2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地震】GPSデータを基にした「MEGA地震予測」 東大名誉教授が千葉、神奈川の異常を指摘「さらなる大地震の予兆かもしれない」

1 :野良ハムスター ★:2015/05/31(日) 13:05:38.41 ID:???*.net
5月30日午後8時24分頃、最大震度5強(小笠原村母島)の地震が発生し、東京でも震度4を記録した。
5月25 日にも関東地方で最大震度5弱の地震が起きている。首都圏大地震の兆候が続くなか、
6月1日発売の『週刊ポスト』が東大名誉教授による最新の「MEGA地震予測」を報じており、
そこでは千葉や神奈川での異常が指摘されている。その一部を紹介する。

 * * *

従来の地震学とは全く異なるアプローチによる「MEGA地震予測」(*注)を展開する
民間会社JEASEA(地震科学探査機構)の顧問を務める東京大学名誉教授の村井俊治氏は、警鐘を鳴らす。

【*注:村井氏が、GPSデータをもとに「土地の微細な変動」を観測して行なう地震予測。
1週間の間の上下動が4センチ超の場合は「警戒ライン」としている】

「地震(5月25日午後2時半頃に関東地方で発生した最大震度5弱の地震)発生後も
関東地方にある危険な兆候は消えていません。これはさらなる大地震の予兆かもしれない」

村井氏はこれまで何度も予測を的中させている。
5月25日の地震や5月22日の奄美大島近海地震(最大震度5弱)も的中させた。

村井氏が説明する。

「上下動で見た異常変動マップでは、関東地方で大きな異常は見られません。
しかし、水平方向の動きの異常は明らかに広がっています」

記事では千葉県房総半島南部や神奈川県三浦半島の異常が拡大していると指摘。
さらに、箱根山の近くで新たに水平方向の動きに異常が出ていると警鐘を鳴らしている。

◆村井氏が顧問を務める民間会社JESEA(地震科学探査機構)では毎週水曜日に
メルマガ『週刊MEGA地震予測』を月額216円で発行している。詳しくはhttp://www.jesea.co.jp/

※週刊ポスト2015年6月12日号
http://www.news-postseven.com/archives/20150530_326299.html

335 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:01:49.11 ID:FxPw23Eg0.net
さすがにヤヴァイだろ、これ。
関東人まじ気をつけろよ。

336 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:02:48.09 ID:zzzfPfk90.net
>>332
直後に起こってもおかしくないのは昔から言われているが、
深発地震で何がどう破綻したのだ?

337 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:02:57.56 ID:YMp1P5yF0.net
来るなら気を付けてもどうにもならないレベルが来そう

338 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:04:24.08 ID:nWG6JKuT0.net
>>328
うちの地元、数年に1回震度6、震度4〜5なら毎年起きるっていう地域なんだが
正直、震度5だとあんまり影響ないのね(震度6からは停電が発生するw)
今回、震度5でここまで大騒ぎするのを見ていると、
日本列島同じくヤバイなら田舎の方がいいなと思うわ
東日本大震災のときも、トイレ外でオッケーだし
まあ、田舎でも都市部でアパート暮らしなんかは大変らしかったけど

339 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:05:03.71 ID:7+7Ly5gBO.net
>>334
同じく1票

340 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:05:52.62 ID:ZgmhWwQA0.net
>>1
こいよ

341 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:07:26.06 ID:S2BmmHrO0.net
ヘイヘイびびってるー

342 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:08:43.45 ID:b/rlWpP80.net
更なる巨大地震といえば、
このあいだの(4年前の)東北太平洋沖のM9.0を超えるわけなのか?

343 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:09:27.33 ID:GguhXZkJO.net
地震も怖いが噴火もな…
日本に限らずここのところ活発化し過ぎだわ

344 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:10:00.44 ID:Qrfncp840.net
>>336 >>333
定説 スマトラ沖では地質上、M9はあり得ない
   ↓
2004年 スマトラ沖でM9.3発生 M8.5クラス連発

定説 三陸沖では、定期的にM7がおきてるから
M9は起きない
  ↓
東日本大震災M9.0

定説 伊豆小笠原沖ではM8クラスはないだろう
 ↓
>>1

345 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:11:23.92 ID:2QnMmrDn0.net
>>344
ゴキブリ踏んでシネ

346 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:11:58.01 ID:ZzIQONI00.net
寝言は寝て言え 名誉教授 小笠原近海の地震を指摘してた学者などいない。 つまり、予想なんて不可能なんだよ。

347 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:12:13.03 ID:4ibMOe1N0.net
心配ない
こいつの予測はひとつも当たっていない
去年三月中に平成南海地震が来ると警告していたが来たのはしょぼい震度5
しかも違う場所だった
https://www.youtube.com/watch?v=VAX7buQg34E
南海地震の定義概念すら理解していない白痴
相手にしない方がよいwww

348 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:14:58.79 ID:O/vo6r3Z0.net
ユリ・ゲラーは予知なんてできないって言ってるだろ

349 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:16:23.73 ID:ZruBsWiI0.net
地下何百キロの変化をGPSで捉えられるの?

350 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:17:13.65 ID:67GIi1MP0.net
>>345-347
日中太平洋戦争や原発安心妄想な
安心安全大本営楽観デマはもういいよ。

歴史的に、日本含む中韓露あたりのアジア
なんて、
巨大災害と大飢饉と戦乱が連発
>>344 >>233するのがデフォな
モヒカンヒャッハーエリアなんだ。
https://www.youtube.com/watch?v=JeLOXQ0htzo#t=04m08s

351 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:21:14.55 ID:FdMfq5XL0.net
週刊ポストであらゆる所を危ないと言っているやつか

352 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:22:50.67 ID:GguhXZkJO.net
どこぞの教授の予測以前に誰でも
もしかしたらそろそろまた大きい地震か噴火が起きるのかなって思うだろ
こいつが胡散臭いのと何も起きないのはイコールではない

353 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:25:49.57 ID:AnOxm3GpO.net
首都圏で大震災来るぞ!!

354 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:27:57.61 ID:99I0TL+u0.net
それよりSPEEDYはどうしたんだよ

355 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:30:59.20 ID:wmx8CU8O0.net
安倍のときは、311級(被害が)の天災、テロ、国債暴落は絶対に起きない


起きてしまうと安部自民から人心が離れて憲法改正できなくなってしまう恐れがあるから


次は公明党の人間が総理になった時が危ない


それか憲法改正後に自民の旧経政会系(男に限定)が総理になった時

356 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:31:52.17 ID:p7FxEaGQ0.net
東京大学のお墨付きがでたぞ。

お前ら京都に逃げようぜ!

357 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:34:40.87 ID:zzzfPfk90.net
測地のアプローチだと歪の蓄積はわかるけど、
いつそれが解放されるかはわからない。
小さな試料での実験を繰り返せば
おおむねこの範囲に収まるといえるが、
地震はそうは行かないからな。

358 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:38:12.17 ID:4ibMOe1N0.net
箱根山富士山連鎖爆発
一週間以内発生確率1ppb
これだけは間違いないwww
河口湖水位急降下 いよいよ富士山大爆発か?
https://www.youtube.com/watch?v=1_p2pzw13fs
箱根山で震度5 3000年ぶり大噴火前兆か
https://www.youtube.com/watch?v=kej3nEeCWMY
2015箱根山群発開始
https://www.youtube.com/watch?v=HZwXnHRP2wc
箱根山 噴火警報 レベル2
https://www.youtube.com/watch?v=9qE5bvyQmU0
箱根山 山体膨張 以前の2倍
https://www.youtube.com/watch?v=a6Uf4wk6_rI
20150529口永良部大噴火 
https://www.youtube.com/watch?v=Na7pF0f5rDk
20150530緊急地震速報無しM8.5 関東震度5
https://www.youtube.com/watch?v=NxOIlq071Zs
箱根にも長周期地震動到達
震源地 静岡県東部
震源時 2015/05/31 08:20:31.32
震央緯度 35.227N
震央経度 138.715E
震源深さ 23.4km
マグニチュード 3.0

2015年5月31日 7時50分ごろ 静岡県東部 2.3 1
2015年5月31日 1時26分ごろ 静岡県東部 2.8 2

359 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:43:29.00 ID:pM4VXsSQ0.net
>>348
ソースよこせ

360 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:46:00.75 ID:hnj7eTz0O.net
もはや何でもできる時代だってことを忘れないようにな

●●●●●●●●
●プラズマ兵器●
●●●●●●●●

●●●●●●●
●5連続地震●
●●●●●●●

●●●●●●●●
●マグナBSP●
●●●●●●●●


恫喝の道具
国を超えて国を私物化できる者たちによる

361 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:47:36.85 ID:qAtMEO8jO.net
>>1
大地震が来る『かも〜』
神奈川に来る『かも〜』
予測が外れても責任とらなくていいから言いたい放題www
まぁ、名誉教授ってのは大半がメーカーの回し者だから当然だがなwww

362 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:03:00.79 ID:Hdl1TLM+0.net
じゃぁむしろ今のうちに横浜行って焼売食べたり
千葉ディズニーランドで遊んだり
しておくのが良いのかな?

当たらないなら今が行き時だよね。

363 :セーラー服反原発同盟▼動物ガス室惨殺処刑施設▼保健所愛護センター:2015/05/31(日) 21:07:56.82 ID:D7wD5D78O.net
(口永良部島「ヘルメット猫」マンセー厨の持続的な拡大キャンペーン実施中)

名誉教授だからこそ、一切のしがらみから解放され自由な研究に没頭できる、電波系東大名誉教授マンセー厨の俺も気になるニュースだぜ

364 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:23:23.93 ID:mCkNO2zf0.net
東大はあてにならん

365 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:25:22.25 ID:B5YN8pdE0.net
>>61
おっしゃるとおり まあ今は日本にいるのはヤバイと思う

366 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:34:44.23 ID:Yfj7hCWa0.net
まだ田舎なら地震や津波や噴火でどこへ逃げるか?がある程度ベクトルが見いたせるが、富士山噴火や東京湾津波とかになると、東京周辺の大人口は逃がしようがない
昨日の震度5強であれだから、雪が数cm積もっても麻痺するような街を、首都機能持たせたままじゃマズイね
本気で分散化を考えるべき時だ

367 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 22:15:14.75 ID:jEZ8Hf4P0.net
ポケモンで言うとメガシンカってことなん?

368 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 22:16:15.36 ID:Fmy6ae2A0.net
もう死ぬしかねえな

369 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 22:16:52.31 ID:BPlg+JWX0.net
電通大名誉教授の人とどっちが当たるの?
何か週刊誌ごとに取り込んでる感がある。

370 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 22:20:13.78 ID:mjqFitsv0.net
はよトンキン大震災こいやwwwww

371 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 22:21:20.35 ID:kH4ULjzX0.net
あのさ、日本や日本周辺海域では大きな地震は珍しくないわけだ
ところによりにわか雨が降るでしょう並みに当たるんだよ

372 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 22:22:04.86 ID:LhV82j1H0.net
まあ、今後2年か5年かはしらないが異変があるのは間違いないだろう。
震度別にどうするか自治体は避難と防災対策をだしてトイレのドアに貼るよう
指示しとけばいいんじゃないか?ウンコしてるときに見えるようになw

細かな予測はできないので、全て出たとこ勝負となる。ウンコを出しながら
頭に叩き込もうw

373 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 22:22:36.04 ID:EnSdPCkl0.net
狼システム

374 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 22:23:47.57 ID:AnOxm3GpO.net
タバコや酒、パチンコ、宗教、薬やる弱い人間は首都圏大震災で被災しろ!!

375 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 22:24:06.21 ID:wYlZDmJ80.net
こういう時に何より後付けで頼りになる
デスブログはどういう風に読み解くの?

376 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 22:26:10.40 ID:oZOf+Hh0O.net
村井は当たる

377 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 22:29:04.87 ID:+k17fZSR0.net
来るぞー!来るぞー!そのうちに!

適度な緊張感を煽るのはOK

378 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 22:40:12.32 ID:Bve3VdRD0.net
千葉、神奈川の間をとって東京の危険がデンジャラス(白目

379 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 22:48:47.26 ID:zzzfPfk90.net
>>371
まさにそれ。

380 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 23:02:11.06 ID:F8EyMXyc0.net
メガって、、、MOかよ 
今の時代はテラバイト地震だろ

381 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 23:10:08.51 ID:OHpKf3Fv0.net
東大の先生がなんか言うと外れ
東大生が就職する会社は潰れる

382 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 23:10:35.05 ID:4FWhArUN0.net
神奈川県三浦半島...夏休みの家族旅行の行き先じゃないかww

383 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 23:13:37.52 ID:ElbguRUF0.net
>>370 >>366
マントルの対流はこのように考えられている
地震波の計測で導き出されているそうだ
http://i.imgur.com/918UAyw.jpg

真ん中あたりに冷たく固い
デカい、スタグナントスラブがあるよね?
日本海が出来たのも、前に日本下の
スタグナントスラブが
落下したからだと言われている

昨日の、伊豆小笠原超深発巨大地震 M8>>1は、スタグナントスラブと
太平洋プレートの繋がっている部分がプツっと切れて、
スラブ落下が開始したのかもしれない
http://i.imgur.com/MTIlEmD.jpg

この図に恐ろしい事が表示されてるじゃねーか
上の方がちぎれて落ち込んだら、
日中韓ロ沿海州まとめて壊滅のアジア超震災 M10くらい出るぞw
これ、巨大な塊が千切れて沈下したら
リアルで日本沈没シナリオになるんじゃね?

昨日の、伊豆小笠原超深発巨大地震 M8
>>1で、
すでに太平洋プレートの一部がずり落ちたとしたら、その影響で力の均衡が崩れたどっかにヒビが入る。

そして、それは数年以内いや数ヶ月いや数週間いや数日以内に、
新たな巨大地震を起こすぞ、しかも浅発で。。

384 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 23:13:56.85 ID:dxaYUqR10.net
キーワード:100MEGAショック

抽出レス数:0


(´・ω・`)アレー?

385 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 23:14:38.13 ID:TDCyPBod0.net
>>18
本当なら海底ケーブルのパケットロスのログ集めて分析したら何か役に立つかもな

386 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 23:16:28.03 ID:YtAlySag0.net
続きはメルマガで

387 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 23:20:04.50 ID:SvWHXDGH0.net
東大ほど役に立たない大学はないよね

388 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 23:22:20.09 ID:cKeb9Ndk0.net
応力解析による地震予測はある程度意味があると思うが
今回の大深度の歪蓄積なんかは全く関係ない

389 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 23:26:10.84 ID:cxp0Gvfk0.net
三浦・房総が危ないとして、
もしでっかい地震が来たら
春日部・宮代なんかどうなるんだよ?

390 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 23:26:47.38 ID:6/dB50OTO.net
俺は千葉、神奈川以外で大地震発生を予測しとくわ。
センセ方の予測は外れる。

391 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 23:29:47.49 ID:dOCFvA1Y0.net
4cm既に動いてるのが予測になるのかよ

392 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 23:30:01.44 ID:VFdaBrgV0.net
太平洋プレートの一部が割れ落ちてプルームがはねて起きたのが昨日の地震www
スーパープルームボルケーノはちかいということやwww
https://www.youtube.com/watch?v=HpuxTgKSj-U

393 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 23:34:46.95 ID:dNcuzEzJ0.net
この教授の研究にもっと国はカネを出して
もっと大々的にやれよ。

394 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 23:35:30.98 ID:ElbguRUF0.net
>>392 >>383
☆ 史上最大の噴火 シベリアントラップ  ☆
http://blog.livedoor.jp/archon_x/archives/2357797.html

ペルム期(Permian)の最後、2億5100万年前に、スーパープルームがおき、生命の9割を殺した

これもやばいよ

http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/KOHO/PANKO2004/openlec_exibition/interior.htm
660km不連続面のバリアによって
せき止められた冷たいスラブが
上部マントルに溜まり,溜まりすぎると、
ある時どっと下部マントルに流れ込み>>383
その反動でマントルの底CMBの高温のものが上部マントルまで
大量にあがってくる(スーパー・プルーム)というものなのです。

395 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 23:36:16.68 ID:dNcuzEzJ0.net
地震スレに、「スパープルーム」っていう言葉を得意げに使ってる奴がわりといるんだが、
どっかのTVの影響か何かか?

396 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 00:02:23.21 ID:dkGNLZ6I0.net
予測にカネ使っても意味がないわな、台風がくるぞーっていくら言っても備えが充分でなきゃ

397 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 00:07:03.77 ID:rELGLMOH0.net
最近、ネトウヨ系の詐欺メディアが、
アメーバニュースに、活動の場を移しているようですな
 
Yahooとか、ブロゴスだと、すぐにバレますからな。
 

398 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 00:19:14.83 ID:vmcqWaMy0.net
>>8
予知連が困るんだろ

399 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 00:30:18.69 ID:gP8e5AQF0.net
GPSというか、GPSを元にした電子基準点だろ
GPS衛星からは地殻変動はわからんぞ

400 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 01:23:43.44 ID:tICSmpaB0.net
過去に大きな地震被害が出た土地って
地名でわかることがあるらしいな

例えば「落合」とか「窪」とかつく場所は確実に地盤が弱いんだって

401 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 01:47:11.57 ID:xYY2kxLe0.net
スーパープルームよりも生き残っても地獄みたいな中途半端にでかいのが一番つらいんだよ。

402 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 03:12:17.05 ID:x1Jhe+zVO.net
>>1
期待します

403 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 03:16:50.02 ID:OBRaj2m50.net
TENGA地震に見えた
毎日いたる所で起こってるが

404 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 03:21:31.71 ID:4Xbsqg7h0.net
>>114
予言してやるよ
お前611にも同じこと言ってるわ
くそ独立党員が

405 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 07:50:15.97 ID:RNVVA41/0.net
本当にまた311みたいなのが来たら
国土強靭化とかオリンピックとかどうなってしまうんだろう

406 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 07:52:31.39 ID:k4dy/QG00.net
>>310
環七沿いは木造密集地帯が帯状に繋がっており、23区はどこも危険だよ。

新目白通り周辺は木密が少なく都心部からの逃げ道になりそうだけどね。

407 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 07:57:12.61 ID:d49j1KLo0.net
千葉東方沖あたりのスイッチが入ってなけりゃいいが

408 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 07:59:35.50 ID:SHbJSM+O0.net
>>405-407
深発地震は、浅発地震の誘発結構あるから怖いんだよなぁ。。。。

2014年12月の沖縄県与那国島近海
深発地震 M6.1で、其の後、群発地震が続いて、
2015年4月20日の与那国島近海M6.8。

2010年11月30日の、父島付近で深発でのM7.1。
2010年12月22日に、父島付近で浅発でM7.8大地震
(これは周辺の深さ0km〜200kmでの地震では
1923年以降で最も規模が大きい)

こういう風に関連性あるとしか思えないし、
仮にそうだとすると、今回、2015年5月30日におきた 
小笠原西方沖超深発 M8.1巨大地震。
この半年以内に、浅発でのM9近い超巨大地震
(それ以上の規模の破局地震)の「本番」が待ち受けてるとしか……
同じ小笠原なら最近多発してる、八丈島か鳥島近海辺りがやはり臭うな。

2015年5月30日に起きた
小笠原諸島西方沖超深発M8.1大地震の
2chやナマズ速報の初期表示では驚愕な表示がでた。
【緊急地震:小笠原諸島西方沖M9.1 最大震度不明】表示が

これ、実は、近未来の関東地方沖超巨大地震予測だった・・・

409 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:02:10.92 ID:REUJnBh/0.net
トンキン逝ってしまわないで

410 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:02:17.33 ID:d7EoXdkTO.net
 
タワーマンション(笑)

411 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:03:17.35 ID:qI9II8JlO.net
GPS頼りか。ワロタ。アメ関与の戦争前は、無茶苦茶精度良くなるからな。

412 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:06:20.59 ID:XR8NbTk00.net
この人は多分シャープなど大電気会社や通信会社のリストラ技術者用に

新しい仕事作ってやろうとしてるんだろ

税金で。

413 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:06:25.35 ID:TG/9MFvYO.net
あと出しで、更なる〜かも〜と言っておいたら当たるかも知れない。
かもじゃなくて、ちゃんと分かるようになってから発表しろ。

414 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:08:59.57 ID:KJaibUZg0.net
まず勝ちそうも無い万馬券馬以外の
勝ちそうな馬の馬券全部買ってりゃそりゃ当たるよな

415 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:10:21.85 ID:3R+x3NJpO.net
人種タワーwww

416 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:10:39.47 ID:XR8NbTk00.net
週刊誌が地震速報ってなんだよ???

417 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:11:36.42 ID:aBqougEJ0.net
言うだけなら簡単
防ぐなりなんなりなにか防災対策も提言してくれ

418 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:12:58.48 ID:x/bYcctJO.net
メガ地震セット波だくで!

419 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:14:18.32 ID:LULO1sY/O.net
かもしれない
かもしれない
かもしれない
かもしれない
かもしれない

420 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:16:41.41 ID:F2GFPZ250.net
本当に予測できる場合は表に出さないからな
それで金儲けできるから
世に出せる情報というのは当たるか当たらないかわからないもの
わかるなら表には出てこない
それで金儲けができるからな

421 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:19:53.01 ID:C32KSUfw0.net
>>17
この前近くの公園で掘ってみたけど、良く見えたよ

422 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:33:14.91 ID:+XYlH4DD0.net
埼玉は地震に強

423 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:37:14.17 ID:1ZpdqBnY0.net
中国人が東京のタワマン買いあさって
不動産価格が上昇しているわけだけど
耐震設計か何かの間違いで、地震でたった1棟、ボキって折れただけでも
中国投機家の叩き売りが始まって
東京不動産暴落が始まるだろう。
おそろしい。

424 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:37:36.39 ID:6i5Ben780.net
>>13
文化大革命と天安門事件が起きるから
安心して戦車に引き殺されてこい

425 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:45:36.87 ID:Uk8/a1O90.net
>>76
緊急時は山側へ、伊勢原辺りまでは、地下水を分けてもらえるんじゃない?
ダム系の水源地域は、マズ過ぎw

426 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:47:18.69 ID:gKAoSm9s0.net
「違うかもしれないんじゃ?」と質問されたら、どう答えるか?w

427 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:47:34.33 ID:wO9kgSXkO.net
伊豆大島直下型メガクエイクってのは、かなりヤバいらしい。

首都圏のほぼ全域が津浪で壊滅するんだと。

428 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:49:58.83 ID:wDwAVxcy0.net
明日21時
BS TBSで「日本沈没」

429 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:54:06.00 ID:03dAnLY50.net
ありゃあwikiに素人がいきいきと
妄想を書き込んでこうなったらいいなと
悦に浸った産物やから
2ちゃんでいうといつものコピペ集団みたいなもん
NGにしとくんがベスト

430 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 08:55:47.43 ID:0jVX6J4Z0.net
この人とロバート・ゲラーの対談とか見てみたい。
同じ東大の教授なんだから、実現しないかなぁ・・・・。

431 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 09:00:42.85 ID:qjSSgUKV0.net
バックトゥーザフューチャーの未来の世界である2015年は天気予報が秒単位で正確だったから地震もほぼ予知出来るんだろうな。

432 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 09:05:49.39 ID:Xr+Isy6s0.net
予想ではなく予感の域

433 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 09:08:23.70 ID:kCZvakfu0.net
地方競馬の予想屋並の説得力だな(´・ω・`)

434 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 09:13:11.02 ID:Ht91FsJ9O.net
面白いのはこの板のこのての地震関連スレで関東絡みだと全力で否定だらけのマジレススレになるが
以西の西日本絡みだと大喜びで煽る流れになるというところだな

総レス数 636
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200