2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【党首討論】岡田代表「戦闘に巻き込まれるリスクある」 安倍首相「なるべく巻き込まれない地域選ぶ」

1 :天麩羅油 ★:2015/05/20(水) 22:45:50.78 ID:???*.net
岡田代表「戦闘に巻き込まれるリスクある」 安倍首相「巻き込まれない地域選ぶ」「みなさん毎回騒がないで!」 
http://www.sankei.com/politics/news/150520/plt1505200029-n1.html

岡田氏「その平和憲法が今回の首相の考えておられる、この安全保障法制の全面的な見直しの中で揺らぐのではないかという不安感が国民の中にある。私の中にもある。そのことについてきちんと正直に説明していただく必要がある。
国民の命や平和な暮らしがかかっている話だから、これは大事なことだからしっかり語って頂きたい。まず後方支援だ。これは武力行使ではない。しかし、いままでの後方支援、非戦闘地域でのみ認める。つまり現に戦闘が行われておらず、
今後とも戦闘が行われていないと予測される地域に限って自衛隊の活動は認められてきた。それをはずして、現に戦闘が行われている現場以外であれば自衛隊は活動できることになった」

 「これはどうみても活動の範囲が飛躍的に広がった。行動の中身も変わる。端的に言えば、武器や弾薬も輸送はできる。武装した兵士も運べる。それは戦闘の現場ではないかもしれないが、その近くまでいく。
相手からみれば敵と同じだ。例えば米兵を運んでくる自衛隊、武器を米軍やその他の軍に供給する自衛隊に対して攻撃しないという方が私はおかしいと思う。あるいは、戦闘地域の近くにいれば、米軍その他と一緒にいれば、
戦闘に巻き込まれるリスクもある。自衛隊のリスクは飛躍的に高まるんじゃないかということを、1年前に私は首相に申し上げたが、首相の答えははっきりしなかった。
やはりリスクがあることは、リスクもきちんと国民に説明する。そして、必要なことは必要なことで、こういうことで必要だと説明されればいい。そういったことを正直に説明するなかで、
私は安全保障の議論は深まると思うが、まずこの後方支援について、首相、自衛隊のリスクは高まるんですね?」
以下ソース

2 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:46:50.05 ID:ESC3lY8X0.net
なるべく、ということは巻き込まれるということを肯定したというとなんだよな

3 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:48:03.68 ID:AKV2pigD0.net
それなら安心だね

4 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:48:20.58 ID:nh4t4/iu0.net
戦時戦闘は好みで選べませんよw

5 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:48:28.44 ID:Y7Q/rHbl0.net
「その通りだ、しかしやらねばならぬ時はやらねばならぬ」
と国会では言えないのだな
のらりくらりとはぐらかす

6 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:49:15.01 ID:5dEdixs00.net
 
なるべく、できるだけ、がんばる

けど

対応できるようにする




うん、あたりまえやね

てか、GHQの即席占領憲法をちゃんと日本人仕様に変えないとだな

7 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:49:42.28 ID:rxnrxIMo0.net
安倍さん、バカなんだから、やめときなよ、総理大臣。自分でもわかってるでしょ?

8 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:49:54.48 ID:UNx6yGIi0.net
成蹊大卒はやっぱ違うな

9 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:50:24.83 ID:BxRiGnxP0.net
巻き込まれることは絶対無いんじゃなかったっけ?

10 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:50:29.21 ID:vGkIUlk00.net
巻き込まれるも何も支那がアジアを侵略しているのに寝ぼけているのか

11 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:50:45.02 ID:lrQ8dPMo0.net
本当にバカなんだなアホ安倍w w w

12 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:50:50.90 ID:Em7vGpG70.net
民主岡田の質問で安心したな。
このレベルじゃないと総理をやっては駄目だな。
アベちゃんの運転では、危なかしくって乗ってられないよ。
でも、民主のマクロ経済政策は駄目だけどね。
自民も人材不足か。

13 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:50:59.25 ID:a8R8UyKP0.net
ていうかさ、可能性があるのは当たり前なんだから
攻撃されるかもしれないけど、されないように、
されても大丈夫なように万全の準備と体制ととのえます、
くらい言えないのかね、この日本では。

原発の時と一緒じゃん
もしもの時を論じないとかさ

14 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:51:35.89 ID:m412gB6F0.net
リスクがあれば武装放棄するのだろうか

15 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:51:52.99 ID:JYuZ3vKc0.net
>>1
戦闘に巻き込まれない防衛って
市民を楯にでもするのか?

それが、民主党時代の防衛政策だったのか?

16 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:52:02.24 ID:EyZ1loCK0.net
>岡田代表「戦闘に巻き込まれるリスクある」
当たり前だ、お前ら民主は自民のやることに反対することしか出来んのか?
どうしたいのかお前がまず言ってみろ。
そんなことだから選挙でぼろ負けするんだアホが、政治家なんかやめちまえ。

17 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:52:34.37 ID:cdA77wz40.net
>>12
民主のはそもそも政策ではない

18 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:53:23.92 ID:sUSRFjn90.net
神学論争 楽なお仕事

19 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:53:28.32 ID:a8R8UyKP0.net
>>12
民主党に任せたら光の速さで増税決定だな
全く任せられない

20 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:55:01.02 ID:1Ae2SdwE0.net
イ*ンは中国に進出して、中国の政治に絡め取られて
一蓮托生に巻き込まれていたりはしないのだろうか?
中国様のごきげんを損ねたら、中国に対して投じた多額の
投資が水泡に帰するとの念が募るあまり、中国様に対して
媚びへつらい、持ち上げる、シンパになっていたりは

21 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:55:38.34 ID:5dEdixs00.net
 
対案出さずに批判だけ

日本人のための政治を邪魔するのが目的

しかもその活動費は日本人の税金

スパイ防止法、これやります

22 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:55:58.63 ID:SEJVVFMe0.net
岡田はなぜ統一地方選でミンスが惨敗したのかまだわかっていない。
もう「野党」に政権は任せられない、って国民から見限られたんだよ。
あげ足取りにみみっちいスキャンダル追求、挙げ句に日本の国土を狙っている中国と歩調を合わせた与党叩き。

誰がこんな党に日本を任せようと思うのか!?批判ばかりの野党根性丸出しミンスには社民党と同じ未来が待っている。

23 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:56:28.83 ID:wU35UzPA0.net
岡田よ
そんな事より
テメーのイオンの非正規で社員希望の者達をすみやかに正社員にしてやれよ(´・_・`)…

24 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:57:16.44 ID:dYV3oGlj0.net
つか巻き込まれる前提なのがね。主体性を最初から放棄してる。

25 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:01:13.36 ID:LckpWlCbO.net
頼むから、パーティーグッズでの登場は やめて下さい。

26 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:01:18.91 ID:LTRcPNIr0.net
絶対に巻き込まれない
世界のすべてはアンダーコントロール

27 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:02:48.20 ID:oTFw2Htj0.net
傷害容疑: 産経新聞社員を逮捕 タクシー運転手に暴行

タクシー運転手の男性(64)に暴行し軽傷を負わせたとして、大阪府警曽根崎署は
23日、産経新聞社員、岸田浩晃容疑者(47)=大阪市中央区内本町1=を傷害の疑いで逮捕した。
岸田容疑者は直前まで同僚2人と酒を飲んでいたとされる。
「運転手が先に手を出した。俺は被害者だ」と正当防衛を主張しているという。

逮捕容疑は21日午後11時45分ごろ、大阪市北区梅田2の路上で、別の運転手と話していた男性に
「こんな場所にタクシーを止めやがって邪魔や」と叫び、男性の顔を4回殴って軽傷を負わせたとしている。




アホの産経 暴力新聞wwwwwwwwwwwwwwwww

28 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:05:23.67 ID:Wi+DCLfv0.net
岡田はバカだろw
軍隊なのに戦闘するなとか何のための武器だよ

29 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:06:13.26 ID:rxnrxIMo0.net
バカバカしい。まあ、総理大臣をバカにできるだけ日本は平和な訳だな。

もし、橋下市長が、彼の信条は別として、論破してしまったら、それはそれで、すごいことになってしまいそうだけど。

やっぱり、憲法変えないでちゃんと勉強しないで姑息な手段で、アメリカのゆうこと聞いてるだけじゃねー、子供のお使いか?と。

30 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:10:58.44 ID:3zMBwGRbO.net
>>1
つーか、巻き込まれも仕方ないくらい状況が切迫しているから自衛隊を出すんでないの?

31 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:20:51.56 ID:Fjf4z+nL0.net
あれ?岡田がまともなこと言ってる?
安倍よー
原発の時とおなじこといってるぞ
リスクは存在しないから議論しないとか国会舐めてるだろ?

32 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:24:52.28 ID:jZG7A7NF0.net
戦地でも岡田に代表になってもらおうぜ。

33 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:26:11.37 ID:WO7WCRjl0.net
>>31 >>1
目的のためなら、平然と嘘をつく
ラノベアニメ 学園都市の
くそ研究者どもと同じで

安倍ットラー大総統 菅ッベルス政権

「ああ、安保法制整備後に自衛隊はアメリカ戦争奴隷に
ならない、といったなあれは安保法制成立、世論懐柔のための嘘だw、
国際平和治安維持武力行使上等、
自衛隊我が軍、
イスラムへの攻撃開始だ!」

こんなもんだろ

34 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:28:48.77 ID:WN3HFQST0.net
安倍じゃなかったら
集団的自衛権もアリなんだけど
安倍は自分の私利私欲で動くから無理

35 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:29:48.15 ID:TZl3IOBX0.net
>>1
この最低のクズの岡田克也は何を言ってるの?
アメリカは日本を守れ。日本はアメリカを守らないけどな。で、日本から出て行けってか?

ひとでなしってのは岡田克也のことだな。

36 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:30:15.17 ID:5dEdixs00.net
 
対案出さずに批判だけ

日本人のための政治を邪魔するのが目的

しかもその活動費は日本人の税金

スパイ防止法、これやります

37 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:30:41.96 ID:Fjf4z+nL0.net
>>21
自民党案で問題ないかどうか質問してるのに
対案?
ちょっと意味わからないです

38 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:32:00.95 ID:GUQ/X1Q/0.net
>>36
色々な法案などで対案出せって毎回言われるが『現状維持』も立派な対案だろ

39 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:33:26.43 ID:4Vzna20a0.net
なるべく=リスクある

同じことのような気がするが・・・

40 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:36:13.10 ID:S//DkIuK0.net
なんとも脱力する不毛なやりとり

41 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:36:42.08 ID:XQLwRTcB0.net
>>39
安倍 「『なるべく』なので、リスクはありません^^」

42 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:37:34.58 ID:QuSFvSqF0.net
この討論聞いてたけどさ 安倍ってしゃべるほどバカがばれていくね
もはや 慰安婦BBAのように嘘吐きすぎて何いってるかわからないレベル

43 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:39:21.47 ID:GUQ/X1Q/0.net
アメリカからの要請に地域を選ぶって、安倍ぴょんに出来るのかね?

44 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:40:18.73 ID:RTYxpm7n0.net
安倍ちゃんはアホだな
戦闘地域で危険な場所とそうでない場所の区別なんかつくわけないだろう
次の瞬間にはミサイルが飛んでくるかもしれないのに
どこが安全で安全じゃないか、自分に分かるはずなんかないと言い切った小泉方がよほど正直者

45 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:40:46.77 ID:fnmWS1Bj0.net
>>4
イギリスはオランダの泥沼の後の牛フンの泥沼から日本アマルガム貨の水銀の泥沼から産業をはじめた
フランス人は低地の泥沼を掘って噴水をつくることから地下街のジッグラトの上に公園をつくった
イタリア人は泥沼の上に杭を打ってそのまた上に杭を打ってまたその上に杭を打ってギルドを作った
江戸は葦原を干し上げて街をつくったのだし、
どこも絨毯爆撃でどろぬまをやることだけやってる
でフロイトが余計なことを言った。

46 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:40:48.95 ID:USESIv7+0.net
それ言ったら自衛隊も戦闘に巻き込まれるリスクは有るぞ
アメリカが北朝鮮と戦争したら日本に爆弾が飛んでくるかもしれない

47 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:41:42.59 ID:qvTtM9Vj0.net
 
戦後70年の平和?

なめてんのか、この党首討論

北朝鮮によって、おもっきり日本人拉致られて殺されてるだろうが

米軍が日本占領のために即席で作ったゴミ憲法が役にたたねえ証拠だろうが

正常な日本なら、空爆して特殊部隊送り込んで被害者奪還やっとるわ

拉致の協力者に時効は無い

捕まえて極刑だろうが

48 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:42:32.19 ID:S//DkIuK0.net
なんで日本の国防論議ってこんなくだらねぇことしか出てこないのよさ

49 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:42:54.37 ID:bDTOQQtH0.net
なるべく巻き込まれない地域w

下手なお笑い芸人よりおもしろいなwww

50 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:43:41.61 ID:2VC/J3U00.net
国民の命や平和を守る為に戦える様にすんだろ
戦えないデクの棒置いてどうすんのオカラww

51 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:43:57.64 ID:tQHrHg9uO.net
法案全部に集団的自衛権を必要とする行為は一切行ってはならない
と書けば丸く収まるかと

52 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:44:10.19 ID:j6SVWJcH0.net
積極的に参加するから巻き込まれる事はないとか言ってんじゃん

53 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:45:09.32 ID:zeZzH1tu0.net
で、また国連決議とやらで兵隊出せってなったら、岡田が銃持って行ってくれるのか?

54 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:46:01.12 ID:fnmWS1Bj0.net
戦闘は、泥沼で起こる。
泥沼になるのではなく、泥沼から来たから泥沼にするのだろう と予想するのは別におかしいと思えず。
なお スコールには注意。
エジプトは4年おきの洪水の後にそのまま肥やしにするため雨乞いをした。

55 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:46:20.67 ID:tQHrHg9uO.net
>>50
個別的自衛権は現行法で行使可能

民主叩いてる奴等が総じて白痴な件

56 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:46:23.89 ID:O0bG2fa90.net
日本の戦争にアメリカを巻き込む
早速、ロスケと支那人に戦争だ

57 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:47:38.30 ID:74GdW5/u0.net
へんに誤魔化すから岡田ごときに突っ込まれる

58 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:47:56.20 ID:GUQ/X1Q/0.net
後方支援って補給路を叩くのは兵法の初歩だろうに

59 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:48:05.51 ID:qvTtM9Vj0.net
 
シナが日本の反日工作政党に対して

「尖閣に対して日本がどう動くか国会で探りをいれてきてよ」

って指令が出てるみたいな印象をうけるんですが、考えすぎですか?

60 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:48:48.12 ID:MCU4f2M30.net
戦争ってのは善悪云々よりもボードゲームみたいなものとして捉えた方が良い
所詮各国がそれぞれの正義を振りかざした結果のパワーゲームから成り行きで起こることだ


で、防御ゼロの国があったとしてどうなるかわかるよな

61 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:51:57.90 ID:CrMJyGzD0.net
.
【激ヤバ拡散】サルでもわかるTPPがヤバい9つの理由  1分55秒辺りから TPP関連サイト 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1417179149/9
.

62 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:52:49.02 ID:FesCduh60.net
ネトサポ上司「このスレは中国とかイオン岡田とかそっち方面に話をずらす方向で」

63 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:52:53.63 ID:24ntAXSW0.net
民主に政権は無理だな。
リスクを恐れて、国民を守らない。
日本亡国党に改名しろ。

64 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:07:18.89 ID:SByeE6XA0.net
つまり大東亜戦争はフライングタイガース送って戦争に巻き込まれたアメリカが悪いという事か
民主党やるじゃん

65 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:10:38.68 ID:vH0Kd9CD0.net
自衛隊員なんて死ぬのが仕事だろw
どんどん戦地に送り込めよ

66 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:13:16.66 ID:OOYeF+VG0.net
>>65
どんどん死ぬ>なり手がいなくなる>徴兵制

67 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:17:30.12 ID:bc3ae+By0.net
>>64
中立の立場から逸脱して中華に肩入れし
アジアに介入し続けたアメリカにも責任はあるはず
反日についてはソ連による日米離反工作の影響もあるかもだが

68 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:19:59.41 ID:7kfHwe7Z0.net
安倍「(ヤジがうるさく)みなさん、少し黙って聞いていただけますか。
   こういう議論は大切な議論だから、冷静に議論しましょうよ。よろしいですか」


お前が言うな
日教組!日教組!とヤジ飛ばしたお前が言うな

69 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:21:21.81 ID:gMnMJnew0.net
職務危険度
 
消防>>警察>>銀行員>>コンビニ店員>>>>>>>自衛隊
 
 

70 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:27:18.24 ID:/W1ObrtB0.net
「なるべく」

なんて何の約束でもない

71 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:31:46.81 ID:ML0ps0rA0.net
自民党のイケナイ所

その1 国民はテキトーになだめて誤魔化しておけばいい、と思ってる
その2 アメリカに弱すぎ

民主は1に関しては比較的良かった
2はやりすぎて関係を悪化させた
自民のそういう古臭いやり口は改善しないと
これからは自分達の身は自分達で守るんだから
しっかりと自意識を持たないと上手くいかない

72 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:32:47.89 ID:KtI2i81IO.net
自衛官は死ねってか
自衛隊の行く場所は戦闘がない地域で、丸腰同然の装備で送り出す
反撃して相手を傷付ければ傷害罪。殺せば殺人罪で告発するんだろう
何の手当てもしないで出すだけ出して、自衛官に何をさせるんだ

米第7艦隊を守れと言われても、何も撃てない。電子戦でミサイルを米海軍の艦艇に当たらないようにする程度
最後は自ら盾になって死ねだからな
こんなバカが最高司令官だから、命がいくつ有っても足りないわな

73 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:35:16.13 ID:p+ZoJoHx0.net
その場限りの言い訳・嘘ばっか

74 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:38:26.09 ID:QmWTA3id0.net
>>1
イラク派兵の時と同じ光景だな。
もう10年以上経ってるってのに、まだ同じ議論してんのか岡田は。

呆れるw

75 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:42:43.94 ID:FUM0wsrT0.net
戦闘に巻き込まれるリスクがあるから
その場合は抵抗できるようにするんだろ
安倍のノミの心臓と鼠の頭脳ではまともに反論さえ出来んのか
情けないわ

反撃するなら徹底的に叩きのめせ!!
それが出来なきゃ何の為に行動を共にしてるか意味無いだろ

76 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:58:16.86 ID:12JaM15h0.net
よく吠える支那の犬

77 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:59:28.20 ID:r6ZN5ngaO.net
安倍晋三が全く何も考えてないのがよくわかった
結局何をしたいのか

78 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 01:10:51.39 ID:ByHlSg+s0.net
国会見学ツアーって党員後援会選挙区民じゃなくても応募できるの?

79 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 01:11:23.47 ID:mNvoWE8W0.net
地位協定見直さないと、後ろから米兵に撃たれても、何ひとつできない。
会敵交戦より、始末が悪い。

80 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 02:35:24.25 ID:0RiYXyqk0.net
http://cdn.static-economist.com/sites/default/files/imagecache/290-width/images/print-edition/20150516_ASD001_0.jpg

81 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 02:41:05.37 ID:9TJkp6Cm0.net
安倍って国民の方を見ずに死んだ祖父に褒めてもらいたいが為に
こういうことやってんだろ。おそらく

82 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 02:46:56.24 ID:D6g8ZH6fO.net
私がスイーツとしたらイケメンの男の為には命を捧げても良いけどブサメンの為なら嫌なんですわ
で安倍はブサメン
そしてネトサポが必死に何を言うか安倍は超イケメンだろう
それが解らないなら日本人じゃないって頭イカレたことしか言わない訳で
やってらんないわ

83 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 02:50:38.21 ID:vW/7fhCm0.net
戦争法案をきっちり出しておいて
「戦争に巻き込まれることは 絶対にありません」と断言できるのは
成蹊大学法学部レベルの 馬鹿さ加減。

そりゃ東大レベルの岡田氏にも おかしいとは思われるのも必定。

84 :セーラー服反原発同盟▼動物ガス室惨殺処刑施設▼保健所愛護センター:2015/05/21(木) 02:51:53.67 ID:baEGVAhIO.net
アメリカに無理矢理付き合わされているイメージが、自ら進んでアメリカと同等の名誉ある地位を狙いに行ってると思わせるのは、俺たち日本人と中東民が培ってきた、ニュートラルな立場に基づく友好の架け橋を、著しく毀損する行為だぜよな

85 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 02:52:10.77 ID:qjnPBb5B0.net
なるべくワロタ  否定してないおw

86 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 02:56:13.22 ID:ZYYTrSbq0.net
アホでアホでどうしょうもない民主党にすら論破されるって、
どんだけアホなんだよ安倍ちゃん。

87 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 02:58:30.24 ID:qjnPBb5B0.net
アベチョン出自のチョン半島で有事の際 J隊のアホドモは
狩り出されるわけですねw アベチョンの故郷だし仕方ないねw

88 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 03:01:36.74 ID:LD6T1s6K0.net
イオンの売り上げヤバいんだろ?
そっちの心配してろよ

89 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 03:04:54.58 ID:WfCYfy5h0.net
現実を見ないで夢物語を語るだけのミンス党に政権は任せられないね〜

90 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 03:04:58.08 ID:LMuTeTF60.net
安部って本物のアホだなw

91 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 03:11:04.18 ID:dhZi4N3X0.net
どこに行っても「自衛隊のいるところは戦闘地域ではない」んだよね、小泉さんが言ってたじゃん

92 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 03:22:11.22 ID:QJajIrsO0.net
>「なるべく巻き込まれない地域選ぶ」


なんかもう一回戦争してもボロ負けしそうな気分になるよ

93 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:32:52.69 ID:hNVA7dLfO.net
ネトサポの下痢アクロバット擁護オモロイ

94 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:35:18.53 ID:S652/K2S0.net
>>13
たしかにそうだわ
起こってほしくないもしものときの話をすると
「そんなリスクがあるものは全否定しろ!」ってストップするんだよな

95 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:36:53.06 ID:sWIB8V1m0.net
>>1 安倍はひどいね。よその国に危険なところへ行けって。

96 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:43:55.05 ID:UdTupVC6O.net
大室氏ね

97 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:45:15.01 ID:S652/K2S0.net
何も出来ない国だわ

98 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:48:54.04 ID:JmUDav+T0.net
そろそろ馬鹿右翼も、やばいのを総理にしてしもたと気づくレベル

99 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:56:51.15 ID:sWIB8V1m0.net
各国がウチだけはなるべく戦闘に巻き込まれない地域にしてくださいって言い出したら、そうすんだよ?

集団的自衛権を否定してるじゃん。

100 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:31:41.90 ID:roE58fPy0.net
.


戦闘に巻き込まれるリスクがある


でも日本もやらなきゃならない


じゃあどこがやる?



自衛隊だろ

101 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:20:22.07 ID:1xS9Ej6j0.net
 中国が念頭にあるからヒントになること言えないんじゃね?
まぁ>>13くらいのことは言ってもいいと思うが

102 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:26:39.37 ID:W03lLAaz0.net
アメリカが軍事力を奪ったんだから、戦わないのは当然だろ。
「お前の国、軍事力放棄な。だけど戦場には行けよな」
なんて無理な注文だろ。
矛盾だらけで身動きとれないってのが本音でしょ。

103 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 12:52:55.05 ID:wDf92ynd0.net
既に竹島が戦闘状態なのですが?

104 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 15:18:17.80 ID:p3+uaxaV0.net
俺も一時期バイトで身辺護衛やってたけど
メンタルがもたなくてうつ病になって半年持たずに辞めた
毎回殺されるかもって覚悟して護衛するのはきつすぎた
しかもほぼ丸腰だったし

105 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 16:04:39.68 ID:w9UDU6v+0.net
阿倍首相が日本で一番日本の安全と平和を求めている。平和は戦争しないというだけ
では勝ち取れない。強い抑止力がなければ相手は戦いを挑んでくる可能性がある。相
手を萎縮させる抑止力が平和を保障する。そのためには一国では不可能なことが多い。
集団的自衛権を他国と結ぶことが必要だ。相対的に相手より強い抑止力にすることが
現実的には必要だ。世界は力によって動いている。外交で済ませられる範囲だけでは
決してない。強い軍事力を持つことによって平和は維持されるのだ。

106 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 16:17:25.92 ID:a2LjCgl30.net
民主は安倍から「朝鮮半島は対象外」という言質を取っておけよ。

107 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 17:28:35.71 ID:ycwq4EM3O.net
民主党は政権与党の時に南スーダンに派遣したけど、あそこは戦闘のリスク低かったっけ。

108 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 17:43:30.72 ID:7J6jt7i+0.net
応援コメントよろしく!
http://s.ameblo.jp/kudouakio/entry-12028735441.html

109 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 17:45:54.72 ID:YAMI355j0.net
なるべくって。。

そんな主体性が日本に残されてると思ってるのかw

110 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 18:22:19.77 ID:+Ik2mVpA0.net
ベンチがアホやから戦場で殺されました

111 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 20:03:46.45 ID:WsaSnkMF0.net
売国奴ってそんなに偉いんですか?岡田克也

112 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 20:09:26.73 ID:OYK4svRs0.net
>>7
海に沈められろ

113 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 20:13:58.07 ID:ynT7UgbW0.net
まぁ間違いなく戦争に巻き込まれるとは思うよ。
巻き込まれたほうが日本の為だけどね。

後何十年平和が続くかわからないし。中国が尖閣に攻めてくる前に
軍事をなんとかせにゃならんからなー。

どっかの国に巻き込まれて戦争なったらさすがに世論も軍事強化に傾くやろ。

114 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 20:19:24.13 ID:JbLLoReP0.net
日本人の劣化が激しいと思うよ
安倍が安泰でいられるなんて異常事態ですよ、普通

115 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 20:22:04.39 ID:XqD0be0y0.net
原発が津波で損傷する可能性がある! → なるべき津波が起きないように努力する(キリッ

116 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:26:41.92 ID:8k3JNbS60.net
「撃たれたらどうするんだ!」
「なるべく撃たれないよう頑張る」

「目の前で他国兵士が襲われていたらどうするんだ!」
「なるべく戦闘にならないよう助ける」

おお、なんという万能用語
「なるべく頑張る」

これぞ日本の政治家って感じ

117 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:43:57.53 ID:R29qQQCu0.net
【国際】インドネシアが中国不法漁船を爆破 
「弱腰」から「見せしめ」に [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432205501/

岡田、寝言はもういい加減にしろ!
もうアジアの島嶼諸国は、対中で固まってるんだよ

ここは日米が中心になって反中の旗を振るべき
それが日本に対するアジア諸国の期待た
またそれが、尖閣諸島など日本の国益にも合致する

118 :負け犬チンパン:2015/05/21(木) 21:45:06.07 ID:UC2wm7v50.net
>>24

馬鹿か?
巻き込まれる可能性も考えねえで自衛隊を出す気かよ?

隊員ひとり殺されました。
だから撤退します。

これじゃ、アメリカさまは納得しねえんだ。
一方でな、一人でも殺されてみろ。
世論の撤兵要求に耐えられる政権があると思うか?

もう少し頭使って考えろ。

119 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:49:18.98 ID:17Q28R4y0.net
地元商店街を踏みつぶしていったイオン岡田がいまさら戦闘を嫌がるなよ

120 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:56:21.87 ID:mSOZ+kRN0.net
大体が戦闘に巻き込まれるのにびびってて国が守れるかっての
いざとなっったらやるぜ!という気合がはったりでも大事なのに
最初からこうゆうこといってたら逆に危ないよ

本末転倒もいいとこ
平和ボケ国家日本はやがてこのツケを払わされる

121 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:26:17.41 ID:rGzbnIB80.net
岡田「巻き込まれるのか?巻き込まれないのか?」
安倍「巻き込まれない!!」
岡田「なら本案にも書け!明文化しろ!!」
安倍「巻き込まれるかもしれない・・・」

122 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:37:51.99 ID:P80LK9zx0.net
私は純粋な韓国人ですが、
韓国の地下鉄や製鉄所や水道やダムや
道路や港や漢江の奇跡もすべて日本からの
莫大な援助金(累計で約70兆円以上も!!)と日本の技術で作られたとは
韓国の学校では反日的歴史教育ばかりで、このような歴史的事実は
教えてもらえないので、ぜんぜん知りませんでした。
当時の韓国はこれらの建設技術も資金も全然無かったので、
自力では到底建設することは不可能でした。
韓国が昔のヤンパンによる奴隷制国家から近代的な国家に
なったのも欧米の植民地ににもならなかったのも日本のおかげだったんだ。
台湾ではダムの近くの山の上にダム建設に尽くした
感謝の印として日本人像が建てられているそうだ。
私たち韓国人も間違いだらけの慰安婦問題などで騒がずに
全員日本人に土下座して感謝しないと恥ずかしいよね。

123 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 14:35:54.78 ID:Jqm6HpZj0.net
東京の街歩いていたら酔っぱらいに襲われる、そういうリスクもあるんだよ。

124 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 14:44:34.46 ID:fNcB3453O.net
安倍の馬鹿っぷりが酷いな…
ここまでの池沼、滅多にいないぞ!

さすが朝鮮人w

125 :雲高空彩沈香風滞寝:2015/05/22(金) 16:07:34.64 ID:IlyOdPfg0.net
この法案は中共の許可をいただいてますか?
いただかないと、駄目でしょう。
AIIBに早く入れと、私がせっつかれています。
機密費持逃あほ菅、口裂パシリ、NO田豚、腐乱犬、尖閣贈呈玄葉、枯枝NO、脳痴呆違反元幹事長 詐欺師山井 バイブ売人国壊議員
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=bS3hB9ZlNHw

126 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:57:53.72 ID:USb2Sohm0.net
日本におけるシビリアンコントロール三原則

・弾が飛んできました→想定外

・弾に当たって死にました→自己責任

・自衛隊の任務は危険です→風評被害

127 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:00:30.40 ID:M7EgsWB+0.net
敵が戦闘地域を選ばしてくれるの?w

128 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:01:27.32 ID:jxNbbedD0.net
巻き込まれないんじゃなかったのか、安倍はウソツキ?

129 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:06:48.28 ID:gj7vDh5w0.net
安倍ぴょんが首相辞める事が日本の経済復興である

130 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 12:07:56.49 ID:/6G3nZ1F0.net
>>115
げんぱつは、つなみで、そんしょう、しましたか?
おちた、でんげんを、いれさせなかったのは、かんなおとですね?

131 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 12:27:16.76 ID:c32Z+1nW0.net
>>1
スイスと同じ方法でやればいいだけじゃね?
岡田もその程度の事は知ってて聞いてるんだよな?
まさか知らずに巻き込まれるはずだ、とか言ってるの?

132 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 17:28:09.06 ID:/6G3nZ1F0.net
戦闘に巻き込まれず領土を失うのがゴミンスの目的。日本国民の敵ってことだね。

133 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 17:45:30.94 ID:I/wo9FaQ0.net
我が国の存立が脅かされているのに
なるべく巻き込まれない地域選ぶ、ってどういうこと?

134 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 17:52:56.42 ID:I/wo9FaQ0.net
>なるべく巻き込まれない地域選ぶ

つまり戦略的転進ですね

ノモンハンでコサックにボロ負けしたから、
弱そうな中国本土に狙いを定めるってことですね

135 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 17:56:44.44 ID:evgfk4RO0.net
米軍がいなけりゃ沖縄だって戦闘地域になる

136 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 17:57:30.49 ID:6uYtRDpL0.net
中国が南沙を軍事要塞化してる最中だからこそ
岡田は頑張って日本を封じ込める

137 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 18:12:05.69 ID:3FFnoXpiO.net
<丶`Д´> ジークイオン

138 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 18:59:11.76 ID:TDCUILjyO.net
自衛隊にリスクが無いなら誰がリスクを受け持つんだよ?って話だろ特別に逃げ隠れできる国連軍の後方支援ならやっとけよ実戦経験ないんだから

139 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 19:18:07.05 ID:Sh0gHFln0.net
「『食糧など』を輸送する」、と言うのを聞いて、姑息さに眩暈がした。
子供騙し以下だろう。

140 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 19:23:34.72 ID:zjQ0d2Oz0.net
安倍は不誠実

総レス数 140
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200