2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【海外】中国 長江で450人余乗せた客船が沈没 大半の客がいまだ船内に残される中、船長と機関長は救助

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/02(火) 12:44:55.58 ID:???
★中国 長江で450人余乗せた客船が沈没
6月2日 9時51分

中国内陸部の湖北省を流れる長江で450人余りを乗せた客船が沈没し、
現地の当局はこれまでに9人を救助する一方、行方が分からない人たちの
捜索・救助活動を急いでいます。

中国国営の新華社通信によりますと、湖北省を流れる長江で、1日夜、
南京から重慶に向かっていた客船が突風にあおられて転覆し、その後、
沈没しました。

客船には、乗客乗員458人が乗っていて、現地の当局はこれまでに
9人を救助しました。

客船が沈没した現場は水深およそ15メートルの場所で、当局は行方が
分からない人たちの捜索・救助活動を急いでいますが、難航している
ということです。

また、ほとんどの乗客は中国国内の旅行客だということです。

今回の事故を受けて、習近平国家主席が捜索・救助活動に全力を挙げる
よう指示を出したほか、李克強首相が対応に当たるため、現場に向かう
ということです。

北京にある日本大使館によりますと、今のところ、日本人が含まれて
いるという情報はないとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150602/k10010100141000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150602/K10010100141_1506021012_1506021013_01_03.jpg

★中国で客船転覆 客の大半いまだ船内か
6月2日 12時09分

中国内陸部の湖北省を流れる長江で1日夜、450人余りを乗せた客船が転覆し、
地元当局はこれまでに10人を救助しましたが、大半の乗客が船内に取り残されて
いるものとみられ、救助活動を急いでいます。

中国国営の新華社通信などによりますと、湖北省を流れる長江で日本時間の
1日夜10時半ごろ、南京から重慶に向かっていた客船が転覆しました。

客船には乗客乗員458人が乗っていて、地元当局はこれまでに10人を
救助する一方で、1人の死亡を確認したとしていますが、船内には大半の
乗客が取り残されているものとみられ、救助活動を急いでいます。

新華社通信によりますと、救助された人の中には船長や機関長も含まれ、
当局の調べに対し、「突然、竜巻に遭い、あっという間に転覆した」
と話しているということです。

中国メディアは乗員や旅行会社の社員を除く、400人余りは中国国内の
旅行客で、その多くが団体ツアーに参加していた50代以上の人々だった
と伝えています。

今回の事故を受けて、習近平国家主席は捜索・救助活動に全力を挙げるよう
指示を出したほか、李克強首相が対応に当たるため、現場に向かったということです。   
        
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150602/k10010100361000.html

※過去のスレッド(DAT落ち)
【国際】タイタニック2号建造へ 中国製 2016年航海予定 豪資産家が計画
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335771126/
【話題】タイタニック中国なら死者10人…中国における死者数の謎
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385891377/

2 :名無しさん@13周年:2015/06/02(火) 12:49:56.09 ID:jF5By/nW5
竜巻って夜も発生するんだ

3 :名無しさん@13周年:2015/06/02(火) 13:02:49.71 ID:32qCuBqq/
一緒に救助されたってことは前にあった見捨てたのと違って一気に沈められてどうしようもなかった感じなのかな

4 :名無しさん@13周年:2015/06/02(火) 13:27:11.93 ID:l8se+86gm
> 客船が突風にあおられて転覆し

ジェットホイルの様に船体を浮かせるタイプかと思えば
粗末なオンボロ船ではないかw

自然災害ではなく人災だろ、共産主義国ではマトモな証言は出てこないだけで

5 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/06/02(火) 14:26:21.38 ID:???
@別ソース

★中国・長江で旅客船転覆、458人が乗船、生存の船長ら拘束
産経新聞 6月2日(火)10時36分配信

【上海=河崎真澄】中国中部の湖北省荊州付近を流れる長江(揚子江)で、
1日午後9時28分(日本時間同10時28分)ごろ、乗客ら458人を乗せて
南京(江蘇省)から上流の重慶に向かっていた旅客船「東方之星」(2200トン)が、
竜巻に巻き込まれて転覆した。救難活動が2日本格化したが、乗客の大半は船内に
取り残されるなど行方不明となっており、警察当局は同日、救助された船長、
機関長の身柄を拘束した。

国営新華社通信などによると、事故当時、現場付近は激しい風雨に
見舞われる悪天候だった。船内では旅客が就寝準備中だったとみられるが、
竜巻に巻き込まれてから1〜2分で長江の北岸寄りで転覆した。

事態を重く見た習近平国家主席は救難に全力を挙げるよう指示。
陣頭指揮のため李克強首相、馬凱副首相ら高官が現地に向かった。

乗客の多くは江蘇省や上海方面からの中高年を中心とした中国人団体客。
上海の日本総領事館によると、2日現在、日本人が乗船していたとの情報は入っていない。

事故の起きた水域は、長江のほぼ中流域にあたり、水深が約15メートル。
旅客船は船底を水面に出した状態で水没している。救難作業には、河川管理当局の
船舶や漁船のほか、ダイバーも参加して進められている。武装警察部隊も派遣された。

地元紙「湖北日報」は、2日の捜索で船内から生存者の反応があったと伝えた。
2日午前までに13人が救助され、5人の死亡が確認された。
一部の中国メディアはこれまでに30人が引き上げられたとしている。

長江では今年1月、江蘇省靖江近くで試験航行中のタグボートが転覆する事故があり、
日本人男性ら外国人8人を含む22人が死亡した事故があったばかりだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150602-00000520-san-cn

6 :名無しさん@13周年:2015/06/02(火) 14:38:53.43 ID:N/f+ZdOLg
これはもう無理かもわからんね

7 :名無しさん@13周年:2015/06/02(火) 14:40:09.59 ID:a3/vgbVeZ
写真だと出港時から傾いてるじゃねーかよw

8 :名無しさん@13周年:2015/06/02(火) 18:57:12.25 ID:GQcZWyBKe
>>7
竜巻とか嘘なんか?w

9 :名無しさん@13周年:2015/06/03(水) 09:44:14.25 ID:y7qByg04K
>>1
中国版セウォル号…船長、船の転覆後に乗客見捨てて脱出
http://japanese.joins.com/article/282/201282.html

456人を乗せて中国の長江(別名:揚子江)の中流を運航していた遊覧船が、竜巻と思われる突風にあおられて沈没した。船舶と共に運命を共にすべき船長と船員は、沈む船を後にして泳いで脱出した。
暴風雨の中で川幅1キロ前後の長江を泳いできたため、救助要請や乗客の救出努力をする時間を逃してしまった。この便りが知らされると昨年、西海(ソヘ、黄海)で沈没したセウォル号事故の再来という非難が中国ネットユーザーの間で激しく巻き起こった。

10 :名無しさん@13周年:2015/06/03(水) 09:51:16.39 ID:nTtm7Dj+s
さすが宗主国様

11 :名無しさん@13周年:2015/06/03(水) 11:30:38.76 ID:ENsys7HdV
船も飛行機も乗りたくない

12 :名無しさん@13周年:2015/06/03(水) 12:19:40.52 ID:cAosuaKez
いくら船長だからといって、沈み行く船と運命を共にする義務はないだろう
どの段階で避難したのか、それ次第だ

13 :名無しさん@13周年:2015/06/03(水) 12:20:20.00 ID:jRrXUDKGP
新幹線のときと同じ
生存者の証言は邪魔

14 :名無しさん@13周年:2015/06/03(水) 14:06:55.34 ID:tE8zTEonh
海じゃないんだから、いかにも救助が遅いなあ
空気だまりがあればいいけどね

15 :名無しさん@13周年:2015/06/04(木) 11:07:06.94 ID:JgUy/2qZ6
建造後に大規模改造か=ベッド数増加−転覆の中国客船
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201506/2015060400086&g=int

 【北京時事】中国湖北省の長江で450人以上を乗せ転覆した客船「東方之星」が
1994年の建造後に改造を施されていたことが分かった。4日までに新華社通信などが伝えた。
運営会社関係者は、ベッド数を増やしグレードアップさせたと証言。
客室や通路の配置を変える大規模な改造だったとの報道もあり、当局は船の構造などについても調べを進めるとみられる。

 改造されたのは建造から3年後の97年。これにより本格的な遊覧船になったという。
重慶市の運営会社幹部は中国メディア・澎湃新聞に対し、国の規定に厳格に従っており問題はないとの考えを示した。
 船舶に対する検査は定期的に行われることになっており、
同船は今年3月、安全設備や船舶構造、機械・電気設備などを対象に重慶市当局の検査を受けていた。
(2015/06/04-06:54)

総レス数 15
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200