2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【医療】マリファナの合法化進む、薬効研究が盛んに

1 :海江田三郎 ★:2015/05/31(日) 19:28:06.87 ID:???*.net
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO87342950X20C15A5000000/

米国では最近、マリファナの使用を認める州が増えている。その目的は病気の治療。禁断の植物、大麻をめぐる研究の最前線を追った。

 大麻と人間の関係ははるか昔から続いている。
 約5000年前にシベリアで造られた墳墓から、炭化した大麻の種子が出土しているし、
中国では何千年も前から薬として用いられてきた。米国では長年、大麻は合法的に栽培され、人々の身近にあった。
 それが1930年代後半になり、マリファナ(乾燥大麻)が青少年に悪影響を及ぼし、
より依存性の強い麻薬へと導く薬物であるとして使用禁止を求める運動が広まった。
以後70年近く、大麻は違法薬物に指定され、医療分野での大麻の研究はほとんど行われなくなった。
米国で大麻を研究すれば、犯罪者扱いされかねない状況だったからだ。

■相次ぐ合法化の動き
 だが近年、大麻の薬効が注目され、科学的な研究が再び行われるようになった。そして、この禁断の植物に秘められた驚くべき力が、
次々に明らかにされつつある。米国の連邦法では現在もマリファナは違法薬物に指定されているが、
公衆衛生局の長官は最近、「ある種の病気の症状」に大麻が「有効」である可能性が示唆されたとして、マリファナ研究の進展に注目したいと発言した。
 米国の23州と首都ワシントンD.C.では、すでに医療用の大麻は合法化され、一部の州では嗜好品としての使用も緩和された。
世論調査では、大多数の米国人が嗜好品としての解禁にも好意的だ。
 ほかの国々も大麻の規制を見直し始めた。ウルグアイでは大麻の栽培や売買が合法化され、
ポルトガルでは非犯罪化されて条件付きで少量の使用が認められた。イスラエル、カナダ、オランダでは、
政府が医療用大麻の製造販売を支援する計画を推進している。近年では、大麻の所持を容認している国も多い。
 国連の調査によれば、2012年に嗜好品としてマリファナを使った15歳以上の人は全世界で2億2700万人にのぼる。
各国の国内法や人々の意識の変化を受けて、国連は来年、これまで規制の対象にしてきた薬物に対する方針を再検討することにしている。

■マリファナの弊害と効能
 大麻にはちょっと変わった作用があることも確かだ。吸引すると笑いが止まらなくなったり、じっと一点を見つめたり、
ふと記憶をなくしたり、無性にジャンクフードを食べたくなったりすることがある。マリファナの過剰摂取で死亡した例は報告されていないものの、
強力な作用があり、常習的に使用すると有害な場合があることは否定できない。
 だが一方で、痛みの緩和や睡眠導入、食欲増進といった効果を求めて大麻を使用する人も多い。
不安や精神的なショックを和らげるともいわれ、鎮痛薬や吐き気止め、気管支拡張薬、抗炎症薬としての利用も期待されている。
 大麻に含まれる数々の化学物質は「カンナビノイド」と総称されるが、これらの物質には人間の生体機能を調節する
働きがあるのではないかと考える科学者もいる。脳を心的外傷から守る、免疫機能を高める、耐えがたい体験をしたときに
「記憶の消去」を助ける、といった働きだ。
 当局の規制の下で大麻の栽培や取引を合法化する動きが急速に進むなか、重要な問いがいくつか浮上している。
大麻の成分にはどのような作用があり、私たちの体と脳にどのような影響を及ぼすのか。大麻に含まれる化学物質から、
人間の神経系の機能を解明する手がかりが得られるだろうか。そして、それらの化学物質から有用な新薬を開発することは可能なのか。

883 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 20:20:45.92 ID:0UmMW5Cj0.net
>>878
酒とタバコ屋が麻薬を扱っていないのは大麻が一般商業モデルに乗らないからだろう
売ることで犯罪になるなら収入とのバランスを考えて手を出さない
考えるまでもないことだが

それと酒やタバコよりも危険性が段違いに高いというのは何が段違いに高いんだ?
人体への影響や依存の度合いについては既に散々論じられてるだろ

884 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 20:22:39.91 ID:3j2IMIFN0.net
>>877
大麻のリラックス効果とか沈静鎮痛効果って
麻薬の効能そのもの。
250種の効能というのは全く信用出来ないソースだしな。
アメリカの大麻解禁による経済効果が5兆円って言うけど
日本の人口と使用率に当てはめたら、
アメリカの三億二千万人の人口と大麻使用率13%という数字は
ざっと3300万人という大麻ユーザーがいることになるが
日本の大麻使用率は1,2%しかない
日本国民が1億2千万人とすると140万人にもならない
アメリカの25分の1くらいしか無いわけだけど
5兆円の25分の1って2000億円にしかならんわ。
これで国を滅ぼすきかよ

885 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 20:23:50.84 ID:Uoni78l70.net
>>878

川俣軍治などで危険性が公知の事実と成っている覚醒剤を
「それほど害がでかかった様子はない」と言い。

然したる実害の発生していない大麻を「危険性が段違いに高い」
と大嘘をついている。

この人、胡散臭いね。覚醒剤の売人か、中毒者なのだろう。

886 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 20:24:25.49 ID:hYDb6Lho0.net
日本では認めるべきではないし
普通に考えて犯罪が増える

887 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 20:24:34.61 ID:3j2IMIFN0.net
>C 大麻からは、繊維や紙が作れ、大麻繊維で作った、大麻住宅なんて物まで出来る
>種子は食用となり、食用油が採れ、車を走らせる事が出来るバイオエタノールも作れる

これも全部実用的じゃないという最大の欠点があるわけで。
大麻をこの世に存在させる意味は無いと言っても過言ではない

888 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 20:24:41.01 ID:KN+EdMBd0.net
>>884
滅びない滅びない
だって滅びるって根拠がないもの

889 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 20:27:29.77 ID:3j2IMIFN0.net
>>885
大麻みたいにホームレスの顔食いちぎったりしないし。

過去数十年大麻に甘い顔してたアメリカはあの始末だ

890 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 20:28:48.03 ID:Uoni78l70.net
>>884

大麻は紀元前から使用されているが、大麻で滅びた国など古今東西無い。

いい加減な嘘、デマ、妄想を書き込むのは止めろよ。

891 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 20:33:44.10 ID:m+Bd0sH70.net
何故そんなに大麻解禁を急がねばならんの?
折角、先に解禁している地域が在るのだからそこの様子をじっくり観察者してからで良いでしょう。
医療に活かせるから必要と云うのなら、まずは医療目的のみの導入で充分でしょ?
既に違法に大麻を摂取していて、我慢出来ないから早くって言う人は議論に参加する資格無いですよ?
だって、我慢出来ないってことは、すでに中毒者でしょう。

892 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 20:33:50.79 ID:Uoni78l70.net
>>889

大嘘つきの元中古車屋のバイト君。

キミ、今は覚醒剤の売人をやってるんだろ?

マイアミゾンビは大麻では無かった。
後に胃の中から他の薬物、血液検査では脱法ハーブが検出されてる。

この事はおまえも知っている。嘘、デマを書き込むのは止めろよ。

893 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 20:34:45.02 ID:KN+EdMBd0.net
>>891
だって今規制する根拠がすでにないじゃん

894 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 20:40:19.56 ID:raBTS3DhO.net
オランダだと普通に吸えるし、オランダで吸った奴に言わせるとうつや肩こりが治るらしいしな
ケミカルを排除して大麻推進はいいかもな

895 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 20:44:02.40 ID:xp4n4aVR0.net
>>818
> >>732
> 日本は合法の国に行って吸っても捕まるで

バカ言うなwww
日本に持ち込まなきゃお咎めなしだよ

896 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 20:46:24.54 ID:3j2IMIFN0.net
>>892
大麻しか検出されなかったという報道がなされてるが

897 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 20:52:42.57 ID:7EOWSPK40.net
希少例で総論する人の傾向は非大麻なチョンマゲ人
大麻な人の莫大な総統計に対応ソースが希少例ってどんな天才か?

898 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 20:55:40.11 ID:Uoni78l70.net
>>896

解剖所見:「マイアミゾンビ」の胃の中で見つかった丸薬、肉ではない。

http://thegrio.com/2012/06/10/autopsy-pills-not-flesh-found-in-stomach-of-miami-zombie/

彼の胃の中にいくつかの未消化の錠剤がある事を確認した。

また、当初、大麻と言われていて血液反応は「合成カンナビノイド」だった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%82%BE%E3%83%B3%E3%83%93%E4%BA%8B%E4%BB%B6

猟奇的事件を起こしたのは合法ドラッグの一種であるバスソルト(bath salts)である。

マスコミ各社はマリファナを使用していたと報道していたが後に、識別が難しいバスソルトで
あるとの検査結果が出ており、ほとんどのメディアは誤報を訂正していない。

899 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 20:56:28.52 ID:3j2IMIFN0.net
解禁派の統計はそもそもおかしいものが多い
というか全体的に変なのばかり。

産業用大麻なんてインチキばかりだしな

900 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 20:57:35.20 ID:3j2IMIFN0.net
>>898
未消化の錠剤ってことは薬効を生じてないわけだろ。
胃を切った後に突っ込んだんじゃね?

901 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:07:00.05 ID:yA2A02aC0.net
吸いたくない奴は吸わなければいいだけ。
他人はもちろん吸ってる本人に対しても看過できない害はないのだから
個人の自由に任せるべきだろう。
年間200万円以上の税金を費やして習慣するよりも税金を取ったほうが
国家財政にも良い。

902 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:10:51.36 ID:Uoni78l70.net
>>899
>>900 ID:3j2IMIFN0 [10/10]

こいつの書き込みはヤクザのイチャモンと同じだね。

まともな精神状態とはとても思えない。

903 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:17:06.70 ID:8u5oDKXI0.net
マイアミゾンビが大麻のせいだったら、もっと大麻反対運動が起こってるはずだよな

904 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:31:57.84 ID:m+Bd0sH70.net
>>893
人のことを、ボウズだのバカだのヤクザだのって、何でそんなに攻撃的なの?

905 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:36:07.00 ID:/205n7sb0.net
>>900
だせぇw

906 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 21:38:32.05 ID:m+Bd0sH70.net
>>904
アンカー間違えた
>>902
でした。すません

907 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:05:05.67 ID:ja3vWw180.net
肺がんの元はいりません。

908 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:17:14.92 ID:Uoni78l70.net
>>907

大麻長期使用でも肺疾患には成りません。それどころか肺がんを抑える作用さえあります。

【大麻の煙には肺癌を抑える抗癌作用がある】
http://www.cannabisstudyhouse.com/82_news/2008_5/080503_greatest_story_never_told/greatest_story_never_told.html

ヘビーなユーザーとしては生涯のジョイント本数が22000本以上のヘビーユーザーでも、
中からヘビーな11000から22000本のユーザーでもガンになるリスクは増加せず、
カナビスの使用量が増えても肺癌や咽頭癌の発生率が高くならないことが分かった。

また、カナビスも吸っているタバコ・スモーカーでは、タバコのみのスモーカーよりも
若干ながらも肺癌のリスクが低くなることも示された。

【長期間の大麻吸引と肺疾患との関連を否定する研究結果が相次ぐ】
http://socius101.com/post-706/

マリファナの習慣的な使用は、肺機能の有意な異常に繋がりません。

慢性閉塞性肺疾患への明確なリンクは確立されません。

タバコの重大な肺への損傷と比較して、マリファナの長期ヘビーユーズは、
はるかに低い肺合併症リスクを意味します。

909 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:19:03.05 ID:Uoni78l70.net
>>907

ヴェポライザー(低温燻蒸式パイプ)を使えば、タールは、ほぼゼロ。

http://si.wsj.net/public/resources/images/BN-BX123_weedma_P_20140313134933.jpg
オレンジ郡のディスペンサリー(大麻薬局)で販売中の
ヴェポライザー(低温燻蒸式パイプ)ペンのセレクション

また、大塚製薬の「大麻抽出製剤=サティベックス」や下記の製品の様に舌下、経口で使用する物もある。

http://si.wsj.net/public/resources/images/BN-BX133_Weedma_P_20140313140648.jpg
ビタミン剤のように見える金のソフトジェル・カプセル。
ゴールドのミスト(中央)は舌下でスプレーします。結果は数分内に感じられる場合があります。

910 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:37:19.10 ID:cWi4bJiO0.net
>>902
一晩中張り付いて何十も書き込んで
朝寝て夕方また現れるような奴が
他人の精神状態を語るとかw

自分のレスを抽出して読み返してみ
まず自分の精神状態を自己診断してみよう!

911 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:37:54.34 ID:Kk/g6qOV0.net
もっとも害悪なタバコとアルコールが合法で数千年前から使われていた大麻が非合法になる不思議だよな

912 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:41:24.31 ID:D39eRbIU0.net
栽培の際に使用する農薬、化学物質をまぶしたりと非合法だと危険なんだよね。
そういう点でも合法化してもらって安全安心なやつを頂きたい。

あと反対派の人には一度経験してもらいたいね。そんな悪いもんじゃないし、そこまで素晴らしいものじゃない。

でも、生きてるのを楽しむための方法が一個でも増えると意義はあると思うよ。

913 : ◆F/e5Vzavec :2015/06/01(月) 22:44:13.86 ID:rulLP2pI0.net
>>26
無くならんと思うよ。
なぜなら何を犯罪と決めて犯罪者や犯罪組織と認定するのは政治家だからな。

極端な話、独裁者が自分の大量虐殺を非難する奴や組織を犯罪と認定すれば
そいつは反体制派でその集団は犯罪組織なわけだし。

大麻は精神に有害だから禁止で無問題でいいと思うわ。
無理やり圧力掛けて無害って海外の医療機関に登録させた
アメリカ国内の麻薬ビジネスやってる奴の圧力ってスゲーなとは
思ったけどな。

914 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:52:11.81 ID:/SoH1dhR0.net
>>878
どっちも安全じゃね?

戦中世代がやたら長生きしている覚せい剤
アメリカ大統領始め多くの人が使用したマリファナ

コカインだって大半の人はうまく付き合えている

この辺りは過去数千万人以上が使って
効果も副作用も確認済み

危険なのはクロコダイルとか危険ドラッグあたり

覚醒剤で何度も逮捕されても健康だったシミケンが
危険ドラッグでは病院送りになってるw

915 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:53:43.97 ID:c80yi0t00.net
ヤク中が赤く狂っている!コワイ!

916 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 22:58:19.84 ID:/SoH1dhR0.net
>>913
合法化されたら犯罪組織の活動には影響が出るだろ?

違法状態の共産党は強盗が資金源だったりしたが
共産党が合法になると議会で活動するためにそういった行動では資金を作れなくなったw


合法化されたらユーザーはどう言う理由で犯罪組織を取引相手に選ぶの?
酒を犯罪組織から買う人なんてろくにいないよね?

917 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 23:04:12.33 ID:Uoni78l70.net
>>913
>大麻は精神に有害だから禁止で無問題でいいと思うわ。

科学的、医学的、統計的証拠ソースを出しな?

>無理やり圧力掛けて無害って海外の医療機関に登録させた

証拠ソースを出しな。

むしろ、逆だね。アメリカは嘘、デマ、捏造で大麻を悪者扱いし禁止した。

どのような嘘、デマを捏造して来たか下記の実例をご覧いただきたい。

【世界に広まる『大麻についてのニセ情報』がスゴイ!】
http://rocketnews24.com/2014/03/20/424053/

◆ アメリカはこんな失笑もんの映画まで作って大麻に関する嘘を広めました。

【Reefer Madness (1936) Trailer】リーファー・マッドネス予告編
https://www.youtube.com/watch?v=_udD2ITOzc0

【Reefer Madness - Tell your Children (1936) - Full Movie】本編
https://www.youtube.com/watch?v=KqJ1STdPsuM

918 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 23:24:15.09 ID:Uoni78l70.net
>>913
>無理やり圧力掛けて無害って海外の医療機関に登録させた

証拠ソースを出しな。

むしろ、逆だね。アメリカ、日本政府などが嘘、デマ、捏造をバラまいている。

【ダメ絶対に根拠無し】ソース1

「ダメ絶対」の記述は、アメリカ合衆国から輸入した子供向け「薬物標本の説明書」を、
英語から日本語に翻訳しものである。科学的根拠は無い。

「平成17年度覚せい剤等撲滅啓発事業の事業計画書の提出について」等の一部開示決定に関する件
(平成19年度(行情)答申第398号)(内閣府)

http://www8.cao.go.jp/jyouhou/tousin/h19-08/398.pdf

「ダメ絶対」に書かれている事は、昔にアメリカから取り寄せた

↓写真の「子供の為の薬物標本」付録小冊子の訳文である。何ら科学的根拠は無いと自ら認めている。
http://p.twpl.jp/show/orig/s5pbd

「ダメ。ゼッタイ。」の大麻に関する見解には根拠がない

http://www.cannabist.org/database/koukaiseikyu200404/「行政文書不開示決定通知書・写真あり」

919 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 23:26:59.78 ID:Mxf7lfyAO.net
ならヒロポンも合法化しろよ

920 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 23:27:59.67 ID:Uoni78l70.net
>>918 ソース2

@ダメセンホームページの情報=米国製薬物標本の説明書を翻訳したもの

その注意書き http://www.asayake.jp/thc/archives/yaku_manual.gif (写真)

>本書に収録された主な分野及び掲載された薬物のいずれにつきましても、
>完璧な分析を行ったものではありません。記述はあくまで人々の注意を喚起し、
>問題の特定に寄与することを目的としています。従って、特定物質などに
>関する詳細情報をご希望の向きは直接お問い合わせ下さい。

http://asayake.jp/modules/report/index.php?page=article&storyid=130

【取材音源】根拠を示すのは「イヤ」だとダメセン専務理事 2008.11.11】
https://www.youtube.com/watch?v=Pn0p_5h6QPI

921 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 23:29:57.37 ID:Uoni78l70.net
>>918 ソース3

「ダメ絶対」の、大麻草の情報は科学的根拠の無いもので、ほぼ間違いです。

国立がんセンター研究所 がん予防研究部で、がん予防の研究を行なっていた
「福田 一典医師」の記述。

【医療大麻を考える・1〜4】
http://blog.goo.ne.jp/kfukuda_ginzaclinic/e/ed53b35cbcffe52b2a033f2d58116108

エビデンスが存在するにも拘らず、日本では大麻については医療目的の使用もいっさい禁止されています。

仮に医師が大麻を薬として患者に処方したら、処方した医師も、治療を受けた患者も、ともに罰せられます。

日本国民の多くは「大麻は安全で医療効果がある」という事実を知らされていないと言えます。

大麻は人間の知る治療効果のある物質のなかで最も安全なものの一つとも言われています。

負の部分だけが強調され、麻薬のレッテルを貼られ、日本人は「大麻は危険な植物」と洗脳されています。

現在、(財)麻薬・覚せい剤乱用防止センターという厚生労働省の外郭団体(天下り先)が国民に発している
大麻草の弊害の情報は科学的根拠の無いもので、ほぼ間違いです。

922 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 23:41:18.29 ID:MWwpJq360.net
大麻ってなんでもかんでも抑える効果があるんだな、只のカンナビノイドなのに

923 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 23:46:39.68 ID:aut91D420.net
ID: Uoni78l70

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1431614712/
>50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/15(金) 00:41:35.62 ID:tTVGcvtE0  >大麻OK地域の海外に移住して20年以上大麻嗜好し
>外国の女と国際結婚してます
>家に逆恨みの変質者が凸してきたから黒人のボディガードに取り押さえて貰って
>その変質者は泣いて土下座してました


色々つっこみどころがあるけど、「外国の女と国際結婚してます」ってのには寒気がしました。

924 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 00:10:27.00 ID:D5uHAPKV0.net
まさか日経でこういった記事取り上げるとは思ってなかったな。
日本もすぐにでも科学的検証、研究するべきだわ

925 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 00:18:53.46 ID:MS112Cgw0.net
昔、アムステルダム行ったら美人のねーちゃんが普通にオープンカフェでマリファナ巻いてたわ
あと、でサッカーしてたな
世界って広いんだなーと思い知らされた

926 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 00:30:43.87 ID:k+GQ/8eu0.net
しぇしぇしぇのしぇ〜!

927 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 00:44:14.75 ID:uVRj3puh0.net
マリファナ解禁は世界の潮流

928 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 00:56:23.03 ID:v78b49oj0.net
>>1
まあ、日本で合法化されることは未来永劫ないからね。
むしろ、今後はアメリカからの流入を水際で防ぐための取り締まり強化が重要になる。

>>895
実際にお咎めがあるかどうかは別として、日本の大麻取締法には国外犯規定がある。

929 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 01:06:59.52 ID:3epnOF7S0.net
自分を弱くするものに、どうして好き好んで手を出すかね?

930 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 01:07:16.95 ID:VrDDXebJ0.net
>>928

Q:大麻取締法の国外犯で逮捕されますか?

A:逮捕された人はいません。

1991年(平成3年)に大麻取締法の改正が行われ、日本国外にて大麻の輸出入・栽培・譲渡し
・譲受け・所持等の行為を行った者についても、日本の法律による処罰対象となった(※24条の8)

理論的には、日本国外で大麻を所持した日本人はもちろんのこと、医療用大麻を医師から
処方されたカナダ人、所持が合法化されているワシントン州で大麻を所持したアメリカ人
(連邦法では非合法)、コーヒーショップで大麻を譲り受けたオランダ人なども処罰の対象となる。

※ 第二十四条の八  第二十四条、第二十四条の二、第二十四条の四、第二十四条の六
及び前条の罪は、「※2 刑法第二条」 の例に従う。

※2 (すべての者の国外犯)

第二条  この法律は、日本国外において次に掲げる罪を犯した「※3 すべての者」に適用する。

※3 つまり、大麻取締法に違反した「全ての者」が大麻取締法の刑罰の対象になる。

931 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 01:11:25.57 ID:VrDDXebJ0.net
>>930 つづき

と言う事は、世界の2億人以上の大麻使用者、世界の成人人口の約4%の人が、
日本の大麻取締法の処罰の対象となる。

オバマ大統領、ポールマッカートニー、シュワルツェネッガー、ローリングストーンズなども、
その対象で、当然、入国拒否、入国したら処罰されなければならない。

しかし、オバマ大統領は天皇陛下と面会し、一度入国拒否されたストーンズのコンサートは
安部首相御観覧。大麻密輸で逮捕されたポールマッカートニーは何度も来日。

このような「形骸無形」の大麻取締法に法の尊厳性は有るだろうか? 尊法精神は育つだろうか?

今まで述べて来た様に、大麻取締法は形骸無形化し、法の尊厳、根拠が希薄になって来ている。
海外では大麻が軽害で有るとの研究結果が沢山出ている。

固定観念に囚われず法改正する時期に来ているのでは無いだろうか?

932 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 01:14:32.84 ID:VrDDXebJ0.net
>>928

◆【海外で合法的に大麻を使用しても帰国後逮捕される事はありません】

http://www.j-cast.com/2013/12/12191577.html?p=all

海外で広がる大麻の個人使用合法化 日本人が旅行先で吸引したら捕まるのか

大麻取締法には、法で定められた大麻取扱者以外による所持、栽培、譲り受け、
譲り渡し、研究のための使用には罰則があるが、「使用(吸引)罰の規定はありません」
と厚生労働省監視指導・麻薬対策課の担当者は取材にこたえた。

海外渡航先で大麻を吸引した後に帰国したとなると、現物の所持が見つかったり
しない限りは 法に触れるという事実を証明しようがない。極端な例だが、
外国で大麻を使用して帰国直後に空港で倒れ、救護された際に検査をして使用が
分かったとしても、 理論的には国内法では裁かれないことになるだろう。

933 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 01:16:26.52 ID:iO5uJ6a00.net
>>929
酒飲みに聞けよw

934 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 01:21:50.12 ID:ap4blaiW0.net
海外在住20年以上なのにコピペ貼るスレを延ばすアルバイト
ID: VrDDXebJ0

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1431614712/
>50 :名無しさん@恐縮です@転載は禁止:2015/05/15(金) 00:41:35.62 ID:tTVGcvtE0  >大麻OK地域の海外に移住して20年以上大麻嗜好し
>外国の女と国際結婚してます
>家に逆恨みの変質者が凸してきたから黒人のボディガードに取り押さえて貰って
>その変質者は泣いて土下座してました


色々つっこみどころがあるけど、「外国の女と国際結婚してます」ってのには寒気がしました。

935 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 01:27:05.43 ID:weqqhJg8O.net
>>925 葉っぱ吸ってサッカーなんか出来るか。運転は絶対に無理やからな。

936 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 01:40:11.03 ID:DgiILuPw0.net
>>935
普通にできるよ スポーツとの相性はいいだろ

937 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 01:42:50.76 ID:iO5uJ6a00.net
>>936
海外なら普通にプロがやってるとこもあるだろなw

オランダとか

938 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 02:09:50.72 ID:HtLcnKdq0.net
>>936
ダウナーに分類されるから体を活発に動かすスポーツには不向きだろ
万能薬じゃないんだから

ただまぁ面白おかしく遊びでサッカーはできるのかもしれんが

939 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 02:10:54.32 ID:KYn0VRsn0.net
海外留学とかやるとボブマーリーみたくなる

940 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 02:20:39.51 ID:VrDDXebJ0.net
>>935

ハードな試合では無いのだから普通に運動は出来るよ。

サーフィン、トレッキング、スキーなど大麻と親和性が強い。

ボブマーリーも大麻を吸って、サッカーをしたり、激しく踊っている。

【ボブ・マーリー 大麻を語る】
https://www.youtube.com/watch?v=v2oCYzTw9Y8

『酔わせるワインより、冴えわたるハーブを・ハーブで自分を見つめ直せば正しく生きていける』

(ハーブ=大麻)

941 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 02:23:03.71 ID:4CEYcXYK0.net
>>934
シッ!!マリファナやり過ぎて妄想しかできないんだから生暖かい目で見てあげるんですよ。

942 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 02:23:11.92 ID:TSVCCIiu0.net
酒飲んで暴れたり死んだり殺したりする例は枚挙に暇がないが
大麻ではそんなことないからな

943 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 02:24:08.56 ID:VrDDXebJ0.net
>>934

それ、私の文章では無いよ。

私は、女性を「女」などと決して言わない。

キミ、私の文章でもないレスを貼り付けて失礼だよ。

944 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 02:26:42.08 ID:KYn0VRsn0.net
やっぱり幻覚とか幻聴しちゃったりするんかね

945 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 02:28:29.45 ID:VrDDXebJ0.net
>>944

大麻使用では幻覚も幻聴もありません。

946 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 02:30:02.26 ID:v/47rxxb0.net
>>795
グロアーかい?
キュアして、乾燥。
寝かせて最高だよなw

947 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 02:38:04.43 ID:JE7gaO3g0.net
毎度毎度、大麻擁護の気持ち悪い粘着レスを見ていると、大麻解禁は絶対ダメだと思うわw

948 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 03:40:22.46 ID:YN53MGcY0.net
煙草禁止で大麻解禁騒いでるの在日団体だもんなぁ

949 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 03:47:31.44 ID:D5uHAPKV0.net
>>938
ダウナーって言ってもインディカだろ?
サティバなら楽勝で身体動くよ。

950 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 03:49:24.46 ID:VrDDXebJ0.net
>>948

ほう、ソースは?

大麻を含むアンチ薬物の啓蒙活動をしているのは、パチンコ業界で有り、在日朝鮮人が多い。

「公益財団法人日工組社会安全財団」
http://www.syaanken.or.jp/

児童虐待防止、サイバー犯罪防止、薬物乱用防止等の対策について、広報啓発資料を作成しています。

この団体は、大麻を含むアンチ薬物啓蒙活動に多額の資金援助をしているが、
その母体はパチンコ業界で有り、警察権力と癒着し、警察機関からの天下り先に成っている。

「社会貢献活動|日本遊技機工業組合」「公益財団法人 日工組社会安全財団への支援」
http://www.nikkoso.jp/volunteer/

社会安全に係る諸問題について調査・研究・委託事業を行い、公共の安全と秩序の維持に
寄与することを目的として日本遊技機工業組合の発起により昭和62年8月に発足した財団です。
日本遊技機工業組合は、物心両面にわたり財団を支援し社会貢献に努めています。

951 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 05:44:10.07 ID:c57Pk5Pg0.net
在日は覚せい剤売りたいから
大麻解禁に反対

952 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 06:03:51.07 ID:OAmgOrSM0.net
>>1
先進国が医療大麻の有用性を認めてる現実に
医療平等を謳う日本国憲法がある日本は医療大麻どうするのか?
医療大麻の禁止を継続していると
オリンピック開催も近づき海外から憲法違反を指摘されますよ?

953 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 06:06:39.65 ID:WuoSujoS0.net
マリファナ他人吸わせようなんてまともな頭してるとは思えんけどな
吸いたいなら吸えるとこに行けばいいお前が麻薬やりたいのなんか知ったことじゃない
死んでくれればなおありがたい

954 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 06:09:07.98 ID:OAmgOrSM0.net
アルコール麻薬やニコチン麻薬に課税して税収を得てる
麻薬容認文化の日本で
非課税麻薬を意味不明にヘイトするのは頭よすぎですよねw

955 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 06:10:24.78 ID:JnvZE9k60.net
酒を規制しろ

956 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 06:14:13.15 ID:JnvZE9k60.net
酒とか犯罪絡みまくってんのに
殺人とかも酒飲んだ状態って奴多いらしいし
甘くしすぎなんだよ

957 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 06:25:43.15 ID:oKYVAA3+0.net
大麻スレ来ると必死な奴がずっと数人で熱く解禁を語り出すから、依存性やばいんだなって思うわ。
すでに吸ってる奴くらいしか欲しがらんだろ。
ラリ公を早く逮捕してくれよ。

958 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 06:43:40.82 ID:DXeuJ5Ru0.net
腐れ自民党が大麻反対組合か何かから献金貰ってるからいつまでたっても合法化されないんだよ
ウンコ自民党は正しいか間違ってるかなど二の次三の次
金が全ての腐れ政党だから

959 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 06:57:01.99 ID:PGWDf3Vp0.net
正解を話してやるよ。
酒とタバコは法が整備される前に嗜好品として完全に一般化し溶け込んだから社会からもう切り離せないだけだ。

そして、これ以上社会にとって精神上面倒くさいものを一般化させたくないものがマリファナ。
害が少なかろうが多かろうが一切関係ない。
マリファナは日本社会の負担が増すんだよ。あきらめろ。

960 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 07:06:17.88 ID:PGWDf3Vp0.net
結局、医療用として利用されるべき類だな。

961 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 07:08:25.10 ID:F9X4zGys0.net
ttp://www.sankei.com/west/news/150512/wst1505120075-n1.html
「種ほしい人DM入れといて」…ツイッターで投稿 大麻そそのかし容疑で男追送検

> 同部は、ツイッター上で吸引や栽培の具体的な様子を繰り返し投稿していることなどが、
> 大麻への興味や関心を呼び起こす「あおりや唆し」に当たると判断した。

つまり、ネットに大麻を吸ったらどんな感じだとか、要するに大麻をやってみたくなるような
情報を繰り返し書き込むと、麻薬特例法違反で逮捕される可能性があるってこと?

962 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 07:47:40.89 ID:D5uHAPKV0.net
>>961
たしか種の取り引きや売買は大麻取締法幇助で起訴された事例はあるけど器具(キセル、パイプ、ボング)とかは店(タバコ屋)とか通販で今でも買えるし、煙草用って名目だし幇助にはならないと思う。
使用経験や感想についても起訴された事例はないね。大麻取締法自体、所持が罪になるのであって使用は除外だから起訴されなければ幇助にもならないよ。

963 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 07:53:27.01 ID://wbHQR30.net
禁断の植物も何も大麻禁止は科学的な根拠も無しにアメリカのピューリタンが始めたことだからな

964 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 07:55:21.68 ID://wbHQR30.net
>>959
負担が増すとかあんたが言ってるだけで、何も証明がない

965 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 08:26:47.06 ID:AhrGl9FA0.net
>>938
本気のサッカーも余裕でできる 意外とシュートはシラフより正確だよw
問題があるとすればやや喉が渇く

966 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 08:33:21.05 ID:WuoSujoS0.net
タバコ規制するのに大麻解禁とか意味不明なんだが

967 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 08:45:19.56 ID:AhrGl9FA0.net
>>959
お前みたいに学習能力のない馬鹿な存在が日本社会にとって負担だろw

968 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 09:37:27.89 ID:0ji3N3bp0.net
タバコと酒は規制強化して大麻は規制緩和するのが妥当

969 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 09:43:36.51 ID:ZlU11qk10.net
そして遅れる日本

970 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 10:36:23.12 ID:h+XWLA4L0.net
国際的な協力の下に規制薬物に係る不正行為を助長する行為等の防止を図るための麻薬及び向精神薬取締法等の特例等に関する法律

(あおり又は唆し)
第9条 薬物犯罪(前条及びこの条の罪を除く。)、第6条の罪若しくは第7条の罪を実行すること又は規制薬物を濫用することを、公然、あおり、又は唆した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。

(定義)
第2条 この法律において「規制薬物」とは、麻薬及び向精神薬取締法に規定する麻薬及び向精神薬、大麻取締法に規定する大麻、あへん法に規定するあへん及びけしがら並びに覚せい剤取締法に規定する覚せい剤をいう。

971 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:19:12.69 ID://wbHQR30.net
>>953
他の国なら大衆が大麻を解禁しろと言うのに日本は逆だからな
ストライキも大衆が反対するし
回りまわって自分の給料も増えないのに
稀にみる馬鹿国民

972 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:30:48.21 ID:DXq4L85z0.net
>>971
そう、日本のマジョリティは大麻や他のドラッグを受け入れることはないよ。
極めて健全な価値観。

農耕民族で長年共同体を作って暮らしてきたから、他人を蹴散らして我欲を追求するようなタイプは排斥される。
(共同体のトップまで登りつめてしまえば、その限りではないが…)

だから、民度が高く安全で、多くの人にとって暮らしやすい国になっている。

973 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:41:07.41 ID:i2HsVXIf0.net
>>972
でも、日本のマジョリティは酒や煙草といったドラッグを受け入れている
大麻よりも中毒性の高い麻薬を

974 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:44:02.31 ID:+S+UzldN0.net
まずはタバコがダメになっただろ?次は酒だ
酒をネガキャンしてから
大麻を褒めればいけるぞ
頑張れw

975 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:46:14.96 ID://wbHQR30.net
>>972
大麻よりハードドラッグの酒に寛容なのに何を言ってんだか
それもすなわち稀に見る馬鹿国民の材料

976 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:49:39.62 ID:MCuq49en0.net
>>973
まーこう言っちゃなんだが日本人ってのは異常なほど宣伝に弱いからしかたがない

鬼畜米兵!とチビっ子まで叫んでいたのがギブミーチョコレート!と急変するくらいだからな

977 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:52:18.70 ID:GAU4xoZ50.net
大麻が酒より安全だとかいっているけど、大麻で精神を病むというのが本当なら大麻のほうが危険だろう。
まわりの酒飲みで精神を病んでるやつなんてほとんど見ないだろ。

978 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:58:13.36 ID:JE7gaO3g0.net
>>975
日本人に対してどうかと言うデータは無いよね。日本人に対しても安全と言うデータがあれば少しは納得できるけれど。人種差を考えないとね。

979 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 11:58:42.71 ID://wbHQR30.net
>>977
アルコール依存症患者の悲惨な実態をようつべで見ろ
大麻にはこういう悲惨な依存性はない
大麻の方が危険というのは完全な間違い
アメリカでは四千万が吸ってるのに、精神を病む人がたくさんいたら、解禁になる州があるわけない
大麻は危険という洗脳がどうしても解けない哀れな人なんだよ、君は

980 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 12:00:26.92 ID://wbHQR30.net
>>978
大麻より酒の方が危険というのはもはや世界の常識
何とかごまかかそうとするのは止めようよ

981 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 12:01:56.35 ID:GAU4xoZ50.net
>>2
自分でも言ってるじゃない。この人。現代の科学では大麻が有害か無害か未知数だってさ。

特に青少年にとって大麻は「無害な物質とは言いがたい」と主張する。
メコーラムは嗜好品としての大麻の解禁よりも、医療の用途に限定して、厳しい規制の下で真摯に研究を進めるべきだと考えている。
「今のところ、(大麻については)わからないことが多すぎます。

982 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 12:05:05.81 ID:JE7gaO3g0.net
>>980
薬の研究の世界では人種による肝臓の代謝酵素の話は常識だが?
ど素人が薬物の事を語るなよw

983 :名無しさん@1周年:2015/06/02(火) 12:05:22.91 ID:IdMc3yk20.net
>>953
死んでくれればありがたいってか。
吸わない奴は死ねとは俺は思わないけどね。反対派は攻撃的だよね

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200