2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】「いいかげん定職に就いて働きなさい」と注意され口論、母親さした疑いで28歳の女逮捕★4

1 :海江田三郎 ★:2015/06/01(月) 13:20:39.77 ID:???*.net
東京・荒川区で、母親から定職に就くよう注意されて口論となり、包丁で刺して殺害しようとしたとして、
28歳の無職の女が警視庁に逮捕されました。

 殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、荒川区の無職・太田菜穂美容疑者(28)です。
太田容疑者は31日午前、自宅マンションで母親(60)から「いいかげん定職に就いて働きなさい」
と注意されて口論となり、台所にあった包丁で母親の腹部を刺して殺害しようとした疑いが持たれています。
母親は病院に運ばれましたが、意識がないということです。

 太田容疑者は、「定職に就いていないことなどを注意され、日頃のうっぷんもたまっていたので刺してしまった」
と容疑を認めているということで、警視庁が当時のいきさつなどを詳しく調べています。(31日20:44)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2506488.html

前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433116140/

2 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:22:10.83 ID:IZteqmW6O.net


3 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:22:18.45 ID:djokyBUz0.net
おれ50才ヒキコモリなんだけどダメかな、、、

4 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:22:22.78 ID:ED/aI3AV0.net
同類の起こした事件だからよく伸びてるな(´・ω・`)

5 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:22:37.70 ID:NIIWoOZf0.net
まだ続けるのかよw

6 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:22:44.83 ID:OV4bd7e90.net
この一件を知り合いの韓国人に説明してやったら、ひとしきり爆笑したあと
目に憐憫と軽蔑の色を浮かべたよ。「日本……w」ってボソっと言ったのが
印象的だった。ちなみにこの騒動の抄訳文を渡してやったら大受けで、
いまあっちの掲示板にコピペされまくりらしい。

7 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:22:52.36 ID:hgmHZ3dn0.net
ウンコ製造機は宿主に逆らっちゃあかんやろwww

8 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:23:59.32 ID:wa2m0wNm0.net
こういうことされる親って毒親なんだと思う

9 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:24:04.34 ID:J3yccN/V0.net
別居してナマポでええやん

10 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:24:21.85 ID:mVJ+msQA0.net
刑務所に就職が安定

11 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:24:51.78 ID:dedSYZGs0.net
ああトンキン

12 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:25:49.24 ID:wNC7vJLB0.net
>>8
大卒と仮定して無職に6年居座られて毒親にならないなんてことがありえるの?
高卒だったら10年。

13 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:25:51.09 ID:9q7v0nF40.net
早めに追い出していれば…

14 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:26:11.97 ID:xdZIdr750.net
女なら主婦になるという選択肢もあるだろうに

15 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:26:29.85 ID:DRBMwU7H0.net
お前らじゃねえか

16 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:26:34.28 ID:Mzs/K0b+0.net
定食ってことはパートじゃあかんってことなんだろ?
新卒で失敗したらそれは悪循環でほぼ無理だ
日本の会社側に通年採用はないし

17 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:27:15.73 ID:1apBn0cg0.net
我が家の娘も、東京大学卒業して、33歳の今まで無職で、ゲームばかり。時たま、行き先も告げず、ぶらっと独り旅に出掛ける始末。
親の年収が3千万くらいあるからなんとかなってるが、親が死んだらどうやって生きていくのか、心配ですよ。どっかに貰ってくれる、働き者の、良い人が居たらねぇ。

18 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:27:18.67 ID:C8M5ZJmq0.net
この国ホント一気に腐ったなw

19 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:28:01.35 ID:cm58eSPi0.net
運が悪かったな。こういううるせえのっているんだよな

20 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:28:08.48 ID:2W9fCi860.net
28歳、遊び癖が治らないおバカ娘、クソだな

21 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:28:14.80 ID:NLLi7u430.net
またネトウヨ

22 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:28:19.71 ID:rNKydMfE0.net
若い女なら働き口なんてどこにでもあるのに
お水とか風俗とかじゃなくても、ショップ店員とかいつも求人出してるよ
他には歯科や眼科の受付助手とかな

23 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:28:23.86 ID:J3ZWesyz0.net
自分を蔑ろしてる存在がたまたま母だっただけ

24 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:28:31.70 ID:9q7v0nF40.net
>>18
な、美しいだろ?

25 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:28:35.39 ID:RREL/F9W0.net
>>6
懐かしいコピペだなw

26 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:29:20.49 ID:9q3dAjKl0.net
https://goo.gl/maps/D6WU5

ここだな。
価格帯を調べたら3000万〜
貧乏マンションじゃ無い。

女の稼ぎじゃ立派。
公務員か大手正社員か
そんな感じかな?

27 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:29:36.66 ID:yDsOcXUu0.net
今の時代、「定職」ってのが難しいんだよな

28 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:29:43.95 ID:9XPe5FmF0.net
世間の目もあるからな
無職なら世間体が悪いが社畜なら世間体は悪くないからな

29 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:29:55.72 ID:MwOMjBwT0.net
>>3 駄目だよぉ
在日韓国人が日本人のいいところをどんどん駄目にしていく。

30 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:30:12.35 ID:vwFGM7Ya0.net
>>21
そこは共産主義に共鳴したブサヨによる反乱だろ

31 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:30:19.32 ID:ufn3hJme0.net
>>17
日本語が下手な他国籍さんかな

32 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:30:46.27 ID:2W9fCi860.net
28歳にもなって、未だに親のスネをかじるバカ娘
     救いようの無い愚かな女

33 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:31:05.32 ID:OQ8RVCVS0.net
> 日頃のうっぷんもたまっていたので

若い娘が♪
うっぷん♪

34 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:31:14.44 ID:9XPe5FmF0.net
>>17
マンションでも買ってあげて
家賃収入で暮らしていけるようにしてあげればいいと思うよ

35 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:31:37.07 ID:nbCanwaX0.net
>母親は病院に運ばれましたが、意識がないということです。

なんか悲惨だ、不景気だからな。
消費税を上げた財務省官僚の責任だよw

36 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:31:39.74 ID:G/YaaRsG0.net
定職じゃなくて派遣だろ
この親は共産党員かミンス支持者だな

37 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:31:46.48 ID:EGsd+IPX0.net
定職につけってことは風俗でもしてたのか

38 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:31:55.35 ID:C8M5ZJmq0.net
>>24
ま、モラルから崩れてくると思ったけど結構早かったねw
常識がまだ少し機能しているかw

39 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:32:06.54 ID:hzlqkkWp0.net
>>21
ニートは基本的にサヨだぞ
保守はニートに厳しい

40 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:32:20.72 ID:Mzs/K0b+0.net
まあ実際アルバイトでも日本だと無職扱いだしな
公務員試験時にバイトは無職に○を付けろって酸っぱく言われた

41 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:32:33.30 ID:O3/Xb/Pb0.net
名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:23:53.10 ID:O3/Xb/Pb0
まあ推測だけど、育て方が悪かったんだろうね
幼少期に、兄弟姉妹格差つけてこの娘を精神的に追い込んでるか
虐待してたか

子供に恨まれる母親って相当だよ

141 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:29:19.60 ID:O3/Xb/Pb0
親に抵抗出来ない幼少期に親に殴られたり、兄弟姉妹格差をつけられ存在を否定されると
どんなに、中学高校成人してから、親に機嫌取りされても、禍根が消えない
理屈じゃない、
虐められてた子からしたら、親に感謝しなきゃいけないと思っても、出来ないのである
心のそこから感謝の気持ちがわいてこないのである

だから入院先に見舞いに行くのも、介護をするのも、嫌で嫌でしょうがない

抵抗出来ない弱い物を虐めた罪は、必ず償う事になる

42 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:32:36.03 ID:inDYDhCh0.net
>>1の動画見たらマンションじゃなくて都営団地だった
ということは母親も生活保護の無職だろ

43 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:32:44.53 ID:R4nZvsY20.net
スラム街形成までもうちょっとだな

44 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:33:22.08 ID:2W9fCi860.net
こんな落ちこぼれの子供を持った親は哀れだな

45 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:33:28.37 ID:wxe4HsGB0.net
この種の問題に対する世間の偏見と無知が無くならない限り同様の事件は繰り返される

46 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:34:19.22 ID:G/YaaRsG0.net
>>44
自分でこさえたんやから自業自得やがな

47 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:34:55.70 ID:ah3FuWdT0.net
> 腹部を刺して殺害しようとした疑いが持たれています。
> 母親は病院に運ばれましたが、意識がないということです。

出血が酷かったのかなあ

48 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:35:37.13 ID:2W9fCi860.net
28歳で親離れ、自立で出来ないなんて、バカ丸出し

49 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:35:48.62 ID:HyuJ8YxI0.net
しかし連日事件だらけだね。
なんか終わってるよ、この国。

50 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:35:50.43 ID:RAArxjeo0.net
今の60代から産まれた連中はこんなのばっかりだなw

51 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:35:52.21 ID:CvsmWeVU0.net
いい加減に定職に就きなさいって、
就こうと思えばいつでも就けると思ってる奴の言いぐさだよな。
苦労も悩みも何も理解されず
まるで自分が怠け者のように扱われ、普段から肩身が狭い思いをしてたのに、追い討ちかけるようなことばかり言われてたんだろ。
いい加減に定職に就きなさい、の前にも、さんざんグチグチと責められてたに違いない。
新聞も読まず韓流ドラマばかり見てる世のおかんよ、少しは世間を知る努力を、少なくとも自分の子供の心情くらいは理解する努力をした方がいいよ。

52 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:35:53.59 ID:w42OGNwQ0.net
女で凶行にでるのはめずらしいな

53 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:35:59.66 ID:nbCanwaX0.net
東京なんか資産家でカネを持っていても
世間体があるから、稼ぎなんかあてにしてないけど
かっこだけ勤めに出てるってやつも多いよね。

54 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:36:12.97 ID:GO8X5tsn0.net
ニート側も悪い部分はあるけど、ちょっと職歴ないだけで社会から締め出すジャップランドも悪いと思う
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433113534/

55 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:36:21.42 ID:NIIWoOZf0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1443661-1433133231.jpg

週一でしか働いてないけどこれだけ増えた
親にも話してない
お前らも頑張れよ

56 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:36:54.90 ID:mHvc9ys40.net
こんにちは。あたしはママモメン
いつもけんもうくんが迷惑をかけてごめんなさい
    __
  ヽ|__|ノ    
  J('ん`)し  彡⌒ミ 
  /(Y (ヽ_(ヽ´ん`)  
  ∠_ゝ   三三彡
   _/ヽ   人_ ヘヘ

57 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:37:18.01 ID:O3/Xb/Pb0.net
この娘は、いずれ、母親を殺すかネグレクトしてるよ

母親が幼少期にちゃんと愛情注いでれば、包丁で刺されるなんてないよ

58 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:38:00.16 ID:2W9fCi860.net
28歳で親ばなれ出来ない、まるでで池沼、カタワの女だな

59 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:38:01.41 ID:KA0FO05a0.net
40万の金を用意してこの金で出ていけ
家のカギはおいていってもらうと
強制的に家を出せばよかったんだよ

60 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:38:09.23 ID:oDel7p9/0.net
おまえらの代弁者

61 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:38:24.36 ID:n4cwN0mRO.net
とりあえず資格取るとか努力してたらこんな言われ方しないだろ

ゲームしてゴロゴロしてたんじゃない?

62 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:38:38.48 ID:zc/SfO0+0.net
モラルを守ってるヤツもそうでないヤツもどっちも底辺。お互いに潰し合えばよい。増税なんてその最たるもんや。 特殊な思想に傾倒したり団体組織に入っていかないようにだけ押さえて絞めておけばよい。 モラル通りの正直者が一番バカをみる  

63 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:39:03.26 ID:Mzs/K0b+0.net
日本でいう「無職」というのは「職が無い」ではなく「定まった職が無い」という意味。
アルバイト・パートの「経歴」は、履歴書・職務経歴書に書けない。
新卒採用でも中途採用でも、「職務経歴」としては認められない。

64 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:39:14.93 ID:wNC7vJLB0.net
偏見と無知の問題じゃないでしょ多分
>>51
母ちゃん60ってことは親父もそんくらいだとそろそろ収入が途絶えて年金生活に入る年代
一般的な家庭じゃ生活水準相当落とさなきゃペット飼う余裕がなくなるんだよ
おまえさんが親の立場ならどうすんの?

65 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:40:03.77 ID:C8M5ZJmq0.net
>>54
実際日本人が日本人を差別してるからなぁw

66 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:40:25.79 ID:4Y3dgpOJ0.net
なーんだか、世の中ギスギスしだしてると感じるのは俺だけ?
金ないとストレスたまるだろうな
て、俺もないけどw

67 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:40:28.37 ID:SOTvdtBk0.net
俺、2億円当たったんだけど定職やめていい?

68 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:40:30.08 ID:pmHzKI1Y0.net
>>52
これから男並みになるよ。

69 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:40:43.48 ID:O3/Xb/Pb0.net
幼少期にちゃんと愛情を注がれてたニートの場合→反省して母親の言う事を聞くか、反抗しても言葉だけw

幼少期に母親に愛情を注がれてないニートの場合→母親を殴る、介護中にストレスで殺しちゃう、母親が病気になっても病院に任せっきり、喧嘩中に殴る、殺す

70 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:41:05.82 ID:2W9fCi860.net
28歳で親ばなれ出来ないバカ女、かたわ者だな

71 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:41:13.37 ID:djokyBUz0.net
>>29
判った
金曜に面接に行くよ。。。

72 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:41:43.58 ID:etdD+gC70.net
太田菜穂美(28・家事手伝い)

73 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:41:50.14 ID:sDnX+NQt0.net
>>49
殺人事件は減ってるよ
一番件数が多かったのは昭和29年

74 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:42:08.17 ID:EHY16hbd0.net
>>61
女は今輝いてないとダメなんだよ資格とってちょっと休んでたらキレて感情的になる

75 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:42:10.88 ID:apsaqyz60.net
安○のような勝ち組家庭に生まれていたら、こんなことは起きなかった

76 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:42:47.86 ID:waiyIXvK0.net
お前らw

77 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:43:02.67 ID:wxe4HsGB0.net
>>26
僕のジョギングコースくっそワロタwww 近くに公園がある

78 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:43:14.50 ID:TYXkQPrV0.net
親の意見がもっともだ。でもこんなになるまでになった責任は親にあるな
せいぜい25までじゃね?叩きだせ

79 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:43:20.52 ID:2W9fCi860.net
28歳で自立出来ないクズ女、かたわ者人生

80 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:43:24.81 ID:hgmHZ3dn0.net
稼ぎも無いのに口だけは一人前って言われるに決まってるだろ
なあウンコ製造機諸君www

81 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:43:25.55 ID:inDYDhCh0.net
親なんてわざわざ刺さなくても軽く一発殴れば下僕になるぞ
おまえらもちょっと試してみ

82 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:43:54.70 ID:TCg+xEAT0.net
風俗嬢のほうが10000万倍

エライと思いますw

83 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:44:14.35 ID:LZm9r8yU0.net
全て安部が悪い

84 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:45:08.70 ID:2W9fCi860.net
28歳で親ばなれ出来ない、クズ女
救いようの無い、かたわ者

85 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:45:26.99 ID:Yp/y5yAi0.net
もはや働かないジャップニートは国家の害虫だな。

害虫は駆除しなければな。

86 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:45:31.22 ID:pmHzKI1Y0.net
女は結婚して、旦那と子どもを競争させ自分は高みの見物でプライドを保ってきた。
男女平等に後押しされた結婚難の時代、初めて自分で戦う矢面に立たされて
女は凶行に走るようになった。
まあ 自分で選んで来た道だろ。

87 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:45:52.96 ID:wsr4T1rg0.net
定職どこにあるのさ? 
親が悪いわ…

88 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:46:03.15 ID:NIIWoOZf0.net
金のない人って心が荒よね

89 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:46:45.47 ID:9XPe5FmF0.net
>>81
嘘つくなよ
俺が左ストレート出したらクロスカウンターくらったんだが…

90 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:46:45.86 ID:oDel7p9/0.net
>>81
それ成功しても後々寝てる時に殺されたりしそうだな

91 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:46:56.31 ID:cNDtMoxP0.net
親子で何か一緒にできる趣味持てばよかったのに
この年だと友達感覚だろうに

92 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:47:06.70 ID:Mzs/K0b+0.net
だから説教したところでどうにもならないんだって。
おそらく新卒で失敗したんだろう。

93 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:47:18.16 ID:SXJC3xpG0.net
>>87
食堂いけ

94 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:47:20.30 ID:3++3BMnm0.net
>>3
引きこもりダメだろうな

95 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:47:26.61 ID:25Toac/a0.net
強制的に家から追い出せ
親戚連中集めて無理やりにでも家から追い出せ
金なんてやる必要も無い

今すぐ追い出せ、それが最後の親心だ

96 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:47:27.96 ID:rrIcfPGe0.net
>>55
どうか手法を教えてください

97 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:47:29.58 ID:2W9fCi860.net
28歳で親ばなれ出来ない、クズ女
救いようの無い落ちこぼれ、かたわ者人生

98 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:47:45.94 ID:xMtVlZ2T0.net
>>25
何なん?

99 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:48:13.45 ID:5Fd+2D660.net
どれくらい無職状態が続いてたんだろう?
アルバイトすら続かずに辞めちゃうとかだったのかな?

100 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:48:14.60 ID:C8M5ZJmq0.net
>>86
これで一応の完成形だったのにねw

101 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:48:56.73 ID:inDYDhCh0.net
>>26
検索したら東京ラ・クラシアっていうマンションで
2011年に作られたみたいだけど、当時57歳の人が買うかな?
旦那が死んで保険金で買ったのだろうか
投資用として買う類のマンションじゃないから賃貸じゃないだろうし

102 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:49:11.81 ID:3B6Dv2cd0.net
>>67
3年前3億当たったけど普通に2年間は会社勤めしてた
今は立派なデイトレーダーw

103 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:50:03.01 ID:2W9fCi860.net
28歳で親ばなれ出来ない、クズ女
親も社会も面倒見きれない、かたわ者

104 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:50:47.08 ID:ZS1TL4GZ0.net
ハロワ行けば、とりあえずは仕事あるよ
ろくな仕事じゃないかも、しれんけどな

105 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:50:47.62 ID:3++3BMnm0.net
娘さんは親と同居してる方がいいと思うな
働けとか言わないでお嫁さんの口を探してやればいいのに

106 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:51:10.33 ID:9XPe5FmF0.net
>>67
やめてもいいが
何歳か知らんが
若いんだったら贅沢な暮しはできないと思う

107 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:51:59.08 ID:3Eue8srX0.net
>>18
産まれた瞬間から腐ってたよこの国は

108 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:52:00.17 ID:9TF4tVbC0.net
親も仕事さすより女やから適当な男を親が見つけて、
結婚させて子供をバンバン生ませろ。そのほうが国のためになる。

109 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:52:04.32 ID:NIIWoOZf0.net
>>96
株の勉強なんてしたことないし
現物だけで投資したよ
自慢するつもりはないけど三年くらいでこうなった
時代がよかったとしか言いようがないね
これからはどうなるかわからないけどw
いつも全力だからリーマンショック級の暴落が来たら死ぬ

110 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:52:11.34 ID:pmHzKI1Y0.net
マザコン女は結婚させて
孫の守りの名目で母娘で娘の旦那に集るはずだったのに
ああ残念 大誤算。

111 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:52:23.92 ID:lvX2YOXn0.net
 
この親にとっちゃ、定職に就けは
勉強しろ、くらいに簡単なもんだと思ってたんだろうな

112 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:52:28.21 ID:nbCanwaX0.net
嫁入り前の女が、
家でぶらぶらしてても、
別に問題ないと思うけど。
逆に風俗なんかで稼がれたら困るだろw

113 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:52:48.08 ID:inDYDhCh0.net
仕事どころか民家すらない田舎ならともかく
東京に住んでるのに仕事につけない奴って何なの?

114 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:53:26.53 ID:L4f0bVah0.net
無職の息子ではよくある話だが、娘でこのパターンは珍しい(笑)

115 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:53:37.61 ID:DaYr646Z0.net
今の時代は子供が結婚しない事も当たり前だし、寄生虫になる確率も高い
そうなる覚悟がない奴は子供産むな

116 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:53:38.40 ID:wxe4HsGB0.net
下げ相場経験しないと立派とは言えないな アベノミクサーはほとんど消えるけどね

117 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:53:52.42 ID:2W9fCi860.net
社会の粗大ゴミになった、28歳の愚かなクズ女

118 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:53:54.70 ID:JM33XOxf0.net
>>100
結局自分らがビョードーという名の甘やかしを要求しながら大挙して市場になだれ込んでムチャクチャにしたんだよなぁ
お蔭で企業は労働単価安く上がってマイドアリてなもんだろうけど

119 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:53:59.21 ID:WCohbJl30.net
これまでの算出方法

労働力率=「労働力人口」÷「15歳以上人口(労働力状態不詳を含む)」×100
(労働力状態不詳を「労働力人口」(分子)には含めず,「15歳以上人口」(分母)には含む。)
              ↓

平成17年から

労働力率=「労働力人口」÷「15歳以上人口(労働力状態不詳を除く)」×100
(労働力状態不詳を「労働力人口」(分子),「15歳以上人口」(分母)の双方に含めない。)

http://www.stat.go.jp/data/kokusei/2005/kihon2/husyou.htm

日本には仕事がありませんので、無職がいっぱいいるのは普通です

120 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:54:43.73 ID:9XPe5FmF0.net
>>110
もしそんな家庭を持ってたら
旦那は嫁の親がいるから常に気が抜けない状態だなww

121 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:54:58.32 ID:3++3BMnm0.net
男なら仕事を頑張らないといけないだろうけど
娘さんなら仕事よりお嫁さんを薦めたほうがいいよ

122 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:55:26.75 ID:rrIcfPGe0.net
>>109
まじか、リーマンショック前からのトレーダーなんだけど、
全然増えないんだよ、信用もやってるし、勝ったり負けたり・・・

123 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:56:06.06 ID:LNbcLu9l0.net
刺すってのは頭おかしいが(だからこうなったともいえる)
新卒でこけると仕事は厳しいわ

自分がそうだから…orz
実家暮らしさせてもらって契約で細々と生きてる
年くってどうにもならなくなったら死ぬしかない

124 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:56:14.03 ID:9XPe5FmF0.net
>>113
君も東京に住めば分かるよ

125 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:56:31.41 ID:J2+ENOs60.net
可哀想に。俺はもう両親とも死んだから、こんなことを言われることはないw

126 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:56:34.49 ID:C8M5ZJmq0.net
>>107
戦争負けたのは痛かったなw

127 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:56:35.29 ID:IQOFUHLj0.net
>>1
仕事もしてないのに、「日頃のうっぷんもたまっていた」ってなんなんだ?
口論の内容からして就活もしてなかったようだが、なんだよそれで「うっぷん」って

128 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:56:42.96 ID:YyIGn/Zy0.net
女には「家事手伝い」という謎の職業があるのがいけない
要するにニートでしょ?
あと、定年退職した人達が「無職」と表現されるのも納得いかないわ

129 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:56:50.06 ID:cNDtMoxP0.net
仕事選ばなければあるよねえ
移民を入れるほどだもの

130 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:57:07.37 ID:p2kOdU160.net
>>113
派遣ならすぐに見つかる
28なら職歴無しでも余裕だ
鬱憤貯めるぐらいならがっつり働いてとっとと独立すればいいのに

131 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:57:19.04 ID:cgIE0f0J0.net
>>122
ITバブル〜リーマンショック〜震災〜アベノミクス
これ全部通してプラスの奴は1割いないだろ

132 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:57:21.96 ID:WCohbJl30.net
金がある人間は働かなくていいんだよ
下手に労働市場に出てくと安く買いたたかれるだけだ

133 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:57:30.84 ID:qQHRFqzw0.net
足立区の各施設にて不審物の捜索をしています。来庁をお控えください
現在、足立区本庁舎など足立区の各施設内で不審物の捜索をしております。

本日6月1日月曜日、午後2時30分から3時30分の間、各施設への立ち入りを中止し、業務も一時的に停止いたしますので、来庁をお控えください。

134 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:57:58.58 ID:D1CcLH0c0.net
こういう事言うのは大抵ババアなんだよな
うちもそうだけど父親は働く事の大変さを知ってるからそこまでうるさくない
主婦()のババアは苛烈

135 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:58:25.16 ID:9XPe5FmF0.net
>>130
俺派遣登録して
7年になるが1回も仕事の依頼来ないんだが…

136 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:59:07.84 ID:C8M5ZJmq0.net
>>118
とりわけ共同参画と新自由主義かなw

137 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:59:11.92 ID:kJHq42Dc0.net
「いい人はいないの?母さん探しちゃうわよ?w」
にしようかな

あと20年後ぐらいのセリフとして←

138 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:59:27.67 ID:zQIKFqPS0.net
>>6

知り合いじゃなくて祖国の友人だろ。早く祖国に帰れ

139 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:59:36.69 ID:WCohbJl30.net
>>134
フェミのババァだって五月蠅いから一緒
そもそもみんなが働くだけの職はない、っていう現実が見れない奴ばっかだし
日本は1億3000万もいるんだぞ
働いてるのは6000万強だ
20年前から全く変わっとらん

140 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:59:58.40 ID:TYXkQPrV0.net
実家暮らしで家賃がかからないなら額面で15万で十分だろ。選り好みしなきゃ定職に就けるって
家にも5万は入れられるな。自分の小遣いも5万は使える。まあ定職じゃなくてもバイトでも稼げるか
この女はバイトでもしてたのか?働いてるなら親も定職に拘らなくても・・とも思う

141 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:00:04.83 ID:6MHa+HlH0.net
 
家から出ていけは良いけど
定職に就けは駄目なんですわ奥さん
基本的には娘の勝手だから

142 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:00:11.66 ID:3++3BMnm0.net
娘さんは真面目に仕事してる男と結婚して家庭に入る方が
一番いいって。特別な能力があるのなら別な道もあるんだろうけどね
28歳なら仕事よりお嫁さんになるように説得するべきだったね

143 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:01:20.27 ID:Tg5Bck4g0.net
なんでもいいんだよ、仕事なんて
これじゃないと仕事じゃないとか言うのが強すぎるんだって

144 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:01:22.61 ID:p2kOdU160.net
>>135
職歴無し40歳とかはちょっとわからないけど…

145 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:01:37.26 ID:E/XVmH5K0.net
>>42
多分家の家計も厳しかったから働けって言ったんだろうな・・
なんかやるせないね・・

146 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:01:37.59 ID:WCohbJl30.net
>>136
サプライサイド経済学がすべて
みんな働け+金じゃぶじゃぶで経済は良くなるっていうアホ理論
そもそも経済学じたいが科学じゃない

147 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:02:16.58 ID:25Toac/a0.net
ニート追い出し事業とか流行りそうだな
4.5人がかりで家から叩き出す
「親殴れば黙る」とかのクズもいるみたいだから需要はあるな
取り敢えずニート抱えてる家はとっとと家から追い出した方がいい

148 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:03:22.89 ID:3x2qlz+D0.net
美人なら専業主婦になれるのに。
最悪でも風俗がある。

ブスは専業主婦にもなれないし風俗にも行けない。

おわた

149 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:03:49.02 ID:pmHzKI1Y0.net
もう余程でないと旦那の稼ぎだけで食べていける時代じゃなくなったよ。
怠け者のマザコン女は貰い手なんかないって。

150 :下総国諜報員:2015/06/01(月) 14:03:55.21 ID:Y0dZCZDU0.net
この文言での注意と、ネット切断は注意しないと刺す動機として有名でしょ。
気を付けないと。

151 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:03:56.76 ID:+wmTUvko0.net
俺が子供のころ読んだ本には
「21世紀の未来には、ロボットが働くようになり
 人間は働かなくても良くなります」
と書いてあった。
確かにその通りになった。

152 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:04:42.38 ID:TYXkQPrV0.net
今回の件で親が一番自分の娘が定職につけない理由が分かっただろうねw
性格に難ありすぎだろw

153 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:05:03.71 ID:CRYAg+gA0.net
この類いのスレが伸びるって・・・どんだけ無職が多いんだよwww

154 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:05:13.61 ID:WCohbJl30.net
>>151
そう
政府自体がロボット大国にする、人は要らないとか言ってるんだから、
別に働かない人がいっぱいいていいんだ

155 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:05:20.41 ID:h7YIHTeE0.net
充分働ける年齢だな
悲しい話だな

156 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:05:30.27 ID:rrIcfPGe0.net
>>123
死ぬなよ
俺の友達死んだからさ

157 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:05:43.43 ID:C8M5ZJmq0.net
>>146
女性を駆り出して非婚化で少子化高齢化とw

158 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:05:53.93 ID:3++3BMnm0.net
>>148
そんなことはないって。みんな妥協して結婚をするんだよ
美人でなくてもお嫁さんが欲しい男は大勢いるがな
28歳なら大丈夫だよ

159 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:06:18.33 ID:nEDqeBJb0.net
刑務所で働けるね

160 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:06:18.48 ID:+wmTUvko0.net
>>153
月初めの平日の昼間、IDを真っ赤にして
2ちゃんねるに張り付いていられる人材のトップは無職
2位は夜勤、3位は病欠

161 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:07:03.61 ID:q24ctxlV0.net
28じゃ結婚にも遅いわ

162 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:07:28.72 ID:MMV/1UDV0.net
>>55
為替をやってるんだけどまだ全然先が見えない

163 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:07:41.52 ID:3++3BMnm0.net
>>160
俺は老人だけど
4位に入れてくれない

164 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:07:43.67 ID:VphiLSew0.net
>>144
職歴無し40歳、近所の病院にガンで入院してたけどこの間死んだわ
随分苦しんだみたいだけど家族が「苦しませといて下さい」って保護責任者遺棄にならない程度の
最低限の治療しかしなくて見舞いにも来ず
「もう助からないので在宅で〜」って病院が退院勧告しても引取り拒否で「死んだら連絡ください」って

165 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:08:01.66 ID:ek4loGdO0.net
女の場合、無職だろうが引きこもりだろうが嫁に行きさえすれば体裁は繕えるからずるいよな

166 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:08:25.72 ID:TYXkQPrV0.net
この娘を親が責任持って面倒見て欲しいね
結婚しても気に食わないことあったら旦那ぶっさすだろw

167 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:08:45.33 ID:8gZk7BAC0.net
28歳なら婚活に頑張れば若さ重視の男が引っかかる。
女はまず年齢だ。年齢フィルタリングされ、そこから顔やPRを見て決める。
婚活する男の場合、女の職種や収入なんて気にするヤツは少ない。

28歳なら就職しろじゃなく、街コンでもいいから行ってこい!というのが正解。
3年前なら確実に売り手市場になる。28だと男の年齢を気にしなければ、まだまだ選び放題だ。

男なら、残念ながら職歴なしの場合は救いようがない。手遅れ。
これが男女差というもの。

この事件は、病院に運ばれた時点で、死亡してないから殺人未遂。
初犯で、女割引と、長期間就職できず心神喪失状態だということで執行猶予。
普通の殺人事件でも女割引で30%は執行猶予だからね。

きっと取り調べの時も、
「就職が難しいなら結婚でもすれば良かったじゃないか。なんで殺しちゃったの?」
とか言われてるよ。

168 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:09:12.20 ID:n9TyGMnDO.net
>>123
いまがチャンスだから正社員の口をさがせ!お前ならできる!(修造)

169 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:09:15.81 ID:Mzs/K0b+0.net
いやー自分の経験から言うとヤマトも佐川も暴言暴力が本当に酷かった
爽やかお兄さん風が陰ではヤクザになっててマジびびった
この子を責める気にはなれないな

170 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:10:06.38 ID:lckzXYTA0.net
>>160
やっぱりオレのような夜勤者が多いんだwww

171 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:10:10.69 ID:OLmBNHrZ0.net
>>17
なんで膣しか取り柄がないようなオバチャンを誰かに押し付けようとするの?
いくら東大出てたって子供育てるのはその怠け者だよね?
代理母とかに出せばどうかな?
嫁や母親なんてもう勤まらないでしょ

172 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:10:29.85 ID:E/XVmH5K0.net
>>152
それお母さん可哀想すぎだろ・・・

173 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:11:44.86 ID:VphiLSew0.net
>>160
夜勤や病欠よりサービス業が多いと思うが…

174 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:12:43.77 ID:bvzye3Eo0.net
母ちゃん殺しかけて同居はもう無理だろうから
働くしかないよな

母ちゃん大勝利

175 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:12:44.92 ID:juyFSbvB0.net
いいかげん結婚しなさい、じゃないのね
結婚は早くも諦めたか?

176 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:12:58.64 ID:rN8+LVdG0.net
親が年収3000万でとかあまやかしすぎだろ
もらいてなし

177 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:13:18.54 ID:OF0n7nnJ0.net
こんな人間だから就職できなかったんだろう

178 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:14:22.86 ID:o5XW5tec0.net
ID真っ赤の人なんか必死やな

179 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:15:05.49 ID:NIIWoOZf0.net
>>175
付き合ってる男がいないから
まずは仕事探してそこで男を見つけろってことじゃない?

180 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:15:49.83 ID:25Toac/a0.net
こんなニート女に情状酌量の余地はねーよ
散々、親に甘えて生きて、最後には殺人未遂

こうなる前に家を追い出しておけと何度言わせるつもりなんだよ

181 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:15:57.77 ID:TYXkQPrV0.net
女の容姿画像でもあればもっとスレ伸びるのにねえ

182 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:16:14.54 ID:3x2qlz+D0.net
すごいブスで、こりゃ嫁行きは無理だわ。
せめて一人で生きていけるように金稼げってことだろ。

183 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:16:44.90 ID:+wmTUvko0.net
生活保護があるのに

184 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:17:40.77 ID:NIIWoOZf0.net
>>183
精神科行ってないと生活保護でませんから

185 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:17:44.57 ID:yUJVuxOM0.net
>>176
貯金食いつぶせば働かなくていいしその分誰かが働くことができる

186 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:18:19.76 ID:rS7n/a4w0.net
この家族。この女性が正規で働いてても別のことでもめたんじゃないだろうか。

187 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:19:03.97 ID:UlR4lI2D0.net
>>27
そうだよな…

188 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:19:08.43 ID:rrMQWGgP0.net
893の息子なら政治家になれたのに

189 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:20:47.24 ID:ZjG1bboj0.net
60歳の親だと80-90だろから実家暮らしだと年金だけで孫の代まで養える余裕あるわね
田舎じゃ30−50代ニート少なからずだからこの60歳の親もずっと働いてねーんじゃね
そういうのに働け言われたらブチ切れるかw

190 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:21:11.38 ID:yUJVuxOM0.net
バブル期以来の就職率だけど計算方法を変えてるからバイトしか募集がなくてもバブル期って言っちゃう大本営
同一労働同一賃金が実現する頃俺らはもう死んでる

191 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:21:35.89 ID:YyIGn/Zy0.net
たぶん、この娘さんは真面目に働くのも嫌、
結婚して家事をこなすのも嫌。
実家に寄生してダラダラ暮らしてたと予想。

親はそのうち嫁にいくからと、
娘の将来についてあまり深く考えない人は結構いるんじゃないかな?

192 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:22:28.34 ID:/x5erX0WO.net
お前らやん
ネトウヨ
働け

193 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:23:12.05 ID:UAN7t+q00.net
女ならいざとなったら結婚に逃げられるからまだいいじゃん
妥協を重ねても貰い手がないようなクソブスだったのかな?

194 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:23:31.07 ID:L0bMXx4C0.net
>>102
はよ舌切って死ねよ

195 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:23:45.85 ID:TYXkQPrV0.net
親は子供が一所懸命やってるところが見たいんだろ。
定職じゃなくてもバイトでも頑張ってたら違うと思うけどな。一切働いてなかったのかな?

196 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:24:08.82 ID:yUJVuxOM0.net
バイトや派遣や契約や自営業は定職じゃないから日本の労働者で定職の奴は半分しかいない
俺ら株ニートも無職扱い

197 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:24:24.13 ID:NbSlV2Xq0.net
28歳にもなってたら
刺す前にやれることがあるだろうに
家を出て自活するとかさ

198 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:25:13.07 ID:kDiABEKX0.net
意識不明か
違うな、早く結婚しなさいだなこりゃ

199 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:25:15.99 ID:ek5ympio0.net
某所で数日前に鬱でひきこもってて寝てばかりの生活
親も歳でもう頼れないから障害年金もらおうと思ってるって
女性と話したけどこの人じゃないよな…ガクブル

200 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:26:11.47 ID:p3KvEeIw0.net
最初のうちは遊ぶ友達も多くて合コンでも行ってるうちはいいけど
友達も働き始めたり結婚して子供産んだりすると構ってくれなくなって
だんだん家でブラブラする時間が増えて親と顔会わす機会が増えて
イライラするんで口論になることも多くなって・・・

悪循環過ぎるわ

201 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:26:33.14 ID:Sy8IgDTn0.net
28歳の女性か〜(´・ω・`)
俺のところでよければ永久就職してもらえたかもしれんのに

202 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:26:35.46 ID:TYXkQPrV0.net
娘「刑務所で仕事貰えたよ母さん」

203 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:26:59.03 ID:ZjG1bboj0.net
>>197
だな。まず一人暮らしさせるなきゃだろうが親も寂しいから置いとくんだよなぁ
親の責任も大きいと思うわ

204 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:27:08.52 ID:25Toac/a0.net
>>196
確定申告しているなら無職では無い
立派な投資家だ

205 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:27:17.87 ID:Jg4U3A+U0.net
28歳って普通に仕事してれば一番モテる年齢だと思うんだが
間違えたね

206 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:27:26.54 ID:h4SE+DIi0.net
こういう女は、自分が行動しないとなんて思わないよ
据え膳が当たり前だと思ってしまったら、男も女もクズにしかならん

207 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:28:03.93 ID:jWHlFNSh0.net
ここの住民の忍耐力を見習うべきw

208 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:28:22.16 ID:mrlcNQUE0.net
川澄なおみが(ry

209 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:28:39.03 ID:DZYChrqo0.net
仕事にいくと、ゲームできないしアニメも観れない

210 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:28:44.95 ID:MMV/1UDV0.net
もっとやばいおまえら

211 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:28:52.19 ID:iEOpYpN40.net
今時の若い女はこういう性根の腐ったクズばっか。とても女とは呼べない。
ダニ世代は全員死滅しろ。

212 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:29:06.21 ID:hzlqkkWp0.net
ニートは国が強制的に処分するしかないな
高齢化すればナマポか犯罪者なんだから、早めに手を打たないと

213 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:29:07.80 ID:pVK6Xl/U0.net
>>92
もし大卒なら時の政権はあのポッポだからなぁw
本当に就職失敗かもな。

214 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:29:40.49 ID:yUJVuxOM0.net
口うるさい過干渉な親はどこにでもいるし稼いでも別のことで文句言うよ
働け。結婚しろ。子供はまだか。ちゃんとしつけしろ。子供に勉強させろ。病気になったから見舞いに来い。
キリがない
クソ親だと大変だねえ
まあ口喧嘩くらいはいいけど刺しちゃダメだわ

215 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:29:58.24 ID:Sy8IgDTn0.net
>>200
合コン行く人は40になっても行くけどね
自分以外全員年下でも行く
めっちゃポジティブ

>>210
まだ何とかなると思うから親も本人も焦るんだよ(´・ω・`)
ある一線を越えたら、また平和な日々が来るよ

216 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:30:19.24 ID:3++3BMnm0.net
最近の親って娘の一人暮らしを薦めるの?
俺等の頃は娘の一人暮らしは許したくなかったんだが
爺になったと感じるよ

217 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:30:26.57 ID:WCohbJl30.net
>>212
公務員として採用すればいいだろ
オイルショックの不況は地方公務員が吸収したぞ
残念ながら無職は勝手には消えない
10年ぐらいは隠し通せてもな

218 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:30:54.41 ID:TYXkQPrV0.net
親もまさか刺されると思ってなかったんだろうけど。専門家に任せたほうがいいね
カウンセラーか追い出し屋か分からんけど

219 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:31:01.61 ID:EzvGDqan0.net
なぜ人は言葉で人を動かせると錯覚するのだろうか..

220 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:31:05.83 ID:p30EK1PS0.net
不細工な上に向上心のない女は本当に使い道がないな

221 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:31:17.02 ID:q24ctxlV0.net
勝手にサクサク仕事見つけて働く子供もいれば
手取り足取り教えなければ何も出来ない子供もいる
どちらがいいというわけでもない
人を見て育てることが必要

222 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:31:18.67 ID:OzueSvmM0.net
完全に潜ってしまって表面化しないけど、実家戻って再就職しようにも出来ない40代ニートのほうが深刻

223 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:31:19.89 ID:ZjG1bboj0.net
>>205
知り合いの派遣30歳女、結婚相談所?で46歳農家男と知り合って何度か合ってたがお断りされたってw
親と同居で案外かわいいんだがなぁ

224 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:31:29.82 ID:WpAbDlDu0.net
よくある風景。

225 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:32:03.66 ID:CvsmWeVU0.net
>>64
そんなことは百も承知でも定職に就けない
就かないんじゃなくて就けない
なのに、いい加減にしろ、定職に就けと責められる毎日
お前ならどうなる?

226 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:32:16.19 ID:4NjAmBLx0.net
定職に就けってのが難しいな パート・アルバイトでも
しながら玉の輿を探せ!!って言ったんだったら刺されることも
なかっただろうけどね

227 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:32:44.01 ID:WCohbJl30.net
>>222
女の出戻り高齢ニートは多いよな
アホみたいに多い
若いときは勤められてたけど、社会に居場所がなくなって・・・

228 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:33:15.42 ID:FUun0L730.net
いいかげんにしなさい
のぼせてないで目を覚ましなさい
わきまえなさい
頭を冷やしなさい

229 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:33:53.86 ID:iEOpYpN40.net
ゲーム機や携帯ばかり弄って親と対話がなく、放し飼い状態で育てられると
こういう人間のクズに成長する。最近は男よりむしろ女に問題児が多い。

230 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:33:54.81 ID:yUJVuxOM0.net
>>222
深刻か?
親が死んだら勝手に死ぬか刑務所だろ
暇なら株や転売でもすればいいのにな

231 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:34:08.53 ID:dm+p/Za+0.net
>>1
60代の母親が28歳の時は中卒でも高卒でも単なる皿洗いでもすぐ正社員になれた時代だが
その世代からするとバイトしてても定職につけ正社員になれと言うんだ

232 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:34:16.36 ID:TYXkQPrV0.net
結論

刺しちゃだめ

233 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:34:36.62 ID:wxe4HsGB0.net
やっぱ安楽死施設設置が急務かな〜

234 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:34:59.58 ID:NeHLMmBo0.net
     ⌒ ⌒             「\__/ |
   (     )           {______|
      | | |              |_∞____|   ネットは真実!!
   , ── 、 __          i:::ノノノ:::::::::::|--|)  今日もネットで戦うぞ!
 /         ヽ     /   ノノノ:::::::::::::(6 ) /^''ヽ
/       /)ノ)ノ   //  ノノノ::::::::::::::ノ  ノ3/  ノ
|      ///⌒ヽ   /   , 一''' ̄ ̄`─ 、´  /______/
ヽ     /)─|  ミ|      /ヽ(  愛   __〉_ノ ─────/
∠   (| |.  ヽ__ノ>    /  /  国    )          /
∠_ / ` /^\__ >   (  ノ |  無    ). ─────/
  ノ    (__        ̄ .|  罪    〉 ̄ ̄ ̄ ̄ /
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、     (〜〜〜〜〜ヽ___ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿     \  ソ   ノ ──/
        \  / ̄/   //  \/   ノ   /
          \/  /  //    /   /

韓国の事はいいから仕事探しなさい!

235 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:35:23.71 ID:Sy8IgDTn0.net
たぶんだけど母ちゃんがいう「定職に付け」っていうのは正規雇用とかじゃなくて
普通に毎日働きに出なさいって事だと思う(´・ω・`)

近所の定食屋でもいいんだよ。ちゃんと働いてれば

236 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:35:26.45 ID:EzvGDqan0.net
こんなこと言う母親も父親の年金食いつぶして家に引きこもってるニートなのに

237 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:36:16.88 ID:3++3BMnm0.net
この親が言ってる定職ってのは
毎日働ける仕事のことだろう
派遣社員でも長期アルバイトでもいいんだと思うよ

238 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:36:52.91 ID:81uKS7MQO.net
面接官のみなさん元気かね?

239 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:37:02.02 ID:q6IaEfQR0.net
↓のURLにあるとおり、日本企業の99.99%がブラック。

ブラック企業がなくなり、
職場に「社畜」がいなくなるだけで
ほとんどのニートが働くようになると思うぞ。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~tooriame/black_company.htm

240 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:38:06.13 ID:81uKS7MQO.net
皆さんお元気ですか?

241 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:38:52.45 ID:TYXkQPrV0.net
母ちゃん身をもって娘の特技を開発したんじゃね?何か刺す仕事ないか

242 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:38:53.32 ID:axhGj3Gf0.net
無税だが昭和初期の暮らし
重税だが現代的な生活
どちらか選べるようにすればいいのに

243 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:39:16.16 ID:iEOpYpN40.net
>>17
お前がダメ親だから娘が高学歴ニートになるんじゃね。
勉強が出来るだけで世間で通用すると思ってるのかよ。

244 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:39:24.05 ID:PQ8f8dr/0.net
刺すってすごいよなー
やっぱり一線を超えてると思うわ
まあママンも穀潰しだとか人間のクズとか恥晒しとかさんざん言ったのかもしれないけど
泣いて暴れてもなかなか人体を刺すまではできん
家燃やしたり一家惨殺したりするのもいるからやっぱりもう狂っちゃってるのかね

245 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:39:27.18 ID:81uKS7MQO.net
お元気ですか?

246 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:39:37.61 ID:NLLi7u430.net
おまいら死亡

247 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:39:56.18 ID:xIHBAlrI0.net
結婚しないと老後が悲惨だぞってよく言うやつがいるが、
結婚して子供作ったら老後どころか殺されちゃうリスクもあるんだぜ

248 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:41:03.95 ID:ZzVSFB+S0.net
>>121
それ、どこの田舎?

249 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:41:30.23 ID:+UpnemXw0.net
26歳 月100時間バイトしてるだけのフリーター女だからこのスレ参考になるw
家に2万入れてるけど自立はできてないわ
やっぱりもっと働かないとダメだなあと思う毎日
何かやりたいと思うけど腰がすんごい重いんだよね
ちなみに普通の顔面で、この歳まで彼氏できずに処女wこうなりゃ結婚するまでとっとこうと思う
誰かアドバイスくれw

250 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:41:59.46 ID:sj72mC6c0.net
>>1
貧乏な世帯が子供を作った結果だな

251 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:42:00.06 ID:rRdRkFT10.net
いいかげん定職に就いて働きなさい
一部の野党が言われてるみたいだな

252 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:42:31.15 ID:iEOpYpN40.net
一億総人格崩壊が進んでいるな。バカ親からバカガキが育つ
負の連鎖が止まらなくなってる。さよなら日本。

253 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:42:34.26 ID:TYXkQPrV0.net
>>249
刺しちゃだめ

254 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:42:49.71 ID:wxe4HsGB0.net
>>249
あんまり頑張りすぎるなよ

255 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:42:51.44 ID:fQNu843c0.net
>>33
はもっと評価されるべき

256 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:43:06.73 ID:3++3BMnm0.net
俺の近所にもニートがいる
大学を出てすぐに引き困って20年くらい経つ
親も80歳を超えた。親が公務員だったから
このニートは年金を引き継げるのか
配偶者以外はダメなのかなあ

257 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:43:13.93 ID:Zrjqfixj0.net
またニートのネトウヨの犯行か

258 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:43:15.68 ID:8SONZFmE0.net
もう生きるのマンドクセエワ('A`)

259 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:43:33.82 ID:ZF0o3XAeO.net
若いんだから、働け〜

260 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:43:53.16 ID:wNC7vJLB0.net
>>225
どうなるって俺もニートやってたときにウザイほど言われたから就職して家出たよ。
よく耐えられるよ。農薬飲んで死ねとか言われたぞ俺。肉親と憎しみ合うくらいならとっとと働いた方がマシじゃねえの。
28で職に付けないとかまずありえんでしょ。数年前よかは確実に良いだろ就職市場。

261 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:44:03.78 ID:WRwXHBlY0.net
人間も60歳ぐらいになると不安になるからね。
娘の将来が心配で口うるさくしたというよりも、親自身の不安を娘にぶつけていた
可能性もあるよね。いずれにしてもご冥福をお祈りします。

262 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:44:17.22 ID:axhGj3Gf0.net
>>249
子供作る気なら働き過ぎたらダメ
過労は不妊の原因になる

263 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:44:32.72 ID:Sy8IgDTn0.net
>>256
いくら公務員でも年金は本人が生きてる間だけだろ(´・ω・`)
配偶者でも駄目

264 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:44:39.96 ID:1N0oAcT+0.net
>>12
もともと毒親だって話じゃないかね
知り合いの20年ものニートがいる家の父親もとんでもない毒親だわ

265 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:44:43.58 ID:hbJtW6290.net
>>249
早く彼氏作って結婚しろ!
まだ1〜2年は大丈夫だけど30歳フリーターは結婚対象から外れるぞ。

266 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:44:46.98 ID:3++3BMnm0.net
>>248
九州の土田舎だけど

267 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:45:03.75 ID:n9xsiT3L0.net
>>249
月100時間って20日働いても5時間だな
割と楽してんな

268 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:45:06.61 ID:sj72mC6c0.net
>>1
安倍ちゃんのおかげでこれからも格差が広がるのを考えて産もうな
若者から老害へ富は動く

>>249
老害がいっぱいおっぱい釣れてるね

269 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:45:10.06 ID:zG5QIJo3O.net
>>231 500人程度の工場で働いてた事あるけど、50代くらいはこんな人まで正社員なのって人がいたわ…。高卒はせいぜい、課長止まりだけどね。

270 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:45:14.18 ID:Dw31J5Eu0.net
働かなくていいから家から出ていけよ寄生虫

271 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:45:19.75 ID:koqvlDdn0.net
まぁ、安月給の最底辺(代表例:俺)とかに嫁いで共働きするよりは
高収入の親元にいた方が楽だろうしなぁ。

しかし、正社員とは言え、
週6日フルタイムで働いて、年収220万の俺よりも
都内でアルバイトした方が稼げるんじゃねーの?

272 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:45:21.22 ID:WCohbJl30.net
簡単な話
これからは実力主義の時代で、大企業で働かなくても、正社員で働かなくても、未来は明るく、いざとなったら起業でもすればいい・・・
という方針だったけど、
新卒採用が減らされただけで、全然社会は変わってませんでした・・・、というお話

273 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:47:13.24 ID:J4bm8+sv0.net
>>249
怠け癖ありそう
だらしないカジュアルっぽい服装が多そう
怒ると汚い言葉遣いして豹変しそう
ぶっちゃけ男と同じようにずっと働くのは嫌だと思ってる

彼氏できたとしても上記の理由でヤリ捨てされた後すぐ別れる
上記の理由でそんなだらしのない女に安心して家庭を任せられないからたいていの男は結婚したいとは思わない
独りで生きていけるようにちゃんとフルタイムで仕事しましょう

274 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:47:23.94 ID:3++3BMnm0.net
>>263
そうなんだね。配偶者なら6割くらいは引き継げるんだったかな
住食を共にしてるからもしやと思った

275 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:47:45.92 ID:3cU/PxYp0.net
これで母親を刺すなら、絶対社会で働けない。

276 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:48:03.89 ID:sj72mC6c0.net
>>1
【社会】「年寄りは死ねというのか」年金減額は憲法違反ーー全国の「年金受給者」が提訴★8 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433040792/

加齢臭ジャパン

277 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:48:37.85 ID:WCohbJl30.net
煽るだけ煽って、国は責任は取らず
まずはフルタイムで男女とも働ける職があるのかを検討して欲しいね
日本人は馬鹿みたいにマスゴミを信用するのだから
>>273みたいなのにも反応してしまうのだよ

278 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:48:47.54 ID:81uKS7MQO.net
疑いでの女w

279 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:48:56.39 ID:fQNu843c0.net
母親に「定職に就け」とは言われても
「早くいい人見つけて結婚しろ」とは言われてない


つまりはそういうこと

280 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:49:04.52 ID:qWopXBa8O.net
>>249「自立」なんて間違いだよ、不動産屋が儲かるだけ、まとまって暮らすのが正しい

281 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:49:20.07 ID:RJ8GrBpe0.net
今度は国に逆切れか
ならいいよ、どこでも好きな所へ亡命しろよ
革命を起こす気概もないのならw

282 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:49:22.31 ID:JXylHL6iO.net
残念ながらこの類いの定職って正社員だと思うぞ。アルバイトなんかじゃ定職と認めてくれない。
自分は長年アルバイトや日雇いで一応自分の生活費は稼いでいたが母は常にもっとまともな仕事探せ連呼してた。

長年勤めてたブラックアルバイト辞めたから今月から仕事探しな俺40歳。正社員目指すが奇跡起こさないと無理だろなw
働かなくても食える人が羨ましいわ。

283 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:49:40.05 ID:VT9d8PmO0.net
でも、これ良い傾向だよ。
親は、既卒の娘を面倒見ることができなくなってきた。


娘の進路1 →やっぱり働きたくないので結婚 → 無職なら子供ぐらい生めないと価値無い →少子化解決
娘の進路2 →働きに出ます → 労働市場に安価な労働力提供 → 国際競争力回復
娘の進路3 →親刺します → 刑務所

まあ、今回は3だったが、おそらくは1と2になるだろ。

284 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:49:46.69 ID:+UpnemXw0.net
>>249だけど
すごい心に刺さるw
でも普段周りは親以外言ってくれないからありがたい。現実的で

285 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:50:15.22 ID:sj72mC6c0.net
早く研修生増やそうや
外国から奴隷するの得意じゃん

286 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:50:28.48 ID:Sy8IgDTn0.net
>>282
自分の生活費が稼げるほどなら、さっさと家を出ていけばよかったのに(´・ω・`)
養ってもらってるのなら我慢するしかないだろうが

287 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:50:35.18 ID:drvSvlB60.net
金持ちと結婚して専業主婦になれてれば悠々自適のニートになれたのに

288 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:50:47.42 ID:sj72mC6c0.net
奴隷労働力を輸入でボロ儲けやな

289 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:51:12.83 ID:n9xsiT3L0.net
>>283
2の場合ってますます貧困になるだけだよ

290 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:51:31.58 ID:LyVZF3+I0.net
クズニートの身内殺しはもう秋田わ

291 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:51:41.37 ID:Vv+LNNRLO.net
自分も仕事辞めて、長いことニートしてたが
さすがに>>1言われたらキツいんだよな…。
わかっちゃいるけど…ってジレンマが凄かった。
今は薄給ながら働いてるから、みんな安心してる。

292 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:52:07.12 ID:VT9d8PmO0.net
>>289
国内の仕事総数が増えるのでならんよ。

293 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:52:08.98 ID:Mzs/K0b+0.net
これって女だから書き込み増えてる?
女だと専業主婦やら家事手伝いにおさまるはずだが呼び名の時代は変わったのか

294 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:52:16.91 ID:+wmTUvko0.net
もう、風俗ですら生きていけないのが日本の現状

295 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:52:18.53 ID:n9xsiT3L0.net
>>291
働いてりゃ安心するってのがおかしいけどな

296 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:53:02.50 ID:amhxQS0+0.net
国民総非正規労働者を目指してる今の日本で酷な事言うなよな

297 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:53:09.11 ID:sj72mC6c0.net
>>282
早く老害のオムツ変えて来いよ
その後飯も作れよ

あ、お前の飯は半額弁当かカップ麺な

298 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:53:41.51 ID:RJ8GrBpe0.net
革命を起こす気概もないくせに文句ばかりか
最低だな
坂本龍馬は確かに偉大だ

299 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:53:43.80 ID:WCohbJl30.net
一番いい方法教えてやろうか
親にテレビを見せない、ネットもやらせない
マスゴミをシャットアウトさせる、と
当たり前のことだが、マスコミのスポンサーは企業と国だ
働け、と、買え、と納税しろ、の3つしか言わない
其れに骨の髄まで洗脳されてるのが日本人
働ける場所があるかは別論なのにな

300 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:53:52.18 ID:xzWXlt1g0.net
31歳職歴なしです、雇ってください

301 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:53:54.85 ID:h4SE+DIi0.net
普通の労働者で、全部込みで税金100〜200万/年ぐらいでしょ
その程度の金で責任なんて取れるわけないじゃん
国に責任とってもらおう、男に責任とってもらおうと考えること自体がおかしいんだよ

302 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:54:01.96 ID:n9xsiT3L0.net
>>292
仕事総数が増えれば椅子取りゲームで単価安くなるだけだろ
仕事増やすには産業起こすしかないけど
国内の電機産業とかどんどん外に奪われてるよ

303 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:54:28.36 ID:4e7FNCs40.net
公営の結婚紹介業をはじめて登録無料にすればどんどん登録者が集まって
少子化問題も解決するのに

304 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:55:01.02 ID:VT9d8PmO0.net
>>302
仕事総数と労働者数がごっちゃになってるぞお前。

305 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:55:06.84 ID:J4bm8+sv0.net
【嫁にする価値の無い女、付き合うに値しない女】
・だらしのない女
・怠け者
・金遣いが荒い(無駄に買物をする、浪費癖がある)
・ギャンブルをする
・タバコを吸う
・言葉遣いが汚い、下品
・服装が下品
・空気が読めない(TPOがわからない)
・友達がいない
・親戚と疎遠
・身内を大事にしない(自分の母、祖母、祖父や義理の母、旦那を大事にしない)
・マイナス思考
・行動が感情的
・計画性がゼロ
・自分の人生他人任せにして自分の人生がうまく行かないと他人を批難する

306 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:55:08.14 ID:TYXkQPrV0.net
刑務所でやっと働く娘であった・・・

307 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:55:28.84 ID:QXKzbJd00.net
半沢は終わった今でも「倍返し」が今の世の中の潮流だからな

308 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:56:25.63 ID:RJ8GrBpe0.net
この娘は28にもなってせめて料理もできず、ただひたすら食いつぶすだけだったのかな
そして嫁いで出て行く気配もなし
そら不良債権やわw

309 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:56:28.45 ID:2S0Nm2wk0.net
働いていても数十年先を考えたら本当にゾッとする
富裕層は蓄えでなんとかなるかもしれないけど下・中流は・・・

310 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:56:36.05 ID:lqb7uKPX0.net
>>273
結構鋭いなあw

311 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:56:39.18 ID:n9xsiT3L0.net
>>304
1行目は労働者数だな
ただ安価な労働者が増えても国際競争力は高まらないぜ

312 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:56:39.70 ID:5m73fQuD0.net
50過ぎても定職つかずにパチンコ代を親にせびってる俺は死んだほうがいいな。

313 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:56:57.52 ID:J0qY0LbT0.net
オレの住んでるところは
昔から共働きが当たり前だった

314 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:57:21.13 ID:WCohbJl30.net
大本営の方針はコロコロ変わる
ちょっと前までは、大企業は古い、ベンチャーだ、起業の時代だ、大学院だ、とか喚いてたら、
今は人不足なのか高卒で就職しろ、とまで言う
あんまりテレビとかネットの世論を気にしすぎない事だ
親も子供も自分で考えて、何が幸せか、何が人生かを、問い直してみるべき
家族みんなで店を開いてもいいんだぜ
最近は、企業はずいぶん人を買いたたくからな

315 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:57:22.04 ID:sj72mC6c0.net
>>307
倍ではないだろ
加藤は数倍で社会に恨みを返しただろうがw
>>309
老害にとっては生きている間楽できればいいわけで

316 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:57:29.58 ID:RJ8GrBpe0.net
>>312
そう、その通り!

317 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:57:46.43 ID:n9xsiT3L0.net
>>312
親の金を市場に流す立派な労働者だよ
その金で飯が食えてる奴もいるんだから

318 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:58:00.02 ID:6ZfelD7P0.net
自宅警備員の成れの果て

319 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:58:15.52 ID:+wmTUvko0.net
士農工商のころは
生まれながらに職業が決まっていたので
失業の心配も、就職の苦労もなかった。

最近ようやく
身分制度の「負の面」しか見てなかったことに気付いた。

320 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:58:18.81 ID:qWopXBa8O.net
>>53そんな層が正社員の椅子を塞いで押し出されたら迷惑だな、健康的にバイトでもすれば十分だろ

321 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:58:20.65 ID:VT9d8PmO0.net
>>311
高まるよ。
現に円安にして仕事も雇用も増えてるだろ。
外に奪われた仕事を取り返すだけで、国内の仕事量も金も雇用も増える。

322 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:58:32.86 ID:sj72mC6c0.net
>>317
パチンコ産業に金流されてもな

323 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:59:09.57 ID:Mzs/K0b+0.net
パチンコで生活も勝てればアリだな
勝てればだが

324 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 14:59:43.54 ID:n9xsiT3L0.net
>>321
それは円安になって単価が安くなっただけ
競争力は減ってる

325 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:01:20.92 ID:RJ8GrBpe0.net
寄生虫が何偉そうに労働力とか
親が死んだらそれまでの人生乙w

326 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:01:38.59 ID:VT9d8PmO0.net
>>324
商品の値段が下がれば、日本産のコスト競争力があがる。

これで納得出来なければ、もう話す意味は無い。

327 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:01:42.83 ID:WCohbJl30.net
>>319
一番はロボット化・IT化で人が要らなくなったことだよ
国鉄を見てみろ
40万人いたのに今は20万人を切ってるんだ
自分が子供のときには自動改札の代わりに何十人の駅員さんがいた
国がロボット化を進めるということは、働く人はさほど要らないと言ってるようなもん

328 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:01:44.75 ID:uGLIZ5NSO.net
定職つかない若者。親の脛をかじってるのに逆ギレかよ…そんなんだから職につけないんだよ!!
全て人のせいにすんな!!甘えやがって!!
お前らよりずっと辛くたって地道に働いて何とか生活して生きてるやつはごまんといるんだよ!!

329 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:02:47.94 ID:RJ8GrBpe0.net
国民の三大義務くらい思い出させなくてもいいよな?w
どうせ教育止まりのごみに何の意味があるの?

330 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:03:27.12 ID:axhGj3Gf0.net
>>328
言ってることは分かる
ただ馬鹿真面目に働くほど奴隷商売人が蔓延って底辺が苦しむ未来しかなくなるよ

331 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:04:01.74 ID:sj72mC6c0.net
【社会】「年寄りは死ねというのか」年金減額は憲法違反ーー全国の「年金受給者」が提訴★8 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433040792/


今日も定年迎えた老害は暇だねぇw

332 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:04:11.58 ID:3+mgadVS0.net
>>327
昔はなんでもソロバンを使って計算してたんだろうに、
今は簡単なものは表計算ソフト、
難しいものでも専用ソフトで一発で計算できちゃうもんな
簡単にデータのやり取りもできる

333 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:04:45.46 ID:pmHzKI1Y0.net
>>261 死んでなくね?

334 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:04:52.01 ID:VphiLSew0.net
ただ娘に対して定職につけなんだな
きっともう結婚するのは無理だとこの母親はあきらめていたわけか

335 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:05:23.11 ID:JbxVuULg0.net
仕事も用意しないで働きなさいとか言うから刺されるんじゃないかな
親もコネとかなくて無能なら黙ってればいいのに

336 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:05:32.29 ID:mqcD4iLN0.net
>>10
母親の希望通り定職に就けたのでよかったね。

337 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:05:36.42 ID:n9xsiT3L0.net
>>326
人件費勝負だと昔の中国みたいな戦い方になるよ

338 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:06:35.77 ID:Mzs/K0b+0.net
定食って椅子の数はかぎられてるからなあ
パート労働は無職扱いだよ

339 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:06:40.76 ID:tLKw1SUo0.net
子供を親の鏡
親を刺すという凶行にでた娘が一番悪いのは確かだが
母親もここまで来る間になんとか娘を一人前にさせてやれなかったのだろうか…
ニートからいきなり定職はハードル高過ぎるだろう
段階を踏んで社会復帰させれなかったのか…

340 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:06:59.72 ID:sj72mC6c0.net
老害さん金を若者へ流してください

341 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:07:02.02 ID:RJ8GrBpe0.net
なんだよ親のコネで入社出来るやつなんて限られてるだろうが
335は会社に一度も就職活動したことないのかな
もしかして面接も母ちゃんに代わりに行かせてた?w

342 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:07:19.70 ID:nbCanwaX0.net
>>121
それが、まあ普通だと思うよ。
昔なら「一人口は食えないけど
二人口なら食える」ってことで結婚したんだよな。
いま経済が厳しいからこそ、有効な格言だと思う。

343 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:07:45.22 ID:fQNu843c0.net
>>334
まあ、ブスなんだろうな

344 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:07:52.17 ID:z0S0vgvb0.net
社会「働けクズ」

ぼく「じゃあ働く」

企業「クズは働かせません」

ぼく「じゃあ死ぬ」

社会「自殺はやめよう」

ぼく「じゃあ死なない」

社会「でもクズって生きてる価値ないよ」

ぼく「もう死ぬ」

両親「お願い死なないでちゃんと働いて」

ぼく「じゃあ働く」

企業「クズは働かせません」

ぼく「なるほど」

345 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:08:26.45 ID:WCohbJl30.net
何もしないと企業は人を減らしていくんだから、人を増やした企業に補助金を出すとかなんかしろよ
雇用問題にあまりにも無策すぎだ

346 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:08:27.89 ID:RJ8GrBpe0.net
パートが無職扱いならちゃんと収入から引かれてる納税額について一言コメントを
しかしこうのらりくらりと何の生産性もない言い訳ばかりだな
さては自閉症でしょw

347 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:08:59.61 ID:apFLzObA0.net
>>228
本当にごめんなさい。

348 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:09:14.96 ID:eXkUHmf20.net
お前らの職場はここですww

349 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:10:34.52 ID:ljvHbEz90.net
親戚の子も同じだけど、未だにアイドルになるとかアホ言うてますわ

350 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:11:19.57 ID:+wmTUvko0.net
パチンコの機械が、なにかの製造装置になってて
一生懸命にやれば労賃がもらえる仕組みになってれば

失業者の数が簡単に減らせるのに

351 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:11:22.23 ID:8SONZFmE0.net
>>345
今田舎の中小とか虫の息だからねえ
なんとかならんもんか

352 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:11:48.10 ID:0EMH6ER10.net
親の気持ち
ニート(苦しい 辛い 毎日重い
フリーター(まあ、いいか。。でも将来かなり心配
自営系(ちょっと心配 ちゃんと稼げてんのかな
企業の正社員(最高 何も言うことない 生まれて来てくれてありがとう

だからって、誰もが正社員なれるわけはない 様々な理由で。絶対ない
せめてアルバイトするのが最低ラインな気がする 親の気持ち考えたら

353 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:12:11.56 ID:RJ8GrBpe0.net
最低限の日雇いにすら縁のないニート、ナマポって本当に性格が皆似通ってるな
言い訳ばかりでずるさが目立つ所が
そして最後は逆切れも共通

354 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:12:44.09 ID:x+17+9O80.net
ホントに子供作らん方がいいな

355 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:13:29.93 ID:WRwXHBlY0.net
ニートって、親にいろいろ言われると居たたまれなくなり、就活するタイプと
親を暴力で黙らせて家に居座るタイプと二通りいるよね。
今回の女は後者だったんだろうな。

356 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:14:10.21 ID:Mzs/K0b+0.net
だからバイトは定食じゃないっての。
日本だとバイトが許されるのは24まで。後半だと白い目で見られるし

357 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:14:44.01 ID:DSL2u8gO0.net
>>355
なにいってんだこいつ
人類が2通りしかいない論はまさに
まーん()の思考そのもの

358 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:14:57.15 ID:+NxrQgFZ0.net
>>332
専用ソフトしか使えなくて、エクセルとワードが出来ない若者が増えてると聞いたが。
おっさん社員が教える立場に立ってるらしい。

359 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:15:01.12 ID:cXKgALU50.net
朱裸の国トンキン

360 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:15:37.10 ID:Ql5Xh3k40.net
コミュ障なら郵便局で働けばいいのに
同じ様な奴多いし、元引きこもりとかニートで今は元気に復活してる人もいっぱいいるよ

361 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:15:44.03 ID:rS7n/a4w0.net
ブランクがある人は起業できないと無理だね。道端で野菜売っても税金払えばよしにしてほしい。

362 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:15:50.07 ID:nbCanwaX0.net
>>334
男を見つけに就職する場合も多いだろ。
昔なら見合いも多かったが
最近の恋愛原理主義で、あまり流行らなくなった。

母親としては見合いの代わりに職場に出て、カネを稼ぎながら
出会いのチャンスを多くして、結婚して欲しかったと思うな。

363 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:16:24.38 ID:KPsNgg9z0.net
>>352
定職につけいわれてんのにアルバイトなんかして許されると思ってんのか

364 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:16:49.47 ID:DSL2u8gO0.net
違法動画ダウンロードしたり
位置偽装や垢ハックでpcガンガン使っててもエクセル、ワードが使えない奴もごまんといる
こういう場合でもパソコンは使えないに
分類される今の日本国

365 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:17:30.98 ID:fQNu843c0.net
「働いたら負けだと思ってる」
「まだ本気出してないだけ」
「俺が本気出したら誰もついて来れなくなる」
「いずれ本気は出すよ、それに相応しい状況が出来たらな」

366 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:17:33.34 ID:8mQmAkOu0.net
働いている、働いていないだけで善悪を決めるのは間違いでは?

367 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:18:05.85 ID:rG751D4J0.net
28にもなってただ飯食ってクソしてオナニーして 母ちゃん刺すってクソ女だな
きっとB型だな

368 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:19:21.58 ID:38/YFwAs0.net
>>366
日本国民の義務を果たせてないなら、悪でないのかね?

369 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:19:22.08 ID:Ql5Xh3k40.net
>>363
正社員で働きなさいとは書いてないんだから
アルバイトでも週に5日とかで働いてれば定職でしょ

370 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:19:25.69 ID:DSL2u8gO0.net
働いてないけど月5万実家に入れるニートと
働いてるけど1円も実家に入れない社畜とどっちが偉いの?

371 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:20:08.92 ID:jp5BFcNc0.net
女だったら、旦那を探せよ・・・

372 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:20:09.66 ID:Ql5Xh3k40.net
>>370
働いてないのに月5万ってどこから来てる金?

373 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:20:58.95 ID:iEOpYpN40.net
>>249
人に物を頼むのに「アドバイスくれ」とは何様のつもりだ?
そんなことだからフリーターにしかなれねえんだよビッチ

374 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:21:08.50 ID:8bSgp6kHO.net
>>357
ブーメラン刺さってね?

375 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:21:47.39 ID:Mzs/K0b+0.net
アルバイトや派遣は定職とは言わない。
正社員のみ。

376 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:21:52.75 ID:axhGj3Gf0.net
>>368
義務を果たせば何でもいいなんて言ってるから詐欺まがいの職が増える

377 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:21:58.91 ID:+wmTUvko0.net
遺産がある、宝くじにあたる、パトロンがいる、

金が入ってくるなら、ニートでいいんじゃないの?


いままで払ってた人が、急に「払いません」っていうから
問題がこじれるんじゃね

378 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:22:01.90 ID:KPsNgg9z0.net
>>372
投資

379 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:23:50.21 ID:DSL2u8gO0.net
>>372
金は別に働かなくても手に入るよ
社畜にはそれがわからんのです
>>374
は?原始人は野に放たれてどうぞ

380 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:23:55.87 ID:VH7waR4F0.net
全国のフリーター諸氏も同じ境遇でしょう
これから、こんな事件がたくさん起こりそうだ

381 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:24:19.69 ID:Ql5Xh3k40.net
>>378
それは収入があるんだから何も言われないでしょ

382 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:25:53.30 ID:lziFXOba0.net
とりあえずお勤め先は決まりそうだなw

383 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:29:32.58 ID:wNC7vJLB0.net
>>380
就職氷河期世代の親世代がぼちぼち定年だからね。
それまではなんだかんだで面倒見ていた親が収入が年金になり激減に直面すると
このままじゃ老後食いつぶされる事にようやく気づいて発狂しだす。

384 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:29:38.95 ID:q73USJ1F0.net
すまないな、ν速+住民の皆様。
当方は先天性の精神疾患+鬱病+不眠症を抱えていてね。
精神障害者保健手帳2級+障害年金2級+生活保護受給者なんだ。
しかも、小学校から大学院、法科大学院まで「全て」国公立卒業なんだ。
高校は普通科の県内トップ校卒で、学部と大学院は「地帝法」、ローも地帝ロー既修者枠なんだ。もちろん、司法試験には一撃で合格している(1500番位だから、あまり自慢をする気は無いが)。
さらに、元の勤務先に対して法テラスを使って「パワハラを受けた」という理由で現在第1審で係争中なんだ。選択科目が労働法では無いので専門家の助力が必要でね。
「1000万くらい取れそうだ」とは担当の弁護士の言葉だ。もちろん、それを「収入」と認定させないスキームも構築済みだ。
1つ400円位する高価な薬剤も、必要な量確保することができる。勿論無料だ。
君たちが当方のために、家畜のように働いて、税金を突っ込んでくれることが、とても、とても嬉しい。

385 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:31:24.07 ID:25Toac/a0.net
投資家はニートじゃねーんだけどw
ほんとに投資やってんのか?嘘くせぇ
中身は証券会社と同じ仕事だぞ?

386 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:31:36.59 ID:4wDQtLo+0.net
>>17
つまり文章からいくと親の収入ってのはお前の親ってことで
爺婆(収入あり)→お前→娘(無職)か?
で、お前も無職?

387 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:31:48.67 ID:CkoYUcCqO.net
>>368
客観的に考えれば、義務を果たす果たさないより、ルールマナーを守る守れないほうが、不特定多数の社会や他人にとって迷惑(悪)だな
で、犯罪にならない程度の迷惑行為は「日頃仕事で忙しくて疲れている自分」に甘えた連中が、それを言い訳にやらかしている場合が多いね

388 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:32:04.13 ID:+NxrQgFZ0.net
>>360
郵便局で夕方からバイトしてた知人に聞いたら、電話とって取り次ぎしようとしても
郵便物仕分けしてる局員に全員無視されたとか
臨時窓口でおっさんに怒鳴られたりしたんで、すぐ辞めたって言ってたが(´・ω・`)

389 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:34:02.70 ID:VQnlmpZt0.net
はたらいたら、負けじゃ。(50歳、ニート)

390 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:34:57.39 ID:xzWXlt1g0.net
もう三年ほどハロワかよってるけどずっと無職です

391 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:35:28.23 ID:h4SE+DIi0.net
>>385
投資の仕組み自体は、そう難しくないよ
その仕組みに何十億、何百億という金を乗っけるとすごく難しくなるだけ
万単位のレベルなら、ニートでも余裕でできる

392 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:36:38.41 ID:AVzokdZe0.net
ようやく就職できました。夜勤ですが頑張ります

393 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:37:04.84 ID:axhGj3Gf0.net
>>360
郵政民営化後も公務員感覚が抜けない人が多い
バイトだろうとお客さんだろうと平気で馬鹿にするよ
そんな局員が多いから郵便はブラックだと言われる

394 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:37:14.06 ID:2RGMSYYf0.net
ニートってなぜか偉そうだよな

あらゆる部分で存在価値が道端の犬のウンコ以下なのに
なんでやたらとプライド高いんだろう

395 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:38:13.10 ID:/3s20BtQ0.net
>>209
それで生活が成り立つんならいいんじゃない?むしろ羨ましいわ

腹立つのは働かないのを他人のせいにしたり、働かないのも辛いんだ、他人には気持ちが分からないとか言って被害者ヅラする奴

396 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:38:57.99 ID:iEOpYpN40.net
昔は女子の方が大人でしっかりと人生観を持っていたもんだが、最近の女は
「女子」という大義名分のもとに甘やかされて育っている。
だから実社会で厳しい現実を突きつけられメンタル壊したりキチガイ行為に
及ぶバカが増えている。

397 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:40:06.18 ID:VQnlmpZt0.net
50歳、ニートだけど、
注意されたくらいで怒るとは、まだまだ修行が足りないな。
すべての感情を、克服しないと、ニート王にはなれんぞ。
ム所でさらに修行を積むんだな。

398 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:40:51.79 ID:9DKx8QEv0.net
うるせえババア(母)!てめえもチョンか!

399 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:41:30.72 ID:7BMFJXa30.net
えげつないブサイクなんだろうな。
28ならどこかで使ってもらえる。

400 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:42:17.73 ID:fQNu843c0.net
なんか網走刑務所も全室個室とか記事が出てたし
嫌になったら気に入らないヤツ刺してお国の世話になるのも悪くないかもね

401 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:42:19.62 ID:RFAGXYKK0.net
最近 殺人事件おおくない?

402 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:43:11.01 ID:lTK7W6Iy0.net
>>1
定職に就けそうだな。自由の無い社会奉仕が待っている。

403 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:44:36.04 ID:xzWXlt1g0.net
今って女のほうが求人優遇されてないか、宅配便とかでも女性の配達員よくみるんだが。男でパート応募しようとするとかなり限られる気がする。正社員?それはしらん

404 :(   `ハ´):2015/06/01(月) 15:45:06.39 ID:f4XAy3fg0.net
>>394
他人から認められたい、承認されたいと言う思い。
承認欲求が満たされてないから、
強く出れる相手にはとことん強くでて己の権威を保ちたいんじゃないのかね?

いい歳して、家族相手に政治の話をしたり、話相手を求めてるんだろう。

405 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:45:13.13 ID:zRIaotSvO.net
女もか…
親の金で生活してただろうし、母ちゃん死んだらどうするんだろうな?

406 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:46:23.79 ID:YKuJqfaKO.net
女はニートでもいい…なんて甘えは通用しない世の中になってるんだよ

407 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:46:24.69 ID:wppxpUyp0.net
なぜ正論言って殺されなきゃいけないのか

408 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:46:41.89 ID:8mQmAkOu0.net
>>368
ただ動いているか、いないかの違いでしかない。

409 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:47:38.34 ID:+UpnemXw0.net
>>401
春というかあったかくなると「何かしたい欲求、体を動かしたくなる欲求」が高まる
普通の人間は迷惑かけない方法で発散するけど
危険人物は悪い方向に行動する 大胆になるのはいいだけど人を傷つけないでほしい
この季節怖いから苦手
あっついか寒いかの方が安心

410 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:47:51.31 ID:fQNu843c0.net
しかし怖い世の中になったよな
いい歳して働かない自分の子どもに働けって言ったら殺されるかも知れないんだぜ?
ゲームばかりするなって言っても刺されちゃうし

411 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:49:10.60 ID:25Toac/a0.net
>>391
バイトと同じレベルだけど収入があるならニートではないんじゃね?
少なくとも投資で家に5万納めるってレスがあったけど
底投資なら尚更、画面に張り付いてるだろ?

412 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:49:17.97 ID:Nya7kin60.net
自覚していることを言われるほど
腹が立つことはないよな

413 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:49:25.44 ID:ssxcD9X20.net
自殺しているニートのほうが多いと思うよ

414 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:49:59.78 ID:p4ZU9B120.net
>>360
郵便局なめたらいかん
配達トロいやつはバカにされるし
バカにされないために早く配ろうとして昼休み15分で飛び出すことなどしょっちゅう
小さい局の窓口は人間関係濃密でコミュ障はもっとつらい

415 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:50:19.47 ID:ROmt09zh0.net
社会にでるのがそれ以上なんだろ
カキコミみて余計に怖くなるんだろう

416 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:50:38.96 ID:+UpnemXw0.net
>>403
うちのおかん60でバイト始めたけど、わりとすんなり決まった
レジとかはムリだから、今は保育園で土日以外2時間働いてる
やっぱり男性60歳で保育園バイトはムリだし
歳いってからのアルバイトは女性の方が断然有利だよね
正社員は知らぬ

417 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:51:03.04 ID:8xYIRtvM0.net
いつも思うけど寄生先に危害加えてどーすんの
馬鹿なの?

418 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:51:56.02 ID:hESSIYHoO.net
30歳ニート女だけど面接では必ず結婚予定はないか聞かれて全くないと強く言っても不採用だわ
逆に既婚のが採用されやすいのかもな

419 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:52:23.10 ID:FM2Ylav40.net
>>12 子供のためなら死ねるとか抜かしてる親が多いように思えたが、本当のなれの果てはそれかw

420 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:52:51.15 ID:KPsNgg9z0.net
>>411
ニートって別に収入がないって意味ではないからね
職についてなくて教育も受けてなくて34歳以下ならそれがニート
家賃や配当で何千万も収入があろうと働いてないならニート

421 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:53:14.40 ID:DSL2u8gO0.net
>>417
寄生虫しらんの?
宿主がおとなしい時は共存しようと
画策するけど宿主が反旗を翻したら
捕食もしくは脳髄破壊して
機能停止されるんだが

422 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:53:32.21 ID:wxe4HsGB0.net
投資で食えてるならネオニートと呼べる

423 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:53:32.79 ID:8xYIRtvM0.net
>>418

30歳だと今は予定がなくても
いきなり結婚決まったり妊娠したりしそうで
やっぱ雇うには躊躇するな

424 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:56:51.18 ID:o5Vd42Pe0.net
>>249
38歳医師だけど俺の嫁になってくれ!

425 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:57:02.99 ID:RJ8GrBpe0.net
まあせめてパートのおばちゃんたちの収入から引かれてる程度の税金位は払うように
なってから偉そうな憎まれ口は叩こうねw
それと寄生虫には虫下しってのがあったのも知らんのかw

426 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:57:57.82 ID:iEOpYpN40.net
>>418
お前の顔に問題があるんじゃね。ブサ女は職場のテンション下げるからな。

427 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:58:51.70 ID:uXuaVzHe0.net
それ、結婚予定ないと答えているから不採用なんじゃない?
容姿は平均以上なのに結婚予定無しなのは人に心を開かなくて人格に問題アリと思われているのかもよ

428 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:58:53.41 ID:Ql5Xh3k40.net
>>393
実際働いたことないでしょ?
良い人多いよ、そおこおえ20年働いて今は正社員になれた

429 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:00:51.83 ID:rOArFXzn0.net
とうせホモマンガばかり集めてたんだろうな

430 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:01:21.75 ID:Mxfh0xYD0.net
ニートってなんでバカウヨ化するの

431 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:02:13.43 ID:baf47bNO0.net
>>128
女にはというか
国勢調査で「家事してる」って書けば家事手伝い扱いなのに
男の家事手伝いの割合が少ないのは
単に家事手伝いしてないから

432 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:02:30.31 ID:WRwXHBlY0.net
>>418
既婚で子供がある程度の年齢に達している人のほうが雇いやすいんだよ。
やっぱり結婚適齢期に結婚して、子育てしてる人は、ビジネス上の常識とか備えていて
対人スキルが高い傾向にあるのは事実だし。
30歳でしっかりした経歴がないと、地雷臭がプンプンするからね。
30代で独身よりも、主婦歴子蟻雇ったほうがはずれが少ない。

433 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:03:26.03 ID:RJ8GrBpe0.net
まずは日雇いにもある位の税金は払えてから偉そうな事は言えよな
1万円でも3桁分の税金は発生するよなw
あんたらのパチンコ代も親が死んだら終了だろうからナマポ分位貯金しとけよw

434 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:04:40.36 ID:0RzcgX560.net
早く嫁に行けと見合い話をするのが先だろうに
それは諦めて次のステージなのか  母親

435 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:04:45.71 ID:7IdsULEK0.net
十中八九デブだな

436 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:05:39.41 ID:Prvr0ORq0.net
家族制度に労働精神を組み込むから
おかしなことになる。

戦後憲法の改正が必要

437 :(   `ハ´):2015/06/01(月) 16:05:42.55 ID:f4XAy3fg0.net
>>427
結婚予定が無い人は「レズです」と答えれば良いじゃないのかね?
レズなら結婚してなくて当然だし。
「コイツ、オモロい!」と思わせるかも知れない。

438 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:06:00.21 ID:nqkFo6Tw0.net
バイトすらしてないようならもう無理だろ30間近じゃ手遅れ

439 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:06:05.54 ID:25Toac/a0.net
>>420
だからさw確定申告している時点で個人事業だろ?

440 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:06:17.52 ID:JRharQGJ0.net
4なのか
もう許してやれよ

441 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:07:17.68 ID:lTK7W6Iy0.net
昨日声を荒げたが殺そうって発想は無いわな!

442 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:07:30.09 ID:Prvr0ORq0.net
時代が安定して
職につけなくなるものに対しての

理解が遅れていることに関して
チョンが妨害して

同質主義求めてて
気持ち悪いだけの件

443 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:08:41.43 ID:axhGj3Gf0.net
>>428
仕事自体はやれと言われたら何でも出来る方
ただ、やりたい事があるので自営風味なニートになってるだけ

444 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:08:56.69 ID:7ZQVAqPN0.net
ふとったなほ

445 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:09:33.83 ID:U7C7VgEs0.net
ストレス解消にもってこいだな!
このブスババァが!働けぃ!この野郎!!
どわっはっはっはー

446 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:10:35.40 ID:wxe4HsGB0.net
菜穂美 名前だけ見ればリア充美人でもおかしくない気が

447 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:12:16.15 ID:bOVbnAay0.net
>>418
既婚で小学生以上の子供が2人以上だったら雇いやすいな
結婚して辞めますなんて可能性は薄いしこのご時世3人目を身ごもる事も少なそう
子供が熱出したの保育園のお迎えにだので遅刻早退もあまりなさそう
家計や子供にお金がかかるから真面目に働いてくれそうだしな

448 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:14:45.93 ID:UlR4lI2D0.net
リーマンがニート叩きしてる…

専業主婦もニートになるのか?

449 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:15:21.17 ID:d+5Z0xQT0.net
親が娘に「働け」と要求して娘が刺してくる時代
何もかもがおかしい
これは現代特有の社会的病巣だろう
男女共同参画社会の矛盾が基本法施行から15年で表面化してきたか

450 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:17:11.52 ID:4TBbimd5O.net
なんで働かねえんだよ、なにやってんだよ!

451 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:18:12.81 ID:25Toac/a0.net
無職の引き篭もりがいる親はとっとと家から追い出した方がいい
暴力を振るう可能性があるのである程度人数をあつめて威圧的に排除する事
金銭なども一切渡す必要は無い
そうする事で住込なり、派遣なり行くしか無くなるから

452 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:18:16.16 ID:6wvjVpmD0.net
こういうのは容姿が重要なんだよ
そこを確認せずには何を言っても始まらない

453 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:18:32.17 ID:WRwXHBlY0.net
>>448
専業主婦がニートなわけないだろう。

454 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:19:04.39 ID:6lki4Mg80.net
>>443
その会話能力で有能アピールされても笑うしかない

455 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:19:19.45 ID:Buic9QAY0.net
だからぁ
別に正社員じゃなくてもいいんだよ
アルバイトでもいいから
とにかく働けボケ!

以上

456 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:19:59.61 ID:h4SE+DIi0.net
>>411
大型やETFに何千万も突っ込んでれば、
配当だけで月5万なんて余裕だし、仮面に張り付く必要もない
結局は与えられた環境と自分の能力をどう生かすかってことでしょ
日本は、与えられる環境の方がいい人はたくさんいるから
大事な所だけきちんとしてれば、ゆるく生きれる人もたくさんいるんじゃないかな
環境も生かせない、能力も使えないじゃ、この女性みたいになるんだろうけど

457 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:20:11.74 ID:wxe4HsGB0.net
賤業主婦とニートなんて紙一重だろうw

458 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:20:21.05 ID:7gm1ICUm0.net
女なら家事手伝いって事にしておけばいいのに

459 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:20:55.36 ID:jXCAoLc+0.net
>>22
怠け者なんだろう、このクソアマ

460 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:21:52.61 ID:6wvjVpmD0.net
ブスデブとかだろどうせw

461 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:21:54.44 ID:axhGj3Gf0.net
>>454
アピールじゃないし、有能判定してもらいたくて書いてる訳じゃないからね

462 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:22:15.59 ID:WRwXHBlY0.net
>>457
ニートの頭の中でだけ、ニートと専業主婦は同列なだけだろ。
子育て中の専業主婦と、ニートが同列だなどととても思えんのだが。

463 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:22:22.88 ID:upX9IZ8u0.net
俺このスレにもう10回くらい書き込んでるな、IDは変わってるけど

仕事中に2ちゃんできる環境って幸せなのかな?
こういう仕事も世の中にはあるんだから、皆もっと働けば良いのに

464 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:22:32.47 ID:MLKzIwJo0.net
>>449
ホントソレ、昔ならありえない話だよ
男女共同参画社会じゃなかった頃は
女性なんて20代前半までにはお見合いでも何でも相手見つけて結婚してた
子育てが終わったあとは適当にパートが普通

今は若い男が派遣やブラックに苦しめられて求婚出来るのは少数になってしまった
結婚できない20代の女性が溢れて当たり前の狂った社会

465 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:23:05.74 ID:6wvjVpmD0.net
ニートのデブが一言
   ↓

466 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:25:03.66 ID:WCohbJl30.net
>>451
人売りには協力しないよ
派遣なんていうのはヤクザの商売だからね
こうやって世の中はもっともらしい事言って騙してきて、この親みたいにバカな世間知らずが引っかかる
オレオレ詐欺みたいなようなもん
子供を働かさないと世間体が悪いですよー詐欺

467 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:25:14.45 ID:jbg+Qiu7O.net
専業主婦 家族に必要とされる存在。
ニート 家族に厄介者とされる存在。

468 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:25:58.52 ID:8gEC3Gew0.net
痛々しいニュースだねm(。・ω・。)m

加藤綾子アナ最新情報はこちら
http://u999u.info/lqid
カトパン

469 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:26:49.08 ID:6lki4Mg80.net
>>461
いやまぁ>>443が頓珍漢なレスなのに自分割と何でもやれるんでみたいに言ってる図が可笑しかったってだけw

470 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:27:08.32 ID:vhRaf7KS0.net
女なら家事や法事作法叩き込んで親が嫁ぎ先見つけてくればおkでっしょ

471 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:27:26.70 ID:bOVbnAay0.net
>>466
世間体じゃなくて家計収入の問題だろ
親はこの先老人になって労働での収入のアテが無くなって行くのに
成人した子供まで面倒みきれないだろ

472 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:27:54.42 ID:wxe4HsGB0.net
>>462
お前は専業主婦なの?だったら自己肯定したいのはわかるがお前はニートとほぼ同列だよw

473 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:29:00.62 ID:axhGj3Gf0.net
>>469
ニートっていうか
ボタンの掛け違いで今の立場に落ちただけなんで
どんな評価してもらっても構いませんよ

474 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:29:11.96 ID:DywFsqqp0.net
よくドラマなんかで家族が犯罪者だと、あーだこーだ演じてるけど実際はナマポ受けながらバレないように遊んで暮らしてるけどねw
警察も仕事で坦々と処理してるだけで、感情無いからこの国w

475 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:30:40.61 ID:p2kOdU160.net
>>470
でも28歳まで家においてくれた親を鬱憤がたまって刺してしまう女だぞ
28歳までということは、生育環境が悪かったとも思えない
悪かったならそれはそれで早く家を飛び出すだろうし
母親の代わりになる旦那は果たして無事に天寿を全うできるだろうか

476 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:32:11.92 ID:nqIAcc920.net
無職は家追い出せって親刺すようなのを家から追い出せとか正気で言ってんのw

477 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:32:41.09 ID:6CbW3/MT0.net
いいじゃんニートも自己責任なんだから。

同情なんてするなよw

478 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:33:53.95 ID:WCohbJl30.net
海外はどこもかしこも無職で溢れてんだから日本でもいっぱいいてもおかしくないの
ただ、問題なのは本人たちが恥じて引きこもってしまうこと
海外では結構、観光地のとこで水を勝手に売ったりしてるのにね
変な規範で抑圧してるから悪いんだろう

479 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:34:18.39 ID:OV1sZfN70.net
これは殺したくなる気持ち分かるよ
口煩く言う気持ちも分かる。

うちも刺すか刺されるかの日々があって夜寝るのが怖かったもの

480 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:34:24.58 ID:nfG/5Mm8O.net
>>471いや金銭で働く君は家族の厄介者だから

481 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:34:32.95 ID:axhGj3Gf0.net
元は出来ないことがあると嫌な性格で
何でも自分でやりたい超行動派だったんですよ

482 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:35:06.59 ID:25Toac/a0.net
>>476
親は甘いだろうけど社会はそう甘くないからおk

483 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:35:49.65 ID:XgQELF030.net
おまいたち、この女に文句を言うのはやめるんだ。
といっても突然の投稿だから女に同情してる奴もいるかもしれねえ。
俺には女の気持ちがわかる。現在、無職の自由人だ。
無理矢理就職するよう命じられ、その者がむかつくと思うのは当然のことだろう。
全ての人間は誰にも縛られず自由になるべきだ。
母の息の根を止めた娘は新たな英雄だぜ。
おまいらもすこしは娘を見習え。

484 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:35:58.27 ID:Prvr0ORq0.net
憲法に甘いマスゴミ。

485 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:36:50.06 ID:nqIAcc920.net
>>482
刺されたくないからやめてくれよw
家に閉じ込めといてw

486 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:37:36.37 ID:x0Ggtt8u0.net
今の時代は女も家事手伝いじゃ許されないからなあ
男の仕事も奪われるし誰も得してない

487 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:38:16.72 ID:nfG/5Mm8O.net
俗人は金銭で働くのをやめなさい 魂に生きる人格の迷惑です。

488 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:38:26.19 ID:2RGMSYYf0.net
>>404
承認欲求でググったら凄い納得できた
ニートの無駄に肥大化した自意識とかはこれで説明がつくんだな

いい勉強になったわ

489 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:38:28.71 ID:WCohbJl30.net
海外だと無職は路上でタバコや水を売ってるのがデフォなんだけど、
浅草寺とかの前で勝手に水売ったらやっぱり法律違反なのかね

490 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:39:13.31 ID:Vp94m+dI0.net
上の方で男に養ってもらえばいいと言ってた人がいるが、
引きこもりの女なんて自意識過剰でプライドが高いんだから
絵ノベルに出てきそうな王子様レベルならともかく
妥協して男に養ってもらうなんてプライドが許さないに決まってるわ
そうして理想と現実があまりにもかけ離れすぎてますます閉じこもる

刑務所ではどんな暮らしをするんだろうこういう人は
淡々と作業して誰とも話さず一人の世界に浸るのかな

491 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:39:15.72 ID:J4bm8+sv0.net
>>453
専業主婦は無職に分類されるけどな

492 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:39:16.60 ID:25Toac/a0.net
>>485
そこまで危ない奴は精神隔離施設収容でおk
その他の無職は家から追い出す流行を国家体制で作る

493 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:39:23.01 ID:+NxrQgFZ0.net
>>486
そこで伝家の宝刀、「親の介護」がありますがな

494 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:39:56.63 ID:is5ByyoX0.net
働くのはともかくとして、

いきなり定職はムリなんじゃね?

どうせ非正規かバイトだろ?

495 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:40:10.09 ID:acvcXrgE0.net
>>489
怖いお兄さんかとんでくるよ

496 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:40:50.55 ID:Prvr0ORq0.net
ただ単に
社会が安定して仕事が減ってきた事に対し

仕事につけなければ病気とか扱いとか
レッテル貼るブサヨのほうが
実は朝鮮の引きこもり。

497 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:42:40.05 ID:sS485J3I0.net
バイトすらしてなかったんだろうなぁ
社会に溶け込めない時点でどこかおかしいのだからさっさと精神病院には連れてくべきだったね

498 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:43:29.12 ID:WCohbJl30.net
>>489
まあ怖いお兄さんには場所代を払ったとしても、そもそも法律違反なんだろう
でもイタリアとかでは普通に地下鉄の駅とかでいろいろなもん広げて売ってるし、中国とかでもそうだ
結局、企業が雇用を吸収できないのであれば、こういうのを認めていくしかないんでは?
単なる水を1000円とかで売りつけてるのを見てると、これが商売の原点かねと思ったりするもん

499 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:43:45.82 ID:Prvr0ORq0.net
働いてるほうが思考停止した
精神がおかしい基地外だろ

500 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:43:55.06 ID:LGqAyYP9O.net
政府は面接でおちる無職に仕事用意しろ
働けないから仕方ないわ

501 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:45:42.53 ID:rS7n/a4w0.net
国も専業主婦に働いて欲しいんだよな。
ニートは使えないから。

502 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:45:47.01 ID:is5ByyoX0.net
日本は働きすぎの奴と働かない奴の差がすごい。

ほぼ毎日残業の求人か、
3〜4時間のパート求人とかが多い。

8時間キッカリ定時なんて求人はあまりない。

503 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:45:55.33 ID:J4bm8+sv0.net
結婚が向いてない人達がいるのと同じように
正社員が向いてない人も一定数いるんだから
バイトや派遣やパートのような非正規でもいいんだよ
無理して正社員やって過労や仕事のプレッシャーに潰れて自殺するような人もいるようだし

504 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:46:36.86 ID:Prvr0ORq0.net
メンヘラ社員を創りだして管理するのが
会社。

だから社内健康診断がある。

505 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:47:15.94 ID:tLKw1SUo0.net
ニートを許していいのは
自分の死後も何不自由なく暮らしていけるだけの金を
子供に残せる資産のある親だけだと思う
それ以外は子供の緩慢な自殺を黙認してるようなもんだろ

506 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:47:58.91 ID:6CbW3/MT0.net
>>394
職業差別するわプライドだけは高いわ。
はっきりいってめんどくさいから関わらないほうが吉。
ニートは自己責任。

507 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:48:35.92 ID:Prvr0ORq0.net
ニート羨ましくて文句たれてるだけだろ。
文句言うならやめればいいだけで

精神安定できない朝鮮のヘタレがニートニートいうとるわw

508 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:48:49.67 ID:qWopXBa8O.net
>>502全員6時間が適正だろうね、本来は

509 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:49:49.62 ID:x09aKzBG0.net
>>1
もっとはよ言わんか
28じゃ定職に就くのは無理だ

510 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:50:11.50 ID:Prvr0ORq0.net
働いてて文句たれてるやつは
高確率でモテない社員。

いずれ首になる。

511 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:50:20.60 ID:WCohbJl30.net
昔、ホームレスがいっぱいいたころは、駅のごみ箱から雑誌とか漫画を拾って、駅前で売ってた人たち結構いたよな
あの頃は可哀想ってことで結構みんな理解があったんだけどなぁ
海外とかでは至る所に露店販売してるけど、人が結構買ってくれてるのは無職はキチガイと教育してる国と、職にあぶれて可哀想と教育してる国の差のような気がするな
フルタイムで男女とも働け、無職はキチガイ、みたいな現実に合わない価値観を強制した結果、ほんまもんのキチガイを量産してるという

512 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:50:36.95 ID:+NxrQgFZ0.net
>>503
正社員が、責任者としてパートや派遣のミスを背負うようになってるんで
そういう苦労を見ると正社員やりたくないなと思う人もいるわな

513 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:50:45.84 ID:AFvoEmoy0.net
>>506
俺はやればできる人間なんだって自己評価と他者の評価が乖離しまくってるやつとはかかわらないのが吉

514 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:51:28.77 ID:8xYIRtvM0.net
3〜4時間しか働けないならわざわざやらないわ

支度したりするだけ面倒くさい

515 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:52:11.80 ID:WCohbJl30.net
>>506
放っておけと言ったり、働けと言ったり、どうしょうもないな
企業には雇われないレベルの奴はどうするんだろうか

516 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:52:14.85 ID:qWopXBa8O.net
残業してるヤツを逮捕すれば良いのかもな、他人の仕事を盗んだ窃盗罪名目で

517 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:52:27.26 ID:IiKIGn3/0.net
>>511
○○は非国民の矛先が代わっただけな気がするね(´・ω・`)

518 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:52:50.77 ID:+Ma9EXd/0.net
風俗は定職になりますか?

刺す前に、これくらい開き直っても良かったんじゃないかと。
って云うか、貧乏だろうが一人暮らしすれば良かったのに。

519 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:52:57.04 ID:pQEjGIzeO.net
親から風俗店で働けと言われたらキレる

520 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:52:59.60 ID:nfG/5Mm8O.net
お金を最低限必要だと考える事さえ魂には悪いよ?

521 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:53:02.41 ID:978LAapc0.net
札幌滅びろ

522 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:54:29.32 ID:LGqAyYP9O.net
強制労働施設がないから、役立たずが無職なのは致し方ない

523 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:54:29.89 ID:eU3lWtR30.net
退職に尽きたくない奴は学校を卒業したらとっと家を出て自活しろ、
そしたら自分の好きな人生を送れるぞ。

524 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:54:37.66 ID:YX22xihwO.net
俺もだけど
詰んだ奴は安楽死オッケーにして欲しい。

自殺はやっぱり怖いんだよね

525 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:54:59.97 ID:is5ByyoX0.net
大半が働くために生きてるような人達だからな。

526 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:55:15.03 ID:WCohbJl30.net
>>517
勤労意欲維持やガス抜き、秩序維持で無職を叩く(無職をエタヒニンに使う)のは結構だけど、
その結果、無職が社会復帰不可能な状態になってんだからほっとけよ、と
無職をキチガイって洗脳してるのに、空白歴空いた無職を企業が雇うかと

527 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:56:06.30 ID:xfuMFBBG0.net
家事手伝いって言葉いつからなくなったんだろう

528 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:57:18.02 ID:zN+JC59g0.net
親からブラック企業に入れられ強制労働させられそうになったから刺した

BY おまえら

529 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:58:55.12 ID:J2+xy+wH0.net
親を頃そうとしといてあれだが、これで安定して飯が食えることになるとは・・・。

530 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 17:00:21.72 ID:J2+xy+wH0.net
何か俺のID数式みたいでワロタw

総レス数 530
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200