2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】「いいかげん定職に就いて働きなさい」と注意され口論、母親さした疑いで28歳の女逮捕★4

1 :海江田三郎 ★:2015/06/01(月) 13:20:39.77 ID:???*.net
東京・荒川区で、母親から定職に就くよう注意されて口論となり、包丁で刺して殺害しようとしたとして、
28歳の無職の女が警視庁に逮捕されました。

 殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、荒川区の無職・太田菜穂美容疑者(28)です。
太田容疑者は31日午前、自宅マンションで母親(60)から「いいかげん定職に就いて働きなさい」
と注意されて口論となり、台所にあった包丁で母親の腹部を刺して殺害しようとした疑いが持たれています。
母親は病院に運ばれましたが、意識がないということです。

 太田容疑者は、「定職に就いていないことなどを注意され、日頃のうっぷんもたまっていたので刺してしまった」
と容疑を認めているということで、警視庁が当時のいきさつなどを詳しく調べています。(31日20:44)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2506488.html

前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433116140/

333 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:04:45.46 ID:pmHzKI1Y0.net
>>261 死んでなくね?

334 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:04:52.01 ID:VphiLSew0.net
ただ娘に対して定職につけなんだな
きっともう結婚するのは無理だとこの母親はあきらめていたわけか

335 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:05:23.11 ID:JbxVuULg0.net
仕事も用意しないで働きなさいとか言うから刺されるんじゃないかな
親もコネとかなくて無能なら黙ってればいいのに

336 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:05:32.29 ID:mqcD4iLN0.net
>>10
母親の希望通り定職に就けたのでよかったね。

337 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:05:36.42 ID:n9xsiT3L0.net
>>326
人件費勝負だと昔の中国みたいな戦い方になるよ

338 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:06:35.77 ID:Mzs/K0b+0.net
定食って椅子の数はかぎられてるからなあ
パート労働は無職扱いだよ

339 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:06:40.76 ID:tLKw1SUo0.net
子供を親の鏡
親を刺すという凶行にでた娘が一番悪いのは確かだが
母親もここまで来る間になんとか娘を一人前にさせてやれなかったのだろうか…
ニートからいきなり定職はハードル高過ぎるだろう
段階を踏んで社会復帰させれなかったのか…

340 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:06:59.72 ID:sj72mC6c0.net
老害さん金を若者へ流してください

341 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:07:02.02 ID:RJ8GrBpe0.net
なんだよ親のコネで入社出来るやつなんて限られてるだろうが
335は会社に一度も就職活動したことないのかな
もしかして面接も母ちゃんに代わりに行かせてた?w

342 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:07:19.70 ID:nbCanwaX0.net
>>121
それが、まあ普通だと思うよ。
昔なら「一人口は食えないけど
二人口なら食える」ってことで結婚したんだよな。
いま経済が厳しいからこそ、有効な格言だと思う。

343 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:07:45.22 ID:fQNu843c0.net
>>334
まあ、ブスなんだろうな

344 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:07:52.17 ID:z0S0vgvb0.net
社会「働けクズ」

ぼく「じゃあ働く」

企業「クズは働かせません」

ぼく「じゃあ死ぬ」

社会「自殺はやめよう」

ぼく「じゃあ死なない」

社会「でもクズって生きてる価値ないよ」

ぼく「もう死ぬ」

両親「お願い死なないでちゃんと働いて」

ぼく「じゃあ働く」

企業「クズは働かせません」

ぼく「なるほど」

345 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:08:26.45 ID:WCohbJl30.net
何もしないと企業は人を減らしていくんだから、人を増やした企業に補助金を出すとかなんかしろよ
雇用問題にあまりにも無策すぎだ

346 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:08:27.89 ID:RJ8GrBpe0.net
パートが無職扱いならちゃんと収入から引かれてる納税額について一言コメントを
しかしこうのらりくらりと何の生産性もない言い訳ばかりだな
さては自閉症でしょw

347 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:08:59.61 ID:apFLzObA0.net
>>228
本当にごめんなさい。

348 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:09:14.96 ID:eXkUHmf20.net
お前らの職場はここですww

349 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:10:34.52 ID:ljvHbEz90.net
親戚の子も同じだけど、未だにアイドルになるとかアホ言うてますわ

350 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:11:19.57 ID:+wmTUvko0.net
パチンコの機械が、なにかの製造装置になってて
一生懸命にやれば労賃がもらえる仕組みになってれば

失業者の数が簡単に減らせるのに

351 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:11:22.23 ID:8SONZFmE0.net
>>345
今田舎の中小とか虫の息だからねえ
なんとかならんもんか

352 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:11:48.10 ID:0EMH6ER10.net
親の気持ち
ニート(苦しい 辛い 毎日重い
フリーター(まあ、いいか。。でも将来かなり心配
自営系(ちょっと心配 ちゃんと稼げてんのかな
企業の正社員(最高 何も言うことない 生まれて来てくれてありがとう

だからって、誰もが正社員なれるわけはない 様々な理由で。絶対ない
せめてアルバイトするのが最低ラインな気がする 親の気持ち考えたら

353 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:12:11.56 ID:RJ8GrBpe0.net
最低限の日雇いにすら縁のないニート、ナマポって本当に性格が皆似通ってるな
言い訳ばかりでずるさが目立つ所が
そして最後は逆切れも共通

354 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:12:44.09 ID:x+17+9O80.net
ホントに子供作らん方がいいな

355 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:13:29.93 ID:WRwXHBlY0.net
ニートって、親にいろいろ言われると居たたまれなくなり、就活するタイプと
親を暴力で黙らせて家に居座るタイプと二通りいるよね。
今回の女は後者だったんだろうな。

356 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:14:10.21 ID:Mzs/K0b+0.net
だからバイトは定食じゃないっての。
日本だとバイトが許されるのは24まで。後半だと白い目で見られるし

357 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:14:44.01 ID:DSL2u8gO0.net
>>355
なにいってんだこいつ
人類が2通りしかいない論はまさに
まーん()の思考そのもの

358 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:14:57.15 ID:+NxrQgFZ0.net
>>332
専用ソフトしか使えなくて、エクセルとワードが出来ない若者が増えてると聞いたが。
おっさん社員が教える立場に立ってるらしい。

359 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:15:01.12 ID:cXKgALU50.net
朱裸の国トンキン

360 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:15:37.10 ID:Ql5Xh3k40.net
コミュ障なら郵便局で働けばいいのに
同じ様な奴多いし、元引きこもりとかニートで今は元気に復活してる人もいっぱいいるよ

361 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:15:44.03 ID:rS7n/a4w0.net
ブランクがある人は起業できないと無理だね。道端で野菜売っても税金払えばよしにしてほしい。

362 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:15:50.07 ID:nbCanwaX0.net
>>334
男を見つけに就職する場合も多いだろ。
昔なら見合いも多かったが
最近の恋愛原理主義で、あまり流行らなくなった。

母親としては見合いの代わりに職場に出て、カネを稼ぎながら
出会いのチャンスを多くして、結婚して欲しかったと思うな。

363 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:16:24.38 ID:KPsNgg9z0.net
>>352
定職につけいわれてんのにアルバイトなんかして許されると思ってんのか

364 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:16:49.47 ID:DSL2u8gO0.net
違法動画ダウンロードしたり
位置偽装や垢ハックでpcガンガン使っててもエクセル、ワードが使えない奴もごまんといる
こういう場合でもパソコンは使えないに
分類される今の日本国

365 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:17:30.98 ID:fQNu843c0.net
「働いたら負けだと思ってる」
「まだ本気出してないだけ」
「俺が本気出したら誰もついて来れなくなる」
「いずれ本気は出すよ、それに相応しい状況が出来たらな」

366 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:17:33.34 ID:8mQmAkOu0.net
働いている、働いていないだけで善悪を決めるのは間違いでは?

367 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:18:05.85 ID:rG751D4J0.net
28にもなってただ飯食ってクソしてオナニーして 母ちゃん刺すってクソ女だな
きっとB型だな

368 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:19:21.58 ID:38/YFwAs0.net
>>366
日本国民の義務を果たせてないなら、悪でないのかね?

369 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:19:22.08 ID:Ql5Xh3k40.net
>>363
正社員で働きなさいとは書いてないんだから
アルバイトでも週に5日とかで働いてれば定職でしょ

370 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:19:25.69 ID:DSL2u8gO0.net
働いてないけど月5万実家に入れるニートと
働いてるけど1円も実家に入れない社畜とどっちが偉いの?

371 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:20:08.92 ID:jp5BFcNc0.net
女だったら、旦那を探せよ・・・

372 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:20:09.66 ID:Ql5Xh3k40.net
>>370
働いてないのに月5万ってどこから来てる金?

373 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:20:58.95 ID:iEOpYpN40.net
>>249
人に物を頼むのに「アドバイスくれ」とは何様のつもりだ?
そんなことだからフリーターにしかなれねえんだよビッチ

374 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:21:08.50 ID:8bSgp6kHO.net
>>357
ブーメラン刺さってね?

375 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:21:47.39 ID:Mzs/K0b+0.net
アルバイトや派遣は定職とは言わない。
正社員のみ。

376 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:21:52.75 ID:axhGj3Gf0.net
>>368
義務を果たせば何でもいいなんて言ってるから詐欺まがいの職が増える

377 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:21:58.91 ID:+wmTUvko0.net
遺産がある、宝くじにあたる、パトロンがいる、

金が入ってくるなら、ニートでいいんじゃないの?


いままで払ってた人が、急に「払いません」っていうから
問題がこじれるんじゃね

378 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:22:01.90 ID:KPsNgg9z0.net
>>372
投資

379 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:23:50.21 ID:DSL2u8gO0.net
>>372
金は別に働かなくても手に入るよ
社畜にはそれがわからんのです
>>374
は?原始人は野に放たれてどうぞ

380 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:23:55.87 ID:VH7waR4F0.net
全国のフリーター諸氏も同じ境遇でしょう
これから、こんな事件がたくさん起こりそうだ

381 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:24:19.69 ID:Ql5Xh3k40.net
>>378
それは収入があるんだから何も言われないでしょ

382 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:25:53.30 ID:lziFXOba0.net
とりあえずお勤め先は決まりそうだなw

383 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:29:32.58 ID:wNC7vJLB0.net
>>380
就職氷河期世代の親世代がぼちぼち定年だからね。
それまではなんだかんだで面倒見ていた親が収入が年金になり激減に直面すると
このままじゃ老後食いつぶされる事にようやく気づいて発狂しだす。

384 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:29:38.95 ID:q73USJ1F0.net
すまないな、ν速+住民の皆様。
当方は先天性の精神疾患+鬱病+不眠症を抱えていてね。
精神障害者保健手帳2級+障害年金2級+生活保護受給者なんだ。
しかも、小学校から大学院、法科大学院まで「全て」国公立卒業なんだ。
高校は普通科の県内トップ校卒で、学部と大学院は「地帝法」、ローも地帝ロー既修者枠なんだ。もちろん、司法試験には一撃で合格している(1500番位だから、あまり自慢をする気は無いが)。
さらに、元の勤務先に対して法テラスを使って「パワハラを受けた」という理由で現在第1審で係争中なんだ。選択科目が労働法では無いので専門家の助力が必要でね。
「1000万くらい取れそうだ」とは担当の弁護士の言葉だ。もちろん、それを「収入」と認定させないスキームも構築済みだ。
1つ400円位する高価な薬剤も、必要な量確保することができる。勿論無料だ。
君たちが当方のために、家畜のように働いて、税金を突っ込んでくれることが、とても、とても嬉しい。

385 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:31:24.07 ID:25Toac/a0.net
投資家はニートじゃねーんだけどw
ほんとに投資やってんのか?嘘くせぇ
中身は証券会社と同じ仕事だぞ?

386 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:31:36.59 ID:4wDQtLo+0.net
>>17
つまり文章からいくと親の収入ってのはお前の親ってことで
爺婆(収入あり)→お前→娘(無職)か?
で、お前も無職?

387 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:31:48.67 ID:CkoYUcCqO.net
>>368
客観的に考えれば、義務を果たす果たさないより、ルールマナーを守る守れないほうが、不特定多数の社会や他人にとって迷惑(悪)だな
で、犯罪にならない程度の迷惑行為は「日頃仕事で忙しくて疲れている自分」に甘えた連中が、それを言い訳にやらかしている場合が多いね

388 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:32:04.13 ID:+NxrQgFZ0.net
>>360
郵便局で夕方からバイトしてた知人に聞いたら、電話とって取り次ぎしようとしても
郵便物仕分けしてる局員に全員無視されたとか
臨時窓口でおっさんに怒鳴られたりしたんで、すぐ辞めたって言ってたが(´・ω・`)

389 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:34:02.70 ID:VQnlmpZt0.net
はたらいたら、負けじゃ。(50歳、ニート)

390 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:34:57.39 ID:xzWXlt1g0.net
もう三年ほどハロワかよってるけどずっと無職です

391 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:35:28.23 ID:h4SE+DIi0.net
>>385
投資の仕組み自体は、そう難しくないよ
その仕組みに何十億、何百億という金を乗っけるとすごく難しくなるだけ
万単位のレベルなら、ニートでも余裕でできる

392 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:36:38.41 ID:AVzokdZe0.net
ようやく就職できました。夜勤ですが頑張ります

393 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:37:04.84 ID:axhGj3Gf0.net
>>360
郵政民営化後も公務員感覚が抜けない人が多い
バイトだろうとお客さんだろうと平気で馬鹿にするよ
そんな局員が多いから郵便はブラックだと言われる

394 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:37:14.06 ID:2RGMSYYf0.net
ニートってなぜか偉そうだよな

あらゆる部分で存在価値が道端の犬のウンコ以下なのに
なんでやたらとプライド高いんだろう

395 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:38:13.10 ID:/3s20BtQ0.net
>>209
それで生活が成り立つんならいいんじゃない?むしろ羨ましいわ

腹立つのは働かないのを他人のせいにしたり、働かないのも辛いんだ、他人には気持ちが分からないとか言って被害者ヅラする奴

396 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:38:57.99 ID:iEOpYpN40.net
昔は女子の方が大人でしっかりと人生観を持っていたもんだが、最近の女は
「女子」という大義名分のもとに甘やかされて育っている。
だから実社会で厳しい現実を突きつけられメンタル壊したりキチガイ行為に
及ぶバカが増えている。

397 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:40:06.18 ID:VQnlmpZt0.net
50歳、ニートだけど、
注意されたくらいで怒るとは、まだまだ修行が足りないな。
すべての感情を、克服しないと、ニート王にはなれんぞ。
ム所でさらに修行を積むんだな。

398 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:40:51.79 ID:9DKx8QEv0.net
うるせえババア(母)!てめえもチョンか!

399 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:41:30.72 ID:7BMFJXa30.net
えげつないブサイクなんだろうな。
28ならどこかで使ってもらえる。

400 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:42:17.73 ID:fQNu843c0.net
なんか網走刑務所も全室個室とか記事が出てたし
嫌になったら気に入らないヤツ刺してお国の世話になるのも悪くないかもね

401 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:42:19.62 ID:RFAGXYKK0.net
最近 殺人事件おおくない?

402 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:43:11.01 ID:lTK7W6Iy0.net
>>1
定職に就けそうだな。自由の無い社会奉仕が待っている。

403 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:44:36.04 ID:xzWXlt1g0.net
今って女のほうが求人優遇されてないか、宅配便とかでも女性の配達員よくみるんだが。男でパート応募しようとするとかなり限られる気がする。正社員?それはしらん

404 :(   `ハ´):2015/06/01(月) 15:45:06.39 ID:f4XAy3fg0.net
>>394
他人から認められたい、承認されたいと言う思い。
承認欲求が満たされてないから、
強く出れる相手にはとことん強くでて己の権威を保ちたいんじゃないのかね?

いい歳して、家族相手に政治の話をしたり、話相手を求めてるんだろう。

405 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:45:13.13 ID:zRIaotSvO.net
女もか…
親の金で生活してただろうし、母ちゃん死んだらどうするんだろうな?

406 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:46:23.79 ID:YKuJqfaKO.net
女はニートでもいい…なんて甘えは通用しない世の中になってるんだよ

407 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:46:24.69 ID:wppxpUyp0.net
なぜ正論言って殺されなきゃいけないのか

408 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:46:41.89 ID:8mQmAkOu0.net
>>368
ただ動いているか、いないかの違いでしかない。

409 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:47:38.34 ID:+UpnemXw0.net
>>401
春というかあったかくなると「何かしたい欲求、体を動かしたくなる欲求」が高まる
普通の人間は迷惑かけない方法で発散するけど
危険人物は悪い方向に行動する 大胆になるのはいいだけど人を傷つけないでほしい
この季節怖いから苦手
あっついか寒いかの方が安心

410 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:47:51.31 ID:fQNu843c0.net
しかし怖い世の中になったよな
いい歳して働かない自分の子どもに働けって言ったら殺されるかも知れないんだぜ?
ゲームばかりするなって言っても刺されちゃうし

411 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:49:10.60 ID:25Toac/a0.net
>>391
バイトと同じレベルだけど収入があるならニートではないんじゃね?
少なくとも投資で家に5万納めるってレスがあったけど
底投資なら尚更、画面に張り付いてるだろ?

412 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:49:17.97 ID:Nya7kin60.net
自覚していることを言われるほど
腹が立つことはないよな

413 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:49:25.44 ID:ssxcD9X20.net
自殺しているニートのほうが多いと思うよ

414 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:49:59.78 ID:p4ZU9B120.net
>>360
郵便局なめたらいかん
配達トロいやつはバカにされるし
バカにされないために早く配ろうとして昼休み15分で飛び出すことなどしょっちゅう
小さい局の窓口は人間関係濃密でコミュ障はもっとつらい

415 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:50:19.47 ID:ROmt09zh0.net
社会にでるのがそれ以上なんだろ
カキコミみて余計に怖くなるんだろう

416 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:50:38.96 ID:+UpnemXw0.net
>>403
うちのおかん60でバイト始めたけど、わりとすんなり決まった
レジとかはムリだから、今は保育園で土日以外2時間働いてる
やっぱり男性60歳で保育園バイトはムリだし
歳いってからのアルバイトは女性の方が断然有利だよね
正社員は知らぬ

417 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:51:03.04 ID:8xYIRtvM0.net
いつも思うけど寄生先に危害加えてどーすんの
馬鹿なの?

418 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:51:56.02 ID:hESSIYHoO.net
30歳ニート女だけど面接では必ず結婚予定はないか聞かれて全くないと強く言っても不採用だわ
逆に既婚のが採用されやすいのかもな

419 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:52:23.10 ID:FM2Ylav40.net
>>12 子供のためなら死ねるとか抜かしてる親が多いように思えたが、本当のなれの果てはそれかw

420 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:52:51.15 ID:KPsNgg9z0.net
>>411
ニートって別に収入がないって意味ではないからね
職についてなくて教育も受けてなくて34歳以下ならそれがニート
家賃や配当で何千万も収入があろうと働いてないならニート

421 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:53:14.40 ID:DSL2u8gO0.net
>>417
寄生虫しらんの?
宿主がおとなしい時は共存しようと
画策するけど宿主が反旗を翻したら
捕食もしくは脳髄破壊して
機能停止されるんだが

422 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:53:32.21 ID:wxe4HsGB0.net
投資で食えてるならネオニートと呼べる

423 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:53:32.79 ID:8xYIRtvM0.net
>>418

30歳だと今は予定がなくても
いきなり結婚決まったり妊娠したりしそうで
やっぱ雇うには躊躇するな

424 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:56:51.18 ID:o5Vd42Pe0.net
>>249
38歳医師だけど俺の嫁になってくれ!

425 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:57:02.99 ID:RJ8GrBpe0.net
まあせめてパートのおばちゃんたちの収入から引かれてる程度の税金位は払うように
なってから偉そうな憎まれ口は叩こうねw
それと寄生虫には虫下しってのがあったのも知らんのかw

426 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:57:57.82 ID:iEOpYpN40.net
>>418
お前の顔に問題があるんじゃね。ブサ女は職場のテンション下げるからな。

427 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:58:51.70 ID:uXuaVzHe0.net
それ、結婚予定ないと答えているから不採用なんじゃない?
容姿は平均以上なのに結婚予定無しなのは人に心を開かなくて人格に問題アリと思われているのかもよ

428 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:58:53.41 ID:Ql5Xh3k40.net
>>393
実際働いたことないでしょ?
良い人多いよ、そおこおえ20年働いて今は正社員になれた

429 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:00:51.83 ID:rOArFXzn0.net
とうせホモマンガばかり集めてたんだろうな

430 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:01:21.75 ID:Mxfh0xYD0.net
ニートってなんでバカウヨ化するの

431 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:02:13.43 ID:baf47bNO0.net
>>128
女にはというか
国勢調査で「家事してる」って書けば家事手伝い扱いなのに
男の家事手伝いの割合が少ないのは
単に家事手伝いしてないから

432 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:02:30.31 ID:WRwXHBlY0.net
>>418
既婚で子供がある程度の年齢に達している人のほうが雇いやすいんだよ。
やっぱり結婚適齢期に結婚して、子育てしてる人は、ビジネス上の常識とか備えていて
対人スキルが高い傾向にあるのは事実だし。
30歳でしっかりした経歴がないと、地雷臭がプンプンするからね。
30代で独身よりも、主婦歴子蟻雇ったほうがはずれが少ない。

総レス数 530
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200