2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】「内外の情勢に合わなくなっている憲法をアジャストする」―船田元・自民党憲法改正推進本部長が会見

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/04/29(水) 13:37:24.08 ID:???
★【詳報】「内外の情勢に合わなくなっている憲法をアジャストする」ー船田元・自民党憲法改正推進本部長が会見
BLOGOS編集部2015年04月29日 06:53

28日、船田元・自民党憲法改正推進本部長、衆議院憲法審査会筆頭幹事が会見を行った。

◆冒頭発言
最初に、日本において憲法の改正がなぜ必要かということですが、自民党の中には二つの大きな考え方がございました。

一つは、1945年、連合国軍のマッカーサー最高司令官から、いわゆる"マッカーサー草案"という
日本国憲法の原点を与えられた、ということがありました。"マッカーサーから与えられた憲法だから、
その良し悪しはともかくとして、日本人の手でつくりあけるべきである"というのが、
我が自民党の党是である"自主憲法の制定"ということにつながるものです。

もう一つは、確かに"与えられた"ということは歴史的な事実であるけれども、戦後70年近く我が国の
国民生活に定着したものとなっていることも事実です。しかし一方で、国際社会の大きな変化に対し
十分に対応出来ていない部分が生じてまいりましたので、我々は憲法を直していくべきだ、という考え方です。

私は両方の考え方に理解を示しておりますが、個人的な考え方を言えば、
後者の考えに近いということを申し上げたいと思います。

これまで、我々が憲法審査会、あるいは憲法推進本部で議論してきたことは、
憲法改正のための環境づくりということでした。

一つは改正の手続きにとって重要な要素であります、国民投票法を整備すること。
もう一つは、この国民投票が18歳からできるようになりましたので、やはり選挙権も18歳からにしようということで、
公職選挙法の改正を行うことでございました。国民投票法はすでに昨年5月に施行されましたが、
公職選挙法は現在国会で議論中でございます。

これからはいよいよ憲法改正の中身の議論に入って行くことになりますが、そこでいくつかの原則を申し上げたいと思います。

一つ目は衆議院・参議院に憲法審査会が置かれていますが、そこではオープンな議論をしていこう、ということです。
二つ目は、時間がかかることですが、改正に反対している政党、反対派も交えた中での議論であるべきだ、ということです。
三つ目には、各党の所属議員、多い少ないはありますが、原則としてそれぞれの政党に平等に発言の時間を与える、
という慣例を続けたいと思います。
四つ目は、改正のやり方になります。改正したい項目は一杯あるんですけれども、それをいっぺんに改正するのではなく、
関連するものを何回かに分けて投票を行う、改正を行う、という方式を取りたいと思います。

第一回目の憲法改正について、明確にそのタイミングを申し上げることはできませんが、
私の希望としてはこれから2年以内に行いたいと思います。

一回目の憲法改正のテーマとして考えられることは、三つあると思います。

一つ目は環境に関する権利、環境権の設定だと思います。
二つ目は国家財政、地方財政も含めて、財政の健全化に関する条項であります。
三つ目には、緊急事態に関する条項でございますが、これは特に国会議員の任期が終わるときに大きな
自然災害が発生した場合、任期を延長するという措置を取るべきではないか、そういう内容でございます。

これらのテーマについて、できればこれから先の憲法審査会において、各党のみなさんと一緒になって
ぜひ深掘りの議論をしていきたいと考えております。

一方、9条の改正についてはみなさんの関心が高いと思いますけれども、
9条の改正は憲法改正の中心のテーマだと思っております。

しかし9条に関しましては、その改正の中身も含めて国民の間では世論が大きく二分されている現状に
ありますので、国会の内外においてさらに慎重な議論を行わなければいけないと考えております。
ですから、9条の改正は2回目以降の改正において手がけることになると思います。  >>2へ続く

http://blogos.com/article/111119/

2 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/04/29(水) 13:37:31.36 ID:???
>>1より

最後に2つ指摘をしたいと思います。
一つは、憲法改正の発議は国会に与えられた責務であり、内閣はその改正案を提出する権利をもっておりません。
国会がすべて決めることであり、国民の代表として憲法改正の原案を作る努力を続けたいと思います。

もう一つは憲法改正というのは政治の目的ではございません。あくまで私達の安全が保証され、
より豊かな生活が維持されるための手段であると考えています。

(以下、質疑応答 http://blogos.com/article/111119/ )

総レス数 2
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★