2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】防衛大卒業生25人が任官拒否 安保法制によるリスクも影響か

1 :海江田三郎 ★:2015/06/02(火) 09:54:07.84 ID:???*.net
http://www.news-postseven.com/archives/20150601_325994.html
 安保法制関連法案の国会審議が始まったが、官邸が法案成立への「最大の障害」と懸念しているのは、
野党でも国民世論でもなく中谷元・防衛相の存在だという。

 記者会見で「(今回の法案で)隊員のリスクは増加しない」と発言して野党の集中砲火を浴びている。
失言を繰り返すようでは法案成立も危ういと、大臣のすげ替えも検討されているという。

 不安は自衛隊内にも現われている。この春、防衛大学校では大量の「任官拒否」が出た。
卒業生472人のうち、25人が自衛官任官を拒否して民間企業への就職の道を選んだ。昨年より15人増えた。

 防衛庁官房長や防衛研究所長を歴任し、小泉内閣から麻生内閣まで安全保障担当の
内閣官房副長官補を務めた安保法制の第一人者、柳澤協二氏(NPO法人国際地政学研究所理事長)が指摘する。

「国会では自衛隊員が攻撃されるリスクの議論ばかりだが、今回の安保法制の重大な欠陥は、
逆に“敵を殺さなければならない”場合の法整備がないことです。

 具体的には、安保関連法案を先取りして締結された新・日米協力ガイドラインでは、
平時から米艦船の護衛をするなどこれまでなかった運用が求められている。
戦闘地域に行かなくても、護衛や後方支援で戦闘に巻き込まれる可能性は十分あり得る。
攻撃を受ければ米軍とともに戦うことになり、戦闘では敵を殺すこともある。そうしないと身を守れないわけです。

 軍隊は任務遂行のために武器使用を行なう。使用が間違っていた場合、
他国の軍人は刑法とは別に軍法会議で裁かれる。しかし、日本の憲法は軍隊としての武器使用を想定していないため、
自衛隊員は警察官職務執行法に基づいて『正当防衛』『緊急避難』の武器使用しかできない。
自衛官が戦闘で敵を殺害した場合も日本の刑法で裁かれるわけです。

 そんな状態で海外での後方支援活動をさせられることが、自衛官にとって大きなリスクなのです」

 安保法制は自衛隊員が敵に攻撃されたら“丸腰”で立ち向かえといっているも同然ではないか。任官拒否が増えるのは無理もない。

952 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:11:43.40 ID:kxW4ntHm0.net
保険詐欺野郎wwwwwwwwwwwww

953 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:12:36.01 ID:iNMuJr3D0.net
任官拒否したら給料と学費は全額返済させろよ

954 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:13:55.05 ID:ZeSeijQi0.net
釣れた?w

955 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:14:02.98 ID:AW5WKqT20.net
でた、お得意のミスリード
昨年比だけでデータとして通用するかっての

任官拒否者は毎年15〜30人程度は出るんだよ

956 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:14:09.98 ID:kxW4ntHm0.net
>>615
これだから糞ゴミジャップ
いつまでも糞ジャップなんだよ

957 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:15:59.39 ID:F/Dek4fc0.net
>>945
戦前の日本は、陸大軍刀組とか恩賜の時計とか海軍は、ややましだったけど
ハンモックナンバーとやらで、大学の成績が、そのまま退職するまで、
出世を決めてた硬直さのせいで、辻などの参謀が、将官より事実上、上の立場に立って
下剋上で指揮をふるったり、硬直化したことも
敗因の一つなのにな。

958 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:16:19.43 ID:ZeSeijQi0.net
まぁ ポストセブンだしなw

959 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:16:26.41 ID:mzyUGHgC0.net
>>5 憶測で記事書かないで25人に直接取材に行けばいいだろ・・・そのとおり

960 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:16:52.21 ID:auh1yjZY0.net
よほどの戦争狂じゃないと、入ろうとは思わないだろうからな。

961 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:17:07.39 ID:j/CKqaVq0.net
徴兵制待ったなしだな
自民党に投票した若者はせいぜい外国でアメリカのためにがんばって死んでくれ

962 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:17:24.81 ID:jmOyqgJk0.net
>>463
お前の優勝

963 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:19:32.50 ID:nlCXpbeh0.net
>>957
戦後の自衛隊だって成績至上主義で硬直した昇進人事でしょ
戦争もないし平時の軍事組織じゃ他に基準が無いしね

964 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:19:45.20 ID:qdHid0RS0.net
>>46
正当防衛の場合、
1 急迫不正の侵害に対して、
2 必要最小限の有形力の行使
しか出来ないから、
ま、撃たれたから撃ち返して逃げました、ぐらいまでは状況次第でOKになるんじゃない?
ただし、撃たれたから撃ちながら突撃して殺しました、は間違いなく殺人罪が適用されて、3人以上敵兵を殺したなら、死刑コースでしょ。
同じことを国内で警察官がした場合を想像してもらえば分かりやすい。

965 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:20:12.21 ID:NRy8CxEa0.net
>自衛隊員は警察官職務執行法に基づいて『正当防衛』『緊急避難』の武器使用しかできない。
>自衛官が戦闘で敵を殺害した場合も日本の刑法で裁かれるわけです。

これはひどい
歴代の政治家ども無責任すぎだな

966 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:21:02.13 ID:iNMuJr3D0.net
>>964
ヒント:死人に口無し

967 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:21:23.17 ID:FTSAYrf/0.net
以前は自衛隊で給料を貰いながらヘリコプターなどの特殊な免許を無料で取って
免許を取ったらすぐに自衛隊を辞めてその免許を使って給料が高い民間企業に転職してしまうという問題が結構あったらしいね
今もそうなのかな
防衛医大なんて給料を貰いながら医師免許を取れるからね

968 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:21:39.65 ID:kHxedepG0.net
任官拒否て大抵軍曹クラスが糞すぎて
上官いじめされて辞めるパターン

大半は医師免許防衛大で取って、病院就職だろ

969 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:23:03.81 ID:iNMuJr3D0.net
防衛大と防衛医科大の区別がついてないアホ多すぎてワロタwwww

970 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:25:04.66 ID:rTmpdPRW0.net
ぼうえいだいでは いしめんきょ取れません
そうちょうのいないぼうえいだいでどうやっていじめられるの?

971 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:25:17.59 ID:mm0mwP1wO.net
>>617
どんな企業だよ

972 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:25:41.02 ID:Xh2x+Wy/0.net
ツワモノ(兵)に成れない日本国滅亡を招きかねない弱卒は入学時に弾けよな。
任官拒否者には学費と諸経費を請求して、一生掛かっても返済させなさい。
苦学の道を歩いてる学生達に申し訳無いでしょう?

973 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:25:56.99 ID:rM61IlEY0.net
任官拒否って毎年いるでしょ
なんでこじつけるの?w

974 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:27:15.45 ID:0lmzz3730.net
税金で大学の学費まで出ておいて、いざ国防となると拒否とか・・
自衛隊の奴らでもそうだけど、ただ飯食らってる意識無いんかね

975 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:27:50.21 ID:nlCXpbeh0.net
防大学生のうちはベテラン曹に苛められたりしないよな
3尉任官して部隊に配属されたら先任曹長に嫌われんように気を使わないとな

976 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:27:54.45 ID:vy2RlLzz0.net
>>967
「自衛隊に入ればいろんな免許が取れるぞ」が一本釣りの殺し文句でもありましたからねえ

977 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:32:21.87 ID:iNMuJr3D0.net
>>975
学生同士でイジメやって自殺とかよくなかったっけ

978 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:34:11.36 ID:nlCXpbeh0.net
>>977
学生同士のいじめで自殺とか退学とか精神科に入院とかあるらしいね

979 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:38:13.80 ID:zzsD4pHu0.net
政商売国のケツ拭きは国民がするものです^^^^^^^^^^^^^^

980 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:42:32.02 ID:F9IF9KJH0.net
150%増とか半端無いな

981 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:44:20.20 ID:XOS5Exot0.net
ま、これからな防大も競争率下がって入り易くなるだろう。
そのうち名前が書ければ合格なんてことになるかもね。

982 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:46:08.05 ID:Q6XrLrSS0.net
この程度のことで任官拒否するなら最初から入学するなアホが

983 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:48:01.07 ID:F9IF9KJH0.net
>>2>>17
公務員の競争倍率は全く下がって無いんだよね

984 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:48:44.10 ID:Jk1ETlk/0.net
学費返納させるのはいいんだけどさ
金さえ払えば任官拒否してもいいって風潮になるのが怖いね

985 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:53:18.10 ID:WTXLQ8HQO.net
>>2
確かに新卒の就職は民主党政権下に比べて遥かに売り手市場だもんな
GDPの数値持ち出してもここの部分は覆せない

986 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:55:06.35 ID:J3rM3WL20.net
>>985
国防やってる企業へは
就職出来ないだろうなw

987 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:55:42.54 ID:oHGivLx70.net
学費と給料を期限付きで返還させろ。
返還できなければ、親の不動産取り上げるとかしろよ。
日本の国にためにならないなら約束違えているんだからな。

988 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:57:09.66 ID:kL3UVZq70.net
税金を返金させろ。
これはもはや犯罪だろ。

989 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:59:09.97 ID:aT6tjGXMO.net
防衛大学を増やせ

一つなんて国は日本だけ 安保が頼りない国だわ。

990 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 14:59:59.90 ID:Xyp59xNh0.net
5パーセントの心変わりかw
仕方ないよな、4年もあれば社会の変化だけでなく家族にも変化があるだろうし。
30歳までに給料や生活費・学費を納めさせればいいのでは?

991 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:01:00.41 ID:aT6tjGXMO.net
野党がリスク リスク増大と 言っても この程度

992 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:02:22.87 ID:GjImzcUU0.net
>>1
授業費全額返さなきゃいけないんだよねー

993 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:04:08.63 ID:7tVcHrx2O.net
給与も全部返してもらえ

994 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:04:21.16 ID:/DHY7O480.net
>>989
学閥が出来ると陸軍と海軍みたいになるぞ

995 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:04:54.29 ID:WQKsJYv20.net
最初から階級高いのにな
軍の幹部学校外国だったら周囲から最高エリート扱いだろ

996 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:05:13.29 ID:JZc6rYrA0.net
戦争ないと思って防大行ったけど、安倍ちゃんが戦争始めそうだからビビったかw
しかもこのままだとまともな法整備なしで戦場に投入されそうだしな

997 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:07:33.81 ID:nlCXpbeh0.net
>>995
自衛隊内部ではエリート扱いだよ
実態は防衛大臣みたいな馬鹿ばかりだけど

998 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:09:20.89 ID:G6im4n670.net
引く手数多のスーパーエリートだからな

999 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:09:32.28 ID:MvMtBlav0.net
ちゅーか、任官拒否したクズどもは学費タダ、衣食住タダ、医療費タダ、
その上に毎月給料までもらってたんだぜ。

4年間でいくら国税を浪費してんねん。

任官拒否すんなら国庫に全部返せや!

1000 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 15:10:27.16 ID:6NfxcE2u0.net
>>515
「もう嫌だ!」って途中で辞めていくんだよねぇw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200