2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】首相、岩礁埋め立て懸念表明へ G7サミットで対中けん制

1 :マカダミア ★:2015/06/01(月) 21:42:48.04 ID:???*.net
 安倍晋三首相はドイツ南部バイエルン州のエルマウ城で7〜8日に開かれる先進国(G7)首脳会議(サミット)で、
中国による南シナ海の岩礁埋め立てへの懸念を表明する方針だ。中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)に
関しては、透明で公正な運営の必要性を訴える。日本政府関係者が1日、明らかにした。価値観を共有するG7の連携を
確認し、中国けん制で歩調を合わせたい考えだ。

 菅義偉官房長官は1日の記者会見で、今回のサミットに関し「当然、南シナ海を含むアジア情勢を議論するだろう。
法の支配が貫徹されるよう連携したい」と述べた。

http://www.47news.jp/CN/201506/CN2015060101002083.html 2015/06/01 19:30
首相、岩礁埋め立て懸念表明へ サミットで対中けん制

2 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:43:40.58 ID:/jajLi/t0.net
2

3 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:44:24.09 ID:7UDtSayk0.net
G7だから中国は入れないのか

4 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:44:54.97 ID:tPOA+5hE0.net
G7(日・米・中・英・仏・独・伊)

5 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:45:31.50 ID:N3qBDnSU0.net
日本の南鳥島もこれで問題にされる

6 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:46:54.85 ID:2ev/jPiz0.net
たいちゅうけんせい?

7 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:48:01.89 ID:KSx56ujS0.net
>>4
中国じゃなくてロシア

8 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:50:04.26 ID:HteM2pa10.net
>>5
南鳥島と沖の鳥島の違いもわからないシナ人乙
沖の鳥島は人工島でもないし

9 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:54:39.23 ID:VrcqFi340.net
ロシアのクリミア編入→懸念表明
中国の岩礁埋め立て→懸念表明

どうせGなんたらが言っても何もできないですよ

10 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:55:57.59 ID:/tSU3x900.net
ロシアじゃなくてカナダ

11 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:56:33.10 ID:UsNxR9Y00.net
沖縄の埋め立ても反対してください(。>﹏<。)

12 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:57:12.44 ID:Hk5EWwkR0.net
懸念なんか表明したって止まらんよ中国は

で東シナ海の日中中間線のガス田はどうなったんだ?安倍さんよお

13 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:59:26.02 ID:9mSAPUyH0.net
>価値観を共有するG7

共有してないだろ。
アメポチヘタレの妄想だよ。

なぜベトナムは中国に勝ったか、
よく分析しな、低学歴。

14 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:59:34.99 ID:KSx56ujS0.net
>>10
ロシアはG8か

15 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:01:45.42 ID:sJrE7Km10.net
>>4
うそつくな

16 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:06:39.20 ID:amhxQS0+0.net
G7つっても実際はG5米日英独仏
所謂五大国で実力的には経済軍事共に八割は優に越える
此処で大抵は決まる訳で、逆らえる勢力は幾らも無い
同床異夢の事が多いが、今回はどうかな?

17 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:07:27.08 ID:oyIOPA630.net

やつら、攻め込んでくるぞ!
かなりトサカに来てるようだ

18 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:09:46.08 ID:iVyiVelu0.net
G7>>>>>国連

19 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:15:30.84 ID:kuNFjYZ40.net
日本だって似たようなことやってるジャン
岩にコンクリ流し込んで沖の鳥島とか名乗っちゃってるの

20 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:18:20.02 ID:D123DNVa0.net
>>19
岩には一切手をつけてねえよ
波の浸食から守るとか言ってるけど本当は支那人に破壊されないように囲ってるんだよ

21 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:21:09.39 ID:7mqW0TkW0.net
事実上の同盟国やな
戦後処理も話し合ってそうw

22 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:21:43.24 ID:c7HTSzJQ0.net
>>19
他人様の領海入り込んだ挙句土砂搬入して勝手に軍事基地作ってる三流国家と一緒にすな

23 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:23:31.47 ID:9qzGiKcV0.net
>>13

「価値観を共有する」とは、旧西側諸国を表すときの枕詞。
価値観とは、民主主義、市場経済。

ロシアが抜けた今、G7はアメリカの同盟国(NATO、日米安保)しかいない。

そういえば、日本政府は韓国のことを「価値観を共有する」と表現しなくなったよなw
まあ、韓国なんて、サミットに呼ばれることは永遠にないだろうけど。

24 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:24:23.79 ID:DnZMLdfQ0.net
G7が常任理事国になって新国連作れよ。

25 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:25:20.57 ID:Hk5EWwkR0.net
その日本は中国をG8に入れようとかつて動いていたw

26 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:29:55.51 ID:HO/R2bR80.net
ゴキブリセブン

27 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 23:33:20.44 ID:7UDtSayk0.net
>>19
島と認定されてから保護するのと岩礁に土を盛って島と主張するのが同じなのかな?

28 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 23:46:19.75 ID:dp1YiZNm0.net
誰かを名指しして【低学歴】などと呼ぶ人って自分自身が〇学歴みたい

29 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 23:59:54.95 ID:Zm1TYEcq0.net
>>27
認定されるのが先か後かであって、自然によるもんか人工によるものかは別の次元
シナはそれを武力で行おうとしてるだけ

30 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 03:08:27.59 ID:Ds5RK5uO0.net
石原教祖が埋め立てた岩礁言われそう(^O^)/ 石原売国奴確定(≧∇≦)

31 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 03:15:38.71 ID:Nhr9FUPH0.net
サミットは開催前までにほぼ合意内容が決まっている。サミットは首脳が合意の確認を取る儀式だろ。

32 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 03:37:35.56 ID:ByvsStJP0.net
中国-ドイツ-韓国
これ豆な

33 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 03:38:44.80 ID:rKGfj54c0.net
ほんとアメリカ次第だな安倍ちゃんw

34 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 04:01:55.20 ID:qunGwrJ/0.net
日米以外明らかに乗り気じゃないよな

35 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 04:45:15.42 ID:MHujlxws0.net
国際海洋法条約
第121条 第1項 島とは、自然に形成された陸地であって、水に囲まれ、高潮時においても水面上にあるものをいう。
第121条 第3項 人間の居住又は独自の経済的生活を維持することのできない岩は、排他的経済水域又は大陸棚を有しない。
第60条 第8項 人工島、施設及び構築物は、島の地位を有しない。これらのものは、それ自体の領海を有せず、
また、その存在は、領海、排他的経済水域又は大陸棚の境界画定に影響を及ぼすものではない。

36 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 04:53:50.88 ID:MHujlxws0.net
沖ノ鳥島は第121条第1項による「島」
中共と南鮮が、第3項による「岩」に該当するのではないかとイチャモンをつけてきたが、
沖ノ鳥島を基線とするEEZや大陸棚延伸が認められており、国際法上の「島」と認定されている。

スプラトリーで中共が行ってるのは、満潮時に水没する岩礁;要するに国際法上「島」とも「岩」とも認められない場所に
「人工島、施設及び構築物」を作ってるだけ。いくら頑張ってもそこは国際法上領土とはならず、領海もEEZも主張できない。

37 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 05:01:52.91 ID:MHujlxws0.net
自国のEEZ内であれば、そこに「人工島、施設、及び構築物」を作ることは自由だが、
スプラトリーの場合エリア内の「島」や「岩」に関しフィリピンやベトナムなどがそれぞれ領土を主張しており
EEZが確定されていない。
自国のEEZと認定されていない海域を埋め立てたり構築物を建造したりするのは明らかに国際法違反。

38 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 05:06:04.64 ID:MHujlxws0.net
沖ノ鳥島は国際法上「島」と認定されて、周辺海域をEEZと認められている以上、
沖ノ鳥島保全のための護岸工事は国際法上合法。

スプラトリーで中共が行っているのは国際法違反行為。

39 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 05:13:01.88 ID:MHujlxws0.net
>>5>>19のように沖ノ鳥島とスプラトリーを同列で語る奴がいるが、
こういう連中は国際法をわかっててネタで書き込んでる愉快犯か、
中共の工作員か、何もわかってない大馬鹿者。

40 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 05:18:38.93 ID:MHujlxws0.net
>>29なんかは国際法を全くわかってないのにドヤ顔で書き込んでる大馬鹿者だが、
工作員は何回論破してもゾンビのように蘇っては繰り返し繰り返し同じことを言い出して
必死に印象操作する。これは左翼とかシナチョン工作員の特徴。

41 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 05:20:16.60 ID:JW5GiTaO0.net
Gて何の略だっけ?
Greatじゃないよな?

42 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 05:37:46.50 ID:MHujlxws0.net
ちなみに国際海洋法条約第121条第3項の「岩」に関してはその定義が明確でない。

今の西之島のように火山活動で上陸することもままならない島であっても
「人間の居住または独自の経済的生活を維持すること」ができないが、
だからといって西之島が「岩」であると認定するのは無理がある。

沖ノ鳥島が「岩」だと主張するシナチョンの主張には一理あるが、
シナチョンによって異議が申し立てられた後も周辺海域の大陸棚延伸が認められた以上
沖ノ鳥島は国際法上日本の領土と認められ、
「人間の居住又は独自の経済的生活を維持することのできない岩」ではないと認められたことになる。

43 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 05:40:30.56 ID:MHujlxws0.net
>>41
Group of Seven
http://ja.wikipedia.org/wiki/G7

44 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 05:43:26.07 ID:MsaLJzSM0.net
まず国連を潰すことから始めよう

45 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 05:45:03.90 ID:iccr7m2j0.net
次の世界大戦の名目決まったな。
法治国家対独裁無法国家

46 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 05:50:41.60 ID:QPRoMKkx0.net
しかし遅いな

47 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 05:53:37.83 ID:hA/OQvgb0.net
次はG7か
日米豪ASEANはいいとして、どうもヨーロッパの連中の態度が煮え切らん
一応EU大統領が懸念表明はしたけど……

48 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 17:56:19.67 ID:ljzsyyAH0.net
オバマが無能なことは、安部もプーチンも習も見切ってるよ。
所詮は黒人だし、強く出ればヘタレる。
これは遺伝子レベルで奴隷根性が染み付いてるから、仕方がない。

だから、安部は日本独自防衛のためどんどん軍事国家へ移行させてるし(核開発も着手済み)、
プーチンもウクライナ強行取得したし、
習も南沙諸島取ろうとしてる。

無能な大統領がいる後1年半の間に、自国権益を拡大しとけという発想。
ウクライナの件で、オバマに呆れた欧州は既に米国の国力減殺のため、AIIB参加、IMF改革に入っている。

二年後には、世界の支配構造がガラリと変わってるよ。
日・中・露・欧・米が、ほぼ横並びになる。
その頃には、もう、新しい米国大統領が巻き返そうととしても難しくなってるだろうね。

49 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:05:04.21 ID:4V+B2Cr60.net
沖縄のサンゴ礁を埋め立てて、世界最大のテロ国家アメリカの基地を拡大させてるのに馬鹿か

50 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:07:38.58 ID:5L590oaf0.net
G7って何でカナダ入ってんだろうな
あそこメイプルシロップしか作って無いイメージなんだが

51 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:07:41.11 ID:HVadX4tl0.net
チャンコロはマジで脅威だろうな、とくにあの諸島を分捕られた国にとってはな
尖閣もアメリカ様が頑張ってるからチャンコロ手はださないが、これも時間の問題だろう
なんかチャンコロはナチスに似てきたなw

52 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:10:13.46 ID:rRtiAUHr0.net
ドイツは賛同するのかな?
中共の手下だろ

53 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 18:15:46.69 ID:AdjjRFz30.net
>>33
それがいやなら憲法9条改正、賛成よろ

54 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:33:28.29 ID:KIoqn3C60.net
>>47
ASEANも政財界に華僑が入り込んで一部は中共と通じていたりして事情は複雑。

55 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:36:30.39 ID:QR6lYAL90.net
日本が強気な発言をする時は
米国が後ろから糸を引いてる
他のG5諸国が同調するかどうかだなぁ

56 :名無しさん@1周年:2015/06/03(水) 22:41:56.58 ID:cqdXAejWO.net
>>53
出たー、GHQガーTPP万歳爆買中国人観光客様マンセー八紘一宇人命第一新年会安心安全ファイアウォール9条ガー

57 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 02:07:46.10 ID:IDMITViD0.net
沖ノ鳥島は日本領と中国でも認めてるぞ。
南沙諸島は自分以外は中国領と認めてないんじゃない?
同じ問題にしたがる奴いるけど、全然違うよ。

58 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 02:28:59.28 ID:PSh3oY9q0.net
ドーバーとかジブラルタルとかは近辺に岩礁とかあったら削っとけ。
中華思想には際限なんて無いんだから
「あw ココも領土アル!」と言い出すのは時間の問題でしかない。

59 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 09:38:22.08 ID:q0tG+VyV0.net
中国と戦争になれば、日本人は財産没収、強制収用されます。
中国から逃げ出すなら、今しかありません。

 日系企業に救世主 現る! 中国的ベンチャー「撤退屋」
 https://www.youtube.com/watch?v=q3D3SbQeaM4

工場の設備や機械など全資産を破格の安値で買い取ってもらえ、
地元政府への面倒な手続き、労働者の解雇など
強力コネクションで整理してくれます。

60 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:55:27.65 ID:1FObWzWW0.net
安倍ちゃんは、また、バラマキに行くのか?
中国非難w程度のことで、また幾らばら撒いてくるのやら。

61 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:57:20.61 ID:Cla1Zkv30.net
中韓の腰巾着の自民安倍ちょんにしてはやるじゃん(笑)

62 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 11:58:31.62 ID:gtTtx82s0.net
日本サミット開催は無難な軽井沢か?安倍ちゃんの好きなゴルフ場が多いし。

63 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:00:34.26 ID:oqyztqCx0.net
「にほんもー」と言ってる馬鹿がいるが、
沖の鳥島が領土紛争地かよwww

64 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:01:42.49 ID:u6yzcpYt0.net
>>4
カナダなのわかってわざと中国入れてるだろ

65 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:07:32.11 ID:GiOuqj8bO.net
なんで自然保護団体は貴重な生態系ガーとか抗議しないの?

66 :名無しさん@1周年:2015/06/05(金) 12:09:20.10 ID:aREcF8U80.net
>>4
フランス、アメリカ、イギリス、ドイツ、日本、イタリア、カナダ

中国は第3次世界大戦(中国・ロシア・韓国連合 対 国連 United Nations)を起こすだろうから、将来も入らないと思う。

総レス数 66
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200