2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】労働者派遣法改正案、専門職26業務も「雇い止め」続出・・・与党は6月第1週にも強行採決の構え

1 :海江田三郎 ★:2015/06/02(火) 13:21:57.39 ID:???*.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150602-00000004-mai-soci

◇改正案成立先取りか 弁護士ら、2日に緊急の電話相談

 今国会に提出されている労働者派遣法改正案の審議が衆議院で大詰めを迎える中
これまで働く期間に制限がなかった通訳など専門26業務の派遣労働者に雇用不安が広がっている。
改正案は専門26業務を廃止し、受け入れ期限を一律最長3年にする内容だが、
法案成立前の今、3年後の雇い止めを言い渡されたと訴える26業務の派遣労働者が相次いでいる。
労働問題に取り組む弁護士らは改正案成立を見越した動きとして重視し、2日に緊急の電話相談を実施する。

【図解で分かりやすく】労働者派遣法改正案の概要
 専門26業務の派遣労働者は専門性を生かして同じ会社で長期間働いてきた人も多く、
厚生労働省の推計ではそうした派遣労働者は約13万人いる。しかし、法改正されれば3年後に同じ職場にはいられなくなる。

 貿易関連の会社で事務機器操作の専門業務を15年間続けてきた東京都在住の女性(56)は5月下旬、
派遣先の社長に「次はない」と3年後の雇い止めを通告されたという。女性は「15年も働いてきたのに、
言われた時は体中の力が抜けた」と話した。年齢的に新たな派遣先の紹介を受けるのは難しいといい、先は全く見通せない。
 改正案は、派遣先が正社員雇用するよう派遣会社から申し入れることや、派遣会社が無期雇用として採用するなどの雇用安定措置も義務付けている。

 だが17年間、関東の同じ派遣先で設計・開発の専門業務をしてきた50代の男性は派遣先から
「正社員にするのは年齢的に難しい」と言われ、派遣会社からは「我が社での無期雇用は無理」と言われたという。
男性は「3年後に失職するのは間違いない。50代で新たな雇用を一から探せというのか。法改正を考え直してほしい」と話した。

 都内のパソコンインストラクターの40代女性は「26業務で長く働けると思い技術を磨いたのに、
これまでの努力が無になる」と不満を漏らした。
 派遣法改正を巡っては、与党は6月第1週にも強行採決する構え。日本労働弁護団は2日午後2時半〜9時、
専門26業務を中心に派遣労働者の緊急相談ホットラインを実施する。菅俊治(すが・しゅんじ)弁護士は
「法改正が派遣打ち切りの原因を作り出している。ぜひ相談してほしい」と話す。相談電話は03・3251・5363。【東海林智】


関連ニュース
派遣法改正で「ソフトウエア開発」などの専門26業務も3年間で技術者を交代させなければならない
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140225/539025/
派遣法改正で専門26業務の枠組み撤廃、どんな業務でも正社員に代わって派遣が担えるように
http://dot.asahi.com/wa/2015032600123.html

総レス数 1002
307 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★