2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】佐賀県のJR肥前竜王駅 特急がいる線路に別の特急が進入し、正面衝突寸前で緊急停止

1 :すらいむ ★:2015/05/22(金) 16:38:03.77 ID:???*.net
特急×特急 正面衝突寸前で緊急停止 佐賀

 22日正午すぎ、佐賀県白石町のJR長崎線、肥前竜王駅で、上りと下りの特急列車が
同じ線路に向かい合わせに進入し、正面衝突する手前で緊急停止しました。JRによりますと、
2本の特急にはおよそ220人の乗客が乗っていましたが、けが人はいないということです。

 22日午後0時20分ごろ、佐賀県白石町のJR長崎線、肥前竜王駅で、長崎発博多行きの
上りの特急「かもめ20号」が停止していた線路に、博多発長崎行きの下りの特急「かもめ
19号」が向かい合わせに進入しました。

 「かもめ19号」は正面衝突する可能性に気付いて、「かもめ20号」のおよそ150
メートル手前で緊急停止しました。

 JRによりますと、2本の特急には合わせておよそ220人の乗客が乗っていましたが、
けが人はいないということです。

 この影響で2本の特急は、現場で4時間近く立往生したままとなっています。

 JR九州は現在、係員を現場に出して問題が起きた原因を調べています。

NHK NEWS WEB 5月22日 16時31分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150522/k10010088521000.html

2 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:39:18.41 ID:UQEiml6n0.net
手動式のポイント切替か?

3 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:39:43.90 ID:Rw0iNu650.net
かもめ〜が飛んだ〜♪

4 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:40:15.10 ID:jSAu3npm0.net
この手の事故は、乗客数で田舎レベルがわかる

5 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:40:28.87 ID:iWfp5fzR0.net
ぶつからなくてよかった

6 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:40:49.55 ID:Zo/vmb620.net
ATSは?

7 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:41:55.97 ID:uMuB9nXH0.net
お互い走行中で衝突したら大惨事だったな

8 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:42:15.13 ID:TIH2t3g/0.net
ぶつからなくてよかったね

9 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:42:23.20 ID:zllGaznc0.net
信号機の故障か?
今回は駅で速度落としているから対応間に合ったが
今のシステムであっては行けない物だろう?
最近システムの入れ替えなどしたのかな?

10 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:43:04.18 ID:9OpZD+5TO.net
JR北みたいな事をするなよ。みっともない。

11 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:43:29.73 ID:sqct0vK10.net
なんだよ、一昔前レベルのインシデント怖え。

12 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:43:50.55 ID:bh+fmdQ+0.net
JRで正面衝突って久しぶりだな

13 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:43:52.99 ID:mj2lCck60.net
バグだな

14 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:45:21.59 ID:jp/awlls0.net
信楽高原鉄道思い出した

15 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:45:54.52 ID:FT14PPjG0.net
ATSがあれば防げる事案じゃないのか
装置の故障か、どちらかの列車がスイッチ切ったのか

16 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:45:55.38 ID:aFIshJK00.net
タブレット交換してないのに侵入したら駄目だろ

17 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:46:15.19 ID:sK5xiceb0.net
システムが確立されても
やっぱり最終的にはヒューマンエラーで惨事は起こりえるんだな。

18 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:48:58.40 ID:jlxKHJNM0.net
切り替えの故障?

19 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:49:01.47 ID:jSAu3npm0.net
かもめ、ありあけ、にちりん、これだけ知ってればどうにかなるJR九州

20 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:49:14.01 ID:Qb4oNrbh0.net
株式上場前やらかしたかw

21 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:51:44.00 ID:bhhFs9xN0.net
新幹線乗客死傷事故
および30年以上ぶりの
日本の航空会社定期路線大型機墜落
油断するといつかはおこる

22 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:52:08.27 ID:4Lei/a3X0.net
↓はなわが

23 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:52:27.05 ID:eHRPWPLYO.net
これは九州新幹線長崎ルートの早期完成をゴリ推しする連中の陰謀だわ
新幹線が完成すればこういう事故もなくなりますよ、という無言の圧力

24 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:52:38.79 ID:B4NzYgOY0.net
田舎は単線だから危ないんだよ。
株式公開、利益追求で人員減らしてたら酷いことになるぞ。

25 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:55:14.58 ID:3b57XbUs0.net
これだから単線は怖いんよ

26 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:56:15.53 ID:1IiMUKyK0.net
なんだよ竜王駅ってwww

27 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:56:47.28 ID:5HHek+M20.net
150mとはまた微妙な数字
映画なら15センチ手前で主人公が止める

28 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:58:20.09 ID:JjxTnUBT0.net
同じ線路に他の車両がいるのに,
ポイントが切り替わり信号が青になっちゃったってこと?

29 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:58:33.63 ID:rHp9r/qR0.net
>>10
JR北でもここまで酷い事象は無かったぞ>正面衝突寸前

30 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:58:43.86 ID:hKz+d4nG0.net
タブレット交換してないのかよ

31 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:59:42.10 ID:Y6n7IITD0.net
>>16
昭和かw!

32 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:00:18.18 ID:TtSlYfgf0.net
白いかもめとガンメタかもめとか?

33 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:02:39.34 ID:um5Ewint0.net
両方が待避線に入ったのか?

34 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:02:46.57 ID:JjxTnUBT0.net
>>16
タブレット式だったら,
そもそも前駅を出発しちゃダメなのでは?

35 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:03:11.63 ID:TtSlYfgf0.net
>>19
にちりん は博多から乗るのが楽しみだったのにソニックのせいでぶつ切りにされてあったまきたわ
昔、にちりんで帰省したとき、席に帽子を忘れててギリギリで取り戻せたのはいい思い出

36 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:03:47.39 ID:IlodpF2N0.net
違う駅でのすれ違いで混乱したんか

37 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:04:54.60 ID:0lRDOSKG0.net
線路が単線で駅は2線
上りが止まってるところに下りが入線誘導されてて
異常に運転士が気付いたってことかね

38 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:05:34.61 ID:JjxTnUBT0.net
すれ違い駅での
単なるポイント故障の気もしてきた

39 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:05:41.54 ID:Nj5s3BMQ0.net
ダイヤが乱れてひとつ前の駅の離合が龍王駅にずれたそうやね
長崎線は離合待ちだらけなんよ

40 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:06:23.44 ID:TtSlYfgf0.net
まだ肥前山口で運転見あわせみたいだけど長崎に行きたい人はゼーアールが準備してくれるの?
バス?タクシー?

41 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:06:25.17 ID:HGEP3HFr0.net
20号がそこに停まっているのがおかしいな
20号が来たときにポイントが逆になっていたんだろう

42 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:10:21.94 ID:4hbeyxzK0.net
今NHKでやってたけど、
マジで間一髪じゃねえか…
ホント大丈夫なのか日本の鉄道は?

43 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:12:18.86 ID:tQSG4PXlO.net
単線の路線で駅ですれ違い待ちの予定だったとしたらポイント故障かな

44 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:13:34.54 ID:TWmzTMFL0.net
人員削減や外注ばかりになって、現場のレベルがだだ下がりになってるな

45 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:14:04.98 ID:xrlZnmzN0.net
>>23
長崎新幹線はここ使わないから
途中まで佐世保線使って武雄からのフル規格の滅茶苦茶新幹線だから
何でこんな物作るのか今だに解らん
時短とか言ってるけと待ち時間とか入れたら本当に効率的なのかと?

46 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:14:27.44 ID:H4M91myIO.net
>>42
待避線に誤侵入して10mも走らずに緊急停止出来てたら、かなり優秀だろ。
ポイント通過前に目視で分岐間違いに気づいて非常制動かけたんだろうから。

47 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:15:22.51 ID:Ec+gxKB10.net
あと少しで大惨事で盛り上がったの、空気読めよ

48 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:15:52.66 ID:sK5xiceb0.net
最近、タブレットキャッチャーの付いてる車両減ったよね

49 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:16:55.64 ID:IkEgrMgf0.net
だからバネ式ポイントにしろと・・

50 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:18:06.45 ID:H4M91myIO.net
>>28
35km/hほどから緊急制動とあるから、場内は注意現示だったんだろう。
スプリングポイントのバネが壊れてたとかかねぇ?

51 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:20:17.16 ID:1vEQHNYz0.net
ATSの作動テスト成功

52 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:21:22.77 ID:Erlq1QGaO.net
乗り物には全てボタン押すと上に向かって飛び出してパラシュートで降りてこれる脱出装置つけるべきだわ。

53 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:22:22.95 ID:A/UQH+JR0.net
かもめ20がこの駅から出発する様になっているのに
そのポイントを戻さずにかもめ19に竜王駅まで行けと指示したのか

54 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:23:04.74 ID:zllGaznc0.net
>>51
作動しているなら良いんだがな
このような時の為に入れているんだし

しかし・・・
>「かもめ19号」は正面衝突する可能性に気付いて、「かもめ20号」のおよそ150メートル手前で緊急停止しました。
作動したともしてないとも取れる文章
運転手が気が付いて手動で緊急停止かけたのか・・・

55 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:23:57.47 ID:lTwXdP5P0.net
>>21
電車に限っては10年前に尼崎で盛大にやらかしたからしばらくないだろう
いやああいうの起きないで欲しいわ

56 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:24:19.84 ID:Nj5s3BMQ0.net
こりゃ長崎行き帰り高速バスは増便だな

57 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:26:34.96 ID:vjy6h/tv0.net
ポイント故障かな

>>45
作っても時短効果は10分位だっけ?>長崎新幹線

58 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:28:57.79 ID:kJ2tRfzz0.net
対向列車がいる方に入線できてしまったって結構まずくないか
複線でも追い抜き駅で追突事故が起こり得ることになる

59 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:30:39.31 ID:H4M91myIO.net
指示したとして、19は停止現示を1回は無視したことになるよな。
百歩譲ってATS切にしたまま進行するときって、一旦停止しなくていいのかな?

60 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:33:25.15 ID:kuBM2Sh60.net
ヒューマンエラーがあってもシステム的に絶対起こらない事故じゃないの?

61 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:33:42.26 ID:sHrpxrU/O.net
>>45
そりゃ公式発表前にルート上の用地抑えて、国に転売して稼ぎたい連中がいるからだよ。

62 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:37:14.18 ID:ncVPqOq30.net
JR九州は優秀だな。これが北海道だったら、このあと列車が火を吹いていただろう。

63 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:37:18.92 ID:zllGaznc0.net
>>60
>システム的に絶対起こらない事故じゃないの
起こっては行けない事故
なので調査に人を派遣してる

64 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:37:44.10 ID:kJ2tRfzz0.net
>>60
在来線より数段安全な新幹線ですら
回送電車が停止信号を突破して本線に飛び出したことがあるからな
機械はそういうもの

65 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:39:32.97 ID:x4c3/ZDD0.net
なお、外務省によれば乗客の中に日本人が含まれているかについては、現在確認中とのことです

66 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:39:58.02 ID:pOmxsHbQ0.net
>>16 >>30 >>34
今回の件は、タブレット方式でも防げない。
単に竜王駅のポイントが切り替わって無いという事だから。

タプレット式であれば、かもめ19号が所持している事になる。
それを竜王駅通過時に駅員が受け取り、通票発行してかもめ20号に渡し出発という流れ。

67 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:40:11.21 ID:/014IVkG0.net
>>39
これは今頃、指令所の担当が真っ青な顔してるんじゃね?

68 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:40:50.75 ID:qSRms2yg0.net
要するに誰のミス?

69 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:43:01.39 ID:a5ZJq53f0.net
なお係員が赤旗青旗持って連結準備の模様

70 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:44:10.15 ID:pOmxsHbQ0.net
>>68
保線だと思われ。
信号ケーブルか交換機に異常があるんだろ。
コヒもそうだが、事故が起きないからとギリギリまで保線間隔とか削るからなー。

やっぱり分社化はあかんかった。

71 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:44:31.75 ID:LjX7DKQWO.net
大事故にならなくてよかった
原因を解明し、二度と同じ事象?を起こさないようにしていただきたい

72 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:44:53.20 ID:+uC6MrgY0.net
この駅の配線、「一線スルー」方式が、原因の一つだろうね。
(知らない人はググってください)
単線高規格の石勝線も、かつてこれを採用してたけど、
危ないからって、両開き分岐に切り替えたんだよね・・

73 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:45:21.56 ID:hN/aa0ug0.net
ハンドル操作を誤ったか

74 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:46:32.49 ID:ERZtXXl10.net
写真はよ

75 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:47:39.35 ID:JjxTnUBT0.net
隣の線に入れて安全にすれちがえるはずだったのに,
ポイントが故障してて,反対側に行っちゃったってことなのかな。
まさか,運転指令がダイヤプログラミングをミスると
起こせてしまうなんてことないよね。

例えば機械的な故障が起こったことが原因だとして,
安全対策ってどうなってるんだろうか?

ポイントが正しい方に切り替わってないことを
検知して信号を赤にする仕組みとか
あるんじゃないの?

76 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:48:53.45 ID:YcYBQN3X0.net
むしろ単線だから起きた事故だし
新幹線建設してほしいわ
有明海沿岸の単線連続急カーブはホントきつい

77 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:50:11.45 ID:eEpS7kyh0.net
>>72
秋田新幹線とかどうする

78 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:52:04.31 ID:eEpS7kyh0.net
>>66
切り替わってないなら場内停止のままのはず。
つまり何かがおかしい。

79 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:55:24.80 ID:zyfBUjYu0.net
双方の乗客入れ替えて逆方向に向かえばそれで済むだろ

80 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:59:13.77 ID:3g7M0cNB0.net
お荷物三島会社で九州だけまもとな存在だったのになぁー
残念

81 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:02:48.03 ID:TJ9SUemt0.net
自動運転で運転手が乗っていなければ大事故になってたな。

82 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:02:53.95 ID:ERZtXXl10.net
写真まだかよ

83 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:02:58.48 ID:eHRPWPLYO.net
特急偏重のツケだな
まずは普通増発しようか、原田線や宗太郎越えの本数倍増しないとね

84 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:03:34.60 ID:RhvMSRTG0.net
http://image.ennori.jp/upload/201505/images/a_11.jpg

85 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:04:05.73 ID:1jbVos1W0.net
今NHKでやってたけど、一歩間違えたら大惨事じゃんこれ
たまたま35kmで走ってただけで、本来はもっと高速でこの駅を通過するって。
運がよかったとしか言えないね、

86 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:04:38.53 ID:3g7M0cNB0.net
>>82
全国ニュースで散々やってる

87 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:04:51.01 ID:kMO8Z0hq0.net
例外OEが発生したんだろ

88 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:05:29.20 ID:SLIvv5ni0.net
長崎本線は国鉄時代にCTC化されているから
CTCセンター側のコンピュータでポイントの切り替えを実施している
コンピュータが暴走したか、入力したデータを間違っていたかどちらかだね。

89 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:05:45.32 ID:ERZtXXl10.net
>>86
今テレビ見れねーんだわw
写真はよ

90 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:06:06.16 ID:RhvMSRTG0.net
肥前竜王駅の速度制限は60q/h

91 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:06:24.20 ID:YuDQdya20.net
ほくほく線の虫川大杉駅だったら大変な事になってたな

92 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:06:30.30 ID:XROsroax0.net
これマジでやばい事案だな

93 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:06:32.50 ID:sAcjciAO0.net
まともにATSが働いていれば場内信号(ポイント直前の信号)で既に「赤」現示してるはずだと思うんだけどな…

NHKの報道によると、どうも「青」ぽいぞ。35km/h走行の原因は直前の駅で異音が確認されたため、肥前竜王駅はそのまま通過の予定だったらしいから、
運転手が直前にポイントの異常に気が付いて緊急停止したみたい。

94 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:07:45.97 ID:TJ9SUemt0.net
>直前の駅で異音
本当に本当に運が良かったな

95 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:08:00.85 ID:YJDOF6H60.net
衝突したら、最高だったのに

96 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:08:42.82 ID:/014IVkG0.net
>>82
666 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2015/05/22(金) 13:41:03.60 ID:9d/C8U9j0 [1/5]
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00114918-1432269582.jpg

肥前竜王で信号故障、あわや正面衝突?

97 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:09:08.34 ID:sGaZBTkfO.net
東北新幹線の盛岡や福島みたいな感じだな。
写真みたら連結するのかと思うな。
旗持った人がいないから、連結ではないのがわかる。

98 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:09:38.17 ID:fCn6bBr90.net
NHK佐賀のニュースや二郎が読む九州沖縄のもトップで報道するだろうな。

99 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:10:12.58 ID:ERZtXXl10.net
>>96
ありがと!
スゲー近いじゃん
運転手いい判断してるね
普通なら衝突してたね

100 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:10:22.46 ID:YJDOF6H60.net
>>84
何このパニック映画

101 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:10:30.25 ID:qSRms2yg0.net
通常の60キロならギリギリ当たってたかな?

102 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:10:53.13 ID:VNtun54tO.net
肥前竜王通過〜!

中継進行〜!

103 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:11:21.75 ID:PXpm/y2W0.net
>>96

黒かもめ、ポイントからこんな短い距離で止まれたのか。

104 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:11:43.27 ID:BmGK7e4P0.net
肝を冷やしたね

105 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:11:48.83 ID:R3eiWM8XO.net
異音って気になるな
それも関係してそう

106 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:11:51.52 ID:4x+OMmhq0.net
>>96
おおナイス画。ふつうに危なかったな

107 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:11:59.22 ID:zllGaznc0.net
>>96
どっちがどっちか分からないが
奥の車両が動いて来た方なら
もしかしたら、運転手が事前にポイントの切り替えがおかしい事に気が付いて
速度落として運転していたのかもね
ポイント渡って直ぐに止まったような感じに見えるし

108 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:12:17.78 ID:UYPTJTwRO.net
>>95
最低なカスだな

109 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:12:24.26 ID:Ak0pCNRR0.net
>>29
JR北のトンネル内特急丸焼きの方がどうみてもひどいだろうが。
どさくさに紛れてなにいってんだか

110 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:12:35.87 ID:HeD+Ragj0.net
>84 怖すぎワロタ。運転手は絶対おしっこちびってるだろ

111 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:12:46.28 ID:YJDOF6H60.net
>>96
西武国分寺線で、これやられたら、
たまったもんじゃねーな!
全線単線だし

112 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:12:57.52 ID:FANjvHNr0.net
九州新幹線は長崎を通らないのか

113 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:13:15.38 ID:ERZtXXl10.net
ここって投身自殺ある所やんw
これ霊の仕業だろw

114 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:13:34.24 ID:WX5zWTkM0.net
>>1
運転手は仕事をしたな。

115 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:13:56.03 ID:HGEP3HFr0.net
>>96
20号が右側の線路に停まっているのがダメでしょ?
電車も自動車と同じで左側通行なんだから

116 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:15:02.44 ID:k3y30qwH0.net
何だかんだいっても長崎新幹線は必要なのかな?
長崎本線の線形は悪いらしいし今回のようなことがあるとそう思う。

117 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:15:10.58 ID:YJDOF6H60.net
ハッカーの仕業か?
映画でよくある。

118 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:15:21.68 ID:hMs9iV6D0.net
ななつ星みたいな成金商売にうつつ抜かしてるから…

119 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:15:55.90 ID:w3UCZGf70.net
>>109
どっちもどっちだろ精薄w

120 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:16:32.85 ID:wK9rQRWf0.net
実況
http://twitter.com/amd64_Opteron

121 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:17:05.96 ID:YJDOF6H60.net
>>30
タブレット閉塞なら、絶対起こらない事故だよな!
つまり、九州は只見線より劣る

122 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:17:42.32 ID:aR0buiXA0.net
>>118
ななつ星は線路走っていたら電柱こすったぞw

123 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:17:48.26 ID:1jbVos1W0.net
>>115
つーことは正面衝突どころか高速でポイント通過して転覆してた可能性もあった?

124 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:18:09.28 ID:qHjD8MgS0.net
信楽高原の悪夢が再現されそうになったな
JR四国でやりそうな事が九州では早めに

特急退避はかなり前に四国でも大浦駅(昇格駅で片側のみホーム)で
不能で往生したのが記憶に

125 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2015/05/22(金) 18:18:09.64 ID:fvpFCAQT0.net
(゚_゚)鉄道模型でDCC(デジタル制御)だと、こういう状況が再現できます。

(゚_゚;)てか、たまにぶつける。

126 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:18:25.74 ID:czZ1wbrM0.net
これヤバいやつだろ
場所が見通しの悪いカーブだったら福知山線レベルの事故になってたぞ

127 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:18:30.54 ID:VNtun54tO.net
特急電車が駅に止まる〜
その時 1車のかもめ〜が突っ込んだ〜♪

人はどうして特急に乗ると
座席を思い切り
倒すのでしょうかぁぁぁ♪

128 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:18:43.27 ID:y/e2odm/0.net
>>84
あらら、入って来ちゃイケナイ所に対向がコンニチワしかけてるわ。

129 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:19:41.30 ID:2dqsf4tc0.net
JRは弛んでいる
俺を社長にしろや

130 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:20:15.11 ID:ry9CIm8V0.net
直前の異音検知が無かったら
時速60`でそのまま1線スルーのつもりで走って
ドッカーーーンしてただろうな

131 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:20:27.28 ID:sAcjciAO0.net
画像拡大して確認して欲しいんだけど、本線の信号「赤」で直下ポイント誤進入防止用の脱線用のポイントが脱線用の線に切り替わっているように見えるんだけど?

このポイントスプリング式だっけ?

132 :KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2015/05/22(金) 18:21:07.32 ID:fvpFCAQT0.net
(っ゚(ェ)゚)っそういえば、京急の品川駅ってこんな感じだよね。

133 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:23:12.98 ID:Yf8moAyq0.net
やっぱり運転手は必要だよ
機械が100%じゃない
あの位置で停まったということは当然運転手は分岐の前に
ブレーキかけてるだろうから

134 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:23:25.91 ID:qHjD8MgS0.net
こう言う駅は困る例

http://blogs.yahoo.co.jp/narayamasta/12099059.html
普通同士が交換できない

135 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:23:39.76 ID:fZKoHGu+0.net
JR九州は、通過線と待避線の配置。

進行していたので、場内信号は青現示。
しかし、進路に対向してきた、のは間違いない。

136 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:24:08.74 ID:yDk9H4Dd0.net
まぁ中国ではよくあること

137 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:24:18.51 ID:sBguMLSN0.net
NHKニュースでニアミス映像見た
避難した女子の足元が最高に良かった

138 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:24:24.67 ID:YJDOF6H60.net
>>125
俺は鉄道模型にポイントは付けない。
1両20万円するから。

139 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:24:42.50 ID:Yf8moAyq0.net
ぱっとみ1線スルーに見えるから怖い事故だな

140 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:25:04.72 ID:jzwcRuLQ0.net
>>19
みどり…

141 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:25:47.21 ID:PXpm/y2W0.net
>>113
それいうと大体の駅は自殺歴あるだろ。

142 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:25:48.84 ID:sBZ/pv2K0.net
JR九州は複線でも追突してっからな。
単線で正面衝突なんて朝飯前だよ。

143 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:26:38.32 ID:y/e2odm/0.net
>>107
手前の白いカモメが駅構内に停車してた上りなヤツ、で向こうからやってきた黒いカモメが間違って進入してきた下りなヤツ。

>>112
新鳥栖から分岐して長崎ルートとして行く。

144 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:26:44.67 ID:qHjD8MgS0.net
>これは九州新幹線長崎ルートの早期完成をゴリ推しする連中の陰謀だわ
新幹線が完成すればこういう事故もなくなりますよ、という無言の圧力


じゃJR四国もやらかしますか
新幹線獲とくする為に

145 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:27:00.06 ID:YMdlbPScO.net
これは、かなりかなりの重大インシデントやね

146 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:27:49.81 ID:7SAc3Xt50.net
>>115
それはない。この駅は動画によれば両出発可能

ウィキ>
>相対式ホーム2面2線を有する地上駅。互いのホームは跨線橋で連絡している。ホームは817系電車に対応し2両分がかさ上げされている。
>上り線を通過線とする一線スルー配線となっている。

通過線の上り方の安全側線が開通してるけど、その先の上り方の分岐器は待避線側に開通している。

本当に何かが根本的に間違っている可能性があるが、
肥前竜王での特急行き違い自体は、これまでも頻繁にあったはずである。
特急一時間3本が単線区間で行き違うため、
わずかな遅れの発生で、頻繁に予定外の交換(待ち)が発生する。

147 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:28:07.85 ID:mvhtkFx30.net
お怒りじゃぁ
竜王様がお怒りになられておる

すぐに竜王神社にヲトメの生け贄を準備するのじゃぁ

148 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:29:09.67 ID:mZoa2YkI0.net
この区間は特急と特急のスレ違いは双方停車してするから今回のように大事故にはなりにくいけど
特急と鈍行のスレ違いは鈍行停車してる横を特急が巡航していくからなぁ
今回片方が鈍行でなくてホント良かったな

149 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:29:27.94 ID:e7oSlT7g0.net
>>84
すげぁ近いな
これ、判断があと3秒遅れてたら衝突してたな

150 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:30:09.16 ID:nghI4k0Z0.net
京急も単線区間がある
最近は人件費削減だけが目的の分社化で人の扱いがひどい

危ないよ

151 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:30:21.81 ID:cgO2A1sa0.net
こういうのを見ると自動運転は駄目なんだろうな
人は必要だ

152 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:31:30.80 ID:4NKUU/og0.net
これが俗にいう「不審者が線路に立ち入った」ですか

153 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:31:40.47 ID:fh8gx83yO.net
>>147
駅の近くに公立の中学はあるが。

154 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:32:13.21 ID:sIQQr/Z80.net
>>96

おいおい、多少望遠撮影で距離感圧縮効果があると言っても
実物ならかなりの近距離だな。西鉄大牟田線の久留米試験場以南オオムタ方面みたいな
単線区間が残るJR長崎線佐賀だけど、すんでのところで大事故が
回避された。ATSなども作動する中徐行していた状況で
目視で車両を確認し、停車したんだろうか。異音を聞いたと言うのは
ポイントの事かな

まあ何にしてもラッキーだったね。危険回避。よきかな

155 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:32:47.92 ID:e7oSlT7g0.net
>>111
地元だが、ローカルすぎるわら

156 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:32:48.12 ID:dX5cXxUDO.net
>>122
こないだ朝礼で聞かされたw

157 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:33:26.28 ID:Yf8moAyq0.net
>>148
たぶんその場合はこのケースだと特急が脱線すると思う

158 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:34:23.82 ID:PXpm/y2W0.net
竜王「お前の旅は終わった。さあ、ゆっくり休むがよい」

159 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:34:33.56 ID:dX5cXxUDO.net
>>150
東北本線だって、世田谷線だって、単線区間は有る。

160 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:35:40.14 ID:sIQQr/Z80.net
>>144

東九州や山陰以下な採算性費用対効果で無理な四国は新幹線建設無しだろ

JRQで開発中のFGTで山陽新幹線乗り入れや四国内幹線の
強化高速化が現実的だと思う。

161 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:36:42.60 ID:y5vOnyyS0.net
>>126
普通に10人単位で犠牲者が出てもおかしくない事故になってたな。

162 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:38:09.38 ID:H4M91myIO.net
>>135
ポイントが、すでに車両がいる方に向いてるのに、場内が進行現示なわけなくね?

163 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:38:17.17 ID:e78BPArp0.net
もうすぐ上場予定なのに大丈夫か?

164 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:39:49.74 ID:jWMjJNP00.net
衝突したわけでもないのにわざわざ報道することか?
この記事は職員と俺たち鉄道ファンを馬鹿にした悪意のある報道だ

165 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:41:14.55 ID:y5vOnyyS0.net
>>159
都内にターミナル駅を持つ私鉄で単線区間がないのって、東急と小田急だけという噂。

166 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:44:37.50 ID:7SAc3Xt50.net
それに35km/hに速度を落としていたってことは、かなり重要
なぜなら肥前竜王の上り方の肥前白石駅から現場までは線形の良い直線区間で、
もし通過線を通過するならばそれなりに速度が出ていたはずである。

すると、下り列車のウテシは、肥前竜王場内信号機が退避側に進行または注意現示を出していて
あらかじめ減速していた可能性がある。

167 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:45:41.06 ID:7SAc3Xt50.net
>>164
JR北海道労組乙

168 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:45:57.81 ID:EYdxhwY40.net
過走脱線防止で進入時に一時的に開通させるとこあるけどここは安側あるしなあ。

169 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:46:37.69 ID:H4M91myIO.net
>>166
通過じゃなくて、停車駅だったらしいよ

170 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:46:52.19 ID:8EgA5qQ70.net
NHK佐賀で長崎線上り運転再開と重大インシデントで調査官派遣と報道。
今二郎

171 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:50:39.16 ID:XurXmBbG0.net
>この影響で2本の特急は、現場で4時間近く立往生したままとなっています。
どうでもいいけどどん臭すぎ。
すぐ埋める中国みたいにやれとは言わんが。

172 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:51:35.77 ID:FmqrM3AeO.net
>>165
世田谷線は東急だべ。

173 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:51:52.98 ID:gLMQ0QKB0.net
臭いの?

174 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:52:09.97 ID:7SAc3Xt50.net
>>43
繰り返すが、ポイントの故障でポイントが切り替わらなかったのであれば、
信号も開通できないはず(赤のまま)

つまり何かが根本的におかしい。

175 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:53:44.16 ID:na98lp5KO.net
>>165
こどもの国線「」

176 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:53:58.14 ID:8EgA5qQ70.net
上下線とも運転再開>NHK佐賀のニュース
今お天気

177 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:56:01.63 ID:SkJlR2G60.net
さだまさしの曲なんか流してるから

178 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:56:58.33 ID:7SAc3Xt50.net
>>93
ちなみにツベの前面展望で確認した所、
肥前白石→肥前竜王に向かうと途中に第1閉塞があり、
その次が竜王駅直前の場内信号機(通過側、退避側)となっている

179 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:58:26.52 ID:sBZ/pv2K0.net
原因がわかるまで全線指導通信式にしろよ

180 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:58:51.41 ID:grEh3Y1V0.net
これ、事故調出動モノの重大インシデントだろ

181 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:58:55.53 ID:8EgA5qQ70.net
NHK佐賀で現場で中継。いしかけさんのお天気解説なし。

182 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:59:10.63 ID:7SAc3Xt50.net
起きないはずの現象が起きた。

鉄道関係者はまさにいまポルナレフ状態

183 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:59:10.88 ID:MVmXV7+s0.net
田舎ではあるけど、6時間も上下線が完全ストップだからかなり影響出たろう
この時間に復旧したなら、被害は電車通学の高校生が一番多いかな

184 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:59:25.59 ID:cqE/H7G70.net
現在、双方とも睨み合いが続き
一触即発の状態で周囲も注意深く見守っています
現場からは以上です

185 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:59:46.90 ID:z9AComt70.net
>>66
針金で鍵作って、通表勝手に取り出して正面衝突とかあったらしいな。

186 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:01:14.40 ID:RIO3Swum0.net
ほんといい加減労組潰さないとダメだわ
ほっとくと死人が出るよ

187 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:01:19.62 ID:hWr7CMKU0.net
>>62
JR九州は割と最近に先行列車に追突したことがある。
今回もそうだけどトラブルが起きた時のリカバリー能力が欠けている。

累計のけが人だけで言えばJR北海道より九州の方が多いと思う。
北海道は特急が丸焼けになった以外はほとんど貨物列車ばっかりだし。

188 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:01:51.51 ID:7ZaXQ3Nm0.net
紀勢線の「くろしお」もやばいな

189 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:02:16.86 ID:EYdxhwY40.net
国交省の保全命令出てるのでは。

190 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:02:31.94 ID:08b1kIpZ0.net
また中国朝鮮人の仕業か!!!!!!!!!!!

191 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:02:38.32 ID:m92Nn+nu0.net
なんてことだJR九州
東急やJR東日本は衝突事故を起こしても大したことがないが、
JR九州にはインシデントも許されないから

192 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:02:58.76 ID:EP9CcOLi0.net
>>84
路面電車並の高密度だな

193 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:03:35.89 ID:z9AComt70.net
>>96
白の電車って逆の番線に入ってない?

194 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:04:34.44 ID:08b1kIpZ0.net
中国なら死者が出ても隠蔽されてるから!!
日本の鉄道の優位性は世界一だから!!!!!!!!!!!

195 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:04:34.56 ID:02mZWaiH0.net
ここで疑問なのだがすでに駅に停車していた運転士は逆線側に進入したことに疑問がなかったのか不思議
逆側に進入した時点での信号の動作状況や司令側にポイント設定や伝達などに問題ありそうだな

196 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:06:28.33 ID:Ebfpd6Lj0.net
JR北海道か四国なら社長首吊り自殺するレベルの事故。

197 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:07:15.94 ID:08b1kIpZ0.net
最後のセーフティネット
現場の判断で事故を阻止
日本人の優位性がまた証明されてしまったな!

198 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:08:21.91 ID:z8NwPGm30.net
全くトラブルがないのはJR東海だけだな。

199 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:08:37.91 ID:1aeNjyGR0.net
股尾前科運転士による再現DVD作ってくれよ

200 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:08:41.96 ID:JjxTnUBT0.net
>>193
確かに安全側線の設置位置を考えると
逆側に進入してたようにも見えるね

201 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:09:00.86 ID:kQWDT1650.net
日本とは思えない事故だな。

202 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:09:18.70 ID:ltIVhZJa0.net
運行状況をどこかでまとめて管理しているわけじゃないのか…

203 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:09:33.10 ID:TtSlYfgf0.net
>>166
この事後の前に、ガンメタかもめが異音に気づいて停車したりで当該駅には徐行していたみたい。

204 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:10:49.77 ID:nXBAQie20.net
>>198
三島の引きずり

205 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:12:15.72 ID:6xzK6wzh0.net
>>198
名松線でディーゼルカーが無人走行を二回ほどしたがな

206 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:13:00.84 ID:MiUIZJo20.net
すでに起こっちゃいけないレベルの事故だけど、よく止めたな

207 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:13:07.63 ID:85SZZDm+0.net
ごっつんこ

208 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:13:07.92 ID:EYdxhwY40.net
かもめ20は場内超えてから異音感知点検していたのでは?

209 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:13:41.70 ID:ATn7KBa60.net
嫌韓日本人、ネット右翼だらけになった結果だね。

世界の中で最先端の技術立国w日本の技術特集してる番組同時かならない?自画自賛テレビ番組w

そろそろ福知山脱線クラスくるんじゃない?

インターネットでくだらないまとめサイト見てる暇があったら中国人見習って南沙諸島で島でも建設しろよとw

210 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:14:59.28 ID:96HqQLjf0.net
被害はなかった
だが事故原因が判らず運行に安全性が保てない状況

つまり調査が急務なのだ

211 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:15:08.18 ID:x2ODN/Uc0.net
珍しく右側通行してたな

212 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:15:20.18 ID:pls3AvkW0.net
下り19号がいるにもかかわらず、上り20号のポイントが開いちゃったってこと?
運転手、ポイントのトングちゃんと見てるんだな。ここだけは偉い。
残り関係者全員は海岸に集合。

213 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:16:27.78 ID:j5cFnAQv0.net
竜王は生きていた

214 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:17:30.99 ID:WwWL78mp0.net
よく止まったなあ

215 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:17:40.71 ID:na98lp5KO.net
>>198
シンデレラエクスプレス号事件

216 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:17:47.23 ID:7SAc3Xt50.net
NHKによると

1 下り特急が、異音等のトラブルで急停止。
 その停止位置が、肥前竜王駅上り方本線分岐器の手前だった。
 ※この時点で上り特急は竜王駅に居なかった

2 下り特急が停車中に、上り特急が退避側に入線し、通常位置に停車。

3 上り特急がトラブルで停止後、再度発車したところ、退避側の誤入線に気づき、
  再び急停車。発進直後の速度はmax35km/hだったと言う事。

4 トラブル発生と行き違い変更のため、竜王駅のポイントは自動制御(CTC/PRC)を
 解除して手動制御になってたという

5 重大インシデントとして事故調査官を現地に派遣

こりゃ運休長引くね〜

217 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:18:11.91 ID:9TdTrpcI0.net
運転士good job!

衝突回避して良かったな。

218 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:19:12.59 ID:ltIVhZJa0.net
>>216
なんだ管理システム外していたのか
担当者袋叩きで

219 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:20:35.93 ID:JjxTnUBT0.net
>>216
手動でやったら間違えたってか……

220 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:20:40.80 ID:VO/ePIPf0.net
>>211
この駅は一線スルーなんよ

221 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:20:45.56 ID:sDouqqWE0.net
異音は何だろうね?

222 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:22:17.32 ID:WYcROf/00.net
「快速エアポート」ATSスイッチ入れ忘れ走行

18日午後3時20分頃、JR北海道の新千歳空港発札幌行き「快速エアポート153号」
(5両編成)が、千歳市の新千歳空港駅を出発して約1分後、自動列車停止装置(ATS)の
スイッチが入っていないことを知らせるベルが鳴り、停車した。

乗客215人にけがはなかった。

JR北によると、運転士がスイッチを入れたと勘違いして発車したという。
列車は10分遅れで出発した。

YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150519-OYT1T50021.html


これだけのことでも記事になる不祥事なんだよ
なぜならATSが働かない状態では列車が信号守らず暴走して
他の列車が居る線路に進入してしまう事故を防げないから
大事故につながりかねないからね

ところが今回は普通に走ってたのに誤進入しちゃったんだから深刻

223 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:22:33.35 ID:ne+TUuvnO.net
>>27
最後の最後に調整しただろ

224 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:23:23.79 ID:xuSY+5gh0.net
>>201
日本もこういう事故結構あるよ

・東海道新幹線の東京駅で、2線同時に出発信号が表示される
・JR篠ノ井線の単線区間で、信号場に列車がいるのに、両側から列車が来て立ち往生

225 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:23:46.65 ID:1/XU4WTi0.net
こおおおおええええええええええええええええええ

226 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:23:52.63 ID:7SAc3Xt50.net
やはり人為的ミスの可能性大。

争点1
下り特急の最初の停車位置が不明だが、ひょっとして上り方場内信号機の内方だったかもしれない

争点2
指令が争点1の状況を良く確認しないまま、上り方分岐器を手動制御に切り替えて、
分岐器を通過側に開通させたつもりだが、争点1の事情により分岐器が連動連鎖装置により
切り替わらなかったかもしれない

争点3
さらに指令が分岐器の実際の開通状況を下り特急ウテシに確認させないまま出発許可を出してしまったかもしれない

争点4
結論として指令が重大なミスを重ねたかもしれない

227 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:24:37.94 ID:cIACZOkD0.net
>>216
いわゆるデッドロックか?

228 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:24:52.61 ID:EYdxhwY40.net
19号の異音感知の停止位置は場内内方だったということか。
それで20号の着線進路引けたのかな。

229 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:25:01.18 ID:08b1kIpZ0.net
バカシナチョンのせいでこういう事故が起こる

230 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:25:16.18 ID:ne+TUuvnO.net
エレベーターの開閉ボタンを間違えるレベルじゃないか
九州には高層びるがないのか

231 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:26:21.82 ID:ff2E+kRBO.net
>>216
PRCが言われた事を順場通りしか制御できないアホの子みたいだな。
順番が狂ったので対象できませんになっただけだな。

232 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:29:08.37 ID:MVmXV7+s0.net
本来は、下りからしたらもう一つ先の肥前鹿島駅ですれ違う予定だったが、異音のため肥前竜王駅分岐手前で急停車
このため、肥前鹿島駅ではなく肥前竜王駅ですれ違うよう変更した
退避路線に入るのは急停車した下りのはずだったけど、点検に予定より時間がかかったんだろう、先に上りが到着し退避路線に侵入してしまう
すれ違う駅の変更と退避路線に入る電車が上下逆って二重にトラブルが重なったようだ

233 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:29:31.73 ID:isvtnQon0.net
違線現示と釣り込まれだろ、
システムトラブルなら事故調がこんなに早く運転再開させるわけない

234 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:29:59.01 ID:RhsE0XKI0.net
全てのJRはJR北海道を目指してるんですね、わかります

235 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:30:28.30 ID:7SAc3Xt50.net
今後の是正処置案


指令の運行システムと保安システムに対する理解把握度、と正確な判断力が未熟。


自動制御(CTC/PRC等)から手動制御に切り替える際の手順と保安基準が不明確。

236 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:31:37.72 ID:7SAc3Xt50.net
>>216

> 3 上り特急がトラブルで停止後、再度発車したところ、退避側の誤入線に気づき、

間違ったこれ。「下り特急が・・・」が正しい。

237 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:32:23.19 ID:ATn7KBa60.net
>>229

日本から出てよ、差別主義者w

238 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/22(金) 19:34:19.25 ID:bwtgnpOR0.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!...

239 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:34:43.81 ID:z8NwPGm30.net
>>205
何年前の話だよ!

JR東日本みたいに連日トラブルや事故を起こしてるクソはどうするんだ?

240 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:34:52.19 ID:OOnWv7cx0.net
こえー

241 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:34:57.22 ID:M4QTHzkp0.net
これ信号を管理してた担当指令はどうなるの?
当然運転士はGJなんだが

担当指令は顔が真っ青ってレベルなのかな?

242 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:35:43.28 ID:xuSY+5gh0.net
>>239
篠ノ井線でのデッドロックは開いた口が塞がらなかったな

ゲームかよと

243 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:35:59.03 ID:xCK5ThqI0.net
手動操作なら1線スルーでなく普通の上下専用線だったらこんな事にならないのにな

244 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:36:56.02 ID:2sAj1q0C0.net
国鉄に戻そうぜ

245 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:37:35.72 ID:/WooSYVn0.net
JRシステムへのサイバーテロか

246 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:37:55.01 ID:pfZBrMmF0.net
もうすぐ鹿島ガタリンピック

247 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:38:05.95 ID:yzFC4euv0.net
正面衝突する手前

およそ150メートル手前

けが人はいない



とりあえずちゃんと止まれたってことだよね?
ニュース書いてる人煽りすぎじゃね?

248 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:38:08.84 ID:M4QTHzkp0.net
>>244
JR九州はまだ完全民営化してないから
ある意味国のコントロール下なんだがな

249 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:39:05.89 ID:LqafrKZ/0.net
>>237
おまえこそ日本から出て行け

250 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:40:20.85 ID:EYdxhwY40.net
逆線出発側は安側が無いから過走割出防止開通の隙に
点検を終えた下りが入っちゃったか?

251 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:40:21.14 ID:EYdxhwY40.net
逆線出発側は安側が無いから過走割出防止開通の隙に
点検を終えた下りが入っちゃったか?

252 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:40:29.57 ID:7SAc3Xt50.net
>>228
いや、それはわからない外方かもしれない
だから>>226>>235は事故調の報告書読まないと真偽は判断できないが。

どうせ2ちゃんだから未来予想図を書いてみただけ

253 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:40:40.47 ID:cTnR8meR0.net
1線スルーでもこんな事故ありえないよな

254 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:41:14.51 ID:ff2E+kRBO.net
このケースだと担当指令が手動で割り込んで信号機とポイント操作をしないといけないのにしなくて、
デッドロックに入れちゃったというところかな

255 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:41:57.79 ID:xuSY+5gh0.net
>>244
国鉄はもっと怖い事やらかしてるので…

東海道新幹線で、
回送列車が停止信号を無視して本線に進入、ポイントに乗り上げて脱線
約2000m手前をひかり号が走行中だったけど、緊急停止してギリギリ400m手前で止まれた

256 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:43:42.37 ID:/wlhSm4P0.net
運転手がしっかり仕事していたということだな
これがJR西日本なら衝突してたな

257 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:46:22.77 ID:7SAc3Xt50.net
JR旧習:

>※現在の状況 関係社員:運転再開 運転再開時刻:18時40分

「関係社員」って何だよ。。。

258 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:46:59.81 ID:g5N+LfEd0.net
A列車でよくやるよこれw

259 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:47:08.00 ID:rHp9r/qR0.net
>>234
いいえ、JR北が死者を出した先輩達に追いつこうとしているのです

260 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:47:17.71 ID:UfPLw+Ly0.net
ATSないの??

261 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:48:22.16 ID:TkEIGt/Q0.net
 JR北海道やJR西日本だったら死傷者が出ていただろうな・・・

確かに良くないことではあるが、信頼度が増した。

262 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:48:55.59 ID:OyVGd3LF0.net
https://youtu.be/vu74e-m584E?t=4705

263 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:49:34.06 ID:bflCMvsu0.net
上下線共、安全側線があるから20号の異線進入だな。
どうして反対側に、進路が構成されたかが問題。

264 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:53:19.09 ID:JkJOQLRk0.net
そもそも単線なのが間違い
複線にすれば新幹線導入せずに時間短縮

265 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:54:53.00 ID:KXEmUNN40.net
これ、テロだろ。

韓国人かシナ畜が、列車事故を引き起こすために
ポイントを切り替えやがったに違いないよ。

単なるミスで済まさず、テロ事件として
徹底的に調べろ!
 

266 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:55:50.30 ID:BNA4lTVl0.net
特急同士でよく寸止めできたものだな
大参事にならなくて良かった

267 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:56:55.73 ID:Oaw8Jagk0.net
長崎新幹線はフル規格で「長崎街道ルート」 またの名を 「幻の國道四號ルート」 で造れ。
博多止まりの新幹線なぞ税金のムダ。 最悪、博多経由なら博多は通過駅にしろ。
http://sugar-road.net
http://ja.wikisource.org/wiki/%E5%9C%8B%E9%81%93%E8%A1%A8

268 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:57:08.74 ID:7SAc3Xt50.net
今回のインシデントを一言で言うと?


  股尾前科指令

269 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:57:46.99 ID:M4QTHzkp0.net
まー、これで九州新幹線長崎ルート・フル規格の声が大きくなるね
在来線の複線化に金を使うくらいなら長崎ルートのフル規格化に使おうって流れで
そして佐賀より西は三セク化かな?・・・

270 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:58:34.93 ID:0IMgoe7J0.net
世界の半分をおまえにやろう(´・ω・`)

271 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:59:29.38 ID:8xVoSaQl0.net
なんでこれ重大インシデントとして事故調が動かないの???

272 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:00:34.22 ID:9HlipqY30.net
JR九州の車両って韓国の鉄道のようなデザインの列車ばかりで好きじゃないし
古い車両を改造して使ってるだけで東や西や東海とはレベルが違うのに
福岡の都市みたいにハリボテ都会を演出してるのとよくにてるよな

273 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:00:51.97 ID:ul5T2c8/0.net
これ今回は単線だったけど、状況的には複線の待避でも起こり得るんだよな

274 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:01:09.49 ID:X089RWol0.net
黒かもめ19が異音検知で肥前竜王駅手前で緊急停車、車両点検実施を指令部に通達する

肥前鹿島ですれ違う予定の白かもめ20、指令部から肥前竜王駅まで運転する通告を受けて移動、指令部のポイント手動操作で肥前竜王の待避線に停車

かもめ19の点検終了、35q/hで運転再開の通告を指令部から受けるが手動のポイント操作を誤り待避線側に開通したまま

かもめ19の運転士、誤進入に気付き非常停車

だいたいこんな流れか

275 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:01:18.27 ID:Zldk9fb30.net
パンティ履いて3日経つとどんな臭いがすると思います?^^
http://ikkaimitemite.xyz/index3.html

276 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:02:10.34 ID:ZTuQ3rH80.net
>>185 これかな?

http://p.booklog.jp/book/8921/page/215832

277 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:03:07.59 ID:IJTB0ziS0.net
>>2
普段は自動なのに、トラブルでスレ違い駅が変更になって、急遽手動運用になったってNHKでやってた。
切り替えた職員、真っ青だろうなw

278 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:04:13.65 ID:pls3AvkW0.net
手動にしたって何もメリットがない場合ではないですたー?


>>216 3 トラブル停車後再発進したのは下り特急だろ?

279 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:04:19.78 ID:xLuxyGbr0.net
本来は19号の進路構成が正しかったんじゃないかな
場内信号は進路構成でポイント鎖錠されて人間の介入ができなくなる
で、19号が異音検知でグダグダやってるうちに反対から20号が接近したので、退避を逆に入れ替えることにした
19号が場内信号を踏んでいたとしても待避線内の在線検知がない
だから手動介入で20号を待避線に入れることはシステム上可能だろう
で、19号が運転再開した時に鎖錠通り退避側に侵入しデッドロックと

まぁCTCも万能じゃないからね

280 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:04:25.19 ID:7SAc3Xt50.net
>>271
動いたよ NHK

281 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:05:28.53 ID:jSAu3npm0.net
おいおい重大インシデントじゃないか
もっと大きいニュースになっていいだろコレ

282 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:05:29.46 ID:FWdCjenw0.net
手動なら手動で、指差し呼称とかしないの?
工場のおっちゃんでもやってるやん。

283 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:06:09.84 ID:tl/YJszy0.net
>>271
事故調動いてるよ。

「事故調査官を派遣
佐賀県のJR長崎線・肥前竜王駅で、上りの特急列車が停止していた線路に、下りの特急列車が向かい合わせに進入したトラブルで、
国の運輸安全委員会は重大な事故につながるおそれがあったとして「重大インシデント」として調査することに決め、
事故調査官2人を現地に派遣しました。」

284 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:07:13.32 ID:6EIlA7PF0.net
急な行き違い駅変更で起こった事故の例
六軒事故
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E8%BB%92%E4%BA%8B%E6%95%85

あわやこうなるところだった

285 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:07:56.62 ID:O9jq2CGf0.net
黒かもめ19、いやあ遅れて済まなかった

白かもめ20、なにすんねんおでこぶつかりまっせ

黒かもめ19、わりー、おら右さ行けって言われたが、進路が左になってたんよ(^^;

(^o^)/

286 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:08:29.29 ID:tl/YJszy0.net
「肥前竜王駅の手前で床下で異音を感じたため、運転士が列車を非常停止させ、"駅の構内に入る青信号を僅かに超えたところ"で停車しました。」

僅かに超えたところがミソだな。信号超えてても次のトラックは踏んでなかったのね。

287 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:09:44.91 ID:SSQlvXdp0.net
>>16
機関士さんが窓からホームのぐるぐるの渦巻き針金みたいなのに投げて引っ掛けるやつ?カッコいいよねあれ。

288 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:13:31.19 ID:OnpywxC60.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150522/k10010088521000.html
>「かもめ19号」は、このトラブルの直前、異音に気付く別のトラブルがあり、
>安全を確認して運転を再開したばかりだったため、時速35キロほどで走行していたということですが、
>本来は肥前竜王駅をより速い速度で通過する予定だったということです。

これ本当に偶々35キロだったから助かったけど、本来のスピードならぶつかってたんじゃね?

289 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:14:41.42 ID:TtSlYfgf0.net
>>216
もう、復旧しましたよ

290 :バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2015/05/22(金) 20:14:44.41 ID:mJ4E1PyxO.net
>>198
> 全くトラブルがないのはJR東海だけだな。


東海道線で信号機見間違えて、貨物列車に追突しでかしてなかったか?

291 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:14:44.50 ID:5VZFf0X80.net
>>216
手動制御にしたら信号とポイント連動しないの?

292 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:16:04.93 ID:TkEIGt/Q0.net
 そう言えば、カモメ、前に線路に落ちてきた石で脱線転覆したけど……幸いな事に
死傷者居なかったんだよな…

293 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:16:12.36 ID:L6i/VUOy0.net
事故の心配を全くしないで乗る唯一の交通機関なんだから頼むよ

294 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:17:50.91 ID:O9jq2CGf0.net
時速35は注意信号の黄色

本来なら黄色二灯点灯の警戒、または、赤色の停止で時速5キロ程度程度進入

295 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:18:09.61 ID:p+Dd/xGd0.net
NHKのニュースで見たけど、「ダイヤが乱れて、行き違いの駅が変更された」
ってことを強調してたけど、単線の路線なら、行き違い駅の変更なんて
いくらでもあるのにな。

296 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:18:11.00 ID:0Pg+QMUx0.net
ヒヤリハットってやつか

297 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:21:24.63 ID:7SAc3Xt50.net
NHK WEB更新。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150522/k10010088521000.html

>佐賀県の肥前竜王駅の手前で床下で異音を感じたため、運転士が列車を非常停止させ、
>駅の構内に入る青信号を僅かに超えたところで停車しました。

内方進入確定かね。未来予想図どおりかなー

298 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:25:46.20 ID:qcys0nME0.net
非常停止した場所が信号設備が密集する微妙な位置で、
手動切替が必要になり、扱いを誤ったというところか
2002年の福岡の追突事故も、非常停止して掘られた側が
また絶妙のところに止まっていたんだよな

299 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:25:47.18 ID:xLuxyGbr0.net
>>292
怪我人はいたぞ

300 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:26:27.29 ID:sDouqqWE0.net
>>265
なるほど
7月のアレで帰りたくないからか

301 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:26:45.42 ID:vwCMaMbJ0.net
こんなの何度目だ?そろそろ営業停止だな。
ほんと最低だよ。 JR北海道は。

302 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:26:48.32 ID:pls3AvkW0.net
異音ってのはどうせカラスの置石だろ?

九州のカラスはそんなに頭よくないか?

303 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:27:34.74 ID:7SAc3Xt50.net
今後の予想:>>279と未来予想図>>226>>235

>>290
同じパターンの事故を旧習もやらかしたので
指示閉塞運転か、無閉塞運転全面廃止になったな

304 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:29:26.13 ID:S0NgbqqM0.net
>>297
これなら停車理由が異音感知じゃなくても35キロ制限はつけたんじゃないか。

305 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:30:02.14 ID:LTtnifIz0.net
まあぶつからなくてよかたーね
竜王エンカウントとか

306 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:31:02.23 ID:S0NgbqqM0.net
>>66
だいたいタブレットなんか持ってなくても物理的に走れちゃうからな。

307 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:32:10.83 ID:tUXIv3wAO.net
下手したら死者出てこのニュースで持ちきりになるくらいの重大案件だな

308 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:34:41.89 ID:S0NgbqqM0.net
>>164
鉄道ファンなら分かるはずだけど、カーブにATSがついていなかった、
っていう相当単純な理由の尼崎の事故よりかなり深刻な事故。

他の列車がいるのに侵入した信楽の事故並み。

309 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:35:40.64 ID:Jh4GLwWT0.net
SAGAなのに竜王

310 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:38:15.82 ID:p+Dd/xGd0.net
>>307
だよな。信楽レベルの大惨事が起きるところだったのに
「会議に遅れる」とか言ってた乗客がいて、一般の人はそんな感覚なのかとオモタ。

311 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:41:48.11 ID:5svkt/cC0.net
19号「わー20号ちゃんだー!!合体ー!」

312 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:42:01.79 ID:5VZFf0X80.net
>>310
乗客は詳しい状況わかってないんじゃないか

313 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:42:55.92 ID:sDouqqWE0.net
>>297
信号が青ってか?
ヤバかったね

314 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:43:24.76 ID:T1xSqfQ10.net
誰に引っ張られてるのか、通過線待避線って言い回しが多いけど、
この駅、普通に左側通行の交換駅だよ
1線スルーじゃない
安全側線の位置がグーグルアース()で確認できる
上り列車が進行方向の安全側線なしの下り本線に先着してるというのは、
重要なポイントの一つだと思う

>>226
条件が足らない
よっぽど致命的な現場の連動の欠陥(CTCじゃない)がないと
争点1の条件、場内の内方だったら>>96のコーポありあけの横まで来てたことになる
上り列車旅客のツイートで上り特急が先着してるから、在線は目視可能

そもそも上り特急の先着自体が、下り特急が場内を踏む前でないと成立しない
安全側線が無い逆線進入だから同時進入不可
下りが第一閉塞を通過する前に、下り場内停止でロックしないと進路が出来ない
ので、争点2〜3はタイミング的な帳尻も合わない

よほど致命的な欠陥が、今回の操作以前は顕在化しないような器用な条件じゃないとなぁ…
下りの運転士が第一閉塞注意は守ったが、場内停止を冒進してSで止められたのだとすると、
場内閉塞直下から160mほど突っ込んでるんで計算が合うんだよなぁ

315 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:43:36.14 ID:MVNuWrUb0.net
>>224
安全と安定の区別くらいつけようよ

316 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:43:39.58 ID:y/e2odm/0.net
>>193
>>200
当該駅は双方の線とも両方向へ出発可能なのでどっちに上り(この件だと白いカモメの方)が入っても無問題。


ウィキ>
相対式ホーム2面2線を有する地上駅。互いのホームは跨線橋で連絡している。ホームは817系電車に対応し2両分がかさ上げされている。
上り線を通過線とする一線スルー配線となっている。

隣の肥前白石駅と同様に駅舎が下り線側(白いカモメが止まってる側)にあるため、特急列車の待ち合わせがない場合には普通列車を上下とも下り線側に入線させ、乗降客が跨線橋を渡らずに済むようにする柔軟な運用が行われている。

離合する場合、後から来た側が直線の主本線を走行し、先に来て待避する側が副本線で待つのだから、白いカモメ側は待ってる位置は正しい。

現場は単線区間で、本来は隣の肥前鹿島駅ですれ違う予定だったが、19号の遅れのため肥前竜王駅に変更。
この変更に必要な操作は遠隔で手動で行われた為、この過程で何らかのミスが生じた可能性もある。

317 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:45:03.12 ID:sDouqqWE0.net
>>308
前日法要があったばかりだよ

318 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:48:05.25 ID:QHezZymHO.net
京急『あるある…えっ、ダメなの?』

319 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:48:20.93 ID:MVNuWrUb0.net
>>314
この駅は1線スルーだっての
お前は現地の写真から、本線と副本線の両方に出発信号機があるのも気づかんのか?

320 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:48:41.48 ID:XvA6/iis0.net
ぶつけて長崎新幹線の必要性をアピールする作戦だったのだ
死人が出れば反対派は一掃できてた

運ちゃんが想像以上に優秀だったので失敗に終わる
懲罰ものだ

321 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:48:48.75 ID:S0NgbqqM0.net
>>314
1線スルーじゃなかったら、信号無いのに上りのかもめがどうやって右側の待避線に入るんだ?

322 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:49:56.37 ID:4M5djG+o0.net
運転士がポイントの異変に早く気付いたので
前方列車よりかなり離れた位置で停車できたことをは褒められるべき

323 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:50:28.23 ID:/7yb9xUd0.net
どうしてこうなった

324 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:53:27.29 ID:EFqtT/W00.net
>>319
交換駅も1線スルーも分かんないけど、
この駅は特急は止まらないよ。

325 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:54:17.65 ID:fY3Sn77T0.net
なんで上りのかもめ20号が下り側のホームで止まってんの?

326 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:54:19.94 ID:7SAc3Xt50.net
>>314
おとといきやがれ

327 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:54:43.76 ID:bCYg7uyO0.net
787系と885系はどっちがつおいの?

328 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:54:49.48 ID:UBArtj/TO.net
>>323
人間だからだよ まあ機械も誤作動はあるにはあるが

人間は恐ろしい

329 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:56:14.89 ID:tl/YJszy0.net
787系19号が異音検知で停まったのが場内信号僅かに超えたとこで、ポイントは当初予定の副本線側に鎖錠。

点検中に副本線に885系の20号が入線してしまったってことでしょ?

330 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:58:12.07 ID:EFqtT/W00.net
カモメは信号待ちで竜王に止まることがあるよ。
ドアは開かないけど。

331 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:58:16.21 ID:S0NgbqqM0.net
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20150522004404.html

待避線側が2両編成の普通列車とかだったらもっと手前で停まってたはずで、
カーブで気づかず衝突してたかもな。

332 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:58:23.79 ID:y/e2odm/0.net
>>324
そう、特急は客扱いしない駅。
本来は隣の肥前鹿島駅で離合する予定だったけど下りの黒いヤツが遅延していた為に当該駅での離合に変更されたので、上りの白いヤツは離合する為に先に来て待避してる状態。
後から来た方が直線な主本線を通過するべきなのに、ポイントが逆になってた。

333 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:59:00.52 ID:m92Nn+nu0.net
>>26
>なんだよ竜王駅ってwww

周辺にスキー場とスケート場があるんだろ

334 :バーナーたん ◆UpHosyuUiU :2015/05/22(金) 20:59:12.80 ID:mJ4E1PyxO.net
>>329
> 787系19号が異音検知で停まったのが場内信号僅かに超えたとこで、ポイントは当初予定の副本線側に鎖錠。
>
> 点検中に副本線に885系の20号が入線してしまったってことでしょ?


なんで20号は駅に進入していいってことになったん?

335 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:59:21.00 ID:5gBe31Oo0.net
運が良かったよね
後から進入した方なんか直前に車両トラブルがあって
進入速度35km位だったらしい

336 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:00:01.13 ID:aJvEfMx50.net
まず本来本線通過の下り列車が肥前竜王駅の手前で異音感知で「場内信号機をわずかに越えて停車」
(信号は越えたが、場内のトラックには入ってない?)
上り列車を遅延短縮のため交換を肥前竜王駅に変更
上り列車も本線通過だがそれはできないので副本線に変更
この際のルート構成の為ポイントをかえした。
副本線側に進路構成すると副本線に安全側線が無い構造の駅は
過走余裕距離がないので出口側のポイントも本線側に開通する
これに気づかず指令は下り列車の運転再開指示
場内信号機を越してるのでATSは作動せず
かつ、赤信号を運転士は確認できない位置にいるので運転再開
あわや正面衝突

指令のチョンボかつ
システムの隙間に起きた事故かね

337 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:00:46.68 ID:fY3Sn77T0.net
>>332
でも普通なら信号停車でも上り列車は上り側ホームに誘導されるでしょ?
なんで下り側ホームに引き込んじゃったんだろう?

絶対間違いの元だろ

338 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:02:08.42 ID:7SAc3Xt50.net
そもそも自動制御段階で進路開通して鎖錠されているのに

手動制御に切り替えて、鎖錠と矛盾する進路構成すりゃ

そりゃ正面衝突当たり前でしょう

股尾前科指令が、その気になれば
机上の指図だけで三河島事故や六軒事故を再現できることが

よく分かりました

339 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:02:26.15 ID:y/e2odm/0.net
>>325
この駅で双方が客扱いしないで離合する場合、先に来て待避する側が副本線に入って待ち、後から来て通過する側が直線の主本線を通るため。
白いカモメが先着なので、右側の副本線で待ってる。
本来なら黒いカモメは左側の主本線を通り過ぎなきゃイケナイのにポイントが正しく切り替わって無く誤進入。

340 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:03:30.94 ID:EFqtT/W00.net
>>332
そうそう!
そうだと思う。

確か竜王ですれ違った時は、上りの時は右に入って信号待ちしたと思う。
肥前鹿島は上り下りともドアが開き、時間差で出発する。

341 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:03:39.43 ID:tuNP8ut+0.net
JR九州ってJRの中では衝突とか追突とかが妙に多いイメージがあるんだが
九州男児の気質なのかね

342 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:04:29.20 ID:fY3Sn77T0.net
>>339
そういう無意味でイレギュラーな事をするからイージーミスの失敗するんだろ・・・

左側通行の原則を守れよ

343 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:05:19.15 ID:7SAc3Xt50.net
#絶対に笑ってはいけない大阪輸送指令

指令もけっこうアホが多い

指令のアホを防ぐシステムの開発が必要(棒)

344 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:05:54.05 ID:5VZFf0X80.net
>>336
信号を微妙な位置で超えて衝突未遂って九州前にもやってなかったっけ

345 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:07:07.21 ID:7SAc3Xt50.net
>>336
> 副本線側に進路構成すると副本線に安全側線が無い構造の駅は
> 過走余裕距離がないので出口側のポイントも本線側に開通する

これって上り方外方に在線検知でも進路構成できるんかね?
それはそれでまずい気が。。。

346 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:07:08.46 ID:y/e2odm/0.net
>>337
後から来る方は本来なら速度を落とさずに進入して通り過ぎるだけなので、直線な主本線を走行させるためだよ。
先に来て通過待ちする方は速度を出さないのでカーブする副本線、つまり右側になる。

347 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:08:15.26 ID:wHu1c9Zg0.net
JR九州って、以前にも追突事故やらかして怪我人出してただろ
今回は衝突しなくてよかったな

348 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:08:32.09 ID:UwCN63ht0.net
またJR北海道か

349 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:08:43.65 ID:5VZFf0X80.net
>>342
とりあえず1線スルーについて調べるんだ

350 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:09:00.18 ID:1HhpzqgR0.net
正面衝突していないのにぶつかったかの報道は風評被害を招きます。
抗議します。 と、箱根の方々が言いそうだな。

どちらもセンスのある列車で良いよなぁ…

351 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:11:14.37 ID:1TjmP5h50.net
>>171
重大事故の部類になるから現場保存して調査しなきゃいけない。
原因解明できないほうが後々こわいだろ?

352 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:12:17.70 ID:fY3Sn77T0.net
>>346
つまり高速分岐機の導入をケチったからこの手のイージーミスが起きるんだろ?

完全に自業自得の人災でございます

353 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:12:36.39 ID:ybtRz9BF0.net
>>58
東横線であったね

354 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:13:39.13 ID:fY3Sn77T0.net
>>349
要するに国鉄時代には認めていなかったイレギュラーなルールをJRになってザルにしちゃったのが元凶だろ?

355 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:14:29.48 ID:7SAc3Xt50.net
>運輸安全委、重大インシデントで調査=北斗星ドア全開で走行?JR北海道
> JR函館線で17日夜、札幌発上野行きの寝台特急「北斗星」が北海道八雲町でドアを全開に近い状態にし走行していたトラブルで、
>運輸安全委員会は22日までに、事故につながる恐れのある「重大インシデント」と認定、JR北海道乗務員への聴取など調査を行った。

一方で北海道では労組によるバイトテロが延々と続いていた。

356 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:15:49.00 ID:S0NgbqqM0.net
>>342
先に来たほうが待避線に入る、って原則だから何も問題ない。
そもそも単線区間に左側通行の原則なんてないし。

357 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:16:39.43 ID:wHu1c9Zg0.net
>>355
それJR東日本の管理する列車だから
無知だな

358 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:16:50.97 ID:aJvEfMx50.net
>>345
同時侵入は不可能だけど
場内手前までなら来る事ができるから可能でしょう
もし、場内信号機手前で冒進しそうなら
ATSの出番ですし
場内外方にいたと検知したからこそ起きたといえるし
指令も運転士も下り列車はすでに場内に侵入していると勘違いしたとも考えられる。

359 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:17:18.02 ID:LTtnifIz0.net
つまりどういうこと?
解説してくれ
鉄道おたじゃないから専門用語わからん

360 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:17:25.09 ID:wfAVPZJF0.net
複線区間でさえ待避線が右側左側と一定していないのに。

361 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:17:44.04 ID:fY3Sn77T0.net
>>356
でも実際に大事故寸前の重大インシデントを起こしちゃったじゃないか・・・
ミスをする要素のある欠陥システムを改めないといつかミスを起こすんだよ

362 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:17:47.01 ID:S0NgbqqM0.net
>>336
>>過走余裕距離がないので出口側のポイントも本線側に開通する
出口側のポイントは待避線側に開通するんじゃね?

363 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:18:04.55 ID:dX5cXxUDO.net
中間の中継解除進入→8両廃車だろ?

364 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:18:37.85 ID:Rw5l0ndh0.net
>>84
京急程では無いね

365 :名無しさん@1周年(佐賀県):2015/05/22(金) 21:18:42.87 ID:ZysNbqv/0.net
佐賀てや

366 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:19:39.76 ID:UwCN63ht0.net
>>354
でも1線スルーは国鉄時代からあった
現在のように単線の一般駅に普及する前は
主要幹線の信号場の大半が既に1線スルーだった

367 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:20:13.01 ID:Q7yjxbVfO.net
専門板で原因推定済

信号・標識・保安設備について語るスレ21
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1425207827/

368 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:20:33.80 ID:y/e2odm/0.net
先に来て待つ側は止まるのでカーブ側、後から来て通過する側は無駄に速度を落とさせない為に直線側を走らせたいの。
当該駅の配線の構造上、仕方無いの。

左側通行の原則通りやっちゃうと、直線側で待避し、通過する側がポイントで曲がる必要が出てきてしまい速度を落とさなきゃならなくなる。

>>356
その通り、もし黒いヤツが先に来てたら下りの黒いヤツが副本線で待避し、後から来る白いヤツが主本線を走り抜ける事になる。

369 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:21:03.02 ID:S0NgbqqM0.net
>>361
これはシステムの隙間にはまったのが原因。

仮に左側通行だった場合、この事象が発生すれば後から来たほうのポイントは
右側に開通していて同様な事故になっていたはずなので、
必ず左側通行にしたところで解決しない。

370 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:21:07.76 ID:fY3Sn77T0.net
>>366
こんなザル管理じゃ海外の鉄道を笑えないね・・・

371 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:21:33.75 ID:+GDfYVJz0.net
田舎だからよく特急退避を見るが猛スピードで通過するときいつも線路間違ったらえらいことになるなといつも思う

372 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:22:08.93 ID:W/HJNLF00.net
トルコの村でチェルノブイリ事故翌年生れた17人全員白血病死
https://twitter.com/hopi_domingo/status/601352801097125889

他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
彼らは幻想の中に生きています。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne

何千もの鳥や魚が死んでいます。集中豪雨の結果です。その中には、放射能が含まれます。
magazines/rwhnd8/kxz1kf/ewe6t0

世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。
magazines/j540f8/ahwpdf/i1c3bl

あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
magazines/ljbue8/pnv97m/xchu67

マイトレーヤは、世界中の原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
33116k/yitdsf/u198z0

マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
magazines/ahjzfl-1/pzytyf/vk7zly

373 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:22:17.46 ID:fY3Sn77T0.net
>>369
要するに欠陥だったって事じゃん

374 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:23:33.62 ID:f3rn5jPS0.net
>>367
推定だけど原因が良くわかった

375 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:24:05.09 ID:D/WH4QTv0.net
>>345
死ね
無線クソガキ

376 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:24:11.85 ID:X3NEPC3d0.net
>>14
ちなみに信楽高原鉄道の事故って信楽高原鉄道側は悪く無いんだからな
これからは信楽高原鉄道で起こしたJR西日本の事故って書いてやってくれ
まさかJR西日本が信楽高原鉄道に無断で信号システムを変えているとは思わないだろ

377 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:25:45.03 ID:kU+6VnWR0.net
股尾前科がJR九州に再就職したのか

378 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:28:12.07 ID:SAJwvxba0.net
博多発長崎行き

長崎発博多行き

379 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:31:28.92 ID:eNF/yVip0.net
>>336のおかげでだいぶ掴めて来たw

1 下り特急は単独で肥前竜王駅を通過するため、竜王駅副本線(退避側)を通過の進路構成(CTC/PRC)
2 この際、(336所謂の)安側未設置と過走余裕距離がないため、上り方分岐器、下り方分岐器とも
  反位側に転換し、鎖錠。
3 下り特急がイレギュラーに上り方場内信号機内方をわずかに支障して急停止
4 指令に報告するがそのうち上り特急が下り方の肥前鹿島を出発し接近
5 上り特急が竜王駅下り方場内内方で停止(テコは下り方向のままのため)。
6 指令は上り特急を本線(通過側)に入れたいが、既に1の進路を構成済みであるため
  下り方分岐器は鎖錠されており転換できない。指令はよくわかんないので、現場に上り・下りの特急2本しか
  ないから良いやと言うことでそのまま上り特急に進入許可(場内赤の冒進許可)を出す。
7 下り特急は以前止まったままで、とりあえず無事に上り特急は副本線に進入、正常な位置に停車できた。
続く

380 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:31:38.78 ID:qjAyZ4ZV0.net
>>342
単線に左側も糞もないだろ、馬鹿かお前は。

381 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:32:05.90 ID:S0NgbqqM0.net
>>376
JR西日本が信楽に無断で信号を変えていたのは事実だけど、
衝突事故の直接の原因は、信楽が信号が故障して修理をした際のミスで
赤で出発しても対向列車側を赤にできないようになっちゃったからだぞ。

382 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:32:25.46 ID:EFqtT/W00.net
停車前の異音は結局なんだったのかな?

383 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:33:11.94 ID:eNF/yVip0.net
>>379続き

8 上り特急がトラブル解消で出発許可を要請。ところが1の進路を構成済みであるため
  やはり下り方分岐器も鎖錠され転換できない。指令はよくわかんないのか、それとも下り方分岐器は
  転換したつもりでいたのか、それともCTC上は本線側に転換表示になってたのか(手動制御切替と辛味)
  ともかく下り特急に出発許可を出した
9 誤進入で急停止。関係者泡吹いて思考停止

こんなところかw

384 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:33:41.69 ID:aJvEfMx50.net
>>376
いや、さすがに閉塞の取り扱い誤りは言い逃れ不可かと
ま、酉がクソなのは言うまでもないが
民事で3割負担してるし

385 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:35:03.95 ID:yifhgzsP0.net
>>342
NHKの映像見た限りじゃ1線スルーぽいから
先に来た方が待避側で待つんじゃないの。

386 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:36:01.33 ID:sDouqqWE0.net
中の人のTwitterまとめ

【長崎本線】 同じ線路内に2両の電車が侵入する事故が発生!あわや大惨事に!(現地からの実況) - Togett
http://togetter.com/li/824886

387 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:36:50.01 ID:5VZFf0X80.net
>>383
わかりやすい

388 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:37:28.10 ID:BAOKVlWY0.net
>>96
白いかもめ側の出発がちょうど隠れてて見えないけど開通してるってことはG現示なんだよね??
Gなのに対向が来たら白いかもめの運転士の方が怖かったろうな...

389 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:38:09.45 ID:KuslWi7J0.net
竜王線 タイトル防衛

390 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:38:53.55 ID:eNF/yVip0.net
>>379>>383 まだツッコミ所ある気がするが、だいぶ事実に近づいて来た気もするw

いずれにせよわずかな時間稼ぎのために、肥前鹿島で抑止しとくべき上り特急を出発させるから
こんなことになった。

 股 尾 前 科 指 令

391 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:41:40.58 ID:eNF/yVip0.net
>>379
あ。竜王駅の副本線側から下り方へ出発すると安全側線あるな。。。(google map)じゃあ
下り方分岐器の鎖錠の推理はマチガイだな。。。

392 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:43:44.31 ID:8aNwjRGq0.net
20号のほうは19号誤進入に気づいた時点でバックしたらよかったね。

393 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:45:31.28 ID:tb4wlxrV0.net
いまNHKのニュースで見たけど、えらい軽い扱いだな
トップでやってもおかしくないミスでねの?

394 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:45:41.58 ID:y/e2odm/0.net
>>383
最後の泡吹いて思考停止で吹いてしもうた(笑。

>>385
っぽいではなく、1線スルーなのよ。
先着の白いヤツが副本線で待避は正常。

395 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:45:53.68 ID:F67DH8u70.net
あれもこれも単線なのが悪いんや…

396 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:47:29.10 ID:EYdxhwY40.net
逆線側は出発信号はあるが安全側線が無い。
20号進入時は過走割だし防止のため20号側に開通していた可能性がある。
その隙に点検で場内内方に停止していた19号が発車・・・とか。

397 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:50:33.71 ID:eNF/yVip0.net
そうするとやっぱり、下り特急の単独通過進路構成は、本線側(通過側)で、
イレギュラー停止したんで、
どうにかこうにかして上り特急を竜王駅に入れたい指令が手動制御に切り替えて
 (※手動制御に切替えないと、そもそも上り特急が肥前鹿島駅を出発できない)
進路構成して上りが副本線側に入れたまでは良かった。
しかしその後は>>336所謂の上り方・下り方分岐器の連動鎖錠(どっちも反位)転換した。
でそのまま下り特急を出発させたんで。。。ってか

398 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:50:38.11 ID:5d2u5RiM0.net
見える、見えるぞ。システム作った会社の修羅場が…

399 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:50:48.69 ID:S0NgbqqM0.net
>>384
あの3割負担は証拠隠滅なんかで裁判官の心証を悪くしたのもあるな。
本来ならもっと信楽の過失が高くてもおかしくなかった。

400 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:51:34.17 ID:TCJEIfQ90.net
>>1
あっぶねーなー、本当にたるんでる
重大事故が起こる前には、いくつもの事故が繰り返されているケースが多い
ここで引き締めておかないと、取り返しのつかない事故が起きるぞ
怠慢は原発で懲りたろ

401 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:52:18.31 ID:2iLVunDo0.net
>>379,>>383
おそらくその通りでしょう。
冗談抜きで信楽高原鉄道の二の舞になるところでしたな…。洒落にならないけど。

402 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:52:20.70 ID:T4NzWcHQ0.net
>>390
上りのかもめ20は定時だと新鳥栖で6分乗り換えで新大阪行きさくら、博多で19分乗り換えで東京行きのぞみ、6分乗り換えで大分行きソニックがある
あんまり遅れると影響が広範囲になるからできるだけ動かしたい、結果最悪のパターンだったが

403 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:52:24.05 ID:GTXlWRvR0.net
けっこう重大な事故だと思うんだけど上がってこないなぁ

404 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:53:38.52 ID:sDouqqWE0.net
>>393
衝突してないからな〜


それより
この人
無事に移動先に行けてご飯食べて
レバ刺身食べてるけど
店何処だろうね?

非常識RT即r4s! キュアおぷ!!さん (@amd64_Opteron) | Twitter

405 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:54:08.20 ID:vlrKgrE50.net
重大事故だとは思うが、衝突もしてないのに
なぜ6時間も立ち往生するのか素人には理解できない

406 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:55:01.65 ID:F67DH8u70.net
これから梅雨になると大雨で特急のダイヤが滅茶苦茶乱れまくる時期になる
原因特定して、いくら遅れてもいいから安全に頼むわ

>>403
ぶつかってたらかなり死んでたよなこれ

407 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:57:06.35 ID:sDouqqWE0.net
>>405
バックするのに九州運輸局の許可が居るからとか?
バス手配で全員が移動が二時間
現場検証も有るから
それだけで済んだのもまだ良い方だよ
真夏のくそ暑い日なら救急車も動員

408 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:59:11.55 ID:fY3Sn77T0.net
>>405
単に運が良かっただけで、安全の根幹に関わる重大インシデントだからね・・・

いい加減な人間の判断による手動操作で危険操作が可能な欠陥システムだから
原因調査のための運行停止が妥当でしょう

409 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 21:59:17.36 ID:2iLVunDo0.net
>>403
まあ運転士が異変に気付いて緊急停車したおかげで大事故にはならなかったけど、
かなり重大な事故だよなあ…。おかげで長崎本線を始めとして佐世保線や鹿児島本線も
列車の遅れが出ているし。

410 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:01:07.32 ID:Ko/7psq10.net
 
スマホ交換してないのに侵入したら駄目だろ

411 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:01:30.29 ID:F67DH8u70.net
明日は特急どうなるの
折り返し運転?
博多出張の人は高速バスかな

412 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:01:40.25 ID:y/e2odm/0.net
>>405
単線で尚且つ黒いヤツがポイントを過ぎて逆方向に進入しちゃって止まった状態だし、重大インシデント扱いとなり諸々の調査とか絡んでくるからね。

413 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:01:45.83 ID:eNF/yVip0.net
>>402
いやそんなシビアな特急を一時間3本(上下6本)も単線にスジ入れさせんなよwww

股尾前科指令のミスは、上層部の無理な単線上の特急増発が遠因にある。
ここらへんは酉と同じ構図だ。

414 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:01:51.03 ID:YF5b83m10.net
正確には93m手前のようだけど
現場見たら行き違い可能の複線の駅なのになんで?と思ったが
ポイントの切り替えをミスったのか

415 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:02:28.19 ID:wMY6qR4s0.net
ATSで止まったか否かで大分深刻度が違うな。
ATS作動せず目視で止まったならほんと危機一髪だったな。

416 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:05:30.45 ID:fY3Sn77T0.net
>>415
ATSの作動の有無に関係なくこの相互距離は完全にアウトだろ

417 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:09:43.34 ID:eNF/yVip0.net
>>397
でもこう考えると、下り方分岐器は下り特急の進路構成で鎖錠されてて
本線側(定位)から転換できないけどどうやって鎖錠外したんだろ?

それともイレギュラーな手動進路構成が原因で連動連鎖装置のロジックに
当てはまらないパターンで構成したんで、

>>336の連動連鎖ロジック(副本線を上り方向に通過)が優先されて
下り特急本線通過の連鎖は解除された?

418 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:09:51.19 ID:f54wNfwM0.net
ニュースさらっと流してたけど
こんなん大惨事寸前やで

419 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:10:10.75 ID:aNwcY4zzO.net
>>410
節子、スマホと違う
タブレットや

420 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:10:19.29 ID:jsazX1z40.net
これ大問題だろ
ぶつからずに済んで良かった良かったなんてレベルの問題じゃない大問題だわ

421 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:10:40.37 ID:QK72XCb40.net
>>415
そもそも閉塞という鉄道信号の基本中の基本が出来てない時点で
話にならん。
白い電車の位置がそもそもおかしいんだよ。
安全側線がついてる。本線に突っ込まない側で待ち合わせが基本のはずなのに
それともこの路線はどっちでも待ち合わせできる構造なのか?

422 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:11:08.68 ID:rwL8wbo50.net
>>410
タブレット言いたいんだろうけど長崎本線で手動閉塞はない。

423 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:11:18.01 ID:dQvXYa8bO.net
直前に異音トラブルがあって本当によかったな

424 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:12:56.62 ID:F67DH8u70.net
これ次は正面衝突で大事故起こしてもおかしくない状態だよな
なんでJRはダイヤの乱れにそんなに神経質になるんだ
人がいっぱい死んで電車も線路も壊れて損害何百億円になるより遅れた方がずっとええやん
それに九州なら、多少遅れたところで「まあいいか」って済むでw
だってみんな遅れてくるのが普通だもん

425 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:13:15.82 ID:T4NzWcHQ0.net
>>423
異音で止まらなければ、本来の肥前鹿島でこの2編成はすれ違って何事もなく終点まで走ってたはずなんや・・・

426 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:13:30.23 ID:UwCN63ht0.net
>>421
どっちでもできる
2線とも上下双方向に出発信号機がある

427 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:14:08.65 ID:JLYpbnj60.net
ちょっとまってよ
こういうのってルーティンだから移動時間と路線違った時点で分かるよな?
そんで自動停止装置とかあるよな?
なんでこんなことが起きるのかが理解できん

新入社員がやらかしたとしたか思えん

428 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:14:49.54 ID:DSbGsw7f0.net
>>84
線路上になんかUMAが写ってるんだが・・・
四つ足の・・・

429 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:14:51.58 ID:QK72XCb40.net
>>96
白い電車側に出発信号ないけどどうやって発車するつもりだったんだろ。

430 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:15:34.89 ID:H8u8wkBZ0.net
http://i.imgur.com/xUB2Ex7.jpg
乗客もびっくり

431 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:16:30.76 ID:bflCMvsu0.net
>>379,397で正解みたい。
上り特急を肥前鹿島駅から出発させたことが、ミスの始まりみたいだな。
上り特急は、竜王駅まで徐行で進んでいるのかな?

432 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:17:05.18 ID:z0bY1b2+0.net
夕方、仕事帰りの鹿児島線が10分遅れだったのも
これの影響だったのか…

433 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:17:09.25 ID:5bsFSS/q0.net
>>84
これってどっから撮った写真?

434 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:17:40.92 ID:fY3Sn77T0.net
>>427
ダイヤが乱れて本来のルーティンワークができなくなったからマニュアル操作に切り替えていたんじゃない?

435 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:18:11.01 ID:+HgO5VMD0.net
飛ばないかもめはない

436 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:18:14.90 ID:5bsFSS/q0.net
>>428
安側だな。

437 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:18:17.06 ID:T4NzWcHQ0.net
>>429
白の×印の標識の左上、特急の窓のやや右上、架線柱に重なってる黒い部分が出発信号だ

438 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:18:35.20 ID:wfAVPZJF0.net
>>433
>>430の手前の人だろ。

439 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:19:29.83 ID:QK72XCb40.net
>>426
なるほどね。

440 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:20:49.28 ID:5bsFSS/q0.net
>>438
あ、なんだここホームか。

社員の流出かと思った

441 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:21:41.19 ID:QK72XCb40.net
>>437
さんくす

架線の支柱で赤信号が隠れてるだけか。
対向して来てる側の信号かと思った

442 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:22:10.69 ID:ew1CscqE0.net
>>424
東京行きの新幹線を遅らせるわけにいかない
九州内で旅行が完結する人ばかりじゃないんだよ

443 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:22:13.17 ID:PtmDEQdS0.net
韓国や中国なら正面衝突して大参事だったな

444 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:22:55.66 ID:5gH7bA330.net
西村京太郎のトリックだろ

445 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:23:33.84 ID:z0bY1b2+0.net
>>98
二郎なら、ホークスネタだけじゃなくて
この事故についても
鉄道オタクでもある別井アナに
裏で解説してもらってそうだw

446 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:23:46.51 ID:y/e2odm/0.net
>>421
位置はオカシくない、白いヤツは先着して待避してるんやから副本線で良い。
後から来る黒いヤツが直線の主本線を通過するべきなのにポイントが正しく切り替わって無かったので、当該事象が起きた。

ちなみに白いヤツが止まってる側に駅舎がある為、離合や待避が発生しなければ上下の列車とも副本線側のホームに止まり客扱いして、客が跨線橋を渡らずに済む様に配慮されてる。

447 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:25:03.38 ID:F67DH8u70.net
>>440
白い方に乗ってて写真撮った人のツイによると、運輸局の判断待ちの間
6号車だけドア開けて客が出入りできるようにしてくれてたもよう

448 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:25:21.32 ID:xwUvYRTG0.net
これ普通にテロでしょ

449 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:26:58.56 ID:7cxvbuEO0.net
>>429
あるよ、架線柱のビームに隠れてる

450 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:27:29.33 ID:eNF/yVip0.net
参考:篠ノ井線デッドロックインシデントについて

http://blog.umehara-train.com/?eid=989797

451 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:28:39.54 ID:F67DH8u70.net
>>442
新幹線は待たなくても普通に出したらええやん
昼間なんだからどうせすぐ次来るしな
来るはずの電車がもう三日こねーやみたいなことはさすがにアレだが
こんな事故起こすくらいなら遅れた方がずーっとマシ

452 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:28:44.05 ID:fY3Sn77T0.net
>>446
だが、こう言う間違いが起きるシステムは根本的に間違っているんだよな・・・
「人間の判断」でこの様な危険な状態に陥るシステムは基本からして間違っている

453 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:28:44.03 ID:OrlxHWFE0.net
悲報伝説にならなくて良かったな

454 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:28:47.48 ID:XqoqbJvt0.net
停止していた特急を通過させる側に切り替わってたポイントに逆方向から別の列車が進入ってことか。
どっちを優先するのかの判断を間違ったってことなのか。

455 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:29:24.34 ID:5gBe31Oo0.net
おや

456 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:29:53.52 ID:rwiC6pps0.net
このせいで福岡経由、東京に戻れなくなったわ。

自社のせいなのに、全く保証しないとは、JR九州は偉いんだよね。
乗らせて貰ってます。の心構えが必要と、改めて実感。

457 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:30:25.07 ID:GxBBAQAQ0.net
>>376
信楽高原鉄道・JR西日本どっちも担当者がアスペやったやん

458 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:30:48.95 ID:Nr99LKMV0.net
あっぶねーな
何やってんだよ

459 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:33:09.31 ID:EI0OuS2m0.net
ボンクラ国交大臣いつになったら仕事するんだw

460 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:33:57.77 ID:ZurIlK9e0.net
あってはならないミスではあり、両方の
特急乗務員とは無関係なところに原因が
あったとしたら、
大惨事を回避できた両方の運転士たちは
立派だったね。褒めてあげたいな。

461 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:34:15.59 ID:Ko/7psq10.net
 
ココナッツサブレ交換してないのに・・・

462 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:34:26.38 ID:PtmDEQdS0.net
ポイント故障か信号故障か
事故回避は運転手がちゃんと仕事していたってことで
当たり前のことだけどね

463 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:34:27.60 ID:SSQlvXdp0.net
>>365
鹿島んにきてよ

464 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:35:46.77 ID:xCDhypwC0.net
おいおいこれはちょっと洒落にならんぞ

465 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:37:03.21 ID:IFZuVLJK0.net
>>57
全線フル規格でないと
全く時間短縮効果かが見込めない継ぎ接ぎ

整備新幹線予算で一番いらないところ

466 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:37:09.64 ID:PLDp19Pe0.net
なんで肥前竜王はあるのに肥前ハーゴンはないの?

467 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:37:31.02 ID:eNF/yVip0.net
参考:大阪市交通局7号線(長堀鶴見緑地線)で発生した鉄道重大インシデントについて
http://blog.umehara-train.com/?eid=971600

468 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:39:17.63 ID:tPzPpz6Q0.net
しゃれには、ならないが、社員、良く事故を起こさなかった。
まあ、公にならないヒヤリハットは、トンでもなく有る。

469 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:42:23.79 ID:qQ/Fjher0.net
飛行機のニアミスと同じくらいヤバいこと
ひやりなんてもんじゃない

470 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:43:18.99 ID:Rs1qHn/zO.net
佐賀って本当に日本なのか????


それくらい
ありえない事案だぞ

すごく不便だが
しばらく運休させて徹底的に調べろ

もちろんJR東日本、JR東海、JR西日本などの調査員を入れてだぞ

471 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:44:46.99 ID:SSQlvXdp0.net
この影響でみどり17号は激混み、デッキと客室の自動ドアも開放。
北方駅で、通過列車待ちなのに降りようと客がドドドと動こうとしてビックリ。
唯一の癒やしはキャリーで運ばれる子猫がいたことですって。ソースは乗っていたうちの家族。

472 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:47:45.83 ID:QK72XCb40.net
>>382
手前の駅のポイントでもぶっ壊したんじゃねーの?

473 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:48:54.31 ID:B/V0JwIJ0.net
鉄板の議論からすると、信号の上では列車は駅間に停車している扱いだったのに、
運転士は駅構内に入ったと思っていて、結果的に赤信号無視で突っ込んだってことで合ってる?

474 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:49:59.31 ID:QK72XCb40.net
>>446
それはそれでポイントが切り替わる前にその閉塞区間に入っていいよとしてる時点で
まずくねーか?

475 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:50:01.39 ID:SlmKBU+/0.net
>>109
丸焼きはどこでも起こり得るが、正面衝突はATSを全否定した根本的なトラブル。

476 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:50:03.76 ID:7cxvbuEO0.net
>>466
君の頭がおかしいからさ。

477 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:52:41.90 ID:gO1hmGe20.net
んだよローテクかよ

478 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:53:47.05 ID:ytLL/H2c0.net
長崎行は速度を落として走ってたらしいが進入前の場内信号とかどうだったんだろう?

479 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:55:19.88 ID:SlmKBU+/0.net
一線スルーが不味いんでしょ?

480 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:56:32.66 ID:d6aBdH470.net
鎖錠してないのに現示が出てる時点でおかしいんじゃないか・・・
異線現示なのか、信号トラブルなのか

481 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:56:44.63 ID:rXKT47bj0.net
単なるヒューマンエラーやんなぁ
下りが、赤信号見落として、異音、つまりATS動作!!あちゃ〜
60km/hで非常B、787系の減速度から、直下を何m行き過ぎたかは高校の数学の計算でわかるみたい
中卒にはわからんけど笑
行き過ぎても大丈夫な距離の手前5mに停止してるっぽいー
上記の理由により、システム自体は異常ナシ
なぜヒューマンエラーが起きたかが今後の課題やね

482 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:58:25.34 ID:FLaP0r080.net
>>473
まぁそーゆーことになるんじゃね
ただ、運転台は場内信号を越しているので運転士も気付かんし
見もしんだろうがな

信号建植位置と軌道回路のつなぎ目のずれがスタートじゃないかな

483 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:59:24.55 ID:7cxvbuEO0.net
>>481
場内信号通過の時点では異常なしだろ。その直後または、直前かと。信号現示には従ってるだろ。

484 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:59:36.80 ID:7k+quz5P0.net
ちょっと待って肥前竜王駅ってマジ?
地元民だけどそんな駅知らんかったわ

485 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:00:02.73 ID:fY3Sn77T0.net
>>468
ハインリッヒの法則だな

軽微なトラブルを軽視して放置しているといずれ大事故に至るアレの事だ・・・

コストダウンとスピードアップを両立する為に運行上の欠陥を改善しないとこうなる

486 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:00:43.50 ID:B/V0JwIJ0.net
鉄板の住民が正しかったみたいだな。列車の位置が微妙で運転士が赤信号を無視。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/saga/article/170689
 JR九州によると、19号が異常音で停車した際、運行を管理する博多総合指令は、
運転士の不正確な報告から、現在地を実際より100メートル手前と認識。
指令は、駅近くにある信号機の手前に19号が停車していると判断し、
信号機を赤にした上で、運行再開時には手動でポイントを操作して、待避線ではなく、
本線を通過させる予定だった。
 しかし、実際には19号は運転席が信号機を過ぎた場所に停車しており、
赤信号を無視する形で運行を再開したことで、待避線に進入したという。

487 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:00:56.15 ID:d6aBdH470.net
>>483
仮に信号システムが正しいとすれば副本線側の信号が現示されてるはずじゃないのか?
運転士の異線現示の見落としじゃないのか?

488 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:01:43.70 ID:rXKT47bj0.net
>>0483
異常ないソースは、どっかあったけな??

489 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:03:38.62 ID:T4NzWcHQ0.net
運転士と指令部の認識に齟齬があった模様
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150522-00000104-mai-soci
一歩間違えれば大惨事になる可能性もあった。佐賀県白石町のJR長崎線肥前竜王駅で22日起きた特急同士のすれ違いミス。
同一線路上で向かい合って停車した2本の特急の距離はわずか93メートルしかなく、事態を重視した国土交通省運輸安全委員会も調査を開始。
JR九州は同日夜、緊急記者会見を開いて謝罪した。

「(重大事故につながりかねない)インシデントを発生させてしまいました。それによりお客様に多大な迷惑をおかけして、深くおわび申し上げます」。
トラブルから約7時間半後の午後8時、福岡市のJR九州本社で始まった会見には報道陣約40人が詰めかけ、冒頭、松本喜代孝・安全推進部長は深々と頭を下げた。

続く

490 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:04:13.20 ID:eNF/yVip0.net
旧習のトップが薄くなった頭を下げて謝罪会見
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150522/k10010088901000.html

指令とウテシ間の認識の錯誤もあったとされるが、本当にそれだけか?

491 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:04:34.15 ID:d6aBdH470.net
>>486
19号の運転士の確認ミス、ってことか?
ATS動作で信号の内方に停車して気がつかないっての、よくあるらしいからなぁ・・・

492 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:04:34.42 ID:7cxvbuEO0.net
>>487
本来の本線場内進行(この時点では異常なし)で現示され場内信号の直前で異音がし緊急停止。すると、場内信号を少し超えた位置で止まった。
それだけ。その後が問題。

493 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:05:15.01 ID:T4NzWcHQ0.net
>>489続き

同社によると、博多発長崎行きの「かもめ19号」と長崎発博多行きの「かもめ20号」は一駅長崎寄りの肥前鹿島駅ですれ違うはずだった。
しかし、19号の運転士が肥前竜王駅に入る直前に異音に気付いたため、ポイントの手前で緊急停車した。このため20号が一駅進み、肥前竜王駅ですれ違うことになった。

20号が肥前竜王駅の待避線に入った後に、19号は発車。この際、運転士と、運転士に指示を出すJR九州指令との間で信号についての認識が食い違っていた。
運転士は直進して本来の線路を進むようになっていると思っていた。
一方、ポイントが待避線になっていることを認識していたJR九州指令側は、19号がポイントの直前で止まると思っていたという。

松本部長に続いて原因を説明した小林宰・運輸部長は、運転士とJR九州指令(福岡市)との連絡不足があったなどとした上で、
「連絡内容を決めるルール作りを徹底しなければいけない。運転士が非常ブレーキをかけなければ、とても危険な状態だった」と話した。

494 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:05:40.12 ID:YcYBQN3X0.net
長崎本線の特急をよく利用する人間だけどホント何とかして欲しいよ。
まず博多〜鳥栖での遅延ね、もう当たり前だもん
そして単線区間の急カーブ、振り子だと酔う奴いるし
結局これらを解決するためには新しい線路を作るしかないと思うよ。

495 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:05:40.72 ID:7cxvbuEO0.net
>>488
それはわからないが、これまで発表された内容から判断すると。実際はわからないが。

496 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:06:06.63 ID:S0NgbqqM0.net
>>486
指令が「次の信号の手前まで進んでください」って言ったんだろうな。

指令はポイントが待避線側であることは分かっていて、
場内信号の手前で一旦停止させてポイントを切り替えるつもりだった。

運転士は場内信号を過ぎていたのは分かっていて、
駅に進入して出発信号の手前で停まれという意味だと思った。

497 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:07:22.12 ID:wfAVPZJF0.net
>>493
ジャンボ機のテネリフェ事故みたいになりかけた?

498 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:07:53.80 ID:W7AS2lBs0.net
俺は単線なんて鉄道過疎の長崎だけだと子供の頃は思ってたな
意外にあるから後から驚いた

499 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:08:08.00 ID:fY3Sn77T0.net
>>492
つまり「たったそれだけの事」でフェールセーフが破綻する様な欠陥システムだったって事です

500 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:08:30.94 ID:gbNz+qHN0.net
よ〜う〜か〜い〜の〜せいなのね?

501 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:08:49.76 ID:liybB4di0.net
>>19
ゆふいん…

502 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:09:17.20 ID:gT8sCqEt0.net
20号が肥前竜王駅の待避線に入った後に、19号は発車。この際、運転士と、
運転士に指示を出すJR九州指令との間で信号についての認識が食い違っていた。
運転士は直進して本来の線路を進むようになっていると思っていた。
一方、ポイントが待避線になっていることを認識していたJR九州指令側は、
19号がポイントの直前で止まると思っていたという。

503 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:09:54.55 ID:rXKT47bj0.net
連絡ミス、教訓になります

504 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:09:57.28 ID:d6aBdH470.net
>>492
運転士の確認ミスと指令への連絡不足で起こった事故だなぁ

これだけ単純な原因だとよくあることなんだが・・・

505 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:09:58.66 ID:rXKT47bj0.net
連絡ミス、教訓になります

506 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:10:25.51 ID:FLaP0r080.net
>>491
と言うよりも指令と運転士の認識の齟齬だろうね
運転士の認識→場内信号機より駅側で停車
指令の認識→場内信号機の手前で停車
(指令から見える機械の在線位置も列車は場内信号機の手前)
で、>>496の「次の信号機まで進んでください」でハセーイ

507 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:10:42.96 ID:liybB4di0.net
>>39
離合、っていうのか
行き合いじゃなくて

508 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:10:46.27 ID:fY3Sn77T0.net
>>502
つまりたかが「勘違い」程度で事故を起こす欠陥システムだったって事

509 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:11:55.96 ID:rXKT47bj0.net
信号機が故障したときは、絶対の確認事項の取り決めをしないといけないんだね

510 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:12:07.62 ID:ciOrrnUo0.net
これはシステムの欠陥

昔みたいにタブレット交換しないと

511 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:12:15.06 ID:7cxvbuEO0.net
>>499
そういうことだな。
ウテシは場内越えて次のトラック踏んでると思ってるし、指令は場内超えてないから信号で止まると思ってる。

軌道回路の継ぎ目と車輪の位置、信号機の建植位置、これらも要因やね。

512 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:12:38.06 ID:jzZ7YeyS0.net
>>496,502
どうもこれっぽいな
連絡、確認ミスが重なったかたち

513 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:13:22.29 ID:d6aBdH470.net
>>506
それだと、運転士は場内信号機の内方に停車してた(つまり信号冒進)けど列車防護をしてないってことになるような・・・

セクションの微妙な隙間に止まっちゃったんだろうなぁ

514 :セーラー服反原発同盟▼動物ガス室惨殺処刑施設▼保健所愛護センター:2015/05/22(金) 23:16:36.12 ID:qiWigiIoO.net
敢えて不謹慎突破モードで書くならば、(日本であれは、ネタでやったとしか思えない)凄く良い「画」を見せてもらったとしか思えないぜ

515 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:19:52.57 ID:gT8sCqEt0.net
やり取りしてるのに何で、
「ポイントの手前で止まってください。手動で切り替えますから」
って言わないのかね?
運転士にはなんて言ったんだろう?

516 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:20:19.56 ID:n5ACZ3OV0.net
指令とか以前に軌道回路の位置がおかしいだろ。踏んで止まってたなら、なんでポイント切替できて、その上反対から進入できるんだよ
CTCがおかしいのか

517 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:21:03.61 ID:MVNuWrUb0.net
>>324
客扱いしないだけで行き違いのためだけに停車することはごく普通にあるんだが?

518 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:21:36.62 ID:d6aBdH470.net
>>516
レールの錆とか落ち葉とか微妙な要因が重なって在線検知が狂ってたり?

519 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:23:13.76 ID:pHWLG3Ir0.net
九州の列車にはドライブレコーダーつけているのかな?
もし、つけていれば、撮影時刻から位置の割り出しとかできると思うが。

去年だったかな?七尾線でも最悪、同じような重大インシデントになる事故があったはず。
:特急が駅の手前(その駅は通過)でATSが作動して緊急停止。
:ポイントは退避側になっていた。
:本来、退避側にいる普通が遅れていて、まだ駅に到着していなかった。

520 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:23:44.62 ID:ew1CscqE0.net
>>513
異音で非常Bを扱っただけで、当時の場内は進行だったんじゃない?
運転士は冒進しているなんて認識してないよ

521 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:23:48.07 ID:wrVvQ34/0.net
まぁ、指令卓と現実との乖離が最大の問題なんじゃね?
実際わずかとはいえ場内信号機の内方に進入してるにも関わらず、指令の卓では100mも手前に在線してるってどうなのよ。

522 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:25:23.13 ID:eNF/yVip0.net
> 20号が肥前竜王駅の待避線に入った後に、19号は発車。この際、運転士と、運転士に指示を出すJR九州指令との間で
>信号についての認識が食い違っていた。
> 運転士は直進して本来の線路を進むようになっていると思っていた。
> 一方、ポイントが待避線になっていることを認識していたJR九州指令側は、19号がポイントの直前で止まると思っていたという。

あーーー
停止位置の齟齬で落とし所か。。。
上手い所見つけたな、真相は闇の中だが(笑)
つまり上記ソースによる作文はこうだ。

続く

523 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:25:29.39 ID:d6aBdH470.net
>>520
ああ、そうか
異音で止まった時には少なくとも場内は進行現示だったのか・・・
で、>506につながるのか

524 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:25:46.11 ID:QK72XCb40.net
>>486
上下線で閉塞区間が被る場所があったという事か。
上下線で場内から出発までお互いに空白がある個所があったという事か?

525 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:26:13.14 ID:FLaP0r080.net
>>513
下り列車(副本線に突っ込んだ方)の最初の停車要因は異音感知だから
まだその時の場内信号機はG表示で停車してるはずだから冒進の認識もないと思われ
(実際冒進でもない)
運転再開の時には鎖錠の関係で場内信号機はR表示になっているが
運転士はすでに信号機は運転台を過ぎているので信号機見ないと言うか見れないし
見たところで自身の列車が閉塞区間本線側に侵入し停車していたことによるR表示だと思っている
まぁ、冒進ちゃぁ冒進か

>>515
>>496の「次の信号まで進んでください」か「信号現示に従って運転再開してください」

526 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:26:41.60 ID:U6txrap50.net
>>255
73年の鳥飼事故と74年の品川事故が混ざっているなw

鳥飼事故の場合は回送車両が本線に合流する再にATCによって0信号
が出て制動が掛かったにも拘らず停止しきれずに分岐器を割って本線に
侵入した事故。当時付近の本線を進行中列車は無かったため回送列車
が侵入した時点で本線を進行中の列車に停止信号が出たので事故は
免れた。分岐器に塗られた摩耗防止用のオイルによってスリップが事故
の原因。

品川事故は上り「こだま」が品川車両基地に差し掛かった時に0信号が
出たため自動停止が掛かったが停止直前に30信号が出たので運転士
が前を見ると車両基地側から本線に進入する側に分岐器が開いていた
ATCトラブルによる事故。

527 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:27:43.46 ID:F67DH8u70.net
GPS積んで正確な位置判断できるようにしろよもう

528 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:28:16.87 ID:PtmDEQdS0.net
原因はATSしかない路線の遠隔操作の限界ということか

529 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:29:15.86 ID:MVNuWrUb0.net
>>338
>鎖錠と矛盾する進路構成すりゃ

自動進路設定だろうが手動進路設定だろが、連動装置が故障していない限り鎖錠と矛盾することはあり得ない

>>345
>これって上り方外方に在線検知でも進路構成できるんかね?

出来るに決まってんだろ

上り副本線への場内進路設定の際に下り場内外方の在線を検知して拒否する設定にしたら、行き違いの際に
上りが少し遅れて下りが先に近づいただけで上り副本線への場内進路自体が引けなくなるだろが

530 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:29:18.14 ID:FLaP0r080.net
>>516
信号建植の位置と軌道回路のつなぎ目はずれてたりするんでそ

531 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:29:35.31 ID:eNF/yVip0.net
>>522 続き

指令´-`)。o 0 (下り特急は上り方場内の外方で止まっている)
 ※実際には場内内方の信号機を少し過ぎた場所で信号機は当然見えない
ウテシ´-`)。o 0 (車両確認終了異状なし。取り敢えず出発するべ)
ウテシ´-`)。o 0 (⇒指令 出発したいんだが)
指令´-`)。o 0 (上り方場内は赤現示だ。とりあえず場内手前まで進行させるか)
指令´-`)。o 0 (⇒下り特急 出発してヨシ)
ウテシ´-`)。o 0 (出発してヨシなので、出発ー。)
ウテシ´-`)。o 0 (分岐器接近。。。あれ、分岐器が反位やんけ。。。)
ウテシ´-`)。o 0 (うわわわ。。。どっち行きよんねんこれ。。。EB!)
ウテシ´-`)。o 0 ([暫く呆然] ⇒指令 上りが止まってる方に進入したんすけど?)
指令´-`)。o 0 (は?なんで場内に入ってんの?まさか赤冒進したの?)
以下略



532 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:29:56.21 ID:F67DH8u70.net
このミスを防ぐための根本的解決策は見つかりそうですか?

533 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:30:24.08 ID:n5ACZ3OV0.net
どっちにしろポイントは鎖錠されてると思うんだけど、なんで切替できるんだろ。CTCって指令優先でポイント切替できんの?
閉塞おかしいとしか思えん

534 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:32:55.68 ID:MVNuWrUb0.net
>>357
車両の所属は東日本だが、走行中に突然開いたのならともかく、八雲駅発車の際にドアが閉まっていないのを
確認せずに漫然と列車を発車させた時点で、原因は完全に北の車掌の取扱誤りだっての

535 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:33:11.78 ID:T4NzWcHQ0.net
車両と時間帯が違うが
この動画の最初に止まっているのが本来すれ違う予定の肥前鹿島
4分30秒付近が今回の現場の肥前竜王、何事も無ければ上下両方そこそこのスピードで通過する
https://www.youtube.com/watch?v=ega43BZNbQc

536 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:33:36.14 ID:qHjD8MgS0.net
上りと下り
本来の位置からして先に入った方がミスって話?
後から来た方が先に入れば分岐も切り替えてたはずと言う結論 と言うのは違うの?

537 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:33:53.33 ID:ayxKsBZv0.net
>>525
異音感知で停車した時に運転士は車両点検しただろうけど、停車した場所があまりにビミョーな位置だと気付けていれば防げたかも
点検中にそんなこと態々考えないか

538 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:34:01.79 ID:PtmDEQdS0.net
>>532
全線を複線化する

539 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:35:11.59 ID:FLaP0r080.net
>>532
確認会話の徹底なんてお題目じゃ根本的に解決しないだろうな
第一閉塞から場内信号機までの区間で停止したら出発信号機まで25km/h以下とか
行き違い変更は行わないとかになるかね

540 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:37:18.72 ID:U6txrap50.net
郡山駅新幹線上りホームからやまびこが発車しているのに隣の通過線を・・・

https://www.youtube.com/watch?v=CVv86yvLoKA

541 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:37:58.94 ID:YVa6Dy0BO.net
さっきNHKでやってたけど、電車の位置をちゃんと把握出来てなかったとか言ってたぞwww

542 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:38:14.82 ID:F67DH8u70.net
>>538-539
金さえあれば…
つーかもう長崎新幹線要らないから全部複線化してほしいよw
なんでいつまでも単線なんだよっ泣くわもう

543 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:38:15.86 ID:lR+p6yhJ0.net
先頭にはN極、最後尾にはS極の磁石をつけておくとよい

544 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:38:38.79 ID:S0NgbqqM0.net
>>525
>>486 を見る限り、指令は運転再開にしたつもりじゃないと思う。

>>信号機を赤にした上で、運行再開時には手動でポイントを操作して、
>>待避線ではなく、本線を通過させる予定だった。
これを正しく言うと、
(1)場内信号機を赤にする。
(2)19号を場内信号機の手前で止める。
(3)ポイントを本線側に操作して運行再開。

この手順は実際には(1)までしか行われていない。

545 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:39:04.74 ID:eNF/yVip0.net
じゃあこの発表の前まで連鎖と鎖錠についてウダウダ推測してたけどそんなん全部水に流しちゃって、
要するに停車位置があまりにも微妙すぎて、
時間も経過したんて時素鎖錠も外れちゃって、
さらに停車位置だけでなく指令とウテシの意思疎通も微妙すぎて、

結果として場内信号冒進と同じ現象が発生した、ってことでFA?

546 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:41:14.07 ID:1bmZxVJX0.net
>>545
だろうなぁ。漏れはウテシだから信号屋さんがどう思うかは微妙だが。

547 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:43:31.37 ID:fY3Sn77T0.net
>>545
要するにシステムの根本的欠陥って事ね・・・

韓国を笑えない

548 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:46:28.67 ID:mqIoNSwm0.net
危ないな
衝突したかもめ

549 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:46:40.12 ID:n5ACZ3OV0.net
>>545
微妙な偶然重なりすぎ。でも突っ込まなくてよかった。前の赤間の追突事故も教訓になってるんだろうな

550 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:50:15.42 ID:eNF/yVip0.net
単純な落とし所が見つかってよかったのかなあ。
ちなみに竜王駅に入線する際のドガはこっちで見れる
http://www.youtube.com/watch?v=-Ldo1_VAA04

551 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:50:15.58 ID:MVNuWrUb0.net
>>450
それはインシデントではない
アホな事象であることは確かだが、信号の現示により停車しており安全上は何の問題もない

>>513
異音を感知し停車する際は先頭が進行現示で場内へ進入しているから信号冒進ではない

>>516
先頭は場内信号機を越えていたが車軸は超えていない

>>532
指令は進行現示の信号機を復位する場合は必ず運転士へそれを伝え、認識の齟齬を防ぐ以外にない

>>533
車軸が場内信号機を越えていない場合、長い時素はかかるが進路の復位と鎖錠の開錠は可能

552 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:51:30.09 ID:d6aBdH470.net
車軸が越えてなきゃ短絡しねぇもんなぁ

553 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:51:50.21 ID:QK72XCb40.net
>>545
朝の中野駅なんて東西線、総武線遅延で番線変更や
順番入れかえなんでもござれだけど良く事故起こさないと感心していたが。

もっとも閉塞区間が長すぎて確認が難しいということなのかな。

554 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:52:20.42 ID:ydFOxgdC0.net
タイマン張るドキュンみたいだな
かっけえw

555 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:52:25.48 ID:cbSxarGI0.net
これがJR北海道だったら100パーセント正面衝突が起きたなw 九州でよかったw

556 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:53:00.01 ID:MVNuWrUb0.net
>>540
本線に進入した列車はATCの制御により場内進路の防護区間の末端を示す車両停止標識の手前にきちんと
停車しているから、安全上は何の問題もありませんが

557 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:54:35.81 ID:fY3Sn77T0.net
>>556
重大インシデント至った時点で大問題だけどな

558 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:54:44.09 ID:ydFOxgdC0.net
電車どうやったのこの後
バックできないよな

559 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:55:36.81 ID:RyLJcXJQ0.net
一線スルーは高速通過、
キビキビした発着ができる反面、
こういうリスクがある。

各駅停車主体の単線にはあまり意味がない。↑

560 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:56:14.57 ID:MVNuWrUb0.net
>>544
>(3)ポイントを本線側に操作して運行再開。

列車運行時、指令は進路を設定できるだけで、保守作業時以外はポイントを単独でかえすことなど出来ません

561 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:56:28.89 ID:XFTsVmWW0.net
DF50と D51が正面衝突 DF50が爆発

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%BD%E8%B6%8A%E6%9C%AC%E7%B7%9A%E5%88%97%E8%BB%8A%E8%A1%9D%E7%AA%81%E4%BA%8B%E6%95%85

562 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:57:26.96 ID:F67DH8u70.net
明日から単線乗るときドキドキするからほんとやめてほしい
次乗る時は後ろの車両に乗ろう…と思ったけどどうせ2両編成だった泣こう

563 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:57:57.03 ID:fY3Sn77T0.net
>>559
JR東海の高山線みたいに高速両開き分岐器を導入すればいいのにな・・・

まぁせこいJR九州だから金をケチったか

564 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:58:07.52 ID:XFTsVmWW0.net
DF50とD51が正面衝突 もひとつ

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1477289049

565 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:59:00.99 ID:FLaP0r080.net
>>537
「『信号現示に従い』運転再開してください」
まず、このセリフは「運転再開指示」という事と
セリフ中に「信号」としか言っていないんですわ
運転士が指令から言われたと思ってる「信号」→出発信号機
指令が運転士に対して言ったつもりの「信号」→場内信号機
と言う齟齬が発生しえたのかなと
「運転再開」と「運転再開指示」は微妙に違うと言うか
「運転再開」→列車が発車すること
「運転再開指示」→列車が発車していい状態なら出ていいよと言う伝達

566 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:00:00.93 ID:euWMBz080.net
>>557
インシデントになどなってないっての

そこまで言うならソース出せや

そもそもお前の鉄ヲタ丸出しの知ったかっぷりが酷すぎてもう見てられないんだけど?

567 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:00:20.20 ID:pMnirKV90.net
>>560
だったら「手動でポイントを切り替え」ってどういうことだよ
普通にCTCで場内をR現示にした上で進路構成じゃないのか

568 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:00:27.32 ID:0HlIwGMg0.net
間違えた・・・
>>565中の>>537>>544が正当

569 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:01:11.46 ID:QOH/BhEu0.net
>>557
重大インシデントってぶつかること?
この件が重大インシデントということ?

570 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:01:14.66 ID:NNp48cew0.net
ぶつからずに回避できるのが日本。そのままぶつかるのが中国。
どうた。

571 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:02:30.35 ID:pMnirKV90.net
これ本来は20号を先に行かせようとしたってことなんかね
なんで待避線側に進路が開いてたんだ

572 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:02:45.49 ID:vNyyFfda0.net
本当に運転再開していい時だけしか「運転再開」の単語を使わないようにすればいいんじゃね
航空の管制でも誤進入で衝突しそうになった事故があって以降は
進入していい時しか進入って言葉使わないようにしたんじゃなかったっけ

573 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:03:31.93 ID:aEeQN85N0.net
この区間自殺多いから怖いんだよねー

574 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:04:24.15 ID:euWMBz080.net
>>567
手動進路構成に決まってんだろが

信号機の現示の制御と転てつ器の制御を別個に行える連動装置なんて怖くて列車を走られられねーよ

575 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:04:28.55 ID:TNaz9N/w0.net
でもこれ衝突しなくてほんとよかったね

576 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:04:47.61 ID:1UARZDQ70.net
大蛇がにらみ合ってるような画像だな

577 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:04:52.47 ID:NvjNjGqs0.net
>>572

355 :名無しでGO!:2015/05/22(金) 23:10:49.77 ID:2fQKOOjN0
>>349
いや、今回は指令がその場で抑止を指示してない状況だから、指令が運転再開を指示する前に信号機を進行
現示にしてしまうと、仮に線路内に立ち入って点検している人係員がいたら、列車が動いてその係員を轢いて
しまう恐れがあり、事故の元だから、運転再開指示の後に初めて進行現示にするのが鉄則だよ

578 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:05:25.64 ID:0HlIwGMg0.net
>>567
プログラムで進路をあらかじめ構成する(PRC)のではなくて
輸送指令所で制御卓から遠隔操作でポイントの切り替えを行う事かと
その際も手動介入と言われるが「ルール(連動・鎖錠)」に反したポイント操作は行えない

行うときはあるけど保守作業の時だけ

579 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:05:34.77 ID:Rhn+gJKp0.net
韓国と関わってる佐賀県に法則が発動しはじめてる

580 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:05:50.43 ID:aEeQN85N0.net
こんな田舎で衝突したら病院搬送さきマジないよ

581 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:05:54.62 ID:4Q4bsRU20.net
世界の半分を

582 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:05:56.08 ID:xrkQgUyc0.net
車両の前後に衝撃吸収ゴムみたいなのをつけとけばいいんじゃないの?
ビルの屋上から卵落としても割れません!とかやってるあれ。
もしぶつかってもそれが衝撃を吸収する。

583 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:07:28.65 ID:8wiilCYd0.net
これ、ほんとうに性質が悪いね。
衝突寸前。50kmぐらいだったら衝突していただろうね。

584 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:07:40.12 ID:2bWeM4zw0.net
885の300番台が増えてしまうところだったな

585 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:08:28.30 ID:MHBc/dIc0.net
19号が停止位置を正確に報告しなかったのが原因なんじゃないのかな。
まとめたので間違ってたら指摘してくれ。

1.19号が異音で場内内方に停止(軌道回路ギャップは踏んでいない)
 内方に停車を報告していない。
2.CTC指令は場内外方に停止と認識。
 ここで自動制御から手動制御に切り替え
3.20号を待避線に入れる為に進路設定したら鳥栖方の転てつ器が待避線側に転換された。(正常動作)
4.場内信号機G→R(19号運転士は確認できない位置)
5.CTC指令は19号を場内信号機外方で一旦停止させ進路設定する予定で19号に運転再開指示。
 (19号は場内外方なので運転士から場内信号機が確認できると思っていた)
6.19号運転士は場内信号機を確認できないまま発車させ出発信号機で一旦停止させようとしていたら待避線に入った。

586 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:08:52.19 ID:euWMBz080.net
>>582
そんなに有効なら韓国や中国にでも売り込んでください

587 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:08:59.82 ID:kUfE1UHz0.net
>>583
出発機がR現示なのがわかってて50km/hも出す馬鹿がどこにいるんですかね

588 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:10:05.93 ID:aEeQN85N0.net
通常の待合列車の停止だと確実に衝突してたなぁー

589 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:10:17.93 ID:QOH/BhEu0.net
>>582
3辺一メートルの鋼鉄製の立方体の中にお前を入れて、スカイツリーから
落として周囲にどのくらいの緩衝材を入れればお前は大怪我しないのかな?

590 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:10:39.84 ID:Fl9Xpwm+0.net
>>571
そもそも場内は赤だったのに進路もへったくれもあるかい
>>557
同時進入規則を新幹線にも適用すれば鉄ヲタは安心するかもしれないが、
鉄道運転規則は廃止されたから義務はないうえに、DS-ATCも停止位置まで
正確にパターン照査して止まらせてる訳だから特に問題ない
ただこのパターンと積雪凍結によるオーバーランが重なったら怖いなと思うが

>>567>>578
だから、
(問題1)
停車位置が微妙過ぎて保安システム上も、
指令の認識上も、駅手前で停止している事になってたんだってば
それが大問題

(問題2)
「手動でポイント切替」報道されてるが「CTC/PRCにルート構成で手動介入」しか
通常はできないらしい。

で、問題2は問題1の原因にはなってなくて無関係。
指令は下り特急を場内手前で止めてから手動介入でルート構成しようと思ってたが
その前に何故か場内に勝手に入っちゃったよ、と言う事

591 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:10:47.08 ID:W9CGcXFF0.net
JR東は電車が脱線転覆するわ、大型構造物が線路に落下するわ
JR北は列車が黒焦げになるわ、線路がグダグダで脱線の危機があるわ
JR西はガイキチの運転で脱線して、100人以上死んじゃうわで
JR九も列車が正面衝突のイーシャンテン。

マジで中韓悪く言えないだろこれじゃ。もっとしっかりしろよ。

592 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:11:08.09 ID:Sk2zvC5c0.net
>>565
運転士が発車させた時点では指令はまだポイントを本線側に切り替えてないよね。
「今からポイントを切り替えるから、それが終わったら信号が緑になるから発車してね」
って意味で使うの?

ポイントを切り替えた後で、「今すぐ発車してね」って意味で
「運転再開」って言葉を使うんじゃないの?

593 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:11:24.80 ID:3VFTJtcp0.net
元祖竜王駅は今年で112年だけど、
何気にこっちの竜王駅も95年の歴史があるんだな。

594 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:12:27.07 ID:euWMBz080.net
>>585
当時の詳細なやり取りは公になってないけど、指令が運転士へ通告することなく独断で場内信号機を復位した
時点で、それを運転士へ求めるのは酷だぞ

595 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:13:15.24 ID:Z941e4210.net
>>46
そういう問題じゃねえんだよ、
このレベルのトラブルってのは。
発生すること事態がNG。
まじで…

596 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:13:35.78 ID:1UARZDQ70.net
ラスボスのいる駅?

597 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:13:35.79 ID:xKxhcooy0.net
>>270
節子それ竜王や。

598 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:14:02.69 ID:41Dgwt6r0.net
>>571
おそらく上り20号を待避線に入れたことが原因

待避線の上り出発側に安全側線がなく、過走余裕距離がないため同時進入ができない
そのため下り場内を赤にしてから上り場内に注意現示を出して20号を待避線に入れた
この時、進入側進出側両方の分岐器が待避線側に開通していて、まだその状態に分岐器が鎖錠されているタイミングで下り19号が入って来てしまったんだと思う

599 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:15:31.34 ID:Z941e4210.net
>>75
あるに決まってんのに働いてないのが大問題

600 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:17:33.48 ID:fwMS18i40.net
>>45
肥前山口から佐世保(佐世保線)に行く線と長崎(長崎線)に行く線に別れる
長崎新幹線では佐世保線に行く方なんだけど、どっちも一長一短なんだよね
長崎線→佐賀から長崎に行くのが一番近いルートだが、肥前山口から長崎の間は全くと言って良いぐらい乗客が見込めない
佐世保線→飛行場(長崎空港)から長崎市内に行く人を考えたら、この線が一番良い。長崎線より集客が見込める。でも遠回りになる

601 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:17:37.29 ID:kUfE1UHz0.net
>>592
2019Mの運転士は場内はG現示のとき通過してるからおそらく後者の意味で取ったんだろうな
指令は場内信号機外方にいるから開通するまで機外停止しときゃいいしへーきへーきと思ってたんだろう

602 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:17:53.89 ID:0HlIwGMg0.net
>>592
>「今からポイントを切り替えるから、それが終わったら信号が緑になるから発車してね」
うん大体それであってる
むしろ「運転再開指示なしで運転再開」はヤバいと言うか何度も繰り返してる事象だもんで
運転再開指示→進路構成→進行信号かと

603 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:18:16.39 ID:pMnirKV90.net
>>590
そりゃCTCやPRC、FRCで構成は当たり前だろうよ
電気転てつ機がぶっこわれて手動で鎖錠するならともかく
ポイントを単独で返せない=進路構成してセットだから単独で返すには通常動作ではない作業が必要ってことでしょ?

604 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:22:00.71 ID:euWMBz080.net
>>598
>上り場内に注意現示を出して

何現示が出るかは連動装置が担っていることであって、指令は現示を制御できません

>まだその状態に分岐器が鎖錠されているタイミングで

過走鎖錠は上り特急列車が所定停止位置に停まった一定時分後に解錠されるので、当該の転てつ器は副本線側
に鎖錠などされてません

場内の内方に入った時点で途中転換を防ぐために轍鎖鎖錠はかかりますけど

605 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:23:23.27 ID:MaQp2yB20.net
>>569
重大インシデントとは大事故寸前の危機状態の事を指すよね

606 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:24:15.93 ID:Sk2zvC5c0.net
>>559
一線スルーだから、ではない。

>>585
>>20号を待避線に入れる為に進路設定したら鳥栖方の転てつ器が待避線側に転換された。(正常動作)

仮に左側通行であったのであれば、先に駅に入った列車から見て左側、
つまり後から駅に入ろうとした列車から見て右側にポイントは切り替わっていて、
信号の位置についての食い違いがあれば右側に進入してしまい、今回同様の事故になる。

原因は、先に駅に入った列車に対する進路にポイントが切り替わるようになっていたこと、
そしてその原因である、安全側線が無かったこと。

一線スルーだったとしても、安全側線があれば問題ない。

607 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:31:37.82 ID:S8TM5/L+0.net
複線でなかったら気付かずに衝突してたな

608 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:31:54.40 ID:euWMBz080.net
>>605
お前が ID:fY3Sn77T0 だとしたら、イシンシデントの要件が何であるかもわかってない、郡山の新幹線の映像の
件が何故インシデントに該当しないのかも全くわかってないとしか思えない

だったら混乱するだけなので黙ってROMってろ

609 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:34:09.78 ID:MHBc/dIc0.net
>>592
場内信号機までの短距離だけ走行していいよって意味で使ったはず。

610 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:36:36.49 ID:pMnirKV90.net
極端に言えば、当該の19号がセクション踏んで在線検知がきちんと場内内方に出ていれば防げた事故だよなぁ・・・

611 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:37:42.79 ID:krapmVGo0.net
JR北海道かと思ったわ

612 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:39:14.43 ID:41Dgwt6r0.net
>>604

>>598
>>過走鎖錠は上り特急列車が所定停止位置に停まった一定時分後に解錠されるので、当該の転てつ器は副本線側
に鎖錠などされてません

その鎖錠されていた一定時分の僅かな間に下り列車が進入してきてしまったのではないかと
連動装置が故障していなくて且つ下り19号の停止していた位置が微妙な位置だったとしたら、待避線側に構成されていた理由として自然な気がしたので

613 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:39:43.63 ID:QOEgze7p0.net
>>555
残念ながら、JR九州はすでに列車衝突(追突)事故を起こした過去がございます

614 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:40:55.04 ID:Dm62TU4y0.net
新幹線はいらないからJR長崎線を複線化しろよ

615 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:41:25.70 ID:G6e9gK17O.net
(-_-;)y-~
あなおそろし

616 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:44:08.67 ID:70cZ/QWJ0.net
>>566
>インシデントを発生させてしまいました。それによりお客様に多大な迷惑をおかけして、深くおわび申し上げます
>松本喜代孝・安全推進部長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150522-00000104-mai-soci
こんなんでええのん?

617 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:45:00.01 ID:MaQp2yB20.net
>>608
架線切れは単に走行不能になるだけだから重大インシデントには当らない・・・凄く迷惑だけど

山手線の支柱倒壊は直接事故を引き起こす危険があったから重大インシデント

618 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:45:42.80 ID:dqqqBAvb0.net
指令「どこに停まっとるん?」
運転士「駅の300mくらい手前や!」

指令...場内信号機の300m手前
運転士...駅中心から300m手前
という感じかな。

619 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:46:55.50 ID:Sk2zvC5c0.net
>>598
確かに上り本線側には安全側線があるんだから、20号を本線に入れておけば、
(実際には場内信号を過ぎていたことはともかく、指令の想定としては)
19号は場内信号での一旦停止無しで駅に入れられるよなぁ。
待避線を通過することによるロスがあったとしても、トータルではそのほうが早い。

620 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:47:10.74 ID:hI9LoSKW0.net
35km/hってのはどういった理由で35km/hだったんだろう。
運転手の独断で減速していたのならまさしく衝突可能性があっただろうけど、
このようなイレギュラーなポイント操作によって間違いが起きる可能性があるから目視で止まれるようにと35km/h以下で走る内規や信号の指示になっていたのなら、一応事故防止策が正常に働いてたことになるし

621 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:47:33.05 ID:LDvDKSBH0.net
>>613
あの時も東海がやった後に全く同じ事やって、無閉塞は指令指示が無いと出来ないように省令変わったんだよな…
いち早く閉塞指示運転に切替えたのは東日本だった。

622 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:49:15.03 ID:8I8/LzMg0.net
>>612
過走鎖錠は、所定停止位置に止まった(1トラック内に列車が入りきった)ら
即座にポイントは返るよ。

623 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:49:55.28 ID:kUfE1UHz0.net
>>620
出発信号機は当然停止現示だから

624 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:50:44.34 ID:N7Xg3YXI0.net
>>620
動力車操縦者係員の注意力による方法 で運転する場合なら15km/h以下っていう制限が法律で決まってるけど、そうじゃない場合は「安全に停止できる速読」としか決まってないからね…
指令が運転速度を指示していたのかどうかにもよる

625 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:50:53.44 ID:w+ctQ9JP0.net
>>534
お前バカじゃね?
全ドアが開いたならともかく、ドア一枚だけが開いてる時点で
JR東の車両に物理的な原因がある可能性は非常に大きいわけだよ
だからこそ、国の運輸安全委員会も車両の調査に取り掛かってるんだぞ?
バカだな〜お前は

JR北の車掌が、八雲発車時に確認したかどうかは本質的な「原因」にはならんわな

それに、車掌は、「確認したかどうかはっきり覚えていない」とは言ってるが
「確認していない」とは言っていない
そのあたりも、運輸安全委員会の調査で明らかになるだろうけどな

626 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:55:29.32 ID:Sk2zvC5c0.net
>>620
運転士としては駅の出発信号が赤である想定で走らせたから
自分は黄信号、つまり55キロ制限だと思ってる。

駅の停止位置までの距離から判断して35キロに落としてただけじゃないかな。

627 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 00:58:25.43 ID:1+2zmPFR0.net
貸しレでよくやる事をリアルにやるとはw

628 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:00:41.46 ID:euWMBz080.net
>>612
時系列くらい調べてから書いてください
通常時素は30秒程度、多くても60秒しか設定されてません

629 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:01:45.95 ID:ASVK2uiX0.net
昔読んだガルシンの「信号」を思い出した。
犯人は線路番の鉄道員だ。

630 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:04:28.39 ID:euWMBz080.net
>>612
転てつ器の開通方向は鎖錠が解けてもそのままです

進路が新たに構成されない限り、転てつ器は転換しませんし、勝手に転換することもありません

勝手に転換する仕組みだったら転てつ器の清掃や異物介在の撤去など怖くて出来ません
誤って手や足が挟まれると骨が完全に砕けます

631 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:06:41.19 ID:OJ73jUbh0.net
>>604
過走鎖錠って何だよ?時間鎖錠だろ、正式な名称は。
それとも、九州では鎖錠の呼び方を変えたのか?

632 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:07:42.06 ID:euWMBz080.net
>>617
誰も山手の話などしてないだろが

いいから>>608の質問に答えろ

お前は昨日の ID:fY3Sn77T0 なのか?

>>622
即座に進路要求があった場合な

633 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:07:44.21 ID:mRrZeGhJ0.net
JR九州よお前もか・・・・

634 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:08:05.95 ID:0k3IUjNI0.net
今日は3233M485系快速あいづ運行日ですよ

単線の列車扱いは磐越西線が最強ということで結論が出ましたねw

635 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:13:29.10 ID:MaQp2yB20.net
>>632
あなたは盲目ですか?
既に答えてるじゃないか

単なる架線切れで停電して走行不能になると言うのは「安全側に故障している」から
重大インシデントには当らないんだよ

636 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:14:04.78 ID:euWMBz080.net
>>625
バカはお前

車両の故障により走行中に勝手に開扉しない限り、そもそも国交省が定める重大インシデントには該当しない
発車時から開いていた場合は単に取扱誤りであるだけだ

当初、走行中に開いたとのプレスを北がしたため、運輸安全委員会が勇み足でインシデントに指定しただけ
だっての

いいから運輸安全委員会の定めるインシデントの項目を調べてみなよ、知ったかさん

637 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:16:01.41 ID:w+ctQ9JP0.net
>>636
重大インシデントに該当するかしないかの話なんて誰もしてないだろ
問題をすり替えるなよ、詭弁家

638 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:17:28.78 ID:SH0JXbs/0.net
>>95
お前が不幸になりますように

639 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:17:40.93 ID:euWMBz080.net
>>635
バカの上塗りですか?

元の事象はこれ↓(>>540)だが、これがインシデントだという根拠について、一体お前は何を答えたというのかね?

540 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 23:37:18.72 ID:U6txrap50
郡山駅新幹線上りホームからやまびこが発車しているのに隣の通過線を・・・

https://www.youtube.com/watch?v=CVv86yvLoKA

556 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 23:53:00.01 ID:MVNuWrUb0
>>540
本線に進入した列車はATCの制御により場内進路の防護区間の末端を示す車両停止標識の手前にきちんと
停車しているから、安全上は何の問題もありませんが

557 返信:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 23:54:35.81 ID:fY3Sn77T0
>>556
重大インシデント至った時点で大問題だけどな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


640 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:21:09.18 ID:euWMBz080.net
>>637
声を出して↓を読んでも判らないなら以後お前は空気な

355 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 21:14:29.48 ID:7SAc3Xt50
>運輸安全委、重大インシデントで調査=北斗星ドア全開で走行?JR北海道
> JR函館線で17日夜、札幌発上野行きの寝台特急「北斗星」が北海道八雲町でドアを全開に近い状態にし走行していたトラブルで、
>運輸安全委員会は22日までに、事故につながる恐れのある「重大インシデント」と認定、JR北海道乗務員への聴取など調査を行った。

一方で北海道では労組によるバイトテロが延々と続いていた。

357 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/05/22(金) 21:16:39.43 ID:wHu1c9Zg0
>>355
それJR東日本の管理する列車だから
無知だな

534 自分:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/05/22(金) 23:32:55.68 ID:MVNuWrUb0
>>357
車両の所属は東日本だが、走行中に突然開いたのならともかく、八雲駅発車の際にドアが閉まっていないのを
確認せずに漫然と列車を発車させた時点で、原因は完全に北の車掌の取扱誤りだっての 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)


641 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:21:15.36 ID:4g7IFNBO0.net
>>636
車掌云々関係なくドア全開になった列車に問題があるのは事実でしょ
発車前から開いてたと仮定してもトラブルはトラブルよ

642 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:24:34.84 ID:euWMBz080.net
当該車両のドアに車体と擦れた跡があったのも知らないんだろうけど

仮にドア回路の故障で走行中に開いたのなら、ドアにはそんな擦り傷つきませんから

643 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:27:26.32 ID:w+ctQ9JP0.net
>>641
だよね〜
走行中に開いた、駅停車時に閉まらんかった、
いずれにしても、車両のトラブルが根本的な原因であることは同じだよな
それを車掌がどの段階で気付いたかは別問題

なのに、>>636はインシデントに該当するかしないかを必死に語ってやがるのw
アスペだろこいつ

644 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:27:46.37 ID:euWMBz080.net
>>641
ドア全開のまま発車させたのと、走行中に突然ドアが開いたのは全く次元が異なりますが

ドア全開のまま発車させた事象は、運輸安全委員会が必ず調査する事象に含まれてません

645 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:31:11.38 ID:euWMBz080.net
>>643
以後空気な

知ったかクンは勝手に吼えてろ

646 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:32:28.02 ID:w+ctQ9JP0.net
>>645
反論できなくなって逃げたか
バカアスペ

647 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:36:29.66 ID:4g7IFNBO0.net
>>644
どっちにしろ列車に問題があることに変わりはないでしょ?

648 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:37:06.41 ID:OJ73jUbh0.net
そんなことよりも、九州がいつ、時間鎖錠を過走鎖錠などという呼び方に変えたのか、
教えて欲しいんだが…

649 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:39:25.45 ID:JoL0ZcNk0.net
竜王駅てホームがカーブ描いてるんですばい

650 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:41:20.25 ID:Mdn07UgrO.net
列車自動預け払い装置ってやつが働いたのか?

651 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:43:25.53 ID:NvjNjGqs0.net
20号が肥前竜王駅の待避線に入ったことを受けて、JR九州指令が19号の運転再開を指示した。
この時点でポイントは両方向とも待避線側になっていたが、19号の運転士は自分の側は直進方向になっていると誤解。
約120メートル先のポイントを時速約35キロで通過して待避線に進入して初めて気付き、急ブレーキをかけた。
列車は2両目まで待避線に入って停車した。

誤解が生じた理由が19号の停車位置だった。19号の運転士は目視で既に信号機を越えていると認識していたが、
信号機のセンサーを感知する車輪はまだセンサーを越えておらず、実際は信号機のわずか手前で止まっている状態だった。

一方、運転士は停車位置について指令に「鳥栖から49キロ地点」と伝えた。
だが厳密には信号機は鳥栖から49・16キロの場所にあり、指令側は信号機の160メートル手前で停車していると理解した。

この時、信号機は赤色だったため、指令は19号が「160メートル」進んだところで停車するものと理解。
その後、ポイントを直進側に切り替えて、再度、19号の発車を許可するつもりだった。
結果的に19号は「赤信号」を無視した形になり、本来ならば自動列車停止装置(ATS)が作動するはずだが、
停車位置がATSの設置場所を既に過ぎていたため作動しなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150522-00000104-mai-soci

652 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:43:29.70 ID:w+ctQ9JP0.net
>>647
俺は、率直にトラブルの原因の話をしてるのに
ID:euWMBz080は、それが重大インシデントに該当するかしないかという話を必死に語ってんだもの
こんなアスペを相手にするだけ無駄でした、チャンチャン

653 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:43:55.89 ID:12jFpXkzO.net
片山ゆうちゃんみたいな遠隔操作なん?これ

654 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:46:35.37 ID:EqnB2Kfh0.net
最初から予定駅で交換させていれば良かったものの
下手に司令が小細工するから
こんなことになった

以上

655 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:51:44.79 ID:41Dgwt6r0.net
>>628
>>630
上り列車が待避線に停車したすぐあとに下り列車が動き出したとあったので、時間鎖錠が解けていなかったと思い込んでしまいました

そうすると流れは、

下り19号が異音感知により、肥前竜王駅場内信号機の内方で軌道回路上は外方という微妙な位置に停車
指令が、肥前鹿島駅で行う予定だった上り20号との行違いを肥前竜王駅に変更
方向てこを扱うために肥前鹿島駅と肥前竜王駅の信号を手動扱いにする
上り20号を肥前竜王駅の待避線に入れるため下り出発信号機を停止現示にする
上り場内を待避線に進路構成したため、時間鎖錠により上り出発側分岐器が待避線側に開通、上り20号が待避線に停車
下り19号運転士と指令との間に停止位置について齟齬があるまま、車両点検を終了した運転士に対して指令が運転再開を指示
指令が下り場内を主本線側に進路構成しないうちに、運転再開した下り19号が待避線に進入

という感じになるのでしょうか?

656 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:53:31.85 ID:41Dgwt6r0.net
すみません
既に651に答えがありましたねorz

657 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:53:48.93 ID:KDjhKJ4b0.net
大惨事起こるのも近いだろうなあ。自民党が高速半額割引廃止して
高速道路ガラガラでJRの客が激増。JRの収益は大幅に改善してるのに
安全に金を掛ける気は無いようだな。東日本が特にヤバい気がする。

658 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:55:03.06 ID:OnXjLEJW0.net
実に事が分かりづらい… 銀河鉄道999で例えてくれ

659 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:55:50.20 ID:nuYS8+N20.net
なんかマニアックだけど一つのことに詳しいって意味では尊敬できる書き込みが多くていいねぇ〜

汚い言葉で罵ってるのを除いて

660 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 01:57:30.04 ID:RYg5acKP0.net
・JR九州の長崎線で列車同士が正面衝突しかける。距離わずか93m 2015年.5月
・JR九州で土砂で脱線して運転士がLINEで拡散 2014.6月
・JR九州の『ななつ星』が75ヶ所の基準違反で設置された電柱に接触 2013.10月
・JR九州で駅を出発した瞬間にレールの歪みか枕木の腐食が原因で脱線。異常を把握しておきながら補修せず 2012.10月
・JR九州の後藤寺線で下り勾配により停車していた電車に衝突 2005.8月
・JR九州の『かもめ』が脱線 2003.7月
・JR九州の鹿児島本線でイノシシを轢いて点検している最中に快速列車が衝突 2002.2月

661 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 02:05:52.79 ID:H559TYom0.net
正面衝突っつっても
片方が停まってるから追突と一緒じゃね?

662 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 02:09:56.01 ID:Yk8Euv4p0.net
やっぱりJR九州の車両は見た目かっこいいなー

663 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 02:19:33.13 ID:EqnB2Kfh0.net
そもそも
ヒューマン・エラーを回避するために
安全装置や回避設備が
二重三重に張り巡らされているはずなのにねぇ

それらを全て
司令がリセットできるのね

ああ
プラレールな
長崎本線(苦w

664 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 02:27:23.06 ID:NvjNjGqs0.net
>>663
司令は安全装置の解除なんてやってないし、運転士も特におかしなことはしていない。
赤信号のすぐ手前にいる車両が発進できてしまうシステムがおかしい。

665 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 02:28:25.00 ID:9OKtB5KV0.net
二度と再発ないようにしてほしい

666 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 02:44:25.08 ID:cXegIpIF0.net
>>640
そもそもドア故障がなければ起こらなかった事態な訳で
JR東日本は悪くない!完全にJR北海道が悪い!みたいな主張は凄く違和感があるよ。

他の人のレスもそういう趣旨じゃないの。もう少し文章の中身を理解すればいいのに・・・。

667 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 03:40:54.28 ID:6vyPZosa0.net
正面衝突を防ぐには、線路はすべてそれぞれが片側通行にすれば良いと思う。
逆走はだめということで。でもそれだけではオカマ掘る事故は防げないな。

668 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 03:44:48.60 ID:Fl9Xpwm+0.net
>>658
一般人はこれでおk>>531
用語わからないならWikipediaで

669 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 03:49:45.42 ID:Fl9Xpwm+0.net
>>545
しかし結果として場内信号冒進、なんてことは
結果的には三河島事故や六軒事故のレベル事故が起きちゃいました、
って事に繋がりかねないからなあ。

どうやったらこのパターンの欠陥を潰せるか真剣に考える必要ありだな

670 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 03:51:37.87 ID:PxBIy1EN0.net
衝突しないように線路から信号でてるからだいじょぶだおって聞いたことあるのにナニコレ

671 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 04:09:18.69 ID:Fl9Xpwm+0.net
>>651 今までで一番詳しい報道

さておき、この事件で一躍有名になった肥前竜王駅に
ドラクエヲタが集結。。。しない

672 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 04:18:03.72 ID:PD7O/w5gO.net
現場が見えない不安対策として…
かつてのようにタブレットにして、駅長が転轍器を操作
退避線の対向列車停車を確認
場内信号内側にいるため手旗誘導する

673 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 04:35:02.57 ID:u/HQ/ZCtO.net
九州は民営化を前に無理なコスト削減がひどい。
お陰で中の人の士気も下がりまくり。
まあ現場には民営化の恩恵なんて何もないからね。

674 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 04:44:53.01 ID:8pdiyoY+0.net
>>460
だね、待避してる方は指示に従って待避線に先着して待避してたんだし、通過する側は指示通りに進行してたらポイントで勝手に変な方向に持って行かれただけだし。
車なんかと違って列車には左右方向を選ぶハンドルなんてなく、ポイントが設定する方向にしか走れないし。

675 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 04:54:11.33 ID:8pdiyoY+0.net
>>667
ただそれだと下り方向で通過する方は正本線側で速度を落とさず通過可能だが、逆に上り方向で通過する方が副本線側になりポイント通過で曲がるので駅に停まる訳でもないのに速度を落とさなければならなくなる。

必ず当該駅にて離合が起きる訳では無く、どちらか片方だけ客扱い停車とか片方だけの通過もある。
客扱いや離合も無い状態なのに、上り通過列車がわざわざ副本線側に入って通過とかナンセンス。

あと、副本線側に列車が無く正本線側に客扱い停車すると客が跨線橋を渡る手間が増える。

676 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 05:33:36.19 ID:ycd9YY+v0.net
いつも思うのだが、指令って運転士の資格も持ってる人がやってるの?

677 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 05:41:58.30 ID:Sk2zvC5c0.net
>>672
タブレットなんて持ってなくても走れるから。

銚子電鉄であわや衝突ってあっただろ。

678 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 05:42:06.61 ID:khHUo1SC0.net
>>651
現状のATSだけでは防ぎようのないことなのかな
まあ、その為に運転手がいるのだから最後の危機回避は
人任せにするしかないな

679 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 05:53:47.62 ID:h3Zqk/iQ0.net
機器エラーをヒューマンが救ったのか

680 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 05:54:58.27 ID:lHAOx57JO.net
>>91
そうなんです

681 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 05:56:13.83 ID:rHc52Awv0.net
>>672
そのためのCTC。
タブレット使ってたら地方の1日数人しか使わないような無人駅も含めて停留所以外の駅全てに人置かなかゃならない。
それに都市部の過密ダイヤには対応できないだろうし。

682 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 05:58:05.36 ID:8pdiyoY+0.net
通常であれば待避線側の出発信号とポイントは連動してるので、信号が赤であればポイントは通過する本線側を向いてて当該事象は起き得ない。
連動解除して手動に変えた為に信号は赤なのにポイントは待避線側へ開通という相反状態に成り得て、当該事象が起きる結果になったんだよね。

連動解除して手動にする際の確認ミス。

683 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 06:11:28.75 ID:PcsIr+1T0.net
今年は「あわや大惨事」が多すぎだな。
青函トンネル、山手線、広島空港、そしてこれ。

684 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 06:26:02.57 ID:LX4UNlbE0.net
鹿児島中央〜国分も早く複線化しないと、いつか同じ様な事が起きるはず。

685 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 06:39:47.48 ID:sOqAJJBi0.net
さっきニュース見てたら脱線してるように見えたんだけど気のせいだよな?

なんにせよ、ぶつからなくて良かった。
>>460 本当に偉いよな。事故は事故だが、褒めてあげたい。

686 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 06:41:56.23 ID:1e/trldf0.net
>>618
>指令「どこに停まっとるん?」
>運転士「駅の300mくらい手前や!」

現場は西日本だけど九州なので違うと思う

687 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 06:47:12.16 ID:sOqAJJBi0.net
>>663
>ヒューマン・エラーを回避するために
>安全装置や回避設備が
>二重三重に張り巡らされているはずなのにねぇ

その上で運転手が前の車両を視認して停まって事故を回避したんだろう。
山手線の架線も運転手が倒れたのを見て通報して大惨事回避してるし
運転手の視認って大切。

688 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 07:00:45.11 ID:khHUo1SC0.net
>>687
新幹線や地下鉄は運転手なしの自動運転可能だけど
予期出来ぬ事故がありえるからやらないだけだしな

689 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 07:06:38.37 ID:NsM7HDlN0.net
19号の運転士が指令に正しく情報を伝えなかったことが問題の発端に読めるね。
そのため褒めるような要素はないな

690 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 07:09:03.36 ID:NsM7HDlN0.net
>>679
ヒューマンエラーを機器が感知できなかったように読めるが
側線で退避している電車があるのに、19号が側線に入ろうとして強制的に停車できるシステムがないんだな

691 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 07:23:37.65 ID:nbIfHO5A0.net
よくわからないけどこういう時ATC? ATS?が動作してもっと手前で止められないものなので?
これで事故ったら中国レベルと言われても仕方ない。

692 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 08:04:54.14 ID:m/LvwYul0.net
やってしまいましたなあ
これは日勤教育やろなあ
これは大変なことやと思うよ

693 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 08:08:27.25 ID:8pdiyoY+0.net
>>688
ところが新幹線より早く走らせるリニア中央新幹線を運転士ナシの完全無人自動運転させようとしてる会社が有るんだよ。

694 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 08:09:39.86 ID:khHUo1SC0.net
ATSだけでも列車が信号を通過しているかどうかぐらいは
指令所で把握できると思っていたや

695 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 08:10:42.98 ID:+RHmZVxz0.net
この列車を止めた運転士に19号って
アダ名付いたりしないだろうな・・

696 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 08:13:09.36 ID:NsM7HDlN0.net
>>695
つけるならば、「160m」だろ
ことの本質は「160m」の認識乖離から始まった。
19号なんて単なる記号でしかない

697 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 08:14:24.06 ID:Uxnu/6bK0.net
これさ、去年だったか一昨年だったか関西本線でも似たような事があったのと同じケースじゃないのか?
あちらは信号が赤のまま身動きが取れなくなったまでの事のようだけど

698 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 08:18:11.81 ID:wUMmo00iO.net
>>690-691
あるにはあるが>>651参照
機器(ATS)は制限速度内の最高速度で走っている列車を今回みたいな事を起こさないために止めるんだが
止めるためには車両の設備と線路の設備が連動して初めて止まる
今回は線路の設備を越えた位置で緊急停止をしていたから作動しない

699 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 08:19:44.63 ID:gGNIAebe0.net
>>697
あれは予定していた列車交換駅を変えたことが原因。
貨物列車が変更された列車交換駅に退避 → 駅の待避線が短かったため貨物列車が入りきらなかった。

700 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 08:26:43.38 ID:6bpeHvO80.net
JR九州、特に有明海に沿ったところを走る特急は大丈夫か?ってくらいブッ飛ばしている。

701 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 08:32:32.62 ID:NsM7HDlN0.net
>>698
>今回は線路の設備を越えた位置で緊急停止をしていたから
超えていない箇所で停止していたのでは?
運転士は超えたと思っていたけども、電車は越えていなかった
ここが意識の乖離が発生した発端ではないかな。

702 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 08:33:20.88 ID:OQjj2j3KO.net
>>1
ちゃんと事故らず止まれるからすごい、さすが日本て感じだ
でも正面衝突寸前までいく、ていうのはありえないミス、恥だ

703 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 08:34:07.44 ID:K2eUmVbt0.net
これ大問題じゃん

704 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 08:34:45.48 ID:OJ73jUbh0.net
>>682
連動なんて、指令で解除できるかよ。

手動というのは、通常PRCが自動進路制御しているのを、人間がCTCから直接信号てこを
操作して介入すること。この場合でも、当然連動機を介して信号を制御するので、安全は
担保される。

どうしてもポイントを反対側に向けたいなら、現場の補助制御盤で駅解放か駅扱いてこを扱って、
転轍てこを使って転換させなきゃ無理。

705 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 08:39:02.78 ID:NsM7HDlN0.net
>>704
19号が側線に入れているから安全担保できていないじゃない

706 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 08:40:27.51 ID:ZIOl+Eil0.net
線路の半分をお前にやろう

707 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 08:43:56.42 ID:OJ73jUbh0.net
>>705
そもそも、信号てこを引いていない状態で列車が場内信号機の内方に進入しているんだから、
手動制御でも何でも無い、ということだよ。

CTC区間で言う手動制御の意味を説明したまで。

>>682 が、あたかも指令で「連動解除」などというありえない事ができるようなことを書いたから
説明したんだが。

708 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 08:47:45.51 ID:2WYQsHPp0.net
まあ、本業は不動産屋だから鉄の専門的なことはわからんのでしょ

709 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 08:52:19.84 ID:NsM7HDlN0.net
>>707
>信号てこを引いていない状態で列車が場内信号機の内方に進入し
すまんが何を言っているのかさっぱりだよ
てこを引くってなに?
場内信号機の内方はすいそくできるけどもね。
19号が停止した位置は信号の手前でしょ

710 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 08:55:04.83 ID:Rqbt0vdp0.net
>>702
これで事故っ中国は新幹線埋めるとか嘲笑えなくなるところだった

711 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:01:09.61 ID:RlQ77uo60.net
正面衝突したら、追突どころの惨事ではなかったな。
本当によかった。

712 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:02:31.07 ID:S1bSkxCA0.net
そもそも、CTCができてからこっち、「運転士の目には場内信号の内方だが、
信号システム的には外方」っていう”微妙なスポット”が存在するなんて誰一人
気づいてなかったんじゃないかな?
運転士としては既に場内を越えるという認識で、当然指令もCTCで見てるから
場内を越えてることは承知と思っていて、
指令は指令でCTC表示では場内を越えていないと表示されてるから運転士も
場内信号は見えてると思ってた
もし、この”微妙なスポット”がよく知られていることであば、指令は運転士に
場内はこえてるか必ず確認するだろう

713 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:05:40.18 ID:G6e9gK17O.net
(-_-;)y-~
竜王駅の所在地佐賀県杵島郡白石町大字坂田になってる。
田原坂やん。

714 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:17:35.63 ID:51OC6Kbm0.net
かもめのデザインが最高にツボ
椅子の座り心地も感動した

715 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:19:08.77 ID:1QlEvHM30.net
列車にGPS付けて正確な位置特定出来るようにしないとダメじゃね?

716 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:20:40.49 ID:v7SFnT950.net
誤侵入したほうがATS切ってたとしか言いようがない。

717 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:20:51.88 ID:VeppbpRH0.net
初心に帰ってタブレット交換式からやり直せ。

718 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:21:27.71 ID:OJ73jUbh0.net
>>709
いや、正しい用語で説明しているだけなんだが。
信号てこってのは、連動機の制御盤で扱うことにより、転てつ機を転換し、進路を構成し、
進路上に他の車両がいないことを照査して信号機に進行を指示する現示を出す、という
スイッチのこと。昔は、機械連動機だったので本当に大きなてこが使われていたが、現在
は、盤面上で左右(あるいはそのどちらか一方)に回して倒すことでオンとオフを切り替えている。

信号機を青にするためにてこを倒すことを、てこを引く、あるいは、反位にするなどという。

719 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:23:40.45 ID:OJ73jUbh0.net
>>716
ATSの場内直下地上子を超えたところで止まっていたと思われるので、切っていなくても
同様の現象は起こりえる。

720 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:24:07.54 ID:cOnkaUVs0.net
2両侵入した時点でストップできたのは運転手が優秀だったとみていいのかな

721 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:24:23.90 ID:PWla9HO8O.net
去年の東急東横のグシャリ思い出した

722 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:25:18.08 ID:OXTZqZvP0.net
これはウテシのGJだろう

723 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:27:10.74 ID:1oU2bGAL0.net
さすがSAGAだわ

724 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:27:32.00 ID:cOnkaUVs0.net
電車の運転手なんてあらゆる乗り物で一番簡単じゃないかと思ってたが
一瞬も気が抜けんなこれ

725 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:29:15.42 ID:P/DjnNhq0.net
2本合わせて乗客が220人か。少ないんだねぇ。

726 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:31:03.82 ID:TWBgO7HA0.net
>>411
もう復旧しましたよ

727 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:31:57.38 ID:OXTZqZvP0.net
>>693
リニア中央新幹線は運転士がやることって何もない
速度は指令側の電源装置で決められてしまうし、同期モーター方式だから二つの車両の
10m離れてランデブー走行なんて神業も可能なんだよ
もうちょっと頑張れば走行中連結などもできるかもしれない

728 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:35:03.31 ID:2WYQsHPp0.net
>>725
鉄道事業で百億以上の赤字出てても上場できるんだから
ガラガラでも何の問題もないのよ
だた、安全面まで軽視されるとたまらんよなあ、今無人駅を大量に増やしてるし

729 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:40:57.52 ID:MgVQ9CEaO.net
>>1
これかなりやばいだろ

730 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:41:23.12 ID:FY+9vnRCO.net
国交省も動いているな!

731 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:44:14.52 ID:bOOZ1TmL0.net
>>729
ヤバイヤバイよ。まじヤバイ。

732 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:49:45.32 ID:MgVQ9CEaO.net
>>731
出川かよ…どんくらいやばいのか説明してくれよ

733 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:54:51.53 ID:wPb0IvbEO.net
>>732
赤信号の先に進んでも
ATSでは列車を止められない場合がある
というのがヤバい

734 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:56:02.16 ID:atd6nWiPO.net
>>727
特急つばめでSLを走行中連結しようとして実験したら思いの外連結作業走行距離が長くて
思ったほど効果がなくて断念してたが、リニアの制御ならハードル低そうだな

735 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:56:20.15 ID:P/DjnNhq0.net
>>728
上場するのなら、経営安定基金は返してもらわないとね。

736 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 10:01:14.04 ID:WpJTs8dL0.net
もう1回同様の事故を繰り返したら
「ななつ星」は自粛になるかな?

737 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 10:06:40.57 ID:ZvMnBycA0.net
正面衝突寸前で緊急停止

良かった良かったーーーーーーーかもめが飛んでしまわんかっただけでも!!
いくらコンピューターで制御してもーーーーーーーーー事故は起きかねないようで!!

738 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 10:18:17.23 ID:2WYQsHPp0.net
>>735
すべて解決済みだが?
JR側の大勝利で

739 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 10:22:04.49 ID:wPb0IvbEO.net
結局この事故は位置の報告にキロ程しか報告しなかった19号運転士と
19号運転士の報告を聞いた後に
信号機との位置関係を問い合わせて確認しなかった司令のミス
ということでよいのでしょうか?
システム的にはどうしようもないのかな?

740 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 10:24:47.20 ID:MgVQ9CEaO.net
>>733
なるほど…わからん

741 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 10:31:03.87 ID:82eWiFLe0.net
>>725
JR特急は客単価が大きいから意外とやっていける
北海道・四国・九州は通勤列車より特急列車のほうが収入は多いんだよね

742 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 10:56:32.72 ID:u1wdfiynO.net
>>741
近距離でも仕方なく特急に乗る感じですよね。

743 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:08:42.19 ID:wLKBbRGe0.net
>>714
デザインの良さ→白かもめ
座り心地の良さ→黒かもめ

だろ?

744 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:10:47.62 ID:kUfE1UHz0.net
>>740
保安装置で対策しようにもATS使ってる限りどーしよーもない問題なのよこれ
通常ATSの信号直下の即時停止の地上子は冒進距離を少しでも短くするため信号機よりも手前に設置(今回は50m手前)
されてるから今回のように進行現示のときにギリギリ信号を越えていない位置に止まったりすると
運転再開時に停止現示であっても止める手段がない
特に今回は微妙に信号機を過ぎていたせいで場内信号機が何を現示しているかわからないし
仮にわかっても運転士は場内信号機の内方に停車したと思っているからダメ

745 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:12:11.66 ID:fzpq3la70.net
停止位置の報告ミスというけど
指令で正確に把握できないCTCシステムというのが問題だな
全国どこの駅でもいえることだけど

746 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:16:11.72 ID:DEEUtIFz0.net
報告ミスと言うけれど規則で何百何十メートル単位まで
報告すると決まっているのだろうか
また運転士にその場所がそこまで正確にわかるものなのだろうか

747 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:23:44.99 ID:/9w6rSJw0.net
黒カモメが先に駅に着いてそのまま分岐を直進して通過、次の駅で白カモメとスレ違う予定だった
その黒カモメが駅の直前で異音感知で停車、その停車位置が分岐の前だけど安全装置の後という微妙な場所だった
指令は白カモメに、黒が再出発するまで時間掛かるだろうと問題の駅まで進行させて待避線で停止させる

748 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:24:13.15 ID:isYrbg/u0.net
もうこれ、各信号機に監視カメラつけるしかないんじゃね?

749 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:26:56.80 ID:Fl9Xpwm+0.net
これが長大コンテナ列車だったとしたら止まりきれてたかな。。。ギリギリだな
まあ長崎線に貨物はもう走ってないが、鹿児島線はまだあるな。

繰り返すが「結果として場内赤冒進」は決して軽んずべきじゃない
今回は単純な交換駅で視距内で止まれたからいいけど
これが平面交差があったりシザーズがあったりの構内だったら
最悪側面衝突八つ裂き事故で阿鼻叫喚てのも有り得る訳だから

>>610
たぶん上層部も国交省も、指令とウテシの意思疎通の強化で済ませたいと思うな…
キリがないから

>>715
究極的にはそれだが、ただGPSも万能と言うわけじゃない
単に取り付けて電源供給だけじゃ、ウテシのヒューマンエラー(今回の主因1)は防げない
地下やトンネルじゃ位置分からないしな

750 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:26:56.97 ID:tLUGZDsq0.net
>>746
明確に決められてないし、そこまで正確には把握できないでしょ。
把握が出来るなら今回だってやってるハズだけど、されてない。

751 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:39:35.90 ID:OYsNcK6v0.net
>>719
てか、これポイントの切り替えの問題じゃないの?
単線の路線でこの駅で上り下りの列車が交換するわけだったんだろう?

20号は19号が隣りの線路へ入ってからでなければ発車できないんだから、
さっさとポイントを隣りの線路側にきっておけば安全なのに。

752 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:42:35.09 ID:NvjNjGqs0.net
>>744
センサーを信号機の50m手前と信号機の直後の2つ配置することは出来ないの?

753 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:43:34.70 ID:Fl9Xpwm+0.net
どうでもいいけど鉄板住人って、まだぬるぽガッやってたんだ…
奴らは世間から隔絶されてる

754 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:44:53.35 ID:Fl9Xpwm+0.net
JR九州長崎線特急 あわや衝突事故 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1432307348/

755 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:45:18.00 ID:NM7OuFhp0.net
きょう映像見たけど、むしろ良く止まったな

756 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:46:21.99 ID:kUfE1UHz0.net
>>752
信号機の直後に置くと自車が通過して切り替わった信号に引っかかるからダメ
九州の車輌は車輌側のATS車上子の受信機が先頭から8m程度の部分にある
この時点で信号機の手前8m以上に設置する必要がある

757 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:51:14.54 ID:NvjNjGqs0.net
>>756
そこは最低数km/h出ていることを前提にしてタイマーで何とかできない?

758 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:56:41.94 ID:VGWnFj7t0.net
>>757
徐行禁止区間w

759 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:58:13.23 ID:a9i4bNZ80.net
危うく25年前の信楽高原鉄道事故の再来だった。

760 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 12:02:37.20 ID:7RqCYZfG0.net
DF50とD51が正面衝

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1477289049

761 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 12:05:59.34 ID:OYsNcK6v0.net
>>747
そういうことだったのか。
ダイヤどうりの正常な運行ではなかったんだな。
リンク先の記事にはちゃんと書いてあるわけか。
1の最後に記事が続くことを示唆してほしかったな。

762 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 12:14:26.97 ID:NvjNjGqs0.net
>>758
知らないけど列車って1km/hとかで走れるもんなの?

763 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 12:15:23.64 ID:haqEX/GqO.net
>>757
絶対信号機の直下地上子に時素をつけると、本当に直前で停止現示してまでして列車を止めたい時に止まらなくなる

逆に運転士が進行現示で入ったと誤認し、そのまま運転を継続してしまう可能性が高く、却って危険だぞ

764 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 12:20:51.91 ID:HU6SvO91O.net
佐賀ではよくある事
騒ぐな

765 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 12:21:03.02 ID:haqEX/GqO.net
>>762
まず無理

766 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 12:21:32.72 ID:THi9XCV80.net
さっき、カシオペアで3回目の衝突をしました。
彼女と

767 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 12:28:04.16 ID:YFB6OanH0.net
http://orangeliner.net/blog/wp-content/uploads/2015/05/IMGP2656.jpg

768 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 12:29:56.01 ID:MgVQ9CEaO.net
>>744
なるほど解説あり

769 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 12:37:57.41 ID:esHmP1If0.net
特急ガイル発進(`・ω・´)/

770 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 13:45:43.91 ID:YlaGxi5N0.net
>>26
うちの地元も竜王だぞ。山梨だけど。

771 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 14:47:19.28 ID:ZRfhsCsL0.net
『かもめ』運用を取られた783系の呪いか?でもホント衝突しなくて良かったよ

772 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 15:03:07.83 ID:tLUGZDsq0.net
>>770
重複しちゃうからこっちは肥前って加えてる。肥前鹿島駅も同様。

773 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 16:00:20.09 ID:CTYzmi5x0.net
>>651
「だろう」「つもり」がやたら多いな
コミュニケーション方法がかなり大雑把になってるように感じる。

これからますます増えそうだな。
携帯とかLINEとかの世代だと細かく確認せずにその場で聞けばいいって
感覚が身についてるからな。
飲みに行っても昔はばらける前に合流場所決めておかないともうそれっきり
だったけど、今じゃ携帯ですぐ連絡とれる。 普段の感覚がそうなっちゃってるから
当然仕事にも影響出てきてるね。

774 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 16:51:51.20 ID:CVuwC0VwO.net
来年、JR九州は東証一部上場を決めているのになんで弛んでるんかね…

いつも事故や不祥事ばかりのJR北海道じゃあるまいし、今は弛んでる場合じゃないのだよ。
しっかりやれよ。

775 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 16:54:02.25 ID:CVuwC0VwO.net
>>738
国は返してと要求してたのに結局、JR九州がそっくり貰っちゃうわけか

それをやると、JR北海道が「安全対策強化で経営安定化基金を崩したい」と言い出しかねん。

776 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 17:03:55.48 ID:cb5UbN1nO.net
>>770
滋賀県にも竜王って地名ある

777 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 17:04:16.72 ID:GJvm4GX30.net
横綱同士のぶつかり合いw にはならなくて、なによりwww

778 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 17:39:01.95 ID:DDtBhebx0.net
片方が止まっててよかったな。

779 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 17:53:14.23 ID:tLUGZDsq0.net
当該区間は単線で駅構内は一見、複線に思えるけど複線ではなく、主本線と副本線という扱いだから、上りや下りがどっちの線も利用可能、左側通行の原則なんて関係ない。

780 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 18:04:04.64 ID:s6WsP/Ir0.net
コレぶつかってたら、日本の鉄道事故史に間違えなく乗ったよね

781 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 18:18:47.09 ID:VDY6YZsy0.net
何で信号が赤に変わらなかったの?
ここ、一線スルーだから、100キロ出てたって不思議じゃないよね?
かなりヤバい事故ですよこれは。

782 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 18:29:48.22 ID:+cpX7af60.net
>>781
ここまで全部目を通せば事故解決できるよ

783 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 19:00:10.50 ID:VDY6YZsy0.net
なぜ下りの場内信号が赤を現示していなかったの?
あり得ないでしょ?
こういうことが絶対に起こらないから、安心して鉄道に乗れるんでしょ?

784 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 19:09:15.34 ID:JZI5Iq7k0.net
R現示だったろ
ちゃんと読めや

785 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 19:40:03.40 ID:uHjzIdDt0.net
JTSB(運輸安全委員会)もたった2日で鉄道/船舶/航空全部の事故が起こったばかりだから
調査には相当時間がかかりそう。

786 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 19:54:36.00 ID:RFHhyCIn0.net
>>783
運転士から信号機の表示を視認できない位置ままで列車が前進した状態で停止してたから、
運転士の認識では運転再開の許可=駅進入の許可ということになる。
指令所は列車が信号を通過していないと認識していた。
数m程度の間隔に保安上の落とし穴があったという訳。

787 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 20:11:14.34 ID:OJ73jUbh0.net
>>775
その認識はおかしいなぁ。
赤字前提で切り離しておいて、一生懸命頑張って黒字にしたら、基金を取り上げるのかい?
なら、民営化の時の想定よりも大幅に大きい黒字を出している本州3社の黒字は取り上げ
ないと。

でも、それをさせないための民営化だろ?頑張ればその分、自分たちに返ってくるという
競争原理を取り入れるために民営化したのに、頑張っても戻ってこないならまた、国鉄
のような組織に逆戻りしてしまうよ。

788 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 20:22:21.78 ID:CVuwC0VwO.net
>>787
まあ、仮にJR北海道が上場になった際に返せになったら1兆円近い安定化基金(当初は6000億円近かったが追加投資が近年あった)を返さなきゃならないしな

789 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 21:25:17.31 ID:1e/trldf0.net
>>341
>JR九州ってJRの中では衝突とか追突とかが妙に多いイメージがあるんだが
>九州男児の気質なのかね

2014年の衝突事故を起こした東急は九州?

あと、脱線事故を起こしたJR東日本はどこなんだろうね
東京男児かな

790 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 21:26:20.40 ID:1e/trldf0.net
山手線の支柱崩壊は九州男児気質なのかな

791 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 21:31:29.31 ID:npihGPpu0.net
昔、長崎線(佐世保線?)で大きな脱線事故無かったっけ?
被害も大きかったけど、一歩間違えばさらに大惨事になったというやつ

792 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 21:35:21.65 ID:j/6KVeiw0.net
背景は置いといて、要するに19号の場内信号冒進って事?

793 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 21:40:32.22 ID:vNyyFfda0.net
>>791
落石にひっかかって田んぼに盛大にダイブしたやつな
ちなみに今回のと同じ白いかもめだ

794 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 21:42:57.67 ID:Fl9Xpwm+0.net
結論>>651

以上

795 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 22:51:46.03 ID:SYhMBO/W0.net
>>789
東京男子??そりゃ江戸っ子じゃねぇの?

796 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 23:57:31.13 ID:NvjNjGqs0.net
>>787
そもそも国は上場益という形で投資を回収しているわけだしね

797 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:09:58.58 ID:NQhKfjfj0.net
>>115
日本の鉄道の場合、駅構内の進行方向は左右どちらでも構わない。
この線の場合のように、単線で1線スルーという片側の線路を減速しないで通過
出来るような構造の駅ではよくあるし、以前は都心の複線区間でありながら、
東京駅の総武・横須賀線ホームで右側通行をやっていた。

798 :福岡県春日市の入江タツ子さん(77)イリタツ:2015/05/24(日) 00:12:46.70 ID:Za3eY1R80.net
この一部始終を撮影した長崎きしゃ倶楽部の☆急行出島☆さん、はやくいつもの掲示板で写真公開して下さいwwwww

799 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:21:26.63 ID:v5VOtgkb0.net
二歩だろw

800 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:31:35.89 ID:nAVgQJeV0.net
かもめ可愛いよかもめ

801 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:52:49.35 ID:gUZAzb5a0.net
白いかもめって車内の照明が暗くて乗り心地悪いし、
おまけに振り子車両で頻繁に傾いて、混雑で佐賀まではどうせ立席だし、
立ったままだと余計に疲れる。
なので最近は長崎行くのには高速バス使ってるよ。
黒いかもめは経年劣化が酷くて古いし、案の定今回のような異常が起こっちゃうしね。

まあJR使っての長崎行きは無いから当面はあまり関係無いな。

802 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:05:07.23 ID:sL2tmCyw0.net
>>801
照明暗いのは寝るのにちょうどいいんだけど
一番ダメなのはあの革シートだな
ただでさえ滑って姿勢直さないといけないのに振り子で揺れるからさらに滑って疲れる

803 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:17:34.69 ID:ivC9gt9Y0.net
乗客は結局6時間も列車内に閉じ込められていたんだな。JR九州の
対応は遅すぎる。佐賀や諫早から近いんだからバスを手配して早く
救出するべきだった。

804 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:38:04.75 ID:CC6a14fY0.net
物理的な安全装置(強制停止)は
全て解除の状態
あとは
司令の机上コントロール能力と
運転士の現場判断力に任せるのみ



物理的な安全対策を
全て棒に振って
ヒューマン・エラーの可能性の渦中に
利用者をぶち込んだという…

高速すれ違いが
日常的な長崎本線・佐世保線だけに
こういうことが可能になってしまうシステムに
俺は不安を抱かざるを得ないのね…

805 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 01:46:39.19 ID:186qHlzX0.net
世界の半分をやろう
ってサガなのに竜王なのか

806 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:23:49.02 ID:rnlNdiU+0.net
>>802
革座席から布張りのモケットに変更された編成もある

807 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:54:18.16 ID:bjZJN51f0.net
>>806
新車時のインパクトだけにこだわり、その後のメンテは殆ど考慮されない水戸岡デザインの弊害だわな

808 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 03:03:07.30 ID:6ylm2I+U0.net
>>803
どこの情報だよ、ニュース映像は普通に日中にバスで移動しとったぞ
てか夕方ニュースで素材が有った時点で出てるじゃん

809 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 05:35:02.14 ID:i03hH3SV0.net
マジでぶつかる150メートル前

810 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 06:13:10.31 ID:3NBzg4+Q0.net
これよく止めたよな
お手柄だわ

811 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 08:48:37.56 ID:/gCosMWD0.net
>>809
その距離は当初の誤報、後で93メートルに訂正済。

812 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 11:19:16.44 ID:WfcCvq3d0.net
「鳥栖(佐賀県)から四十九キロ地点」と指令に報告した。根拠は、車内モニターに表示された数字。しかし、車輪の回転から距離を計算するため厳密ではなく、正しくは四九・一六キロ地点だった。


↑誤差ありすぎだろこれ。。。補正掛かんないのか?
振り子車だと成り立たないから精度違うのかな

813 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 11:24:14.28 ID:rnlNdiU+0.net
>>812
車輪径が列車によってまちまちだからな、振り子車両の傾きの位置補正のために時々地上側で修正はかけてるけど
厳密な位置情報把握するには東海道新幹線のATC並のシステム構築が必要になるな、とてもじゃないが九州に整備できる額じゃない

814 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 11:28:46.29 ID:0EFzIvwy0.net
JR北海道が九州で実習中だってな、それじゃないのか
JR北海道の連中は線路の上走れないぞ

815 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 11:35:46.83 ID:7Y5a5hwc0.net
19号(グレー)の運転士…信号機よりも先に停車してると認識、駅まで信号もないしあとは駅に入るだけと思い込む。
JR九州指令…信号の160m手前で停車してると認識、指示すれば160m先の信号で停車と勝手に思い込む。
JR九州指令は運転士の認識間違いをなぜ指摘しなかったのかと

816 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 11:43:03.37 ID:E1dM0pNI0.net
>>805
>世界の半分をやろう
>ってサガなのに竜王なのか

ロマンシング佐賀
http://romasaga.jp/
http://romasaga.jp/sp/assets/images/mainvisual.jpg
スマホ対応 - 25周年を迎える「サガ」シリーズと佐賀県のコラボレーションサイト

ロマンシング佐賀2 | SQUARE ENIX
http://romasaga2.jp/
http://romasaga2.jp/assets/img/story/hdg_mv_01.png
スマホ対応 - 奇跡のコラボから1年。「サガ」シリーズと佐賀県がふたたび連携!その名も『 ロマンシング佐賀2』。唐津線ラッピング列車など舞台 ...

817 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 11:44:36.09 ID:/GgcUs8/0.net
今後は非常ブレーキで停止したら、次の距離標まで運転士に歩いて
確認させるから平気平気w

818 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 11:50:14.35 ID:vj8WWXX90.net
そいぎんた
ってどゆ意味?

819 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 11:58:34.97 ID:H5bYqwhc0.net
電車にGPSつけて位置確認とか出来ないんすかね

820 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:43:35.25 ID:kNP9BWf60.net
>>818
それでは とか それじゃあ
なんて別れ際の挨拶、バイバイ名感じ。

>>819
GPSとて完全に正確という訳ではない。
十数メートルとか誤差がでる事もあるし、トンネルなど測定できない所もある。

821 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:45:55.51 ID:DC7t0MjX0.net
>>815
指令の現場への責任転嫁ですか?
全体を把握してる指令の方が責任が大きい気がすると思いますけどね

822 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:47:00.10 ID:H5bYqwhc0.net
>>820
それでも100メートル単位で誤差出るよりはマシかと…
あと電信柱だか信号に全部個別の番号振って位置を間違いようのないようにすりゃどうすかね
あ、でもそれはもうやってあるんでしたっけ?

823 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 13:03:52.74 ID:7Y5a5hwc0.net
>>821
815だが、指令が悪いと言ってるが。
状況を把握してた指令がなぜ運転士に知らせず運転士に責任転嫁してるのかと書いたつもり

824 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 13:08:43.23 ID:OREkPgYf0.net
>>813
JR九州の車両のモニター装置の距離程は駅停車時に行われてるよ

825 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 13:12:44.96 ID:4lHNWRx40.net
>>70
馬鹿だな。
鉄道を維持できない地域に鉄道を引いたのが悪かっただけ。
維持できないのに無理をするから信号系統がミスって、事故が起きる。

ちなみに、分割民営化によって事故件数は当然ながら減ってるよ。全体で見れば。

826 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 13:14:40.31 ID:0lyRrKKr0.net
ゲームボーイのSAGAは面白かったけど、
ロナンシングサガはクソゲじゃん。

なんで、はやし立てるの?

827 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 13:15:34.23 ID:E1dM0pNI0.net
この事故が影響しないといいんだけど

[PDF]「ロマンシング佐賀」ラッピング列車運行予定表
運行日:平成27年5月24日(日)
http://www.asobo-saga.jp/romasaga2/trainschedule.pdf

828 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 13:54:39.74 ID:m0d317Sl0.net
>>826
2は神ゲーだろ。

829 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 14:08:08.60 ID:wTwOU+Vy0.net
グラドルは稼げないんです・・・。おしっこ動画とオナ動画よく見ると誰かわかります
http://ikkaimitemite.xyz/index3.html

830 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 15:41:21.66 ID:E1dM0pNI0.net
>>827
事故じゃなかった
インシデントでした

831 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 15:53:04.89 ID:P1Ucri2g0.net
赤字の副業なんてやめて、本業のビル経営に集中しろって事ですわ。

832 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 16:46:04.20 ID:JLaXms120.net
運転士は赤信号が見えない
赤信号突っ切ってもシステム的には止められない
じゃあどうすればいいのさ。
デッドセクションよろしく信号機のそばには停止禁止にするんか?

833 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 20:48:57.23 ID:YyD2IQvWO.net
>>819
それを用いた制御システムをJR北海道が開発してたんだが、キハ285系ならびにDMVの中止に煽られてダメになったんだよね・・・


JR北海道が求められてるのは、保守的志向と地元民目線だから

834 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:44:23.91 ID:EgcRKZRc0.net
一日遅かったら乗車してた

835 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:07:58.31 ID:p4UK1YUs0.net
そもそも
すれ違い駅構内で
列車を同一方向に進入させてしまうという
そんなポイント操作が異常

異常に気付いた運転士は良し(用心して減速運転していた判断も良し)

はっきり言おう
問題は
司令だ
ポイントがどんな状況になっていたのか
机上判断ってやつは…

836 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:42:20.64 ID:WfcCvq3d0.net
>>819
ATACSなら防げた

837 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 23:43:58.21 ID:WfcCvq3d0.net
ただしATACSは全部が全部ソフトウェアコントロールだから
サイバーテロで尼崎クラスの事故多発というのが現実的に。。。

欧州は既にATACSみたいな類似システム導入済み

838 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:29:04.40 ID:57eeX/AVO.net
信号機に一般回線のIPを振る話が嘗て専門スレに出てたな

839 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 00:52:33.76 ID:9IST1FRL0.net
労組が悪い

840 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 04:47:15.22 ID:HrkWZEqd0.net
運転席に信号表示するくらいの技術はないのか?70年代から名古屋地下鉄には車内信号機があったと記憶するが…

841 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 04:47:15.22 ID:HrkWZEqd0.net
運転席に信号表示するくらいの技術はないのか?70年代から名古屋地下鉄には車内信号機があったと記憶するが…

842 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 05:45:10.42 ID:hw06gJRH0.net
アナログATCは、最近のATS-Pなんかよりむしろ低機能なんだけどな
総武快速線・横須賀線の東京トンネルもATCから置き換えられたし

843 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 05:54:56.19 ID:hw06gJRH0.net
>>840
地下鉄の癖に2004年まで打子式ATSが現役だったのが東山線なんだけどなw

844 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 06:44:29.51 ID:57eeX/AVO.net
>>842
制限が無くなった割に、他線からの臨時直通が来ないよな。

845 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 06:59:58.14 ID:hw06gJRH0.net
>>844
湘南新宿のせいで品鶴線の線路容量がパンク寸前だからな
それこそ、思い切ってNEXを廃止でもしないと臨時設定の余裕が出来ない
分割併合のせいで、東京駅の入線待ちや番線錯綜の原因でもあるし

846 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 09:00:52.20 ID:rvo6IKNX0.net
>>844
東京トンネルは坂道がきつくてそれがネックとなる。

847 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 09:05:14.53 ID:rvo6IKNX0.net
>>837
ATACSって海外に信号システムを売り込む為に同じ土俵で戦うために、
欧州の信号システムを元に作られた世界標準規格で作られている
ただケータイのシステムに乗っかっているからな。

848 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 09:30:35.39 ID:cf+ILtNO0.net
結局のところ在線検出がしっかりしてれば、
上り20号が場内機外停止食らって待避線上に入線してない
両方のポイントを待避線側に切り替える操作が出来ないし
つかCTCのパネルで19号が構内に表示されてたら、
司令も20号は肥前鹿島で待たせておくほかなかったろ

>>841
今回の件に関して、連続軌道回路方式じゃないのが悪いって言うなら、
P如きのほうが低機能だよ

旧国鉄の在線検知が信号機直下からマージンを取りすぎ
デッドロック防止なんだか、いざって時に怪しい操作ができるようにしておくためなんだか…
ここがちゃんとしてれば連続軌道回路は要らないし、
Cも当然要らない

849 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 09:58:37.56 ID:RHwFzB700.net
>>835
過走防護も知らずに知ったかで偉そうなことを言ってるお前が異常

>>840
車内信号で調べりゃいくらでも説明してるとこあるだろうに…

850 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 10:18:48.34 ID:0Hpk6jsI0.net
>>540
股尾前科ならこうなる

http://www.youtube.com/watch?v=2VHu0ohjbus&feature=youtube_gdata_player

851 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 13:39:49.50 ID:fd4o55FJ0.net
>>848
在線検出はしっかりしてたが?
下り場内直下地上子から内方のインピーダンスボンド位置の間と
言うブラックホール的なスポットに緊急停止したのが全ての原因
ここに停止した場合はCTCでの現在位置と実際の停車位置との
間で齟齬が生じる

852 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 14:03:49.19 ID:yuSIn6kD0.net
>>851

地上子と場内絶縁との間のスポットは関係ない。緊急停止しようとし時は

下り場内はGであって、地上子では停止はかからない。

853 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 14:07:32.05 ID:fd4o55FJ0.net
>>852
ところが関係あるんだな
いちいち説明はしない

854 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 14:15:06.23 ID:yuSIn6kD0.net
問題は、運転指令と運転士の会話ができていないことにある。

@運転士の頭、、さっきまで場内は進行だったので、進路は確保している。
A運転指令の頭、場内(駅構内)に入ってないな。。じゃあ、信号機を取りなおそう。

お互いの会話不足でこの食い違いが、事故を起こした原因。。

855 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:17:11.32 ID:EBhDK7Cz0.net
場内赤信号のままATSも作動せず進行できるシステム自体が問題
人間の連絡不足や勘違いはあるからこそのシステムでないとだめだな

856 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:37:06.93 ID:9G2nRFFS0.net
信号過ぎた後にATS地上子設置したら青信号で通過してもその瞬間赤になって非常停止になる

857 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:48:22.28 ID:peFsVtRr0.net
この寸止め事故、
現場が猫大明神の秀林寺がある杵島郡白石町であることから
ニャーKBのメンバーになりたかった鍋島の化け猫が
ジバニャンの真似をしたものと見たっ!

858 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:48:27.71 ID:vGNLykiu0.net
これほんと大惨事にならなくて良かったな。

もし正面衝突してたら前代未聞の大事故になってたぞ。
それと共に日本の電車安全神話が完全に崩壊するところだった。

まあ何にしても無事で本当に良かった良かった

859 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:49:59.81 ID:57eeX/AVO.net
交換駅の手前では全ての列車が減速して構内の様子を伺うしか無いな

860 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:08:11.94 ID:F57Ykxp40.net
>>842
点制御のATS-Pより軌道回路式のATCの方が保安どばーっ遥かに上
今回のケースでも軌道回路式なら場内の軌道回路に入った途端に非常ブレーキがかかかってる

861 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:12:34.31 ID:+5rljhZR0.net
侵入速度が遅いみたいだけど、ここは特急停車駅なん?
それと、今回と同じミスが起きたとして
通過駅で停車車両と通過車両が衝突する大惨事の恐れはないのか?

862 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:27:26.05 ID:iPMt0goE0.net
>>854
確かに、一旦開通した進路を取り消すのは事故の原因になり易い。
スプリングポイントでできた駅なら、一旦場内進行となればその進路はもう取り消されない。
(1線スルー化のため)取り消しすことができるようなシステムに改修するのであれば、
そのシステムで本当に大丈夫かを(イレギュラーな場合も含めて)もっと熟考すべきであった。

同様に出発信号の方も大丈夫か否かの再検討が必要。
毛虫のため、発車後ATS地上子を超えるところまではなんとか進んだが軌道回路を踏む前に完全に止まってしまって毛虫の掃除に追い込まれた…なんて場合に、
指令が業を煮やして対向列車を先に出す事に決めて出発信号を赤に戻した…ことに気づかず毛虫の掃除が終わった列車が再発車してしまうと信楽事故の二の舞になります。
(タブレット閉塞式なら、タブレットを閉塞器に戻さない限り対向列車が出せないので「気づかず」はあり得ません)

863 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:29:33.81 ID:ZfIKACVc0.net
>>861
本当なら肥前鹿島だったかな・・・?
そこですれ違うはずだったらしい

それはそうと、一方が787系だったのはなんでだろ
885系が検査で代走してたんかね

864 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:31:23.13 ID:NwRiVO2k0.net
>>861
この駅は無人駅で特急停車駅ではない。
本来なら一つ手前の肥前鹿島駅で離合する予定が黒いヤツが異音検知して遅れていた為に当該駅にての離合に変更された。
白いヤツが駅構内に停車していたが客扱いの為の停車ではなく、離合するための待避してただけ。

865 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:32:10.95 ID:9G2nRFFS0.net
>>863
かもめの約半数は787の運用だ
九州新幹線全通で転用された

866 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:34:31.10 ID:/sPiXUt80.net
そういえば黄色い線の入った白いかもめってなくなっちゃったんだなぁ
全部青い線の白いソニックになっちゃった
線の色くらい別にいいけどさ
車内販売も無くなったしショボンヌやわ

867 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:38:26.32 ID:NwRiVO2k0.net
>>863
特急かもめだが、昔は白いカモメな885系が主流やったけど、有明やらリレーつばめで使用していた787系が余剰になり、かもめにも充当される様になっている。

868 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:43:55.11 ID:ZfIKACVc0.net
>>865
ソニックはたまに使ってるから883と885で運転してるのは知ってるけど
かもめは全部が白いかもめじゃないんだね
ひとつ勉強になった、ありがとう

869 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:45:07.04 ID:cBb9Dm9F0.net
日本って最近なんかおかしくなってないか?

870 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:46:22.83 ID:ZfIKACVc0.net
>>867
宮崎に譲ってあげればいいのに
あの辺ってまだ赤いのが現役なんじゃないの?

871 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:49:26.16 ID:uHrEJc7d0.net
>>869
いやむしろ安全システムの穴をピンポイントで突いた
JR九州の指令と運転士にホールインワン賞を贈呈すべきだ

872 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:53:49.18 ID:uHrEJc7d0.net
>>861
大惨事に至ってないが似たような事故はある
下記の事故はブレーキが効かない状態で突っ込んだのが原因だが、
赤信号をが見えない状態で突っ込んだのも結果的には同じ
https://g**.gl/rdcMfC

g**をgooに

873 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 21:14:44.94 ID:aK1DQOO+0.net
>>870
にちりん・ひゅうが・きりしまはほぼ787、一部783の運用

874 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 21:20:31.36 ID:9IST1FRL0.net
白い方が駅に進入する時にその先の分岐も冒進予防から開いてたんだよね?
それってマジで冒進してたらそっちでも衝撃してたって事でもあるよねw

白い方を駅に進入させる時に、安全側線のある方に入れて無い時点で
運行指令は最初のミスをしてるって事にならない?

875 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 21:26:39.62 ID:/sPiXUt80.net
ハイパーかもめ気に入ってたのになくなっちゃうし
白いの揺れすぎやねんもう

876 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 21:30:48.37 ID:uHrEJc7d0.net
>>874
安全側線の無い側に入れるのは違反ではない。

877 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 21:38:16.93 ID:aK1DQOO+0.net
>>875
787の旧ビュフェ車お勧め
荷物棚ない代わりにグリーン並に座席間隔広い、T車でカーペット敷きだからかなり静か
ttp://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_787new/economy002.jpg

878 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 21:41:45.47 ID:/sPiXUt80.net
>>877
これはかっこいいな
次は黒いかもめ狙って乗ります
大抵何も考えず適当に都合のいい時間に駅に行って乗るから大体白いのに当たるんだよなw

879 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 21:45:18.48 ID:ZfIKACVc0.net
>>877
豪華そうな内装でいいね
これも水戸岡さんがやったのかな

880 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 21:48:55.46 ID:Df2cacIl0.net
あぶねー
クラッシュしてたらこのニュースでもちきりだったな

881 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 21:54:13.81 ID:aK1DQOO+0.net
>>878-879
リニューアルは水戸岡だったはず
座席は白かもめ・ソニックと同じ型だが革ではなく布張りなので滑らない
この車両は指定席になってる場合が多いから窓口で旧ビュフェ車で指名買いするといい

882 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 21:55:44.20 ID:d074JsdP0.net
一般人がダイヤ乱したら多額の賠償金請求されるっていうけど職員がやっても請求されるの?

883 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 22:01:34.35 ID:9IST1FRL0.net
>>876
そりゃあ通常運用では違反じゃねーだろうw
それが可能な前提での1線スルー構造なんだから

ただ、黒い方が緊急停止したから大きな問題になってるけど
その前に白い方の動かし方だって危なっかしかった
黒の問題だけ解決しても安全確保とは言い切れないのでは?

884 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 22:43:52.21 ID:kE3+pgFk0.net
>>84
これ止まるのが無理だと思ったら飛び降りたくなるだろうな

885 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 22:52:21.55 ID:uHrEJc7d0.net
>>883
重大インシデントが発生するまで指令も運転士も
通常運用の認識でやっており違反はなかった。
つまりこの事件はシステムと手順の欠陥。

886 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 22:56:30.18 ID:kE3+pgFk0.net
>>540
これって元々予定されてたことではないの?
新幹線て止まろうと思っても2kmくらいいるんでしょ?

887 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 23:03:33.03 ID:aK1DQOO+0.net
>>886
ATC信号でそういう風に走らせてる

東海道でもダイヤ乱れ時に発車してる列車の横の通過線に後続が入ってくるのは当たり前のようにある
https://www.youtube.com/watch?v=Ry3SuAt1eGo

888 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 23:10:53.08 ID:scwtej6K0.net
車輪の位置による在線検知-信号表示-転轍機その他諸々制御 というシステムと、
ATS地上子/車上子相対位置による通過検出-非常制動 というシステムが並列
してるのが問題では?
車輪の位置による現在の在線区間の前方端の信号情報を拾って非常制動かけられないもん?

889 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 23:16:02.43 ID:kE3+pgFk0.net
>>887
だよね。そうやろうと思ってやってるんだよね。
しかしその手前のホームに止まった電車の顔、間延びさせたクレヨンしんちゃんみたいだな

890 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 23:55:41.81 ID:7oMQ0oxr0.net
で、どっちのかもめが待ちガイル?

891 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 01:01:52.87 ID:iC9/zMSl0.net
>>888
そもそも指令が進行再開を指示するのが間違い
進んでいいと指示することは信号保安システムをオーバーライドすることになる。
現に今回は場内赤信号にもかかわらず進行を許可している。

また、そもそも指令が開通済み進路を運転整理の都合でいったん破棄している。
これも二重のオーバーライド。

二重のオーバーライドを不十分な確認によって実施したため、

下り場内直下地上子から内方のインピーダンスボンド位置の間と
言うブラックホール的なスポットを発見するに至った

892 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 01:38:48.78 ID:3qHlfKHI0.net
>>891
指令は、赤になっている場内信号の手前まで進め、
って指示したんだからそれ自体は間違いじゃないだろ。
その指示の仕方には問題があっただろうが。

893 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 01:46:51.69 ID:iC9/zMSl0.net
>>892
二重の間違いと言える

指令が安易に保安システムをオーバーライドするのが第一の間違い

指令が安易に開通済み進路を破棄し、保安システムの状態遷移図をリセットしてしまったのが第二の間違い

894 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 04:27:36.91 ID:BrfcsqAS0.net
かもめが遅延している
遅延の連鎖を作らないようにシーガイヤの足を止めるわけにはいかない
丁度1区間分ぐらい走れる時間がある
かもめが竜王駅に進入
シーガイヤはかもめが接近しているので一旦赤信号で停車、だが信号を通過して停車
かもめが所定位置に停車
指令はシーガイヤは信号の前の所定位置で停まっているものだと判断し発進許可を出す
暴進しているためポイントは本線(かもめ側)を向いたまま
シーガイヤの運転士は信号が見えないため指令の許可だけで発進
運転「あれ?かもめの方に入っていくぞ」
非常ブレーキ

これでOK?

895 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 08:55:39.22 ID:MK47H+yM0.net
シーガイヤて

896 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 09:00:29.49 ID:VpjhO8Fe0.net
>>894
白いのも黒いのも両方「かもめ」なんだが。

897 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 11:31:43.21 ID:+Q0OZS0h0.net
何か鉄オタの知人が単線だから仕方がないところがある、何も知らないのにマスコミは批判ばかりすると憤ってたんだけど、そうなの?

898 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 12:30:58.04 ID:iC9/zMSl0.net
>>897
その鉄ヲタは素人

899 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 13:33:32.00 ID:z0qMdox20.net
19号がもうちょい先で止まってれば、進路鎖錠かかって待避変更できずに無事だったのに。
指令が19号に場内信号見えるか聞けば防げたな。

900 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 16:02:38.29 ID:gkjyXsfo0.net
もう電車が怖くて乗れません
会社にも行けないのでJR九州は休業補償してほしい

901 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 16:14:43.90 ID:PJ8q7Il+0.net
列車が信号をまたいで停止するのが盲点だったのか?

902 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 16:35:39.62 ID:x0rSJTMP0.net
    |::::::|    カ ル ト   |
    ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ
   /ヽ ──| ..(゜)| | ̄|(。) ||   n:
   ヽ n     \_/  ヽ_/|  ||
   ヽ||      /(    )\ ヽ ||
    ||(        ` ´  | | 「||^|`|
   f「||^トヽ  \_/\/ヽ/ ||!  :::}
   |:::  !} ヽ  \  ̄ ̄/ /ヽ  ,イ  <生きてるぞ
   ヽ  ,イ  ヽ     ̄ ̄ // /
   l \  \    ̄ ̄  /  /
    \     ・   ・  ̄  /

903 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 16:40:39.46 ID:szALptlS0.net
>>899
黒いのがもうちょい先で止まってたら
白いのはこの駅まで進入できなかった?

904 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 16:42:39.38 ID:xF62vRth0.net
>>903
そうなるね。
信号機自体は通り過ぎたけど、回路システム的にはまだ通り過ぎて無い事になってたってとこがミソ。

905 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 17:38:57.33 ID:iC9/zMSl0.net
>>901
1 列車が信号をまたいで停止した
2 さらに指令が開通済みの進路を変更した
 (この場合下りが本線を通過するはずだったので、本線までは
  青信号が出て進入できる状態だったが、それを変更して
  赤信号にした。赤信号にしたが下り運転士からは見えない。
  後出しジャンケン)
3 さらに指令が遅延回避のために上り列車を待避線に引き入れた
4 さらに指令が列車位置の十分な確認もせず再開指示を出した

四連コンボで奇跡の正面衝突アッパーカッ

906 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 17:42:25.70 ID:szALptlS0.net
白が安全側線のある直線スルー側に進入してたか
黒がもっと慎重に徐行運転して分岐手前で停止できてたら
こんな大きな問題にならなかった?

907 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 17:44:55.82 ID:iC9/zMSl0.net
違う違う

鉄ヲタなら下記のスレ読んでから書いてね
いちいち訂正しないから

信号・標識・保安設備について語るスレ21 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1425207827/

908 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 18:27:31.65 ID:JGerJVnxO.net
仮に短絡棒を落っことしても指令の指示で開通出来るのかね?
何やら仕様に問題が有りそう…

909 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 18:28:25.04 ID:nEx9r40f0.net
>>127
あなたは今でも 長崎線を
行ったり来たりの くりかえし

910 :名無しさん@1周年:2015/05/26(火) 23:19:40.28 ID:nqhORteq0.net
これまでに余所で同じような変なところで列車とまったことないの?
そのときはどうしたんだろう。指令か運転手の気が利いて回避したのか、
それとも回避できずに赤信号冒進したけどたまたま前に何もいなかったから表面化しなかったのかな?

911 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 00:02:07.00 ID:wfB5+3sl0.net
1 列車が止まっただけじゃ起きない

2 勝手に指令が進路組み替えて

3 しかも指令が確認不十分のままで

4 再出発を指示しない限り起きない

912 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 07:13:09.56 ID:9dnyG93T0.net
確かに、
列車が予定外の(僅か10分の)運転停車をしただけでは起きない。
一旦開通した進路を取り消すという行為の潜在的危険性が顕在化するきっかけになっただけにすぎない。

再発防止のためには、インターロックを設けるしかないであろう。進入列車先頭が停止線(本来の駅構内よりはだいぶ外側)を超えたら接近鎖錠がかかり進路取消は禁止(場内信号が最初から赤だった場合は関係なし)。
全線の同様の箇所に全部インターロックを設けるとなれば膨大な費用が掛かる。

913 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 09:50:36.31 ID:Pk6291e70.net
>>912
ん?接近鎖錠は今もあるよ。時間が経つと解錠するけどね。

914 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 10:45:08.40 ID:SuZDNqfz0.net
本当に危険だったの?
なんか別に大丈夫な感じしかしないけど
大袈裟に煽ってるだけなんじゃ?

915 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 10:50:17.08 ID:Pk6291e70.net
>>914
白かもめは停止中。黒かもめは異常復帰後の徐行だったから、ぶつかる可能性は低かったね。
でも、単線でのお見合いは指令としては絶対やっちゃいけない恥ずかしい事だよ。

916 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 11:09:52.21 ID:wfB5+3sl0.net
>>914
これが仮に出発信号機付近で起きてたら最悪信楽高原鐵道列車衝突事故の再現になってた
そんだけ場内信号機、出発信号機の結果的冒進てのは重篤な事態

917 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 11:10:08.50 ID:K/bh4Jtu0.net
完全自動運転で客の非常停止ボタンで止めたとかなら確かに大変危険な事態だが、こういう時のための運転士でもあるだろうからなぁ

918 :名無しさん@1周年:2015/05/27(水) 11:22:59.64 ID:Pk6291e70.net
>>916
もしこれが出発信号機だったらと思うと、確かにぞっとするな。
でも出発の場合、有人駅なら駅員が気づくかもしれんけどw

総レス数 918
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★