2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】恵比寿ガーデンプレイス38階で出火、100人避難

1 :野良ハムスター ★:2015/06/02(火) 10:16:02.84 ID:???*.net
2日朝、東京・渋谷区にある恵比寿ガーデンプレイスタワー38階の飲食店から出火し、
会社員らおよそ100人が非常階段を使って一時、地上に避難しました。

2日午前8時過ぎ、渋谷区にある恵比寿ガーデンプレイスタワー38階の飲食店から
煙が出ていると119番通報があり、東京消防庁のポンプ車やハシゴ車など20台が出動しました。

火はおよそ1時間後に消し止められましたが、38階の飲食店のキッチンカウンターと段ボールが焼けました。
けが人はいませんでした。

この火災で全てのエレベーターを停止させたため、タワー内にいた会社員ら
およそ100人が非常用の階段を使って避難するなど現場は一時騒然となりました。

「38階で火が出たと放送が入り、階段で皆下りてきた」(避難した人)

出火当時、火元の38階フロアは営業していなかったということで、
警視庁と東京消防庁が出火の原因を詳しく調べています。(02日09:31)

http://news.tbs.co.jp/jpg/news2507622_6.jpg
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2507622.html

2 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 10:16:53.05 ID:/WfiVslU0.net
朝○人がお清めと称して火を撒いたんだろ

3 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 10:17:37.16 ID:2mtrog7M0.net
火事です 火事です

4 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 10:17:54.55 ID:etrhNr6N0.net
だから、高層階は怖いwww

5 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 10:18:08.55 ID:cLX4AKD30.net
放火といえば朝鮮人

6 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 10:18:13.61 ID:ofAZnpxl0.net
法則発動

7 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 10:18:20.64 ID:Orgd+l+/O.net
ヤクルトはもうダメだ、新潟に移転するしかないorz

8 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 10:20:29.00 ID:d9J/vIrY0.net
日油の面接で行ったなぁ

落ちたけどw

9 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 10:20:44.44 ID:5kvAj84+0.net
リアルタワーリングインフェルノktkr

10 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 10:21:04.93 ID:R7BpNU6L0.net
はしご車は役たたないだろ

11 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 10:22:53.17 ID:Xnnv0H4s0.net
あんな田舎モンの集まる所、全部燃えてもなんとも思わん。

12 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 10:23:00.40 ID:P8ywcb3S0.net
クックパッドだろwwwwwww
あいつらオフィスにキッチンおいて料理とかするからだ

13 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2015/06/02(火) 10:24:57.74 ID:KiIvknLy0.net
低層階で出火して、謎の溶接工が非常階段口のドアを封鎖
とかだったら大惨事になるだろうな

14 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 10:25:35.37 ID:3rjJ9e4XO.net
地面の上に建っている建物なのに地上に避難?

15 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 10:30:26.62 ID:q9HuD7BM0.net
まだあったんだな!

16 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 10:31:23.18 ID:hPfAAPpA0.net
叙々苑・ろくまる・吉祥・旭鮨・千房
のうちどこかから出火ってことか

17 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 10:32:09.19 ID:E+dJjDfT0.net
やっぱ高層ビルに入るときはパラシュートが要るな

18 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 10:32:17.10 ID:2REIrZuw0.net
高層階で火が出たら消防が来ても何もできんだろうしなあ
いまだにタワーに住みたがるバカいるんだな

19 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 10:34:18.35 ID:mRGVpngV0.net
>キッチンカウンターと段ボールが焼けました

ボヤやがな。
これじゃあ、なんではしご車まで出張ったのか、さっぱりわからん。

20 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 10:35:41.62 ID:u7DrbqV70.net
モルガンスタンレーに1度行ったな
当時は周りに高いビルがなかったので見晴らしは最高だった

21 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 10:36:17.55 ID:4fixyGJg0.net
全然、気づかなかった。消防関係は目黒の方から出動したな

22 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 10:37:00.23 ID:Du+3nsc+0.net
>>16
よく店名知ってるねw利用者?

23 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 10:41:31.43 ID:3qGHG1jf0.net
消防車の水届かないよね?
高層階の火事はどうやって消火するの?

24 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 10:45:29.29 ID:urbCubUn0.net
>>23
屋上の貯水タンクを爆破して消します。

25 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 10:52:15.18 ID:f4VmDbOD0.net
出来た当初はみんなガーデンプレスって言ってたなあ
東京消防まで
プレスしちゃあかんで〜

26 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 10:54:48.82 ID:P8ywcb3S0.net
駅から少し遠いんだよねー

27 :相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2015/06/02(火) 10:55:40.51 ID:KiIvknLy0.net
あのガーデンプレイスに、ツタヤとかいうすごいレンタルビデオ屋があるらしい・・・
とかいう感じだったな昔はw

28 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 10:56:09.79 ID:/mW5Qogo0.net
ブスリークスが遅い復讐でもしたか

29 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:01:45.77 ID:DfRDaSyP0.net
この間もぼや騒ぎなかったっけ?

30 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:04:56.47 ID:P8GgWw2D0.net
訓練にしてはモヤシ過ぎじゃねーの?

31 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:06:03.58 ID:D5ZidyMX0.net
恵比寿に住んでたけど、そんな高い建物あったっけ?

32 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:08:11.11 ID:DVZiMn0t0.net
DMMもここなのである

33 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:10:33.88 ID:kbXioe2oO.net
EBS38

34 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:11:42.74 ID:7dTurzK60.net
エロビデオ屋が恵比寿ガーデンプレイスにw

35 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:13:09.64 ID:/3XSk/7i0.net
DMMが入ってるんだっけ?

36 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:15:21.87 ID:TNKu57B40.net
>>12

38階はレストランフロアだから違う。

37 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:15:49.57 ID:vzpdqFle0.net
工場跡地なんだからそんなに上等の場所ではない

38 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:16:17.00 ID:RVy6QFLD0.net
>>16
開店してないのに出火だから、電気系統の可能性が高そうだけど、それ以外の理由だったら叙々苑かな?

39 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:19:07.34 ID:JiSxq59l0.net
>>24
社長の許可がいります

40 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:22:07.13 ID:4x4r6qN30.net
お清めかよw

41 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:22:13.49 ID:F+8NqdS80.net
海老名バーゲンプライスってなんだよ

42 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:23:10.69 ID:vzpdqFle0.net
飲食店は営業時間でなくても
仕込み、下ごしらえで火を使う

43 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:25:45.32 ID:TNKu57B40.net
>>41

ビナウォークのセールのキャッチコピーか?
田舎臭いセンスの無さが恵比寿らしいw

44 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:38:35.77 ID:ZqM01fnp0.net
午前8時に既に100人もいたってすごいなと思ったけど
他の飲食店の仕込みやってた人とかか

45 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:44:40.14 ID:rLSnuI+v0.net
タバコか放火じゃね
犯人は今のところ韓国人であることを否定する証拠はないな

46 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:48:05.83 ID:tbVi9fmr0.net
5階下くらいまで汚水浸し?

47 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:51:08.73 ID:DVZiMn0t0.net
>>44
会社や病院たくさんあるから

48 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:55:39.66 ID:/mW5Qogo0.net
>>31
ガーデンプレイスは20年前既にあったけど

49 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:57:55.77 ID:a9nCdbwX0.net
40階もあるってんなら火消もてえへんだねぃ(江戸っ子風)

50 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 12:04:59.79 ID:TNKu57B40.net
>>48
>>31はビール工場の時代しか知らないのでは?w

51 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 12:05:20.96 ID:RCcNgNXc0.net
>>16
そのフロアか。
どこに入ろうか迷って結局違うところで食べたわ。

52 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 12:06:31.84 ID:EBgpxlVk0.net
こわっ

53 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 12:06:40.83 ID:cG5oULos0.net
こういう火事になったビルって、後で使えるの?

鉄筋とかが劣化しないん??耐震的に。

54 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 12:13:27.75 ID:0XiaF+670.net
>>51
意外と店の数が少ないんだよね。一階や地下も含め、もっと有っていいと思う。

55 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 12:15:38.98 ID:GvAHoGG60.net
地下のワインカーブから
何本か消えてそうだな

56 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 12:16:32.26 ID:VNiptYdj0.net
また韓国人か

57 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 12:23:43.49 ID:kruGY8YO0.net
>>1
ドキドキ (ハート

58 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 12:25:35.66 ID:LHdWAzMJ0.net
DMMだな

59 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 12:25:44.28 ID:bKOu72HL0.net
あのビル100人って事は無いだろう
38F以外にいた社畜は上の階が燃え盛る中仕事してたんだろな

60 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 12:27:43.34 ID:wUH1RW/Y0.net
食戟のソーマもびっくりです

61 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 12:35:35.54 ID:eciEDXzD0.net
>>51
わかる
余り魅力的でないんだよねそこ
周辺のダイニングレストランのほうがいいわ

62 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 12:46:30.71 ID:Xb2Q1Dq00.net
あら意外
メシウマレスがないw

63 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 12:54:53.84 ID:rIPFN8Uv0.net
高層ビルの場合、初期の火災だと出火階とその直上階しか避難放送は入らない
全館放送すると、階段や出入口でパニックになって、二次災害につながるため

と、今某高層ビルの防災センターで、施設警備やってる俺が言ってみた

64 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 12:55:25.79 ID:oK758SqR0.net
たまに行くからどの店か気になるな

65 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 13:49:23.47 ID:R/EIvSbl0.net
豚の店だとさ。

39Fは普通に営業しているから
ほんとにたいしたことなかったか。

66 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:44:54.91 ID:GOBQFsEa0.net
>>65
690かー

67 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:54:27.21 ID:1amovP0S0.net
マジかよ。
犠牲者のご冥福をお祈りします。

68 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:08:04.08 ID:FAzfGLZu0.net
花より男子が浮かんだ

69 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:15:44.35 ID:vgXZ2EEJ0.net
日本の余ハ寝栖トンキン

70 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:55:14.14 ID:R/SuJEEVO.net
竹永葵ってリケジョはバイトクビになったあとどうなったかな

71 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 16:21:12.33 ID:/MbnSKvMO.net
また大阪民国か

72 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 17:08:42.09 ID:EKXBQIos0.net
>>63
私設警備、だったら格好よかったのに

73 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:23:15.03 ID:9KmBCRve0.net
んで店名は?

>>16 どの店よ?

74 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:29:07.21 ID:DZP+oTEa0.net
>>29

3月にもあったね。

その時は火報が発報して、消防◯台が出
動したんだっけ。

電気系統に不具合があって、補修されてないんじゃないの?

75 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 18:56:55.43 ID:fRqCiOYj0.net
電気配線が出火元みたいだけど、会社はどうなんの

76 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 19:03:38.81 ID:zAMI6LUV0.net
>>73
>>66

77 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:14:58.35 ID:1NrB8vm+0.net
入居者向けの連絡には火元はろくまる。調査中だけど販促用照明のバッテリー過充電らしい。
昼飯に39階行ったけど、38階にはエレベーター停まらないようになってたわ。
ろくまる以外は明日から通常営業。

78 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 21:47:35.64 ID:V5Xs3TVT0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150602-00000018-mai-soci
コードが焦げてたって事は店の不注意かね

http://www.sentrings.co.jp/shops/gogenton.html
特に謝罪とか無いみたいね

79 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:18:08.27 ID:1w9+CgRS0.net
あーあ、もうこのビル価値ねーな。
出火元の会社がビルごと買い取りだなw

つか、あんだけデカいビルに100人しか居ないって、
例え夜中だとしてもさみし過ぎるだろ。

80 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:42:24.06 ID:Uj+wzFpX0.net
種付けプレイス

81 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 22:45:15.17 ID:iCZcjGAm0.net
恵比寿は火事もおしゃれですなぁwww

82 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 23:18:44.58 ID:wS9vWdXX0.net
>>77
中国製の家電製品は怖いね。
って言っても、中国製以外を探すのは至難の業だが。

83 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 03:33:53.29 ID:+D4k+3dV0.net
>>77
バッテリー充電で出火かよ

84 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 10:39:59.41 ID:k0GPuUpl0.net
サッポロは大丈夫かな?

85 :名無しさん@1周年:2015/06/07(日) 09:15:45.25 ID:u13zGQ1J0.net
>>14
残念ながら空を飛べるのはお前くらいだよ

普通の人間は地べたに降りるんだ

総レス数 85
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200