2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】弁当の路上販売に試練、秋から保冷容器が義務に…衛生管理の基準などを定めた東京都条例の規制を今秋から強化

1 :かばほ〜るφ ★:2015/05/20(水) 21:30:50.26 ID:???*.net
弁当の路上販売に試練…秋から保冷容器が義務に
5月20日(水)19時35分配信

オフィス街の弁当の路上販売を巡り、衛生管理の基準などを定めた東京都条例の規制が今秋から強化される。

台車などによる路上販売は許可制となり、弁当の温度管理の徹底などが義務付けられる。
業者が減ることも予想され、サラリーマンらの手軽なランチが変わるかもしれない。

「条例改正で負担がどれぐらい増えるのか分からないが、受け入れるしかない。この仕事で食べているので、
路上販売そのものが禁止されてしまうよりはいい」。20日午前、東京・日本橋のオフィス街で、
洋食弁当などを1日に50〜60食販売しているという山田悠太さん(26)は、こう話した。

2年ほど前から弁当を売っているという女性従業員(60)は「重い保冷容器を運ぶのは手間がかかる。
改正条例が施行されたら路上販売を続けないかもしれない」と語った。

日本橋では、台車やリヤカーに弁当を積んだ業者が、空揚げや焼き魚といった和食の定番や中華料理、
タイ料理など幅広いメニューの弁当を提供している。

都によると、23区内での弁当の路上販売は、10年ほど前から目立つようになった。
都が2013年夏に調べたところ、日本橋や港区芝浦、同区港南など十数か所で260業者が営業し、
その約6割にあたる158業者が運搬時に保冷容器を使っていなかった。抽出検査では、弁当95食のうち
35食で基準を超える数の細菌が検出され、都の指導対象となる「不適合」とされた。

台車やリヤカーなどを使った弁当の路上販売は、これまで都食品製造業等取締条例で、豆腐販売と同じ
「行商」に分類され、保健所に届け出れば誰でも営業できた。無届け業者も相当数いるとみられる。

しかし今年10月施行の改正条例では、このうち「弁当類」「そう菜類」の業者を「弁当等人力販売業」とし、
許可制に変更する。販売時には、食中毒防止の講習を受けた「食品衛生責任者」を置くことを義務付けるほか、
業者の氏名などが書かれた「許可済証」の掲示を求める。弁当の運搬容器についても、雑菌の繁殖を抑えるために
クーラーボックスなどの断熱材を使った密閉型容器とし、さらに内部に温度計を設置することを求める。

Yahoo!ニュース(読売新聞 5月20日(水)19時35分配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150520-00050096-yom-soci
路上販売の準備をする弁当屋(20日午前10時54分、東京都中央区で)
http://amd.c.yimg.jp/amd/20150520-00050096-yom-000-4-view.jpg

2 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:32:08.62 ID:2FuYxb3L0.net
また利権か

3 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:32:26.87 ID:nNQRqKY80.net
結果的に困るのは消費者であるサラリーマン
無職のネトウヨには分からんよね

4 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:32:50.97 ID:FsFeRX2a0.net
たちんぼ弁当夏は注意。

5 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:33:00.23 ID:eHcok3/R0.net
家賃払って商売してるの、アホらしくなるわ。

6 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:34:43.50 ID:De8R+2uj0.net
しかし都民誰一人として病気や苦情はない。
店舗型弁当屋の嫌がらせ告発だろうな。
ほっとなんとか、もっとなんとかの

7 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:35:04.92 ID:npohXfwQ0.net
東京のリーマンは炎天下作り置き弁当食うのかw
インド人もビックリだな

8 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:35:29.76 ID:hvVwXesW0.net
保冷容器とかじゃなく、自治体が場所代を取るべきだろ。
公共エリアをタダで使うってのがおかしいし、店舗代を払ってる業者と不公平だろ。

9 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:35:35.97 ID:Xendpayy0.net
やるなら夏からにしろよw

10 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:36:53.86 ID:B5qMuuA7O.net
売春チュンカスエステは野放し

11 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:37:12.21 ID:7ydHndee0.net
箱根山 大涌谷で撮影した噴煙が凄いことになっている
https://twitter.com/nekoemon69/status/596711714462113792

12 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:37:29.45 ID:EI992Bue0.net
ぬるい弁当は禁止
冷え冷えの弁当を食べろ

13 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:37:40.14 ID:1NNFwF9y0.net
えらく弁当屋寄りな記事の書き方じゃね?

14 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:38:26.32 ID:WIwTzaHt0.net
路上に弁当並べて放置しているんだから問題視されるのは当然だろ
夏場は40℃以上なんてザラだろ

15 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:38:33.70 ID:KIss6cVm0.net
そうだな〜まぁ店舗もってる弁当屋が近隣にない場所ならOKとかにしておけば利権争いとかおきなかったかもね。「近隣にお店がない」という大義名分があれば反論しやすかった。

まぁ弁当屋が細々と売って税金納めてる中、いきなり目の前で店代とか払ってない車で店開いて売りに出す弁当屋がどんどん出てきたら商売きついな。

16 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:38:52.13 ID:5QpuFlqL0.net
オフィスビルのロビーとかに売りに来る業者はセーフなのかね?

17 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:38:54.19 ID:5ltX4P2h0.net
食事は作られてから常温で2時間経つと食中毒のリスクが増大する
だから朝作った弁当を昼食うってのは衛生的には少々危険だ
早弁すれば問題ない

18 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:39:12.31 ID:ZT8Gamop0.net
どこの誰がどんな食材を使ってどういう衛生環境で作ってるかも分からない様な弁当を
よく食うよね
カップ麺にコバエ1匹入ってたら大騒ぎする人たちが

19 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:39:38.51 ID:9tNJOTvF0.net
保冷容器が義務が試練?
別に試練というほどのことではないと思うが。

数時間だけ弁当入れる保冷容器なんて安く売ってるし。

20 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:39:48.21 ID:hvVwXesW0.net
仮に事故が起こったときの最終責任者が誰なのか、登録と共に場所代を払わせろ。
自由競争は阻害してはいかん。

21 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:40:04.11 ID:cJTGSMvw0.net
>抽出検査では、弁当95食のうち35食で基準を超える数の細菌が検出され、
>都の指導対象となる「不適合」とされた。

秋からでいいのか?

22 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:40:37.79 ID:Ezk/2NQC0.net
▼不景気.com
http://www.fukeiki.com/

▼閉店アンテナ
http://ichi-antenna.jimdo.com/%E9%96%89%E5%BA%97%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A/

▼大島てる(事故物件マップ)
http://www.oshimaland.co.jp/

23 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2015/05/20(水) 21:41:05.30 ID:EiHkhscj0.net
>>19
普通 暖かい状態で売ってる
冷たくして売れという命令

24 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:41:58.92 ID:nYWhdxOc0.net
許可無しでいいなら主婦が自宅の軒先で弁当売るのと変わらんからな
少なくても食品を扱ってるって自覚持った人間にやらすには仕方ないでしょ

25 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:41:59.00 ID:ZDzrwbtw0.net
いいじゃん。リーマンが腹下すだけだろw

26 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:41:59.89 ID:hvVwXesW0.net
>>16
それはオフィスビルの権利者がOKしてるなら問題ないと思う。
食中毒が起きたとき、最終責任者は営業を許可したオフィスビルってことで。

27 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:42:03.96 ID:2Q/+8hfR0.net
今までは、保冷容器無しでもオッケーだったという

28 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:42:20.26 ID:/ZClMwDA0.net
これからの時期は要注意だぞ
食中毒の菌は腐敗させるわけじゃないから見た目や匂いじゃ分からないケース多々あり
どこの誰がやってるか分からんような行商じゃ食中毒起こしても泣き寝入りしてる人は確実にいる

29 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:42:55.75 ID:/N1szxFr0.net
保冷容器なんて普通に使ってない?

30 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:43:13.16 ID:gPlK5obVO.net
そんなことより通名禁止を

31 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:43:15.62 ID:tYtQgZo90.net
あれな
飲食店が店頭で弁当売ってるのは身元が分かっていいんだが
どっかの知らないおばちゃんが弁当売ってるのはコワイな

32 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:43:32.37 ID:sj7QMt7j0.net
クソ添えだな。

33 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:43:32.70 ID:npohXfwQ0.net
>>28
そうよね腐敗というより細菌毒素が
本当にヤバいよね

34 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:44:34.77 ID:eauBr7BU0.net
>>18
母ちゃんの作った飯しか喰った事ないもんなw

35 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:45:16.42 ID:HXumGwl+0.net
どうせ、業者こんなのやりっこない。
どれだけローラー作戦で弁当屋潰すかが
焦点だなぁw。

36 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:45:16.92 ID:awQhHtCs0.net
>>12
大阪市の給食かよ。

37 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:45:37.00 ID:pCsSnZYX0.net
微妙に細菌が増えてるという状態が一番たちが悪い

38 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:46:17.57 ID:Bh0twGPo0.net
ショバ代払ってないで好立地で弁当売ってる脱法者どもだからなぁ
難しいわ

39 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:46:36.83 ID:nYWhdxOc0.net
>>27
軽ワゴンのハッチバック開けて荷台に弁当並べてたりするからなw

40 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:46:51.63 ID:MRh2I0uF0.net
コンビニ大手から圧力と献金と賄賂だろ?

41 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:46:55.87 ID:EeNJ3XjO0.net
アホくさ。冷たいのが良いっていうなら、土方御用達の保温弁当箱はどうなるんだよ。
温度じゃなくて、作ってからの時間が重要。午前中に作った物を昼に売るのならば、
ほとんど問題ない。逆に冷保存されてても、食材の一部を前日から作り置きとかされると、
非情に危険。

42 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:47:09.83 ID:cuvq1geO0.net
千葉の床屋騒ぎで1000円カット業者を締め出したように、結局は店舗型の業者と都の利権に絡む事情でしかない。

情けなさすぎ。無店舗業者を相手に味と品質で真っ向から勝負しようとしない店主なんざ経営者失格なんだよ。

敗者は去れ!

43 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:48:41.19 ID:jnmUXlJg0.net
夏から規制しろよ

44 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:49:11.61 ID:3uKRuS2t0.net
売り手の経費掛かって単価高くなるだけだろ、なんで余計なことすんだよ
安いから助かってるのにさ

45 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:49:17.77 ID:hvVwXesW0.net
>>42
一行目のことは知らんが、味と品質じゃなくてショバ代無料の価格だろw
擁護する客が気にしてるのも、その一点のみ。

46 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:51:54.40 ID:9RaR1/Yb0.net
昼飯時に必ず通る道で販売してるとしたら
一度買っちゃうとなかなかスターしにくくなるだろ

47 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:53:06.36 ID:+rCXZFn20.net
一回も食中毒被害出てないのに!?
東京都馬鹿だろ、高温のご飯が入った弁当を重ねることで天然の高温殺菌槽の役割を果たしてるんだよ。
規制するなら販売品目を当日製造品に限定するとか、密閉型容器の強制とかだろ。
下手に冷まして持ってこいとか言ったらかえって危険だぞ。
弁当屋は冷ますために蓋を開けた状態で扇風機とかにあてるだろ、その時雑菌が付着する、その後、4℃とかの低温を維持できれば問題ないけど、路上販売じゃ絶対無理。
すぐに温い状態になって雑菌繁殖、食中毒。
高温殺菌の状態から自然に冷めたのと、低温で雑菌が付着した状態から温くなったのとどっちが安全かすら分からないのかよ。

48 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:53:13.48 ID:aH/Vb2MD0.net
保冷容器にコストかけて冷たい弁当売るより
ビルの大家にいくらか金払ってロビーで
ほかほかの弁当売るよな。
路上じやないならいいんだから

49 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:54:03.32 ID:/ZClMwDA0.net
梅雨から8月あたりは蒸し暑いから皆警戒するんだけど、5月と10月が意外と食中毒多いからね
最高気温20度超えた昼間に野外で陳列してるような弁当は要注意

50 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:55:47.31 ID:gtIsTn2bO.net
法令とのリアル鬼ごっこ

51 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2015/05/20(水) 21:56:02.85 ID:qtxt7lCH0.net
 





予防的な物に過ぎない規制強化が、景気や商機の足を引っ張っていて、景気が悪くなる構図を持つ日本の経済。





 

52 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:56:28.86 ID:KrWvQM+p0.net
オームレスのおっさん達集めてくわえタバコで弁当作ってる業者知ってる。
弁当だけ見たら美味そうに見えるけど現実はこんなもんでしょう。

俺は絶対に買わん。

53 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:56:59.13 ID:TWtzZrw60.net
俺、千代田区で働くリーマンだが、路上弁当屋が擁護される意味がわからんわ

54 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:57:22.61 ID:I2pgcyFT0.net
ノロ程度なら下痢嘔吐で回復すれば笑い話かも知らんが
O157だと腎機能低下で一生透析とか
カンピロバクターでギラン・バレー症候群みたいな難病発症リスク有るからな。

55 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:57:47.43 ID:pBgMZhpl0.net
場所は許可取って温度管理ができれば問題ないわけか・・・手間暇考えると店舗型に客がいくだけでは?

56 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:58:27.05 ID:fKCGMU4D0.net
中華料理屋とかが自分の店の前で売ってるのはよく買うことあるが
路上で売ってるの一回買ったら凄く不味くてそれ以来路上の買ったこと無いわ
というかマジで夏場怖いだろよく今まで食中毒でなかったな

57 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:58:36.80 ID:7CgxA9iM0.net
作った弁当を一度完全に冷ましてから保冷時間に入ることになる。
いろんな意味で販売手法に意味が無くなるな
もう諦めろや

58 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:59:32.84 ID:z2ocyzCI0.net
路上販売の方が問題だろ。

59 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 21:59:42.54 ID:TWtzZrw60.net
>>38
しかも、売ってるのはみんなバイトだからな
大量にバイト使って売っていて組織化してて、元締めは儲けてるわけだからな
ほんと、たちわるいわ

60 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:00:03.05 ID:hvVwXesW0.net
>>53
安いからだよ。

スカイビルの敷地内で売ってる業者が、昼休みに入ると既に半額だったから
毎日2百円台で買ってた。これは公共エリアじゃないから、ビル側と話がついてるなら問題ないと思う。

61 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:00:38.02 ID:MZUKCSy20.net
例えば私有地で軒下とか借りてる場合はセーフ?

62 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:01:58.99 ID:+fBO4Y9O0.net
要するに飲食店かコンビニか社食に行けってことだな

63 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:02:31.36 ID:813Lc0Km0.net
まあこういうのはいつかは規制されるのが世の常だからな。有象無象が集まりすぎて。

64 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:02:32.15 ID:TMlZVi2v0.net
役人のやることは経済活動に冷や水浴びせるだけだな、アホ草
こうやって既得権益、この場合は近所の飲食店だが、そいつらを守る以外なにも得ることのない結果を招くわけだ

65 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:02:38.51 ID:tnGFfr1y0.net
忙しいリーマンは、暇な主婦と違って詰まらんクレームなんて付けないから
やりたい放題だったんだろな。
行政がちゃんと指導しないと死人がでてからじゃ遅すぎる。

66 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:03:27.44 ID:TWtzZrw60.net
>>60
スカイビル?横浜?
安ければいいという論理なら、何かあっても自己責任でいいのかってことたよ
焼肉えびすにしろ、川崎の火災にしろ、何かあったときその責任を役所にもとめるやん

67 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:03:36.88 ID:M7zqWkOb0.net
安いものには訳がある
だから、作っている人の顔が見えない怪しいのや、やたら安いのは買わない
自作か買っても近所のおばちゃんたちの手作りの店だけだわ

68 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:05:54.44 ID:yPz35woZ0.net
>>47
>一回も食中毒被害出てないのに!?

出てる
24年は8件、患者数500人

http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2014/02/DATA/40o2h201.pdf

69 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:06:04.67 ID:/ZClMwDA0.net
>>61
今回は路上販売となってるから、地権者や管理者と話がついてる私有地については突っ込んではこないと思う

70 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:06:50.61 ID:ZlFx6McC0.net
今夏はいいんだw

71 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:06:57.86 ID:lK386FEO0.net
大阪の給食と同じで冷たい方が安全なのね

72 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:07:24.95 ID:hvVwXesW0.net
>>66
スカイビルでググってみろ。
横浜にもスカイビルがあるって、初めて知ったわw

何があっても良くないから最終責任者が明確なことが重要なんだよ。

73 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:07:25.91 ID:bNPRZE8T0.net
今夏に大規模食中毒フラグが立ったな

74 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:08:18.72 ID:TWtzZrw60.net
>>64
違法な商売は経済活動とはいわんから

75 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:08:20.07 ID:KrGWN6/T0.net
食品衛生責任者と第3種徳無銭は持ってるので、ドローンをアドバルーンに弁当売れますか?

76 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:08:29.63 ID:8j6RKw7w0.net
いやこの夏からにしようよw

77 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:08:37.24 ID:RO9gbQey0.net
下手に荒熱取って40度放置になるより、68度保温の方が確実という事ね
机上でしか考えてないんだろうなぁ・・・

78 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:10:05.28 ID:cuvq1geO0.net
>>45
なら、対抗して店舗型の連中も「ショバ代無料」の場所に進出して勝負すりゃいい。それなら同じ土俵での戦いで勝敗が決まるんだから文句ないだろ?

79 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:10:07.27 ID:iKwq1lZ50.net
防腐剤たっぷり入っているから大丈夫だよ

80 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:10:21.81 ID:bbL47xJc0.net
コレは東京都GJ、シックどもの嘆きが心地いい

81 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:10:28.57 ID:TWtzZrw60.net
>>72
何がぐぐれだよw
ぐぐったら横浜のスカイビルが先にくるやんw

82 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:11:01.96 ID:RO9gbQey0.net
知り合いの弁当業者はサンコーの「保温容器」を使って常時68度以上を保つようにやってたんだけど
これからは保温そのものが違法になって温度管理が大変だって言ってる

83 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:11:06.08 ID:ffOXbz3E0.net
路上占有だけは勘弁してくれと思う

84 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:11:45.05 ID:taQ4vEgy0.net
会社の近くにも弁当販売車来てるけど、
一度も買ったことないわ。
ってか、問い合わせ先もわかんないのに
みんなよく帰るわ。
食中毒になったらどーすんだろ。

85 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:12:13.62 ID:iPvQB24n0.net
これはしょうがねーべさ
食中毒が起きてからでは遅い
安さは重要だけど、安全性を損なう安さは結局消費者のためにはならない

86 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:12:48.53 ID:Hnyk4q2j0.net
保冷容器ってどんなの?

87 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:13:51.86 ID:cuvq1geO0.net
>>69
逆に「軒先貸します。1時間〜○○円」という商売が活気づく時代になるかもな。

88 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:13:54.95 ID:813Lc0Km0.net
モグリ業者が増えると食中毒もおのずと増えるからな。
ある程度規制が入るのは既定路線。オフィスで漏らしたら洒落にならないっしょw

89 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:14:24.27 ID:QgLD0jFZ0.net
夏は素麺の屋台でもやるんだな

90 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:15:25.77 ID:b+oNzgkj0.net
>>79
コンビニ弁当はなw

91 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:15:29.05 ID:De8R+2uj0.net
ホットドックとアイスクリームの車販売は宣伝歌やめろ。
街宣車なみにうるさいわ。

おまえだよ大学堂

92 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:15:53.05 ID:riBgepiv0.net
没落国家にありがちなこと

93 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:16:11.25 ID:q3ZnHD7P0.net
こうやって排除して独占する

94 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:17:34.62 ID:MZUKCSy20.net
うち日本橋だが路地貸そうかな?
いくらならいけるかな?

95 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:18:32.98 ID:nZmXxdCS0.net
でもお前ら夏祭り、夏フェスで
屋台食するんだろ。

菌がいる事に気づいたら負け

96 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:18:36.30 ID:hYrfTLqj0.net
温度管理ぐらいはやって欲しいわな

97 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:19:10.00 ID:SoLTIz+F0.net
連絡先もわからん移動販売店からよく買えるな

98 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:19:11.89 ID:cuvq1geO0.net
>>94
相場次第。

99 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:19:55.56 ID:UTVFuWBy0.net
路上販売してる人たちって食品衛生法を順守してるの?

100 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:20:02.53 ID:hvVwXesW0.net
>>81
えっ・・・お前のGoogleと、俺のGoogleは違うってことか?
URL貼れないから順番にコピペすると

1.梅田スカイビル | 新梅田シティ
2.新梅田シティのポータルサイト ウメポタ
3.アクセス | 新梅田シティ - 新梅田シティのポータルサイト ウメポタ
4.梅田スカイビル - Wikipedia
5.スカイビル の画像検索結果
6.大阪 観光なら|空中庭園展望台(デートスポットとしても人気)
7.梅田スカイビル It's Cool! 外国人 年25万人が空中散歩 ... - 大阪市
8.大阪 梅田スカイビル ブライダルサロン 【公式ホームページ】
9.大阪『梅田スカイビル』が外国人に大人気のワケ - Naverまとめ
10.やきとり戎|レストラン|ヨコハマスカイ

101 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:20:17.00 ID:TWtzZrw60.net
>>87
最近は空きテナント借りて弁当売る店もあるね
頑張ってほしいもんだな

102 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:20:26.03 ID:Iwat5slC0.net
>>93
アホか 路上販売のゲリラ野郎なんざ排除して当然

103 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:20:32.84 ID:813Lc0Km0.net
>>95
屋台はまだその場でつくってるし、加熱調理だからなあ。
弁当なんて作り置きだし、生野菜も多少は入ってるだろうし。
ライスも黄色ブドウ球菌とか怖いぞ。

104 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:20:53.58 ID:USESIv7+0.net
290円弁当は夏でも扇風機のみで外にだしっぱだけど
やばいんじゃない?

105 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:22:27.76 ID:SsiEuAymO.net
こいつら消費税きちんと納めてんの?

106 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:22:27.98 ID:TWtzZrw60.net
>>100
あのさ、これ東京の話なんだけど、、、
しかも路上販売って公道での商売だぞ?
基地外すぎるわw

107 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:22:32.15 ID:Kb6q+1Ua0.net
黒幕は誰?

108 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:23:09.22 ID:Iwat5slC0.net
>>100
地域(大阪とか関西方面)かなんかのクッキーが
ブラウザに保存されてんじゃないの

109 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:23:27.63 ID:YUqn05Si0.net
うわぁ買うこっちも死活問題だわ
多少腹壊してもいいって誓約書書くから売ってほしい

110 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:23:54.02 ID:EeNJ3XjO0.net
東京都は、食中毒が発生するメカニズムを理解していない。
というか、いままで目立った食中毒さわぎも起こしてないし、
コンビニから圧力がかかったとしか思えない。

111 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:24:14.85 ID:am1NPVsK0.net
ただ保冷容器は秋からじゃなく、夏からにした方が。、、、

112 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:24:17.80 ID:hvVwXesW0.net
>>106
何を誤魔化したいのか知らんが「スカイビル」のGoogle検索結果を出せよ。

113 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:24:38.83 ID:TWtzZrw60.net
>>100
あのさ、これ東京の話なんだけど、、、何が梅田だよwww
しかも路上販売って公道での商売だぞ?
基地外すぎるわw

114 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:24:39.34 ID:0OMHGvUoO.net
路上の弁当屋イジメて何の意味があるんだ?
どうせ近所の飲食店が行政に圧力かけたんだろ?
頭にきたんで近所の飲食店では絶対食わねえ

115 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:24:42.39 ID:cuvq1geO0.net
>>101
都内だと250円弁当の業者の売り方が有名。

あるテナントビルが、昼間の11:00〜13:00位を250円弁当の業者に使わせて、早朝や夕方は野菜販売店になってたりする。

116 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:24:59.95 ID:kKT33Z/x0.net
買った路上販売弁当は電子レンジで温めるのが必須になるなw

117 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:25:19.91 ID:V4/BoZhc0.net
夏場スルーして秋からって意味あるのか

118 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:25:53.05 ID:V4tyVPH20.net
>>90
防腐剤じゃないんです!
ph調整してるだけなんですw

119 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:26:38.68 ID:eauBr7BU0.net
>>112
お前はアホや

120 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:26:42.43 ID:hvVwXesW0.net
>>113
レスを辿れ。
お前と俺は「スカイビル」の話をしている。

121 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:26:44.35 ID:Fi4DkR2b0.net
沖縄は普通に
路上で売ってる

122 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:26:49.45 ID:zaTQgC580.net
>>95
屋台は冷凍食品をバンで運んできてその場でホットプレートとかで
焼いて売る。前日から仕込んで常温保存→常温販売の弁当より安全

123 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:26:53.89 ID:m+RPMytU0.net
保冷容器で商売できるなら間違いなく御の字だろ

124 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:27:34.04 ID:vASudfPq0.net
>>112
お前一体何と戦ってるん(笑)

125 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:28:47.85 ID:Jl0Vn91UO.net
昔勤めてた会社の社長の行きつけの中華料理店も路上販売してたな。うまくて安くてお買い得だった。
バルチックカレーもうまかった。久しぶりに食べたいと思ってググったら何かやらかして潰れてたみたいでショック。

>>97
今時はネットで調べりゃでてくるだろ。

126 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:29:12.76 ID:MzSBUxky0.net
おれは夏場は路上販売のは買わない事にして自衛してたが真夏に買ってるやつなんかいたんだな

127 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:29:38.85 ID:hvVwXesW0.net
>>123
そうだろうな。
そんなことはさせちゃいけないんだよね。

>>124
誰とも戦っていない。
道理の話をしている。

128 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:32:17.74 ID:TWtzZrw60.net
>>127
大阪は現状維持でいいやん
それが民意なんだろww

129 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:32:36.14 ID:uqHJTrKQ0.net
オフィス街でも弁当屋台の競争激化が凄いらしいな。
競争相手が多いとヘタな弁当出せないから買う側からしたらイイ傾向だろ。

130 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:33:18.43 ID:hvVwXesW0.net
>>128
過去レスを読めと教えてやったろ。
ショバ代無料の路上販売など許されていいわけがない。

131 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:34:21.15 ID:WL3mg51+0.net
クールたっきゅうびんのトラックの払い下げでやればいいじゃん

132 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:36:00.92 ID:0OMHGvUoO.net
路上販売の弁当で食中毒とか聞いたことないな

133 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:36:14.34 ID:nK1qMY5k0.net
>>131
あの車は冷蔵装置付いてないんじゃなかったっけ

134 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:36:29.76 ID:LCKi9T8i0.net
>>79
路上弁当に一々そんなもん入れる暇あるか?
隣があれの工場(店?)やけど朝4時くらいから作り始めて10時には出発してるぞ
寝れない日にずっと見てたが延々揚げて乗せてやってるだけで精一杯みたいだし

135 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:41:17.67 ID:lVP4mwQF0.net
弁当ってのは、容器に入れて、持ち運ぶ為の規格

買う側が持ち運ぶ利点を選ぶなら、売る側も持ち運ぶ利点を活用すれば、ウィンウィン

売る側だけで店舗を設けるって、既存の弁当屋がバカで、ビジネスモデルが古いんだよ

136 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:43:51.00 ID:24ntAXSW0.net
ひえひえとかフリカケが必要だな

137 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:44:34.01 ID:DcFhYidT0.net
食中毒が起きても
業者がどこか分からない

138 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:44:50.62 ID:Fi4DkR2b0.net
だいたい食中毒って
朝鮮系焼肉屋が多いだろう?

139 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:45:15.87 ID:MqmcSwcC0.net
ある程度規制は必要だよ。
こないだもケバブ屋が炎上したりしてるんだし。

ユッケと同じで、なんか被害が出てからじゃ遅いわな。

140 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:46:13.14 ID:Jl0Vn91UO.net
>>130
何か必死みたいだけど、ショバ代が高すぎて飲食店が少なかったりランチ1000円越えの地域があって、
周囲の会社員は困ってるわけで…。
駅ビルとか大きな商業ビル、ショッピングセンターなんかは大手じゃないと出店の権利すら得られないんだぞ。

141 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:46:15.10 ID:09ydemC00.net
なんやトンキンのくせに貧乏臭いな

142 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:46:26.90 ID:ORGBpJUS0.net
>>6
明らかに臭いが変なの食ったことがある
慌てて吐いてうがいした
保健所の定期的な検査は絶対必要

143 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:48:22.20 ID:oLDkXKsF0.net
食中毒で訴えたいときは既に別の場所に逃げてる

144 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:48:49.82 ID:Fi4DkR2b0.net
>>140 ランチが1000円越えの地域で働いてる
   サラリーマンって年収1000マソの
   ような気がする(w

145 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:50:16.76 ID:M/47YBiE0.net
人間を幸福にしない日本というシステム…

146 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:51:36.82 ID:hvVwXesW0.net
>>140
条件が違うのは不公平だと言ってる。
安けりゃそれでいい!なんて話は聞く気がない。

147 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:52:27.15 ID:1+Asv8UQ0.net
お前らには縁がない事なんだから、何の影響もないだろ?

148 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:52:55.70 ID:IdtGXx+W0.net
まぁアレが野放しだったら店舗営業とかただのアホだからな

149 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 22:58:10.91 ID:jrgdDk6nO.net
都内のオフィスに勤務していたとき、よく利用したよ
飲食店やコンビニだけでは需要が満たせていなかったから、今もそうなら無くなると困る会社員が出るね

150 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:04:43.94 ID:LcWzge1G0.net
店舗:営業「許可」が必要で厳密な現場環境審査
路上:営業「届け」だけでOK

ふつうの家の台所で作ったふつうの人間が
届けだけで路上販売できます
作ってる現場を見たらふつうの人は食えないでしょう

しかし路上弁当を平気で買えるような人種は
何を食おうが平気な連中なので放置でいいのです
まともな頭の人間ならタダでも食わないのですから

151 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:05:01.29 ID:4qbYMw0x0.net
ワタミのタクショクは?

152 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:06:58.17 ID:LcWzge1G0.net
「給料安くて、この安い路上弁当がなくなると困る」って??

アホか、こんな得体の知れないもんを平気で食えるような人種が
高い給料稼げる頭あるわけないだろ

153 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:07:32.60 ID:/G/7B72h0.net
セブンイレブンの弁当さえおればそれでいい。
セブンイレブン最高

154 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:08:15.84 ID:6KJA783m0.net
糞を食って手を洗わない民族が作っている弁当を食うのか?
食中毒の次の日には日本にいないぞ。

155 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:10:13.59 ID:uHCZZVXg0.net
路上弁当を規制しても、安倍の賃下げに晒されているサラリーマンは高い外食を控える。

安倍と竹中へ遺贈の新自由主義による賃下げ。
残業代セロで賃下げ。
増税で所得を奪われ、
円安で実質賃下げされ、
とどめは過労死が相次ぐ裁量労働制の拡大で賃下げ。

東京都の規制強化は失敗する。
規制するなら、竹中平蔵を規制しろ!

156 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:10:44.23 ID:6JSQVAq20.net
車両での販売なら、電子レンジ装備で売ればいいのかw

157 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:12:30.91 ID:pl1yMXgg0.net
舛添ろくなことしねぇな

158 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:19:42.83 ID:kPRyogdL0.net
コンビニの前でも売ってるのいるからコンビニ弁当売れなくなるしな

159 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:19:57.34 ID:M+klduMC0.net
ヤクルト1本付ければ解決するだろ

160 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:22:17.97 ID:pAMmxzcl0.net
店が店舗前の路上で販売するのも無くなるのか?

車で乗りつけて売ってるのは10年くらい前はあったけど、警察の取り締まりで
ことごとく消えたな。

161 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:23:25.34 ID:J28WaIUV0.net
今までお手軽にやらせすぎた。
初期費用わずかで店出せたけどな…。

162 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:24:50.73 ID:d/JP1+XL0.net
アジアの露店なんかだと、もっと暑いのにあっけらかんと売ってるもんだけどな
すんごい機械的wというか

163 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:27:12.89 ID:ygRk+4Qd0.net
>>1読むと発泡スチロールの容器じゃ駄目っぽいな

164 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:27:34.11 ID:tnGFfr1y0.net
玉手の惣菜で育った大阪人には、食中毒なんて無縁。

165 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:28:52.96 ID:fUyo30/R0.net
食品衛生管理責任者とやらの資格を取った時に思ったぞ。


とことん冷やせ。マジで危ないから

166 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:29:33.71 ID:4Lnwn7Ui0.net
役人は商売の邪魔しかしないのかねぇ?
役人のせいで日本経済ぼろぼろなのに、とっとと役人を全て辞めさせて
制度を廃止するべきだろうな

167 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:37:03.27 ID:FuQHr7XU0.net
>>16
身元はっきりしてないと契約とかもできないだろうからそりゃ問題ないだろう

168 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:40:42.08 ID:bGE3Do2+0.net
真冬でも保冷容器?保温じゃだめなの?

169 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:41:33.36 ID:ODFgtGQ60.net
世の中で一番上手いものはウィーンの路上販売のホットドッグ

170 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:43:57.49 ID:7RMER43a0.net
しかしそれでも

路上弁当>>>>>>>>>保存料てんこ盛りのコンビニ弁当

だけどな

171 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:45:39.11 ID:kkKmvltJ0.net
販売するための弁当を作るのに資格とか許可っていらないの?

172 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:53:53.72 ID:sj7QMt7j0.net
クソ添えだな。

173 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:55:36.65 ID:Fi4DkR2b0.net
確かに
コンビニ弁当は
猛天下の中でも
腐らない(w

174 :名無しさん@1周年:2015/05/20(水) 23:58:16.14 ID:Qj8SZ9ZU0.net
横浜駅周辺の常温売り弁当を特に徹底指導してくれ
あそこは新宿より高温で高湿度で衛生上最悪なんだから

175 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:00:47.30 ID:0uj8jzZU0.net
てか、よくこんなの買うよな
死んでも金なんて1円も取れないかも知れんのにw

176 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:01:37.31 ID:/+D4pjAW0.net
そもそも薄利多売商法は誰も幸せにならんのだよ。
屋台そのものを禁止して外食を高くすればいい。
嫌なら自炊しろよ。
それで初めて人件費イコール給料が上がる。

177 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:05:54.62 ID:2GoudHyP0.net
>>176
売り手の身勝手な論理を強いる権利は誰にもない。買い手の立場を考えないバカに商売人を名乗る資格もない。

178 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:16:45.20 ID:vEnO0nRb0.net
トンキンヒトモドキ

179 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:21:57.08 ID:Ycazv8BI0.net
冷たければ菌が繁殖しないとかないから。要は、作り方と作ってからの時間。これが全て。
要冷蔵必須ならば、愛妻弁当とかカアチャン弁当とか、食中毒出まくってるはずだろ。
温度にこだわっているあたり、東京都は何も分かっていない。

180 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:25:52.72 ID:UGcj+Iz00.net
保温じゃなく保冷?

ただの営業妨害か

181 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:38:34.34 ID:upZLOBho0.net
>>10
裏でこっそり貰ってるんだろ、最悪だな朝鮮ハゲネズミ。

182 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:44:12.98 ID:4+WFKsi00.net
禿げの嫌がらせか?

183 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:44:35.53 ID:6C8PF0fKO.net
薬漬け弁当よりはるかましだろ。
昔は日本語片言の人が売ってて怪しげだったけど、最近じゃコジャレたお姉さんが売ってて何となく安心できるのもある。

届け出制にして個人の創意工夫で経済がまわるようにうまいこと考えろよ。

184 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:49:44.83 ID:WZnLBp3I0.net
会社勤め以外の働き口がどんどん無くなってくよなあ

185 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:51:42.65 ID:cVV3FT0I0.net
腹壊しても文句言わないから
安い方がいい。

186 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 00:52:30.72 ID:asbE85+d0.net
公共の場所を専有してたら場所代とかも取れよ
なんかマスコミが行政の横暴だ路上販売者かわいそうみたいな論調だが、路上販売ってBとか在が多いの? ひょっとして
普段は過剰なほど販売側に安全性を求めそれが損なわれたら叩きまくるのがマスコミなのに

187 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 01:03:05.86 ID:IJ+SI8wy0.net
競争は公平なルールがあってこそだからな。
地代とか保管とかの費用をすっ飛ばしていいなら、
大手も同じことしたいだろ。
まあ、こういうのは認めちゃダメ。

188 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 01:03:43.29 ID:NecpbWZM0.net
>>34の負けだと思うw

189 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 01:06:28.07 ID:IJ+SI8wy0.net
>>60
保健衛生的によくないだろw
しかも移動販売で、食中毒が起きた時に行政が追跡できない危険もある。

190 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 01:08:02.94 ID:dcJWTWdk0.net
車の中に弁当そのまんま運んでた業者多かったもんな
そりゃあ雑菌も増えるわ
食品衛生責任者置いてなかったのも驚いた

191 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 01:08:12.13 ID:IJ+SI8wy0.net
>>78
保健所いらねえ。

アナーキーなことを言った時点で論理破綻してるんだけど。

192 :禦淤冶冰pro:2015/05/21(木) 01:09:57.46 ID:/aHUCs+7O.net
創業当時から継ぎ足し使い続けてるやきとり屋のタレを規制した方がいいと思うよバカ東京

193 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 01:10:44.69 ID:IJ+SI8wy0.net
>>140
自前の弁当持っていけよ。

194 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 01:12:25.13 ID:2p1MZKe00.net
キッチンカーにしろ

195 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 01:46:45.12 ID:Q/9fiDIR0.net
>>174
あれ酷いよな
炎天下で弁当そのまま積み上げて売ってるからな

196 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 01:49:48.87 ID:5rtLEBAy0.net
ベントするな

197 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 01:50:19.89 ID:wHeFyR3f0.net
梅干し入れたおにぎり2個くらい朝握って持っていって
おかずだけコンビニとかスーパーとかオリジンで買って食えばいいのにね

198 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 02:03:16.80 ID:OkZhGvO20.net
>>189
俺は中国でもタイでも平気で屋台で食ってるから、そっちは気にならないw
気にしてるのは、公共エリアに一部の業者だけがタダ乗りしてるって不公平だけ。

199 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 02:04:19.06 ID:caME7fcT0.net
リヤカー引いて京都の和菓子ですって
勧めてくるやつ怪しい

200 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 02:09:52.06 ID:YYu5tQAH0.net
大都市だけのはなしだろこれ
大都市だったらダメなところは、ずぐ淘汰されるだけだから
余計な心配せんでいい

201 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 02:24:52.77 ID:Vg8KaUpI0.net
>>136
大阪市の厨房乙

202 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 02:33:49.53 ID:NsGPNjzu0.net
築地の聖路加あたりで午後3時から4時くらいにかけてなにやら通行人に
話しかけて物売ってる奴らがいるんだけど、あれもどうも食べ物なんだよな

怪しい

203 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 02:35:37.48 ID:wlbXRctu0.net
>>8
それなら高速のパーキングを無料の駐車場にしているトヨタからはじめましよう。

204 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 02:37:36.33 ID:OkZhGvO20.net
>>203
いや・・・意味が分からんから説明してくれやw

205 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 02:41:19.39 ID:UGNmZEW50.net
自転車といい
みかじめ料を払えとさw
主権在民が嘘だと言う証拠だねw

206 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 02:42:14.78 ID:3uUDJVD30.net
>>204
トヨタ方式の工場周辺ではよくある光景ですな

207 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 02:43:46.24 ID:OkZhGvO20.net
>>206
なんの契約(有料、無料は関係ない)もなく、タダでってこと?

208 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 02:51:39.50 ID:M1Jkh7XJ0.net
付け届けを忘れてませんかってこと。

209 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 02:57:44.11 ID:AdKqfYZVO.net
こんなのは全面禁止にすべき。食中毒を軽視してはならない

210 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 04:32:08.76 ID:UGNmZEW50.net
コンビニ業界が止めさせてくれと言ってきたわけです

211 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 04:33:37.39 ID:OkZhGvO20.net
>>210
普通、言うだろ。
不公平すぎる。

212 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 04:36:29.48 ID:T6pytqhm0.net
太陽光で消毒してまんがな

213 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 04:42:59.66 ID:ssCntq7e0.net
>>183
路上売りも何使ってるかは判らんけどな。
コンビニは危険で、何の衛生管理の枠の無い路上売りの食材、調味料が安全とか、
頭腐ってるだろう。

214 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 04:46:18.31 ID:iZvXfngu0.net
これに反対している業者は、今まで保冷容器も使ってなかった糞業者ということがばれちゃうね

215 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:06:34.53 ID:eh/PFW2a0.net
こういうの止めさせても消費者が困るだけだからな
きっちり基準決めて許可すりゃいいのに
バカ公務員がまた足を引っ張ってるのか

216 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:09:02.73 ID:UGNmZEW50.net
>>211
これは飲食店が自分の店舗の前にワゴンとか出して売ってるタイプを取り締まる物だと思うよ
そういうタイプでないと元々取り締まられてたし

217 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:10:19.81 ID:lkd6yGtZ0.net
衛生上の問題、事故が起きたときにトンズラこかれるリスク、
そして、外国人のシノギになる可能性。取り締まりはやむを得ないだろうな。
そもそも公道を占有して自分の儲けのために使ってる時点で不公平だし

218 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:12:21.72 ID:UGNmZEW50.net
日本の警察は中国の城官と同じですね

219 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:15:38.87 ID:OkZhGvO20.net
>>216
日本語で言ってもらわないと分からないよw
許可のない路上(固定)販売は昔から取り締まられてる。

これ、出過ぎだろ!ってのは、しょっちゅうあるけど。

220 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:22:16.17 ID:UGNmZEW50.net
>>219
例えばだな
池袋とか殆ど車が入ってこない通りとかあるんだが
そういったところにあるビルに入ってる飲食店が
ランチタイムとかビルの外で用意した弁当を売ってるのさ
で、店内は満員だったりするんで
付近のサラリーマンにとっては便利だったのさ
そういうのがコンビニ弁当の売り上げに影響してるんで警察と組んだということ
ハッキリ言ってコンビニ弁当なんかより数段美味い

221 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:22:34.95 ID:GD3EXc+20.net
車で売ってる人達は前から保冷剤入れた発泡スチロールに弁当入れてて、客きたらあけてこんなのあるよってやってるわな
できる販売員は弁当買ったらジャーから御飯をいれてくれたりするし
台車とかで売ってるの買う奴等の気が知れん

222 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:23:33.29 ID:YVUHL5do0.net
怒ってる奴らはなんなの?
あんな公道占拠して売ってる犯罪者に加担するとかおかしいだろ
売ってるのはお前らの大嫌いなシナチョンだし

223 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:26:44.84 ID:GD3EXc+20.net
>>131
保冷車と言え

224 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:28:44.95 ID:OkZhGvO20.net
>>220
長い駄文はともかく、敷地内なのか公共エリアなのかだけだな。

225 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:31:49.86 ID:UGNmZEW50.net
>>224
公共jの為になってるんだから
どーでも良いんだよ
そもそも公共と言うのが
みんなの物と言う事ならそれも良いんだよ
公共の公が公民の公であって公家の公でないのならね

226 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:33:08.43 ID:OkZhGvO20.net
>>225
悪い・・・俺は犯罪は許容しない。

227 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:35:33.91 ID:UGNmZEW50.net
>>226
下らんやつだ
お前みたいな他人が許せない人間ばかり増えたせいで可笑しな社会になって行ってるんだぜ
そしてお前が追い込まれてる元原因もそこにある

228 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:36:44.10 ID:u+qwx0iq0.net
スーパーやパン屋でも、野ざらし状態の奴は
ハエたかってるのよく見かける

229 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:37:30.21 ID:OkZhGvO20.net
>>227
俺が追い込まれる理由はないよw
西成の薬売りが捕まるのも当然だと思ってる。

230 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:37:46.42 ID:klZNrJ/KO.net
路上販売なんて余程固定化させてない限り取締りなんてされないよ
定義も曖昧であってない様な法律だから
古美術じゃない限り明確には取り締まれない

231 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:40:01.64 ID:6qk5xxuTO.net
クルマ 弁当箱 箸袋に店名と電話番号を入れるだけ...たったそれだけで規制を回避できたのにね

232 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:42:43.63 ID:Er/C0NRb0.net
ほんと安倍政権になってからこうやって目に見える形で庶民を痛めつける政策ばかりだな
アホノミクスで物価は暴騰してるのに賃金は下がり続けてるし、株高で庶民にはなんの恩恵もないのに
景気がいいと大騒ぎ
何だろうねホント

233 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:43:55.72 ID:OkZhGvO20.net
>>232
また、犯罪者登場かw

234 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:48:02.75 ID:wTetIV5ZO.net
路上販売の弁当で食中毒は起きてないがリアル店舗の大手チェーンには出る矛盾

235 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:48:30.02 ID:c/0K65ng0.net
怪しげな弁当屋は信用でけん
特に夏になればなおさら
ばい菌だらけかもしらん

236 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:51:50.60 ID:CPcVjJaz0.net
保冷容器を義務化するならむしろ夏場だと思うんだけど
なんで秋?
晩秋〜早春の路上はたぶん保冷容器と同じか低いくらいの気温。

237 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:52:39.25 ID:866OxNZyO.net
朝鮮人がどや顔で細菌繁殖上等でやってんだろ?
まともな日本人なら最初から保冷庫に入れて売ってるよ

ケチつけてる奴はロッテリアでも平気で入りそう

238 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:53:18.82 ID:OkZhGvO20.net
>>234
16ページ 参考資料1

弁当による食中毒の発生状況(過去5年間)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2014/02/DATA/40o2h201.pdf

239 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:53:51.11 ID:MMaC7RLcO.net
>>222
文句を言っているのがシナだかチョンだかはわからないがw
給料の上がらない安月給サラリーマン・OLが価格の安い移動式弁当販売を重宝していたから「閉め出して無くすのは困る!」と言っているだけだと思う。
というか「自宅で弁当作って持って来い」といつも思う。

240 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:54:42.76 ID:O0Jh94Ln0.net
>>237
あほう
喫茶店や料理店が昼の収入源にし取るんだよ

241 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:55:49.27 ID:OkZhGvO20.net
>>239
締め出すのは俺も反対だ。

適正な公共エリア使用料を徴収して
問題が起こった際に最終責任者が賠償できる態勢を整えるべきだと思う。

242 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:58:16.08 ID:E8gKu26N0.net
>>238
こりゃひどいな
規制されて当然

243 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 05:59:06.87 ID:FPztF5nT0.net
その前に、路上で勝手に飲食販売してもいいの?

244 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:00:35.15 ID:OkZhGvO20.net
>>243
流しなら届出してればいいんだよ。

だが、弁当業者は固定で売ってる。
客は誰でも知ってる。

245 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:02:14.55 ID:/tUUO3+r0.net
雑菌目当てで買ってる奴はどうしたらいいんだ?

246 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:03:41.26 ID:866OxNZyO.net
>>245
自分で作れば雑菌なんて入れ放題

247 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:04:05.72 ID:2cf4/djY0.net
愛妻弁当は規制外か? 実はそっちのほうが朝作って昼食べるまでの温度管理はしていないだろう

248 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:05:33.63 ID:OkZhGvO20.net
>>247
そんなに、お前の嫁の飯は不味いのか?
警察に入ってもらわないと、やめてもらえないのか?

249 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:05:48.95 ID:ScmYT5RQ0.net
許可制でいいだろうに。

>>238
保冷も必要かもしれないがアホみたいに何時間も後になって食うやつもいるんじゃないの?
防腐剤とかいろいろなものが入ってないと菌は繁殖するからなぁ。
保冷の義務付けもいいが、食べる側の認知も必要になると思うけど。
大体路上で販売していてそれが原因だということはなかなかわからんでしょ。
買ったやつ全員が同じ症状だったのかな?

250 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:06:08.11 ID:rbI8j9f00.net
夏の暑さに放置された弁当をよく食べる気になれるな

251 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:08:20.14 ID:ScmYT5RQ0.net
>>250
外食できるような状況であれば外で食べるけど時間がない人にとってはね。
路上では俺は買わないけど。

252 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:08:32.17 ID:FPztF5nT0.net
>>247
愛妻弁当は、消費期限切れのおかずも心配した方がいい

253 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:08:47.84 ID:OkZhGvO20.net
>>249
過去レス読んでもらえば分かるが、俺はそっちには興味がない。
スーパーの半額シールで買った弁当を翌日に食ったりするしw

公共エリアをタダで使用してる不公平に異論があるだけ。

254 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:10:05.77 ID:4dFXnkfC0.net
スーパーやコンビニの無い過疎地域のみ販売OK
品川区や渋谷区で路上販売なんて不要

255 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:10:08.10 ID:6dkBXd3k0.net
コンビニで買った弁当で腹壊してもコンビニは返金も賠償もしないよな

256 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:11:22.34 ID:ZHsmmPtN0.net
インチキ商売してた奴らの締め出しか
大阪の給食みたいに嫌われろ

257 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:12:04.64 ID:OkZhGvO20.net
>>255
んなこたぁないだろ。
保健所に相談して、確たる証拠を突きつけてみ。

258 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:12:38.45 ID:ScmYT5RQ0.net
>>253
確かに家賃払わなくていいしなw
まぁ公共といってもそこまで迷惑じゃなければいいと思うんだがなぁ。
誰が作ってということは明らかにしておかなきゃまずいかもしれないけど。

259 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:14:11.93 ID:ZHsmmPtN0.net
>>251
買いに行く時間も無駄だろ?
愛妻弁当持っていけ

260 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:16:38.47 ID:AhWBN/Kc0.net
今まで非合法だったものが実質合法化されてしまったわけで業者としては歓迎するべき場面じゃないの?

261 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/05/21(木) 06:16:46.95 ID:hMiLGeTe0.net
>>256
てか評判や味の悪い業者は締め出さなくても淘汰されるけどねw
売れてる業者=信用出来る業者だもん。
客が列を成してる業者さんに並べば味もボリュームも価格も間違い無い。

262 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:17:51.95 ID:+Vgk0p2c0.net
夏からやれよ

263 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:19:45.73 ID:4VXv+nyl0.net
違法な路上販売を野放しにしてたらどっかの国みたくなるので規制は仕方ないだろ。

264 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/05/21(木) 06:20:01.86 ID:hMiLGeTe0.net
>>260
確かに基準さえ満たせばこれからは大手を振って商売出来るって事だからね。

265 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:20:14.59 ID:ScmYT5RQ0.net
>>259
いやそれは無理w

266 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:21:13.21 ID:CkGTfgvU0.net
食品衛生責任者って簡単に取れるの?

267 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:21:23.62 ID:r0d84Ovp0.net
>>3
(´-`).oO(リスク管理もリーマンの仕事)

毎日300円の弁当食って、いい仕事ができるかよ?

268 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:21:52.75 ID:ScmYT5RQ0.net
>>260
>>264
今まで路上販売は非合法だったの?
義務化ということは今まで義務ではなかっただけの話ではないの?

269 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:21:59.86 ID:OkZhGvO20.net
>>265
お雨の嫁って怖いの?

270 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:22:10.01 ID:KJrNnzDG0.net
>>1
貧乏低学歴「利権ガー利権ガー!」「企業努力ガー!」「食中毒は自己責任デー!」

↑↑↑↑↑

ホント馬鹿丸出しw

271 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/05/21(木) 06:22:10.83 ID:hMiLGeTe0.net
>>266
講習を受講したら取れるんじゃ無かったっけ?

272 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:23:12.08 ID:ScmYT5RQ0.net
>>267
まぁ300円なんて馬鹿安いものなんて人件費も出てこなさそうだけどな
ワンコインで文句を言っている奴の気がしれないw

273 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:23:14.73 ID:CkGTfgvU0.net
なんせ仕出し弁当は不味いからな。
取り始めはそこそこだけどすぐに質を落としやがるし。

274 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:23:17.22 ID:Fg4+OvnH0.net
大義名分と開始時期があってない
お役所すぎる。。。

275 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:24:24.60 ID:CkGTfgvU0.net
>>271
そうなのか。回答サンクス。

276 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:24:29.69 ID:ScmYT5RQ0.net
>>269
彼女も無茶苦茶働いているから無理だわ。
怖いのもあるけどw

277 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:25:03.09 ID:OkZhGvO20.net
>>271
何十年も前に学生バイトしてた中華料理屋で
「暇なのは、お前だけだから行ってこい!」って保健所に行かされた・・・

もしかしたら、今も店内に俺の名前で衛生管理責任者って貼られてたりしてw

278 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:25:18.65 ID:MQcBQxAq0.net
>>110
こういう奴は調べたりしないのか?

279 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:26:01.79 ID:ScmYT5RQ0.net
>>273
そりゃそうだよ。
弁当って基本的においしくないだろ。
それに300円から500円で配達してもらったりしたらさすがに文句言えんだろw

280 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:27:23.20 ID:CkGTfgvU0.net
>>279
高くてもいいから文句いいたい訳だが。

281 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/05/21(木) 06:27:29.85 ID:hMiLGeTe0.net
路上販売のお弁当で普通は400円前後位だけど稀に
700円ぐらいのが有って買ったけどめちゃくちゃ豪華だったぞw
買った俺が申し訳無いと思える程だったwww

282 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:27:32.76 ID:aVKbjYvS0.net
秋から保冷容器?
ばかじゃね?
夏に必要だろ?

283 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:27:56.47 ID:YVUHL5do0.net
>>268
今までもこれからも非合法
実施固定販売なのに行商扱いでお目こぼしなだけ

284 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:28:24.92 ID:ZHsmmPtN0.net
>>276
豚もおだてりゃ木に登る
普段の生活で
部下を上手に使う練習しておいた方が良いよ

285 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:28:38.93 ID:gX7WNY4w0.net
えっとぉ・・・・夏からやれww

286 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:29:28.03 ID:sWIB8V1m0.net
>>142が臭う。

287 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:31:44.82 ID:KtI2i81IO.net
仕事をしていれば昼飯なんて食わなくても済むだろう

288 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/05/21(木) 06:31:50.72 ID:hMiLGeTe0.net
>>277
てか店の従業員は皆持たされてるかもなw
有るに越した事無いもん。

289 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:32:15.58 ID:CkGTfgvU0.net
>>284
そんなのを嫁さんにした時点で既に終了しているのではないだろうか。
うっかり作らせてメシマズ嫁だったら目も当てられない。

290 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:33:06.21 ID:QoNWp0RU0.net
大した実害ないのに何を

291 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:33:41.66 ID:jLAIoB9U0.net
愛妻弁当が最も危険だよな

292 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:33:49.72 ID:ScmYT5RQ0.net
>>280
高ければあるんじゃないの?
日替わりといっていたのでよくある300円から500円かと思ったぞw

高級ならうまいかもしれない。
ttps://gochikuru.com/koukyubento/tokyo/
寿司だのピザだの頼めるし。

でも基本冷めたものはやはりおいしくはないわな。

293 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:34:30.37 ID:iNCTWdLm0.net
夏からやれよ、一番弁当が腐りやすいのに

294 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:34:57.86 ID:ICOV2tuI0.net
秋からとかバカなの?
夏からにしないと意味ないだろ(笑)

295 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/05/21(木) 06:36:01.84 ID:hMiLGeTe0.net
因みに料理下手と味音痴の嫁は貰うべきじゃないと思うw
一生苦労すると思うね。
味音痴は幼少期に固定するからね。

296 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:36:02.42 ID:ScmYT5RQ0.net
>>283
なるほど。パチンコ屋なんかと同じなのかね。

>>284
無理だよw
違う職場だが彼女は部下とは言えないレベルだよw

297 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:36:58.01 ID:CkGTfgvU0.net
>>292
冷めたら不味いのは同感。
今どきは病院の飯でもご飯味噌汁は熱々でサラダとかはひえひえで出てくるしな。
まぁ、塩分制限カロリー制限蛋白制限じゃ美味い訳無い訳だが…

298 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:37:06.16 ID:OkZhGvO20.net
>>293
いやぁ、マジな話

働き始めた頃、PCを現金で買って金無くて
晩飯を多めに作って食い終わったら弁当にしてたけど、一度も腹壊したこととかないよw

299 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:38:59.50 ID:nWqJAqz70.net
コンビニのおにぎりとか真夏の車内に放置してあっても食べられるのに

300 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:39:11.26 ID:EzSbgx/h0.net
陸自の
野外炊具1号(22改) 飯盒車を民生販売してくれたらすべて解決。

301 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:39:33.57 ID:CkGTfgvU0.net
>>299
マクドなんか数カ月放置しても(以下略

302 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:39:43.40 ID:pZmVHf7Y0.net
こういうのは「もっと売れ!」というのに、食品偽装には「許すな!さらに規制しろ!」という輩の考えが分からんわ。
ミートホープが無くなって、庶民がお安い肉を買えなくなりました、ってのと同じだろうよ。

303 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:40:39.04 ID:dsdPTz+R0.net
作り立ての温かい弁当を保冷容器にいれたら、保冷じゃなくて
保温になって細菌の繁殖を助長しちゃうんじゃ?

自然に冷却されるのを待ってから保冷容器に入れてだと、
冷却に要する時間が、保冷容器なしで運搬する時間より
長くなるかも知れんから、結局、細菌は増殖しそう。

数十食分以上に使用可能な冷却装置も弁当作成場所に
設置し、その後、保冷容器で運搬すべしとしなければ
意味が無さそうだけど?

304 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:40:58.61 ID:ScmYT5RQ0.net
>>297
まぁ温度は重要だよね。
出来立てでまずいというものは多くはないと思うんだよね。

冷めたらやはりにおいしいと思わないものの方が圧倒的に多い。
結論的には弁当は凄いうまいということはないよね。冷めててもいいものも中にはあるんだけどさ。

305 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:40:59.81 ID:CkGTfgvU0.net
真冬に保冷容器か… ご飯はまだしも味噌汁冷たいのは嫌だな…

306 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:42:42.88 ID:CkGTfgvU0.net
やっぱ日本橋とか、昔は仕出し弁当だけで皆んな我慢してたん?
大手は社食があるとは思うが。

307 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:42:55.08 ID:XfM7x/8Z0.net
「気温○○℃以上の時」とか「7月〜9月の間」とか条件つければいいのに。
真夏の炎天下でそのまま販売してる弁当もどうかと思うけど、真冬に冷めた弁当も食いたくないだろ。

308 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/05/21(木) 06:43:06.05 ID:hMiLGeTe0.net
>>302
食品偽装の馬鹿会社と善良なるお弁当屋さんを一緒にするなよ。
お弁当屋さんは意外な程真面目で正直な商売してるよ。

309 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:45:20.86 ID:OkZhGvO20.net
>>308
俺も買ってた(路上販売ではなく、敷地内販売)から同意だが
売ってる人が真面目そうだからって、作ってる人も真面目だとは限らんぞw

310 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:45:27.30 ID:pZmVHf7Y0.net
>>308
今回は細菌問題かつ基準外の話だろ?
馬鹿なのか?

311 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:45:37.98 ID:ZHsmmPtN0.net
>>289
顔が豚だと言ったわけじゃ無いからねww

312 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:46:31.29 ID:CkGTfgvU0.net
>>308
そして一部の業者が全てを台無しにする。
全体のクオリティを保つには、業界で組織して自主規制するか、
行政が強制力で規制するか。

路上販売業者は業界団体も作れなかったし自主規制もできなかったから
行政の言うなりに規制されるしか無かったという訳だ。

313 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:47:15.54 ID:QMCnRinl0.net
路上弁当をコンビニで売ればいいのに

314 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:48:02.25 ID:CkGTfgvU0.net
>>313
それじゃFC本部がピンはね出来ないだろ。

315 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:48:19.93 ID:qZMFdRNb0.net
そもそも違法駐車だし、歩道の不法占有だろ?
衛生管理以前に取り締まれるだろに。

316 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:48:51.24 ID:t2XUZYPx0.net
路上販売の弁当は恐いなと思ってたけどセブンイレブンの方が恐い

317 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/05/21(木) 06:49:08.23 ID:hMiLGeTe0.net
>>309
俺は信じてるさw
だってめちゃくちゃ美味しいもんw

318 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:49:57.71 ID:baynpZot0.net
あんなのヤクザのシノギだろ?
違うの?

319 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:50:12.31 ID:1mLujYT40.net
コンビニの白米とから揚げとスパゲッティしか入ってない弁当よりマシだわな

320 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:50:55.65 ID:e0wcCj0C0.net
何か、おかしな力が働いてるね。

321 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:51:09.06 ID:OkZhGvO20.net
>>318
分からんが、公的な許可もなく
同じ場所で商売してて縄張り争いが起きないのは、何かあるんだろうな。

322 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:54:09.53 ID:aVKbjYvS0.net
>>266
>>271
食品衛生責任者は確か講習申し込むとクソ高い教科書を買わされてそこから問題が出るらしいよ

323 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/05/21(木) 06:55:10.64 ID:hMiLGeTe0.net
>>321
場所を頻繁に変えてるとリピーター来ないじゃん。
同じ場所で売るのが一番効率的。
何処が有利とか不利とかじゃ無くて同じ場所に居続けるのが有利なのさ。

324 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:56:43.73 ID:OkZhGvO20.net
>>322
今はそうなのか?俺が行った頃は、居眠りしてても講習が終わったら修了証と店に貼る札を貰えたよ。

325 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:59:05.79 ID:uAFUD37M0.net
東京も住みにくくなったな
大阪においでえや

326 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 06:59:49.77 ID:pLJV0AME0.net
検査で基準を超える弁当を売ってた人の食品衛生管理の
免状は剥奪すべき。野放しにするから食中毒が多い。

327 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:00:04.82 ID:XK7IaJ/+0.net
恒例の零細企業イジメ乙
大企業だけ儲かりその他は奴隷になるのが日本。

328 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:01:24.36 ID:QhDA/hP10.net
怖いから買ったことないわ。

329 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:02:05.52 ID:CkGTfgvU0.net
>>327
イジメも何も毒飯を売り歩く奴が悪い。

330 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:02:31.80 ID:OkZhGvO20.net
>>328
それはそれで、東南アジアとか行ったとき
屋台で買い食いとかしないの?

331 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:03:52.38 ID:QhDA/hP10.net
>>330
した。毎日ww それを書くかどうか迷った。

帰国時に成田で申告して、翌朝保健所からうんことりにひとがわざわざ来てくれたこともあったw

332 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:04:07.02 ID:TURjltsH0.net
一回路上販売の弁当買ってオフィスに戻って食べようとした事があるけど弁当に入ってたポテトサラダが傷んでた。
もう他の(ご飯や唐揚げ等)も食べる気無くなってパンを買いにコンビニに走ったわ。
二度と買わないと思った。

保冷容器に入れて売る事って、早めに弁当作って冷めてから保冷容器に入れて保冷剤とか入れて売るのか?
電子レンジなんて無いだろうから冷たい弁当食えってか?

実態はまだ温かい状態で保冷(保温)容器に入れて中が蒸れ群れの状態で持ち歩いて売るんじゃないの?
かえってヤバそうw

333 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:05:21.01 ID:Qp5KhXB+0.net
>>18
自分も同じくですな

334 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:05:37.47 ID:aVKbjYvS0.net
>>324
知り合いが去年問い合わせしてたから間違いないと思うよ
申し込み期間のあとに電話したら試験は受けられるけど教科書無いよって言われてたw

335 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:07:57.94 ID:/7GpUTq+0.net
こういうのってどこ県産のコメ使ってんだろう

336 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:09:04.92 ID:kRlil+tq0.net
これ祭りの屋台やたこ焼き焼き芋たい焼きにも適用されんの?

337 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:09:13.28 ID:JpJqmU8R0.net
炎天下での販売風景見ると、クーラーボックスは必須だろう。
東南アジアの屋台じゃないんだから。

338 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:09:16.45 ID:OkZhGvO20.net
>>331
お前って凄い奴だったんだな・・・
帰国回数が何十回とか覚えてないけど、俺にはそんな経験はないわ。

339 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:10:16.74 ID:SvRZljPX0.net
発泡スチロールでいいじゃん

340 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:10:23.19 ID:CkGTfgvU0.net
>>335
業者自身が把握していないと思われ。

341 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/05/21(木) 07:13:14.77 ID:hMiLGeTe0.net
>>335
少なくともそこいらの飲食店の米より信頼出来る米
使ってると思うけどね。
福岡では県産米使ってると表示してる業者さん居たね。

342 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:14:57.37 ID:CkGTfgvU0.net
その場で火を通してるたこ焼き屋のほうがまだ信用できる。

343 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:15:28.54 ID:FU4585lD0.net
定食屋が店の前に並べて出してるのも路上販売になるのかな?

344 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:19:55.81 ID:joKUOjP5O.net
路上販売の弁当って確かに店舗はいらんが、許可を得るには製造者の自宅の台所とはとは別の独立した厨房が必要だから、それなりに家賃とかかかるのよ。
勿論一揃え整ってる店舗よりは安いだろうが。テレビでアパートの一室借りて厨房にしている例を見たな。

345 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:20:14.12 ID:gXM0h7+g0.net
よく今まで被害が出なかったな

346 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:20:50.71 ID:WGvuElwK0.net
なぜ秋から‥夏じゃねーのかよw

347 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:28:52.87 ID:CkGTfgvU0.net
>>344
立地の悪い料理屋が目抜き通りに出張って販売ってパターンは時々あるように感じた。

348 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:29:25.17 ID:ZHsmmPtN0.net
>>346
被害者出して正当性を主張するため

349 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:31:07.82 ID:EiNTdNI30.net
>>8
不動産が経済の実態と乖離して高すぎるのが悪いのだけど、
この20年以上の不況でも、都心部の地価と家賃は下がらなかった。

>>203
駐車料金も駐車場も高速道路代込みだと思うが、制度の悪用には違いない。
防止のため、レジャー利用の乗用車以外は、駐車場料金を高速道路代とは別に徴収するべきだね。
それも懲罰的な意味を持たせるために、割高に設定して。

海外生産へと逃げるだろうから、国内メーカー輸入車の関税は100パーセントにしましょう。

350 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:31:13.29 ID:WCN3NHWB0.net
>>286
まず、自分を疑え

351 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:31:50.02 ID:jHA2ugDmO.net
>>335
激安弁当に安心安全な高い食材を使うわけないだろ
安く出回ってる東北や関東の米だ

352 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:33:41.96 ID:WCN3NHWB0.net
>弁当95食のうち35食で基準を超える数の細菌が検出
ちなみに、これ、よっぽどの悪環境じゃないと、通常あり得ないからな。

353 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:33:47.62 ID:OkZhGvO20.net
>>349
なんの関係もない。
不動産が高いままの方が、ただ乗りは利益が出る。

354 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:34:11.24 ID:r1LVjBfu0.net
保冷容器なんて重くねーだろ、嘘つき。

355 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:36:45.79 ID:83qImXR+0.net
そもそも、無許可の路上販売じたいが違法だろ

356 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:37:58.89 ID:KrVOJPdA0.net
黒幕コンビニ業界?

357 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:38:38.38 ID:u0jTqQ830.net
一番、危ない夏ではなくて秋からと言うところに役所仕事っぽさがすごくする

358 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:40:11.22 ID:upb+xNZfO.net
>>334
いつのまに試験が

359 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:40:34.14 ID:2S/HjidQ0.net
>>315
車使う販売は今までも許可制でそれなりに厳しくやってる。
ここで出てるのは車使わない歩きの路上販売。こっちは申請制でざるだった。

>>343
歩き回る行商が対象だからそれは今までと同じだろ。

360 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:41:27.73 ID:P0LwPoaI0.net
路上販売は全規制でいい。

361 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:42:09.12 ID:OMqxr0ES0.net
普通に飲食店で食えよ。

362 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:42:13.57 ID:eVin+vWU0.net
10年前にインドネシアのアイス食ったら3日下痢になった
クーラーボックスに入っているからといって安心できない

363 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:42:31.27 ID:r0d84Ovp0.net
>>343
そもそも定食屋の場合は、食中毒出すと閉店まで追い込まれることあるから、
それなりに衛生管理してるのではないかと。

364 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:43:40.12 ID:ZHsmmPtN0.net
>>361
行列してる間に昼休み終わるんじゃね?

365 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:43:50.24 ID:OkZhGvO20.net
>>359
みんな、車で来てたぞ?

366 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:43:55.34 ID:wGwbUSInO.net
取り締まらんかったてことか。
京都は確か取り締まって、道売りはアウトになったぞ。

367 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:44:36.62 ID:/13q/nh60.net
自己責任なんだから別によくね?

368 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:45:09.11 ID:WWT7+yQX0.net
これ親戚が菌出るかどうか調べる仕事してるんだけど、やばいの出るな出るなって念じてるらしい、面倒だから。つうかいちいち無理なんだって。
通常出まくってるけどほとんどお目こぼししてるらしい。
本当に度を超えてダメなヤツだけ仕方なく対処するんだって。
だからその辺で路上販売弁当買って食ったらだいたい腹壊してもおかしくないレベルなんだってさ。

369 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:45:31.45 ID:K14ZmdGM0.net
貧乏人は昼飯なんか食うなよ。

370 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:46:50.84 ID:/13q/nh60.net
それより添加物たっぷりのコンビニ弁当毎日食べてると
体がだるくなってくるんだよね
値段とかじゃなくてこっちの方が問題

371 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:47:44.40 ID:6AiZCX9m0.net
夜飲み屋やってるような飲食店が昼間は店頭で弁当売ってるとこあるけどああいう
身元はっきりしてるとこは許されるんだろうかね

リアカーとか車で移動販売してる連中がアウトかな

372 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:47:55.96 ID:i7KcE8qY0.net
真夏のオフィス街は路面の照り返しで40度だからな
実験上は通常の飲食店の環境で作った惣菜は4時間置けば糸引きまくり
工場レベルの菌管理でないと常温でまともな状態は保てない

人間には抗体があるし
悪さする菌でなければ問題ないのだが
そこは選別できんからな
死にたくなければ買うべきでない

373 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:48:09.68 ID:gAJw9w2e0.net
どうゆうところて作ったかもわかない弁当よく買うよ。ネズミが走り回ってるような
すんごいとこだぜ。

374 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:49:41.32 ID:8heL7Fgp0.net
>>6
こういう苦情が通るのはコンビニだろ
ディスカウントの酒の値段に文句言ってるのも酒屋出身のコンビニが最初だし

375 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:50:25.36 ID:KFK/4CUEO.net
保冷容器をちゃんと付ければ、アスファルトの上に直に置いてもOKだな

376 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:51:09.40 ID:/13q/nh60.net
いままで特に規制されなかったのは
食中毒とか一度も起きてないから

377 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:51:13.20 ID:OMqxr0ES0.net
つかさ、こんなのやって儲かるの?
一日に100食、単価500円だとして売上5万。
食材原価と光熱費と諸々の雑費で40パーとして残りは3万。

二人で製造から販売営業したとして3万を折半。

よっぽど大規模じゃないと経営するよりどこかでバイトの方が良くないか?

378 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:53:01.23 ID:S4KtVrqU0.net
>>363
固定の店舗持ってる奴は、一発何かあったら極論すれば一生かけて
作った店が潰れる。 リヤカー路上販売なんて、ばっくれたらおしまい。

それ考えたって、 炎天下冷却も無しで放置された、どこの誰が
作ったかわからん激安弁当なんか食う奴の気がしれんわ。

379 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:53:20.60 ID:CkGTfgvU0.net
そういえばゴキブリペヤングが6月に販売再開だってね。

380 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:53:28.74 ID:WWT7+yQX0.net
今まではグレーのお目こぼしでナアナアで路上販売許可してきたけど、近頃度が過ぎた菌ちゃん弁当売るヤツが増えたんだろう

381 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:57:31.66 ID:wGwbUSInO.net
弁当にどこそこで製造なんてシールぐらい貼られてんだろうけど
そもそも路上で売ってんだから嘘書かれててもわからんな。
腹いてーなんてシールのとこには何もない空き地かもしれんし連絡とれるのか?

382 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:58:37.75 ID:wtqb6GLJ0.net
縁日の屋台の飯に不潔さを感じるような輩は、もはやなにも食べない方がいい。

383 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:58:57.21 ID:0SXpBDAn0.net
こりなのクロッチねっとりの織り物パンティはレース付いてますよー!
http://youkono.link/index3.html

384 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 07:59:47.09 ID:/13q/nh60.net
>>378
殺人ユッケのえびす屋は確かに潰れたが
保障はされてない

385 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:00:09.88 ID:OkZhGvO20.net
>>381
届けでは要るんだから、最初から犯罪組織でなければ連絡はつくだろ。
その会社?が賠償出来るだけの資金があるかどうかは別にして。

386 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:03:33.96 ID:WWT7+yQX0.net
冷やしきゅうり事件とかあれも大変だったらしいよ「ありえねえほど面倒な案件」だったらしい
そもそもなま物の露店販売は無理な上、洗ってる水がドブ水レベルだったらしい

その場で完全に火を通す物以外ダメだって言ってたわ

387 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:04:08.11 ID:aVKbjYvS0.net
>>371
移動販売も身元ははっきりしているし製造も同じ条件で作ってるよ
東京は厳しいからシンクが2〜3個、手洗い用の流し台1個、ドアで密閉出来る空間とかだね

問題なのは炎天下で長時間放置すると細菌が繁殖するってとこ
固定店舗はクーラーで冷やせる、冷蔵庫はある、移動の必要が無いので12時完成でいいので放置時間が短い
だから問題無いということです

388 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:05:12.37 ID:S4KtVrqU0.net
会社のそばで喰う所が無いんなら、

弁当を持ってくる。 
昼は割り切って、ドライな物にする。 
職場で簡単な調理をする。

でいいんでない? 夕食にちゃんとしたものを食べればいいんだし。

命がけで路上販売の弁当喰うのが楽しみとか、
どんだけまともなもの喰ってないんだ?

389 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:05:52.67 ID:OMqxr0ES0.net
客 弁当食ったら腹痛くなった
店 調べますから残り持ってきて
客 食ったから残りはないor捨てた
店 じゃあ本当に当店の原因だか調べようがないです

こんな感じで終了。
コンビニだがうちにも何件もクレームくるよw

異物混入も食中毒もまずは客が馬鹿じゃ話にならない。

390 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:06:44.75 ID:CkGTfgvU0.net
>>388
朝は夜が明ける前から満員電車に揺られて
夜はエンドレスサービス残業。

まともなものを食う機会なんて無いんだよ社畜には。

391 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:07:05.53 ID:CpmZLTWi0.net
H弁のような作り立てか
冷凍弁当でチンするかの二択でいい。
コンビニやスーパーの普通の弁当を温め直すというのも
不自然な気がしている。
たぶん冷凍弁当に工夫の余地あり。

392 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:07:58.09 ID:Y9BoeIP10.net
これって店舗型の小料理屋とかの店前に台車に置いて売ってる奴もアウトなのかな?
保冷容器用意したら問題ない?

393 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:08:16.84 ID:/13q/nh60.net
冬場はいいけど夏場は弁当持参は危険だろ

394 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:08:50.26 ID:CkGTfgvU0.net
>>391
ampmは潰れたけどな。

冷凍弁当って普通の弁当より電子レンジで温め直すのに時間がかかるし、
ざるそばとかのつめいた今まで食えるのも解凍に時間がかかる

しかもたいして美味くない。

395 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:09:17.98 ID:2S/HjidQ0.net
>>365
車で来ても、そこからは歩きだろ。
>>1に書いてあるだろうが。台車やリヤカー使うって。

>>385
届けだすのは実際に売る売り子。なんかあっても、売り子だけ切っちゃえば済むっていうこと。

396 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:10:39.53 ID:OkZhGvO20.net
>>393
ったくもう・・・俺は高知生まれの高知育ちだが
小学、中学と弁当持ちで、一度も腹壊したこととかないよ。

その程度が危険な奴には生きる資格がない。

397 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:11:44.38 ID:/13q/nh60.net
>>389
食べてる途中で腹が痛くなるなんて
そりゃ食中毒じゃなくて毒物だろ

398 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:12:11.59 ID:OkZhGvO20.net
>>395
何も知らないならカキコするな!相手して損したわ・・・
届出は会社?がするんだよ。

399 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:13:27.95 ID:k/Mbu9pW0.net
秋から冷やせとか、ほんと公務員ってバカだねえ。

400 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:13:48.56 ID:nsdfCM1h0.net
>>3
都内の会社員だけどぜんぜん困らんよ
はっきり言ってこんな得体の知れないものは買ったことがない

401 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:14:15.92 ID:9ednVOgc0.net
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),有田芳生,野間易通,李信恵,香山リカの同胞のキチガイ朝鮮人がウンコとか混ぜてこようとするんだよなあ
汚すぎる

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・天麩羅油(be:838847604)=鰹節出汁(剥奪),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・ちくわぶ(剥奪)=Hola!(剥奪)=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

402 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:14:40.82 ID:CkGTfgvU0.net
まぁ、東京都の職員だったら職員用の食堂で食べりゃいいんだし人事だわな。

403 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:16:10.26 ID:STEI5Yw50.net
逆に生産地すら表示義務なしとかにしたらどうだろうか?
都もノーチェックですよと。
得体の知れない人物から得体の知れない食物摂取しても関知しませんよと。
扱いとしては道端に落ちてるパンみたいなもん。
そこを強調すればいいんじゃないかな?

都民の間で落ちてるパンが食べられるかどうか徹底議論してもいいしw

404 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:16:28.72 ID:2S/HjidQ0.net
>>398
お前の会社は行商をやっておられるのですかw

ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/kyoka/youshikiindex.html
個人で出せるがな。

405 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:16:36.94 ID:OMqxr0ES0.net
>>397

確かにそうだが、1日たってはらいたくなったと言われても
現物なきゃ検査できないのよね。
複数人出たら保健所も検査するかもだが。

つうわけで食中毒なんてよほど大規模同時じゃないと分からんわ。

406 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:17:14.03 ID:MrBUxPBz0.net
>何も知らないならカキコするな!

 何も知らなくても書けるのが2ちゃんの醍醐味?だぜ。
 それを叩くのもしかり。

407 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:17:36.70 ID:i7KcE8qY0.net
メニューも揚げ物か焼き物に限定した方がいいけどな
生野菜とか卵系はかなり危険だ

しかし移動販売を買う必要があるのかどうか・・・
都心はコンビニも飲食チェーンもひしめき合ってるのだから
少々並ぶ程度で済むよ

408 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:17:46.04 ID:LYCgBKPr0.net
秋からて

409 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:19:40.17 ID:OkZhGvO20.net
>>404
日本語は出来るのか?
個人営業かどうかは関係なく、本体が届けてるってのが「会社?」ってことだ。
バイトの売り子が届けてるわけじゃない。

>届けだすのは実際に売る売り子。なんかあっても、売り子だけ切っちゃえば済むっていうこと。
お前の書いた、これが嘘だって話だ。

410 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:20:42.26 ID:53Rr3OyEO.net
安くて助かるんだけどね路上販売の弁当
食中毒とか、弱者イジメのいちゃもんだな

411 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:21:50.28 ID:OkZhGvO20.net
>>410
ヤクザが作ったシャブでも食ってろ。
同じことだ。

412 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:23:54.24 ID:EPdIE1/90.net
一番の肝は、事が起こった時にドロンさせない事だわな

今はドロンし放題なわけだし

413 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:23:57.41 ID:5emez43tO.net
タリウム弁当食わされるかもしれんのに

414 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:24:13.17 ID:2S/HjidQ0.net
>>409
知恵遅れなの?
行商するやつが届けて行商できるってことだ。お前、届け出の書類見てねえだろ。

415 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:25:00.00 ID:zP3LzBeh0.net
常に抜き打ち検査しているんだよ
売ってるヤツが知らないだけで
2人で来て1人が買ってる間にもう1人が諸々写真撮ってるよ

416 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:25:42.28 ID:cddi8FZwO.net
トンキン灼熱地獄シティーだからな
尋常一様の手段では腐るからね
(´・ω・`)

417 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:25:55.85 ID:OkZhGvO20.net
>>414
ばーかw!
バイトの売り子が調理場持ってるわけないだろw

418 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:26:22.42 ID:CpmZLTWi0.net
>>410
業者の方?
最低限の安全知識は必要
いい加減=安いを買わされていることもあるw

419 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:26:31.22 ID:i7KcE8qY0.net
業務スーパーのキロ袋入りの惣菜寄せ集めて200円くらいで作るのかな

まともじゃねえな

420 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:29:00.79 ID:2S/HjidQ0.net
>>417
まじもんの知恵遅れかよw
行商行為そのものに調理場なんて不要だ。

421 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:29:02.56 ID:OMqxr0ES0.net
腹痛とか思い込みが8割だからな。

うちの職場にも毎日昼はパンとかドーナツと甘いデザート食ってる女がいるんだよ。
んで、その女と夜豚骨ラーメン食ったんだわ。

食った後の女の第一声が
「わたし、油に弱くて油酔いするし胃もたれとか酷いの。この後やばいかも」

俺は心の中で思ったね。
パンとかドーナツとかデザートの方がよっぽど油の量多いだろと。

422 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:29:54.68 ID:OkZhGvO20.net
>>419
それで一番有名なのは、298円+税の袋入り1`を
突き出しで、30cずつ出す居酒屋w

423 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:30:51.21 ID:5emez43tO.net
食中毒の症状が起きても原因らしい弁当も食って存在ないし無店舗販売だから売り子の調理場も不明で役所の衛生担当の職員は特定ができない
だから食中毒は0(原因不明)

424 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:30:53.05 ID:WWT7+yQX0.net
>>421
そんだけ誘ってきてるんだからセックスしてやれよ

425 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:33:16.10 ID:OkZhGvO20.net
>>424
うむ・・・これは「早くホテルに・・・」ってやつだよな。
鈍感な>>421には、危機察知能力がないw

426 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:33:32.46 ID:I8BL6RjM0.net
>>174が臭う。

427 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:34:45.93 ID:I8BL6RjM0.net
>>175 独身で無職のお前にはわかるまい。

428 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:36:17.12 ID:lq8plvdl0.net
ふく鮨本舗の三太郎

429 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:37:24.62 ID:STEI5Yw50.net
何回か買った事あるけど、いまのとこ不快な目にあってないんだよな・・・
逆に店舗の方が酷い有様だよ。
いらっしゃいも言えない仏頂面の従業員多すぎ。
提供するランチもこの弁当より劣り値段だけは一丁前。

430 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:39:41.61 ID:I8BL6RjM0.net
>>429 あふぉ?

431 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:40:25.90 ID:aVKbjYvS0.net
>>430
GJ

432 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:40:37.38 ID:5emez43tO.net
食中毒起きて悲惨になるよりいいよ
死人出たら笑えないからな

433 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:41:00.18 ID:XRUB36dK0.net
>>429
ま、5000000歩譲って本当だとして、
おまえがオカシイ店舗に行き過ぎなだけだろw

あれか?弁当は無店舗こそが至高ってか?w
店舗型弁当はすべて廃止せよってか?w

434 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:41:12.88 ID:53Rr3OyEO.net
オフィス街の路上販売弁当なんかすぐにさばけるから、衛生面の心配なんか杞憂だな
要するにこの規制は弱者イジメのいちゃもんだよ

435 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:41:53.10 ID:OkZhGvO20.net
>>432
いや・・・毒物じゃあるまいし、食うのに違和感が無い程度で死なないからw

436 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:42:16.91 ID:y8zd8/a30.net
役人は規制好きだからな
食品衛生についてはもっと他にやる事がありそうな希ガス

437 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:42:52.99 ID:CpmZLTWi0.net
ここからの展開は、閉店前提の逃げ切りが
夏の間に稼ごうと無理して食中毒続発ということですね

まぁでも秋から規制は強化されるしいいや、ということでw

438 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:42:57.38 ID:OMqxr0ES0.net
>>424
>>425

俺一応経営者のじいさんだからそれはないw

つか、マジで思い込みすごいぜ。
ババアとかさ、
「おたくの弁当揚げ物ばかりで食べたら油で気持ち悪くなるの」
と言っておきながら、朝からドーナツ(今パンの主力)2個とかバクバク食ってるんだぜw
どう考えてもドーナツの方が油の量多いだろと。

女ってラーメンとか揚げ物とか油の量が多いって思いこんでるんだろね。
菓子パンとかデザートの方がよっぽとヤバいってw

食中毒とかも実際には同じだと思うぜ。
よっぽどの場合は別だが。

439 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:45:07.07 ID:OkZhGvO20.net
>>438
長い駄文はいいから、早く逃げろw

440 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:45:11.01 ID:kvBsn0+M0.net
>>438
要は、不味いって言われてるだけでは

441 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:45:58.42 ID:eii6+O2L0.net
11時半くらいにやってきて1時半くらいまでにてっしゅうだろ
まあなくなり次第終わりだろうけど

442 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:47:21.41 ID:O9Zf+9U60.net
うちの会社は400円の回収容器入りの弁当を取ってるけど、すごい不味いよ。
少し時間が経つと明らかにヤバい時もある。

443 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:47:30.77 ID:aVKbjYvS0.net
>>420
あー東京の行商は売る専門なんだな
弁当を仕入れて売るとかさすがに無いわw
http://www.j-cast.com/2015/02/06227338.html

444 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:48:18.72 ID:0jO3ptz60.net
路上販売なんてよく
くえるな!
汚らしい反日チョンが作っている弁当なんか

445 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:48:46.46 ID:r7BqE0hM0.net
>>3
チョンカスヒトモドキにはもっとわからないことだね

446 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:49:50.23 ID:WsZh7amH0.net
もうイジメだとしか思えない・-・

447 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:50:27.69 ID:LTMdCta+0.net
規制強化は当然
つーか気色悪くて食べるきしない
犬食いしてそうな連中が喜んで食べてるんだろう

448 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:50:34.84 ID:eii6+O2L0.net
400円で配達と回収の弁当なんてそれこそあまりおすすめではないだろうな
一歩間違えば食中毒出すだろうし

449 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:50:55.70 ID:aVKbjYvS0.net
>>446
チョンは追いつめられて反論できなくなるとすぐこれだ

450 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:51:28.50 ID:HXk+TsXu0.net
>>435
ノロウィルス、黄色ブドウ球菌、カンピロ、ウェルシュなんかは味、食感にまったく変化なし。

451 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:51:56.57 ID:ss1wLBd/0.net
弁当作ったらひとつを冷凍保存して
食中毒が出たとき検査に回すのは
店舗のみの義務なのか。
二時間で廃棄するとかの規則は
給食業だけなのか。
弁当の行商はそのふたつの義務すらないのか。

452 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:54:02.00 ID:jqi9EzkR0.net
×空揚げ
○唐揚げ

453 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:54:09.41 ID:OkZhGvO20.net
>>450
それを、世界80ヵ国(含む地域)を周り、インドで赤痢(細菌性)になり香港で隔離された俺に言うのかw
老人や幼児、体の弱い人以外は簡単には死なないよ。

454 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:54:44.53 ID:URjddhQc0.net
【話題】航空各社がドローン開発に参入

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1430702884/l50

455 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:56:45.37 ID:OMqxr0ES0.net
>>439
そうするw
>>440
確かに不味い。そして高い。
売ってる俺もコンビニ弁当なんて買わんw
ただ多角的に見て需要があるのは確か。
特に職人さんとか。

456 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:57:07.26 ID:XRUB36dK0.net
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2014/02/DATA/40o2h201.pdf

おまえらご高説というなのクソを口から垂れる前に、
行政資料見ろよw
なにが弱小業者へのイジメだよ
反権力気取ってれば何かを言ってるように思われた時代は終わってるってのw

457 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:58:27.15 ID:i7KcE8qY0.net
同時に大量に出すのは
かなり前から仕込みやるから
2人とかで50人分作るなら
9時くらいからやるんじゃないかね

だから宴会場の食中毒も多いんだよな

458 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 08:59:28.90 ID:HXk+TsXu0.net
>>453
おまえ自身の経験則なんぞクソの役にもたたん。
それを万人に適用できるとでも思っているのがアホ。
毒物じゃないと思っているおまえがアホ。例えば黄色ブドウ球菌食中毒はエンテロトキシン。完全な毒。
食中毒で健康な10代の死亡例なんぞ普通にあるわ。去年もでているわw

459 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:01:43.25 ID:OkZhGvO20.net
>>458
まぁ、一生言い張ってろw
ちゅうか、飯食ったくらいで死ぬ遺伝子は淘汰されるべきだが。

460 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:02:22.72 ID:HXk+TsXu0.net
>>451
そう、検食やってねえのが一番問題。
食中毒でても追えない。

保冷容器使ってない業者がいるっておかしいだろ。
なくてどうして夏場の繁殖を防げるのか。
最低限の衛生知識すらねえって自分達で証明しちまっている。

461 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:02:30.10 ID:QE3LIRmz0.net
>>456
このスレでも、9割の奴は今回の都の行政の方向性は正しいと思ってる
でも、残りの1割のキチガイが荒らして変な方向にしようとしてるんだよね

>>429
そういう問題と今回の規制は全く関係ないから
値段はコストかかれば高いの当たり前だけど、路上で500円で売っていて
店舗で500円で行っているなら、どっちがコストかかるかわかるよね?

462 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:04:32.93 ID:XRUB36dK0.net
すげえよな、このスレで行商を養護してるのは
「食中毒など起こって当然で、食中毒くらいでは死なない」
と言うようなバカしか居ない

「行商でも最低限の衛生措置はしている」と主張出来るヤツが居ないんだもんな
ID:OkZhGvO20の証言が本当なら、コイツの店こそ保健所が特攻すべきだし

463 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:04:42.34 ID:/13q/nh60.net
これ関係のスレっていつも業者みたいなのがいきりたって書き込みしてるよなw

464 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:05:12.76 ID:QE3LIRmz0.net
そもそも路上販売の弁当安くていいって言う奴いるけど、いくらで買ってるんだ?
俺は都心のリーマンで路上販売の弁当周りにいっぱいみるけど500円が平均的に
見えるんだが・・・・この値段なら普通にどこでも弁当買える

465 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:06:50.58 ID:OkZhGvO20.net
>>462
俺は店など持ってないがw
なんの勘違いだ?

466 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:07:12.15 ID:WsZh7amH0.net
気持ち悪いほどの清潔社会で食った弁当吐きそうになるwwwwww

467 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:09:22.12 ID:vJfV2RkQ0.net
つーか、社食あるからなぁ・・・

468 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:09:50.67 ID:aVKbjYvS0.net
>>466
じゃインドで永住してください

469 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:10:09.83 ID:/13q/nh60.net
>>464
路上が人気あるのは値段もあるけど
ずばりうまいからだよ

470 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:11:00.94 ID:HXk+TsXu0.net
業者に自分達で作った弁当を
暑い日にクーラーに入れず6時間おいて
自分達の家族全員に1週間食わせてみりゃいいんだよ。
バカでも温度管理の大事さが理解できるだろw

471 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:11:06.99 ID:9Gxb3Ix10.net
最低限、移動販売車くらい用意すればいいんじゃないのか?

472 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:11:24.07 ID:OkZhGvO20.net
>>467
社食があれば要らんだろ。
ああいうのは、5分以内に注文まで辿り着く店がない場合だ。

473 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:12:10.18 ID:LQo/figW0.net
>>464
安ければ280円とかからあるかな。儲けあるのかいな。

名古屋の自分の職場近くでは350〜550円くらいかな。
さすがにどの店も、保冷剤入れたスチロール箱の中で管理するくらいの事はしている。

有楽町あたりじゃ、違法駐車がらみで一時問題になってその手の弁当販売は全部追い出されて
代わりに国際フォーラムの中庭にケータリングカーが日替わりで出店するようになったね。

474 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:12:13.47 ID:jFb9gWsl0.net
俺の会社の近くは揚げ物ばっかりだったから、揚げてない鶏肉か野菜中心で炭水化物少な目な弁当が欲しかったんだよなー

475 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:12:19.58 ID:XRUB36dK0.net
都の資料より
(オ) 結果(概要)
・ 87%(227/260)の行商人が車道や歩道の路上で販売していた。
・ 50%(130/260)の行商人が弁当を運搬容器から出して陳列するなど、固
定化して販売していた。
・ 弁当の販売開始から販売終了までにかかる時間は平均 1 時間 20 分であ
った。
・ 弁当取扱数は行商人 1 人当たり平均 45 食であり、100 食以上の販売も
見受けられた。
・ 57%(147/260)の行商人が運搬に自動車を使用していた。
・ 15%(40/260)の行商人が無届で販売していた。
・ 販売されていた弁当の表示の不適率は37%(95/260)であった。
・ 78%(203/260)の行商人が食品衛生責任者の資格を有していなかった。
・ 61%(158/260)の行商人が衣装ケースなど保冷容器でない運搬容器を使
用していた。
・ 48%(126/260)の行商人が運搬容器の蓋を開けたまま販売していた。

食中毒パンデミックの宝箱やー!
つーか、テロやるんだったら正にここからだな

476 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:12:30.50 ID:aVKbjYvS0.net
>>471
そーすると行商じゃなくなり
食品衛生管理者の資格とシンクと手洗い設備が必要になる

477 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:13:11.06 ID:7Z2iET3FO.net
外売りの行商の弁当なんて
毎日食べてたらマジで体質おかしくなるよ
昔から発泡スチロールのクーラーボックスなんて
使ってても、夏なんてただのお飾りだよ
その場で熱を通せないものはスパッと禁止すればいいのに

478 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:13:23.87 ID:OkZhGvO20.net
悪い・・・ちょっとウンコしてくるわw

479 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:14:16.36 ID:2S/HjidQ0.net
>>462
そいつ、行商には調理場が必要キリッとか言っちゃう知恵遅れだから。
インドで病気にかかって脳細胞が99%死んだんじゃねえかw

480 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:16:21.34 ID:HXk+TsXu0.net
>>476
衛生管理者はいらないよ。

481 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:18:01.33 ID:jFb9gWsl0.net
実害がまだ出てないから現状のままでいいっていう論理は乱暴すぎる
それに運搬容器にクーラーボックスみたいな密閉型使えってそんなにコスト掛るようなもんじゃないでしょーよ
持ち運ぶのがちょっと大変だなってぐらいじゃないか

482 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:19:14.49 ID:cqomVgY50.net
屋台も禁止しなきゃな

483 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:22:09.04 ID:GHA8Nt9k0.net
24時間の牛丼屋やマクドナルド野晒しのコンビニおでんより雑菌少ないよ

484 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:22:53.59 ID:53Rr3OyEO.net
ボリュームあるのに安いから助かってたんだがな
路上販売で食中毒になった例はないのに無駄に規制を強化する
朝調理して昼売るのはフツーの仕出し弁当と変わらないのに、路上販売弁当だけやり玉
これは行政による弱者イジメだな

485 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:25:06.43 ID:I8BL6RjM0.net
>>484 で、キミは田母神さんに投票したの?

486 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:26:53.15 ID:GazeNg3k0.net
洗髪設備の無い千円カットは不衛生だとイチャモン付けた床屋と同じ構造ね

487 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:29:42.43 ID:qZYIC3Ki0.net
愛妻弁当も禁止だな。www

488 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:30:23.81 ID:Ns66Fcqd0.net
夏からにしろよ・・・

489 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:33:53.25 ID:9Gxb3Ix10.net
確かに弁当持参は禁止になるなw

490 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:35:33.43 ID:2S/HjidQ0.net
>>484
仕出し弁当 → 規制済み
行商の路上弁当販売 → 今までは届出だけのざる

路上販売だけやり玉にしてるわけじゃないのが理解できないのなら、お前がアホなだけだよ。

491 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:38:05.18 ID:DaJUjJrY0.net
>>5
ランチ時に人が来なくなって、つぶれた飲食店あるんだよな

492 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:38:30.77 ID:TxJXZIeq0.net
お祭りの屋台もどうにかした方がいいんじゃないの

493 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:38:39.85 ID:OkZhGvO20.net
>>479
逃げ回ってて、俺がウンコに行った瞬間に書き逃げかよw

494 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:40:15.26 ID:DaJUjJrY0.net
>>6
いや、保健所に通報されてるよ

495 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:41:02.05 ID:OkZhGvO20.net
>>492
俺も学生バイトでやってたけど、祭りの屋台はその場で作るから大丈夫だと思うぞ。
菌の問題があるとしたらアイスクリンかな?

あと、口に入れるものは綿菓子も含めて熱を加えるから。

496 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:41:31.92 ID:oqKU5W8gO.net
あいよ!!
弁当冷えてます!!!
www

497 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:42:11.70 ID:2S/HjidQ0.net
>>493
販売するだけの行商に調理場が必要キリッ、って言って逃げちゃったのはお前ですよね。
知恵遅れはごめんなさいもできないの?w

498 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:42:19.84 ID:87GFpSbK0.net
いやもう充分暖かい季節になったしカレンダーが梅雨や夏になってからでは遅い

499 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:43:06.19 ID:b3LzoyJA0.net
店を構える・・・衛生管理もして税金も納める。いざというときには保障もある
車で売る・・・・インフラにタダ乗り。衛生管理は不明でどこから来たのかすらわからず、税を納めてるかどうかも不明。いざというときにはトンズラ

構図はこれと同じだな。
正規労働者を使う企業・・・・社会保険に加入、税も納めている。ケアもあり、途中で仕事を辞めても保障がある
非正規労働者を使う企業・・・インフラにタダ乗り。社会保険を渋り、低賃金で税をケチってる。いざとなれば保障なしでクビ。社会に負担を丸投げ。

500 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:43:08.05 ID:KvYYsFf40.net
お前らこれが韓国弁当だぞ。

http://i.imgur.com/AzWwnWa.jpg
http://i.imgur.com/YWpjbAD.jpg
http://i.imgur.com/oIfQST8.jpg

501 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:43:37.68 ID:KtdBEkZh0.net
保冷したら弁当が冷えちゃうじゃないか!

502 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:43:42.34 ID:zCk4ftP50.net
渋谷とか中国人韓国人の立ちンボ弁当屋の縄張り争いがすごいよ
コンビニや定食屋の前で売ってて営業妨害

503 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:43:44.36 ID:OkZhGvO20.net
>>497
販売するだけの行商とか知らんのでなw
自分とこで作るから時間が来たら半額とか出来るんだよ。

504 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:44:53.86 ID:M82dWMxn0.net
>>484
>路上販売で食中毒になった例はないのに無駄に規制を強化する

おいおい路上弁当大手(ホームページも完備)のあそこが食中毒出したのも知らんとか
大手でもこれなので個人がやってる様なのは・・・

505 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:45:06.41 ID:8heL7Fgp0.net
バカッターが調理場で何してるかわからんのに店舗型が絶対安全なわけない

506 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:45:07.49 ID:I8BL6RjM0.net
>>502 そう言うお前は田母神さんに投票したの?

507 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:45:17.45 ID:djtr1to+0.net
いやいや保冷容器はすぐに使わせろよwアホなのか

508 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:46:28.88 ID:OkZhGvO20.net
>>505
絶対安全なんてのはない。
後から追跡できるのか?が重要。

509 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:46:31.96 ID:KtdBEkZh0.net
>>484
数も少ないし、被害が集中しないからな。

510 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:46:55.50 ID:a2o2Ebbq0.net
ぶっちゃけると、食品の温度じゃない
作ってからの時間が大切なんだよ

少なからず菌は居る どれくらい増えるかが問題で、時間が経てば増える量が爆発的に増加するだけ

コンビニ弁当は添加剤が入ってるから腐らないだけだよ

セブンの食パンは、賞味期限1ヶ月過ぎてやっとカビがちょっと出た程度
添加剤のがヤバイね

手作り弁当で腹痛くなるくらいならいい方だよ

ウィルスだけは嫌だけど

511 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:48:16.20 ID:0TCmcqeZ0.net
路上弁当なんか買う奴が馬鹿。
シナチョンだらけだし。

512 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:49:08.21 ID:OkZhGvO20.net
>>497
おーい・・・反論待ってるぞ。

513 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:49:56.62 ID:CWrH/KuX0.net
この弁当の路上販売にケチを入れたのが、「ほっ○もっ○」とかの
ライバル会社。
安い上にオフィスに近いところで路上販売などされてしまったら
とてもではないが店舗販売は打撃を食らう。
そこで行政に安全性などを理由にクレームを入れ続けて圧力をかけて
このようになったとw

世の中、金を稼ぐのは容易ではないということですよw

514 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:51:35.02 ID:OkZhGvO20.net
>>513
不公平なんだから当たり前だろ?
おまけに実態は違法なんだぜw

515 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:51:40.51 ID:2S/HjidQ0.net
>>503
知らないなら黙っとけよ。チンカス。
保健所のHP貼ってやっても頭悪いから理解できないんだろ。

516 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:51:46.54 ID:pN0ltcj90.net
ケバブのアラブ人は食品衛生責任者の有資格者には思えんよな
あれは行商にあたるからオケとかなのかな

517 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:52:00.62 ID:58YW42Ox0.net
アホか

518 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:54:08.94 ID:OkZhGvO20.net
>>515
居たのかw お前の過去レス読み直したが、お前、路上販売で買ったことすら無いだろ?
無知で溢れてるわw

常識がないから、他所で仕入れた弁当を売って利益が出ると思ってるし。

519 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:55:12.50 ID:KtdBEkZh0.net
しゃっけー弁当の方がよく売れるなら自然にみんなそうするだろ。

520 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:55:24.69 ID:3yx12uMg0.net
たしかに食中毒が発生してもドロンされちゃうからな。しょうがない。

521 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:55:39.25 ID:pN0ltcj90.net
>>510
愛妻弁当が最も危険だろうな
常温で6時間もカバンに

522 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:56:41.13 ID:vrwgCqhh0.net
え??冬場ならともかく夏場で保冷容器すらない弁当屋で危なくて弁当なんざ買えんぞ。

523 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:56:52.14 ID:jQeelw8c0.net
出来立てのが食べられるから良いのに冷やしてどうするねん
もうアホかと

524 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:57:02.37 ID:oX5tc6cM0.net
弁当をネットで売ってドローンで届ける商売が流行るかも
「ちょっと会社の前の空き地で待っててください」とか言ってw

525 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:58:12.23 ID:OkZhGvO20.net
>>524
仕出し弁当の配達とかは普通にそうなると思うぞ?

526 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:58:28.32 ID:pN0ltcj90.net
遠足の弁当なんて炎天下のリュックの中に6時間も放置したものを食べさせるんだから
児童虐待で逮捕だよな

527 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:59:02.47 ID:a2o2Ebbq0.net
>>521
保冷剤と除菌シートが入ってれば大丈夫

衛生の知識がある前提で

普段の料理に総菜や冷凍食品が多い場合は弁当も怪しいね

528 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:00:07.72 ID:4/jdfFBO0.net
ヒートアイランドによりオフィス街の気温は上がっているので
食中毒などの問題が起きる可能性は昔に比べ間違いなくある。
規制せずもし大規模な食中毒がおきれば行政に批判が殺到。
大規模な食中毒がおきる前に国民の安全を考え規制をしても批判が出る。
どーすりゃいいだよ?

529 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:00:38.30 ID:OkZhGvO20.net
>>527
昔は全部無かったが、問題ないぞw

530 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:02:03.24 ID:2S/HjidQ0.net
>>518
で?
保健所HPの日本語も理解できない知恵遅れのチンカスのお前は頭が悪いから

車でやってきて車で販売してる弁当
飲食店が店の前で販売する弁当
行商人が歩いて販売してる弁当

このあたりの区別が全くついてないんだよなw

531 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:02:18.65 ID:a2o2Ebbq0.net
お前らって、結婚もしてないし子供も居ないんだろ
例え結婚してても料理とか出来ないくせに、よく批判ばっかりしてんなw

家で作る弁当には、保冷剤と除菌シートくらい入ってるわw

532 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:02:29.35 ID:KtdBEkZh0.net
ソーラーレンジじゃ!

533 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:02:48.05 ID:qZYIC3Ki0.net
50℃以上で保温したほうがよくね?
60℃かなぁ

534 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:03:13.82 ID:pN0ltcj90.net
>>527
除菌シートはしらんけど
保冷剤なんて入れてるの見たこと無いわ
路上販売で小さな業者は作って1時間ほどで捌いてしまうが
それより危険なことは確かだろうな

535 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:03:37.55 ID:KtdBEkZh0.net
>>533
75℃だな

536 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:03:53.76 ID:jt8vux440.net
>>513 ライバルっつかそこに店舗かまえてやってる店からしたら
場所代もかからず販売するなんて苦情出して当然だと思うがな。

路上販売側なんて売り上げから材料代と人件費しかかからんのに
店舗構えてるほうはさらに場所代かかるんだから不公平だろ。

537 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:04:01.57 ID:OkZhGvO20.net
>>530
お前はどれも見たことなかろw
車でやってきて、台車で売ってるのが普通だよ。

知識と経験がないから、ネットに頼らざるを得ない。

538 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:05:14.17 ID:bRPU81di0.net
ほんのちょっとのリスクすら受け入れられないから
こうやってどんどん息苦しい世の中になっていくんだよな

539 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:06:23.73 ID:XRUB36dK0.net
おいおい…
路上販売擁護に行き詰まって
許可制の商売品であるところの『弁当』と
家庭弁当を同等の俎上に並べて語り始めるとか正気か?

540 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:08:26.99 ID:ef+G6yUR0.net
衛生ねえ・・・作りおきのおばんざいの店が衛生的にどうかというとね
まあ弱者は叩かれるのが日本

541 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:08:52.73 ID:jSwzoH1t0.net
そんなものより
スーパーとかで容器にすら入ってない量り売りの惣菜って大丈夫なの?

542 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:08:58.96 ID:OkZhGvO20.net
>>538
リスクの話じゃない。
不公平の話だ。

まぁ、事故が起こったときに最終責任者が明確なことは大事だがな。

543 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:09:08.59 ID:XRUB36dK0.net
そもそもさー
「最低限のルールを守れば行商OK」
(今回の通知を守れないようなのはよほどのブラック)
というのが今回の話

なのに、行政が口を出すなー!で暴れてるヤツはどうかしてるぞ?
弁当に人肉使ってるとか下水道油つかってるんじゃねえの?

544 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:09:16.17 ID:djtr1to+0.net
五分先まで歩くのが面倒だから売れてるだけだろ路上販売なんてなくなっても誰も困らん

545 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:09:39.55 ID:KtdBEkZh0.net
まあ、プロランチイーターのサラリーマンは、ダメな所は嗅ぎ分けて避けるよな。

546 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:10:17.75 ID:2S/HjidQ0.net
>>537
> 車でやってきて、台車で売ってるのが普通だよ。
車でやってきても台車で歩き回れば行商。まじもんの馬鹿なん?保健所HPの日本語すら理解できないの?

547 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:10:21.66 ID:9yWw2h260.net
>抽出検査では、弁当95食のうち
35食で基準を超える数の細菌が検出され

厳しいなぁ 熱が有れば良いだろ?の認識だったが・・

548 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:10:37.93 ID:b3LzoyJA0.net
>>540
無責任で何かあればトンズラするようなのが弱者ねw

549 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:12:43.58 ID:OkZhGvO20.net
>>546
見たこともないお前には理解できないだろうが、行商なんかしてないんだよw
台車は固定。

まぁ、そんなこととは無関係に、調理場の検査と場所代の徴収は必要。

550 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:13:51.71 ID:Zu+Vv/p0O.net
>>525
届け先に少しでも手間をかけるようなことを仕出し弁当屋ができるわけがない アホか

551 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:16:24.27 ID:OkZhGvO20.net
>>550
お前、仕出し弁当も食ったことないのかw

配達人が中まで入れてもらえるわけなかろう。
受付に置いて、各人が取りに行くんだよ。
とにもかくにも、世間知らず過ぎだろ・・・

552 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:16:57.78 ID:lNAL5KJX0.net
テキ屋とか屋台とか衛生にも問題あるしヤクザの資金になってるのを
擁護してる奴ってそっち関係なの?

553 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:17:16.08 ID:4uHgF35E0.net
転勤で新百合ヶ丘に来たが、ランチ難民になってしまった
安くすませられるところが少ない

554 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:17:17.45 ID:aqlp/6wc0.net
>>549
11:30ぐらいに車できて女の子と保冷容器5個ぐらい下ろして、
13:30ぐらいにピックアップに来るやつ

555 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:18:23.51 ID:aYU98M7T0.net
全ての料理工程を無菌状態で作りでもしないと家庭でも工場でも必ず菌は付着する
食中毒はその菌の量で起こるから繁殖を抑える保冷が最も効率的で合理的な方法

556 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:18:48.71 ID:Y7hTs61l0.net
規制は嫌がらせというが、実際その弁当作ってる現場見たか?
知ってる限りでは、道路わきの半分露天みたいなガレージ?工場跡?で作っていたし、小汚い木造アパートから運び出してるのも見たことある。
到底、最近はやりの衛生帽子や調理服着てやってる環境じゃなかった。
食材は推して知るべし。

557 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:19:37.90 ID:MzHmdDCE0.net
ふと思ったんだが、保温機能のあるランチジャーって衛生的にどうなん?

558 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:20:01.13 ID:/VgToW2k0.net
>>551
昔は、だけど
弁当屋は仕事してる事務室に入ってきて
弁当売っていたな。
弁当だけでなくラーメンやどんぶり物の出前も
もちろん出入り自由だった。
今はテロ対策で入れないかもしれない。

559 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:20:36.79 ID:IacmhNZq0.net
>>551
まあ、もとのレスがこれだからなぁ。
台車をEVに載せて、1階まで行って、玄関前でお弁当ピックアップして
ってのを昼間でイライラしてる総務の橋本さんにやらせたらブチ切れると思う

524 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 09:57:02.37 ID:oX5tc6cM0
弁当をネットで売ってドローンで届ける商売が流行るかも
「ちょっと会社の前の空き地で待っててください」とか言ってw

560 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:21:03.59 ID:OkZhGvO20.net
>>557
衛生的にどうあkは知らんが、俺が知ってるだけでも40年以上やってるもんだからなw
あれが危険って話なら、アメリカで売れないだろ。

561 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:22:24.39 ID:1+oVm7Mr0.net
>>551
建築系だと休憩所まで持ってくるぞ
会議中でも関係なしw

562 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:23:42.14 ID:IacmhNZq0.net
>>558
卓上カレンダーくれる保険のおばちゃんと、ヤクルトの人妻が来なくなったな

563 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:25:29.65 ID:Ycazv8BI0.net
>>556
そうなんだよ。「売り方」ではなく、「作り方」に規制をかけるべきなんだよ。
それと、製造元シールを貼ることの徹底。これが張ってある路上弁当は見たことが無い。

564 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:25:41.06 ID:OkZhGvO20.net
>>558
あ、思い出したけど、小さい会社なら気にしないとは思うわ・・・
バイトで行ってた、キリンの尼崎配送センターはリフト部に直接持ってきてた。

565 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:25:49.23 ID:aqlp/6wc0.net
>>557
自家製弁当は自分の家に居る菌だから、免疫出来てるのさ。
だから、自家製と他人製は全く違う。

566 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:25:49.36 ID:WsZh7amH0.net
でもよく考えてみw
おまえら友人や親戚の家行って飯くってけやーってなった時、

飯作ってる人、マスクや帽子、ビニール手袋とかしとったか?

考えすぎなんだよ!衛生だの清潔だの!
必要だと思うが程度問題だと思う。

今の世の中、度が過ぎているww

567 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:27:12.34 ID:aVKbjYvS0.net
>>551
受付は中なんだけど…
なんでこんなにばかなの?

568 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:27:13.74 ID:cnyBi1TQ0.net
>>3
まあな。外国産とかキムチとか賞味期限とか自己責任だよな。

569 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:27:41.31 ID:OkZhGvO20.net
>>566
お前の言ってることは正しいが、商売は別なんだよw

570 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:29:54.89 ID:OkZhGvO20.net
>>567
なんの病気か知らんが、受付が中にある会社とか無いからw
受付は入口に置くものなんだよ。

それとも、なにかのギャグなのか?

571 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:31:01.54 ID:pN0ltcj90.net
>>557
愛妻弁当なんて保冷容器どころか
ランチジャーや保温弁当箱やスープが冷めないサーモポットとか使ってるよな
愛妻弁当が最凶

572 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:32:35.43 ID:/VgToW2k0.net
>>564
わらたな。
日本人なら誰でも知っている会社だよw

573 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:33:43.34 ID:aVKbjYvS0.net
>>570
おまえドローンの話ししてたよな
受付のある入口って建物の中だろ
ドローンが自動ドア開けて入って来てくれるの?

574 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:34:22.56 ID:2S/HjidQ0.net
>>549
ほんと、頭悪いやつはどうしようもねえな。

行商届けには売り回る行商人の氏名と住所・仕入先の名称・住所しかない。
車でやってきて車で売るのと、固定した場所(本来はこれが行商としての違反行為)で売ることの
違いが分かってないんだよ。日本語の勉強を小学校からやり直したほうがいいぞ。

575 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:34:43.46 ID:af3BMngb0.net
>>556
実際、汚いアパートに住んでる貧乏人家族が作った弁当食うようなもんだからな

576 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:35:02.30 ID:U3u6ARiP0.net
保冷ケースに入れるのってそんなに負担か?飲食なら普通に扱ってるだろ
食品衛生管理者取るのも当たり前だろ…中卒でも取れるやつだぞ
むしろ今までやってなかった事に驚いた

577 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:35:04.40 ID:OkZhGvO20.net
>>572
資本関係とかは知らんぜw
名称がキリンの尼崎配送センターなだけ。

社員の給料だけ見ても、キリンじゃないと思う(これは推測w)

578 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:35:13.52 ID:Ycazv8BI0.net
>>565
愛妻弁当は朝作ってお昼に必ず食べてもらえるから、菌が繁殖する時間が短いので比較的安全。
午前中に作って、出来たてをお昼に売りさばく路上弁当は、もっと時間的には有利。
だから、作った後に増える菌はあまり深刻になる必要はない。温度を気にするのもあまり意味が無い。
むしろ、製造時の衛生管理、こちらの方がキモ。

579 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:36:02.06 ID:Mu2zW/SX0.net
これだからつまらないんだ
ランチタイムの4時間に屋台がずらっと並ぶくらいの活気がほしい
もちろん路上は衛生的に清掃することを義務づけるとして
コンビニ弁当のほうが保存料添加物だらけで体に良くないのに
作りたて弁当は食中毒は起きない
大企業よりも個人を応援するべき

580 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:36:08.34 ID:OhWlt+nO0.net
弁当に刺し身とか入れんな!カスwwwwwwwwww

581 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:36:29.55 ID:ciG0TVFs0.net
リーマンだがなくなっても困らない。むしろ邪魔。
無店舗型営業なので安いのかと思ったらそうでもない。
規制にもあるように食品安全性も担保されていないし、
万が一事故があったら逃げられる。リスクと責任が合致しない。
これじゃ規制があって当然。

582 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:37:04.52 ID:ZyC1yCkA0.net
路上の弁当で食中毒って聞いた事ない気がするけど
実際のところどうなん?

583 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:38:29.18 ID:CSo++UBl0.net
許可制にして保健所が抜き打ち検査するぐらいでいいんじゃね

つーか秋から保冷容器が義務化って、おせーよ

584 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:38:40.26 ID:ciG0TVFs0.net
>>8
駐車場に転用中の広場に屋台村形式で営業しているところもあるね。
通行のじゃまにならないし登録制なら悪いことじゃないと思う。

585 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:38:51.22 ID:b3LzoyJA0.net
>>579
製造工程が不衛生だったり、粗悪な材料を混ぜられたり安く上げるために中韓産の材料を使ってても表示義務もないような弁当がいいんだな。

586 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:38:55.76 ID:pN0ltcj90.net
昔は運動会では炎天下に6時間も放っておいた弁当を家族で食べてただろ
隣の家のおかず貰って食べたりしただろ
遠足じゃ炎天下のリュックの中に6時間も入ってた弁当を手も洗わずに食べただろ
それで平気だっただろ
今は気にしすぎなんだよ

587 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:39:00.79 ID:OkZhGvO20.net
>>574
さすがにもう、相手してやれないよw
どうせ暇なんだから、今から見に行ってみたらどうだ?

588 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:39:51.30 ID:eUzRIDRq0.net
冷たい飯なんかまずくて食えんだろ

589 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:40:27.57 ID:/Y4UUPOc0.net
暖かい弁当が食べたくて利用している人を完全に無視した暴挙だな

590 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:41:35.75 ID:g6mM1qgV0.net
夏は怖いな弁当類は夏の牛丼屋の
生卵も怖い昨日一時間後に下痢した

591 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:42:14.07 ID:uFd24UVg0.net
あんなもん今でも違法だらけ。買う奴らは馬鹿。

592 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:45:25.61 ID:/VgToW2k0.net
お昼の弁当売りくらいは、大目に見なよな。
つまらないよ。
「かえって免疫が付く」ってマスゴミだっているんだろw

593 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:45:42.97 ID:+XwsBxU00.net
路上販売の弁当食べておなか壊してるバカ結構いるよな

594 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:46:48.38 ID:OkZhGvO20.net
>>592
衛生じゃなく、公平不公平の話だろ。

595 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:47:34.35 ID:D8+M6JqN0.net
安い物が多少不衛生なのは当たり前だろ。
それを食うか食わないかは消費者が決めることだ。
財政が赤字なのは行政が大勢で勝手に余計な業務をしてるからだ。

596 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:47:43.29 ID:7am/OvrSO.net
中華屋の店先に弁当や餃子シュウマイ焼きそばチャーハンなんかを
並べて売ってるのは?
炎天下の日も

597 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:48:50.00 ID:OkZhGvO20.net
>>596
そこで食中毒が出たら、その中華屋が責任を取る。

598 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:49:19.98 ID:af3BMngb0.net
>>586
家族が食べる弁当に、利益あげるために無茶するか?

599 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:49:31.59 ID:jLDnCdfh0.net
保冷容器くらい導入すればいいだろw
何が問題なんだ?

600 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:49:36.53 ID:/VgToW2k0.net
>>594
こんなコマカイところまで役人が介入して
こんなことをやっていたらマジで息苦しい。
窒息しそうな気がしないか?

601 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:49:53.00 ID:jAtynpjI0.net
国内では細菌の宝庫と規制しながらクールジャパンで世界に発信する日本の弁当文化w

602 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:50:24.78 ID:2S/HjidQ0.net
>>587
はいはい。反論できずに逃亡ですね。日本語読めない池沼はもう書き込むなよ。

603 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:50:32.33 ID:HXk+TsXu0.net
恐ろしいほど無知がこのスレで知ったかぶりして書き込んでいるな。
家庭のお弁当の食中毒ってのは普通に今だって昔だってあるの。
起きてないだろ?というやつは、食中毒の届出の仕組みをしならいだけw

「家庭の弁当でお腹を下しても検査する人はいなし、そもそも届け出の必要がない」
そんだけのことで、統計がないだけ。
夏場の登山で家庭のお弁当食ってお腹を壊した生徒が複数ってのもあること。
俺は某県の保健所の食品衛生係にいたから相談うけた事すらある。

ノロウィルスも販売されている食品を食べて健康を害したら「食中毒」。
それ以外の感染や感染源が特定できなければ「感染症」。冬のお腹に来る風邪の一定数はこれ。
保健所職員だったときに立ち入りしてノロウィルスをもらってきたのは笑える思い出。、

604 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:51:08.70 ID:WsZh7amH0.net
>>579
そうだ!活気なんだよ!
度が過ぎた衛生観念で社会を疲弊させて行くよりまず活気

605 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:51:16.54 ID:aCE3THdL0.net
ほか便みたいにその場で調理してホカホカ出せよ。

606 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:51:18.17 ID:QmK8eiC80.net
>>592
路上販売なんて利用者以外みんなの迷惑
先進国なんだからそんなものいらん
地価の高いビジネス街で安くてうまいものを食うのが
そもそも甘え

607 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:51:55.32 ID:aqlp/6wc0.net
近所の店舗の弁当やが昼には300mぐらい先にサテライトで店出してる。
その横には車で来て置いて行かれる女の子の弁当屋も。

608 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:52:12.52 ID:OkZhGvO20.net
>>600
ぜんぜん細かいと思ってない。
誰が最終責任を取るのかは重要な話。

>>602
たまには外に出て実際ってものを見てこいよw
けっこう、勉強になったろ?

609 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:52:14.57 ID:/VgToW2k0.net
>>605
>ほか便

これは食えそうもないなw

610 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:52:23.72 ID:Zh0pudtV0.net
年収200万の弁当屋から年収400万のサラリーマンが弁当買って
年収800万の公務員が取り締まる

611 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:52:37.00 ID:pN0ltcj90.net
>>603
いいじゃん自己責任なんだから

612 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:53:04.62 ID:KXj+nEVe0.net
夏場に保冷容器ない路上販売見たことないんだけど
どっかの貧困地域の話か

613 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:53:38.96 ID:kCKonJKe0.net
>>7
あれはマジで信じられんわ
路上販売の弁当なんて支那チョン産食材とか使いまくりだろ
それに加えて炎天下での販売だからな

614 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:53:43.53 ID:+XwsBxU00.net
路上販売用の車両の違法駐車取り締まってほしいわ
すげえ迷惑

615 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:54:11.72 ID:/VgToW2k0.net
>>608
軽で弁当配達している業者が
責任なんか取れるわけがない。
食うも食わないも自己責任だw

616 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:55:08.44 ID:MOTkohe80.net
>>605
トンスル

617 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:55:12.79 ID:XRUB36dK0.net
この手の規制話題スレで見かけるのは、
行政のやることなすことに反対したいが余り、
「自由」どころか「無法」を主張してることに気づけてないヤツが多いことだよなー

行き着く先は強盗とかボッタクリだよ
ドロ団子無理矢理喰わせて財布むしり取っていくとか、
弁当代金の代わりに鉛玉や釘バット喰らわせて逃走するとか

618 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:55:51.51 ID:OkZhGvO20.net
>>615
仕出し弁当の話なら、ちゃんと相手が判ってる。
責任は嫌でも取らされる。

路上販売とは違うよ。

619 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:55:54.02 ID:XtFzzK5+0.net
>>52
            ⌒  ヾ             
     r/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 ヽ             
     /. ノ(  (゚ッ)/  ̄ ̄~ヽ ヾ        
    /  ⌒     ト、.,..    \丶。       
   彳、_      |  ∴\    ヽ       
    | ) r‐      /  ノ( \\  |∴     
     |           ⌒|⌒ ヽ ヽ  | 。o    
   ノ(           /    | |  /       
     .⌒      /    ヽ|/゙U       
           /     u          

620 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:56:25.62 ID:cbj+q6CP0.net
税金払わないただ乗り糞業者はどんどんつぶせよ
廃品回収もな

621 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:56:25.69 ID:MOTkohe80.net
>>613
ちゃんと国産だよ
福島県産

622 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:56:37.65 ID:MI8Dvi1g0.net
>>603
「ノロ」と「お腹に来る風邪」は全然症状が違うだろw

623 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:58:17.86 ID:/VgToW2k0.net
>>618
弁当屋が責任取れるわけがないよ、
何を言ってるんだ、オマイはw

そもそも責任取るって、どういう状態のことを言うんだ?
具体的に言ってみなよ、言えるならばだけど。

624 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:58:57.87 ID:QDllcoTc0.net
子供相手の商売じゃないから好きにさせればいいと思うけどな
ニューヨークは活気を出す為にあえて規制を緩めたんだとか

625 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 10:59:33.22 ID:pN0ltcj90.net
昼は混んでるのが嫌だから
朝コンビニで買ったのを昼に食べるわ

626 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:00:43.57 ID:O3oVzJJy0.net
東京遅れてんなw 今まで不潔だったんだ。

627 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:00:46.54 ID:OkZhGvO20.net
>>623
賠償できないときは潰れるってことだよ。

無い袖は振れない。
どんな大企業でも変わらない事実だ。

628 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:02:11.17 ID:QmK8eiC80.net
>>623
言えるだろw
保険あるよ

629 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:02:28.12 ID:qwtIJxjF0.net
なんで秋なんだよ、今からが一番危ないだろう

630 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:02:36.96 ID:3ODQFNSy0.net
冷凍食品でもしゃぶってろよ

631 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:03:22.42 ID:/VgToW2k0.net
>>627
そうだろ、そうだよな。
みんな、イッパイイッパイで
一生懸命やってるんだ。
それを信じるしかないよ。
路上でも仕出しでも同じ。

632 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:04:07.84 ID:kCKonJKe0.net
> 食中毒防止の講習を受けた
>「食品衛生責任者」を置くことを義務付ける

これは大きいと思う
販売してる奴が資格取らないと人件費が倍になって終了
おまけに食中毒等の事故起きたら責任取らされるからな

633 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:04:08.29 ID:OkZhGvO20.net
>>631
そういう逃げはやめとけ。
責任ってのは潰れることだと理解したか?

634 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:04:26.62 ID:/VgToW2k0.net
>>628
どんな保険か知らないけど
全部カバーできるのか?

635 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:04:45.79 ID:kCKonJKe0.net
>>621
どっちが危険かなw

636 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:04:47.63 ID:HXk+TsXu0.net
朝作って時間が短いから比較的安全とかアホがしっかたしているけど、
くれぐれも信じないように。(>>578とか)

当然製造時の衛生管理は大切なんだけど、作った後に増える菌ってのは非常に重要。
前提として、食中毒菌指定されているものは、
少ない量で健康を害するもの、大量に菌がなければ大丈夫なものと様々。一概に少ないから大丈夫ってことはない。
腸炎ビブリオなんかは37度で放置して3時間置くと1万倍増える。
だから製造してから食べるまでの温度管理が重要になってくるの。

>>622
ノロウィルスも嘔吐が伴う人、伴わない人、下痢症状が酷い、酷くない、微熱が出る人と
同じ場所で食べた同一グループでも症状はちがうのよ。
食中毒がでて立ち入りして聞き取りするとほんとうに様々ということがわかる。
一般的にノロは嘔吐、下痢があるように言われているけど、んなこたあない。
病院で「感染性胃腸炎」と診断された場合、のちの検査でノロウィルスがでる場合も普通にある。

637 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:05:05.36 ID:aBuNDCsB0.net
>>623
少なくとも社名公表と営業停止はあるな。
普通の会社だったらそれだけでもダメージだが。

638 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:05:54.45 ID:b3LzoyJA0.net
>>617
いいこと言った。
無法を許すと中韓の跳梁跋扈を許すことにつながる。

639 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:06:19.67 ID:52KM2ayf0.net
屋台のラーメン屋も、冷麺専門になるわけか

640 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:06:22.17 ID:JUSUtYho0.net
なんで秋から
なんで食中毒シーズンが過ぎてから

641 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:06:25.72 ID:19PEZ/lb0.net
こういうのは買う方の自己責任でええやん
俺が食中毒起こしても文句言わないから普通に売ってほしいわ

642 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:06:40.29 ID:/VgToW2k0.net
>>633
オマイなあ、
潰れただけで責任取ったことになるのかよ、パカw
それで済むなら、その気になったら
むちゃくちゃ出来るぞ。

643 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:07:54.31 ID:yElfUzEO0.net
逆に考えれば、ライバルが減る分だけ都の基準を満たした業者が有利になるのか。

644 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:08:23.12 ID:OkZhGvO20.net
>>642
どの会社も、それ以上の責任は取れん。
無い袖を振らせる方法があったら弁護士事務所にでも教えてやれ。

お前みたいなバカの相手も疲れる・・・

645 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:08:27.52 ID:/13q/nh60.net
店だって潰れたら夜逃げだろw

どっちも同じw

646 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:09:12.42 ID:og59/MV80.net
>>1
自分がよく買う500円弁当の業者は、スチロールの箱に保冷剤入れてその中に弁当入れて売ってる
別に難しくもなんともないでしょ

647 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:10:25.39 ID:XRUB36dK0.net

食中毒を出す飲食店は毎年一定数有るけど、その飲食店が必ずしもつぶれてるわけではないぞ?
保健所の指導で一定期間の営業停止などの措置はあったりするし、
客との損害賠償考証もあったりするだろうけど

…新聞とか保健所の公報よめよ

648 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:10:31.97 ID:2S/HjidQ0.net
ID:OkZhGvO20に代表されるアホは↓のことを全く理解できていない

車で販売する場合の規制は何も変わっていない。もともと許可制で衛生管理も厳しい。
今回規制されたのは行商形態の移動弁当販売。
路上に立ち止まって販売するのはもともと違反行為。

ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/kyoka/files/bentougyoushouhikaku.pdf
何が変わったのかこのあたりを読んでで理解できない奴は絶望的に頭が悪い。書いてあることは
至極当然といっていいこと。

649 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:10:34.35 ID:kCKonJKe0.net
>>641
自分さえ良ければ

650 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:11:57.45 ID:OkZhGvO20.net
>>648
もともと違法の固定販売だと教えたやったろ。バカ君w

651 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:12:16.00 ID:kCKonJKe0.net
>>646
密閉出来ないから却下

652 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:12:20.19 ID:aBuNDCsB0.net
>>641
食中毒起こしても、絶対に医者に行かない。行っても健康保険使わないならばいいよ。

653 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:12:35.14 ID:QDllcoTc0.net
>>641
普通は危なさそうだから買わないし食わない
常識の無い奴を基準に規制が作られるなんてアホくせえわ

654 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:13:55.65 ID:O3oVzJJy0.net
店舗構えて営業許可取ってる店なら仕出し屋
でも肉屋でも魚屋でもほとんどが食品衛生協会
に加入していて最低1億円の食中毒保険に
入ってるはずだけど、路上販売も入ってるのかな。

655 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:13:56.47 ID:Ycazv8BI0.net
>>603
家庭弁当でも、食中毒は起きてるね。これの原因はカアチャンの無知がほとんど。冷蔵庫を過信しすぎる
主婦があまりにも多いのがいけない。
路上弁当で炎天下に6時間放置なんて有り得ないと思うぞ。昼前に製造して、すぐに運んで、
午後2時くらいにはほとんど売りさばいている。

656 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:14:22.11 ID:/13q/nh60.net
>>641
まあそうなんだが
このスレにはなぜか業者が多いんだ
主義主張なんてのは立場によって変わる

657 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:16:10.43 ID:XRUB36dK0.net
>>654
俺もこれなんだよなー
毎年自主点検表とかの提出義務が有って、
たしか賠償保険加入についての確認欄もある
クリアしてないと更新できないだろ

何故に食中毒=ケジメ・セップク で話してるヤツがこれほど多いのか理解に苦しむ

658 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:16:21.24 ID:i7KcE8qY0.net
夏は調理後も冷えないからな
放置すれば細菌の最も繁殖する温度帯のままだ

一度違うだけで繁殖スピードが1.5倍とかにもなるから
とにかく低温にする事なんだよな

夏の弁当に食中毒が無いのは運が良かっただけ
菌を植えといたら確実に食中毒になる条件だから

659 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:16:27.67 ID:OkZhGvO20.net
>>656
お前は何を読んでたんだ?

主義主張ではなく、商売の公平の問題だ。
もうひとつは、最終責任を誰が取るのか?だな。

660 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:17:43.72 ID:kCKonJKe0.net
この規制に反対してる奴の中に

自転車の3人乗りに反対してた奴は勿論いないよな?

あれとまるっきり同じ構図だぞ


元々3人乗りそのものが違反なのに馬鹿主婦共がギャーギャー文句言って曲げさせたんだからな

661 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:18:07.22 ID:HXk+TsXu0.net
この規制のメリットは消費者にとって大きいんだけどな。

まず、許可制なので食中毒がおきた場合にその事業者を保健所が特定できるということ。
シールすら貼ってない業者がいる現在、食中毒が起きても追いきれない。
立ち入りすらできないってことだ。泣き寝入り。
そうなれば、消費者にとっては、食中毒が原因で損害を被った場合
許可されている業者の保険(食品衛生協会など)が使える事が増えるだろう。

事業者は当たり前の衛生基準を守るだけのことで、消費者にとってはすごく大きいメリットなんだよ。

662 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:18:14.75 ID:/13q/nh60.net
>>659
理解の浅い奴だな
まさに俺の言ってる通りだろ
それはお前が業者だからそう思うんだろ

663 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:18:47.19 ID:MrhiAY0Z0.net
弁当で食中毒が発生する可能性はある。衛生管理、発売元を明らかにするための規制は必要だろ。
店舗構えてる人達はちゃんとやってるんだから。

664 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:19:12.60 ID:OkZhGvO20.net
>>662
論理建てて説明してみろ。
バカの話でも、俺はちゃんと聞く。

665 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:19:22.28 ID:og59/MV80.net
会社の近所の居酒屋2店500円弁当売ってるから露店販売禁止になっても困らない
会社の近所は、歩道や道路を勝手に専有してる露店より建物と歩道にある空いてるスペースで売ってる所が多い
路上販売は、即禁止にしても良い

666 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:20:37.16 ID:XRUB36dK0.net
>>663
そう、今までは無法すぎて、正直者が馬鹿を見る状態だった
マトモな業者だったら普通に応じられる話のハズ

廃棄弁当をリサイクルしてるとかの話じゃ無い限り

667 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:21:06.42 ID:cnyBi1TQ0.net
昔は路上弁当=安いってイメージだったが

もうスーパーで無駄を省いた内容の180円弁当とかあるからな。

668 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:21:38.67 ID:GazeNg3k0.net
入れておけば消毒できる防虫剤みたいな薬を作れば儲かりそうだね

669 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:22:23.76 ID:pN0ltcj90.net
>>658
ランチジャーや保温弁当箱が売れてるんだって
http://ranking.rakuten.co.jp/daily/401551/

670 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:22:48.47 ID:QTe27GvP0.net
弁当業者たちで建物借りろよ。
土地借りて屋台でもやれ。
それで解決だ。

671 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:23:18.55 ID:/13q/nh60.net
>>664
お前が業者だから公平なんてことを書くんだろ
人は立場によって考え方が違うのはわかるよな

672 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:24:17.26 ID:OkZhGvO20.net
>>671
公平は立場によって変わらん。
お前は馬鹿だから理解できないだろうが・・・

もうちょっと、まともに話せないのか?

673 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:24:22.65 ID:O5O6pWG60.net
>>667
激安なのはシナチョン弁当だなw

674 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:25:36.04 ID:/13q/nh60.net
>>672
世の中は公平じゃないだろ

理解の浅い奴だ

675 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:26:39.63 ID:OkZhGvO20.net
>>674
話にもならんな・・・公平にやるのが行政の仕事だ。
悪い奴が得するのは社会悪だ。

676 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:26:52.76 ID:Ycazv8BI0.net
>>636
あんたの例は極端すぎるだろ。
多分職業柄、極端な例をいっぱい見てきているからじゃないかな?

677 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:27:34.31 ID:2S/HjidQ0.net
>>650
は?お前は違法行為を必死で擁護してるのか。
どうせ違法なんだからこれからも違法やりまくりますぜーって宣言かw

678 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:27:34.39 ID:jiUi2Dyv0.net
>>675
公平にやられるなら誰も自民党に政治献金しない

679 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:29:06.83 ID:OkZhGvO20.net
>>678
悪いがバカの相手で手一杯だ・・・
厨二病の相手までは手が回らんw

680 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:32:03.41 ID:4w8HQtKz0.net
>>1
たぶん業者が減るだけで
他に効果はない。
役所「はいっ、一応仕事しましたっ」それだけ。

681 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:32:31.03 ID:og59/MV80.net
>>667
東京のオフィス街だと店で食べるとランチタイムでさえ1,000円〜と言うのが普通なんだわw
そこで会社出てすぐに買える500円弁当とかってそれだけで魅力的なのよ
あと、オフィス街だと腹ペコリーマンを支えられるだけのスーパーが会社の近所にあまり無い

682 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:32:47.04 ID:+K0PGC5F0.net
営業許可取ってる店なら保健所と食協の監視員
が抜き打ちで検査とかするけど露天はしないだろ。

683 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:33:20.40 ID:hPPxoYpy0.net
みかじめ料と付け届けが足りなかったな

かわいそう

684 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:34:33.86 ID:Q2LXc59oO.net
大人なんだからちゃんとしようよ
ペヤングに虫が入っただけでこの騒ぎの時代
時代には逆らえないんだよ

685 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:34:47.40 ID:OkZhGvO20.net
なんか寂れたなと思ったら、捕まったんだなw

>佳子さま脅迫の男逮捕=偽計業務妨害容疑―警視庁
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432174648/-100

686 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:35:20.44 ID:GuoQhftA0.net
>>637
それで責任取ったことになるか?

687 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:36:30.18 ID:G8sYHLgy0.net
食品添加物満載のコンビニ弁当なら安心って事だよね

688 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:37:01.58 ID:HXk+TsXu0.net
>>676
極端?
君の比較的安全の根拠は何?
例えば大量調理施設で調理後に食べるまでの時間が決められているのはなぜだと思う?
大量調理施設マニュアルにあんだけ事細かく書かれているのは
食中毒菌の研究がしっかりしていて根拠があるからだよ?
食品衛生行政の規制にはちゃんと蓄積されたデータがあってのことで、家庭弁当のデータはない。
(どっかの大学の栄養士育てている学部の教授が集めているかもしれんが、俺はみたことない)
データがないものに、素人が安全だなんていうのはおかしいでしょ?

689 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:37:50.12 ID:kCKonJKe0.net
>>681
自分で選んだ職場だろ

690 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:38:09.61 ID:DaCh3p+Q0.net
熱々にしてくれ。
保冷って大阪の給食かよ(´・ω・`)

>>46
どうしてそう打ち間違えたw
カナ入力だとタとルが近いのかなと思ったら遠いしw

691 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:38:24.46 ID:OkZhGvO20.net
>>688
とりあえず教えておいてやるが、三行で纏める能力がないと誰も読んでくれないぞw

692 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:38:32.36 ID:/13q/nh60.net
キチガイに因縁つけられて困っています

693 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:42:22.16 ID:HXk+TsXu0.net
>>691
おまえは読まなくてもいいけど、10行くらい読めよw

694 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:43:37.63 ID:pN0ltcj90.net
>>681
弥生軒とか日高屋とか牛丼屋とかコンビニとかいくらでもあるだろ

695 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:45:01.21 ID:ZlsF2skR0.net
値上げする大義名分ができたな
しかも>>1見るとジジババ共には重くてきついらしいし、上手くすりゃいい場所取れそう
将来のこと考えたらやった方がいいな
楽して知らないOLを間近で視姦できる環境なんて無いしな
お前らにも俺が作る世界一美味い焼き飯食わしてやっから応援してくれよな

696 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:46:21.78 ID:og59/MV80.net
>>694
別にそういう店を利用しないと言ってないだろw

697 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:46:37.78 ID:OkZhGvO20.net
>>693
俺は生真面目でな・・・産業も読めば長い駄文だと判るが、最後まで読むタイプだw
お前の役に立てば幸いだ。

698 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:47:25.58 ID:jkUIzR0QO.net
さすが東京都!路上販売しなきゃ生きていけない弱小はさっさと殺せ!だな、
ええぞ、ええぞ、東京都はもっとやれ、
選ばれし者だけが働ける街「東京」に着々と向かっているな、
まぁ、昼飯に1000円以上出せない貧困ゴミ会社に勤めるクズは、
所詮、家畜奴隷なんだからチョンのやってる小汚ない定食屋や便所で水でもすすっていればいいw

699 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:47:55.66 ID:/13q/nh60.net
自分は正義で利口だと思っているキチガイほど
手に追えないものはない〜♪

700 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:49:29.16 ID:VUTrVYBB0.net
俺のオフィスは霞ヶ関あたりなんだが、ビル地下のランチは900円からあるし、1500円出せばしっかりおいしい。
それでも結構混んでるね。
虎ノ門の方にある牛丼屋とか小諸蕎麦、はなまるうどんは大行列だね。

正直言ってこんな怪しい弁当は食いたくないでしょ。

701 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:51:01.46 ID:fvJAmiNl0.net
>>695
いろいろと言い分がオカシイぞ。
原価、製造コストが明らかに上がるわけでり利益や売上が増すわけでないし。
ジジババも自動車やオートバイで運んだら保冷庫、冷蔵設備を運ぶのは難しくない。

702 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:51:33.59 ID:wAxCR7+30.net
秋は保温の方がいいんじゃねーの?

703 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:51:36.15 ID:jkUIzR0QO.net
まぁ、良いじゃんw
がんばれ家畜奴隷達www

704 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:52:33.02 ID:pN0ltcj90.net
むしろ熱々の弁当を売って欲しい

705 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:53:59.80 ID:ZmSxeCL10.net
嫌がらせか

706 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:54:27.38 ID:og59/MV80.net
>>704
それを売るのがホモ弁やオリジンと言った店になるかと

707 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:54:33.88 ID:fvJAmiNl0.net
路上販売を無くすわけでなく、衛生管理をちゃんとやるなら東京都が公認するって話だろ?
無許可で冷蔵設備もなくても営業してたいままでがダメだっただけ。

708 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:57:40.24 ID:Ycazv8BI0.net
>>688
>君の比較的安全の根拠は何?
家庭弁当に限れば、それが何百年も継続して行われているという歴史的事実とその経験則。
家庭の主婦(主夫)だって、何度か失敗しながら経験則を蓄積させている。
科学的なお仕事をしている人には、鼻で笑われるかもしれないけどね。

709 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:57:49.37 ID:4NrACqk00.net
>>700
900円でもたけーよ。
オレの食費1日分より高い。

710 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:58:35.45 ID:z696ln5X0.net
パン類はどうなるのだろう

711 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 11:59:16.08 ID:2RdN8jUn0.net
>>207
トヨタ「時間ぴったりにもってこい。早くても遅くてもダメだぞ」
運ちゃん「最寄りのパーキングで時間つぶすか」
ってことじゃね?

712 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 12:01:00.21 ID:2RdN8jUn0.net
>>491
こんな弁当買ってるやつって、もともと定食屋とかには行かないんじゃね?
コンビニ弁当がこっちに流れているだけで。

713 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 12:01:03.19 ID:OkZhGvO20.net
>>709
やめろよ・・・上海で三食でも900円くらい普通に掛かるぞ。
読んでるだけで可哀想で涙が・・・

714 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 12:01:11.54 ID:bWBIIKxx0.net
何かあってからだと、行政は何をやってたんだと
間違いなくマスゴミはキャンペーン張るから、弁当屋には酷だが当然の措置だな

715 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 12:02:56.70 ID:+XwsBxU00.net
路上販売禁止でいいよ
歩道や車道に我が物顔で駐車されて本当に迷惑だわ

716 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 12:06:27.30 ID:OkZhGvO20.net
マジで過疎ったな・・・みんな、こっちに行ったのかな?

>佳子さま脅迫の男逮捕=偽計業務妨害容疑―警視庁
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432174648/-100

717 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 12:08:23.21 ID:CpmZLTWi0.net
ほら昼飯時だから

718 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 12:10:20.09 ID:fvJAmiNl0.net
今回の規制強化検討にあたってとりわけ指摘されているのは衛生面だ。
中央区保健所の2012年の調べによると、細菌検査の不良率は、固定店舗で販売されているもの(45.8%)よりも、路上のものの(76.5%)ほうが高かった。

もし仮に食中毒が出た場合、そもそも営業許可を出していないため、販売業者に対して営業停止などの行政処分などが出来ないのも問題だという。
「消費者保護ということを考えますと、営業許可を取った上での営業が望ましい」(区担当者)

「安いし色々あるのは知っているけど、何か怖くて買えないと思っていた。何かあった時に製造元が分からないのが不安要素だったんだ… 」といった指摘が見られる。

東京都中央区議会議員の富永はじめさんは規制の必要性をブログでこう説明している。
弁当業者の中には古くからきちんとルールを守っている人もいます。では何が問題かというと、ルール一切無視の悪徳業者がどんどん出てきてしまうことです。
『我こそが、我こそが』とあたりかまわずやり始める結果が必ず法律での取り締まりになるんですよね
ttp://www.j-cast.com/2013/04/29173697.html

719 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 12:12:48.89 ID:wlxLMgEZ0.net
マクドナルドや牛丼チェーン店が献金いっぱいしたのかな?

720 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 12:19:36.66 ID:G8sYHLgy0.net
ああいう路上で販売してる弁当って
近くの店が販売してる場合が多いんじゃないかな
買ってすぐ食べるんなら別にいいと思うけど
別に店で食べるのと同じでしょ

721 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 12:20:29.82 ID:OkZhGvO20.net
>>720
何のためにそんなデマを流すんだ?

722 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 12:21:46.60 ID:fvJAmiNl0.net
マクドナルドや牛丼チェーンとは規模が違いすぎる。まだ固定の店舗の方がライバルだろ。
仮に東京都内に路上が300店あってそれそれ一日20個売り上げたとして。
一個500円だったら全部合わせても一日の売上は300万円。

723 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 12:22:08.65 ID:aqlp/6wc0.net
偶にとてつもなく美味しいのあるよな!

724 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 12:25:23.85 ID:aqlp/6wc0.net
食中毒って
集団食中毒じゃないと問題にならないよね。

725 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 12:26:22.98 ID:Jl5yGUOa0.net
あったかいや冷たいなんて些細な話で

毒や食品テロ状態な時に当事者は逃げてもう居ませんってのを防ぎたいんだろ?ようするにな話だと

726 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 12:27:03.90 ID:OkZhGvO20.net
>>724
複数じゃないと断定できないからだろ。
30人が同じ日に同じ店で食って食中毒になったら、他の飯が原因じゃないw

727 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 12:33:29.18 ID:5p0QBGZ50.net
>>524
会社の窓から受け取りでいいじゃんなんで空き地に行くんだよw

728 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 12:34:01.76 ID:aqlp/6wc0.net
>>726
だから、少量を集団でない会社もバラバラな個人に売ってる
路上弁当屋は集団食中毒を起こせない。

729 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 12:37:11.54 ID:OkZhGvO20.net
>>728
あんなぁ・・・病院にしろ保健所にしろ「この何日間、どこで何を食べましたか?」って訊かれる程度の想像力もないのか?

730 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 12:38:43.22 ID:aBuNDCsB0.net
>>727
窓が開かないオフィス多いしな。開いても便所の窓くらいとか。

731 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 12:50:36.02 ID:MzVTDCOr0.net
1店あたり作る数が多くないから目立たなかっただけだろうな。

732 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 12:53:39.31 ID:0IfKY6e60.net
料亭のような冷めても美味い弁当を作れ

733 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 12:59:44.36 ID:43v55nIg0.net
>>46
ちょっとワロタw

734 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 13:00:12.17 ID:ZHsmmPtN0.net
>>487
うちの嫁は保冷剤も入れるぞ

735 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 13:08:23.00 ID:0IfKY6e60.net
うちの嫁には空気を入れる

736 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 13:09:26.91 ID:9OdyomPu0.net
大阪市の給食みたいになるんだなw

737 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 13:14:48.43 ID:qZYIC3Ki0.net
毎日が冷やし中華

738 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 13:36:08.81 ID:88eQuMYa0.net
路上じゃなくて駐車場借りて車で販売しているのも保冷させるの?
いつも買ってるところはおかず6品あって、ご飯の上に
選んだものを3品盛り付ける用になってる。
そういうのは弁当じゃなくて惣菜販売になるのかな?

739 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 13:39:15.17 ID:qZYIC3Ki0.net
昼食時に電子レンジの使用が劇的に上がって停電するぞ

740 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 13:52:44.38 ID:dZuPY9V/0.net
以前のオフィスに社員食堂がなく周りに気の利いたレストランも無かったので、この手の格安屋台弁当食べたことあるが、かなりヤバイと思う。食材の臭みを消すためか味付けは濃いし、食後に口の中に妙なヌメリが残って、歯を磨かずにはいられない。

741 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 14:09:50.08 ID:+ilTEtXa0.net
製造業者、製造場所、連絡先等何も表記されてなくてただ値段だけの弁当なんてよく食べられるな

742 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 14:27:20.16 ID:ex7QEzTN0.net
>>1
車に冷蔵庫搭載(現実的)するか、保冷車でも導入(ちょっとリッチ)する方が楽かなぁ。
初期費用掛からないのが利点だったのにねぇ。

743 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 14:31:53.18 ID:4uHgF35E0.net
お店の店頭販売はこれまで通りでいいのか?

744 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 14:36:14.02 ID:klZNrJ/KO.net
>>741
激安で美味そうだからな
野菜の切れ端とクズ肉炒めて申し訳程度に入れた弁当が580円とか
800円もする日替り定食見たら
そら飛び付くよ
救世主だよホントに

745 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 14:39:17.80 ID:XTeQL+9n0.net
食中毒に遭遇する危険性と必ず入ってる添加物たっぷり食品の危険性と
天秤にかけたらどうなんだろうねえ

746 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 14:44:48.26 ID:aLoHla5Z0.net
周囲に店が少ないなら路上販売のものを買うのは理解できるが
日本橋でなぜ路上販売のものを買う必要があるんだか

747 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 14:46:10.81 ID:XRUB36dK0.net
>>744
文意が通じないのだが…

748 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 14:49:09.41 ID:JpeqQJOu0.net
ピカ食材使ったぁゃιぃ弁当は食べたらだめだろ

749 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 14:50:53.51 ID:SKfC3GrA0.net
空揚げ? スカイフライ?

750 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 14:54:14.21 ID:dCy/eiwg0.net
>>745
添加物たっぷりの物喰わなきゃ後者の危険性は0でしょ

751 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 14:55:55.94 ID:2S/HjidQ0.net
>>743
店構えてるところは店で作ったものを店の前で売ってるだけで、衛生管理もされてる。今まで通り。
車でやってきて車で売ってるのも、同じく衛生管理されてる。今まで通り。
新たな規制対象はどこからかやってきてリヤカーや台車で売り歩いたり、テーブルだけ置いて売ってるような弁当屋。

752 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 15:11:12.87 ID:vEnO0nRb0.net
セシウムまみれトンキン

753 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 15:25:53.21 ID:26aKP9080.net
>>720
自宅で大量に作っていた事例もあったなw

754 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 16:13:19.06 ID:xIiJi9rT0.net
要するに東京都知事の認可を受けたという営業許可証を提示してりゃいいんじゃないの?
店の前の路上で売ってるのも厳密に言えば店内じゃないから規制対象でしょ?

755 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 16:16:40.81 ID:OMqxr0ES0.net
つかよ、飲食店も飲食店だよな。
もしも俺の店の近くで行商が弁当売ったりしたら
絶対文句言って脅すぞ。
それか嫌がらせする。

756 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 16:30:02.08 ID:QE3LIRmz0.net
>>744
なんか哀れだな・・・

757 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 16:34:37.10 ID:Z2sflLMH0.net
コンビニ「フフフ、お前たちにチンはできまい」
こういうことですか

758 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 16:40:22.86 ID:H1fauuJ+0.net
>>756 >>744
こっちじゃ280円だで
取り締まられたところで痛くも痒くもねぇってよ

なんでも有店舗化するらしい
あくまでデリですが何か?って形式が妥当なのかもな

759 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 16:42:18.69 ID:QE3LIRmz0.net
>>758
俺へのレスは間違えてる気がするが、実店舗持つなら問題ないやん
最近はビルの空きテナント借りて昼飯タイムだけ開いてるお店ちらほらある

760 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 16:44:04.58 ID:H1fauuJ+0.net
>>759
知ってるとこは、ペーパー店な。住所行ってもなんもねえんだがw

761 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 16:45:28.90 ID:lEYkj8QG0.net
>>754
店内かどうかじゃなくて敷地内かどうかだな

762 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 17:31:05.93 ID:PCrBnFq6O.net
食中毒が出た訳でも無いのに規制かよ
この10年くらい行政の過剰規制が多い感じ

763 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 17:46:44.74 ID:zLrQA9kn0.net
>>761
どうみても歩道上にワゴン置いてる店が多いが

764 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 17:56:11.75 ID:RyAZVZca0.net
クソ添えだな。

765 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 18:15:21.49 ID:3GbyDtOLO.net
アベノミクスがもたらした美しい日本の一風景だな

766 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 18:25:08.46 ID:saQ0HM9z0.net
つーか それぐらい簡単だから 変わらないな

767 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 18:48:49.23 ID:2vFUxS4D0.net
ていうか腐った弁当で被害とか出てんの?
とか言うと、宗教団体系ヤクザを使って腐った弁当を売って意図的に食中毒事件を引き起こして口実作りとかしかねないからなあ・・・、世の中って怖いねw

768 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 19:04:27.35 ID:RyAZVZca0.net
クソ添えだな。

769 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 20:00:57.37 ID:saQ0HM9z0.net
なるほど、まずくさせるにはいい手だな

770 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:05:59.16 ID:/gpUjO9/0.net
>>745

すぐ危険か、のちのちに危険か、どっちを選ぶかということだなwww

771 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 21:25:33.49 ID:5DgUhqmT0.net
商売の公平だの言ってるヴァカがいるが、だったら食に関する規制を全部撤廃するくらい主張すりゃいいのに。
レバーなんかも同じなんだが、規制されてる他のものはガン無視でレバー規制ハンターイ、路上弁当規制ハンターイしか
言わないんだよな。こういう奴らは政治家とかの権力持つようになったら自分の利益だけで動く利権野郎になるだけw

772 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:22:02.20 ID:bOPPAH/y0.net
>>1
貧乏低学歴「利権ガー利権ガー」←www

773 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:26:22.68 ID:4Zg7drBK0.net
>>273
俺のところは地方都市なんだが、産業給食が過当競争でカレーの日やら冬には鍋焼きうどん(固形燃料つき)の日やら設定して客取ろうと必死
まあ、大してうまくはないけど

774 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:32:09.44 ID:rGzbnIB80.net
>>771
そういう話だわな

775 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:43:06.86 ID:VfkJKC/z0.net
>抽出検査では、弁当95食のうち35食で基準を超える数の細菌が検出され、

これじゃ規制されるわけだわ

776 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 22:51:32.99 ID:bdphw3jt0.net
つうかやるなら今からでしょ?

777 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:01:17.73 ID:werV6lDn0.net
路上弁当屋もあの炎天下と路面温度でよく売る気になるな、自分は食わないくせによー

778 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:30:08.28 ID:WWT7+yQX0.net
>>775
実際はほとんどの弁当が引っかかってるけどお目こぼししてるんだよ
35個は「こりゃありえねえ」レベル

779 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:34:47.60 ID:tZ4oimaGO.net
【社会】東京都の弁当路上販売規制の真相、複数の暴力団から「渡世の者の利益が侵害されている」と都庁にクレーム★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/%63%75%72%72%79/1427807712/

780 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:42:10.19 ID:mcdj7whI0.net
深夜2時から書き始めたID:OkZhGvO20はお昼時で終了か。
分かりやすい奴だなw

781 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:45:38.57 ID:M82dWMxn0.net
>>777
あれしかも場所取りのためお昼よりかなり前にやって来て
炎天下弁当並べたままだけど
みんなよくあれ食べてお腹壊さないね?

782 :名無しさん@1周年:2015/05/21(木) 23:51:10.75 ID:vEnO0nRb0.net
日本のヨハネストンキン

783 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:19:56.42 ID:fLxACN5H0.net
ID:vEnO0nRb0は巣に引きこもっときなさい
↓↓↓↓↓
首都や、三菱 三井 住友などが大阪へ移転か ★59
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1405097202/

784 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:38:04.52 ID:dX5iaZgk0.net
>>746
昼時は、そのたくさんある店舗が供給できる数よりも
昼飯買いたい人間の数が上回るからだよ
都内のオフィス街はほとんどそう

安いっというより、並ばずにすぐ買える、という理由も大きい
けっこううまいし

実際に買ったことある奴は、路上弁当屋に好意的なレスしてるんじゃないか

785 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:45:47.47 ID:ectWx0M+O.net
路上販売弁当で食中毒とか聞いたことないぞ
規制の必要はない
これは周囲の飲食店の利益を守るための、路上販売イジメ・弱者イジメだな

786 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 00:57:30.89 ID:fLxACN5H0.net
>>785
出たリケンガーw
聞いた事ないとかお前のアンテナがショボいだけw

787 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 01:08:52.54 ID:WWrvFXhN0.net
夏まではいいのに涼しくなってから規制かぁ

788 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:17:32.85 ID:QQl8dYQuO.net
届け出してる調理場と実際の調理場が違ってたり、インチキばっかりしてるからな。
こんな脱税の温床を許しては駄目だ。

789 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:20:48.70 ID:NoyOeFLH0.net
>>7
大阪にもあるよ。
昼前になったら車で弁当持ってきて売り切る

790 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:23:36.83 ID:ethcEvnl0.net
テロで毒物でも食わされて大量に犠牲者が出てから気が付くんだろうな。
得体のしれない食べ物の怖さに。

791 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:27:38.96 ID:iEVNH7GK0.net
そろそろ食中毒の季節か
毎年ニュースになるのにサラリーマンはなんで買うかね
他に手頃な値段の店はたくさんあるのに

792 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:29:30.74 ID:WKzJ2Zf10.net
規制の多さは自浄能力の低さの裏返し
要するに知恵のない社会と宣言してるのと同じなんだわ

793 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:33:04.68 ID:zUL5GqMj0.net
冷たい弁当なんかに需要あるの?

コンビニ弁当をチンした方がマシ

794 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:33:15.02 ID:ethcEvnl0.net
>>792
君が知らんだけで欧米先進国は日本以上に規制・条例だらけだよ。

795 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:57:36.79 ID:WKzJ2Zf10.net
>>794
君と同じ様に知恵がない社会だからだね

796 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:57:39.98 ID:Mb2OZWKD0.net
この手の連中ってまともに税金も払って無さそう

797 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 02:58:04.16 ID:UhSOwfEO0.net
■ セブンイレブンの圧力 ■

なんら問題の無い弁当販売。

これやられるとコンビニ弁当が売れなくなる。

セブンイレブンが国に圧力かけて規制
して、割に合わない状態にさせる。

これが、偏屈 日本国。

798 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 03:16:10.42 ID:aaEJVedB0.net
舛添は在日チョン経営の場合は許可出すといってるらしいね
風営法も日本人に厳しく同胞チョンには甘いんだってさ

799 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 05:01:09.76 ID:0s7IeBvg0.net
>>792
君には田舎暮らしがむいてる

800 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 06:01:12.22 ID:RG0Y20Z50.net
飲食店ならふつうにやってる事ができない弁当屋以外は困らないのだから、何の問題もないよね

801 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 06:33:05.55 ID:fvBASv270.net
ま、そういうことなんだが、困ると言い張る人がこのスレになぜかたくさんいるんだよなw

802 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 06:40:56.69 ID:R2Nbi/YlO.net
>>786
いや、俺も聞いたことがないぞ。弁当路上販売での食中毒。
たぶんチョン国に絡む食中毒より格段にないだろ?
焼き肉とかね(笑)

そもそもなあ、日本人ならば解るはずなんだが、貴方が日本人ならば解るはずなんだが、普通の弁当って「食中毒が出ない」ようになってるはずなんだよ。
君さ、解らないだろ?(笑)

803 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 06:43:10.53 ID:R2Nbi/YlO.net
>>800
> 飲食店ならふつうにやってる事ができない弁当屋以外は困らないのだから

普通にやってないだろ?(笑)
なんで嘘つくの?
貴方はチョン脳なの?

チョン店でのキムチが清潔安全だとでも?
貴方はキチガイなの?

804 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 08:48:30.83 ID:7/cp2W/70.net
>>792
バカだなー
>>771を100回くらい読んでから書けよ
路上販売の奴らこそが不当に真面目に働いてる奴らの生活脅かしてるんじゃねーかよ

805 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 09:28:43.12 ID:WcwIO21H0.net
えー

806 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 09:31:47.02 ID:Sr0PcRY30.net
■ セブンイレブンの圧力 ■

なんら問題の無い弁当販売。

これやられるとコンビニ弁当が売れなくなる。

セブンイレブンが国に圧力かけて規制
して、割に合わない状態にさせる。

これが、偏屈 日本国。

807 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 09:37:15.77 ID:08XymmsC0.net
何でもかんでも規制規制じゃ鬱陶しいし息苦しい。
路上販売の弁当屋くらい大目に見ろよ。
こんなに規制だらけだったら
日本人全員が養鶏場の鶏と同じだよ。
バカバカしいと思わないのか、オマイら。

808 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 09:40:15.33 ID:j4laKNcW0.net
消費税増税して、これは次の選挙で自民党公明党はボディブローのように効いてくるな
国民イジメでしかないから、これは自民党公明党の票が減るな

民主党政権時代にこの問題の改革始めたから、民主党も減るな

809 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 09:56:37.81 ID:j/SkkKZN0.net
常識だろうがバカ。リヤカーにどんなとこで作られたかわからん弁当詰め込んで売るとか、買う方もどうかしてる。
昭和初期かヨ。

810 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 10:30:12.76 ID:fvBASv270.net
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/2014/02/DATA/40o2h201.pdf
弁当作ってるところも怪しい & 売ってる行商人も怪しい。

> 衛生管理マニュアルが無く、検食と自主検査を実施していない施設が多かった。
> 15%(40/260)の行商人が無届で販売していた。
> 販売されていた弁当の表示の不適率は37%(95/260)であった。

811 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 10:37:50.13 ID:5eZGWW5S0.net
セシウムまみれトンキン

812 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 10:42:18.71 ID:tF9HTWFu0.net
いまのところ、日本独特の「性善説」でうまく機能してるよね。特に規制がなくても、
作る人の「まごころ」で大きな事故も起こらずにここまで来てる。
製造元を明らかにする規則は必要だが、密閉容器を強制するよりも、製造時間に
厳しい制限を設ける方が重要だと思う。前日から作り置きされたら、たとえ冷蔵してても
危険度はかなり上がる。

813 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 10:56:10.00 ID:Z+GVYTcX0.net
■ セブンイレブンの圧力 ■

なんら問題の無い弁当販売。
逆に防腐剤が入ってないので
安くて、ヘルシーである。

★これをやられると誰が損をする?

コンビニの弁当が大打撃を受ける!

だから、セブンイレブンが国に圧力を
かけて規制させて、割に合わない状態
つまり商売にならない状態にさせる。

で、メディアを私的悪用し規制と文句が
言われないように、あたかも不潔そうな
写真を使い記事を書き、国民に洗脳する。

これが、偏屈 国家 日本国。

■カラクリ■ セブンが圧力をかけた ■

814 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 11:10:35.85 ID:tF9HTWFu0.net
コンビニは逆に、店の軒先を路上弁当に貸すという商法を初めてみては?
弁当売り上げの一定数が路上弁当に流れるのはしかたないから、むしろ路上弁当を買うついでに
コンビニの商品も買っていってもらうという考え方。

815 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 11:30:08.52 ID:+fCdd2430.net
■路上弁当販売 まとめ 主犯格は大手コンビニ■
■ セブンイレブンの圧力 ■

なんら問題の無い弁当販売。
逆に防腐剤が入ってないので
安くて、ヘルシーである。

★これをやられると誰が損をする?

コンビニの弁当が大打撃を受ける!

だから、セブンイレブンが国に圧力を
かけて規制させて、割に合わない状態
つまり商売にならない状態にさせる。

で、メディアを私的悪用し規制と文句が
言われないように、あたかも不潔そうな
写真を使い記事を書き、国民に洗脳する。

これが、偏屈 国家 日本国。

■カラクリ■ セブンが圧力をかけた ■

816 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 11:36:03.75 ID:5dzmChz90.net
>>15
都心の昼飯事情、知らないんだな。
全然、店が足りないんだよ。
既存の弁当屋も並ぶし。夜は飲み屋も弁当討ってるが。

817 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 11:41:42.50 ID:5dzmChz90.net
>>144
1000万越えリーマンは結構な社食か、並ばんでも入れる高級レストラン。
貧乏派遣や、契約社員は、ごまんといる。

818 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 11:50:11.19 ID:Fm7GHKZm0.net
>>785
町の定食屋が食中毒出しても、子供か重症患者でもでない限りニュースにならんでしょ
お前が弱者なのは認めるが、加害者が弱者の場合の被害者は悲惨なんだぜ

819 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 11:55:13.67 ID:7/cp2W/70.net
>>817
1000超えてるけど、並ばないで入れる高級レストランなんかいかないよw
3000万くらいあれば違うだろうけど、ぶっちゃけ1000万なんか超えてもそんなかわらんから

820 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 11:55:29.31 ID:PCvx1x8y0.net
■路上弁当販売 まとめ 主犯格は大手コンビニ■
■ セブンイレブンの圧力 ■

なんら問題の無い弁当販売。
逆に防腐剤が入ってないので
★安くて、ヘルシーで購入者も嬉しい。

★これをやられると誰が損をする?

コンビニの弁当が大打撃を受ける!

だから、セブンイレブンが国に圧力を
かけて規制させて、割に合わない状態
つまり商売にならない状態にさせる。

で、メディアを私的悪用し規制と文句が
言われないように、あたかも不潔そうな
写真を使い記事を書き、国民に洗脳する。

強いコンビニが、安くてヘルシーな弁当
を販売する(弱者)を殺すという構図。

これが、偏屈 国家 日本国。


■カラクリ■ セブンが圧力をかけた ■

821 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 11:57:59.87 ID:iXYq1x+eO.net
むしろあんな不衛生でレシートすら渡さない弁当売りを「サラリーマンの味方」などと
持て囃していた方が問題。調理師免許すら持ってるか怪しい連中だぞ

822 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 13:19:14.13 ID:2A8AP0Xo0.net
>>821
コンビニよりゃええかな。
不衛生かどうかは
一回食って問題なきゃそれでええよ

つか、もうカップラーメンのみでいいけどな
食事自体が面倒すぎる

823 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 13:43:08.41 ID:QLjPp3Mu0.net
>>821
そういう考えだと、業界1強になって
国が疲労するだけ。

セブンイレブンなどのコンビニが圧力
かけて潰してるんだから。

出てきた杭を叩き殺している状態

824 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 13:45:55.23 ID:NkE3UKec0.net
>>821
売上の記帳すら怪しいから、所得だって申告してないかもしれないぞ。
納税者の敵じゃん。

825 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 13:46:37.32 ID:sxS4Kvq70.net
でも規制前に食中毒が起きたら起きたで行政は何やってるんだって言うんでしょ?

826 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 13:54:25.61 ID:2A8AP0Xo0.net
>>825
その前に"自己責任"でほぼカタがぁ付く
弱者加害ってぇのはそういう世界

827 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 13:57:48.24 ID:IgMU00w00.net
脱税し放題なのもあるんじゃないの

828 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 14:18:34.86 ID:QLjPp3Mu0.net
■路上弁当販売 まとめ 主犯格は大手コンビニ■
■ セブンイレブンの圧力 ■

なんら問題の無い弁当販売。
逆に防腐剤が入ってないので
★安くて、ヘルシーで購入者も嬉しい。

★これをやられると誰が損をする?

コンビニの弁当が大打撃を受ける!

だから、セブンイレブンが国に圧力を
かけて規制させて、割に合わない状態
つまり商売にならない状態にさせる。

で、メディアを私的悪用し規制と文句が
言われないように、あたかも不潔そうな
写真を使い記事を書き、国民に洗脳する。

強いコンビニが、安くてヘルシーな弁当
を販売する(弱者)を殺すという構図。

これが、偏屈 国家 日本国。


■カラクリ■ セブンが圧力をかけた ■

829 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 14:27:36.47 ID:xo9r/iqB0.net
1時過ぎて半額なってたら買うくらいかな
定価だとコンビニ弁当と値段かわらないからあんまり食指動かん

830 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 14:30:16.73 ID:v5pp8QM90.net
>>822
ハサップ導入してるコンビニと、保冷容器も使っていない無許可の行商と
比べるところに君の無知が露呈している。
当たらなくてラッキーなんて貧窮で陳腐な人生ですね。

831 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 14:46:45.61 ID:2A8AP0Xo0.net
>>830
うん、どうせ尻の穴からヒリだすもんだぜ
食事自体無駄と思わんか?

832 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:08:14.69 ID:tF9HTWFu0.net
>>830

833 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 16:10:42.66 ID:tF9HTWFu0.net
>>830
コンビニ弁当は、作ってから店頭に並ぶまでに数時間。購入する頃には5〜6時間経ってる。
賞味期限ぎりぎりで購入した弁当は、製造後24時間近く経過することになる。
作りたてを数時間で完売するものとは、条件が違いすぎる。

834 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:11:19.64 ID:cbtaXxr00.net
安い路上弁当屋がいなくなれば飲食店は当然値上げする

835 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:19:28.16 ID:X7oXPhTt0.net
衛生面もだけど 納税してるかどうかも怪しいだろ

836 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:21:51.75 ID:J567SZ+10.net
>>828
冴えないおっさんの思考そのもので気持ち悪い

837 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:39:57.27 ID:2HeTFjhT0.net
1スレッドに80回書き込むのはキチガイだろ

838 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:48:56.28 ID:2A8AP0Xo0.net
>>835
ほんな小金どーでもええけどな

839 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2015/05/22(金) 17:50:18.27 ID:ACUWat/y0.net
.

( ^▽^)<10時か11時ごろ火を入れて作ったやつ
       12時に売ってすぐに食べてしまわれるから

       ほとんどリスク無さそうだが

       まあこのくらいの管理はやったほうがいいね

840 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 17:54:38.42 ID:m+y6X23o0.net
路上販売業者には893みたいなのがいるからな。
明日はどこで売ろうか打ち合わせてるのを見た。
転々としてるから中毒が発生しても追跡不能。

841 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2015/05/22(金) 17:54:53.26 ID:ACUWat/y0.net
.

( ^▽^)<逆に朝早起きして頑張って作った弁当のが
       これからの季節 ヤバそうw

       単に時間的なリスクだけど

842 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2015/05/22(金) 17:56:41.09 ID:ACUWat/y0.net
>>840

( ^▽^)<そんな気になるなら店で買えばいいだけの話w

843 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:00:55.22 ID:/014IVkG0.net
>>841
キャラ弁とか不衛生そうだしヤバいかもな

844 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:22:07.97 ID:2A8AP0Xo0.net
手袋して弁当詰めてる人なんてあんまいねえんじゃねえか?
まぁ、その程度の衛生でヤラレルような人間は
そもそも淘汰されたほうがいいのは確かだけどな

845 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:41:16.49 ID:QLjPp3Mu0.net
■路上弁当販売 まとめ 主犯格は大手コンビニ■
■ セブンイレブンの圧力 ■

なんら問題の無い弁当販売。
逆に防腐剤が入ってないので
★安くて、ヘルシーで購入者も嬉しい。
(不衛生で言えばコンビニ弁当のほうが
不衛生←これは全て消毒スプレーかけまくって処理)

★これをやられると誰が損をする?

コンビニの弁当が大打撃を受ける!

だから、セブンイレブンが国に圧力を
かけて規制させて、割に合わない状態
つまり商売にならない状態にさせる。

で、メディアを私的悪用し規制と文句が
言われないように、あたかも不潔そうな
写真を使い記事を書き、国民に洗脳する。

強いコンビニが、安くてヘルシーな弁当
を販売する(弱者)を殺すという構図。

これが、偏屈 国家 日本国。


■カラクリ■ セブンが圧力をかけた ■

846 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 18:50:39.44 ID:+W5lShG30.net
>>785
そりゃあるだろうな。
丸の内なんて無許可の路上販売は一切ない。

847 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:17:09.14 ID:+ZYzecch0.net
自炊最強。店とかで買うな。

848 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 19:42:40.39 ID:/PmYYIWx0.net
ご当地B級グルメみたいなイベントの容器もはいるのかな
容器変更とか大変そう

849 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:15:46.55 ID:fvBASv270.net
>>846
> 丸の内なんて無許可の路上販売は一切ない。
なんでそんなことをお前が断言できるんですかねえ。

>>848
それは行商の路上販売と全然違うし、今回の新しい規制とは何の関係もない。

850 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:27:41.83 ID:bVwG/1b50.net
そもそも道路の使用許可なんか出してるの?

851 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 20:45:24.39 ID:fvBASv270.net
>>850
そもそも行商が路上に立ち止まって販売するのは違反行為だよ。

852 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 22:19:04.47 ID:h0oiRafv0.net
■路上弁当販売 まとめ 主犯格は大手コンビニ■
■ セブンイレブンの圧力 ■

なんら問題の無い弁当販売。
逆に防腐剤が入ってないので
★安くて、ヘルシーで購入者も嬉しい。
(不衛生で言えばコンビニ弁当のほうが
不衛生←これは全て消毒スプレーかけまくって処理)

★これをやられると誰が損をする?

コンビニの弁当が大打撃を受ける!

だから、セブンイレブンが国に圧力を
かけて規制させて、割に合わない状態
つまり商売にならない状態にさせる。

で、メディアを私的悪用し規制と文句が
言われないように、あたかも不潔そうな
写真を使い記事を書き、国民に洗脳する。

強いコンビニが、安くてヘルシーな弁当
を販売する(弱者)を殺すという構図。

これが、偏屈 国家 日本国。


■カラクリ■ セブンが圧力をかけた ■

853 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:04:08.36 ID:+W5lShG30.net
>>849
お前がなんでそんなに偉そうなのか分からんが、丸の内で働いてて、
弁当の路上販売をみたことがないから。

三菱地所が開発した土地で、路上駐車禁止区域になってる。
宅配業者が建物に配達はあるし、三菱地所がなんかのフェアを
開催しての路上販売はあるが、どっかからやって来たゲリラ的な
販売は出来ない。

854 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:35:06.71 ID:fvBASv270.net
>>853
> 弁当の路上販売をみたことがないから。
見たことがないならこれとは何の関係もないんだが。

> 三菱地所が開発した土地で、路上駐車禁止区域になってる。
車使う販売とこれは無関係なんで駐車禁止も無関係。
お前も何が規制になったのか理解できていないアホだなw

855 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:38:02.80 ID:+W5lShG30.net
>>854
俺は元々は丸の内の路上販売の話を書いただけで、
お前が突っかかってきたから丸の内の説明しただけだが?

856 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:47:28.21 ID:fvBASv270.net
>>855
結局分かってないんだろ?w
サンケイビルの敷地に出てたりする車使うのとか、「路上販売」にならないんだよ。

857 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:59:09.05 ID:+W5lShG30.net
俺は>>846を言いたかっただけで、他のことは知らん。

858 :名無しさん@1周年:2015/05/22(金) 23:59:31.97 ID:5eZGWW5S0.net
トンキンヒトモドキ

859 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 06:26:14.55 ID:fTsW943CO.net
おはよう

860 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 06:27:55.27 ID:mjPBB9B40.net
祭りとかの露天商にも同じ適用させるんだよな?
あっちのほうがよほど不衛生だぞ

861 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 06:29:30.10 ID:75tQSahL0.net
作り逃げのメリットが無くなるなw

862 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 06:33:43.68 ID:VFYypwW90.net
サラリーマンは、飲食店で、並ぶ時間が、もったいない。
飲食店は、移動弁当屋が、東京の高いテナント料金を払わない事に不満。

863 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 06:41:33.50 ID:Bzq+wpD/0.net
>>860
露天商はもともと許可制。弁当の路上販売と同じだと思ってたか?

864 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 08:47:27.86 ID:cOnkaUVs0.net
>>860
保健所が検査に入ります

865 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 08:51:01.12 ID:Xi2xOm3M0.net
規制なんかいらないよ、
無茶苦茶したら客が減るだけ

866 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:15:59.86 ID:HSDmifHF0.net
やるなら今でしょ

867 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:20:15.30 ID:QeLCPSJ70.net
食中毒で会社に迷惑かけるサラリーマンとか会社にとって迷惑極まりないよな
弁当テロ

868 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:26:47.98 ID:whwO7vop0.net
仕出し弁当屋から抗議が来たんだろうね
うちの会社も仕出し弁当屋に注文してる
組合みたいなのもあるしね

869 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 09:36:17.40 ID:EPZLd2Hw0.net
駅前の野菜売りも規制して欲しい

870 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 10:04:38.38 ID:o6yM/4SU0.net
>>860
東京都ではテントでの露天商は禁止だと聴いたが?
あれ、西日本だけと言ってたぞ
それだけ東京都の審査は厳しいんだと

871 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 10:17:50.78 ID:0XQFLurL0.net
>>1
今まで何か問題あっての規制か?
じゃなきゃ店舗の嫌がらせにしか思えん

872 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 10:29:58.09 ID:xqlOWP0e0.net
>>870
いや、東京でも露店でてるだろ。

873 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 10:37:53.46 ID:2k4sNJbA0.net
セシウムまみれトンキン

874 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 10:59:26.10 ID:bq0yoxjm0.net
たしか冷凍は対食中毒には効果が薄い事案があったよな
しかもそう遠い昔の話じゃないぞ

875 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 11:08:22.83 ID:gc16FUJ80.net
ハンスローゼンとかいうパン屋も規制しろよ。
ひたすらうるさいわ。

876 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 15:05:34.03 ID:cyk43pPw0.net
この規制に火病ってる奴は保冷容器なんて使えないと宣言しているようなもの

叩き出したほうがまともな業者が残るからいいよね

877 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 20:29:43.89 ID:FIhnQiyd0.net
>>785
路上販売弁当大手の会社が食中毒出したのも知らないで発言しない様に

878 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 20:35:40.00 ID:kOkNM1+J0.net
炎天下で11時から販売して長けりゃ二時間はさらされるわけで
衛生的なはずがない

879 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 21:34:58.15 ID:orjxpO6EO.net
都の資料によれば、都内では現在まで行商用弁当による食中毒の発生は認められていない

食中毒の事例があるあるとホザいてデマ流してる奴はいったい誰に雇われた工作員だ?
お前の嘘はバレバレなんだよバカ

880 :名無しさん@1周年:2015/05/23(土) 22:09:23.70 ID:FIhnQiyd0.net
>>879
都内しか路上販売弁当がないと?

検索すりゃ路上販売弁当の食中毒の話出てくるだろ
大手のとこが食中毒出したのって新聞にも載ってニュースでもやってたからな
当時の記事が検索にひっかかる
ニュースになってたことも知らないで発言しない様に

881 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 00:34:25.53 ID:qV/gWRNl0.net
弁当行商人の80%弱は食品衛生責任者の資格なしか・・・

882 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 02:13:08.12 ID:lvFi8ZLy0.net
禁止するわけではなくもっと衛生的に良くなる様に指導するって話なのに
なんでこんなにヒステリックに反対するカキコしてる奴が居るのか分からん
なんか利害関係ある人なの?

883 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 05:27:33.09 ID:dUUak0o70.net
>>881

884 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 05:33:19.80 ID:dUUak0o70.net
間違えた

>>881
行商人は単に「売ってる」だけだからな。
もともと豆腐売りとか魚売りとかそんなのを想定してたのが行商人。

885 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 07:20:47.27 ID:aOolTC430.net
>>870
やっぱり八王子は東京じゃなかったんだwww
祭に簡易テントの露店、ずらずらだし。

886 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 07:24:04.54 ID:tcbz37yZ0.net
>>882
売ってる人本人だろ、どう考えても。

887 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 07:35:37.97 ID:DTeWAArG0.net
何年も前から販売しているのに客からの苦情はない
完全に利権絡みで都がやってる

888 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 07:44:47.92 ID:YUi0MEnn0.net
>>885
ttp://a248.e.akamai.net/f/248/9510/1h/www.ozmall.co.jp/travelleisure/ozneta/images/20141018.jpg
ふーん、中央区日本橋も東京じゃなかったんだな。

889 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 08:15:38.05 ID:L4YL4xKG0.net
ようは、売り手の身元をハッキリさせるわけでしょ?事が起こった場合に逃げられないように

で、逃げられない仕組みになるとどういうわけか辞める業者が殆どで
買えなくなるから今まで買ってた人が怒ってると

890 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 08:22:48.36 ID:uivVC5PK0.net
ID:OkZhGvO20
すごいね。この人。

891 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 10:12:12.10 ID:L4YL4xKG0.net
出勤前にコンビニで弁当買って昼まで置いておけばいい

892 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 11:17:49.52 ID:I/Oj+uSf0.net
>>888
なんでべったら漬をこんな大規模販売してるの?

893 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:07:02.78 ID:2DqC412L0.net
試練以前に路上を許可無く使用してる時点で不法だろ

894 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:09:32.88 ID:2DqC412L0.net
>>860
これは恥ずかしいwww

895 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:15:01.64 ID:YUi0MEnn0.net
>>892
江戸時代からやってる祭り。

896 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:24:07.01 ID:0JgdYi130.net
秋からってのがいかにもお役所仕事だなw

897 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:25:47.24 ID:ecEjqUMW0.net
むしろ今まで保冷容器もなしでやってたのかよ

898 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:30:54.60 ID:NRKHMtkuO.net
保冷容器に温かい弁当を入れる矛盾

899 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:42:25.99 ID:E7hVDJZ60.net
今の弁当って常温でも腐らないんだよな
仕出し弁当とか廊下に置いていって
昼に食ったりしてるし

900 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:45:25.31 ID:m8wi3Nx90.net
>>1
>販売時には、食中毒防止の講習を受けた「食品衛生責任者」を置くことを義務付けるほか、
>業者の氏名などが書かれた「許可済証」の掲示を求める。弁当の運搬容器についても、雑菌の繁殖を抑えるために
>クーラーボックスなどの断熱材を使った密閉型容器とし、さらに内部に温度計を設置することを求める。


別に大した負担じゃないじゃん。おおげさ

901 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:47:44.70 ID:m8wi3Nx90.net
>>889
まあ税金払ってない業者が嫌がるんだろうな

902 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:49:07.31 ID:U2RYLfv70.net
>>898
弁当って冷ましてフタ閉めるもんだろう
熱いうちにフタ閉めたらベチャベチャになっちゃうぞ

>>899
路上販売弁当は場所取りのためお昼より結構前にやって来て
テーブルの上に並べた弁当は炎天下直射日光を2時間も3時間も浴びてるので

903 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:49:36.53 ID:NRKHMtkuO.net
>>899
あれが保冷容器なんじゃないの?
容器回収しに来るし
何か分厚いし

904 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 12:55:46.59 ID:NRKHMtkuO.net
>>902
そなの?
ほか弁なんか冷ましてる雰囲気ないけど

905 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 13:22:45.79 ID:gnIXXFTN0.net
リケンガーリケンガーってチョンモメンみたいw

906 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 13:25:35.08 ID:U2RYLfv70.net
>>904
ほか弁とか買ってすぐ食うもんだろ賞味期限2時間だし
それにご飯別の容器だしな

なんか「そもそも弁当とは」から話しないとダメなのか
人種が違い過ぎる

907 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 14:01:29.79 ID:tdFTuDdK0.net
なんで秋からなんだよ。やるなら今からでしょ

908 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 14:22:29.72 ID:uDTNJOwS0.net
舛添の頭も衛生的にどうかなと?なんか汚らしいよね。

909 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 16:11:20.20 ID:pylfFo4R0.net
ビルの隙間とか
ほんの少しの場所借りて売れば
規制外。大きなものはあのサンケイ前。

910 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 17:23:40.15 ID:jW+ryMU90.net
>>880
路上弁当の大手ってのがよく分からんが。
ただ、こういう弁当は大規模な方が危ない。どこかで集中で大量に作るとなると、どうしても
食材の作り置きが発生したりする。「煮物だけ前日に作っておきましょ」なんてやると、やらかす。

911 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 17:33:20.43 ID:wJZlw4zi0.net
創価弁当屋の圧力か

912 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 21:41:45.59 ID:YUi0MEnn0.net
>>909
サンケイビル前の広場でやってるのは前から>>1規制の対象外でもともと許可が必要なものだよ。
お前みたいに何が新しく規制の対象になったのか理解してないアホが多すぎる。

913 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:46:11.78 ID:7jlH52j+O.net
仕方ありません。

914 :名無しさん@1周年:2015/05/24(日) 22:48:53.42 ID:S9Uodhuq0.net
景気が悪くなるな

915 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 08:37:23.92 ID:cdl9ejv4O.net
トンキンは不衛生で菌まみれのスラムだからな。
汚いゲロもんじゃ食ってろ。

916 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 08:53:28.27 ID:dRzoWFBE0.net
>>910
逆。それは小さな業者のほうがより可能性がある。

917 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 09:14:33.17 ID:MOVW69sN0.net
そこのおとうさん! 役人がタダでもいらないと置いていったコメ食べていませんか

ある食料関係の役所の職員忘年会で、福島県産米をビンゴゲームの賞品にしたら、誰も引き取らず、結局宴会場に置いていってしまったことがあった
http://inventsolitude.sblo.jp/article/133449482.html
https://twitter.com/tokai amada/status/602212792532238337

三重県が放射能汚染魚を全量買い上げ、全国に販売!
三重県を牛耳ってるのはイオン岡田一族
https://twitter.com/toka iamada/status/601508057265254400

福島産の桃でスイーツコンテスト開催へ(5/20 NHK)
権力奴隷のやることは、どこまでも馬鹿アホ、無知蒙昧!
https://twitter.com/tokai amada/status/601499951877619713

「子ども達を安全地帯に移住させよ」と強く主張してるのは山本太郎ただ一人
https://twitter.com/tokai amada/status/590675223609012224

918 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 09:16:49.34 ID:XYN+Dz5e0.net
ガチガチに冷やして飲食店と差別化しろということか。

919 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 09:17:20.46 ID:90oSu9hh0.net
東京しね

920 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 09:19:38.24 ID:dRzoWFBE0.net
ハッキリ言う。
これ叩いてる奴はアホの貧乏人。

921 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 09:21:44.75 ID:cR8iNfNk0.net
千葉、埼玉、神奈川関係なし

922 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 09:21:59.98 ID:n8S4oRqz0.net
>>920
何その今更すぎる正論w

923 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 09:22:12.68 ID:63CJ+r/X0.net
>>1
>35食で基準を超える数の細菌が検出され
なぁに、かえって免疫がつくさ

924 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 09:23:34.86 ID:aMwVsE/00.net
路上販売の弁当って

まーじでランチ時間は助かるんだよねぇ・・・

結構美味しいし

925 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 09:28:03.98 ID:F7Zijy4yO.net
朗報だな。反対する理由がわからない

926 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 09:30:39.44 ID:90oSu9hh0.net
価格が高騰してゴミの量が増える

927 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 09:34:16.61 ID:ByyV98Y9O.net
圧力なんだろうな

928 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 09:37:54.00 ID:ug6A7HbX0.net
ややこしい食品衛生法にまったく縛られることなく、民家の台所で作って売ってるんだよな?
これが取り締まられないんだとしたら、食品衛生法なんてやめちまえって話だよ
シンクが3つとか、別に手洗い用のシンクが必須とか、壁面ステンとか、使用食材はすべて1周間冷凍保存とか・・・・・・
保健所は何やってんだよ、さっさと取り締まれ

929 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 10:47:56.88 ID:LxYAVOLH0.net
埠頭とか倉庫街とか助かる

ちゃんと届け出て許可証見たいのがあれば安心なんだが、ただ規制するだけなら能無しの発想だ。

930 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 10:53:59.87 ID:SoV/eppZ0.net
規制以前に誰がいつ作ってるかわからないようなものをよく食えるな

931 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 11:05:38.36 ID:qG/Tq7AM0.net
>>899
当然です。防腐剤入りです。

932 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 11:14:29.79 ID:Stf2IJYtO.net
どっかの敷地内で売ればいいやん

933 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 11:24:44.03 ID:502PfhZz0.net
まじでわからん奴にはわからんかもしれんが、昔の秋葉原で昼時にメシを探すようなもんだからな
ビジネス街のランチは砂漠で砂金を見つけるようなもの。戦場なんだよ

934 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 11:26:10.05 ID:7y1w2RvS0.net
あんちゃん!そんな時こそWAKEだよ!

ドデカく使えるWAKEだよ!!

935 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 11:34:05.84 ID:OJ978He90.net
路上の弁当屋は中国人が多いな

936 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 12:06:38.16 ID:skvmBkcj0.net
安い弁当屋が無くなるだろと言う奴は
食中毒が出たら行政は何やってたんだと言うんだろ

文句が言いたいだけ

937 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 12:47:03.87 ID:mCLRcXsn0.net
レストランも経営していて、仕出し弁当なども作っている弁当屋でアルバイトしていたけど、
売れ残りの弁当を翌日売ってたよw
日付の入った包装紙を当日のものに取替えをさせられたし、それを売らされたw

100年の伝統を誇る(笑)弁当屋でもそれだから、
路上販売なんて到底信じられないwww

938 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 13:25:13.78 ID:N7owjfCi0.net
>>937
それはすでに犯罪ですから。
やはり、「売り方」ではなく「作り方」を規制する方が重要だよな。

939 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 13:36:00.47 ID:j+A0rDta0.net
>>938
>>937は売り方の問題だろ。

940 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:43:32.81 ID:MmrhOpi60.net
「自分は買わないから」というバカが多いな
ここまで頭が悪いやつがいるのは日本だけw
安い移動弁当屋を追い出したら店舗は当然値上げする
商店街は票になるが移動弁当屋は票にならない

941 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:45:24.98 ID:a9FiYJ6A0.net
高温放置で傷まないはずがないだろハゲ

942 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:45:56.89 ID:RoK/wMnf0.net
石原猪瀬のころは歌舞伎町も治安が保たれていたのに
今はボッタクリ横行で舛添は何やってんだよ
他にもやることあんだろが!

943 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:49:23.39 ID:8G7nzcOn0.net
>>814
都心部のコンビニなんて軒先スペース無いだろ
大体、コンビニだって弁当売りたいのにそんな事やるわけ無い

944 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:50:11.67 ID:8G7nzcOn0.net
>>815
弁当屋必死だなw

945 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:52:47.48 ID:8G7nzcOn0.net
>>836
締め出された弁当屋だろw
まともに商売やるなら払う物払ってきちんと衛生管理しろと

946 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:53:35.95 ID:8G7nzcOn0.net
>>831
食うのが無駄ならお前が生きてるのも無駄だな

947 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:55:08.89 ID:8G7nzcOn0.net
>>833
路上販売の弁当が作りたてwwwwww

948 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 16:58:55.62 ID:8G7nzcOn0.net
>>858
ああ、新大久保辺りの奴なwww

949 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:01:20.92 ID:8G7nzcOn0.net
>>865
お前は良くても事故があると放置していた国が責任取らされるんだよアホ

総レス数 949
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★