2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】中国軍幹部 南シナ海の岩礁埋め立て改めて正当性主張「主権の範囲内で合法」 批判に「断固反対」 [5/31]

1 :えりにゃん ★:2015/05/31(日) 12:32:48.95 ID:???*.net
南シナ海の岩礁埋め立て「主権の範囲内」中国軍幹部(05/31 11:54)

シンガポールで開かれているアジア安全保障会議で、中国軍の幹部が南シナ海で
進めている岩礁の埋め立て活動について「主権の範囲内だ」と述べ、改めて正当性を
主張しました。

 人民解放軍・孫建国副総参謀長:「(南シナ海での岩礁埋め立ては)完全に
中国の主権の範囲内で、道理にかない、合法だ。他国を狙ったものではなく、
航行の自由に影響を与えることもない」
 孫氏は南シナ海での岩礁の埋め立てについて、軍事上の必要性があると
認めたうえで、「海上での救難活動など、国際的な責任を果たすことが目的だ」と
主張しました。また、「交渉と協議によって解決していく」と穏健な姿勢を強調しつつも、
アメリカなどの批判には断固、反対すると述べました。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000051550.html

193 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 18:57:40.81 ID:83yo5DEM0.net
ん、な訳、ね〜〜〜〜〜だろ。馬鹿シナ。馬鹿は、シナなきゃ、治らない。

194 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 18:58:08.45 ID:/VRhpjH/0.net
>>192
崩壊するのは中国依存の日本やアメリカや欧州の経済だけどね

195 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 19:00:18.04 ID:0bYHKwUu0.net
>>54
ありえる話

196 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 19:00:19.09 ID:BCKE/GSW0.net
勝手に主権を広げるな
スプラトリーは中国の範囲外だろうが
勝手に自分達の考えで動くなよお前ら中国人に海洋は関係ない
陸地で止まってろよ
海洋は海洋国家が統治してるんだ大陸国家には統治権は無い

197 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 19:02:17.98 ID:0bYHKwUu0.net
>>69
そうなんでしょうね
変に情けをかけてはいけない

198 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 19:04:33.26 ID:mZ7wWXE40.net
正当でなくとも正当化するのが中国
今さら戻れないから負けは覚悟の上

199 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 19:04:46.67 ID:t+VsZ9Ij0.net
>>194
経済知ったか君が必ずそう言うだろうと思ってたよw
それはナイナイ。

200 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 19:05:34.16 ID:cI74/HFV0.net
戦争すれば儲かる人達

201 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 19:06:48.82 ID:RGShJN/30.net
>>196
事前に第二次拡張線まで拡げると宣言したんだし、粛々と実行中なわけだから問題なし

202 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 19:13:37.77 ID:HMMS1wKB0.net
>>201
事前に連絡しりゃ広がるってもんではない
何で広がるのかな、頭おかしいよね

203 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 19:15:51.64 ID:cI74/HFV0.net
軍需産業がどうたら

204 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 19:22:19.36 ID:cI74/HFV0.net
軍需関連から献金があるかどうか分からない件  日本の話しです。

205 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 19:26:31.18 ID:Wy3BAxJi0.net
>>201 西側も粛々と、中華人民共和国を廃止するけどねw

206 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 19:28:31.21 ID:RGShJN/30.net
>>202
米国の代表団と協議したと記事にもあった
大国の言う事なんだから仕方ない
世界を二分割しましょうて大国がもう片方の大国に話し合いしたんだし

日本国内の決めごとにしたって
逐一国民が知らないうちに話し合い
決まっていることもある訳だし

207 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 19:33:07.77 ID:RGShJN/30.net
>>205
それぞれ、仕方ないけど
足並みがまとまれば良いね

ベトナムも自分の判断で中国と同じように埋め立て始めてるし
シンガポールの首相は日米が間違ってると
言ってる
ASEANの諸国も一枚岩になってない
旗色次第で乗り換えますよ

208 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 19:41:06.44 ID:cI74/HFV0.net
軍需関連に献金一億円と赤旗ソース

209 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 19:42:27.62 ID:nC+S+otr0.net
少なくともオバマの間は、アメリカ口だけで何もしないの分かってるからね、中国は

210 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 19:50:54.44 ID:Wy3BAxJi0.net
>>209
中国が誤解したのは、オバマが兵力を向けてこない理由だよ

オバマは弱腰だが、弱いからこそ中国を攻め滅ぼす戦争準備を怠らなかった
この6年、就任直後からオバマの軍略は一貫していて、中東から足抜けして中国包囲に兵力を集めてきたよ

今、ここで戦争にならないからと言って、将来の戦争が回避できるわけではない
オバマを侮った中国は、次の大統領の時に、アメリカに攻め滅ぼされるよ

211 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 19:58:07.27 ID:xQ0ZLKOv0.net
キ○ガイ国家の志那は、
世界で協力して一回潰すべき

212 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:03:46.87 ID:RGShJN/30.net
>>210
次の米大統領が米国の国内で反戦ムードに圧しきられて放置にならなければ良いが
在米中国人によるロビーがあるから

米国の一方的勝利の代償が中国による日本国内への核攻撃による日本壊滅
それは米国やASEANには良いけど、日本は勝ちと喜べるの?
米国とっては中国の持つ米国国債と日本壊滅により日本が持つ米国国債がなくなる
目の敵の日本車企業がなくなる

213 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:04:51.17 ID:mw8MlNF+0.net
他国の領土領海であっても一方的に中国の物だと因縁付けて軍事侵略してくのが中国の手口よね

214 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:06:49.21 ID:nHOUaiTQ0.net
山賊に主権は無いw。

215 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:11:01.83 ID:hJ9exRTr0.net
>>212
ならば直ちに日本は核武装をしなければならないな。
日本を核攻撃したら、日本もまた、核攻撃であ中国大陸13億人を皆殺しにする相互確証破壊を構築するしかない。

216 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:12:31.98 ID:YJsCre1O0.net
明らかに公海上だから主権の範囲外

217 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:13:43.26 ID:EV9Y80Un0.net
あれは埋めて飛行場にするのかね

218 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:18:05.36 ID:X3p0lU5i0.net
まあ核の1発や2発落ちても日本が終わらないのは
証明済みだからなあ

219 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:19:28.01 ID:3o1NAnCo0.net
国連で議題にしろ

220 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:21:06.20 ID:HWUM+6Wz0.net
つーかもう中国がやったもん勝ちってのを世界中に見せつけてしまってるだろ
日本もやってしまえばいいんだよ、中国漁船とか片っ端から沈めちゃえよ
どこも紛争なんて怖くてやれないんだから、遺憾の意で終わるんだよ

221 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:21:27.15 ID:6UMUr00B0.net
いいからやっちまえよ、アイツラのさばらせたら
絶対、一歩ずつ家の中に入ってくる

222 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:22:02.23 ID:uNEyhMpC0.net
埋めちモン勝ちってか?
殺すぞゴキブリ支那畜野郎。

223 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:22:20.37 ID:RGShJN/30.net
>>215
それは同感真っ先にするべき
しかも自動報復機能搭載で
米国は日本と中国がどうなっても地理的にも離れてるし比較的核汚染による被害は少ない
日本と中国はどちらかに核汚染が蔓延したら風向きで変わるけど、影響は少なくない
中国の核兵器使用権限所持者にそこら辺りの配慮が有れば乱発は抑えられるかも
まぁ、あれだけ自国内を汚染物質にして
対策もろくにしない国だからあてにはならない
そんな国だから、日本は静かに静観して
核兵器の入手に全力投球するべき
反AIIBに12兆円ばらまいてる時でもない

224 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:23:15.75 ID:3CSNwTOB0.net
>>220
いやいやどこも国もやり過ぎたら米国にやられてるだろ
中国はこれからだというだけだよ

225 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:23:28.41 ID:dPsQi8jl0.net
秘密裏に日本の潜水艦出動。
中国船、謎の沈没続出?

226 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:24:50.25 ID:HWUM+6Wz0.net
>>224
中国はこれまでやり過ぎまくってたけど米国は怒るポーズだけで何もできない
アメリカ企業が多数中国で食ってるから無理

227 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:25:49.73 ID:ZD1Er5Vf0.net
>>226
  ロシアでも食ってたんだよなーw

  でもあの様w

228 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:26:03.37 ID:PbintWu+0.net
「〜などと意味不明な供述を繰り返しており」

と言えるアナウンサーがいたら最高なんだが
無理だろうなぁ

229 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:28:27.38 ID:n4F36z1M0.net
日本は準核保有国であり、本気になれば短期間で核武装できる。
今やってる安保法制などは枝葉末節の議論。
核武装を成し遂げられれば安倍さんも歴史に名を残す大宰相になる。
今すぐ議論を開始すべきだ。

230 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:36:51.58 ID:6HFv9qjp0.net
>>142
お猿のパン君はバナナ食べてるよ

231 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:41:22.11 ID:BCKE/GSW0.net
>>201
宣言したから何?
宣言しようが何しようが許可を得てない以上は勝手な領土拡大は禁止だ
国際ルール無視なら日米は戦争でもなんでもやるぞ
一方的な中国人虐殺になるとは思うが

232 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:50:03.09 ID:RGShJN/30.net
>>231
米国が単独行動するのは勝手
同じ国連の常任理事国同士
世界一を競う間柄

日本の立場は今は政権的に米国よりだが
安部政権も二階氏使って中国側にも挨拶してる
これはとても大事、今はまだどちらか一本化する時期ではない
わからないなら、噛みつくな

233 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:50:20.40 ID:C3hMz3Jj0.net
批判に反対って何だよw
日本も朝鮮に使えw

234 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:53:57.50 ID:4cBxGMS20.net
これ 国際法的にどうなんだ?
中国がここ俺たちの領地な!って勝手に主張して他国領海埋め立ててるって認識なんだが

235 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:56:09.56 ID:DiZwdOD80.net
>>234
沖ノ鳥島のように、岩なのに島と言い張る日本と同じ理屈

236 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 20:58:04.50 ID:O47QNrUe0.net
>>235
中国人だろお前
何で中学校で習うような歴史も分からねぇんだよ

237 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:01:59.71 ID:+4Y/bjNT0.net
>>236
領海を失いたくない裏を返せば領海が欲しくて護岸工事しているのと根底は同じ。

238 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:03:42.20 ID:lUDp/N2I0.net
国際海洋法に鑑みて領土主張なんて認められない。

239 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:10:15.47 ID:+9O/rkvr0.net
日本共産党は、憲法9条を中国共産党にも採用させてみてもらいたいものだ。

憲法9条は素晴らしいはずなのに、なぜ50年以上世界の国々で採用されないか。

日本共産党は、馬鹿か反日工作員かどちらかということになる。

240 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:11:05.96 ID:O47QNrUe0.net
>>237
日本語分からないの?
>>234
が国際法的にどうなのと聞いてんのに何勝手な屁理屈言ってんだよ
国連海洋法条約に照らし合わせても、沖ノ鳥島は島と認められてるだろ

241 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:11:37.43 ID:HZ2pL0EzO.net
中国は最近顕著なこの強気な姿勢をどこまで貫けるか、見ものだな
諸外国は、とことん押してみたらいいよ

242 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:12:17.89 ID:O47QNrUe0.net
と言うか日本人なのに何であれを岩としたいわけ?

中国人、朝鮮人は日本から出ていけ!

243 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:14:06.56 ID:+4Y/bjNT0.net
>>240
じゃあ護岸工事なんかすんなよ。
領海が欲しくてたまらないんだろwww

244 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:15:10.97 ID:O47QNrUe0.net
>>243
あぁ、お前ただのバカか
相手した俺が悪かった

245 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:16:11.95 ID:ME9EHz990.net
憲法も無いような国に合法って言われてもw

246 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:31:40.57 ID:+4Y/bjNT0.net
>>244
でた最後は人格攻撃ククク

247 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:48:09.65 ID:/sRDTIck0.net
経済制裁が一番いい

248 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:52:30.26 ID:bXGyw1uy0.net
苦しい言い訳してるw

249 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:52:59.43 ID:ZwbiJCX60.net
まあ、いずれ事が始まるとして
日本の今国会でやってる集団的自衛権絡みの成立に
何か影響あるかな?
成立した後に事が起きるのが良いのか後が良いのか
どっちにしろ法律は通ってしまうんだから
どっちでも良いのかな?

250 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 21:59:18.09 ID:mbhW9noF0.net
赤サンゴのドロボー船でわかったよ。国旗を上げて正々堂々と大挙して
ドロボーしても恥じない国民性だからな。実力で追っ払うしか方法はないんだわ。

251 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 23:20:51.21 ID:C7Q40Unb0.net
>>65
てかさ19世紀にまけたから21世紀になっても欧米に従い、資本主義世界システムの周辺に位置付けられて貧乏な思いしないといけないのか?

252 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 02:39:40.57 ID:09PQs1PZ0.net
書き込み回数に制限ができたので転載・周知みなど宜しくお願いします。
サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由  1分55秒辺りから TPP関連サイト 他
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1292942530/457
.

253 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 05:39:32.92 ID:JMM98I/N0.net
>>251
そんなことはない。
しかし、侵略しなくてもそれはできるはず。

てかさ、20世紀に負けたから21世紀も敗戦国て言われなきゃなんないの?

254 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 05:43:49.71 ID:HS3RkyplO.net
>>158
核武装して防衛するだろ。北朝鮮にできて日本ができないはず無い。今はアメリカの意向を受けているだけだ。

255 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 05:57:37.39 ID:HS3RkyplO.net
>>243
現状維持(満潮時に露出)の工事は認めるが、現状の変更(満潮時に水没を埋め立てる)工事はダメ。基本的な認識がおかしい。

256 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 06:16:26.88 ID:2+oeosTX0.net
公海に出ていって
ここは自国領なので主権の範囲内と主張するのは
小中学生レベルの同義反復(トートロジー)

257 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 06:48:15.76 ID:HS3RkyplO.net
国際的な取り決めを理解しようとしない糞シナチス中凶。

258 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 07:09:01.09 ID:r3Z0QxfD0.net
他人の物も自分の物、中国人の常識。

259 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 07:22:03.18 ID:JlO5dTmQ0.net
>>258
共産主義だからな

260 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 07:25:07.98 ID:YWXSMetf0.net
ここまで厚顔無恥って....

中国人は恥を知らない民族なのか。。。

261 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 07:36:05.73 ID:QqC4TAQQO.net
中国の南沙
韓国の竹島
北朝鮮の人さらい
不可解な異常な世界

262 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 07:44:57.47 ID:m97om+Sa0.net
>>1
・該当水域に国際法で島と定義された領土をもってない
・同法で他国領土・EEZ内に作った人工物(人工島)は、自国領土として認められない
・同法で他国EEZ内での経済活動・設備の勝手な設置は認められない
・同法で、人工島からの領海設定は認められない
・平和目的といいつつ、他国の接続水域で、他国への脅威となる武装化を行っている

中国よ、お前らこれだけ重ねて問題を発生させてるのが理解できないのか?

263 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 10:17:10.34 ID:TQrfzbu/0.net
.

 中国の「離間の計」に、ようやく気づいたアメリカと、もはや手遅れの韓国
 https://www.youtube.com/watch?v=1mD4Sxzf3Vg


.

264 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 12:59:03.24 ID:SmPJBwQK0.net
このまま従う気がないなら、国際連合からたたき出すしかないよ。
ロシア辺りがぎゃーぎゃー言いそうだが。

265 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 13:50:35.54 ID:yJK+bIqx0.net
>>264
国連信奉・妄信も大概にな
中国には拒否権があるから国連なんて担ぎ出しても何の役にも立たないよ

あれを世界の警察みたいな勘違いしてる日本人が多すぎ。
今も昔も戦勝連合国による戦後処理機関でしかない。

266 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 15:47:34.49 ID:AzNbvsPq0.net
United Nation
 連合  国

枢軸国と対立し勝利した連合国
それを日本官僚がうまいこと訳したのが国連、国際連合

だから死文化と認められてはいるが
一応日本は旧敵国

国連決議なしに攻め込んでいいとされてた(る?)

267 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:45:47.32 ID:XY2yNEBs0.net
>>260
中国人は、この世の中全てが自分達のものだと思ってる
ある中国人の子どもは、一度も弾いたことの無いピアノが弾けると平然と主張する
何故なら、ピアノを発明したのは中国人だから、同じ中国人の自分が弾けない訳がない。よって、触れたことすらなくても、絶対にピアノが弾けると言って譲らない

彼らは、この世の中の全てのものは中国人が作り出し、元々は全部中国人のものだと徹底的に叩き込まれているのです
外の世界を知って多少補正されても、やはり根本的は部分は変えられないでしょう

268 :名無しさん@1周年:2015/06/01(月) 16:55:19.73 ID:rcPTKU0D0.net
中国「これからは俺様が地球を取り締まる警察だ」
アメリカ「おい待て、俺様が事実上、地球を取り締まっているんだが?」
中国「何だこの野郎?やるのか?」
アメリカ「おう、痛い目に遭わせてやろうか?」 ←今ここ。

269 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 08:38:04.32 ID:q0tG+VyV0.net
中国と戦争になれば日本人は強制収用されます。
すぐ引き上げましょう。

 日系企業に救世主 現る! 中国的ベンチャー「撤退屋」
 https://www.youtube.com/watch?v=q3D3SbQeaM4

270 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 08:48:02.80 ID:wwinklmO0.net
南シナ海
東シナ海
北シナ海
西シナ海

271 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 08:48:59.28 ID:2pqPoNho0.net
>>1
アタマオカシイ

272 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 08:54:37.57 ID:9l+cKq950.net
ジャイアンの理屈みたいだな

273 :名無しさん@1周年:2015/06/04(木) 09:12:52.98 ID:lpYuEPLg0.net
主権て・・・ただの海ですがな・・

総レス数 273
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200