV6XgQ0.net
宮崎駿なんか
基地反対とかよく言えるなーと思った
戦争や兵器ネタでばっかり食ってきたくせに
ダブスタもたいがいにせいよと。。

718 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:43:35.76 ID:tdkPE3XLO.net
>>713
反対すれば沖縄人が一致団結するし日本からの交付金も増える
日本人は三国志は面白がるのに何で現実外交には三国志的な老獪な
ゲームを否定するんだ?

719 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:43:44.67 ID:pDwD/rW/0.net
>>330
知事を支援した組織にアピールしているんだよ
パククネと同じように反体制を売り文句に票を集めたから
自分自身の地位を守るためにやっている
安倍政権に一泡ふかせてやったニダという嫌がらせ

720 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:45:24.17 ID:y3XmEKir0.net
こいつ日本から追い出せよ 何が知事だよ 池沼じゃねーか

721 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:45:45.91 ID:rVMQQUJV0.net
何か仲間受けだけ考えて動いてる感じ。取り敢えずそれで余生安泰っつーか。

722 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:45:45.94 ID:Y7T6Zquk0.net
>>718
>三国志的な老獪なゲームを否定するんだ?

反対反対言うだけの簡単なゲームですってか?w
それを海外にまで言いに?w

723 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:46:58.68 ID:Sb81beEv0.net
せっかくもらったご意見を「避難される筋合いない」と鼻にもかけないのなら、
なぜわざわざアメリカまで行く必要があるのやら。

724 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:47:08.32 ID:ub9jMWe00.net
米の有識者と少し前まで推進してた知事
どちらが胡散臭い?

725 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:47:14.70 ID:/rRXrKvu0.net
CIAはこいつの恥ずかしい写真いっぱい持ってるんだろうなぁ
あ、中共もか、、、

726 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:47:19.74 ID:Big3YG1h0.net
>>718
老獪?
戦略も落としどころも無しに、ただ駄々っ子のように騒いでるだけにしか見えないけど

727 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:47:26.40 ID:AQJEl+ar0.net
辺野古移設完了を1日でも長引かせることで普天間と辺野古に補助金おりるんだよ
これこそ沖縄の利益じゃないか

728 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:47:55.88 ID:ejBivwDH0.net
>反対を繰り返しているだけ

正にその通りですな。
なんの建設的な意見も持ち合わせずにわざわざアメリカまで何しに行ってるんだ、このクソジジイ
反対だけしてその先の代案を示さない奴はただのキチガイ扱いだっての

729 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:48:23.50 ID:tdkPE3XLO.net
>>716
沖縄の歴史と地理的特異性考えれば準国家性を帯びている。地方自治体
だとか現実を見ていない。知的ゲームとして振る舞うのは当然

730 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:50:05.74 ID:ejBivwDH0.net
というか、こいつはただの一地方自治体の長って肩書なのを忘れてる
そこまでのことをしたいのなら中央の政界に出て国動かすポジションに付け
それが出来ないなら黙ってろ、あほ

731 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:50:39.03 ID:3Av/dmr90.net
なら何をしに行ったの?
アメリカ旅行したかっただけなのか?

732 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:50:58.57 ID:lDODTNSB0.net
>>718
貰えるどころか減らされてますけど。

733 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:51:06.45 ID:ub9jMWe00.net
反対派の本音は条件付き賛成で
吊り上げしか目的にしていなく、反対運動に参加したからと言って多くの市民には何の恩恵もなく格差が広がる一方なのが沖縄。大前提が酷すぎるよ。
おこぼれも基本無いんだから…

734 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:51:17.18 ID:tdkPE3XLO.net
>>722
反対で沖縄の注目度が上がってるじゃまいか
政治は注目を浴びないと相手から何も引き出せない。外交では空気を
読む必要はない

735 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:51:48.50 ID:AZ583W2L0.net
>>723
最初から「話し合い」なんてする気はさらさらなかった、ってことだろうね。
もちろん国防に一地方が口を挟む余地なんかないから、最初から話し合いになるわけもないのは正しい認識だが、
それを承知の上で、税金使って、アメリカくんだりまでのこのこ出かけてったと。
これって問題じゃね?沖縄人怒れよ。

736 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:52:04.51 ID:0+QZVxne0.net
賛成を繰り返しているだけの惨めな人達をあまり虐めてやるなよ翁長さん

737 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:52:11.76 ID:OFuv7unc0.net
大いに筋合いはある

738 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:53:42.04 ID:CF0DKWd70.net
もういっそ辺野古県を作れ

県外移設だ

739 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:53:46.00 ID:9toYbe8z0.net
>>734
そういうのを悪目立ちって言うんですよ

740 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:54:03.73 ID:WTXLQ8HQO.net
お互い様だ、妥協の余地なしってアメリカに何しに行ったんだ
宣戦布告叩きつけただけか

741 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:54:04.44 ID:92klnehH0.net
独立したって日本でなくなるだけで米軍は出て行かない
沖縄にアメリカと単独交渉する能力は無いでしょ
独立したら後は直接アメリカとの交渉しかないのよ?
更に国としての予算も維持しなきゃいけないのに金ヅルの米軍追い出せるかな?
中国は米軍出たら沖縄独立維持なんか関係無く来るよ?
独立派ってバカなの?

742 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:54:23.55 ID:z3Mm1PZ+0.net
頭悪すぎるだろ
わざわざ敵を作りに公費使ってアメリカまでいくとかあほか
ほとにこいつ東大でてんのかよ?

743 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:55:33.16 ID:ub9jMWe00.net
>>734
それで沖縄がよくなると良いね
ゲームだから住む人とかそんなの関係無いんだろうけど

744 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:55:40.43 ID:bEUGxLuX0.net
他のことは何もせずに、ただ反対反対わめいてりゃいいだけの楽な仕事だからな。
やめられるわけが無いwww

745 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:55:41.90 ID:9toYbe8z0.net
>>742
ぽっぽだって東大だし
勉強とこういうのって全く別のもんなんだよね

746 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:56:07.83 ID:MgIoap+M0.net
普天間固定でいいんだね

747 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:56:26.84 ID:PzesM5zL0.net
>>729
現実だろ。
そんなこと言ったら日本にはたくさん国があったわけだが。それがほとんど全部地方自治体。

併合から分離までの世界最長記録って、どれくらいなんだろ?
沖縄は琉球処分以降だろうから、現在143年か。
100年経つ頃には「♪沖縄を返せ〜」とすっかり日本国民だったわけだが。

748 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:56:27.70 ID:f0705tB1O.net
「別に辺野古じゃなくて良いのよぉ?グアム移転でも良いのよぉ?」
とアメリカ人が言ってたのは何故か、まるでわかってないんだな翁長知事は

アメリカ人からしたら沖縄の基地移転は移転先がどこであれ
「日本の都合で基地移転するんだから日本が面倒見ろ」なわけで
沖縄県外を求めるならば「じゃあお前が金出せや」なわけで

「反対、反対」ではなく「お金出すから止めて下さい」を待ってるのよ

749 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:56:54.97 ID:rjWaHg5Q0.net
国は沖縄に説明しつつ、移設は粛々と進めるべきだろう。
辺野古移設は普天間問題・米軍基地問題の改善へ「前進」にはなる。

750 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:57:07.23 ID:HF5UaWI70.net
政治は妥協の産物とは古来から言われている事
政治家には現実的な妥協のセンスも必要
ひたすら相手が呑める筈のない主張を強硬に続ける翁長は
政治家ではなくてただの極左扇動屋だね

751 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:57:08.03 ID:2aAvEJOY0.net
>>703沖縄が独立したら撤退すると思うよ。米国占領が上手く行かなくて日本本土に返還することになったわけで再び統治できないだろう。

752 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:58:16.29 ID:ub9jMWe00.net
とりあえず沖縄復帰に関する法律とかもうやめにしようや

753 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:58:32.44 ID:IFWCmkU20.net
米国様占領のおかげで本土の何処より米国文化を満喫させていただいている身で何を言うか

754 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:58:53.45 ID:AQJEl+ar0.net
むしろ地方自治体の長で何の権限もないから何言っても構わないという計算は働いてると思うよ

755 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:59:14.74 ID:pc3j+NGl0.net
これがビジネスなんだよ
そうやってお金稼いでるんだ。反対派は

756 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:59:25.74 ID:ub9jMWe00.net
独立なんて目指してたら翁長は落選してたと思うんだけどね

757 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:59:49.54 ID:WTXLQ8HQO.net
これ海兵隊がグアムに帰ったぐらいじゃ収まりそうもないな
ここが妥協点と思ってたけど

758 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:00:13.76 ID:/5l0G2Eu0.net
日本はアメリカに戦争で負けて占領されたんだよ。
で、徐々に主権や領土を回復しつつ、
アメリカや国際秩序、日本の安全、利益を確保しつつ今に至っているんだよ。
沖縄は地政学上、戦争が起これば被害が大きくならざるを得ない位置にあるんだから、
米軍がいることが安全の最大の担保なんだがな。
嫌なら、引っ越すぐらいしかないと思うけど。
どこの国の勢力圏に入っても今以上よくなることはない事実を理解してんのかね?
この知事と沖縄の人達は。

759 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:00:26.39 ID:AZ583W2L0.net
>>729
歴史は知らんが、残念ながら沖縄は現在日本の一部なので、日本としては沖縄を含めて国防を考えるしかない。
みすみす中国にくれてやるわけにはいかん。いくら「守っていらん」と言われても聞く耳は持たんよ。

760 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:00:41.21 ID:oIy97pQo0.net
>>718
だよなあw
日本政府としては沖縄は日米を噛み合わせる釣り餌として利用すべき。

761 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:01:05.37 ID:tB+45GAJ0.net
あーあ、こいつのせいで日本人が知的障害者扱いされる

762 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:01:06.77 ID:er2jot+o0.net
子供の喧嘩レベルだなw

763 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:01:13.95 ID:ub9jMWe00.net
>>754
だろうな
沖縄の現実なんてところに目を落とされたら大変だしな。
辺野古という田舎の基地に反対して目立つしか無いわ。那覇港なんて知りませんとね。

764 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:02:02.41 ID:UDcSoS1X0.net
おう、沖縄県民よぅ
これ放置してて良いのかい?
端からみてると沖縄のポッポだぞ?

765 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:02:04.32 ID:f0705tB1O.net
「翁長の主張を受け入れたら、アメリカにどんなメリットがあるのか」
を示さなきゃアメリカ人だって「反対、反対ばかりか」で賛同できないだろ

ちなみに日本政府は辺野古移転によって
日本が費用負担するというメリットをアメリカに示しているのだから
翁長もグアム移転の費用を沖縄県が負担するくらいのメリット出さなきゃ
アメリカだって「あなたに賛同します」とは言えないわな

766 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:03:09.76 ID:lW8+nplT0.net
このバカは税金使って何しに行ってんの?舛添クラスの無能だな

767 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:03:36.84 ID:Mint3pgf0.net
>>742
学識と常識は別物ってことさw

768 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:04:53.97 ID:ub9jMWe00.net
一地方という少数意見が無視されてるなんて訴えてもな。交付金とか大きなメリット提示されてるの知ると余計に何言ってるの?になるよ。

769 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:05:25.81 ID:Vu4uCPn00.net
反対言ってるだけで終身琉球王、いいご身分だ

770 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:05:39.47 ID:f0705tB1O.net
>>758
そう言うと「沖縄だけか」とファビョるバカが出てくるよ
あと沖縄だけじゃなくて本土の空も実はアメリカに占領されている
長年の日米の交渉で少しずつ少しずつ返還されているんだよ

もっとも、空は沖縄の基地とは違って目には見えないから
バカな連中にはどれだけ大事か理解できないようだがな

771 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:05:56.74 ID:ldbScmG50.net
こいつシナから絶対金もらってるだろ

772 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:07:50.39 ID:QyHKiX4Y0.net
こんなのに知事をやらせておいて沖縄の人は構わないわけ?
文句言いたいのは分かるけど、現実を直視しないと韓国みたいに沖縄全体が傾く

773 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:07:57.53 ID:ebqMzByN0.net
ある程度自分たちの意見に近い人間と会って物事進めるのが定石な気がするんだがアホなのかこいつわ
自分たちが絶対正義だと信じて疑わない奴に交渉は無理だな

774 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:08:34.56 ID:ipXBpOWw0.net
>>2
ガッ

775 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:10:17.57 ID:OXbd5pp+0.net
アメリカのお偉いさんがこのバカ知事に
「じゃあもう普天間で固定でいいよ」といえば済むこと。
あとで普天間で大事故が起きても
「普天間固定を望んだのはそっちだから」でOK

776 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:10:22.05 ID:f0705tB1O.net
>>768
アメリカからしたら、沖縄の味方したところでメリットまるでないからな

沖縄の味方したら沖縄だけアメリカ人が自由に出入りできるわけでもない
沖縄から米軍引き揚げたら沖縄から多額の金がアメリカに入るわけでもない
沖縄の主張にそって日本政府締め上げたら沖縄が島一つくれるわけでもない

なーんのメリットないのに、沖縄の肩持って日本政府批判するわけないだろ
せめてチャイナマネーならぬオキナワマネー持っていかなきゃ

777 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:10:52.34 ID:jU39CSUh0.net
>>769
ヅr・・・、じゃなくて王冠被ってるから

778 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:11:05.91 ID:KiNO7V200.net
誰かの掌の上で踊ってるだけじゃないのか? この知事さんは。
コイツがこの手の行動を取って、有利に事が運ぶのはどの勢力だよ?

779 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:12:18.24 ID:35fvPIUG0.net
>>1
県知事ごときが勝手に外交するなよ…
分をわきまえろ、身の程を知れ!

こいつは安全保障政策ノープランの
ただの反米左翼バカだから、反対しかできない

その辺ミヤネにすら突っ込まれて逆ギレするレベルのバカ
言われてるけど沖縄だとワースト級の知事

780 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:12:25.51 ID:KghIPT1QO.net
もはやアメリカに返してグアムかサイパン辺り借りた方がまだマシ

781 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:12:26.46 ID:aakFhu8L0.net
カツラを被り欺いてるのに、正義のヒーローのわけがない。

782 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:12:35.11 ID:tdkPE3XLO.net
>>759
沖縄始め在日米軍基地は必要ない。唯一米海軍第七艦隊が寄港する
横須賀基地だけでいい。米軍が撤退した後には全国のエリートが政治・防衛省に殺到する
真の独立は緊張感満載の幕末から明治にかけての熱狂が政治に訪れる
念願の核兵器開発だ

783 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:12:59.82 ID:bVtfFF6x0.net
米有識者としては、中国が絶賛軍拡中の現状で、尖閣からほど近くその圧力を現実に感じているはずの沖縄から「抑止力を落とせ」
と言われたんだから、驚いたろうなー。

まあ日ごろからリベラル(笑)とか、進歩的文化人(笑)とか、在日中国/朝鮮人(笑)とか、を見慣れてる日本人からしたら、またか、
くらいなもんだけどね。

784 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:15:09.36 ID:f0705tB1O.net
>>771
金もらってなかったら、相当な大バカ、ルーピーだな

なんの得、利益、メリットもないのに
決まったことを今更ひっくり返すなんて大バカ、ルーピーだわ

785 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:15:17.37 ID:ub9jMWe00.net
>>776
だから世論形成のための弱者アピール
多くのアメリカ人がアメリカ軍の基地を嫌う訳でも無いしね。
ちょっと前まで推進してたから余計にね。翁長で沖縄良くなるのかな…

786 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:16:17.67 ID:0yWiMdxR0.net
もう、「沖縄」は、


アメリカに統治してもらおう。

787 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:16:22.37 ID:y/O327OF0.net
裸の長様

788 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:16:55.39 ID:o45ogljZ0.net
>>1

そりゃあ、、対案を出してくださいって言ったら、

何という理不尽な事を言うんだと、激怒するんだからww

789 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:16:56.93 ID:zSoAeCWr0.net
そもそもこいつには基地に対する発言権もないがな。

790 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:17:39.20 ID:mU0ZNyP20.net
辺野古移設が実現したら、基地名目で補助金ぶっこぬけなくなるから反対してんだよね。

基地から離れたとこにいる人まで、バラマキの恩恵がおよんでるのがそもそもおかしい。

基地周辺の騒音対策なら、年数十億円で十分すぎる。
何千億円単位の補助金は馬鹿げてるよ。

791 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:18:11.15 ID:VkHLvqisO.net
>>772
沖縄人が選んだんだが…
不満なんてないだろ
住んでもいないのに住民登録して投票した奴らもいるだろうけど
さすがに沖縄県民も入れてなければ勝たない

792 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:18:14.18 ID:zxu0NC0w0.net
>「反対を繰り返しているだけ」と米有識者から批判
その通りでございます。サヨクはこれを何十年と繰り返してる不毛な連中なんです。
全米で日本のサヨクのバカバカしさを認知していただいて何よりです。
ヅラがワシントンへ行った甲斐がありました

793 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:18:30.68 ID:y/O327OF0.net
間違ったこっちだ

裸の翁様

794 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:18:51.91 ID:f0705tB1O.net
>>785
しかし、その弱者沖縄の味方をしたところで
アメリカ、アメリカ人には利益、メリット、得することは何もない

チャイナマネーならぬオキナワマネーでアメリカ人の懐潤うわけでもない
沖縄の島一つもらえるわけでもない、沖縄へ自由に旅行できるわけでもない

ただただ反対反対、出ていけ出ていけのヘイトスピーチ
これで相手が耳貸すわけがないじゃん

795 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:18:56.10 ID:tsrd+6200.net
 



アメリカへ
反日極左翼テロリストがそちらへ行ったようです。
取り返しの付かない事態になる前に
粛清処刑しておいて下さい。
三浦和義のように。

796 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:19:48.17 ID:o45ogljZ0.net
>>3

帰ってきたら、
絶大な賛同を得た、国際世論も反対だと、大威張りするよ、たぶん。

797 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:19:53.07 ID:/5l0G2Eu0.net
単純に思う事なんだが、
沖縄の人達って、日米と中国のどっちの勢力圏に入りたいんだろう?
独立してやっていける経済力も軍事力もないのは確かなのに。

798 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:20:36.90 ID:0KJ06KlE0.net
支持を広げに渡米したはずなんだがケンカ売って捨てゼリフ吐いてきただけとは・・・
共感じゃなく反感買ってくるためにわざわざ行ったのか?
県民の皆さんこれ全部税金ですよ。

799 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:21:23.50 ID:B6Z62ulv0.net
翁長雄志が中国に対日米への軍事的装備を廃棄させれば基地問題は解決する
共産主義の脅威が払拭されれば(中国が民主化されれば)沖縄から米軍は撤退する
中国共産党にパイプがある翁長雄志なら出来ることだろ

800 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:21:28.43 ID:nTDjSjBY0.net
沖縄県知事って他に仕事ないの?
反対を繰り返すだけの簡単なお仕事か?

801 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:22:34.71 ID:eWpgI4aj0.net
>>3
沖縄県民に「アメリカの横暴」をうったえる論拠にするため
アポなしで官邸に行ったのと目的は同じ

802 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:22:39.72 ID:2VCItv4J0.net
>>783
無能クロンボですら支那の海洋侵略に眉をひそめているくらいだから相当に懸念が渦巻いているというに、
そんな現状とは全く無関係の「異星人」がやってきたとか思ってるかと。

そもそもこんな気違い、外国に出しちゃダメだろうなあ。
沖縄で空威張りしてるだけにしとけば、まだ可愛げもあっただろうに。

803 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:23:04.88 ID:Dz11KJ/pO.net
お互い様だ、と宣うってことは
ただ反対してるだけだとお認めになる、と

804 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:23:12.76 ID:ojpR9oCf0.net
地方自治を丸投げにして外交遊びで海外行きまくれるんだから沖縄余裕だな

805 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:23:34.45 ID:f0705tB1O.net
>>797
日米の勢力圏に入りたい、しかし基地は嫌だ

という良いとこ取りをしたいんだろ
本土だって長年、東京から西側の空を米軍に取られて
何年もかけて少しずつ少しずつ返還してもらってるのに
米軍が日本の空を全て返還してくれたら東京〜関西、中部、北陸間の航空便は
燃費も時間も一気によくなるのに

806 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:23:45.48 ID:xKewiWSx0.net
グレンデールに行けば反日チョンコが大歓迎してくれるよ

マイクホンダと、チョン売春婦の像の前で握手して、ハイ・チーズを
してくればホルホルできたのに

807 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:24:01.23 ID:A1eDi490O.net
沖縄の望みは集中し過ぎている基地を減らせだ
勢力圏どーのこーのではなく沖縄よりはるかに国土を占めてる
日本本土に多くの基地を置いてくれ。

808 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:25:49.57 ID:1WYswIJ00.net
計画どおりに進めるこに瑕疵なんてないわな。
沖縄が途中でわがまま言い出しただけだろう。
最低でも県外とか言い出した日本国籍の人物も大概だが。

計画通り進めているなんて文句言う奴にはビックリだわw

809 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:25:55.49 ID:f0705tB1O.net
反対反対ばかり言ってたら誰も賛同しないよ
せめて買収資金くらい出しなさいな

沖縄は中国韓国以下ですか?

810 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:25:57.26 ID:1xbQqFfO0.net
>>734
>外交では空気を読む必要はない

その結果の惨状が今の韓国なんだがwww

811 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:26:22.58 ID:eWpgI4aj0.net
>>807
国境地帯に基地を作るのはその土地と住民を守るためだ
沖縄住民を見殺ししていいなら基地移転は簡単だよ

812 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:26:31.80 ID:KghIPT1QO.net
>>800
沖縄県知事の仕事は日米とギリギリのとこまで揉めて譲歩と金を引き出す以外仕事ないよ
ただ翁長はバカだから一線を越えた
バカ度は大田といい勝負

813 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:29:11.64 ID:0a+Wx1Pq0.net
アメリカじゃどうして戦後、沖縄を日本に返還ではなく独立させなかったのか?
って論調のほうが多いと思うが・・・

814 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:29:20.04 ID:ub9jMWe00.net
対日本でも朝日や毎日ですら万策尽きたって感じだしな
ジュゴンアピールは何故やめたのかな。急にどうでも良くなった?
そうでなく、単に自然なんてどうでもいいスタンスなのが暴露たからだもんな。
もう後は弱者としてと言うしか無い。交付金と減税なんて知らんし、格差社会が生まれてるのも、何もかもに蓋して、

815 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:29:54.79 ID:2VCItv4J0.net
>>807
メシもマズくてただクソ暑いだけの沖縄に、「南沙海域まで視野に入れた橋頭堡」としての存在意義以外に、一体ナニがあると?
大した雇用も無い分際で“県庁に次ぐ雇用”を維持している米軍に「出て行け!」とか、正気の沙汰ではなかろうが。
2万もの失業者とその家族を、どうやって食わすつもりなんだか。
ロクな税収も無く本土に扶養してもらっている乞食には、偉そうにきく口などハナっからあろうはずも無い。

816 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:30:49.15 ID:+T2lu7GB0.net
今度は反韓から反沖かな?
本土民が沖縄嫌って、観光でやっていけると?

817 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:31:04.38 ID:CYKRhKXb0.net
あの部屋に住むおたくの娘夫婦、もうだめだから離婚するように説得しろ、

と、マンションの雇われ管理人が嫁の実家に乗り込んでるようなもんか。違うか。

818 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:32:40.98 ID:+T2lu7GB0.net
国の先端に軍備を集中させるのは紀元前からの常識だからなぁ…

819 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:32:46.72 ID:/aayWYXGO.net
この知事、ホンマもんの基地外や!

820 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:33:04.71 ID:1rC3AJod0.net
CIAさん、そいつチャイナの工作員ですぜ

821 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:33:17.24 ID:rxOtIFP80.net
>>810
空気を読む必要はないかもしれんが
相手が何を求めてるのか、その論拠はどこにあるのかくらいは
理解した上で交渉に出ないとバカにされるだけだよな

822 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:33:33.99 ID:ub9jMWe00.net
官僚からすれば
その分交付金も減らして減税もやめて
今までの無駄な分も返してくれたら考えても良いよ位の感じろうな

金も渡してある程度の状況作ってるのに結果ゼロ、ましてや無心だけしてくる沖縄に嫌悪感出てるのは不味い状況と思うけどね。

823 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:33:37.88 ID:TQ5/ovHe0.net
>>816
日本政府にはATMとして、日本人にはもう何も期待してないんじゃない?

観光は中国人が来るから、もう日本人いいです、ぐらいに思ってるんじゃない?
あいつら何もかもがだらしがなくて甘いからね

824 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:33:49.64 ID:/Nf8X3c4O.net
>>816
反沖の前に翁長閣下が墓穴を掘ってるんだが?

825 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:34:14.28 ID:+3DT7FYB0.net
アベも戦後レジームの脱却を目指すなら、明確に自主防衛を掲げるべき
日本の歴史上他国に守って貰うなんて異常事態

敗戦後しばらくなら分かるが、そろそろちゃんと自分達でやらねばならん
金と技術ある先進国なんだから

その上でアメリカとの同盟はしっかり維持し、沖縄に日本防衛軍島嶼防衛、海軍の主力を置き、米軍は順次お帰り願うべきだ

826 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:35:00.68 ID:1cVZcC+J0.net
特大ブーメランが飛んでくるー 飛んでくるー

827 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:35:24.20 ID:k6bldKSj0.net
アメリカで自分の意見が支持されると本気で思ってんのかね。

ついでに非武装中立の考えを演説してみたらどうだろう?
山のような資料で反論食らうだろうから。

828 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:35:31.88 ID:xGkpVp0P0.net
翁長は知事になりたいために、沖縄住民をごまかし、共産党とも手をつなぎ、多数を
得た。そのために何かしなければならないため、中国に行ったり、米国行ったりして
反対のポーズをとている。住民を騙す人間として最低の知事だ。

829 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:35:34.77 ID:SXhqhbNG0.net
アメリカ様にもの申せるリーダーって日本ではこの人だけなんだよな

安倍ぴょんもすこしはこの人を見習えよ、成蹊大卒のbakaだから無理か

830 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:35:41.79 ID:Wsj93kxb0.net
とっととCIA案件にしてくれ

831 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:37:00.15 ID:SXhqhbNG0.net
>>830
おまえはどっちの味方なんだ?

832 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:37:05.43 ID:TQ5/ovHe0.net
>>828
だいたい翁長ってずっと基地容認派だったよね?

知事になりたいがためだけに反対派に回っただけの自己保身のコウモリ野郎じゃん

833 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:37:06.13 ID:th0svx+x0.net
>>825
まあ、世界中に米軍はいるから
守ってもらうことがおかしいとは思わんけど

いい加減に9条やめて普通の国みたく交戦できるようにせんといかんわな

834 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:37:13.98 ID:+T2lu7GB0.net
これが相手がプー○○だったら
「おや、誰か来たようだ?」案件だよな

835 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:37:38.49 ID:cna2GGqZ0.net
中国の動きと連動しすぎだ

836 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:38:02.08 ID:7GUDqVoz0.net
何か基地移設反対派の1人が、いいように持ち上げられて、
調子に乗って知事になっちゃいました☆みたいな感じの人だな。
沖縄県人はそんなんでいいの?

837 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:38:28.60 ID:o21YQ9LT0.net
>>814
ジュゴンの件は、駐日米国大使館にグリーンピースが陳情に行って、
基地問題担当にタフな対応されてたな
軍事>>イルカ保護というのはさすがに感じ取ったのでは

838 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:38:42.00 ID:ND+w7t7i0.net
何かあって帰って来れなくなったら面白いのにね

839 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:39:07.53 ID:th0svx+x0.net
とりあえず龍柱の件の申し開きもしとけよな

なぜシーサー像ではいかんのか

なぜ中国産の龍柱じゃないといけなかったのか

意味不明だよ

840 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:39:11.00 ID:WlfSD9nh0.net
子供の駄々だな。

841 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:40:41.58 ID:SXhqhbNG0.net
戦争やったら勝てるつもりでいるバカいるけど
自衛隊は老朽化してるよ70年間も実戦経験ないし相変わらず兵站無視だし

変なたとえで悪いけど、70年間一度も試合してないサッカーチームがいきなり勝てると思う?

842 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:40:47.44 ID:TQ5/ovHe0.net
>>839
あんなくだらないものにけっこうな額の税金つぎ込もうとしてたんだよな

843 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:40:54.87 ID:BtSHRnnz0.net
まあこれが民主主義の結果なんだから仕方ないな。
クズを当選させた奴らが悪い、となる。どうしようもない。なるようになれば、中国化だが。

844 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:41:22.98 ID:f0705tB1O.net
>>817
大家のバカ息子が店子のところへ行って
「大家はもうすぐくたばる、そしたら此処の借家潰してイオンに貸す
だから早いところこの家から出ていってください」と言ってる状態

店子のアメリカさんはどうしてもその借家に住まなきゃいけないわけではない
しかし大家の日本政府からは
「是非とも此処に住んでください、空き家よりは遥かにマシです」
と家賃の値下げまでしてもらっているから出ていく理由もない

845 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:41:26.63 ID:TP43RizC0.net
基地がなくなって一番困るのは翁長さんなのにね

846 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:42:24.75 ID:Ys72e7r6O.net
>>1
沖縄王の言いぐさがチャンコロそっくりな件について!

847 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:43:18.47 ID:th0svx+x0.net
http://stgeoge.ti-da.net/

とりあえず翁長はこっちの問題なんとかしてやれよ

市民じゃなくて東京から着たキムさんにしか質問させないとか意味不明なことやってんなよ

龍柱知事

848 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:43:36.63 ID:kVW4/VlT0.net
今は、多数の国で組んで防衛するってのが定番になってきてるから
どこかの国と組むわけ
それで、共産主義独裁国家と組むか
元ソ連と組むか
半島と組むか
そう考えたらアメリカしかいないんだよね
この知事は中国と組みたいみたいだけど
まあ、最悪の選択だろうね

849 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:45:00.95 ID:dFBx4pD30.net
>>841
自衛隊が戦争すればどうなるか、今のイラク兵が物語っているよな。
そりゃもっと訓練されてるからあれだけど、実戦した経験がないからやばいだろ。

850 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:45:13.57 ID:SXhqhbNG0.net
中国を叩くネトウヨってたいてい南朝鮮から来た在日の人なんだってな

祖国の首都ソウルを赤軍に占領された黒歴史がくやしくてしょうがないんだってね

851 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:45:35.11 ID:/Nf8X3c4O.net
>>841
人民解放軍の方にブーメランが飛んでった

852 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:45:37.53 ID:cFCDe4UC0.net
日帝にも米帝にも屈さない
素晴らしい根性だな
未だに弱いものいじめをしてる
帝国主義者どもを打倒してほしい

853 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:46:29.63 ID:th0svx+x0.net
>>852
その翁長が進めた龍柱に反対する市民をいじめてるけどなw

854 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:46:43.55 ID:/Nf8X3c4O.net
>>850
>>852
噂のネトサポ?

855 :名無しさん@13周年:2015/06/02(火) 18:53:49.33 ID:crh0MES8l
フィリピンの近くに共産党中国の軍靴が押し寄せて
軍事基地を造成中です。
翁長知事も朝日新聞も日本共産党も社民党も
日本の左翼、リベラルもこのことを直視してください。
日本人は論理科学的思考の持ち主が
増えてきました。

856 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:48:27.23 ID:mfQLFkM20.net
21世紀にもなって遅れて現れた覇権主義、帝国主義国と言えば、中共しかない

857 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:48:31.12 ID:o21YQ9LT0.net
>>850
誰もシナを叩いてないだろ
シナはやるべきことをやってるだけ

オキナガが叩かれるとシナが叩かれてるような気になっちゃう人か?
やっぱりオキナガはシナの手先なのか?
六四天安門事件って知ってるか?

858 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:48:35.88 ID:R1oMHOWs0.net
>>329
そりゃ中国からすれば自国(一応)を裏切って中国側についた人間なんて
用が済んだらさっさと切らないとな。また翻ると危なっかしいから。

859 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:49:21.47 ID:KghIPT1QO.net
物申すだけなら誰でも出来る
問題は中身よ
中身がなきゃこいつはバカだで終わる
そして翁長は完全にそうなってる

860 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:50:00.24 ID:R1EYoJ6P0.net
話し合う気ゼロじゃん。
何しに行ったんだこの年寄りは。

861 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:52:02.58 ID:7INefJJO0.net
なんで橋下が渡米したら重箱の隅つつくような批判するのに
沖縄の知事はあんまり批判されないんだ?

862 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:52:31.51 ID:+3DT7FYB0.net
基地問題を語る前に、米軍が沖縄から撤退しても周辺地域に影響が出ないような軍事力を持つにはどうしたらいいかを議論すべきなんだ

せめて米軍じゃなく自衛隊の基地なら沖縄も納得するだろ

863 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:52:38.27 ID:SXhqhbNG0.net
ネトサポって時給いくらなの?おれもやろうかななんか楽そう

864 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:52:49.33 ID:yJ1wga/m0.net
>>860
観光だよw

865 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:52:52.04 ID:f0705tB1O.net
「出ていけ、出ていけ」だけではなく

沖縄から米軍基地をなくしたらアメリカにどんなメリットがあるのか
沖縄の主張を受け入れたら沖縄はアメリカにどんな利益をもたらすのか

それを提示しなきゃ誰も賛同するわけないじゃん
せめて中国人韓国人みたいに献金くらいしてやれよ
「泣く子は餅を一つ多くもらえる」なんてアメリカじゃ通じないよ

866 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:53:19.49 ID:2qTgnmEr0.net
>>3
梅雨を避けるためのバカンスだろ

867 :名無しさん@13周年:2015/06/02(火) 18:58:52.90 ID:cY6xlfAV7
エシュロンで芋ずる式に過激派調べといて

868 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:53:51.89 ID:2LyRDvp40.net
なにとお互い様なのかわけわからん
とにかくこの糞を知事に選んだ沖縄県民はそのツケは払わねばならない

869 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:55:16.77 ID:SXhqhbNG0.net
>>862
おまえひょっとしてオバマが中国と戦争するとでも思ってるのか?
共和党政権だとしてもそれはゼッタイありえないぞ

いまや中国はアメリカの重要なパートナーだからな!

870 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:55:36.95 ID:/SCcf7760.net
いや何がお互い様なんだろ?
全然わからん

871 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:55:54.89 ID:th0svx+x0.net
>>861
龍柱王だからな

872 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:56:35.25 ID:eF+nKKGy0.net
このバカ痴事を逮捕できる案件ないの?

873 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:57:06.49 ID:th0svx+x0.net
>>869
アメリカは自分を超えられることは良しとしないからな

お得意の内部工作で中国分裂を狙うだろうね

874 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:57:41.41 ID:rFMiaMQf0.net
まぁ直に戦争する「前に」米国内にある党員の財産「差し押さえ」等が先ですよね?と

875 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:58:15.95 ID:BCvQm0bM0.net
なんかニュースで、クローニン上級顧問とやらが、翁長は扇動的と批判してた。
やはり、アメでもサヨの異常性はわかるんだな。

876 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:58:26.16 ID:1rC3AJod0.net
まぁ中国の軍部が沖縄の米軍基地を攻撃するなんて脅しをかけてるから気持ちはわかる。
でも実際米軍基地を攻撃なんかできるわけないから安心しろ。
中国が米国と戦争なんてできるわけがない。
戦争始まったらロシアだって中国側にはつかないし。
戦わずして勝つのが孫子の兵法だし。

877 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:59:26.25 ID:kSSssRMQ0.net
いまでも余裕で逮捕できるよ
外患誘致と国家反逆罪で
起訴されないのは政府の温情以外のなんでもない
今後スパイ法案が出来れば有無を言わさず収監だな

878 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:59:36.63 ID:SLM75aVf0.net
県費でアメリカ旅行
中国へは接待され訪問

879 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:00:13.52 ID:+3DT7FYB0.net
>>833
おっしゃる通りイギリスにもドイツにもイタリアにも米軍基地はある
別にアメリカに頼る事を否定はしないが、あくまで日本みたいに米軍あり気の情況ではない

沖縄を島嶼防衛の拠点にするなら、あくまで日本の自衛隊を主体にすべきで自衛隊の基地を置くべきなんだよ
それで米軍を減らしても影響ないだけの軍備増強をする努力をすべきなんだ

全面戦争なんてないんだから、あくまで局地戦に負けない軍事力でいいんだし
あとはアメリカの核に頼ったままにするか、核保有するかで大丈夫

880 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:00:14.99 ID:cFCDe4UC0.net
アメリカの良心に期待したんだろうが
無駄だったな
所詮は日本もアメリカも大国の奢りで
沖縄を見下している

881 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:00:31.62 ID:+G/iZGNp0.net
共産党にはAKBがついてるからな

【悲報】AKB48が共産党の広告塔に・・・「激しいダンスの中から平和へのメッセージが伝わってきます」
http://blognews.xyz/2j

882 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:01:48.63 ID:qBKaxIRp0.net
反対というだけで、給与ももらい、知事という名誉もあり、海外旅行に行ける簡単なお仕事です。

税金泥棒!

883 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:02:21.98 ID:SXhqhbNG0.net
安倍に逆らってるだけで決して国益を損ねてるわけでわないのなこの知事さん

むしろ国益のため大国ダメリカと戦う勇気ある人だわ 
おまえらバカウヨクソサポもすこしはこの人のウンコカスでもなめろ

884 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:02:27.15 ID:S/LImWcY0.net
アメリカもつかえねーな。
尖閣はどっちの領土だと質問しろよ
それで終わるw

885 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:02:43.76 ID:a1pezXtQ0.net
怒りを買う言葉で煽動的とまで言われてたぞ
中国様の前ではハゲ頭を地面に擦り付ける勢いなのにな

886 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:04:10.11 ID:avmMt5Sf0.net
どういう意味での「お互い様」?

アメリカが自分の都合で沖縄に基地を置いてることに対してなら
酋長も自分の都合で沖縄から撤退させることを認めることになるんだが?

887 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:04:24.47 ID:Z+wszZoX0.net
沖縄県の人口は142万人との事だから
日本全体で考えると約1%強って辺りだよね

更に実際に翁長知事を支持し投票した人数を考えると
おそらく1%にも満たない割合だと思うんだが
彼は一体何を根拠にして日本国の外交を揺るがそうとしてるのか
もう意味がまるで分からない

888 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:04:38.66 ID:sdin3n760.net
君とはしゃべりたくないんでしょw
あんなに怒り心頭で真っ赤になってる人の話を誰が聞きたいのw
不吉な予感しかしないし、そんな感じじゃ人の心を動かすのは不可能・・
他人の心理を読む勉強でもしたらどうなの?

889 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:05:15.33 ID:SXhqhbNG0.net
怒りを買う言葉で煽動的とまで言われてたぞ  → 日教組日教組、早く質問しろよ!
アメリカ様の前ではハゲ頭を地面に擦り付ける勢いなのにな → 米議会での売国演説

そのまんま安倍ぴょんにブーメランじゃん?

890 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:05:26.10 ID:wqsV4aRx0.net
>>883
代案も無しにただ只管反対反対いってるだけの典型的サヨクの何処が
国益のために戦ってるって?

891 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:05:52.56 ID:th0svx+x0.net
>>879
現状のままの自衛隊だとあまり意味がないからな

そういう意味では

実際に役に立つかどうかは別として

世界最強の米軍を用心棒に国境に置いておくのは悪い手ではない


もちろん本来は憲法改正して日本軍基地であることがベストだけどさ

892 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:06:20.23 ID:LOUmT1qi0.net
>>880
うんうん、そうやって泣き言いってるのがお似合いw
しかし思い通りにならないと弱者、被害者のフリをするところなんて、韓国の人を思い起こさせるね。

893 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:07:11.37 ID:wqsV4aRx0.net
>>891
>もちろん本来は憲法改正して日本軍基地であることがベストだけどさ

基地反対派はコレにも反対だったりするな。
バカチョン共が何をしたいのか全く理解できないよ。

894 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:07:32.21 ID:f0705tB1O.net
>>884
アメリカは、アメリカの利益になればどちらでも良いのさ
アメリカが中国と戦争するわけがない、という主張が良い例さ
アメリカは中国と仲良くした方が得だから戦争しないだろう
逆に言うと、中国と仲良くしてもアメリカが得しないならば
アメリカは中国とだって戦争するってわけ

現状では辺野古移転なら日本政府があれこれ金出してくれる
しかし沖縄は反対反対出ていけ出ていけだけで一銭も出さない
金出してくれる日本政府
一銭も出さない沖縄県
どちらの側についたら得かはもう一目瞭然ですな

895 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:07:33.42 ID:/L5NvN5k0.net
>>887
辺野古移転しないと日本外交が揺らぐのかよw

辺野古だろうがグアムだろうが、外交も軍事もかわりゃしねえよ
日本政府の一部が沖縄に置いておきたいだけ

896 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:08:16.91 ID:4Skk2D6B0.net
>>246
そういえば、それに丁度良い客船が運航していたよね。
毎日が乱交パーティーだとかいうやつが。

偶に商店で募集広告出している所が有るけど、本質を知っているのか疑問。

897 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:08:17.19 ID:pA8qGQ8P0.net
「お互い様だ、非難される筋合いは無い。」意味不明?
基地はアメリカ軍なんだろ、というとアメリカの有権者が税金を払っているんだし、
親類、親、友達など知り合いにアメリカ軍関係者もいるだろ。
十分、ズラ知事wを避難していい立場の人たちじゃないか。
何がお互い様だよ、アメリカ人は何もしてないから、お互い様じゃないぞ。
一方的にやっておいて、正論はかれたら罵倒するんだな。さすが、知事の座のために魂を売ったやつだw

898 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:09:16.99 ID:SXhqhbNG0.net
>>895
実は日本政府が土下座して沖縄に基地を置いてもらってるらしいな

899 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:09:40.94 ID:Qua8HBdP0.net
>>1
この言い草まんま六四天安門だな
もう沖縄県民はこの反日知事をリコールしなよ
選挙で選んだ代表がゴミクズだったらそれを正すことができるのもまた民主主義だ

900 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:10:02.17 ID:th0svx+x0.net
>>894
アメリカにとってお一番恐れるのがアメリカがNO1じゃなくなること
中国はその部分に触れつつあるからな

俺は今後はオバマまではわからんがその後は
中国の内部分裂の為にCIAが暗躍すると思うけどね

901 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:10:07.37 ID:jpYZ6BRH0.net
>>3
愛人と不倫旅行

902 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:10:46.58 ID:zMhe1oMq0.net
翁長「アメリカは上から目線だ!高飛車だ!」

903 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:11:38.61 ID:SXhqhbNG0.net
 
さあここで完全論破されちゃったネトサポが得意の怪文書攻撃を始めちゃいましたよーーw
 

904 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:11:55.52 ID:th0svx+x0.net
龍柱反対派「翁長は上から目線だ!高飛車だ!」

905 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:11:57.05 ID:sdin3n760.net
立地的に沖縄より適切な基地の置き場所なんて考えられない
申し訳ないけど沖縄が最も適しているので仕方ない
補助金もたくさん出てるしあきらめてください

906 :〓 I am NOT Abe 〓:2015/06/02(火) 19:11:57.95 ID:58Bfg5Of0.net
 
■ 辺野古推進は、在日の証
 

907 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:12:02.51 ID:LtAEYxzjO.net
どこもお互い様じゃないな。
中国へ文句を言わないで、尻尾を振ったやつの言葉じゃないわ。

908 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:12:21.69 ID:6KBHY49e0.net
オナ王、てめえ
ムダ金使って
何しに行きやがった?

909 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:12:57.91 ID:tlxAPJrl0.net
お互い様と言いつつ非難される筋合いが無いというなら、
非難する資格もないよね?

910 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:13:11.58 ID:f0705tB1O.net
>>895
外交面で大きく変わるよ

日本は日本国内の米軍基地だからということで
いわゆる「思いやり予算」を出している
沖縄からグアムへの移転となれば、グアム移転の費用を日本政府が出す
沖縄の米軍基地移転は日本、とりわけ沖縄の都合での移転だから
言い出しっぺの日本が金ださなきゃならない
結果的に日本国外の米軍基地の費用を日本政府が出す前例ができる

日本国外の米軍基地の費用を日本政府が出す前例ができれば
今後、アメリカは日米同盟を口実に日本以外の場所の米軍基地の
思いやり予算をどんどん引っ張れるようになる
だからアメリカは「別にグアムでも良いのよぉ?」と言ってたのさ

911 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:13:21.35 ID:3zQdCNaU0.net
>>879
NATOが米軍ありきなんですが。
お前馬鹿だろw

912 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:13:37.69 ID:DiyPSqx8O.net
>>879
そこで憲法九条改正ですね。

913 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:15:05.10 ID:UNwHvuDZ0.net
お互い様って…
認めるんかいw

914 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:15:12.98 ID:umdagMyr0.net
なんでこんなバカ選んだんだよ沖縄民

915 :〓 I am NOT Abe 〓:2015/06/02(火) 19:15:45.07 ID:58Bfg5Of0.net
 
■ 辺野古推進は、売国行為
 

916 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:15:53.68 ID:SXhqhbNG0.net
>>881
AKBのプロデューサーデブは安倍ぴょんのお友達なんだって知らなかったの?

917 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:15:53.78 ID:sdin3n760.net
翁長が来た瞬間に無理ですって断ってくれればよかったのに
迷惑なセールスみたいな翁長

918 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:16:11.12 ID:hKKQ/0qM0.net
ズラ長王を叩くのは当然として
側近、支持者のヤマトンチューは
沖縄人を弾圧差別してきたと
繰り返し言う、稲嶺、那覇に三っマンションを所有してる
女政治家もたたかんといかん。

戦争でも仕掛ける気か。
こいつらの演説聞いてると頭が痛くなる。

919 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:16:14.68 ID:B8hCvQ4k0.net
要するに対案は?ってことだよな
まだ対案がないことの罪深さが理解できていないようだ
まともに相手にしてくれるのは日本ぐらいだぞ

利用してくれる国ならあるかもしれんが

920 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:17:46.60 ID:SXhqhbNG0.net
>>914
なんでこんなバカ選んだんだよ自民党

首相公選制って必要だよな、な、な>>914

921 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:17:53.39 ID:+3DT7FYB0.net
>>891
おっしゃる通り日本再軍備の議論が先なんだよ
技術面や法律面も含めて、今の米軍の現状と同程度の抑止力を持つというのが前提で

米軍基地を減らすのはあくまで減らしても日本の安全性に影響がないというとのが一番大事

922 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:18:08.00 ID:th0svx+x0.net
オスプレイは危険だけど


まだ土台しかできてないけどヒビがはいってる龍柱は安全


これが翁長理論w

923 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:19:18.08 ID:yocA1lsg0.net
ポーズ、パフォーマンスしに行っただけ。
わざわざ喧嘩売りに行って、ほら!!アメリカはこんなに態度わるい!!ってやるだけのために税金使いました。

924 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:19:46.35 ID:pA8qGQ8P0.net
>>914
大量に左翼が住所移して投票してるからな。
選挙の前後一ヶ月後の人口推移を発表してほしいものだw
母親の知り合いの娘がなぜか、沖縄知事選、投票前日に沖縄に行って
投票日当日に帰ってくるなんて日程で行ってたよ。
おかしな行動だろw

925 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:20:24.67 ID:eWpgI4aj0.net
>>919
対案は普天間基地固定だよ
決まってるじゃん

基地反対派は「沖縄の発展を阻害してるのは基地の存在」
「基地が無くなれば経済が良くなる」と念仏のように繰り返してるが
現実には米軍基地跡地にはイオンくらいしかできない
本当に基地が減ると幻想が壊れてマトモな経済政策を求められてしまうんだよ

926 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:20:27.60 ID:umdagMyr0.net
>>919
日本のサヨクは責任感ゼロの甘ったれしかいないからなー

927 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:20:37.80 ID:+3DT7FYB0.net
米軍基地を減らすのはあくまで減らしても日本の安全性に影響がないというとのが一番大事

知事が感情で政治やって、実際米軍減らして中国や北朝鮮がチキンゲームをしたい誘惑にかられたらそれこそ日本がピンチに陥る

高々知事が日本を戦争に巻き込む可能性を上げていいのかって話よ

928 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:21:34.36 ID:SXhqhbNG0.net
憲法改正とか憲法読み替えしてこの国の首相がやりたいことは

  日本の完全独立じゃなくて


  日本のアメリカへの完全隷属だからな

お前ら注意な(∵我が国の首相が敬愛するつか首相が唯一愛された人は日米安保の昭和の妖怪)

929 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:21:57.47 ID:lEA9RmCu0.net
>>1
さっそく本性現わしたね、翁長。

930 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:22:44.42 ID:21Uli91F0.net
翁長といい
桝添といい

931 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:24:34.20 ID:f0705tB1O.net
>>917
中国韓国みたいに献金いっぱいくれるかと思いきや
反対反対出ていけ出ていけの一点張りでがっかりしたんだろ
アメリカは

932 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:25:42.69 ID:eWpgI4aj0.net
>>930
翁長さんは基地反対ワンイシューで行動してるから
舛添さんよりは
「反原発以外の政策は無い」と広言して舛添さんに負けた細川護熙さんに近いと思うよ

自分に権限がないことを承知のうえで
知事の肩書きで市民運動するつもりなところも似ている

933 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:27:13.97 ID:JvVEDowL0.net
わざわざケンカ売りに行ってきたのか?
日本と同じようにへりくだって対応してもらえると勘違いしてないか?
この傲岸不遜さがチョンと同じメンタリティ

934 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:27:41.38 ID:BCvQm0bM0.net
被害者サギが通用する時代は終わったんだよ。いいかげん気付よ。

935 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:28:09.21 ID:FhQ7dgfgO.net
普天間が市街地にあるから移設って話なのに、ヘノコしかないから同じってのは間違いだろ


>>367
県民はわかってるのもいるだろ
知事がヤバいだけ

936 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:28:41.46 ID:SXhqhbNG0.net
次の戦争で日本が中国に無条件降伏したと仮定してみようよおまえら

 沖縄に中国の基地があります、日本が思いやり予算投入してます
 中国軍兵士がやりたい放題な状況だよ

な、出て行って欲しくなるだろw

937 :〓 I am NOT Abe 〓:2015/06/02(火) 19:29:34.81 ID:58Bfg5Of0.net
 
■ 沖縄県には、県外から多数の人々が入ってきてて、

これで選挙結果が変わってる・・・って、在日アホウヨ が言うw


http://www.stat.go.jp/data/idou/2014np/kihon/pdf/gaiyou.pdf

県知事選があった去年は、転入−転出=−37人 だ

沖縄県の人口は、37人減ってる ってこと

その前の年は、31人増えた

これくらいじゃ、選挙結果は変わらないw
 

938 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:31:04.45 ID:BCvQm0bM0.net
もう日本は核保有して、沖縄切り捨てるしかないな。

939 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:31:20.70 ID:lk2QyqVL0.net
クレーマー老人扱い ハワイ州知事に言われたじゃんそれは国同士が決める事だと(´・ω・`)

940 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:32:59.77 ID:SXhqhbNG0.net
>>938
敵国条項はまだ生きてるから国連軍に即、空爆されますそれ

941 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:33:51.44 ID:d5XtBrkT0.net
そんないい年こいたじいさんがガキみたいなこと言うなよ

942 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:35:30.57 ID:SI7sgQAD0.net
お互い様ではないよ

943 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:35:49.57 ID:/Nf8X3c4O.net
>>931
プロ市民の給料すら出し渋ってるのに
そんな金がある訳ない

944 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:36:37.20 ID:g1Wcq6t10.net
いい案がある!普天間の危険地域を立ち退きして木を植えて緑化しよう。
それでそのまま普天間使えば安全だし環境にもいいよ。
これに反対する理由無いやろ。
環境第一の沖縄様なんだから。

945 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:37:26.28 ID:F5EML2ZR0.net
無駄とわかっていながらワシントンへ。
ならてめえの金でいけよ、どうせ我が身可愛さで行ったんだろ

946 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:37:51.76 ID:3Av/dmr90.net
>>782
馬鹿の妄想ってこんなものなんだwww

947 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:38:02.68 ID:Pg0klG6/0.net
敵を作りに行ったんだな。一定の波風を立てる成果は出てキンペー同志も喜んでるだろう。

948 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:38:45.47 ID:tqspOhcw0.net
アメリカって裏でコソコソ画策しながら
自分達が矢面に立たないようにする卑怯なとこあるからな
こうやって表舞台に引きずり出したのはナイスだと思うわ

949 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:38:45.91 ID:SXhqhbNG0.net
ネトサポさんのお仕事って楽そうだよなあいいなあ
ただ上からの命令でターゲットに悪口言うだけでしょ?
それで時給いくらなの? そんなに簡単ならおれもぜひやりたいわw

950 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:39:23.61 ID:tBsbutQl0.net
クソワロタww

http://blog.goo.ne.jp/taezaki160925

■社会面トップ

訪米団「必ず成果」

拍手沸く空港「県民が付いている」

民意背に知事自信

951 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:40:15.09 ID:F5EML2ZR0.net
反対って言ってるだけって自分でも認めてるんだ…ゴミだねこの人

952 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:40:36.05 ID:JNvv+A5K0.net
アメリカ言って辺野古移転反対って、それ普天間にそのままいてくれって言ってるの同じじゃんw
誰だよ、こんな痴呆症のジジイを知事にしたのはさw

953 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:40:59.72 ID:1WN+ZC6A0.net
>>1
この知事は日本の恥だと思う

954 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:43:00.59 ID:SXhqhbNG0.net
>>952とか>>953レベルのアホな悪口でいいんでしょ?

そりゃ楽過ぎるわw おれにもネトサポのお仕事くれないかなぁw楽勝w

955 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:43:10.91 ID:hKKQ/0qM0.net
【若き沖縄人に告ぐ】
づら長王一派が壊れたテープレコーダよろしく
沖縄人はヤマトンチュウーに差別された
生きる権利を奪われた、植民地だだだだ・・

こんなの聞いて誇りがもてますか?

956 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:43:24.84 ID:RojX44RJ0.net
反対反対言ってれば海外旅行にもいける。これが沖縄知事

957 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:44:24.70 ID:17nB6cPW0.net
このおっちゃん、沖縄の支持率のことしか考えてないな
クネと一緒だな

958 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:45:28.52 ID:WegbC+mh0.net
チャンコロにケツの穴差し出す翁長w

959 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:46:00.04 ID:tqspOhcw0.net
>>955
日本人の誇りというなら、一番日本人の自尊心を損ねているのは
間違いなく日本の米国に対する卑屈で従属的な態度だと思うぞ

960 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:46:54.48 ID:eRb9ehVzO.net
県と国は移設について同意済み
お互い様ではない
お前が一方的にひっくり返してる

繰り返す
お互い様ではない

961 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:48:19.67 ID:TkhEfqoQ0.net
問題は誰の金でアメリカ旅行してるのかだ

962 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:49:33.25 ID:cna2GGqZ0.net
中国の代弁者がアメリカで何を言っても相手にされまい

963 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:49:48.80 ID:R/tB9HltO.net
逆効果だ狙ってるのか(笑)米議会は中国の軍事経済金融のゴリ押しにもビクともしない米軍削減したくないんだろ翁長

964 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:50:00.40 ID:SXhqhbNG0.net
>>960
おまえソースを1000回ぐらい読み返してから書き直せよ
「お互い様」の意味理解してないでしょ?バカは明日にでも解雇されちゃうぞw

965 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:50:36.03 ID:34U7ZkBK0.net
>>29
確かに人の話きかないっぽいしな。こいつ
イラ菅に似てるわ。

966 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:52:13.63 ID:qkFBFV1G0.net
マイク・ホングダと会って反日マンセーしただけでしょ

967 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:52:50.09 ID:nAMfDgos0.net
>>1
知性学とパワーゲームを学ばないとね
この馬鹿知事はww

968 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:53:12.23 ID:uDji2mcw0.net
ひさびさ、本物のキチガイっぽい
http://hissi.org/read.php/newsplus/20150602/U1hocWhiTkcw.html

969 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:54:01.19 ID:SXhqhbNG0.net
>>966
首相の米議会演説ってよく読むと反日マンセーなんだぞw

970 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:54:35.65 ID:rK3agQg10.net
被り物をしてるような知事は信頼されないよ
せいぜい吠えろ

971 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:55:50.32 ID:ARlYKfN+0.net
雑魚www

972 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:59:19.58 ID:SXhqhbNG0.net
>>971
泡沫政党の女性議員にしか「早く質問しろよ!」って言えない雑魚なんです

東大理工卒の人に詰問されたらとたんにオロオロキョドキョドしちゃう雑魚なんです

我が国の首相をあんまりいぢめないで!

973 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:00:49.29 ID:vSlHASNg0.net
最初は賛成派だったのに娘婿の結婚でガラリと豹変してるやつなんて
アメリカだってまともに相手したくないだろ

974 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:02:46.97 ID:uEFyneTK0.net
またネトサポとか、
ありもしない何かと戦ってる統合失調症か?

975 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:04:04.95 ID:SXhqhbNG0.net
反応しちゃダメw

976 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:08:16.63 ID:2ZLGHepD0.net
対案を出せよって話だろ、反対だけなら猿でもできる

977 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:09:20.54 ID:BudlQOsn0.net
>>828
結局、そんな所だろうな。

978 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:09:25.80 ID:SXhqhbNG0.net
なんで被害者沖縄が対案ださなきゃいけないんだよ! って話なんじゃ?

979 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:10:51.62 ID:K7PP0cLm0.net
>>978
ゴネてれば相手が折れるという考え方はそろそろやめたほうが良い

980 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:11:15.85 ID:FD0Vb3FD0.net
一回決まったことをアメリカに同意を得ずに勝手にひっくり返しておいて何言ってんだと

981 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:12:15.45 ID:l3pHhwpc0.net
知事に外交権はない
沖縄は植民地ではない

こんな事もわからないバカ知事

982 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:12:31.27 ID:SXhqhbNG0.net
>>979
意味不明な回答続けてれば時間切れで法案通るだろう

っておそらく思ってる葬理にもいってやれそれ

983 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:14:03.08 ID:0OX472y00.net
給食がまずくても橋下のせいだからな
知らんわなっていうねw
もっと下の人間に主張した方が現実的。

984 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:15:29.85 ID:hKKQ/0qM0.net
>>959
花燃ゆじゃないが、今攘夷やれちゅんか!
今は臥薪嘗胆、力をつける時

ほんと日本人には日本神話
沖縄人には沖縄神話を勉強してほしいよ
同根だから、巫女の存在とか。

シナの計略の鉄砲玉ズラ長王には騙されるな!

985 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:17:22.70 ID:SXhqhbNG0.net
>>984
帰化朝鮮人の捏造らしいな古事記とか日本書紀とか

986 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:19:45.08 ID:9hjs3k3/O.net
中国にも言え

987 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:20:49.81 ID:SXhqhbNG0.net
>>986
それは沖縄に中国の基地ができる次の戦後を待ちましょう

988 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:21:05.59 ID:w9rJHpaE0.net
アメリカに付き従って繁栄する以外の現実的な方法があるのなら良いんだがな、東側につくとか核武装とかいまは論外だし

989 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:23:04.02 ID:d4UdDuhK0.net
ま、仲井間県政時代にも散々渡米して辺野古に落ち着いた事実はマスコミ総スルーだしなw

今の知事ってのは要は那覇市長時代に、あの龍柱に代表されるような杜撰な市政運営が理由で
仲井間から県知事の後継指名を外されて、基地反対しか政治家として拠り所がなくなっただけの人だし

今回だって「とりあえずアメリカに行った」ってアピールだけでしかないんだよ

問題なのは、調子に乗ってワシントンに「県の基地対策事務所」なんて立ち上げやがった事。

これ沖縄県民は怒るべきだぞ?那覇市の龍柱より酷い税金の無駄遣いになるぞ?

990 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:23:14.98 ID:ZRB96z+y0.net
無様

991 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:23:48.27 ID:pYaK/my60.net
グリーン氏
「翁長氏は普天間を解決する為にアメリカに来ている訳じゃない
メディアにアピールする為にパフォーマンスで来ている」

ワシントンレポート「翁長知事 日米関係専門家と面談」
http://www.rbc.co.jp/news_rbc/ワシントンレポート/

992 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:24:25.15 ID:YzTRhy9C0.net
1ビット脳って、
平行して航海している2船の間で、照明をチカチカさせて情報を
伝達しあう奴だろう。ちゃんと機能するじゃん。

993 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:24:55.64 ID:SXhqhbNG0.net
アメリカに付き従った結果が国の借金¥1000兆 
10年たったら¥2000兆だってね

ちなみに、あの「トモダチ作戦」有料だったってよ
ものすごいぼったくり価格だったんだって

994 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:25:41.47 ID:LVe8+0780.net
>>988
パクスアメリカーナが現実的な選択とは言え、
完全な隷属もまた望むものではないでしょう

こうやって定期的に反米の声は上げるべきだよ
それが牽制となる

995 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:28:39.47 ID:R5Xer/S/0.net
>>1
税金で米国に遊びに行ったの?

996 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:29:28.53 ID:uEFyneTK0.net
結局、大災害があれば、
自衛隊や米軍に助けをこうのだろ?
トモダチ作戦で助けられた人達は、
死んだ方が良かったか?

997 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:30:30.08 ID:0MarpZGI0.net
こいつもIS同様、全方向に喧嘩売ってる、沸点の低い瞬間湯沸かし器にしか見えないのだが
わざわざ外国にまで行って日本の恥晒すなよ

998 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:31:09.71 ID:SXhqhbNG0.net
後で金請求するなよ

ってはなししてるんだけど?

999 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:41:19.98 ID:FovbPKjk0.net
日本の沖縄県としてではなく、歴史的な経緯から考えれば?

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:43:36.70 ID:gzpYLGNQ0.net
マジで中身ゼロの
無教養低学歴酋長だからねぇw

口を開けば開くほど、赤っ恥を曝す愚か者
 

1001 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:47:38.26 ID:6RKJER7w0.net
まじめな話、早く諜報活動防止法を制定するべきだよな

1002 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:48:29.56 ID:SXhqhbNG0.net
>>1000
マジで中身ゼロの
無教養低学歴総理だからねぇw

口を開けば開くほど、赤っ恥を曝す愚か者
 

1003 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:49:00.29 ID:xAH/F8JK0.net
>JSF ?@obiekt_JP
>翁長知事は「扇動的」 米知日派“反辺野古”を一蹴
>TV朝日 http://5.tvasahi.jp/000051683?a=news&b=ni
> "新米国安全保障センター、クローニン上級顧問
>「米政府にとっては、翁長知事にわざわざ時間を割く動機がほとんどないだろう。
>   翁長知事は怒りをあおる言葉を使い過ぎている」"

> JSF ?@obiekt_JP
>「普天間移設現行案は、見直されて当然」 米シンクタンク上級顧問(2011年5月12日) 
http://wp.me/p1w9XH-8F  
>CNASのパトリック・クローニン上級顧問は過去にこんなことを言っている。
>だから知事は期待して逢いに行ったんだな。
>そうしたらけんもほろろな応対で…

>JSF ?@obiekt_JP
>これけっこうキツいよ、過去に味方してくれた人に期待して逢いに行ったら、
>「お前最近調子に乗り過ぎ。それじゃ賛同できない」と拒絶されたわけだから。
>これでは訪米した意味が何もないどころか、マイナスだ。

1004 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 20:49:35.18 ID:jpYZ6BRH0.net
1000なら翁長終了

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200