2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論】アジア・アフリカ地域への経済協力、AIIBよりADBの方が魅力的だという事をどのように発信すべきかが課題 学習院大学学長・井上寿一

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/05/12(火) 14:52:41.81 ID:???
★【正論】自立的外交で国際秩序の確立を 学習院大学学長・井上寿一
2015.5.12 05:02

4月22・23日にアジア・アフリカ会議(バンドン会議)60周年記念首脳会議が開かれた。
この国際会議への参加を通して、これからの日本の対アジア・アフリカ外交はどのように展開すべきか、
60年前のバンドン会議と比較しながら、歴史的に考えてみたい。

≪メッキ剥がれたバンドン宣言≫

1955年4月インドネシアのバンドンで開催されるアジア・アフリカ会議に日本も招請される。
日本側は参加に消極的だった。冷戦下、アジア・アフリカ諸国は米ソに対して「非同盟・中立」を掲げていたからだ。
それでも日本は参加する。バンドン会議において、日本は国際的な地域経済協力を議論しようとしたからである。

ところが実際のバンドン会議は違った。会議の主役は中国とインドだった。中印の主導によって、
「バンドン精神」を高唱する政治宣言(バンドン平和宣言)が国際的な注目を浴びることになった。

外務省の評価は冷静だった。外務省はバンドン平和宣言が対等なアジア諸国間の協調を基礎としていた
にもかかわらず、宣言の背景に域内大国、中印の自国利益を見出していたからである。
外務省にとってインドの「非同盟・中立」外交は「終始現実の打算の上に立って独立を図ろうとする
消極的防衛的平和思想」でしかなかった。

中国も同様だった。古いスローガンの「アジア人のアジア」を中国が持ち出したのは、
東南アジア条約機構(SEATO)への対抗にすぎなかった。

ほどなくして中印主導のバンドン平和宣言のメッキは剥がれる。
4年後に両国が国境地帯で軍事衝突を引き起こしたからである。
1962年には本格的な国境紛争に発展する。「非同盟・中立」の理想は地に堕(お)ちる。

一方、バンドン会議の脇役日本は地味で目立たない存在でありながら、重要な役割を果たすことになる。
バンドン会議は「経済協力に関する提案」をまとめる。この提案は「地域諸国の経済開発計画相互の
調整を図ること」や国際機関を通して「国際協議を促進すること」、技術協力、情報交換などの論点を
含んでいた。この提案の基礎となったのは日本案だった。

≪中国に後れを取る経済外交≫

アジア・アフリカ諸国にとって問題の核心は平和よりも前に経済発展にあった。

戦前・戦後を通して国際的な地域協力の枠組みを考え続けた政治学者の蝋山政道は、
バンドン会議をめぐって問題点を指摘する。「アジア・アフリカの従属的地域が世界的な水準になるまで
発達しうるような自主独立性」を確保できるようにならなければ、「真に平和的な恒久的な国際関係は
見られないであろう」。

以上に概観した60年前のバンドン会議と、バンドン会議60周年記念首脳会議との歴史的な比較は
何を示唆するのか。

第1は経済発展の重要性である。この点に関連して安倍晋三首相が演説で「アジア・アフリカの成長を、
一過性のものに終わらせることなく、永続的なものにしていく」決意を表明したことに注目すべきだろう。

アジア・アフリカ、とくにアフリカ地域において日本の経済外交は中国に後れを取っている。
戦後日本の経済発展がアフリカ諸国のモデルとなるような開発援助政策を展開しなくてはならない。

第2はどのような国際的地域協力の枠組みを創出するかである。安倍首相は環太平洋戦略的経済連携協定
(TPP)や東アジア地域包括的経済連携(RCEP)、アジア太平洋自由貿易圏(FTAAP)に
言及している。これらが「更にアフリカに向かって進んでいく」との安倍首相の発言はわかりにくい。
これらの多国間協定はアジア太平洋地域の経済協力の枠組みだからである。 >>2へ続く

http://www.sankei.com/column/news/150512/clm1505120001-n1.html

2 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/05/12(火) 14:52:48.33 ID:???
>>1より

≪日本が担う新たな国際的責務≫

それよりも差し迫っているのは、アジアインフラ投資銀行(AIIB)よりもアジア開発銀行
(ADB)の方が魅力的であることをどのように発信するかである。日本の力量が試されている。

第3は新しい国際地域秩序の確立である。今は蝋山が60年前に指摘した状況とは異なる。
アジア・アフリカ地域は「従属的地域」から脱却して、「自主独立性」を確立しつつある。
ところがこの地域は60年前と変わらず、領土・国境線をめぐる対立を抱えている。
1955年のバンドン会議で確認された原則(「国際紛争は平和的手段によって解決する」)を
想起するだけでなく、今日の日本は「真に平和的な恒久的国際関係」を構想し実現する責務を負っている。

60年前の冷戦下とは異なり、今日ではアメリカの地位は相対的に低下している。
その分、日本の国際的な責任が重くなっている。日本が冷戦の受益国だったのは四半世紀前までのことである。

他方で自立的な外交の可能性が広がる。安倍首相の演説が言うように「アジア・アフリカ諸国の一員」
である日本は、日米同盟を堅持しつつ、この地域に閉じこもることなく、開放的な国際秩序を確立
しなければならない。(いのうえ としかず)

関連スレ
【阿比留瑠比】執拗に「おわび」にこだわっているのは、韓国と日本のメディアだけではないのか
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1430121957/
【正論】新局面開く首相のバンドン演説 東洋学園大学教授・櫻田淳
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1430103507/
【国際】親日国インドネシアは安倍首相の演説をどう報道したか…“スカルノの魂見習う” 「反省」、「おわび」とは異なる着目点
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1430039348/
【バンドン会議】安倍首相の演説に韓国「遺憾」、ミャンマー「いい演説だった」
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1429794666/
【政治】アジア繁栄へ結束を=大戦「おわび」触れず−安倍首相、バンドン会議60年演説
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1429683887/

3 :名無しさん@13周年:2015/05/12(火) 19:18:42.30 ID:9d6pyfcZD
>>1
中国主導のAIIBで他国に貸す金があるなら、先に日本主導のADBの借金を返せ!

日本のODA乞食の分際で、中国主導の国際銀行とは、片腹痛いはドアホ!

4 :名無しさん@13周年:2015/05/12(火) 20:50:06.90 ID:KBU1+iZ44
あの〜。
インドもインドネシアもベトナムもブラジルもパキスタンもバングラデシュもサウジアラビアもみんなみんなAIIBに入ってるんですけど(笑)。

ADB起死回生の方法。
ADB本部をムンバイに移設する、ADBの長も主要な幹部も殆どアジア・アフリカ出身者にする。

このくらいのことしないとね。

アメポチ白人崇拝財務省官僚いや言論人も含めた日本エリート君にできるかな(笑)?

5 :名無しさん@13周年:2015/05/12(火) 20:53:27.51 ID:8V/TrtFgv
経済音痴ってこういう無知を晒して平気でいられるから凄い
借りる側が管理する金融機関に何の価値を見出そうとしているのか

6 :名無しさん@13周年:2015/05/12(火) 20:58:24.00 ID:KBU1+iZ44
国際金融は経済ではなく「政治」だよ、キミィ〜(笑)‼

7 :名無しさん@13周年:2015/05/12(火) 21:17:03.51 ID:8V/TrtFgv
融資する側の国はもっと投資すべき!とでもやるんか?
その脳内の楽園では

8 :名無しさん@13周年:2015/05/12(火) 21:23:49.03 ID:dXs3r8cek
>>4
サヨクの頭の中はお気楽なんだな

9 :名無しさん@13周年:2015/05/12(火) 21:34:42.59 ID:KBU1+iZ44
脳内の楽園に住んでるのはおまえだよ。クソバカ!
アジア・アフリカは「自立的」に発展してるんだよ。
まだまだ貧しい部分も確かにあるがね。1980いや1990年代までと全く違うとこはココなんだぜ。
AIIBをめぐる諸問題の根本もここにある。
中国の野望云々は二の次(中国はこの「根本」を少なくとも日米よりは理解してるみたいではある。)
一体いつまで植民地気分でいるんだよ。
もはや「先進国」なんて言葉じたい、古くさい差別用語(笑)かもしれんぜ。

保守派の国家戦略論の最大の弱点
「世界をゲーム盤の様に「水平に」しか見れない」こと。
地政学とかいうのが典型(笑)。
すぐに「日米対中国」とか水平軸のゲーム感覚。これも植民地主義の名残か(笑)?

10 :名無しさん@13周年:2015/05/12(火) 21:47:12.24 ID:8V/TrtFgv
だから?

借りる側が貸す側に「貸せ」と圧力を掛ける団体でも作れってか?
馬鹿?

11 :名無しさん@13周年:2015/05/12(火) 21:50:33.99 ID:j6O5VeXnq
>>9
誰と戦ってるの?

12 :名無しさん@13周年:2015/05/12(火) 21:58:03.83 ID:8V/TrtFgv
>>11
誰とというより、何と闘いたいのかが知りたい

・金を高いところから低い所へ流す為には相応のメリットが双方(特に貸す側)に無くちゃならない
・要望に対し、投資できる/できないの峻別や優先順位の策定をしなければならない

これは別に保守とか革新とか関係ない話
何でも右だ左だに持ち込まないと理解ができないという限界があるのかもしれない

13 :名無しさん@13周年:2015/05/12(火) 22:18:20.96 ID:v6RzDZJ6Z
普通にADBのが金利も安いし、プロジェクトのチェックも行われるから、失敗ってことはないでしょ。
それで十分メリットだと思うが?

高金利で、中国の工事で結局完成できずに、借金だけのこるパターンは避けれるだろ

14 :名無しさん@13周年:2015/05/12(火) 22:25:09.56 ID:vRpc7fn4q
>>13
中国が請け負うと完成しても傾いたり欠陥がでそう。

15 :名無しさん@13周年:2015/05/12(火) 22:26:28.65 ID:4RS+v2n8C
いやいや、返済能力の無い国に魅力的と思われても仕方ないから。
AIIBから融資を受けて中国の食い物にされたい国は、AIIBから融資を受ければいいだけ。

16 :名無しさん@13周年:2015/05/13(水) 22:01:35.59 ID:mD6hfjhab
>中国 「ADBとAIIBの連携必要性を訴え」
>本音 「日本は金出せよ!」

反日国家にくれてやる金なんか、1円もねーよ!

敵国を強化して、日本が滅ぼされる愚行だからな。

日本がするべき事は、反日国家を死に追いやる事だ。

17 :名無しさん@13周年:2015/05/13(水) 22:20:32.00 ID:hgqPaE+Dd
AIIBなんか相手にするな

18 :名無しさん@13周年:2015/05/14(木) 17:37:45.10 ID:tFwu7DjEF
 |
 |__∧  /
 | Д`∩ 投資詐欺!
 |   ノ \
 |  /
 |_)        ..∧∧
           /支 \l|l  ビク
          (l|l `ハ´)
          ⊂    つ
           (  ヽノ
           レ\__フ

19 :名無しさん@13周年:2015/05/14(木) 19:08:30.84 ID:uszMnuttg
ところでネトウヨ君。
日本のGDP成長率はどれだけか知ってるか(笑)?

20 :名無しさん@13周年:2015/05/15(金) 05:11:17.00 ID:Yy2eUk19W
>>19
君の祖国・韓国の、借金の額を知っているかね?

前回は、まんまと日本を騙して、日韓併合で、
韓国の借金を日本に押し付けることに成功したが、

日本敗戦と同時に、日本人への虐殺とレイプという
最悪の仇で返されたから、二度と日本は騙されんぞ!

21 :名無しさん@13周年:2015/05/15(金) 08:00:06.20 ID:+gv5k8PD3
うん?
日本のGDP成長率訊いたらなんで祖国が韓国になるの(笑)?

22 :名無しさん@13周年:2015/05/17(日) 04:41:06.32 ID:IIcThg4Fq
              逆  俺
          み  ら  達
         な  う  に
         右  奴  
         翼  は
            
      圖   
         ∧_∧
         (@∀@-)
        φ 朝⊂)

総レス数 22
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★