2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】普及に向けて動き出した電子書籍市場

1 : ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★:2015/05/23(土) 23:01:33.82 ID:???*.net ?PLT(13557)

スマートフォンやノートPC、タブレットPCは言うに及ばず、
電子書籍や話題のウェアラブル端末、さらには産業機器向け
ハンディターミナルに至るまで、モバイル機器が花盛りだ。
以前は、モバイル機器といえばメインのサポート的な位置づけや、
趣味品という印象が強かったが、今やそのイメージは払拭され、
最前線で主力端末として使うユーザーも増えてきている。このような
モバイル機器全盛の状況をもたらしたのは、機能や処理速度の向上や
アプリケーションの充実などはもちろんのこと、バッテリー駆動の
時間が大幅に延長したことが大きいのではないだろうか。

*+*+ EconomicNews +*+*
http://economic.jp/?p=49608

2 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:02:42.75 ID:EAccu4wo0.net
紙の手触りが好き

3 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:04:17.13 ID:jU8AqdS/0.net
普及なんてしないだろ
いらねえもん

4 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:04:42.00 ID:jD9dK03RO.net
ポイントが貯まったから、プラスアルファで纏めてコミックをダウンロードしようと思ったが、
端末が壊れた場合に備えてバックアップしておく事は可能なのか?

5 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:04:51.45 ID:FHAnS//DO.net
紙の匂いが好き。

6 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:05:09.36 ID:i0FcCTvJ0.net
>>2
そう思っていた頃もおれにはありました

7 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:06:00.85 ID:YhfrqtkT0.net
とにかくこのアホみたいな値段どうにかしろよ。フォーマットや市場が複数あって競合なんてのはその次だ。
っつーか「電子書籍が安すぎると紙の本が売れなくなっちゃうから、価格設定はその対策で同一か高め」とかナメすぎだろ。

8 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:06:09.06 ID:fpJxDdGe0.net
電子だろうが紙だろうが、読みたい書籍自体が無い
金を払って読むに値するテクストが無い

9 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:06:13.96 ID:evLbsVG90.net
>>1
スレタイと関係なさすぎだろ

10 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:08:14.30 ID:kfn7pNf/0.net
そら利用する奴はいるかもしれんが
とって代わるほどでもない

11 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:10:07.50 ID:IxkusTSSO.net
楽天コボ(失笑)

12 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:11:25.49 ID:xALwp2iS0.net
>>11
はじまる前から失敗するとわかっていて
見事に大ゴケした
経営者がいかにマヌケか露呈した一件だな

13 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:13:47.10 ID:5Do8GGus0.net
ZIPで売れ。

14 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:13:52.20 ID:nZsdrE6j0.net
紙の本と同じ大きさでないと読んだ気にならない、すると必然的にタブレットになるから持ち運びが面倒で
じゃあ紙の本でいいやとなってる
自炊はするけどスキャン出来てるかの確認しかしてないや

15 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:14:12.80 ID:Gt9tm9Ax0.net
廻りで電子書籍読んでるやつ、見たことないんだが
本当に普及しているの?

16 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:15:44.20 ID:YhfrqtkT0.net
あとカラーページが全然カラーじゃなかったり(特に中盤に差し込んであるカラーページ)、表紙、裏表紙のおざなりっぷりはなんだろうねアレ。
帯とか表紙の裏のお遊びみたいなのまでキャプってくれてたらコレクションとして別に紙にこだわらず買ってもいいんだがねぇ…

17 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:16:54.74 ID:bAl98PFr0.net
>>16
そうそう、対談みたいなのが入ってなかったりおかしいよ

18 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:17:23.75 ID:SG9/Tk+E0.net
ソニーせっかく買ったのに生産中止って

19 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:19:02.27 ID:U5JHFf5i0.net
新年になる度に「今年は電子書籍元年」とか詐欺ぶんまくのやめろよな

20 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:20:25.28 ID:eMuQtnwL0.net
自炊で十分。

21 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:21:16.73 ID:R8Pbb1be0.net
長時間なら目に優しいから断然画面はE-Ink Displayの方が良いんだけど今のラインナップ小さいよ
10インチ以上の需要があると思うんだが技術的コスト的に無理なの?
高齢化もあるし字が小さいと見れない人いるよ。俺は見えるけど
コミックなんか10インチ以上で見開きで見たいな

22 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:21:58.69 ID:xALwp2iS0.net
>>15
電車でスマホ触ってるやついるだろ
あれ一定数が電子書籍だから

23 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:22:33.01 ID:bAl98PFr0.net
>>21
同意
ソニーが13インチのを出してはいるけど

24 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:22:33.96 ID:0xF1Ga+j0.net
作家の一冊当たり取り分はかなり高くできるのにね。
外国はもう出版社死ねで移行するんだろうけど日本はこういうのがダメよな

25 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:23:16.34 ID:VUhloxYK0.net
楽天koboアプリ入れたらスマホに毎日常駐する
設定できる分の通知全部切ってもポイント何%アップ!みたいな通知を繰り返してきてオフできない

楽天はクソ

26 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:23:27.58 ID:7+Lqm6Fl0.net
>>12

ぷぷ、マヌケなのはお前だよ。
http://ascii.jp/elem/000/001/006/1006894/

koboは乱立する電子書籍ストアの中では勝ち組なんだが?

27 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:24:43.92 ID:mqVHcIZq0.net
段ボールに入れてた古い本読んでたらアレルギー出た…

28 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:25:15.01 ID:dPqCK/fZ0.net
>>25
さすがスパム業者

29 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:26:15.00 ID:CsqCgU8F0.net
dマガジンの功績は大きい

30 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:28:30.09 ID:SfWGjguw0.net
デジタルコンテンツに金使うつもりはない

31 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:29:50.03 ID:R8Pbb1be0.net
>>23
ソニー13インチまじか?
ネットでググってもなかなかみつかんない・・・

32 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:30:35.78 ID:2Z/tFtXv0.net
>>1
20年前でもそのまま通用しそうなスレタイだな

33 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:31:21.13 ID:hlU6/BpO0.net
引越しのたびに書籍をダンボール何十箱も詰めてた頃がなつかしい。
PCに全て収容したら部屋もすっきりしたけど、パソコンが壊れてパーになった。

34 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:32:44.24 ID:73a6Z7/a0.net
>>33
そんな貴方にRAID1

35 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:33:01.71 ID:VUhloxYK0.net
2014年はkoboはクーポンばらまいてたから強いけど
今年はしょっぼいからもうみんなkobo見捨ててるよ

クーポン無しならkindleで買ったほうが安いしAmazonだから対応もいい
koboは運営が楽天だから対応が楽天クオリティ

36 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:33:22.51 ID:IS4TM4/m0.net
俺は青空文庫でいいや

37 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:34:21.06 ID:qL4rwF9x0.net
電子書籍は移動が長い時にありがたいわ
荷物減らせて本がたくさん読める

38 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:34:56.60 ID:UPZwXbbX0.net
>>1
ナイナイ

いまだに紙優先。
数巻を出して、紙なら何冊も続刊あるのに、電子は放置。
ほんと、最低。

39 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:35:10.18 ID:wO6Tou+50.net
モバイル拡大鏡タブレット作ってくれ
文庫本読みたいから

40 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:37:07.60 ID:o5UOD2WI0.net
>>16
カバー裏とかのおまけに対応してるのは今はスクエニのコミックスくらいかな

41 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:39:32.75 ID:AY1ZSo270.net
紙の手触りのスマホカバーと保護シールが売れるのか

42 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:43:04.69 ID:wS3Hwty70.net
紙サイズに詳しくないけど、雑誌見開きで17インチディスプレイくらいだっけ?
いちいちピンチジェスチャーせずに見れるようにすると、そのくらいのサイズが必要だわな。
もしくは紙媒体が一切なくなる直前には、すでに10インチくらいに最適化して組版してて、雑誌が文芸書くらいのサイズになり、見開きに跨る写真類のレイアウトは一切しないとか。

43 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:47:02.76 ID:o5UOD2WI0.net
ていうかもう電子書籍1000億円市場なのに今更元年もない

44 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:52:04.88 ID:j3QpL9yT0.net
>>15
新刊ラノベや新刊漫画を買って読んで即BOOK OFFっていうオイラは、今はすっかり電子書籍ばかりですよ。

あと、国が白書を無料配布していたりするから、チェックしてみ?
オススメは↓
「東日本大震災の実体験に基づく 災害初動期指揮心得」
「ICT白書」

45 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:52:38.78 ID:+So/hH8/0.net
紙の市場規模が15000億くらいだから、その十分の一以下なので、まだイメージ的に元年とかレベルなんじゃね。

46 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:57:25.46 ID:rUDPJxqK0.net
順位に俺のガラパゴスストアが入っていないだと!

47 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:01:10.61 ID:wqFdFIK30.net
コンテンツ配信系ってほんと日本は流行らないよな
そういう参入防壁作ってるってのもあるけど

48 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:02:30.15 ID:kEchagML0.net
紙媒体の業者が猛烈に足を引っ張ってるからなぁ
クズすぎ

49 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:04:30.52 ID:cb2/Aa/40.net
>>46
さすがにあそこはオワコン。シャープ自体がどうなるかも分からんのに

50 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:41:37.82 ID:w6DMMzym0.net
>>44
そういう軽く読み捨てするような本なら電子でもいいけど、
知識入れるために読む本や考えることが必要な読み物は紙媒体だな。

51 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:00:42.62 ID:P3dikfJm0.net
電子書籍元年が唱われてから二十年以上過ぎていることはあまり知られていない

52 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:05:19.33 ID:P42mVQIU0.net
本気ならDRM無しで発売してみろ

53 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:09:08.71 ID:pLKdGEhL0.net
権利が著しく制限、所有権すらないのに
値段が紙とほとんど変わらないのが普及出来ない理由。

54 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:50:40.07 ID:5phtdSK70.net
スマートバリューで無料の雑誌をiPadで読んでたけどやっぱり紙が圧倒的に読みやすいや

55 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:03:08.82 ID:SQLsI4IB0.net
とりあえず規格を統一してどの会社で購入しても一つのアプリで読めるようにしないと意味がない
それと若い世代が読むマンガ・雑誌を最速で配信すれば電子書籍は普及しやすくなる
拡大した時に紙より高画質だったら嬉しい
紙のレイアウトにこだわらず改ページのない巻物のような書物も読んでみたい

56 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:05:08.68 ID:O5YWWFWp0.net
電子書籍は専用端末じゃないとやっぱだめだわ
タブレットやスマホでもアプリで今は使えるけどタブレットだと重いしスマホだと読みづらい

57 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:17:21.91 ID:SQLsI4IB0.net
専用端末は時代に逆行しているので流行りません
一部の人間が使いやすいと言うだけで普及せずに終わります
機能が制限されたタブレットをわざわざ買う人なんて多くはないですからね

58 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:45:55.29 ID:SiHmQWGN0.net
>>26

無料書籍も含めた数値になんの説得力もないわ。
というか勝ち組というよりまだまだ群雄割拠の状態だろ。

59 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:52:08.85 ID:qtnpZMRI0.net
>>58
ぷぷ、無料だろうがシェア取ったら勝ちなのはgoogleやfacebookやTwitterが証明してるだろよ?

さらに言えば、無料書籍は出版社主導のケースが多いから、どの電子書籍ストアも同じ時期に同じタイトルを無料にしてるだろが?

60 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 03:01:10.54 ID:SiHmQWGN0.net
>>59

>無料だろうがシェア取ったら勝ち
1強の状態ならそうだけど今はトップがシェア10%未満だからコロコロ入れ替わるだろ。

無料系で言えばkindleも酷いがkoboは楽譜とかブログのまとめた記事のようなものまで無料書籍まで含めてた
質の悪いものが多かっただろ。そんな時期の統計というかアンケートは無意味。

61 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 03:38:58.10 ID:qtnpZMRI0.net
>>60

おいおい、26で書いたレスは2014年の統計なんだが? ちゃんとリンク先読んだ上で議論してるのか?

楽譜や無料の記事の水増しで叩かれたのは2012年だろ? 大丈夫か?

62 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 04:48:23.94 ID:Ho6gxOhx0.net
乱立して潰れて
全部読めなくなる
前回のブームの繰返し

自炊が最適解だy

63 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 06:05:08.87 ID:Yhhb+UOl0.net
まず、紙と比べて価格がもっと安くないと話にならない。
あと、良さをわかってもらうために、紙媒体で買うとタダで電子媒体もついてくるとかすればいいのに、で時期をみて電子媒体だけ、かなり安く売れば流行ると思うけど

64 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 06:09:25.39 ID:uN7wOXAy0.net
>>21
コスト的に最も安くつくのがE-Ink
ビジネスモデル的に上手く行かないんだろな
おそらく日本以外でのニーズが限りなく小さい

65 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 06:12:17.50 ID:uN7wOXAy0.net
>>63
海外のamazonで紙媒体の本を買うと電子書籍版の権利がおまけで付いてくるって聞いた

66 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 10:30:19.48 ID:SyUqg7xa0.net
日本の変な電子書籍サービスには手を出すな
読めなくなるぞ

67 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 10:40:44.05 ID:iQcFz9Qa0.net
あんまり本読まない人はイラネって思うし
よく本を読む人には必需品って感じになってきてる

68 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 11:10:14.65 ID:Mup5osDV0.net
>>31
DPT-S1ですね。うちにあるけど、大きさの割に軽くて使いやすい。値段がネックだけど。

69 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 11:53:15.38 ID:KsCuWYMU0.net
>>1
何年前から同じ事言ってんだよヴォケ

70 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:02:32.24 ID:aOolTC430.net
>>52
昔はなかったよ。
小説をtxtで売ってたこともあったし。

71 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:17:08.57 ID:aOolTC430.net
>>1
【社会】壊滅寸前の出版業界、救いようのない惨状・・・交通費削減で徒歩強要、給料不明、モラルゼロ(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432364048/

出版という形態を、全面的に見直せないなら、
新聞同様、静かに滅びるだけ。
新聞はまだ、不動産で生き残りを図ろうとしてるが、
資産のない出版社は?

72 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:18:19.06 ID:VUGFKGDr0.net
出版業界、印刷屋、紙屋、街の本屋、作家…
スクラム組んで反対
2ちゃんで正体隠してネガキャンの嵐

73 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:19:54.88 ID:pLKdGEhL0.net
>>67
つまり世間的にはイラネって事ですね?
ニッチな商売してる訳じゃないし。

74 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:23:36.88 ID:eVX2lNId0.net
欧米の図書館だと電子書籍がネットで無料で借りられるから
端末さえ持ってれば読み放題だぞ

75 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:42:51.08 ID:PaijagOA0.net
>>56
タブレットだと重いって
文庫やコミックしか読んでいないんですねwww

76 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 14:00:19.64 ID:2ymqBE+c0.net
どう考えても勝ち組は尼損だけ

77 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 14:15:55.52 ID:Bd1DEmW/0.net
普及が始まったと毎年言ってるような気がするw

78 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 15:15:40.21 ID:6qbrrk4a0.net
>>31
http://www.sony.jp/digital-paper/products/DPT-S1/feature_1.html

10万位するのと、ストアアプリみたいなのがなくて、pdfのみなのが欠点

79 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 17:26:11.27 ID:T6/XitKa0.net
Kindle良いよ。安いし。
Kindleに無かったら紙の方かうけど。

80 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 18:02:32.34 ID:keKAtbq40.net
>>33
ネタだろ?自炊やっててバックアップを取ってないヤツはいない。

81 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 19:21:17.79 ID:gZd7TOQq0.net
KOBO 自炊

82 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 14:58:43.87 ID:tU+xShbo0.net
売ってる所がバラバラ過ぎるんだよ

83 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 15:07:00.04 ID:tU+xShbo0.net
本が増えてくると整理するのが、面倒やわ

84 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:38:44.92 ID:c+iidNuP0.net
【楽天詐欺】koboはヤバい



http://search.books.rakuten.co.jp/bksearch/nm?b=1&g=000&sitem=English+the+American+Way&x=30&y=12

一番上の検索結果にある1,963円のを探す
 ↓
「電子書籍版をかごに入れて買い物を続ける」を押す
 ↓
カートにつっ込むと、なぜか2,394円に!

85 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 18:08:01.16 ID:BAwJrA7E0.net
見開きで読める12インチくらいの
キンドルペーパーホワイト出せよ

86 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 20:55:42.83 ID:DfbvmWCm0.net
互換性とか
いつまでサポートされるかとか
統一規格ができないと安心して導入できない

87 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 20:57:31.35 ID:tcW/pQI50.net
>>47
日本は外国に比べて紙・インク・印刷・製本のレベルが高く
書店がそこかしこにあり、値段も手ごろ
海外に行ったとき書店に行ったら日本が恵まれてることを知った

88 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 21:02:26.56 ID:tcW/pQI50.net
>>71
サイゾーをソースにしたスレッドが根拠なのか?

89 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 21:07:50.14 ID:xBPQxLzk0.net
キンドル使ってるけど、やっぱり一度買った本を捨てなくてよくなるのは嬉しいわ。
ただもうちょいページめくりを素早く、使い勝手が良いものにして欲しい。
例えば画面の端っこの方を触り続ければページがパララララッてめくれるような感じ。

90 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 21:12:34.47 ID:BJbFPYEq0.net
ゴミのような本ばかり電子化されてもな

91 :名無しさん@1周年:2015/05/28(木) 21:20:20.39 ID:UbWKnERX0.net
>>79
消費税加算されてないからな

総レス数 91
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★