2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地震】小笠原諸島西方沖でM8.5の巨大地震  震度5強 津波の心配なし [NHK]★9

1 :極限紳士 ★:2015/05/31(日) 09:34:10.72 ID:???*.net
<規制回避対策試験中>

小笠原諸島と神奈川県で震度5強
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150530/k10010097321000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150530/K10010097321_1505302054_1505302055_01_02.jpg
NHK 5月30日 21時06分
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433015222/


30日午後8時半前、小笠原諸島の沖合の非常に深い場所を震源とするマグニチュード8.5の巨大地震があり、小笠原諸島と神奈川県で震度5強の強い揺れを観測しました。
この地震による津波の心配はありません。

気象庁によりますと、30日午後8時24分ごろ、小笠原諸島西方沖の深さ590キロを震源とするマグニチュード8.5の巨大地震が発生しました。

この地震で、▽震度5強の強い揺れを小笠原諸島の母島と、神奈川県二宮町で観測したほか、
▽震度5弱の揺れを埼玉県の春日部市と鴻巣市、それに宮代町で観測しました。

422 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:32:27.40 ID:Bqb3/ncn0.net
西之島の最新情報が気になり過ぎる

変色海域が拡大してそう

423 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:33:06.80 ID:CCoh8wCB0.net
>>421
やばいのはお前の頭だけで結構

424 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:34:03.04 ID:A/Md5z300.net
>>423
    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / ( ・ω・`) / ハゲの話が終ったら起こしてね
   r-くっ⌒cソ、 /
  ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,.       ././    
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'



    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / (-ω-` ) / スピー
   r-くっ⌒cソ、 /
  ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,.       ././    
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'

425 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:35:01.64 ID:voGWJY0c0.net
外国特派員協会の中でも異常に反日なキチガイ外国人記者を糾弾している立派なお人のTwitter

https://twitter.com/catbsky



15421

426 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:35:15.92 ID:RK1TaaNY0.net
>>423

残念ながら俺だけじゃないw

使用済み核燃料をマグマのなかに捨てたらどうなりますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1162675026

427 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:35:29.53 ID:sINC2ht90.net
同じ死ぬんでもソープとか恥ずかしい所で死にたくないな。

428 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:35:46.70 ID:4flRz/J/0.net
>>410
2005〜2012年の間にM8〜7が7回もあったスマトラに比べれば大したことない。

429 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:36:42.58 ID:A/Md5z300.net
>>426
放射能関係ないごみなら有効なのかな・・

430 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:37:06.55 ID:LuX3U4Tf0.net
>>404
緊急地震速報は間に合わなかったけど、パソコンに入れてるカエルが鳴った。
120秒前からマグネチュード8.5の表示でカウントしだして、家族集めて子供の安全確保した。
震源地の表示が遅れたから、どこだ!?って騒いでて、カウントが本気で怖かったよ

431 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:37:08.11 ID:FMSw94+O0.net
>>278
活かされなかったて 今もみんなここに住んでるだろ?

432 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:37:17.44 ID:mICG/S7P0.net
>>74
>Hしてるときに地震きたからびっくりしたよ
>急にドスンってきてグラグラしだしてだんだんでかくなるの
>長かったから311思い出したわ
>急いで服きたらパンツ逆に穿いてて笑ったわ

普通さ、
女もののパンツはいたらすぐに気づくだろ
よっぽど鈍感だぞ

433 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:38:21.63 ID:QfGFcVrW0.net
震災後の新首都は賀陽IC辺りになるw

434 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:40:03.53 ID:YZCFdKzZ0.net
原発が稼働して無いから緊張感がないな

435 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:40:55.12 ID:IzCttKqL0.net
>>383
法治を理解できない日本人らしいね


知能の低さも天罰だよ

436 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:41:17.62 ID:LafozK9DO.net
>>407
紙パックのジュースも
甘いものはほっとするよ

437 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:42:12.15 ID:YWF9ftiN0.net
今回は人工地震論者は静かだねw
本当は、スーパープリューム上昇に伴う大噴火の方を警戒しなくちゃならないけどな。

それにしても、休日の行楽地何事も無かったかのように賑やかだな。
国民は震災後になってから防災・復興云々なんていってるけど、自分達が震災前にその平和ボケから抜け出して万一に備えようとかと言う考えは無いのかね?
それは、一種の防衛・生存本能の欠如で生物学的には異常なこと。
未だ政治家・国民ともに三流で、政府に対してデモを起こしているチョンすらましに見えてくるくらい。

438 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:43:55.24 ID:V0B+VD6J0.net
>>432
え?それって、パンツの前後の向きが「逆」で笑った。って意味じゃないの?
あれ? 俺が間違ってる?

439 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:45:01.84 ID:2kvdaTXG0.net
奈良だけど津波が来たら若草山にすぐ逃げる
生き残ることが大事

440 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:45:05.31 ID:LafozK9DO.net
>>373
すまんな
詳しくは天気予報ページみてくれ
震源地が地図にある

441 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:46:04.33 ID:hQH6cnE00.net
今度は上でゆれるんだろ

442 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:46:04.91 ID:YMp1P5yF0.net
>>430
カエル表示がM9.1になったから諦めて強震モニタを眺めてたw

443 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:46:17.77 ID:yr8HKK5c0.net
      ___
      /::::::::::::::\.
    /::::::\  /:|
   `ーヽ(・ )`´( ・)
      〉:(__人_):|   はいはい、わしのせいわしのせい。
     /:::::::::`ー':ヽ
   /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  |::::::::::::::闇の組織::::〉
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ

444 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:46:34.79 ID:MWmsCzuI0.net
>>52
終わりか・・・

445 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:47:25.87 ID:csTO98qZ0.net
>>437
無知乙。スーパープリュームなんて2億年後の新パンゲアが出来ないと発生しないよ。

446 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:47:58.31 ID:c5DluXQR0.net
さようなら東京…

447 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:48:28.91 ID:RK1TaaNY0.net
いつも悪いことばっかりしてるから
関係なくても ユダヤのせいにされちゃう

自業自得 

448 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:49:20.11 ID:ioeDigKp0.net
自民は都構想のリスクを心配するより、原発のリスクを心配した方がよい。

449 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:49:44.24 ID:A/Md5z300.net
>>52
どういうこと?
時空が歪んで未来の電波が混信でもしたってこと?

オカルトだな。
どうせ空耳だよ。

450 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:50:10.11 ID:dlYihvMR0.net
>>432
普通は前後が逆ととらえるだろ
鈍感だなお前は

451 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:53:16.78 ID:/cwEyNfu0.net
そういえばネパールの地震ってその後どうなんだろ?
同じプレートじゃないけど、地味に相互に影響はありそうだよね

452 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:53:35.03 ID:o7cHWroC0.net
>>437
お前はバカか。そんなもん警戒してどうなるか?
どうにもならねんだよ。阿保。

453 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:53:41.54 ID:mICG/S7P0.net
すいませんでした。

454 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:53:58.06 ID:gSfV2pq10.net
>>52
えーっと
地震が起きるのは2015年の8月11日ってこと?

455 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:54:38.73 ID:DOiDoL0R0.net
冷蔵庫の炭酸、そろそろ開封しても大丈夫かな

456 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:54:47.56 ID:lQDYcjbk0.net
サンゴを全てガリガリ獲りつくしレイプされているのに見て見ぬふりで完全放置した
安倍政権への小笠原の海の怒りだろうね
近いうちにそのツケは日本国民へ降りかかるだろう

457 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:55:38.36 ID:Zky1GUX40.net
>>341
なめつゃあ呪うはビデカ見ちあだら

458 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:55:50.38 ID:RrZQ22XD0.net
最近のガス抜きでたいしたことないんじゃね?

459 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:56:06.22 ID:QoER8sfr0.net
海沿い行かない方が良いの?

460 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:56:44.61 ID:gSfV2pq10.net
>>341
全仏終わってからにしてくれよ

461 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:57:13.42 ID:fTVcBDjD0.net
>>430

それ、PC向け地震検知のソフトウエアー の 理解でOK?
 
 

462 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:57:37.33 ID:eaVqggDc0.net
>>455
たぶんもう大丈夫だと思うけど
念のため、スプーンでボトルをトントンすると安全かも

てか、普通に飲め

463 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:58:30.04 ID:YWF9ftiN0.net
>>452
じゃあ、何も考えずに暢気に暮らせと?

464 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 13:59:38.32 ID:Fui+aWSW0.net
436
生駒のほうがええやろw
なんか知らんけど?

465 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:02:24.10 ID:AIIRBoyr0.net
今日の委員会は見応えあんの〜

466 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:02:28.35 ID:MAjD5az50.net
>>463
正解

467 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:04:17.42 ID:fZPs1tpeO.net
地表から590kmが震源って、何がどうなるとこういう地震になるんだ?

468 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:05:43.49 ID:ikjvVtSL0.net
>>341
クコクデオコぼユコゃべレコレデシウゃククトコ 
アエシコぼだクンアエレク 
シククデどアエじクデばクン 
シククンばシントラレントコクデ

469 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:06:25.46 ID:FJc1Dxdy0.net
>>440
すまん、あんたに言ったわけじゃなく、>>369-370見て、そう言えば・・・と思った独り言だ。
>>369の鳥島は、たぶん2012年元日の似た地震の震源地ではなく、小笠原付近の方だろうと調べずに予測。

470 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:06:27.44 ID:o7cHWroC0.net
>>463
じゃあ、スーパープルームから逃げる方法書いてみ。
なあ。

471 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:09:17.63 ID:0bYHKwUu0.net
これだけ広範囲に強く揺れても、平然と生活が続く…
海外に出てわかる日本の安定感おそるべし
少々の地震があっても、やっぱり日本に帰りたいし、日本に生まれて良かった…
ホント、不思議な国ですわ

472 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:11:28.98 ID:kjvHX6Ge0.net
東京都知事は、休日満喫かね?

473 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:12:33.66 ID:A/Md5z300.net
>>472
今日も明日も反日活動真っ最中

474 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:13:59.11 ID:AIIRBoyr0.net
>>473 あの禿げに何が出来るんじゃい

475 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:17:21.35 ID:T+OEDX8k0.net
>>471
昨日は、駅ビルで買い物中に地震に遭遇したけど
地震が治まった1分後には、すっかり日常に戻っていて
買い物続ける人、電話する人、地震前の話題に戻って楽しそうにおしゃべりしてる人
なんかすごいな〜って思った。

476 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:19:02.76 ID:AuljOymV0.net
来る来ると言われていた東海地震、東南海地震がいよいよ来るの?

477 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:19:22.16 ID:AIIRBoyr0.net
>>475 もう麻痺しとるな感覚が。

478 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:19:44.32 ID:CJ545gtG0.net
>>475
まさか震源があんな遠くだとは分からなかったからね。

479 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:20:43.17 ID:BrySZ/pg0.net
>>476
富士山の噴火もセットだな
あれも、文献やら地質調査してると一定の周期に起きてるから

480 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:25:01.03 ID:HEyH9DIw0.net
>>460
屁?

481 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:29:01.40 ID:HEyH9DIw0.net
>>460
あ、間違えた、尼?

482 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:30:40.88 ID:LuX3U4Tf0.net
>>461
そうだね
signal now expressアプリケーション→通称カエル
便利だよ、ビビるけど
>>442
9超えたらあきらめるな、色々とw

483 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:31:30.17 ID:N6N3GeGX0.net
残念だけど、地震に「法則性」「二度」は無いんだよ。
やたら過去の地震を今の地震と関連付けようとしてるけど意味がない

例えば、
2008オホーツク海→2010小笠原諸島西方沖→2011.3.11
2013年オホーツク海→2015年小笠原諸島西方沖→???

一見関連性ありそうだけど全く無い。
だってサンプル数が0なんだもの。これが10回連続で起こったら法則性として考えても良いけどさ。

484 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:31:52.22 ID:9Zs5ldPn0.net
>>428
M9はM8何回分か調べてから言おうねw

485 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:32:37.16 ID:czGk7I5R0.net
>>482
M9.1じゃなかったっけ?
かえるがそう表示したからこのスレの>>1がM9.1でスレたてたのかと思った

486 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:34:33.55 ID:N6N3GeGX0.net
残念だけど未だにこのスレに張り付いてる人達は
・ニート、無職で楽しんでる人
・ニート、無職で地震でリセットして欲しい人
・統合失調症でくそまじめに陰謀論考えてる奴

この3つのどれかしかいないんだよなぁ…w

487 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:35:47.98 ID:N6N3GeGX0.net
まともな奴はもう昨日の地震なんて忘れてるよ

未だにこだわってるから、おまえらはニートなんだよ

488 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:35:52.57 ID:YlL3pNtf0.net
590qといったら
東京広島を直線で結んだ距離くらいか

489 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:37:42.02 ID:N6N3GeGX0.net
頭の悪い奴に限って
一度起こった事を無理矢理規則性にしたがるんだよなw

3.9に前震、3.11に本震。こんなのパターンでもないのに、大きい地震が起こると「2日後に本震来るぞ」とか本気で言ってるなら小学校からやり直せ。

何度も言うが地震に法則性も規則性もない。全て偶発的なモノなんだよ。

490 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:38:02.80 ID:lYQ4BjDm0.net
>>246
つっかえ棒の上に断層が積み重なった地盤が乗っていなければ、つっかえが取れた瞬間だけが大きいエネルギー放出になるわけだが。

あえてそこに触れてないのは自分に都合が悪いから?

>>244
急に動くとは言ってない。
動く可能性が高まるかどうか、どちらでしょう、と書いた。
つまり動くと認めたんだね。
はい乙。

491 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:40:17.60 ID:3/DL4LQ40.net
>>193
すぐ食べちゃうから問題ないよ

492 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:41:33.17 ID:lYQ4BjDm0.net
>>419
知らん。
計算して。

技術の進歩で少ない電力で大きな効果を出せる方法が開発されていれば、十分できるでしょう。
テスラの実験ノートを回収したアメリカ政府なら、技術開発は相当すすんでるんじゃないのw

493 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:54:54.22 ID:12KO6Rqo0.net
ねえねえ、知人のブロガーが、急に「私には地震予知能力がある。昨日も朝から具合が悪かった!キリッ」って言い出したけどあれ何?

494 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:55:20.74 ID:q2558BYKO.net
昨日の地震は日本全体が揺れたって本当?

495 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:56:41.01 ID:GuleL8xm0.net
>>464
よう、つっちーひさしぶり

496 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:57:54.68 ID:1nrYCJxaO.net
ダイヤモンドを採掘してんだろ

497 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 14:57:59.86 ID:0lJiql/p0.net
>>488
広島の振動を東京で感じるって凄いな

498 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:01:02.01 ID:Fifw7gAf0.net
>>492
まずお前が進歩しなきゃな

499 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:01:24.90 ID:jVrfIjmH0.net
>>207

500 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:01:45.98 ID:YMp1P5yF0.net
>>482>>485
◆◆緊急地震速報(第1報)◆◆【M6.8】父島近海 深さ10km 2015/05/30 20:24:03発生 最大予測震度3
◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M7.2】父島近海 深さ10km 2015/05/30 20:24:03発生 最大予測震度4
◆◆緊急地震速報(最終第16報)◆◆【M9.1】小笠原諸島西方沖 深さ560km 2015/05/30 20:23:11発生 最大予測震度不明

一報ではキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!だったんだけど最終報で諦めたw
深さは確認してなくて10qのままM9.1だと思ってたから

501 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:02:26.03 ID:RK1TaaNY0.net
>>489
桜島が噴火したり 口永良部が噴火したり 箱根が活発になったり
ここ最近の 地震の連続

確変に入ったんじゃねーの

502 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:03:33.63 ID:X2lTr0mx0.net
107 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 21:06:51.96 ID:0cKz/F/80
深さ590kmなんて初めて見た。
そんな深い所でもプレートなん?
マグマがドロドロしてそうに思えるんだけど。

250 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/30(土) 21:09:40.28 ID:ymcCJ42R0
>>110
そこでM8.5って
どういうこと何だろう

前例が無いよね




ニュー速+には書き込むくせにどうしてググったりしないんだろうなこういう奴らは

503 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:03:57.35 ID:AIIRBoyr0.net
>>501 麻雀で言うと国士無双十三面待ちやで。

504 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:05:33.43 ID:KzuBTm7d0.net
今回の地震で眠れるアレが目を覚ました

http://i.imgur.com/K59MBXN.jpg
http://i.imgur.com/s8mxeb4.jpg

505 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:05:54.86 ID:ZTPjKyVv0.net
状況も心配だけど
噴火撮影してのんびり避難してたガキとそれをほとんど注意しない親
それを讃えるマスゴミども
とかいう報道見てると不安になるわ

506 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:06:20.64 ID:nXlggMYC0.net
日本沈没みんなで韓国、北朝鮮に住もうね

507 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:07:40.99 ID:BrySZ/pg0.net
>>504
ファービーってまだ動くのか
そろそろ、基盤のコンデンサがいかれそうだが

508 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:08:35.01 ID:SkBTx2PY0.net
フォッサマグナ

509 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:11:04.88 ID:7oxco9QC0.net
2011年3月9日にも、「余震」に注意とか、言っていたしなあ

510 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:12:08.60 ID:9aHtP4nbO.net
>>341 >>350
ただいま土下座待ち

511 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:13:40.50 ID:WqmiTfrI0.net
興味深いブログ発見。
『東京直下型地震はいつくるのか?を予言』
http://fanblogs.jp/muryokukoushi/archive/19/0 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)


512 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:13:59.05 ID:9jgrh9AwO.net
関東住みのみんな、早く西日本に移住!移住!
周りのセレブが慌ててないからってのんびり構えてると死ぬよ?
セレブは神戸や沖縄にも別荘持ってるからいざという時も身一つで動ける

513 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:17:38.44 ID:AIIRBoyr0.net
>>512 辛坊土地買うとことか言うとったしな

514 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:18:01.27 ID:GIRaP5Nr0.net
昨日の地震震源が浅かったらと思うと恐ろしいな

515 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:18:17.93 ID:WjVLDQFN0.net
この辺の画像見ればプレート構造や位置関係からして、
今回の地震がなにを意味するか、今後どんな波及効果をもたらし得るか、
素人目にも察しはつくよな。

(伊豆・小笠原弧≒富士火山帯…延長線には箱根・富士山)

https://www.jamstec.go.jp/j/about/press_release/20071101/img/image1.jpg
https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kenmin/ao-kendo/img/46-15.jpg
http://img-cdn.jg.jugem.jp/f19/1881321/20101023_583702.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7e/c30b92ca7cef601f0fbd02da75b7836b.png

516 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:19:47.01 ID:4YTgdnQK0.net
揺れた?

517 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:19:50.25 ID:778QC2bZ0.net
そんなに騒いでも都合良く水洗便所的事象は起こらないからな

518 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:20:07.25 ID:9jgrh9AwO.net
>>513
大阪人もなぜか神戸に別宅持つよねw

519 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:20:27.25 ID:ndzlDQ97O.net
しかし太平洋プレートの折れ曲がり方は異常だよなあ。
フィリピン海プレートだけでなくオーストラリアプレートに対しても
深く沈み込んでいる。
これだけ急角度に折れ曲がったプレートの先端部でこれだけ大きな
エネルギーの地震が起これば、太平洋プレート自体のストレスの開放
だけでなく周辺プレートへの影響も避けられんだろうな。

520 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:25:44.91 ID:EumUcEVr0.net
竹中平蔵も逃げたらしい
トンキンやばいわ

521 :名無しさん@1周年:2015/05/31(日) 15:27:01.50 ID:4flRz/J/0.net
>>484
そんな事を言っているのではない。
余震の回数を言っているの、わかる?

総レス数 937
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200