2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】イルカの追い込み漁問題 血で染まる入り江、過去の映像で「残酷」断定か

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/05/25(月) 21:19:28.55 ID:???
★血で染まる入り江、過去の映像で「残酷」断定か
2015年05月25日 12時18分

イルカの追い込み漁を「残酷だ」とする世界動物園水族館協会(WAZA)の警告に従い、加
盟水族館に漁で捕獲されたイルカの入手を禁じることを決めた日本動物園水族館協会(JAZA)。

だが、漁がなぜ残酷なのかという疑問や不満が、漁の地元やJAZA内部にくすぶっている。
JAZAからの離脱を検討する水族館も出てきた。

紀伊半島南東部の和歌山県太地町。切り立った岩場に囲まれた、「影浦」と呼ばれる入り江が漁の現場だ。

「残酷との批判はあたらない」。JAZAの決定から2日後の今月22日、町を訪れると、
「町立くじらの博物館」の桐畑哲雄副館長(55)が強い口調で訴えた。同館によると、
この地でイルカやクジラの漁が始まったのは400年以上前。追い込み漁は、昭和初期には導入されていた。
音に敏感な習性を利用し、漁師が複数の漁船から金づちで「カンカン」と金属音を出しながら
入り江に追い込み、網で捕獲する。

この漁を、WAZAは「残酷」と指摘。国内の多くの水族館がイルカの入手を漁に頼っていることから、
JAZAに「改善しなければ除名する」と通告してきたが、桐畑副館長は「水族館で飼育するイルカを
傷つけずに捕獲できる」と反論する。水産庁によると、2013年には1239頭を捕獲、
172頭が国内外の水族館などに販売された。

町役場には、「イルカがかわいそう」など、連日20件以上の抗議電話がある一方、
「漁は文化なので続けるべきだ」など激励の電話もほぼ同数あるという。

イルカは、町ではなじみ深い食材だ。食料品店には冷凍のイルカ肉が積まれていた。
買い物に来ていた主婦(71)は「クジラやイルカを食べて育った。漁がなくなったら困る」と話した。

「JAZAの決定は残念。ただ、WAZAを脱退すべきと意思表示した加盟施設も多数あったと聞き、
うれしかった」。ベテラン漁師の男性はそう語り、「漁はやめない」と言い切った。

◆映画が影響か

追い込み漁を「残酷」だとして、04年秋にWAZA総会で初めて日本側への非難決議が採択されて以降、
JAZAはWAZAに対し、どこが残酷なのかと問い続けてきたが、現在まで明確な回答はない。

なぜ、WAZAは「残酷」と断じたのか。JAZAによると、WAZAの討議資料では、
イルカがもりで突き刺され、入り江が血で染まった様子が再三紹介されてきた。
09年には、この場面を強調し、漁を批判的に描いた米映画「ザ・コーヴ」も公開された。
実際には、数年前から大量出血を伴わない漁具が導入され、今ではこうした場面が見られることはない。
JAZAでは、過去の映像が誤ったイメージを定着させたとみる。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20150525-OYT1T50051.html

2 :ちゅら猫φ ★:2015/05/25(月) 21:23:31.27 ID:???
海外のサイトではよく日本のイルカ漁批判にこの画像を使いますが、この画像はデンマーク・フェロー諸島のものなんです (´・ω・`)

CHILE: Poblado de Japon continuara polemica pesca de delfines
http://www.entornointeligente.com/articulo/5987233/CHILE-Poblado-de-Japon-continuara-polemica-pesca-de-delfines
http://www.entornointeligente.com/images-noticias/2015/05/CHILE--Poblado-de-Jap-n-continuar--pol-mica-pesca-de-delfines.jpg

★デンマークのフェロー諸島で伝統のクジラ漁、肉は住民に分配
2012年 06月 6日 16:47 JST
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE85504320120606
http://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20120606&t=2&i=615685815&w=450&fh=&fw=&ll=&pl=&r=CTYE8550LNR00.jpg

3 :名無しさん@13周年:2015/05/26(火) 04:16:40.92 ID:fJEn2HZNZ
日本は資源が少ないから鉄鉱石や原油資源を材料にする船の材料は少なかった。
割と最近まで小型の木造船でちょっとした反動でイルカ(鯨)で船が転覆する事もあった。

日本は年間の半分以上が草の生えない冬季や、雨季には洪水もあり、家畜を飼うには餌が足りず、また国土の7割が山間部で平野での放牧できる場所もない。
この為、動物の肉は高価だった為、日本人の多くはタンパク質を魚貝類にたよっていた。
日本は漁業で生計を立てている漁師が多い。

日本の漁師にとって鯨やイルカは大量の魚を捕食する敵であり、船にとっても驚異の存在である。
放牧している家畜の群れに狼やライオンやハイエナが集団で襲ってきたらどうなるか?
海外の方は考えた事があるだろうか?
日本近郊には最近シャチも出没する。
シャチは哺乳類だがご存知の通り鮫と同じような凶暴さを持つ。
日本人は近隣の他国と違い、捕食しないと言いつつ、鯨専門店が何軒もあり、こっそり漁をしているKOREAとは違う。
竹島を日本が管理していた時はアシカがいたがKOREAに占領されてからアシカがいなくなった。

KOREAは、保護するとか生態系を維持するという考えはない。
竹島の占領をKOREAから解放しないと、KOREA近海の海から哺乳類の海洋生物がいなくなるのではないかと日本人は心配しています。
日本人は生態系を崩さないように鯨と共存しています。



鯨を保護する団体はこの事は問題ではないか?

4 :名無しさん@13周年:2015/05/26(火) 06:42:46.67 ID:HrGy5M+sB
ザ・コーヴってヤラセじゃないか。んなもん信じるのか

5 :名無しさん@13周年:2015/05/26(火) 19:52:26.90 ID:mSXB2FX9+
とくに外人はプロパガンダに踊らされるんだね

6 :名無しさん@13周年:2015/05/27(水) 09:30:47.80 ID:1nd2bDuNL
イルカがかわいそうと思う感覚を育んでいるのが水族館自身じゃないだろうかというのが何とも皮肉

総レス数 6
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★