2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【科学】アインシュタイン提唱理論「光子の非局所性」、100年来の論争決着か - 東大教授ら [15/03/25]

1 :ゆでたてのたまご ★:2015/03/25(水) 14:39:55.22 ID:???*.net
アインシュタイン提唱理論、100年来の論争決着か 東大教授ら
【日本経済新聞】 2015/3/25 11:52

東京大の古沢明教授らは、アインシュタインが提唱した「光子の非局所性」と呼ばれる物理現象が存在する
ことを実験で示した。この現象は厳密な検証が難しく、アインシュタイン自身も「幽霊のようだ」と例え、
100年以上論争が続いていた。英科学誌ネイチャーコミュニケーションズ(電子版)に発表した。

検証に使った技術は理論的に解読が不可能な量子暗号通信や超高速の量子コンピューターに応用できるという。

「光子の非局所性」は、アインシュタインが量子力学の不可解な例として提唱。離れた2つの地点で光子(光の
粒)を観測すると、片方で観測した瞬間、もう一方の地点にも影響が表れる現象を指す。この奇妙な現象は
十分な説得力を持つ検証ができず、論争になっていた。

古沢教授らは、500枚以上の鏡を約10ナノ(ナノは10億分の1)メートルの精度で調整した装置を使い、FMラジオの
受信の仕組みを応用して実験した。10万回以上も実験を繰り返し、同現象を厳密に検証して実在することを
確かめた。

ソース: http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG25H0Y_V20C15A3CR0000/

関連ニュース:
Quantum experiment verifies Einstein's 'spooky action at a distance'
http://www.sciencedaily.com/releases/2015/03/150324084808.htm

関連サイト:
"光子の非局所性を厳密に実証"に関する記事が掲載されました!! <2015.3>
http://www.alice.t.u-tokyo.ac.jp/6TOPICS.html

2 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:40:37.75 ID:TPAWvEZM0.net
g

3 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:40:42.97 ID:H6ebhvta0.net
みつこなら隣で寝とるで

4 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:41:41.44 ID:xh+f9LTv0.net
Mehr Licht!

5 :報道しない自由(^o^):2015/03/25(水) 14:43:31.59 ID:Wi3Pe3wl0.net
可愛い光子売られてゆくよ〜

6 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:43:46.90 ID:eJC6G5L20.net
2つの節穴があって、その1つから行水してる美女を見たら、マンコが丸見えだった
けど、もう1つからは尻しか見えなかったということか。

7 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:43:59.35 ID:K23USU5q0.net
>>1
??????????????
全文意味が全く分からん

8 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:44:36.35 ID:+OGDJmok0.net
>>1
マジかよ

9 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:45:47.42 ID:GShTZCQW0.net
>500枚以上の鏡を約10ナノ(ナノは10億分の1)メートルの精度で調整した装置を使い、FMラジオの
>受信の仕組みを応用して実験した。


一般人にもわかるように説明しようと苦心した末、シロウトにも専門家にも意味不明の文章になった好例

10 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:46:11.08 ID:Lixx1VkJ0.net
森光子スレ

11 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:46:21.74 ID:vFWEXmCB0.net
>>7
パラレルワールド

12 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:46:26.87 ID:2zn58JjyO.net
>>3
昨日はようこ?

13 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:46:50.32 ID:A4zSA7ZK0.net
アルベルトが森光子の局部を研究して100年経ったわけか

14 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:46:57.17 ID:fwaZi/YN0.net
量子論>>>>>>>>>>>>>>>>>>相対論

15 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:47:12.58 ID:HDpv/TdH0.net
おいおいマジかよ やっちまったなチョン

16 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:47:36.09 ID:HF5izBcw0.net
マジンガーZがなんだって?

17 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:47:53.33 ID:9Du3w0XDO.net
>>1
10万回以上の実験を繰り返して有意な結果が得られたということけ?
統計的に偶然ではないということを示したのか?
俺は頭が悪いからよくわかんない

18 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:47:58.49 ID:DfnBlBt70.net
まじかよ。
これはとんでもないことになったな。
つまり、ある現象を確認すると、まだ未知のある現象の結果が変わるということだ。
もっといいかえれば、ある選択をすると、まだ未知のある結果が変わるということだ。
つまり、自分の選択でこの先おこる運命が変わるということ。

19 :アニ‐:2015/03/25(水) 14:48:18.24 ID:fgm9x4r90.net
東京ののFMが弘前で聞こえるので「はっ地震が?」とおもったら
デジコでした

20 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:48:26.42 ID:B95v6fzt0.net
ま、量子力学的に捉えるより、
質量のない完全剛体という事にするのがしっくり来るわな

21 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:48:26.79 ID:FGw1G/Lh0.net
ミツコの秘極所性ね。

22 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:48:35.02 ID:nKoFPIZ80.net
ここにいるということは
向こうには居ないということ

23 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:48:41.02 ID:HgXdAfsJ0.net
東山スレ

24 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:49:01.19 ID:yhQ7bBRy0.net
中学生クラスの知能しか持たないネトウヨじゃ全く理解出来ないからこの手のスレは無駄だよ

25 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:49:05.72 ID:AX0SA/aG0.net
パラレルワールドって俺が天皇の奴も存在するんか?

26 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:49:22.65 ID:DfnBlBt70.net
「自分の選択でこの先おこる運命が変わるということ」が科学的に実証された。

27 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:49:56.34 ID:U5MzmPah0.net
>>13
マジかよ・・・一体いくつなんだ・・・本当は

28 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:50:02.82 ID:jCHZ3IIX0.net
さっぱりわからんが、実験にFMラジオが登場することに興味をひかれた。

29 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:50:17.70 ID:FA0Ms/mW0.net
芸スポでやれ!

30 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:50:19.09 ID:vfY9328B0.net
近くの森光子をいじると遠くの森光子が反応する奇妙な現象か

31 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:50:26.11 ID:d/qP2Ixm0.net
ありのままにry
光子の話なのに
いつの間にかFMラジオの受信の話になっていた

32 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:50:26.79 ID:7tM/tChT0.net
観測しただけで離れてる観測してない側に影響すんの?
わけわからん
観測ってなんだよ(哲学)

33 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:50:45.07 ID:6CBFJ9W70.net
>>4
ゲーテなんて2ちゃんねらーには無理すぎるだろ。

34 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:51:01.22 ID:WomYZ+4tO.net
大学で量子力学を学んだ人以外はお帰りください(´・ω・`)

35 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:51:21.95 ID:omj6LxgdO.net
未来は決定事項じゃないってこと?
つまらんな、運命や宿命を信じてるのに。

36 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:51:29.28 ID:IasYc53J0.net
超光速通信とか

37 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:51:42.60 ID:J6KW1y6T0.net
我思うゆえに我ありと同じことかね
俺の存在を確認した瞬間、世界に影響を及ぼすんだ

38 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:52:04.18 ID:I9o1D6bf0.net
みつ子の局部がなんだって?

39 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:52:12.60 ID:zu9pxX+EO.net
ミツ子の秘局所と聞いて
とんできますた

40 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:52:26.95 ID:8p3ErN4H0.net
なるほどさっぱり分からん

41 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:52:51.49 ID:VzJNiL4T0.net
量子コンピュータが既に実在を証明してんじゃねーの?

42 :アニ‐:2015/03/25(水) 14:52:59.20 ID:fgm9x4r90.net
「光子の窓」という番組があってな

43 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:53:06.95 ID:6/p5/gZk0.net
>>3
それは幽霊

44 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:53:50.07 ID:jCHZ3IIX0.net
>500枚以上の鏡を約10ナノ(ナノは10億分の1)メートルの精度で調整した装置を使い
ここらへんは日本の技術が大活躍な予感。

45 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:54:01.34 ID:up1mr1ef0.net
ゲランのミツコは値高い

46 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:54:04.21 ID:BzFrjm7x0.net
>>34
学んだけど、よくわからない

47 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:54:24.82 ID:gGCFd63U0.net
ブッダは言った

私はこの世界のどこにもいない

そしてこの世界のあらゆる場所にいる

48 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:54:28.34 ID:SdQYj7oi0.net
     ___
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・| 平行世界への扉を見つけたときいて
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

49 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:55:13.91 ID:K+Qaa1keO.net
量子テレポーテーションと何が違うの?

50 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:55:19.28 ID:x6WMZZec0.net
な、なるほど…まあそんな感じだよね

51 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:55:32.69 ID:PNLmK1xq0.net
量子の世界は神の世界
科学的論理的に解析することが困難であり、いわば魔法の世界

52 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:55:35.60 ID:zkeemRhq0.net
また税金の無駄使いしてんだろ

53 :報道しない自由(^o^):2015/03/25(水) 14:55:54.61 ID:Wi3Pe3wl0.net
ナニナニ
    彡⌒ ミ ナニナニ
   (´・ω・`) 彡⌒ミ
,彡⌒ 彡⌒ ミ (・ω・`) また光子の話?
(´・ω(´・ω・`) ⌒ ミノ⌒ミ
  u_| ̄ ̄||´・ω・`)ω・`) マター?
 /旦|――||// /|と ノ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |-u
 |_____|三|/

54 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:56:06.14 ID:CG5v4ZYv0.net
要は時間の流れは過去→現在→未来へと不可逆ということ?

55 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:56:26.57 ID:HNPBAjbM0.net
これ、決着ついてたんじゃなかったのか?

56 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:56:50.77 ID:zFW8PgHf0.net
あいーーーーん

57 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:59:15.93 ID:Jf97QL8FO.net
>>49
俺おま、理論聞いたらそんな感じだが・・・

58 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 14:59:17.04 ID:6q+TyvRp0.net
俺が解いた

59 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:00:07.99 ID:7a6RwHdf0.net
シュレディンガーの猫?

60 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:00:08.72 ID:zFW8PgHf0.net
なんだ10.7MHzか

61 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:00:13.78 ID:NEUe6gPb0.net
地点1で光ると同時に地点2でも光る

ピカッ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ピカッ

ゴクウの瞬間移動と似ています

62 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:00:22.29 ID:UqqHY1g90.net
超光速粒子が互いに関与するだけじゃねーのかな。

63 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:00:27.75 ID:DfnBlBt70.net
宝くじ2枚買って、1枚の結果をみてから2枚目を見るのと、2枚同時にわかるのとでは、結果が変わりえるってこと。
まあそこまで大きな影響力はなく、たんに量子の観測という最少単位の結果が変わることを示しただけだが、
それが連なれば、それぐらい大きなことにもなりえるということだ。

64 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:01:21.83 ID:fyLcrdJj0.net
光子を観測するために光子に向けて飛ばした物質が光子に影響を与えただけだろ

65 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:03:09.81 ID:bQCrzxNr0.net
実は電気だった に 1000点

66 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:04:05.49 ID:zFW8PgHf0.net
玉子が先か鶏が先か それが問題だ

67 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:04:14.44 ID:hxLskrxD0.net
例えるとシャーの赤いザクをアムロが見た瞬間、別の場所にも赤いザクが現れるってことか?

68 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:05:40.93 ID:UqqHY1g90.net
>>63
すぐそういう超常現象にもってく御仁が居るけどそんなもんじゃないよこれ。

古典物理で説明可能な現象だよ。

69 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:06:05.94 ID:PNLmK1xq0.net
>>54
「時間」というものは、モノの変化を認識するために人間が作った便宜的概念であり、自然界には存在しない
過去・未来というのは人間のイメージであり、自然界には存在しない
「現在」だけが常に絶えず存在し続けている
1秒前は既に人間の記憶の産物にすぎず、自然界には存在しない

時間の流れなどというものは存在しない
過去→未来や、未来→過去などというのは、単なる人間のイメージであって実在しない

70 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:06:22.88 ID:skHa/96c0.net
元記事よりこっちの方が分かりやすい
http://eetimes.jp/ee/articles/1503/24/news125.html

71 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:06:44.45 ID:sZzhYhkT0.net
みつこ派じゃなくてりょうこ派なんだ
すまない

72 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:06:49.46 ID:gIa4LrLeO.net
シュルディンガーの猫がどうたらこうたらか?

73 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:07:53.94 ID:DfnBlBt70.net
>>68
説明してみてくれよ

74 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:08:27.00 ID:oxjkewMI0.net
>>24
じゃ説明しろよブサヨw
(なんで一言で論破できちゃうこと言うかねバカはw)

75 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:08:34.29 ID:vXJsqJFj0.net
>>25
全ての平行世界でおまえは無職童貞

76 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:10:09.88 ID:bAH1QXLE0.net
量子力学を批判するために出した例なん?

77 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:10:33.37 ID:zkeemRhq0.net
>>69
人間以外は腹減らないのか?

78 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:10:34.47 ID:YVxtVTr10.net
二重スリット問題とどこが違うんだ?

79 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:11:03.80 ID:oxjkewMI0.net
>>55
多分理論的に決着ついてることを実験でも確かめたってことでしょ。

>>59
全く関係無い。

80 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:11:37.19 ID:NFJsFtes0.net
専門分野の先生がいくらかいつまんで説明しても,
それを書く記者のレベルで記事は書かれるからなぁ

81 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:11:46.51 ID:SbRUPqXd0.net
アリスはボブとチャーリーの二人に、封筒に入れた手紙を送りました。

ボブが封筒をあけると、「うんこ」と書かれた手紙が出てきました。
チャーリーが封筒をあけると、やはり「うんこ」と書かれた手紙が出てきました。

ボブの観測とチャーリーの結果の間にはどのような影響があるでしょうか?

82 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:12:17.92 ID:cWXd6ck80.net
光子が薬局に行ったと聞いて

83 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:12:24.19 ID:vCSDcv1D0.net
アインシュタインは実験を重ねてデータを蓄積して法則へとまとめる物理学者ではないだろ
しかもいつの時代の人物だよと

84 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:13:08.54 ID:e+BBYpnu0.net
時間とは伝達だ。光もまた伝達だ。
伝達する物質によって時間は変化する。

85 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:13:25.96 ID:3hpqtEV9O.net
いまここにいるおまえが光子さんだとして、
望遠鏡で130億光年さきにある惑星にもなぜかおまえである光子さんがいるとしよう。
まったく無関係なおまえたち太田光子さんは130億光年をへだてて今日も亭主の爆問太田がすげないので大酒かっくらってオナるのだ。
どうだ、気持ちわるいだろう。

86 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:13:29.61 ID:oxjkewMI0.net
>>78
少なくとも距離が違うわな。

87 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:13:30.96 ID:IeU+u5vn0.net
なるほど合わせ鏡の向こうに戦乱の異世界があるわけか

88 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:13:35.93 ID:bAH1QXLE0.net
>>78
あれは光が波か粒子かっていう論争では?
結局両方だってアインシュタインが行ったわけだが。

89 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:14:08.51 ID:h0QGtxGMO.net
光が紐なら我々の3次元という断面では波に見えたり粒に見えたりする
つまりそういうこと
光は紐である。

90 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:14:21.10 ID:93X1+Hsx0.net
200回は成功していまぁす

91 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:15:28.05 ID:5TkIGwgt0.net
原文記事読んだ
アインシュタインはあちこち離れた場所で幽霊のように出たり消えたりするような光子を想定するのを嫌がって、
光は一箇所だけで検出できる説を採用したが、今回の実験で光波は様々に異なる形で崩壊し、
アインシュタインの間違えを証明したとのこと

92 :名無しさん@13周年:2015/03/25(水) 15:20:35.96 ID:ZgOjgE57d
要は共鳴と一緒なんじゃないの?

音叉が離れた場所でなるのと同じで

光を物体としてみなかったのが

そもそもの大きな間違い

93 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:16:15.29 ID:oxjkewMI0.net
 


とりあえず、シュレーディンガーの猫はほとんど全く関係無いから出すな。ウザい。



 

94 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:16:30.20 ID:zkeemRhq0.net
>>1
お前じゃなく研究ユニットリーダーに話がある。

95 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:16:30.50 ID:kJqgMnVc0.net
>>1
>10万回以上も実験を繰り返し、同現象を厳密に検証

そのうち何回、成功したのよ?

96 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:17:53.87 ID:h2n9YKrO0.net
やっぱりエーテルは存在するんや

97 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:18:04.95 ID:VvTrhYSc0.net
ふむふむ分からん(´・ω・`)

98 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:18:09.80 ID:j10u221l0.net
漁師テレポーテーション話?

99 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:18:21.04 ID:fyLcrdJj0.net
光は粒子と波の間を外界などから受ける影響により行ったり来たりする位置にあるものなんだろ

100 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:18:51.76 ID:vCSDcv1D0.net
主観と客観が混ざった気持ち悪い世界だな
郵便屋がどうのこうのはもういいから

そろそろ重力の緻密な仕組みの解明説明してくれや

101 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:18:52.27 ID:maqkmADG0.net
みつこ…

102 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:19:23.84 ID:3hpqtEV9O.net
>>69

まさかおまえ「時間の矢」を習わんかったのか?自分が今の時間を生きているという「現象」のクオリアは自分のリアリティのみにきざす訳じゃないんだぞ

103 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:19:25.76 ID:K5yZtO8F0.net
僕の局所も(ry

104 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:20:02.40 ID:i7Doed2i0.net
光子って素粒子の中でもよく分からん存在だな
質量ないんだっけ?
電子が化けて光子になったりとか

105 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:20:27.43 ID:01N8l4t+0.net
メーテルに聞いてくる

106 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:20:32.38 ID:8FgVlKNo0.net
>>1
木の芽時だからな
糖質さんの作文かな?
全く意味がわからない

107 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:20:36.94 ID:bQCrzxNr0.net
何で何もない宇宙空間で光は伝わるの?

何で宇宙空間は暗いの?

108 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:20:47.52 ID:e+BBYpnu0.net
光は線じゃなくて丸だろ。
つまり360度円を描くように進むんだ。
360度見え方が違うし、速度も若干違う

109 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:20:52.93 ID:xSSx2S8U0.net
マン子の秘所がどうしたって?

110 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:21:03.79 ID:7lSow/fS0.net
アインシュタインロマンの再放送やれ

111 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:21:12.59 ID:Zo5OESkJ0.net
俺が就職したらお前らの就職先が一つ減る
俺はそういう事に幸せを云々
って事かな

112 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:21:40.48 ID:KILFNkYR0.net
とりあえず光子力研究所が必要だな

113 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:22:23.02 ID:x9wYheIN0.net
で、けっきょく量子と光子どっちにするんだよ。

114 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:22:39.37 ID:7z/YOihX0.net
光子はありまあす。

115 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:23:18.56 ID:+TIIp3lU0.net
>>89
あー、なんか理解したかも

光波自体は波としてつながっていても、次元を超えていることがあるから、
3次元で観測すると点で観測されたり、別の場所に急に出てくるように見えるのでは

という予想を実験したということか?

116 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:23:18.93 ID:hxlV8DuH0.net
やっとマジンガーZのテクノロジーが実現するのかな?

117 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:23:19.81 ID:kCcEmR5l0.net
>>11
だね。

118 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:24:56.61 ID:oxjkewMI0.net
>>81
違う。ボブが封筒を開ける時刻とチャーリーが封筒を開ける時刻とが関係するって理論。

119 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:29:10.90 ID:i3oSZbbD0.net
本当に理解したい奴はこれを読め

ttp://eetimes.jp/ee/articles/1503/24/news125.html

120 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:30:37.27 ID:ft8ZAw420.net
>>1

宇宙物理学とか興味ある奴にはおもしろいお話だべ

121 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:31:06.21 ID:XD4uKanL0.net
量子力学では当たり前のことが検証されただけ

対生成された2つの光子が光速で離れて行く
片方を観測するともう片方も同じ振舞いをする

光速の2倍以上で情報が伝達されている
相対性理論は否定される

122 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:31:15.07 ID:fyLcrdJj0.net
両方とも同じ観測法だろうし、それぞれの観測が光子に似たような影響与えただけだろ
詳細に見れたら影響の内容も厳密には違ったものなんだろうけど

123 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:31:29.69 ID:5+tL3QvvO.net
要するに死兆星のことだな

124 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:31:58.45 ID:FLAERSqF0.net
情報は光の速度を超える

125 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:32:09.27 ID:GJHBtOdM0.net
>>73
特に対発生した電子と陽電子は

それより小さな粒子でひもづけされてるらしいんだな空間を隔てても。んで

かたほうに作用があると超光速でそのより小さな粒子が変化を伝播する。

126 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:32:24.57 ID:JKZMEfJt0.net
これは、
http://www.zaikei.co.jp/files/general/2015032513075190big.jpg

これじゃん
http://www.wel.iwate-u.ac.jp/taniguchi/yougo/KAISETU.HTM
回折格子

127 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:32:29.43 ID:/z6fanwB0.net
ありまぁす

128 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:32:52.27 ID:btDKdFL80.net
テレパシーが存在するってこと?
意味わからん

129 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:34:20.54 ID:bkesVInC0.net
>>118
これって量子コンピューターの実現への進歩的実証なの?

なんか超大規模量子もつれの作成の成功。に比べてあまり使い途無さそうに見えるんだけど。

応用方法を教えて。

130 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:34:36.38 ID:GJHBtOdM0.net
情報を伝播させる素粒子はなんでもいいわけ。その中に、超光速のものもあるよというそれだけのこと。

131 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:34:55.34 ID:1jQXOrwfO.net
抜いたらスッキリするってこと?

132 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:35:29.08 ID:fJUnwzO60.net
ミツコの局所がどうたらこうたら

133 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:36:07.54 ID:Q84XQC400.net
日本語でお願いします

134 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:36:48.76 ID:Ra+cBFli0.net
こういう文章を文系にかかせると、わけわからなくなる典型

135 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:36:56.63 ID:244gvA9Z0.net
情報が光速を超える速度で得られるって事?

136 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:37:05.31 ID:GJHBtOdM0.net
えっ をれは抜くと後悔するけど…こないだ五ヶ月オナ禁してたから、破ったときあーあって感じだった。

137 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:38:03.14 ID:vCSDcv1D0.net
超光速がある
それだけで郵便屋算数式は崩壊するんだっけな

138 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:38:26.23 ID:0WVxyZwH0.net
見つめあうと素直におしゃべり出来ない現象

139 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:38:54.53 ID:IQKTnBQxO.net
ミツコがどうした

140 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:39:20.05 ID:GJHBtOdM0.net
こういうとき、 同時なのか、 超光速なのか はきちんと詰めておかないとだめだよ。

日常に敷延しておかしな超常現象を認めるためにこういう新発見があるわけじゃないから。

141 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:39:35.35 ID:0kyvapZ/0.net
みつこの局所とかいやらしいな

142 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:39:50.30 ID:fFuDkaMn0.net
観測してないことをどうやって観測するんだろう

143 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:40:15.63 ID:PrypOafo0.net
>>18
それなんてエロゲ?

144 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:40:57.67 ID:WYFvp89y0.net
まぁわかりやすく言うとパラレルワールドかな。
つまり必ず自分と同じ自分がどこかに居るって事だ。

宇宙のどこかに地球と全く同じ星が有ると考えれば良い。
宇宙が二つあると考えても良い

145 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:41:54.40 ID:oxjkewMI0.net
>>121
違う。一方から他方へ情報を光速以上で伝達する方法が存在しないので矛盾は起こらない。

146 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:41:58.80 ID:/Ocbz/JJ0.net
■■ Japan On the Globe(548)■ 国際派日本人養成講座 ■■■■
国柄探訪: アインシュタインの見た日本
 アインシュタインが日本で見たもの、それは
人びとが慎み深く和して生きる世界だった。
■転送歓迎■ H20.05.18 ■ 37,961 Copies ■ 2,846,912 Views■
■1.アインシュタインの感動■
 大正11(1922)年11月17日、アインシュタインを乗せた
日本郵船の北野丸は、瀬戸内海を通って、神戸港に近づいた。
フランスのマルセイユを出てから、1カ月以上の船旅だった。
瀬戸内海の景色について、アインシュタインはこう記している。

 私の好奇心が最高潮に達したのは、「北野丸」が日本の
海峡を進むとき、朝日に照らされた無数のすばらしい緑の
島々を見た時でした。[1,p140]

147 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:43:44.80 ID:SYJ61Ns/0.net
>>121
その超高速で意味のある情報を伝達することはできないから相対論と矛盾しない。
暗号化とかに使えるだけ。

148 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:44:15.79 ID:1jQXOrwfO.net
ラッスンゴレライ説明してね♪

149 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:44:18.48 ID:XcKhiG7TO.net
何事も音速を越えられないって馬鹿な定義を決めるからそんな事になるww

二つの箱のどちらかに当たりが入っていて、ひとつ開けたら片方もわかるなんて当たり前の話だろww
不思議がる奴がバカ

150 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:44:32.78 ID:WYFvp89y0.net
A 〜 B

  ヒモ  ねじれてるからお互いわからない

151 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:45:33.16 ID:FtBtTgnY0.net
アインシュタインの晩年が量子力学を否定することばっかり考えてたってことがもったいない

152 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:45:59.47 ID:x5CIPaiu0.net
>>70
これ読んだら、>>1の説明は、かなりはしょってるもんだから、
意味合いが逆になってないか?w

153 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:46:02.01 ID:bkesVInC0.net
イマイチ使い途が分からない。
量子もつれで分かっていた事でしょ?
どう量子コンピューターに応用するんだろう?

154 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:46:11.13 ID:ArVZDdZz0.net
のび太とドラえもんがパラレル・ワールドで牛魔王を倒すが、のび太とドラえもんが元いた世界での西遊記とは何だったのか、て話か

あるいは

カイル・リースとサラ・コナーの息子はジョン・コナーだが、最初にカイルを送り込んだジョンの父親は誰だったのか、て話か

155 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:46:24.46 ID:PrypOafo0.net
>>149
音速www

156 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:47:12.24 ID:9cA1io8H0.net
光の速さより早く移動している
つまりワープしているんだな

157 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:47:17.29 ID:1SN3PlNR0.net
数多の学者がその現象を説明できないという事は
よほど常識はずれの事になってるんだろうなこの自然界は
空間とは別の何かで結びついてるんだろう

158 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:47:55.42 ID:oxjkewMI0.net
これって多分最近出来た超高精度の時計とか使って実験したんだと思う。
片方に影響を与えて、もう片方に影響が出るのが同時刻かどうか測定したんだろ多分。

159 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:47:57.41 ID:GJHBtOdM0.net
>>144
もう東大が量子テレポーテーションの名目で超光速情報通信を成功させてるよ。数年前のことだ。

160 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:48:19.42 ID:NWVHNWvy0.net
おれは賢いからよくわかるよ
つまりワープ装置ってことだな

161 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:48:44.63 ID:5kRUBaa70.net
観測してない側はどうやって観測したん

162 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:49:45.88 ID:9sk5H8Mu0.net
いわゆるシンクロニシティ?

163 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:50:06.60 ID:Ql4K+msx0.net
量子もつれだろ

輪廻転生の

164 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:50:42.90 ID:WYFvp89y0.net
ワープじゃないな。
棒のはじっこつかんだら、必ずそのはじっこをつかんでるやつが居るって事だ。

165 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:51:05.31 ID:6z2tUf0x0.net
よく分からないけど、アインシュタインって本当に凄い人なんだと思った

166 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:51:20.42 ID:244gvA9Z0.net
A・・・・・・・・・・・・・・・・・・B
AとBの距離が1万光年離れてるとして、この2点間を光子を使えば瞬時に情報伝達する事が可能になるってこと?

167 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:51:54.29 ID:H2hjhKRP0.net
森光子にとびっこ仕込んで離れた場所から(;´Д`)ノθヴイィィィンしたら変化が現れる現象ですか?わかりますん。

168 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:51:55.72 ID:XcKhiG7TO.net
光子や小さい粒子が空間に無限に広がっているって見てもいないのに勝手に決めつけるから、
こんなバカな結論を付けるww

169 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:52:15.67 ID:GJHBtOdM0.net
アインシュタインが 光速が一番世界の中で速い

と、おおうそまけたんでその後彼の権威に挑戦しないひとらはそれ基準でもの考えるからややこしいことになる。

相対論はOUTなのなもう。ただ、それを認めるのには多大で煩雑な手続きを要するだろう。

170 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:52:31.70 ID:oxjkewMI0.net
これ量子テレポーテーションの話しじゃ無いだろ。
一方の観測が地理的に離れた他方の観測に影響を与えるかどうかって話し。

171 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:53:25.84 ID:WYFvp89y0.net
紐のはじを動かせば、かならずその先の紐も動かす事が出来るって事だ。
それは同時に行われるんだから、いろんな使い道が有る。
どこでもドアみたいなもんだ

172 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:53:34.84 ID:gINNESBx0.net
これで通信が捗るのかね
異星間とか
未来すなぁ

173 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:54:07.68 ID:cckc8sfn0.net
>>169
相対性理論は別に少しも揺らいでないが?

174 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:54:27.21 ID:GJHBtOdM0.net
>>169
状態変化が起こることが情報の伝達なのだから広い意味で量子テレポーテーションだよ。

175 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:54:33.67 ID:imae1ERz0.net
俺も電子になって穴くぐれば、複数の俺になって、
観測してくれた所にいける訳かー

176 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:54:41.99 ID:ZzDDmNBM0.net
森光子の局部て

177 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:54:44.53 ID:3HwztebQ0.net
光子を見つめるとと恥ずかしがって、別の場所の光子も恥ずかしがるみたいな

178 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:54:48.06 ID:Ql4K+msx0.net
11次元の素粒子の世界だろ
エドワードウィッテンの出番だ

179 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:55:11.81 ID:b0cYcpJw0.net
>>146
残念ながら、アインシュタインがみた日本は、それは過去の日本ですな。

今の日本は朝鮮人にめちゃくちゃにされて、麻生太郎みたいなのが偉そうにしてる

謙虚さのかけらもないクソの国ですからな。

とりあえず、私はただのクソの低知能たちの被害者ですからな、移民してアメリカの知性ある方々と楽しくやらせてもらいたいね。

私は本当に酷い目に会いましたよ。このクソの国では朝鮮人に全部潰されましたね。

それで、知性だけは乞食するんですから、とんでもない連中ですよ、クソの朝鮮人たちは。

今の日本の20%以上は、日本人とはよべない出来損ない、”偽日本人”です。

180 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:55:26.65 ID:XD4uKanL0.net
>>161

片方の光子を上下振動だけ通す偏向フィルタに通すと
もう片方も上下振動だけになる

181 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:55:44.46 ID:SYJ61Ns/0.net
>>159
ほんとに超光速で通信できたら、過去にメッセージを送れることになり世界中
大騒ぎになってるよ。

182 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:55:55.00 ID:wAy7X/xJ0.net
一般相対性理論から丁度100年だっけ?

183 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:56:04.16 ID:OjJxiaR/0.net
>>26
Everything begins with choise.

184 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:56:08.29 ID:Av2a3sDV0.net
左手でおっぱいもむと右手でまんこさわるようなもん?

185 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:56:17.69 ID:rjA2M7H/0.net
一個の素粒子を2つに分けるってとこがわからん

186 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:56:22.37 ID:S15UUQMo0.net
光子の非局所性  AVのタイトルみたいだ・・・

187 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:56:34.31 ID:oxjkewMI0.net
>>165
でもね、アインシュタインは実は量子力学を否定しようとしてこの例を出したんだよね。
矛盾してると思ってたらしい。

188 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:56:39.62 ID:JKZMEfJt0.net
はい、答えねw
http://www.field-and-network.jp/natural-science/scientist/oono_070120.html
https://www.aist.go.jp/science_town/dream_lab/dream_lab_13/dream_lab_13_06.html

189 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:56:39.75 ID:GJHBtOdM0.net
>>172
超光速の存在が認められたら相対論は破綻する。

だいたい、光速近傍の世界で質量が無限大近傍まで増加しましたなんて類例は実在しない。

190 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:56:45.60 ID:uwT8pPri0.net
これって量子もつれ?
EPRパラドクスって相対性理論で説明できるんじゃなかったっけ

191 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:56:57.42 ID:h+yvEOUT0.net
STAP細胞は存在します。

192 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:56:58.47 ID:/Ocbz/JJ0.net
 景色ばかりでなく、その時に同乗していた日本人船客らの態
度も、アインシュタインを感動させた。

 しかし、いちばん輝いていたのは、日本人の乗客と乗組
員全員の顔でした。いつもは朝食前にけっして姿を見せた
ことのない多くの華奢なご婦人たちは、一刻も早く祖国を
見たいと、ひんやりとした朝風も気にせず6時ごろにはい
そいそと甲板に出て、楽しげに歩き回っていました。私は
そうした人々を見て深く感動しました。

 日本人は、他のどの国の人よりも自分の国と人びとを愛
しています。・・・[1,p140]

 これが、アインシュタインの40日以上に渡る日本滞在の始
まりだった。

193 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:57:00.46 ID:792ZUaW40.net
>>181
終わっちまった時間に物は送れんでしょ

194 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:57:15.86 ID:CpHOYUAc0.net
>>3
それうちの婆ちゃんだわ

195 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:57:30.61 ID:lgaold/a0.net
EPRパラドックスとは違う話?
なんか似てる気がするんだがさ

196 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:57:40.35 ID:AG5rDEZt0.net
局所からエロ単語連想してつぶやいてる雑談脳は氏ね

197 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:58:26.32 ID:H2hjhKRP0.net
俺が今地球にいるということがわかれば、その瞬間、俺は火星にいないということが同時にわかる。

この情報伝達は光速を越えている!!Σ(゚Д゚)ハッ そういうことか!

198 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:58:41.76 ID:1SN3PlNR0.net
>>181
それアメリカで実験してなかったっけ
現実に過去に情報を送れるとなると
過去現在未来は全て同時に存在してるみたいな世界観になりそうだけど

199 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:58:51.71 ID:GJHBtOdM0.net
>>180
超光速で通信しても過去は過去だよ。そこも誤解されがち。なぜって

光速も有限だから。わかる?

200 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:59:05.10 ID:/Ocbz/JJ0.net
 この国に由来するすべてのものは、愛らしく、朗らかで
あり、自然を通じてあたえられたものと密接に結びついて
います。

 かわいらしいのは、小さな緑の島々や、丘陵の景色、樹
木、入念に分けられた小さな一区画、そしてもっとも入念
に耕された田畑、とくにそのそばに建っている小さな家屋、
そして最後に日本人みずからの言葉、その動作、その衣服、
そして人びとが使用しているあらゆる家具等々。

 ・・・どの小さな個々の物にも、そこには意味と役割と
があります。そのうえ、礼儀正しい人びとの絵のように美
しい笑顔、お辞儀、座っている姿にはただただ驚くばかり
です。しかし、真似することはきません。[1,p142]

「和をもって貴し」とする世界で、人びとは自然とも和して生
きてきたのである。

201 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:59:13.60 ID:OeatMGvF0.net
古澤明でググると、ノーベル賞が関連ワードででてくる

202 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:59:46.43 ID:Ql4K+msx0.net
てゆーか・・・

光の粒ってなんだよ?w

>>500枚以上の鏡を約10ナノ(ナノは10億分の1)メートルの精度で調整した装置を使い、FMラジオの
受信の仕組みを応用して実験した

あと秒速30万キロ位の光が同時に観測って・・
同時かどうかって・・そんなのわかるのか???

203 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 15:59:46.75 ID:uwT8pPri0.net
>>189
崩壊しないでしょ
光速未満の速度から光速を超えることが禁じられてるだけで、最低速度が光速以上の物質を否定してないよ
光速はひとつのラインとして機能してるだけ

204 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:00:05.17 ID:WYFvp89y0.net
わら人形に釘打ったら、必ず相手が痛がるようなもんだ

205 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:00:19.72 ID:7cZjudqy0.net
えーと、み…光子は双子だった。ってこと?

206 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:00:37.08 ID:cckc8sfn0.net
>>189
別に相対論は破綻しないよ
単に量子力学の結果がマクロ的に現れてるだけ

あと速度で質量が増加するのは加速器で普通に確認されてるだろ

207 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:01:22.49 ID:oxjkewMI0.net
ちょっといいの無いけどこんな話し。

アインシュタインは量子論が不完全だと考え、それを示すべくEPR問題を提出
したが、皮肉にも彼の支持者だったベルが証明した定理により、アインシュ
タイン説は否定される。だがEPR問題はやがて量子情報理論という成果を導
くことになった。量子論の発展に尽くした人々の論争と、その物理学的な
意味の解説の決定版。

アインシュタインのパラドックス――EPR問題とベルの定理-アンドリュー・ウィテイカー

208 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:01:35.93 ID:9fPwHt7S0.net
一番大好きな分野だけどさっぱりわかんね

209 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:02:26.40 ID:GJHBtOdM0.net
>>205
ニュートリノは超光速だからベテルギウスのスーパーノヴァに先駆けて地球飛来が増加してるんだけど。

210 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:02:50.62 ID:WYFvp89y0.net
因果応報だな。現象はすべて結果って事だ。

211 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:03:11.03 ID:XcKhiG7TO.net
太陽から地球、木製まで一直線の長い棒を渡して、木星側に棒をずらしたら
同時刻に瞬時に太陽側の棒は引かれて木星側は押し出された。
当たり前の話だろwwww

212 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:03:34.48 ID:/Ocbz/JJ0.net
http://bewithgods.com/hope/jiji/japan-f.htm
l世界の偉人達,日本の誇り,アインシュタイン,ゴッホ,八雲

213 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:03:43.78 ID:oxjkewMI0.net
>>208
だから、空間を超えて同時刻に一方が他方に影響を与えることが可能だってこと。

214 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:05:18.33 ID:GJHBtOdM0.net
>>210
その場合は棒の運動伝播が光速以下だからその実験は無理っぽいって話になってる。

>>212
厳しいこと言うと空間は超えてない。光速は、超えてる。

215 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:05:25.86 ID:b0cYcpJw0.net
とりあえず、これをよんでる東大のお偉い癒着の先生方は、ご協力いただきたいね。

河合先生、覚えてらっしゃいますか?私ですよ。

私は推薦で義塾の大学院に行きましたがね、あなたの教え子はなぜか東大ロンダ多かったですね。

コネでも使いましたか?

産業研の森下さん、覚えてますか? 私ですよ。大学院の輪講で寝てた私です。

私は能力がなかった訳じゃない、やる気がなくなったんです。

ご理解いただけますと、大変ありがたいですね。

私はあなたがたとは仲直りできない。私は本気でこの国のクソ集団に怒りを感じていますからね。

義塾に戻る事もないでしょう。

もうすぐですからね、ご協力いただきたいですな。

米沢先生にもよろしくお願いいたします。では。

216 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:05:44.42 ID:GShTZCQW0.net
>>209
ベテルギウスを勝手に爆発させるなw

217 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:05:59.18 ID:cckc8sfn0.net
>>209
さらっと嘘を言うな
観測事実が本当だとしたら、コアで起きている現象が、表面に出てくるタイムラグの影響

218 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:07:10.66 ID:KpfSoIzx0.net
量子力学を認めたくないアインシュタインが独自に説明しようとしてうまく行かずに終わってたってだけ。
アインシュタインなんか話に担ぎ出す必要など無い。

219 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:07:12.65 ID:8ITK7EXm0.net
森光子と佐野量子が血縁関係では確認できないけど、
遠い遠い親戚だということか。

220 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:07:19.28 ID:fyLcrdJj0.net
対生成した粒子2個が観測できる領域未満でつながってるのかな

221 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:07:19.68 ID:FHWYV65r0.net
この世界そのものが量子コンピューターそのものなんだよな

222 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:07:40.78 ID:GJHBtOdM0.net
>>215
んや オートマ車がブレーキとアクセルふみまちがいの事故が多発するのな

あれは元凶はベテルギウスのスーパーノヴァだぞ。もう爆発済みといわれている。あとは

光がいつ地球に届くか待ち。それに先行してニュートリノ増大がある、ニュートリノは超光速だから。

223 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:07:52.08 ID:WYFvp89y0.net
1+1=2 だが 右辺に1を足せば左辺も3になるだろう

そういう事だ。そこに時間の概念は無いだろう

224 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:08:17.65 ID:lgaold/a0.net
>>214
光速越えてたら質量はどうなんの
情報は質量を持たない?

225 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:08:21.14 ID:4zZ/996A0.net
>>125
その超光速が駄目だから論争になってんだよ
古典物理学で説明できてりゃ世話ねーよ、あほ

226 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:08:28.50 ID:oxjkewMI0.net
注意点

一方が他方に影響を与えると言うことと、一方が他方を完全にコントロールすると言うこととは、全く別なことであることを
弁えるように。

前者なら、別に相対論と矛盾しない。
後者なら矛盾する。
そしてこれは前者の例。



 

227 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:08:35.55 ID:Ql4K+msx0.net
この世界はうたかたの泡だよ、あーわ

228 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:08:37.98 ID:skHa/96c0.net
反射率50%の鏡に光子を1つずつ飛ばし、鏡の反射先のAとBの2か所で光子が届いたかを観測

結果
1. Aに届いたのと(ほぼ)同じタイミングではBでは観測されない
2. Aでの観測タイミングを変化させるとBの結果も何故か変わる

という事で良いのかな?

229 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:09:29.94 ID:cckc8sfn0.net
>>226
すげーわかりやすい

230 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:09:32.73 ID:a08U2SVv0.net
小保方見てるか?

これが科学だ

231 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:09:38.30 ID:1SN3PlNR0.net
質量が限りなく0に近づくと光速の限界値になるから
光速を超えるという事は質量が0を超えてマイナスになるという事だよね
それはありえないから不思議だねって事でいいんだよな?

232 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:09:51.93 ID:aINMbJxY0.net
まぁつまりわかりやすく言うとあれだな
光に作用するまだ発見されてない何かがあるってことだな

233 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:09:59.34 ID:uwT8pPri0.net
>>209
相対性理論は光速というラインを超えることを禁じてはいるけど、ラインの向こうの存在は禁じてないってばさ

234 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:10:08.14 ID:GShTZCQW0.net
>>222
なんだデムパさんだったのかw

235 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:10:22.69 ID:LQx5DW650.net
波動関数の偏微分干渉部から
非線形変調をきたした強い波動により、量子の局部が刺激され
瞬時に光子にも影響が与えられ欲情するということなんです。

236 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:10:40.47 ID:LxnlAO+M0.net
>>1
>古沢教授らは、500枚以上の鏡を約10ナノ(ナノは10億分の1)メートルの精度で調整した装置を使い、FMラジオの
>受信の仕組みを応用して実験した。10万回以上も実験を繰り返し、同現象を厳密に検証して実在することを確かめた。

地味だなwwww

237 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:10:57.66 ID:Ql4K+msx0.net
我々の住んでる空間の中にも別の宇宙があるらしい
違う物理学の世界で成り立ってる、膜みたいな宇宙が
すぐ目の前にいくつもあるらしい
そこを通ってるんだろ

238 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:11:27.93 ID:GJHBtOdM0.net
>>230
んや 質量が無限大になるとアインシュタインは言っているね。それで

光子は質量ゼロということになってるがこれが噴飯ものらしいな。

239 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:12:19.77 ID:+Gp8EMqT0.net
 何を言ってるのかさっぱりわからん

240 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:12:29.77 ID:K+Qaa1keO.net
>>57
素人にはさっぱりわからん世界だよなww

てか量子力学詳しい人に質問したい。
量子もつれってあるじゃん。
あれどんな条件でもつれるの?
相手がいない状態はもちろんあるわけだよね。
なにがトリガーとなってもつれるのか。
またもつれたもの同士はどうやってもつれてると判断してんのか。

男女の仲みたいなもんならわかりやすいんだけどw

241 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:13:10.14 ID:H2hjhKRP0.net
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   俺たちはとんでもない勘違いをしていたようだ…
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  空間なんて、ただの思い込みで、実は存在してなかったんだよ!!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/

242 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:13:11.29 ID:b0cYcpJw0.net
あなた方にははっきり言った方がいいと思いましてね。

謙虚さが理解できないアニマル集団ですからな。

私なら、2年あれば英語もネイティブレベルでマスターできますのでご心配なさらずに。

もっとも、現段階でもある程度は話せますし。

3ヶ月あれば、全盛期に復活できますからね。

私に二言はない、FAKE JAPANも執筆しなきゃいけないし、

いろいろついでにやらなければいけない事が多くてね。

もちろん、あなたがたの話も出てきますよ。

日本の由緒正しい武家の血統の私が助けても一切助けを出さなかった、

”偽日本人”としてね。

義塾の高野先生、川村先生、覚えてますか?

純粋に知性で勝負してもいいですよ、その時間の保証をしてくれるなら。


とりあえず、政府と癒着して、資金をねこばばしている東京大学の

”偽日本人の”お偉い先生方もご協力よろしくお願いしますね。

何度も言ってます。私は2年あれば英語は十分なので、ご心配なさらずに。

243 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:14:00.14 ID:Ql4K+msx0.net
>>240
nhkspじゃ衝突によってもつれが始まるって言ってたたぞ

244 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:14:10.30 ID:WYFvp89y0.net
生まれて死ぬ意味が分からないから神様が居るって事にする。
現象の全てを司る神様のような何かが有るって事だ。
必ず何かが有るって事が分かるだけでもすごい事だ

245 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:14:31.45 ID:/Y6APtXg0.net
まあ、つまり、あれだ。

246 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:15:27.95 ID:5+tL3QvvO.net
だから死兆星のことだろ

247 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:15:33.82 ID:cckc8sfn0.net
こういうスレって、何故か統失っぽいのが寄ってくるのが面白い

248 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:15:52.76 ID:4zZ/996A0.net
馬鹿で童帝のにちゃんねらの皆さんのために要約すると
「神はサイコロを振り給わず」に代表される古典物理学に、
抗いようのない矛盾が確かめられてオジャンになって
道具としての量子力学だけが残ったっつー話だ

人間による物理の解明は、振り出しに戻っちまったってこと

249 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:16:17.05 ID:k4TQzLOs0.net
トコロテンてことか?

250 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:16:53.93 ID:FLAERSqF0.net
森光子よりも佐野量子の方がいい

251 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:16:54.99 ID:XcKhiG7TO.net
片方で観測した瞬間、もう一方の地点にも影響が表れるってのが間違いの元
観測する前から因果で影響されている。
観測する前は観測してないんだから因果がわかってないってだけw
観測ソースもなしにこうだと決めつけるのはバカサヨとネトウヨのすることwwww

252 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:17:19.80 ID:K0IkMQiw0.net
森光子の亡霊が・・・と書こうとしたが

あれ?このあいだテレビの生番組出てたよな? という気がしてきた。
時空を超える光子

253 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:18:02.32 ID:GJHBtOdM0.net
>>246
統合失調症と言う病理は存在しない、が今一番速い精神医学界らしいよな。

254 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:18:17.43 ID:yUizw5Fi0.net
森光子は、ドリフの番組で鼻血出してた頃が、一番輝いてたと思う

255 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:19:03.44 ID:guqXFL7x0.net
俺がどこかで精子を出した瞬間、
どこかで同時に女がいったと考えて間違いないな。

256 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:19:04.41 ID:K+Qaa1keO.net
>>243
マジか、衝突がトリガーなのか。

じゃ、もつれたもの同士ってそれがもつれてる目印とかあるんかな?
結婚指輪みたいなさ。
いやさ量子テレポーテーションの実験とかでは、もつれた量子を観察対象にするわけだよね。
何をもってもつれてると判断してんのか。

例えば量子AとBとCがあってAとCがもつれてる場合、量子ACと量子Bでは何か見た目が違うことになってんのかな。
スピン云々とかさ。

257 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:19:56.00 ID:It0a7coy0.net
>>24
まだ現象の実在を検証しているレベルだから
原理を理解して説明出来たとしたら、ノーベル賞級の知能の持ち主だぞ

258 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:19:57.70 ID:0s/me8SQ0.net
観測という行為は数学的にどう解釈すりゃいいんだろな

259 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:20:07.25 ID:r4H7YoMR0.net
わしの研究室ではワームホールを使って情報を遠くへ送ることに成功している

260 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:20:14.36 ID:GJHBtOdM0.net
山口組関係者がなんとかついてこようと必死なのがたまらないスレ

ほんとやくざと理系の話はバッティングだな。

261 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:20:27.90 ID:FKgrwac80.net
ミツコの秘局って
いやらしい

262 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:20:40.27 ID:bQCrzxNr0.net
ん? どうした? 三国人wwwwww

全部筒抜けでびっくりしたか

俺が知っていると言う事は 他の誰かも知っているぞ 多分なwwwwww

263 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:21:57.73 ID:g0oWz+iu0.net
世の中はすべて数学で成り立ってる事が分かる。
証明されていないだけで、必ず現象の式は有る。

264 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:22:03.86 ID:XcKhiG7TO.net
>>248
神はサイコロを振らない
人間が確かめられない細かいことを、抗いようのない矛盾と複雑怪奇に見てるだけ

265 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:22:30.45 ID:yUizw5Fi0.net
物事の状態を変えずに、観測するのは不可能ってやつ?

266 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:22:51.05 ID:cckc8sfn0.net
>>248
マクロでは相対性理論は寸分の狂いなく理論と観測が一致するぞ。
今更言うまでもないが。

267 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:23:42.63 ID:thWPYbTE0.net
>>41
そんなものは今までに、極低性能のやつでも存在したのか?
未だに出来るはず!レベルなのでは

268 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:23:55.30 ID:kC0jSNzs0.net
数学者にも分かるように、数式を出してくれ

269 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:23:59.46 ID:GJHBtOdM0.net
>>264
それはハイゼンベルクの不確定性原理だね。

270 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:24:34.46 ID:FHJjpAAc0.net
正しいことが検証されたらノーベル賞級なの?

271 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:24:37.26 ID:uwT8pPri0.net
>>251
光の二重スリット実験でも調べたらどうかな

>>257
思考実験以上のものはできるんかねぇ
いや今回の実験で実際に試したりしてるんだから出来るのかもしれんけど

272 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:24:47.91 ID:PbaEjk1V0.net
>>102
認識道具の一つに過ぎないってこと。

273 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:24:52.70 ID:K+Qaa1keO.net
ごめんちょっと席外すけどレスくれたら必ず目を通す。

274 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:25:17.19 ID:g0oWz+iu0.net
お前らも宇宙の因数の一つ

275 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:25:20.81 ID:PbZamO8T0.net
>>184
例えて言うと、俺が女の子のワキをペロペロすると

何故か触ってもいないのにまんまんが濡れちゃう!って現象

276 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:25:35.59 ID:Jo/518xm0.net
これ偏光板で大昔に実験して確かめてるんじゃないの。

277 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:26:43.31 ID:LxnlAO+M0.net
検証装置
http://image.itmedia.co.jp/ee/articles/1503/24/l_tt150324TTTT008.jpg

真空じゃなくてもいいのか

278 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:27:29.79 ID:bkesVInC0.net
>>270
全然無理だと思う。他の研究成果でノーベル賞取るかもしれない人だとは思うけど。

279 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:27:56.87 ID:XcKhiG7TO.net
この世は全て幻なのさ
まぼろしを追いかけて研究してる
無常なホログラフィー

280 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:28:01.20 ID:skHa/96c0.net
>>277
精度よりも回数重視の装置みたいだな

281 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:28:35.22 ID:uwT8pPri0.net
>>264
スピノザの神を信奉してる学者なんてもういないだろ
神様は博奕好き

282 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:29:15.65 ID:epNy/aNx0.net
真ん中に重力計をおいていっぽうに偏らせると両方から加速力をうけて
回転しはじめるのを観測したいじゃん

283 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:29:29.24 ID:g0oWz+iu0.net
結局相対性理論の方が応用性が高い。
事故に遭う時に時間の流れが遅く感じる理由が説明できる

284 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:30:47.65 ID:cOqjlPlO0.net
AさんとBさんは二枚のカード、スペードのエースと、ダイヤのエースを
だけをトランプから抜き出し、それぞれ2つの封筒に入れて別々に持って
家に帰りました。Aさんは自宅に帰って封筒をあけてみると、スペードの
エースが入っていました。そのときBさんは封筒をあけなくてもダイヤの
エースを持って居ることがわかるでしょう。
AさんとBさんの家は1光年離れているので光の速度で通信しても1年
かかるはずですが、ふしぎなことにAさんがカードを観測した瞬間に
Bさんのカードは1秒もかからずに確定するのです。ふしぎですね。

285 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:31:14.76 ID:GJHBtOdM0.net
地球に限らずどんな惑星恒星の中心部も、遠心力で空洞になってて

ルーレットのような挙動を示すらしいんだなその、通常力学が作用しない空間は。これも特異点らしいよ。

286 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:32:01.10 ID:EmODA5N50.net
そら、ハーフミラーにぶち当てれば突き抜けるか反射するんだから

当然どっちかでアルと分かればそのときあっちはナイよな

287 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:32:32.13 ID:bQCrzxNr0.net
起点Aから地点B・地点Cに同じ影響を与えるとする

ただ違う事と言えば地点B・地点Cが影響を受けた微妙な時間の差

これが疑似乱数には多大なる影響を与える なんちゃって🎵

288 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:32:44.97 ID:vCSDcv1D0.net
数式として矛盾してなければ成立してるよ
数学的にはwwwwwwww

289 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:32:55.78 ID:rSXe7USE0.net
量子テレポートの光子バージョンじゃなくて?
(光子も量子力学的だけど)
一つの場所から二つに方向に一個ずつ光子を飛ばすとする
これらの光子は飛ばした段階では偏光度を確認できないが偏光度が同じになるように調節されているとする
この二つの光子はその偏光度がどのような値であるかは観測するまて不確かだが
一方を観測すると同時にもう一方は観測せずとも値が定まる
このとき一方の観測結果が光の速さを越えてもう一方に伝わったことになり相対性理論に反することになる
これの話でないの?

290 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:33:34.79 ID:kIdDmVtk0.net
よく、わからん。 子供にもわかるように、言ってくれ。

たとえば、別に必要ないけど、わざと大きく息を吐いたら、それが気流に影響して、5年後に風が吹き、
わざと大きく息をしない時より、トンボの位置が5ミリずれを起こす。

とか、そういうことか?

291 :仲間邦雄(琉球國):2015/03/25(水) 16:33:43.88 ID:T5qdvR/k0.net
>>1,2,3,4,5,6,7
http://i.imgur.com/kzOggpj.gif
http://i.imgur.com/U6cZCei.gif
http://i.imgur.com/94xU1fY.gif
http://i.imgur.com/NbLfVfy.gif
http://i.imgur.com/NMrY3Lc.gif
http://i.imgur.com/g3KWSJK.gif
http://i.imgur.com/gsCrD2m.gif
http://i.imgur.com/IsweX9A.gifv
http://i.imgur.com/SOyqgF8.gifv
http://i.imgur.com/QKhRdnP.gifv

292 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:35:00.29 ID:FS7UAtgw0.net
在るか無いかを証明したわけで、なぜ在るのかまでは証明してない。
よってノーベル賞は無理

293 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:35:18.12 ID:rSXe7USE0.net
>>290
それバタフライ効果

294 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:35:22.20 ID:g0oWz+iu0.net
早い話がバタフライ効果と同じだ

295 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:36:25.30 ID:uwT8pPri0.net
>>289
つまりそういうことだよな
実測できたのが革新的なのかな

296 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:36:26.53 ID:XcKhiG7TO.net
大魔王ラプラス「こざかしい人間どもめw私は何度でも甦る。決して滅びはしないwwww」

297 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:37:15.72 ID:HQYg75WK0.net
告白して断られても、別の場所で同じ人に同じように告白すれば上手く行く

298 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:38:04.22 ID:FS7UAtgw0.net
光子を「みつこ」と読めば
光子の非局所性、は卑猥な印象がある

299 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:38:14.58 ID:X/a6i3pL0.net
光子の知らない世界が解明されたのだな

300 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:38:23.32 ID:zkeemRhq0.net
>>287
そーなんですよ川崎さん

301 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:38:35.51 ID:KshNQyJB0.net
>>1
うんうん
そーじゃないと転送が実用化できないから困るのよ
これで安心だな

302 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:39:04.03 ID:XkaivERq0.net
オシッコしたいそうだ

303 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:39:19.55 ID:1jQXOrwfO.net
まずFMラジオがどう関係してくるのかがわからんw

304 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:39:38.62 ID:cckc8sfn0.net
>>289
光の速さを超えて伝わるんじゃなく、遠距離でも量子力学でいう量子もつれの状態って解釈が自然では?
伝わるって概念を持ち込む必要は無いかと

305 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:39:41.52 ID:qmfCG51n0.net
>>119
AliceとBobが仲が悪い、というのは分かった

306 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:39:48.97 ID:W8nIQL5s0.net
「シュレディンガーの猫」の次は
「アインシュタインの光子」が来るな
商標登録いそげ!

光子饅頭、光子味噌、光子放浪記…

307 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:39:52.25 ID:epNy/aNx0.net
とりあへずアンテナが必要なことは既出
じゃん
↓↓↓
ttps://youtu.be/GFppdq6vEPg?t=42s

308 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:40:33.40 ID:MlWHWxF30.net
応用すると超光速通信が可能になっちゃう的な?

309 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:41:17.32 ID:wrI67PxZ0.net
離れたとこにどうやって情報伝わるんだ?

310 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:41:17.79 ID:XcKhiG7TO.net
>>271
干渉縞が表れた→光は波だ
↑アホwwww

311 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:41:21.68 ID:uwT8pPri0.net
>>296
決定論は死んでないしな
確率を越えて知覚しなきゃならんから、それこそ世界の終着たるラプラスの魔は人の領域からは隔絶されたままだけど

312 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:41:33.98 ID:VhZlcriF0.net
>>88
観測すると結果が変わるってのが本質じゃね?

313 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:41:35.48 ID:LxnlAO+M0.net
>>303
受信の仕組みという書き方でなくFMラジオの伝送方式を検証に応用と書いた方がまだわかりやすい

314 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:42:43.53 ID:uwT8pPri0.net
>>310
うん、だから観測すると結果が変わるのね
つまりそういうことじゃん

315 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:43:30.13 ID:EI2LF7kf0.net
猿が海岸で芋に塩味を付けることを見つけると、遠く離れた猿も真似するようになる
ってアレ?

316 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:43:44.13 ID:MNB4f/pw0.net
日本人を馬鹿にしてたユダ公!

317 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:44:03.29 ID:rUQ5GiJe0.net
エンタングルと違う現象なん?

318 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:44:10.33 ID:qmfCG51n0.net
本当は観測できないものは存在してないのかもしれない

319 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:45:31.22 ID:8COo9M4I0.net
因果関係の証明?

320 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:46:28.58 ID:7L2uerOo0.net
論争になってたのはいいが解明されてだからどうなんだって事まで記事に書いて欲しいよ
学術誌じゃないんだからそれが書けなければ記事として無意味だと思う

321 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:46:48.12 ID:8B/pIVXi0.net
これってどのくらい離れた地点で観測できんの?
例えば太陽系の直径くらいの距離でも観測できるわけ?

322 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:47:29.64 ID:A7SVB9hN0.net
あーはいはい、光子ちゃんがいつもふらふらしてるアレな

323 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:47:35.76 ID:epNy/aNx0.net
てか時空断層が超光速ではっせいする仮定ならば物質が
光速を超えないままでもオーケーじゃん

324 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:48:51.84 ID:oxjkewMI0.net
>>296
だってラプラスの鬼って実在し得るもんな。
確率がとても低いってだけでね。

325 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:48:52.56 ID:WBAsr+bC0.net
もうテレポーテーションには成功してるんだろ。
結局役に立たないって事だろ。

326 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:49:17.34 ID:ZIknvu3eO.net
お、東大の研究か
珍しいね
まあ、東大が珍しいって言われてたら終わりだけどねw

327 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:50:04.34 ID:fXh9/gzN0.net
光子はありまぁす

328 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:50:09.12 ID:JfjfVEsT0.net
森光子の局所と性

329 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:52:02.95 ID:DUrvax+lO.net
光の速さで移動する公子が、同時にあらゆる所に現れるのは当たり前。
実は、公子は宇宙にたった一粒しか存在しない。

330 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:52:08.04 ID:i/nvvKJE0.net
つまり光は俺のマーチより早いってことか

331 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:52:17.84 ID:XcKhiG7TO.net
>>312
因果で結果がかわってるだけだよ。
突然に結果が変わるってのは呪術師と変わらぬオカルト
ここ百年しかない量子論なんてオカルトは、紀元前から続く古典物理に今までと同じように論破されるよ
説明できない事象に出会ってオカルトに走るのはよくないw

332 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:52:37.97 ID:LxnlAO+M0.net
>>1
>東京大の古沢明教授らは、

ググれば沢山出てくるけど
この教授の過去の研究成果

完全な量子テレポーテーションに成功
http://eetimes.jp/ee/articles/1308/19/news028.html
東京大学大学院工学系研究科は、完全な光量子ビットの量子テレポーテーションに成功したと発表した。
同研究科教授の古澤明氏らによる成果で、古澤氏は「完全な量子テレポーテーションの実証は、世界で初めて」としている。

量子コンピュータ実現に向け大きな前進――超大規模量子もつれの作成に成功
http://eetimes.jp/ee/articles/1311/18/news077.html
東京大学大学院工学系研究科の古澤明教授らは、光での量子もつれ生成を時間的に多重化する新手法を用いて、
従来に比べ1000倍以上となる1万6000個以上の量子がもつれ合った超大規模量子もつれの生成に成功したと発表した。
古澤氏は「量子コンピュータ実現に向け、大きな課題の1つだった『量子もつれの大規模化』に関しては、解決された」とする。

333 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:53:12.77 ID:mT4HYf4E0.net
電話をかけようとした相手から電話がかかってくるようなもの?

334 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:53:32.83 ID:yIlmNASD0.net
>>1の文だけじゃいまいち意味がわからんな。
専門家だったらわかるんだろうけど。
A,Bの観測をしたとして
最初にBを観測していて、Aを観測した瞬間にBにも変化が生じたってこと?

335 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:53:45.55 ID:kIdDmVtk0.net
>>293-294
バタフライ効果っていうのか、何だろうこの理論とずっと思ってた。
勉強になった、ありがとう。

336 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:54:58.94 ID:VcY1HbA70.net
例えば、どこかのオッサンが女湯を覗き見してオバハンのオマンコを見た瞬間に
他の場所でモザイクの掛かったAVを見ている童貞野郎にもオマンコがはっきり見えるわけだ
すごいな

337 :ソ連邦共産党の自滅を招いた唯物共産思想は完全な誤り__:2015/03/25(水) 16:55:22.28 ID:FSI5W4lX0.net
.

動物界の弱肉強食のような原始社会から脱して、人間集団が相互扶助を行おうとする理想社会の実現を目指して、
ロシアでは共産主義革命が起きた。 しかしその根本思想である唯物的自然観は、

世界の全現象は物質的決定過程によって成されており、その帰結として未来の諸現象は既に決定されており、
このため生物的とみなされる “ 生物個体独自の行動選択性 “ は否定され、そして人間の自由意志も幻想であるとされた。

.      *** 唯物共産思想は理論欠陥を持っており、ソ連邦共産国家の自滅はそれが原因 ***

そのため唯物共産主義は相互扶助の理想実現を理由に、いとも簡単に人間個人の自由を制限できる理論根拠を持って
おり、それによって独裁専制国家となるのは当然のことと成る。

しかし唯物共産思想が人間の自由度を否定しても、その独裁政治を担うのは人間であり、このため理想社会実現の
ための独裁が、いつしか共産国特権階級のための独裁に変質するのは簡単であった。

.

338 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:55:23.78 ID:fwaZi/YN0.net
東京にいるおすぎを叩いたら、
大阪にいるピーコが即座にイテっと言う。
そんな話。

339 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:55:42.41 ID:uwT8pPri0.net
>>331
因果ってなんなのか分かってないだろ……
あと論破されるまでは正しいと見なされる
将来的には知らんが今現在は量子論に破綻はないし

>>334
書いてるのも物理のプロじゃないだろうしな
プロが実験したことを素人が記事にして素人の俺らが読むんだから、なにかしらノイズは混じるだろうし説明不足も出るだろね

340 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:56:11.44 ID:ySdjMoY10.net
光子平和賞? 物理学賞もあるん?

341 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:56:15.65 ID:GJHBtOdM0.net
ピンホールカメラってなぜ像を結ぶかってえと

孔に水蒸気がまとわりついてレンズの役目するからかなと思ったんだがどう思うよ。

342 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:56:40.53 ID:PR5Vr7FQ0.net
こんな他愛もない事象がいまだに論証されてなかったことに驚く


つまり何がどうしたわけ?(´・ω・`)

343 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:56:41.88 ID:xm4L281U0.net
例えがややこしいな。
こう考えると、簡単だよ。4行で要約するよ。

STAP細胞はありまぁす、と発表したら、世界中のどこでも
作成できなければならないけど、それは理研のなかだけで
確認できず、他の研究施設では存在しない。これはまるで
インタビューが幽霊みたいだと思ったら、実はムーミン。亀。

344 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:56:59.69 ID:F5Nc1VYXO.net
アインすげーよアイン
アインすげー!

345 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:57:26.80 ID:epNy/aNx0.net
てか量子の回転と時空断層の発生が同時なんであって固有時間の
タイミングの一致はお約束なだけじゃん

346 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:57:38.94 ID:ZIknvu3eO.net
あー、だるいわあ

347 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:57:59.98 ID:Oya8TGVI0.net
ん?
分かりやすく言うと
人間の意識が観察すると現象が変わるってこと?

348 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:58:16.86 ID:PlzLfvg30.net
量子のもつれのことだろ?ならこれは既に発見されていて世界中で
量子テレポーテーションの実験やってるんじゃないの?
だれかエロい人教えて。

349 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:58:20.15 ID:qyl6csTW0.net
みっちゃんみちみち

350 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:58:34.59 ID:WJysxaID0.net
元々「たぶんこうなるだろう」と考えられていた事が実験によって立証されただけ。それでも凄い事だけど。
今後、この現象が「何で」おきるのか理屈を完全に解明するのがもっと大切でもっと難しい。

351 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:00:25.00 ID:5jbtWR0k0.net
お局の光子?

352 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:00:34.16 ID:uwT8pPri0.net
>>348
>>1を読むにそれを光子でやったっぽい?
単体ですげえってことは無さそう
量子テレポートを補強したかんじ
でも光の波としての性質がどうなるかなーと考えるとちょっとわくわく

353 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:00:49.95 ID:GJHBtOdM0.net
たぶん>>247は東大卒だな。

354 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:01:16.04 ID:JFq7CyBv0.net
ニュー速に上げた時点で、光子をミツコやらヒカリコとか、
アインシュタインを志村や首に釘が刺さっている縫い目の男とか
のお話に変わると思った俺

355 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:01:21.79 ID:Jk3EJLnZ0.net
誰か理系国立卒の俺にわかるように説明してくれ

356 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:01:35.89 ID:WXqOoXGP0.net
日本での権威は光子力研究所の兜十蔵博士

357 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:03:40.34 ID:XB9OGvFd0.net
バタフライ効果とか、風が吹けば桶屋が儲かるとか、
情けは人のためならずとか、因果応報とかのたぐい?

358 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:03:44.01 ID:NmS2AHoC0.net
アインシュタインが量子論に否定的だったのは、最大の理由は
量子論が確定論では語らないからだ
アインシュタインは、月は私が月を見ているから存在するのか、絶対にそうではない
何て言って量子論を否定していたのよ
量子論はアインシュタインの言葉通り、観測して初めて決定されると説いており。
確かに科学の原則を無視したところがある。

さらに相対性理論を否定する中身も幾つもあり
そのうちの一つは、光より早いものは存在しないって、相対性理論の原則を否定するものだってあるのよ
それだけにアインシュタインは生涯、量子論を認めなかった

359 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:03:48.06 ID:QScedJkn0.net
堀北真希ちゃんにベロちゅーしたら下のお口も濡れ濡れしてたって事だよ

360 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:04:27.12 ID:LxnlAO+M0.net
>>348
それの研究成果の一つかと
http://www.alice.t.u-tokyo.ac.jp/

http://www.nature.com/ncomms/2015/150324/ncomms7665/full/ncomms7665.html

361 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:04:53.37 ID:sm+NIXHh0.net
つまりお前らが射精したらどこかで誰かも射精してんだよ

362 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:05:17.84 ID:XcKhiG7TO.net
>>339
量子論破綻しまくりだろww
何が確率だよw占いかw
その点、古典物理学は破綻していない。
データが得られないから古典物理では扱えないだけで。
量子論はいずれ古典物理に吸収されて統一されるよ。

363 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:05:50.75 ID:jW7ccoGs0.net
ガンガンいこうぜ!!

364 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:05:54.66 ID:AgffYMfh0.net
ココ電ま〜だ〜

365 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:06:42.77 ID:VUzhf6oM0.net
アインシュタインが死んでからかなり経つのに、未だに彼の理論を検証してる段階なんだよなぁ・・
彼の理論を過去に出来るような凄い天才は現れないのだろうか・・?

366 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:07:01.78 ID:os5M4WLK0.net
>>1
光子ならしかたがない

367 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:09:03.88 ID:fyLcrdJj0.net
粒子は納豆
この世はネバァーランドってことだ

368 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:09:20.34 ID:PbZamO8T0.net
>>362
その古典物理学で説明できないから、量子力学が出てきた訳で

369 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:09:24.76 ID:NQ29+cat0.net
つまり
カードの裏側が白か黒かという問題で
右手でカードを取れば白になり
左手でカードを取れば黒となる
というような事が起こりえるのか

370 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:10:29.89 ID:XcKhiG7TO.net
つまりこういうこと
実態は一枚の写真なのに、観測者が観測した時点で勝手にアインシュタインだのマリリンモンローだと瞬時に変わったとほざいてるだけwwww

ttp://i.gzn.jp/img/2007/04/15/hybrid_images/hybrid_images_02.jpg

371 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:10:35.73 ID:EqSWh84c0.net
こうしのひきょこしょ、あれ?
こうしのひきょきょ、あれ?
ひきょくそ、あれ?ひきょきゅしゅ…あれ?

372 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:10:54.49 ID:uwT8pPri0.net
>>362
なんで量子論が生まれたのかすら把握してないのかお前

373 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:11:06.06 ID:qpcoHzQA0.net
>>365
アインシュタインはただ否定してただけじゃね?

374 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:11:12.81 ID:Q/2RT7Vd0.net
>>362
そうなの?
半導体製造の世界では、ここ数年、量子力学にかなり苦しめられているんだが

375 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/03/25(水) 17:11:18.96 ID:oDAJ948J0.net
アインシュタインも相当なスキモノだな。
光子の非局所性を開発してたとは。

376 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:11:22.67 ID:zkeemRhq0.net
要するに光は粒か波かってことだろ

377 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:11:27.67 ID:WBAsr+bC0.net
光子の非局所性 = アレルギー現象

378 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:11:28.15 ID:fwaZi/YN0.net
夫が会社で愛妻弁当を開けた瞬間に、学校にいる子供の弁当の中身が確定するってこと。

379 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:11:31.54 ID:GJHBtOdM0.net
>>367
実はそうじゃない

三菱重工や薩長のあかんたれどもに

思ったより簡単なこの宇宙の物理法則を悟られたら超原水爆の兵器も開発されてしまう

そう考えたコペンハーゲン学派が、実際と個別で難解な理論をでっちあげておいた

つまりは時間稼ぎ。

380 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:12:28.38 ID:FmSkzPlG0.net
>>358
宇宙の法則的にどうやっても確率でしか語れないのが証明されてるんだっけ

381 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:12:58.77 ID:Kepnloz40.net
なんか、観測論に陥って抜け出せない気がする。

382 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:13:49.39 ID:Q/2RT7Vd0.net
>>379
なるほど、君のような人が統合失調症なのか

383 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:13:49.80 ID:XcKhiG7TO.net
>>368
>>372
量子論というオカルトね
>>374
だってオカルトに頼ってるだけだもの。
そりゃ苦しめられるwwww

384 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:13:50.97 ID:5jbtWR0k0.net
>>361
そら何十億も人間がいたら…

385 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/03/25(水) 17:14:03.31 ID:oDAJ948J0.net
「ヤリマン光子の非局所性」

386 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:14:15.85 ID:PbZamO8T0.net
>>379
もともと量子力学が出てきたのは製鉄の分野なのだが

387 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:14:15.95 ID:FB1cxUPw0.net
離れた二つの二点って繋がってるの?

388 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:14:22.69 ID:NQ29+cat0.net
つまり俺らの誰かがウンコをしたら宇宙の誰かもウンコをするって事だよ

389 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:14:39.00 ID:5pr6ZWj+0.net
観ればそうなる・・・・・・・

390 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:15:22.00 ID:GJHBtOdM0.net
九州の人間は政治には強いが理学がまるでだめでな。それは、まじないを人生で優先してしまうからなのさ。

391 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:16:35.27 ID:AgffYMfh0.net
特にこれでこれから何か変わったり理論変更が起こったりはしないだろうな
もともとそういわれてたことの裏鳥ができただけだし

392 :255:2015/03/25(水) 17:16:44.60 ID:K+Qaa1keO.net
>>256
>例えば量子AとBとCがあってAとCがもつれてる場合、量子ACと量子Bでは何か見た目が違うことになってんのかな。
スピン云々とかさ。

自己レスだが、その量子がもつれた状態かどうかは、相互作用が働いてるかどうかで判断してんのかな…。
つまり上の例でいえば量子ABCは一見なにも変わりはないが観察してるとAとCは相互作用らしきものが働いてる→もつれてる、みたいな。

何が聞きたいかといえば、もつれた時とそうでない時の違い(量子のふるまいとか)、を知りたいというか。

393 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:17:48.26 ID:xuiTEr0U0.net
プライベート動画とかも出品してるので見に来てね
http://zettaisugoiyo.red/index3.html

394 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:17:55.52 ID:n9CHKBSS0.net
光子って分裂するの?ってところから分からないから
この話はまったく分からん

395 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:17:57.69 ID:i31kVOH80.net
光子の実験結果が観測しているときと観測していないときに
結果が大きく異なる不思議と関連あるのかな?

396 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/03/25(水) 17:18:10.14 ID:oDAJ948J0.net
>>388
つまり「お前等結婚しろ」って事だろ?

397 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:18:19.83 ID:l3XhlEf00.net
ベルの不等式を使わず直接データ取りしたのか

398 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:18:20.30 ID:GJHBtOdM0.net
>>381
シャーマンが理系のスレに顔出しても憎まれ口がせいぜいだよな。

399 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:19:16.46 ID:WBAsr+bC0.net
光ファイバー通信と同じような気もするが

400 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:20:09.71 ID:/aqe7dMh0.net
>>253
症状の事を一括りに言ってるだけだからね

401 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:20:31.01 ID:AgffYMfh0.net
存在確立だけが回折して伝搬してるのか?
で観測というか他ものが中間に出てくるとそこに衝突して存在が結実する

402 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:21:02.63 ID:NWVHNWvy0.net
まあ同じ光があっちにもこっちにも同時に存在すんねん

403 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:21:04.92 ID:qpcoHzQA0.net
>>399
距離を超越して瞬時に影響を及ぼすわけだからもしそれで通信できるならPINGなんて概念はなくなる

404 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:21:26.37 ID:gV8d6q9F0.net
そうナノ

405 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:21:38.23 ID:nzKDKBbq0.net
これEPRパラドックスの実証実験でしょ?
それを光子でやったのは、初めてって話でしょ?

406 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:22:04.49 ID:WBAsr+bC0.net
>>403
いや無理だろ。だって同じ箱の中でしか再現出来ないんだろ

407 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:23:18.41 ID:t3EbIRve0.net
光って光速で移動してるんじゃなくて、異次元から発生されてるんじゃね
だからAに与えた影響が異次元を通して即座にBに現れてるんだ

408 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:23:44.09 ID:sM+Uyztr0.net
全く意味はわからんがわかるやつが解明してくれたのでよしとしておこう

409 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:25:57.35 ID:aeXXL2ju0.net
以心伝心、百匹目の猿現象ですな
おそらく多次元世界のお話

410 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:26:04.26 ID:oYT/kBWu0.net
哲学的にいうと、
「相対性理論」と名がついているけど、
絶対的な原理があると信じるアインシュタインに対して、
「量子論」はそれがあるかどうかは不可知だ、
そして現在分かることは、
観測者という「相対的」な存在によって、
物(の見方)は変化していく。
ゆえに、絶対的な原理は(さらに高次の究極の世界は別にして)
物理的な世界には存在しない、ということになるのだろうか。

411 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:27:08.15 ID:6649+rVA0.net
いわゆる情報度伝達ってやつですか

412 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:28:46.80 ID:f8AsZ1NH0.net
>>284
残念でした。BはダイヤのAを入れるふりして実はハートのAを入れたのでした。

413 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:28:49.00 ID:qQ8DQW/uO.net
LL/ |__L
(・ヽ /・)
⌒ ●●⌒
__
ヽ_ノ 10万回以上やりました

414 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:29:07.67 ID:4SBb4e9v0.net
>>388
それ、違うだろ・・・・

つまり俺らの誰かがウンコしたのを掴んで握りつぶしたら、宇宙の誰かがしたウンコが出たとたんに破裂するんだよ

.

415 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:29:25.01 ID:1jQXOrwfO.net
なんで二点なん三点じゃだめなん?

416 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:29:45.89 ID:PSw4COiX0.net
ああ、なるほど。
量子の重ね合わせで位置が確定しない。

消えたり出現したりする。
結局、「量子論が正しかった。」と言うわけかな?

此れは量子テレポだな

417 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:31:22.30 ID:uwT8pPri0.net
>>392
もつれてるからもつれてる、までしか分かってないんじゃないかね
なんでもつれてるのか、そのもつれは何に由来するのかとかはまだ闇のなかじゃね

418 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:33:06.98 ID:4U2Ik2G10.net
結局アインシュタインの名前を利用するしかないんだな

419 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:33:13.94 ID:16sG/A9h0.net
>>1

なるほど。

明日の朝食は目玉焼きだな

420 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:33:50.59 ID:pHeCdsRx0.net
空間を埋め尽くしてるダークマターなるものが存在すれば容易に理解できるんじゃね?

421 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/03/25(水) 17:34:42.29 ID:oDAJ948J0.net
>>414
つまり俺が万舟券取ったら何処かの誰かがガチガチの本命舟券を外すと。
稀に良くあるだろうなw

422 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:34:55.57 ID:pHeCdsRx0.net
ダークマターじゃなかった、エーテルだった

423 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:35:06.10 ID:aeXXL2ju0.net
>>415
同じことだと思うよ
一点からの観察が他点からの観察に影響するということで

424 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:35:46.00 ID:6gVumEJo0.net
EPRパラドックスはベルの不等&度重なる実験でとっくに検証され

すでに量子テレポーテーションなんていう応用技術まで開発されてるのに

今さらなにをやったんすか?

425 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:36:38.93 ID:zUzeqMtq0.net
局所的な在り方がむしろ特殊なのだと考えれば良い。

426 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:36:43.37 ID:PSw4COiX0.net
光は電磁波だから、

スカラー量子のスピンが決まると、片方のスピンも決まる。

オカルトフォースですな。

427 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:37:08.08 ID:T9f1Wc7N0.net
つまり
神はサイコロを持ってて
たま〜にそれを降って遊んでるってコトか?

428 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:37:26.30 ID:dww5NcUt0.net
み…光子の非局所性

429 :自由意志を幻想とする唯物科学は完全な誤り____________:2015/03/25(水) 17:38:55.41 ID:FSI5W4lX0.net
.
>334
> A,Bの観測をしたとして、最初にBを観測していて、Aを観測した瞬間にBにも変化が生じたってこと?

アホどもよ。 これは非局所性の証明なんだよ。
微細域のAとBは、マクロ世界のAとBのような独立性や占有域を持っていないんだよ。

>>1で、アインシュタインが提唱した「光子の非局所性」と記してあるが、アインシュタインが世界で
初めて提唱した訳ではない。 ボーアやハイゼンベルクが提唱した量子力学には、既にその概念で成り立っている。
そしてアインシュタインは、その「光子の非局所性」である遠隔作用を頑なに否定し続けた。

アインシュタインが「光子の非局所性」である遠隔作用を、EPR提言で持ち出して量子力学を否定しようと
したが、A,アスペはそれを証明してしまった。  今回の証明とは、” A,アスペの実験を引き合いに出せば “ 、
対方向に飛び去った粒子の遠隔作用の再証明ではなく、何故それが生じるのかという、
対方向に飛び去った粒子が、マクロ世界のように完全な分離独立体とはならず、” 不完全分離 “ を示すような証明なのだ。

.

430 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:39:05.90 ID:i+RYODT40.net
決着・・・ついてないんじゃ?

431 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:39:11.10 ID:hXRn4Vbd0.net
光はエネルギーそのものだから観測できるとか出来ないとかみたいなもんじゃ無いよ
人間はどうしても「モノ」を基準に考えてしまうから、物で無いものを分けて考えてしまいがちだが
エネルギーと質量は全く同じ者であって、その区別なんてのはない
原理的には光(エネルギー)から質量も作れるが、これは実証できてるんだっけか

432 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:39:17.97 ID:fyLcrdJj0.net
光子などの素粒子は実は観測できている部分だけがすべてではなく今の技術レベル的に観測不可能な部分も存在していて、
その観測できない領域での相互作用が観測可能な部分にまで影響を及ぼすとき
量子もつれのような現象が起きる

433 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/03/25(水) 17:40:48.53 ID:oDAJ948J0.net
お試しLのつもりが爆益おめってなる影で全力Sして追証払えず電車に飛び込むみたいな。

434 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:41:09.70 ID:EBYP9BnB0.net
誰かにジャンボ宝くじの1等が当たった

速報:俺ハズレる(´・ω・`)

435 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:42:06.47 ID:8wDHVYDg0.net
幽霊はいるんだな

436 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:42:59.66 ID:K+Qaa1keO.net
>>417
>もつれてるからもつれてる、までしか分かってないんじゃないかね

そのもつれをどう確認してんだろなと。

例えば量子の状態を表と裏の2つあるとして…
量子Aが表になったら量子Bが裏になり、量子Bが表になったら量子Aが裏になった。

量子ABはもつれてる。
みたいな感じで確認してんのかなと。
目印とかあるわけないだろし…。

437 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:44:24.44 ID:nzKDKBbq0.net
もともと量子は、たった1つの何かが分離していったのなのかな?

438 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:44:29.60 ID:EmODA5N50.net
別にすごくないのがポイント
応用がどーのってのもこの実験と何の関係もないのもいつものこと

439 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:45:07.93 ID:EYkP5UXc0.net
光子が何かにぶつかった瞬間に、時間を逆行する粒子が発生するんだろうきっと

440 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:45:12.55 ID:skHa/96c0.net
>>430
局所性と非局所性の境目を従来よりも広い範囲で測定したってのが正確なのかな

441 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:45:24.99 ID:6649+rVA0.net
いわゆる情報度伝達ってやつですか

442 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:45:58.58 ID:HtGJe4BFO.net
みつ子の局所の画像も貼らずにスレ立てかよ

443 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:46:41.88 ID:aeXXL2ju0.net
超弦理論で語るほうが理解できるかも

444 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2015/03/25(水) 17:46:53.45 ID:oDAJ948J0.net
>>436
くんずほぐれつ表になったり裏になったりアンタも好きねって話ねw

445 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:47:17.66 ID:Nl7qXG8a0.net
光子の丸秘局所性
にするといやらしい件

446 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:47:29.73 ID:6gVumEJo0.net
>>432
疑似科学

そもそも量子論は確率要素が入った時点で因果律が希薄になっていて、
その極端な例がEPR相関。

逆に言うと、宇宙は元々因果律的なものではなく、
人間が目視で経験できるような大きさの事象で因果性らしきものがあるってだけ

447 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:47:52.75 ID:Oya8TGVI0.net
人間が見る観測は何も影響してないの?

448 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:48:10.95 ID:b0cYcpJw0.net
見てください、僕、この人物とは同期でしたよ。

山本直希:
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/info/3337/

流石ですね、慶応義塾の理論研は。

大学院に推薦で行った人物は潰して、河合研究室で東大にロンダした人物は拾うんですな。

一度、みなさんには福沢諭吉先生の講義をして頂きたいね。

黒田藩の出身の武家の私としましても、是非とも講義はお聞きしたいね。

朝鮮義塾の清家と一緒にね。

お前ら、分かってるだろうな、俺と敵対したら終わりだからな。

俺が潰れてもお前らには報復するからな。

お前らは、俺を殺そうとした事も忘れるなよ。俺の右腕には障害も残っている。

こっちは人生潰されてる事を忘れるなよ、偽日本人集団が。

俺はアメリカ移民と知性ある人々との合流だけを望んでいる。そしてこの国の嘘が世界中に広まる事を望んでいるんだ。

449 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:48:22.62 ID:8wDHVYDg0.net
もとは全てが点よりも小さかったんだから
別に変な気はしない

450 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:49:50.44 ID:kyHh3moo0.net
光源と光子を混同してるような気しないでもない

451 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:51:06.30 ID:6649+rVA0.net
これ、簡単だと思う
世界が在るんじゃなく 観測する者の意識がある だけだと
観測した個人の認識を その個人にとっての世界の中での現象として認識しているだけ
わからないか・・、伝えにくい

452 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:51:50.62 ID:28898DMXO.net
なにをいってるのかさっぱりわからない

453 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:52:03.04 ID:cOqjlPlO0.net
AさんとBさんに合計で10個のピンポン球をそれぞれが何個であるかが
わからないように、箱に入れて渡して、二人は別れて遠くへ旅立ったと
します。Aさんが箱を開けてみると中にはピンポン球が4個入っていました。
そのときAさんから光の速度で1分かかる所にいるBさんの持って居る箱の
中のピンポン球の個数を、Aさんは1秒もたたずにわかるのです。
どうです。実にふしぎでしょう。光の速度よりも早くBさんが何個持っている
かが分かるのですから。

454 :セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q :2015/03/25(水) 17:52:23.54 ID:3cRA+QLYO.net
>>449

二枚のコインを放り投げたのに、それぞれ二枚ともが揃った面を「俺らに」見せ続けるという世界、、、って感じかな。この宇宙は。

熱湯風呂に水入れたら水温は一定の温度に落ち着く。
海に熱湯入れても水温に変化はない。干渉されない。

人間にとって宇宙は広く感じるが、実はコップの中くらいなのかも知れない。
宇宙をコップくらいの広さだと考えれば量子が双子のように動いても「ま、そんなもんか」で納得出来る。

455 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:55:18.32 ID:aeXXL2ju0.net
君が感じたら他人の感じ方も変わる
簡単に言えばそういうことだ

456 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:55:47.50 ID:4LhqRSTd0.net
なんかSTAP細胞のほうがまとも

457 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:56:17.87 ID:6649+rVA0.net
>>453 不思議じゃない
引き算できれば小学生でも分かるわい
でも、分かるのはAさんだけ Bさんには伝えられない

458 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:57:07.85 ID:DtKDAiGT0.net
なるほど、わからん

459 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:59:29.47 ID:fyLcrdJj0.net
磁化みたいなものかもな

460 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:00:45.81 ID:OPEK0lob0.net
ざっくりいうと光子も粒じゃないという一つの例証でしょう

461 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:01:11.71 ID:Oya8TGVI0.net
おおざっぱな概念で一般の人に分かるように説明できるでしょ
やさしい人なら
早く人工知能を作り加速化して全ての現象を解明してくれないかなぁ

462 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:02:05.56 ID:6649+rVA0.net
あの ねこを閉じ込めてぶっ殺すやつ

463 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:02:44.96 ID:KMZtgETu0.net
シュレーディンガーの猫。ウケるw
てか観測される前の一個の光子は場所AとBとCとって感じで本当に同時に複数の場所に存在しているわけです。それをこんな難癖つけちゃって。
で、レフ・ランダウはなんて突っ込んでるんだ?

464 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:03:49.86 ID:b0cYcpJw0.net
迷惑? 俺も迷惑だったんだよ、お前らの仲間の在日朝鮮人の連中は。

心当たりあるだろ、茂木健一郎や宮台なんかな。

朝鮮カルト、朝鮮ヤクザ、そして朝鮮コミンテルン、

お前ら謙虚さの欠片もない低知能たちは。

中曽根というお前らの先輩からして迷惑だったんだよ。

潰れたけどな。

しっかりやれよ、慶応義塾の理論研の名誉とやらを貶めたくなければな。

福沢諭吉くらい読んどけよ、東大で若き血を熱唱して、福沢諭吉の事は知らないとか恥だろ。

日本人としてこれからも生きていきたければ、うまくやれ。じゃあな。

465 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:04:46.32 ID:fwkKEMzb0.net
この技術を使えば、何らかの形で光の速度を超えた通信が可能になるってことだよな。
太陽系のはじとはじで0秒で交信するとか。

466 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:05:02.10 ID:sVV0oUMh0.net
>>3
光子さんの動画あったぞ
https://www.youtube.com/watch?v=_fsgMNoUj6g

467 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:06:48.55 ID:GGkfOsa10.net
神はサイコロを振る

468 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:07:14.82 ID:/DLoPEbB0.net
相対性理論と量子理論の統合の統一理論に大接近?
テレポーテーション?電子の世界では実験に成功中。
物理理論の最先端理論、量子力学。量子コンピューター。量子デバイス、、、。
未知の物質ダークーマター。ブラックホール、太陽の質量の130億倍のブラック
ホール。未知の分野がどんどん解明される。

469 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:07:33.45 ID:LwKMVE4z0.net
>>465
それは不可能なことがノイマンによって証明済み

470 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:07:34.49 ID:H03rMCvA0.net
量子もつれの事か?
文章が下手すぎて意味が分らん

471 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:09:07.35 ID:skHa/96c0.net
>>453
10個くらい送ったハズなんだけど条件によっては合計が20個くらいになってしまったりもするらしい
そこら辺で波っぽさを演出

472 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:10:36.37 ID:fmvIJEBI0.net
後に「そんなことはなかった」と云うのも科学の常なんだよなぁw

473 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:10:40.50 ID:SbRUPqXd0.net
>>436
この人の場合、光子の偏光で確認してる筈。

ブルーバックスで本人が書いた本が出てるから読んでみるといいよ。

474 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:10:59.57 ID:8wDHVYDg0.net
>>454
うむ

ttp://www.brain-book.com/report-image/cell-brain-image.jpg

475 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:11:51.41 ID:7AUOFa+M0.net
バカなおまえらに簡単に説明してやると
こちらの光子の前にマットを敷いたら、向こうの光子がでんぐり返しするんだよ

476 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:14:00.68 ID:5+tL3QvvO.net
「うぬは死兆星を見たか」
見たと答えた奴を自ら手を下して殺し
やはり死兆星は凶星だと言い張る(当たり前だろ!)
これによって世紀末覇王の恐怖伝説になる

こう抜かしてたアホウ
俺様量子論と言うべきか
俺流相対性理論と言うべきか
世紀末じゃなかったら
どの道、間違いなく0点

477 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:14:07.97 ID:6649+rVA0.net
このスレになら
な〜んもわからんアホが何を書いても絶対に否定できない
そうである可能性がありうるから

アホもむちゃくちゃ書いて遊べるスレ

478 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:15:36.20 ID:EYkP5UXc0.net
>>462
キャットキラーのシュレーディンガー

479 :自由意志を幻想とする唯物科学は完全な誤り____________:2015/03/25(水) 18:16:13.18 ID:FSI5W4lX0.net
.

今回の、光子の非局所性について、記事の書き写ししか出来ない丸暗記バカが、一般の読者に対して、
難解な記述や数式を使った説明を見ることがあるが、一般の読者はそんなものを読んでも本質は分からない。

そんなムダなことをしなくても、この歌詞が本質を見事に表現している。
https://www.youtube.com/watch?v=K7rob0JVlfE

平原綾香のJupiter。 この歌の冒頭の歌詞である “ 私達は一人じゃない。 深い胸の奥で繋がっている “

.

480 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:16:51.26 ID:XYTvg9KR0.net
量子の非局所性と、STAP細胞騒ぎw

===STAP細胞騒ぎで、理研、マスコミ、国民すべてが悪いのか?===

理研の雲の上 → 現場(研究者)が悪い

現場 → 現場の中の誰が悪いかわからない

現場(研究者)→ 理研の雲の上が悪い

名無し工作 → 騒ぐ国民が悪い

理研の雲の上 → 現場(研究者)が悪い

名無し工作 → マスコミが悪い

現場 → 現場の中の誰が悪いかわからない

理研の雲の上 → 現場(研究者)が悪い

現場(研究者)→ 理研の雲の上が悪い

===================================

抜け穴のない検証が求められる。その結果。

 全てが悪いはずだが、常に誰かが悪い
 (波の性質)   (量子の粒子性)

481 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:18:21.20 ID:GJHBtOdM0.net
>>468
ノイマンも過去の人だからまちがうことはあるんだよ。

482 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:21:48.02 ID:8wDHVYDg0.net
量子効果も普段の日常で観察できたら
世の中面白いのにw
まあ、身近なものに応用はされてるけど
フラッシュメモリーとか

483 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:22:56.59 ID:F/6mYvhM0.net
>>7
要は2つの離れた光子間で情報が光速を超えて時間ゼロで
伝わるのだよ。
相対性理論では有り得ない現象。

484 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:23:48.74 ID:uoJkp8Hp0.net
>>17
一発だけなら誤射かもしれないからね

485 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:25:49.18 ID:c0ktWyQW0.net
量子テレポーテーションとの違いは光子か物質かの差か・・・・
てことは宇宙が1秒以内に膨らんだんわ物質の同現象なのか?
それなら真空内の謎物質が理解できる

486 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:25:51.86 ID:GJHBtOdM0.net
>>482
をれはゼロじゃない派な。だから古典物理といってるんだ。

487 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:27:21.15 ID:C6qxoIe90.net
要するに俺らは創造主のとんでもねえ無理ゲーに巻き込まれてるってことだよ

488 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:27:39.55 ID:5+tL3QvvO.net
死兆星を見て死んだ人間と
太陽を見て死んだ人間

圧倒的に後者のが大多数だが
後者は因果律にはならんのだよな

逆に

489 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:27:52.27 ID:awlElako0.net
>>1
この説明じゃアインシュタインが正しいのか量子力学が正しいのか分からんよゆとり記者

490 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:27:59.64 ID:6649+rVA0.net
>>483 当たり前のことを小難しく言ってるだけ
情報であってそれ以外の何でもない
しかも その情報は観測者だけの情報で 他の者には伝えられない(光速より速く

491 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:28:28.43 ID:4zRJ2siw0.net
もっと上の次元から見たら近くにあるんだろ

492 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:29:06.11 ID:fyLcrdJj0.net
観測できる物質未満の物質は余裕で超光速でも何らおかしくない

493 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:31:37.78 ID:VQOMxqQu0.net
>>451
言いたいことは伝わるんだけど説明にはなってない
「観測」するのは人間とは限らない というか
この種の実験で人間の力を借りる事などまず無いと言える
だから「物理」なんだよね

494 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:32:12.76 ID:GJHBtOdM0.net
この事象はある程度モデル図が脳裏にないと頓珍漢なことをしゃべってしまう障ると火傷するタイプのテーゼ

なので塀から落ちないコメントをする順に高学歴がにじみでる。

495 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:33:47.69 ID:MIKKFrnb0.net
二重スリット実験のあれじゃないの

496 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:34:14.44 ID:FB1cxUPw0.net
二点ってなんなの?なんかで繋がってる?
任意の二点ってことは普遍的に影響してるってこと?わけわかめ

497 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:34:40.92 ID:CV8dttydO.net
ヒカリコの非局部

498 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:36:13.11 ID:kWYqUrCJ0.net
まーーーた、小保方ジャップの出現かよ

499 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:37:35.93 ID:DAhs+I/H0.net
■光子の非局所性
まず板に穴を開けます
そこにお椀状のセンサーをかぶせます
板の穴から光子を入れると均一に広がるのでお椀のあちこちで検出されるはず
にも関わらず一点でしか観測されないんだけどなにこれ

■量子
めっちゃ小さいので質量が無く万有引力などの物理法則が通用しないサイズのもの

■量子もつれ
何故か片方を観測するともう片方も同じ結果が出る関係の量子二個

■オカルト的量子
虫の知らせ
鳥の地磁気感知システム
テレポーテーション
幽霊は量子
猫は量子センサーがあるので幽霊が見える

500 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:37:48.81 ID:GJHBtOdM0.net
〜ノ で終わる粒子@ニュートリノ等 は超光速で、光速以下は 〜オンで終わるらしいよ。

noとonな。アメリカはもう全部わかってるとみたほうがよい。

501 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:37:50.26 ID:5+tL3QvvO.net
逆に死兆星が見えない人が不思議だよな
北斗の拳ワールドではさ

何かが一般人には見えなくしてるわけだろ

502 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:38:49.80 ID:5pdLSn370.net
何を語っているのか全くわからないけどそれだけすごい発見(確認)をしたということか。

503 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:39:20.22 ID:SYJ61Ns/0.net
>>199
あんたは相対性理論がわかってないな。
2,3年前にもニュートリノか何かが光速超えてんじゃないかとかの実験結果がでて
過去にメッセージ遅れるぜって騒ぎになってたの知らんのか

504 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:39:35.23 ID:kWYqUrCJ0.net
ゴールドセイントが、物質の極限の光速の動きをするのに、
ゴールドセイント同士の対決に、優劣が出る理由がこれ。

505 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:39:43.40 ID:K+Qaa1keO.net
>>444


>>473
光子の偏光…なんだよそれっ!検索してもやたら難しいw

506 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:39:54.37 ID:U/Nkq9aW0.net
東大、「量子の非局所性」を高精度かつ厳密に検証することに成功 - 日経プレスリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=383098&lindID=5
■ポイント:
 ・アインシュタインが約100年前に提唱し、長年物理学における課題であった
  「量子の非局所性(注1)」を世界で初めて厳密に検証
 ・量子(光子)を粒子としてではなく波(電磁波)として測定
 ・検証に用いた技術は、新方式の超高速量子暗号・超高効率量子コンピューターに応用可能
(中略)
《社会的意義と今後の展望》
 アインシュタインが非局所性の概念を提唱してから約100年という長い間、
その現象の存在に関する厳密な検証を目指して多くの物理学者たちが格闘
してきました。今回の実験において、光子1つの波動性を高精度に制御し、
それを高効率に読み取る新たなテクノロジーを用いて「量子の非局所性」の
存在を厳密に検証したことは基礎科学の大きな発見であるといえます。
 今後、この手法を活用し、光子の粒子性と波動性の両方を用いた新しい
タイプの量子暗号や量子コンピューターの開発に取り組んでいく考えです。

507 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:40:15.49 ID:6649+rVA0.net
>>493 その実験で得た結果を結果として認識し
そこから判断するのは 観測した人間です
と言っても
同じことを繰り返して言い合うだけに成りそうです
やめ〜ww

508 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:40:58.77 ID:GJHBtOdM0.net
その全部わかってるアメリカがなぜアメリカ以外の大学、研究者の発言を待っているかといえば

原爆投下の反省。



>>502
あのさ 音速を超えて通信しても過去には送れないでしょ

光速も音速も意味合いは同じな、時間に対して。

509 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:42:51.17 ID:VK/+/rZI0.net
人間が自然を理解する上で点という概念は有用だけど厳密には
人間の想起するイメージと自然界には未だズレがあるということなんじゃね?

510 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:43:11.80 ID:GJHBtOdM0.net
アインシュタインが時空の等価性を言い出したのもあれ誤謬を広めたな

空間と時間は交換可能じゃないよ。

511 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:43:21.18 ID:fyLcrdJj0.net
粒子として観測される光=はっきり観測可能な物質
波として観測される光=はっきり観測可能な物質未満の部分

512 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:44:21.70 ID:L9Jt8MwqO.net
みつこぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

513 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:44:27.34 ID:5+tL3QvvO.net
>>504

セブンセンシズか

514 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:44:39.07 ID:cgrfdS//O.net
この世界がバーチャルである証拠
誰も観測してない部分は何もない 部屋の扉を開けるまで部屋はない

515 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:44:42.90 ID:p65A2VTU0.net
後の超光速通信であった

516 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:45:13.06 ID:o/GUixob0.net
>>508
>>502←数字は半角ね

517 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:45:53.24 ID:ZwGkekEY0.net
>>489
文字だけで量子論を説明した文系向け記事にまじめにレスするなよ
量子論なんて数式、シュレーディンガー方程式で語らないと
たちまち、文系のオカルト話になってしまうから

518 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:46:23.15 ID:LwKMVE4z0.net
>>508
光速を越えて通信できると過去と通信できるよw

519 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:46:43.91 ID:uwT8pPri0.net
>>465
量子テレポートの情報伝達は双方向対応してないんで通信はできないんや

520 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:47:01.61 ID:cckc8sfn0.net
>>483
相対性理論は、別に量子もつれは否定しないぞ
超高速で通信してるわけではない、離れていても量子的には繋がっていて、同時に有る状態になるってことだろ

別に超高速の素粒子が媒介してるわけではない、というかそういう仮定をするからおかしくなる

521 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:47:19.93 ID:OPEK0lob0.net
書いてあった
http://optronics-media.com/http://optronics-media.com/wp/wp-content/uploads/2015/03/c4316b945b3bc10e3643b44fc27eb522.bmp
http://optronics-media.com/wp/wp-content/uploads/2015/03/ddfec3a08d403acd71dbfde513b04c3e.bmp
http://optronics-media.com/wp/wp-content/uploads/2015/03/5203024ef79431dc0cb5b6fc1e694d85.bmp

522 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:47:33.48 ID:GJHBtOdM0.net
へへへ

ちょんころネトウヨが全角ぎらいなのでいやがらせのつもりなんだよね。まあ最近は
そろそろめだたなくてもいいかなと思っているからここでは半角にしてもいい。

なぜ半角かというと horn 角 に 半濁音 ゜ でpornなんだとさ。pornはpornoと同義。

523 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:48:08.03 ID:SYJ61Ns/0.net
>>508
具体的にはたしか亜光速で互いに遠ざかる物体A,Bがあって
Aが超光速でBに信号を送って、受信したBが超光速で信号
をAに返した場合、
相対論で計算するとAが信号を送る前に信号が帰ってくることになる。

とりあえず相対論勉強してからレスしろ。

524 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:49:30.86 ID:OPEK0lob0.net
>521間違えた
http://optronics-media.com/

525 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:49:34.72 ID:nzKDKBbq0.net
情報が「伝わる」じゃなく、情報が「分かる」だからな。間違えんなよ。

526 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:50:08.11 ID:wpdzjAo80.net
相対性理論勉強してたら

知子とおめこしたくなってきた

527 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:50:30.11 ID:5+tL3QvvO.net
何で世界中に星占いてあんだろな


ま、星占いに嵌まってる世紀末覇者に出逢ったら命はないらしい

528 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:50:36.71 ID:GJHBtOdM0.net
>>517
少し難しいかもしれないが

超光速で地球から離れるとするよね。すると、だんだん過去の地球を観ることになるでしょ。

関が原の戦いのときの地球も観察できるでしょその光に追いつけば。すごい望遠が必要になるにせよ。

でも、それが観測できても過去と通信はできないよね。超光速と過去の関係はそんなもん。

529 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:52:15.48 ID:skHa/96c0.net
>>519
逆方向のを2台設置すりゃいいんじゃね?

530 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:52:44.72 ID:8wDHVYDg0.net
>>510
そもそも時間なんてのは
人間の錯覚かもしれない

531 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:53:53.39 ID:xhRW00g+O.net
離れているのに繋がってるって
繋いでる媒介物があるんだろ?
超光速の

532 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:53:54.79 ID:5+tL3QvvO.net
アムロは本当に信じて?

533 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:54:04.23 ID:6649+rVA0.net
>>508 私は「いくらアホが何を書いても」とは言ったけど
さすがに それはアホ
難しい専門用語(光速)とか 決めつける言葉
とかは使うと指摘される

534 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:54:51.85 ID:EYkP5UXc0.net
情報が光速を超えて時間ゼロで伝わるというのは嘘で、実は光速なんじゃないのかな?
マイナスの時間軸で伝わるだけで。
もしくは虚数時間を通って伝わってるとか。

535 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:55:33.01 ID:uwT8pPri0.net
>>529
>>525がすげえシンプルに説明してくれた
通信に使えるようなもんじゃないのよな

>>530
ホログラフィック宇宙論とかもあるしな
そこまでいくともう俺の理解の外だけど

536 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:55:55.05 ID:SYJ61Ns/0.net
>>528
>>523だアホ

537 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:56:01.54 ID:ZwGkekEY0.net
>>520
相対性理論も、一般相対性理論なのか特殊相対性理論なのかで全く違うからな
一般相対論は未だに量子論との完全な統一は出来ていないけど、
特殊相対論は普通に統合済みで、色々な技術にも応用されている
クライン・ゴルドン方程式とかディラック方程式とか量子電磁力学とか
相対論的量子力学って言われるときの相対論って、特殊相対論のこと

538 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:56:12.62 ID:fyLcrdJj0.net
実際に超高速があったら「うわー光速より早い」ってだけで
過去になんていかないよw

539 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:57:26.18 ID:GJHBtOdM0.net
>>532
自重で密集しすぎると物質は、自分の圧力で原子の殻が潰れる

これを縮退という。第一縮退は、 原子殻が中性子殻へと潰れる。

第二縮退は中性子殻が光子殻へと潰れる。なので

たぶんブラックホールと巷間呼ばれるものは、実は光子星。光ってないかはあやしい。

540 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 18:59:23.13 ID:MYLtOw/A0.net
一方を測定したらその情報が光速で伝わってもう一方の
光子の状態を確定すると考えればおかしくも何ともないだろ。

541 :名無しさん@13周年:2015/03/25(水) 19:00:57.87 ID:XnWrCPZCL
>10万回以上も実験を繰り返し
?
10万回以上も実験を繰り返さないと再現性が無いのか?!
税金の無駄遣いをするな

542 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:00:18.46 ID:qcVSv7SA0.net
>>17
統計なのかどうか
わからんよな

543 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:00:33.24 ID:PnzARwVeO.net
よくわからんが、森光子ってスゲェんだな(´Д`)

544 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:00:38.15 ID:GJHBtOdM0.net
トップをねらえ!で

バスターマシン三号は、中心核に第一縮退を済ませた木星を据えている

なのでガンバスターが降り立った木星はあのとき中性子星

それに第二縮退を発動させたのが最後の着火。

545 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:00:48.93 ID:bhuPQPTf0.net
量子コンピューターってのは普通のコンピューターより優れているの?
処理が早いって事?
どういう理屈でそうなるのかよく分からんが

546 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:02:48.08 ID:cOqjlPlO0.net
決算期の3月末日までに釣り上げて、その一方では
売り抜けを成功させるために、マスコミを通じて
プロパガンダを垂れながしていると思うべきです。

547 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:03:23.62 ID:uwT8pPri0.net
>>534
昔「あらゆる結果はすでに情報として存在していて、過程はその結果を引き出すための手続きにすぎない」って理論をテキトーに構築してたことがあるw
宇宙が収縮するなら時間軸がマイナスに進むけど、どのような知性もそれに疑問を抱かないってのを小学生のころの宇宙のヒミツみたいな学習マンガで読んのがきっかけなんだけどなw

548 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:03:37.01 ID:624ZOipR0.net
でんぐり返し理論

549 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:03:50.91 ID:rB7MfZgG0.net
>>451
> これ、簡単だと思う
> 世界が在るんじゃなく 観測する者の意識がある だけだと
> 観測した個人の認識を その個人にとっての世界の中での現象として認識しているだけ
> わからないか・・、伝えにくい

人間が観測する訳じゃないだろ
機械だろ

550 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:05:09.18 ID:2zLKQgSG0.net
さっぱりわからん

551 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:05:40.98 ID:rwLiP+5Y0.net
量子コンピュータは量子ビットの概念がわかればわかるよ
概念自体はわかりやすい

552 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:07:06.18 ID:skHa/96c0.net
>>535
いや片方で操作したらもう一方でそれが分かるんだから信号が送れるだろ
完全同時に通信しなくても2組みの装置で周期を変えれば干渉しないだろうし

もっともこの実験だと1mちょっとの距離までしか影響があるって事しか
分からんからその意味では通信に使えそうとは思えないけど

553 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:08:03.76 ID:97edxn7I0.net
要するにアインシュタインは素粒子の振舞は決定論的に決まっているが
単に知ることができないだけだって言いたかったのかね。
よくわからん。

554 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:08:04.75 ID:DAhs+I/H0.net
http://www.jst.go.jp/kisoken/seika/zensen/09furusawa/

通信もテレポーテーションも生きてるうちに見れそうだな

555 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:08:28.81 ID:XKOsizCk0.net
先週 i74570のパソかったんだけど、
量子コンピータには勝ってるかな。
いい買い物したよ。

556 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:08:57.84 ID:EYkP5UXc0.net
>>547
時間がマイナスに進んでいても、その中にいたら自覚できないしなあ。

実は全ての事象はその結果が原因に対しても影響を与えていて
それが再帰的に無限に繰り返されて作られているとしたら…
自分でも理解の範囲を超えてしまう。

557 :名無しさん@13周年:2015/03/25(水) 19:16:09.02 ID:2xTTy2rMR
観測によ不確定性の確定が別の観測者にも及ぶってこと?

558 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:10:00.77 ID:6khJjB4o0.net
なるほどわからん

559 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:10:45.40 ID:su52TAyD0.net
量子テレポーテーションは既に実用化が近いと思ったんだが。

560 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:10:58.84 ID:GJHBtOdM0.net
世界の機械的宇宙論な、ラプラスの悪魔ともいうが

世界は複雑なビリヤードにしか過ぎないのではないかという、人間の自由意志を否定する鬱な世界観。

それの逆担保となるのが特異点という概念なんだよね。

561 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:13:47.44 ID:zB7PRA/20.net
相対性理論はerrorがあるからねー。
重力は彼らが書こうとしていたほんの一部。

▽^2Φ=0ではない。
クオータニオンでかんがえるんだ。

562 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:13:48.47 ID:5+tL3QvvO.net
北斗神拳究極奥義無想転生

563 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:14:19.28 ID:bQyPzFTB0.net
EPR相関のことだよねこれ

アインシュタインが提唱したのは光の局所性で、量子力学を葬るために提唱したんだけど
ベルの定理で、逆に理論的には局所性は否定されたという筋書きだった気がするんだけど

ベルの定理は間接的な実験でも支持されて他と思うけど
ようやく直接的に、非局所性が検証できたと言うことかな?

564 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:17:44.26 ID:EYkP5UXc0.net
もし現在の選択が未来だけでなく過去も変えるのだとしたら
その方が生きてる甲斐があるのでそうであって欲しい。

565 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:17:49.51 ID:lq5NpwzX0.net
みつこの局所に非ず。

566 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:19:16.14 ID:U/Nkq9aW0.net
NASA、Googleが注目する「D-Wave」は、本当に量子コンピューターなのか?
http://wired.jp/2015/01/03/dwave-vol14/

567 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:19:18.19 ID:Oya8TGVI0.net
これ物理だけじゃなくて
人間の意識のメカニズムも解明しないと分からないんじゃないのか?

568 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:19:53.90 ID:EYkP5UXc0.net
>>566
それちょっと怪しいよね。

569 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:20:08.71 ID:otyGLNl20.net
FMラジオの受信の仕組みを応用、というのがホモダイン測定なのか。
ラジオの受信ならヘテロダインだと思っていたが。

570 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:23:27.84 ID:GJHBtOdM0.net
>>538と>>542ってそんな難しくないでしょ?

人類が放射能エネルギーの次のレベルのエネルギー源を欲するなら、それは縮退エネルギーになりそうなのな、

反物質エネルギーではなく。なぜなら反物質は貯蔵が困難だから。

縮退エネルギーで得られる規模のレートは反物質とほぼ同値、実在することは爆縮して多大なエネルギーを
放出する超新星などで確認できる。

571 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:23:29.66 ID:yBq4CYkt0.net
FMラジオは雰囲気作りに使ったんだわ。

572 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:26:03.64 ID:GJHBtOdM0.net
2010年宇宙の旅ていう映画あったでしょ

あれ、最後木星は増殖するモノリスの自重で縮退して恒星になってんのな。つまりもうあの時点で

アメリカはいろいろわかってるわけ。

573 :名無しさん@13周年:2015/03/25(水) 19:29:28.40 ID:2xTTy2rMR
>>564
全ては原因と結果の連鎖です
自由意志による選択と思えるものも起こるべくして起きたものです
もし真に自由意志があるとしたら、それは因果律に縛られない奇跡的なものです
あるとすればですが

574 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:28:11.47 ID:hQ7Q7NeM0.net
>>545
2つのコンピュータの違いを迷路で例えてる
最初が普通のやつ、後半が量子
https://www.youtube.com/watch?v=RlvSAJZhIcQ#t=2807

575 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:28:30.86 ID:+rtndbpl0.net
>>572
クラークはイギリス生まれのスリランカ人だぞ

576 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:28:33.26 ID:5+tL3QvvO.net
確かに魔空空間でギャバンが土星の輪っか上でバトルしてるのを見た時には
俺も何かわかったような気がしたわ

577 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:29:36.95 ID:GJHBtOdM0.net
>>571
へえ をれは2001年、2010年、2061年、3001年宇宙の旅全部読んだよ。

578 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:32:10.17 ID:GJHBtOdM0.net
3001年宇宙の旅でさ

なんと2001年にHALに殺されたプール副航海士が生き返ってんの。いいはなしだよね。

579 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:32:29.91 ID:NB19nE+90.net
離れた2つの地点で光子(光の
粒)を観測すると、片方で観測した瞬間、もう一方の地点にも影響が表れる現象のことだろ?
余裕余裕

580 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:34:41.52 ID:GJHBtOdM0.net
ギャバンあばよ涙ギャバンよろしく勇気

581 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:36:28.78 ID:au00+skA0.net
ユダヤの大物ってだけでなんの功績もないだろこのクソジジイ

582 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:36:36.84 ID:y1D756EQ0.net
ますます量子力学が宇宙を支配してることが証明されたな

583 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:36:52.90 ID:GJHBtOdM0.net
>>569読んで違和感在ったひといる?

恒星の中心核には中性子コア必須かもしれないな。

584 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:37:02.14 ID:DUrvax+lO.net
光速より速い、つまり時間が逆行することを認めれば、非局在性だろうが何とかの猫問題だろうが全て解決する。

585 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:37:07.03 ID:h5+XjM5k0.net
EPRパラドックスが、解決や説明はまだうまくできないけど、
とりあえず実際に起こるってことがわかったということ?

586 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:39:05.03 ID:GJHBtOdM0.net
だーから

光速より速いと時間が逆流するとかそういうメルヘンチックな事象はこの宇宙には無いから!

587 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:40:08.21 ID:Q55PaPTM0.net
すべては紐の振動なの?

588 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:41:32.00 ID:J3Sc/+Or0.net
継続的な観測で波形の変化がみられるのだから、
今までのEPR相関から普通に考えたら超光速で情報送れてしまってるだろ
それとも観測機器の限定条件とかで光速度でしか影響が伝わらないようになってるのか?

589 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:42:04.74 ID:GJHBtOdM0.net
超弦理論はとばしくさいよ。

以前聞いた話では、アメリカの物理学学生の間で 粒子派 というひとたちが以前より声がでかくなってるって
話を。ここで読んだ。

590 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:43:31.22 ID:OPEK0lob0.net
安そうな装置でノーベル賞取れたら東大のくせに生意気だな
http://uproda.2ch-library.com/868071qnb/lib868071.jpg

591 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:44:08.96 ID:AO4BpfNG0.net
知ってた

592 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:44:47.51 ID:GJHBtOdM0.net
つまりさあ

四次元?なんだかんだ?と迷ってる間は日本、縮退に手をつけないでしょ。

それこそが欧米人の日本に期待する物理学的すがたなわけ。

593 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:45:29.92 ID:bQyPzFTB0.net
10万回も実験したなら統計による偏差が確認されただけかもしれない

光の非局所性は実在するけど、因果律が破れるような形では観測できない
という仮定が崩れたなら、量子暗号の解読も、超光速通信も可能になるだろう
そのとき修正を強いられるのは、相対性理論だろうか、それとも因果律だろうか

594 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:46:17.41 ID:OPEK0lob0.net
>589でもストリングでないと対称性のやぶれも説明できないだろそれも量子論だが

595 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:46:31.34 ID:PDxx9fYf0.net
この実験の条件となる「離れた地点の二つの光子」の相対距離は何ナノmなの?

596 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:46:46.46 ID:5+tL3QvvO.net
>>590

うわ〜、何か心霊写真が撮れちゃいましたみたいな・・

大丈夫かな?

ありまぁす!みたいな

597 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:47:03.04 ID:OFnpLu5j0.net
おまえらの頭に合わせてやる。
右の乳を舐めると舌先で乳首が立つことがわかる。
同時に左の乳を見ると左の乳首が立ってるのが見える。
右の乳が左の乳に影響を与えた。
つまり、そう言うことだ。

598 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:47:58.12 ID:GJHBtOdM0.net
>>592
あっそれが、量子テレポーテーションの実機。レーザーの色は青だよ。

599 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:48:10.26 ID:bQyPzFTB0.net
>>597
それは因果律で説明できる現象です、アウト

600 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:49:18.10 ID:DUrvax+lO.net
>>586
理論的には、時間の逆行を仮定した方がすっきりするんだよ。
時間の逆行と聞いたとたんに拒絶反応起こすヤツはIQ低い

601 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:50:09.45 ID:GJHBtOdM0.net
>>596
悪いけど笑った。

602 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:51:48.54 ID:EYkP5UXc0.net
判子を新しいのにしたら、金庫の中の書類の割り印も自動的に変わってるみたいな話だよね。

603 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:51:50.86 ID:G8jPG8QS0.net
>>597
何か違うような気がするw

604 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:51:54.82 ID:5+tL3QvvO.net
まぁな
つぶあん派とこしあん派は同じあんこ派なのに相容れることが出来ない溝あるよね

605 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:52:03.66 ID:DUrvax+lO.net
>>601
いやいや、俺が先に笑ったから

606 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:52:53.36 ID:GJHBtOdM0.net
>>601
いやいやをれが

607 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:53:58.50 ID:EYkP5UXc0.net
あるいは昼にカレー食べて家に帰ったら晩飯もカレーだったみたいな

608 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:54:31.59 ID:K/xm+TYfO.net
数学者だと時間遡行を求める
物理学者だと別の伝達要素を疑う

609 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:55:10.32 ID:GJHBtOdM0.net
それは木綿豆腐と絹ごし豆腐にも言えることだよね。今は木綿の旗色がよいな。

こしあんと絹ごしは京都派。

610 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:55:22.88 ID:DUrvax+lO.net
>>606
あのね、真似するんじゃないよ。
ニワカに限って頭硬い

611 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:57:30.92 ID:bQyPzFTB0.net
>>607
その例えは上手い、因果関係がない

612 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 19:57:36.69 ID:GJHBtOdM0.net
>>606
じゃあおれが⇒どうぞどうぞどうぞを期待した。そうなあ

同じ光でもね? 赤色光はのろく、青、紫色は速いらしい。プリズムで分光可能なのはこの速度の僅差に拠って。

613 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:00:15.94 ID:OPEK0lob0.net
http://s0.smlycdn.com/data/product2/2/8f4767876af03ea69800022577295fc58d801c24_m.jpg
http://t3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSOhh_f07M9oNfXJ_7EwfYyZ3RmBgJWHAAElI7Yv45_C9l7UvsLtg
http://files.qwe.jp/wvga/tumblr_krlvw51HNG1qz9izmo1_500.jpg

それはともかく相変わらずサバが不安定だな

614 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:01:36.38 ID:bQyPzFTB0.net
>>607が上手いので援用させてもらうけど

光の非局所性と言うのはまさに>>607のような意味
昼のカレーと晩飯のカレーには因果関係がまったくない
だけど、そこから意味を取り出すことが出来れば、因果関係の無い現象同士を
時空を超えて関係させることが出来る可能性がある

615 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:03:17.96 ID:GJHBtOdM0.net
福一ではニュートリノがばんばん放出されたらしく、眼球でチェレンコフ光反応を起こした体験報告がネットにあがってた

青色だったとの読んだ記憶がある。

616 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:03:38.18 ID:EYkP5UXc0.net
>>614
どうも

617 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:05:18.86 ID:kZ8mr+U80.net
>>614
何言ってるのか意味がわからない。
適当なこと言うなよ。

618 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:05:32.30 ID:GJHBtOdM0.net
地元岩手でね

中小企業がニュートリノ発生ホーンを製作したことが今年の地元新聞に載ってた。

619 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:06:26.39 ID:bkesVInC0.net
>>612
光なんだから速度は変わらないんじゃない?
分光の原理は波長による屈折率で色分けされるって書いてあったけど?
電磁波の速度は波長の違いで変わらないでしょ?

620 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:07:33.83 ID:/HHnuJAn0.net
エンタングルメントか

621 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:08:34.57 ID:bQyPzFTB0.net
>>617
意味がわからないと言うのは極めて正常なご意見だ
だが適当なことは言ってない

昼のカレーと晩飯のカレーには(因果関係ではない)関連性があるはずだ、と言う理論なのだから
光の局所性が「幽霊のようだ」とか言われたり、「厳密な検証が難しい」理由は
まさにこういうオカルト的な側面をあらわしている

622 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:09:43.78 ID:K/xm+TYfO.net
>>614
それだと隣の家、他国の家の晩御飯がカレーだったとき、
どのカレーが関係しているのかをどうやって判別するのか分からん

623 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:10:26.04 ID:T5evWuyt0.net
観測するだけで、
関係のない対象に変化が起こるってこと?



何故かは分かんないけど、
10万回やって実際にそうでした、
ってこと??

624 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:10:41.96 ID:zB7PRA/20.net
オカルトフォースは遠隔怪作用を及ぼす。

625 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:11:49.88 ID:bQyPzFTB0.net
>>622
そのとおりなのです
どのカレーがどう関係しているのか「わからない」から因果律は保たれる
光の非局所性(>>621局所性はミス)を直接検証してしまう、と言うのは
それが「わかってしまった」という意味

626 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:13:11.82 ID:skHa/96c0.net
>>621
カレーに例えるなら夜はカレーよと言ってたのに昼に食ったら夜は違う物が出てきた
みたいな話じゃないか?

627 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:14:01.58 ID:GJHBtOdM0.net
>>615
んでも量子テレポーテーション青色だったって書いたでしょ

紫外線は超光速のようだよ。

628 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:14:24.44 ID:kZ8mr+U80.net
>>621
そうじゃなくて、アインシュタインはコペンハーゲン解釈を認めてないから
光子がどこで観測されるかは決定論的に決まっているはずだと言いたかったんだろう。

決定論的に決まっているのであれば情報伝達だの関連性だのといったものを仮定する必要がそもそもない。

629 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:15:12.06 ID:EYkP5UXc0.net
自分で書いて何だけどカレーが食べたくて仕方なくなってきた

630 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:15:56.86 ID:CZkj2vvLO.net
ミツコさんの局部以外の性……?
おっぱいか?

631 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:16:13.68 ID:GJHBtOdM0.net
>>624
↑このひともハイレベルなんで東大じゃないかな。

632 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:16:49.51 ID:bQyPzFTB0.net
>>628
隠れた変数理論こそ、ベルの定理で否定された最たるものだと思いますが

633 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:19:33.86 ID:EmODA5N50.net
さっさとなんか実用的なモンが作れないと変なのばっか増殖するわ

634 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:20:23.44 ID:GJHBtOdM0.net
>>629
やーい山口組の実業馬鹿ー

635 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:20:36.20 ID:dMhx5usD0.net
>>607
インドではよくあること

636 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:21:03.38 ID:R0Wx4Wbq0.net
マクスウェルとケインズはどっちの方が天才ですか?

637 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:21:04.12 ID:G8jPG8QS0.net
このスレのせいで
カレーが食いたくなったから
晩飯カレーにするわ

638 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:22:09.52 ID:x895x5X40.net
>>151
そのおかげで量子論はかなり強化されたんだよ

639 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:22:50.59 ID:OPEK0lob0.net
早い話がアイーンより量子論の方が合ってるってころだよね

640 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:22:57.56 ID:qGeC4BUA0.net
カレー↗
カレー↘

どっち?

641 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:24:03.82 ID:PDxx9fYf0.net
>>625
つまり、その「光の非局所性」の存在を実証したって話なのか

642 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:24:06.12 ID:bkesVInC0.net
>>627
どこに書いてあるの?

643 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:24:32.37 ID:bQyPzFTB0.net
>>638
湯川さんの中間子論もボーアに真っ向否定されたよねw
「あなたは新しい力とか新しい粒子がそんなの好きなのかね?」と

パウリの裁定とかも有名な話、こっちは足引っ張ったけど

644 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:25:08.46 ID:GJHBtOdM0.net
カレー→↓だと魚のカレイになんでない。

645 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:26:37.83 ID:X21ngYNLO.net
物の場所などというものが決まっているように見えるのは、十分に大きな物だけで、
ごくごく細かく見れば、その場所にいるだろう確率が決まっているだけ、場所など決まっていない、

と理解しています。

646 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:28:29.24 ID:GJHBtOdM0.net
>>641
ミクロとマクロの統一 がカレンシーなトピックになる局面がこの先あるかもね。

647 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:29:24.55 ID:EYkP5UXc0.net
>>635
さすがゼロを発明した国だけの事はあるな

648 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:29:46.27 ID:bQyPzFTB0.net
>>619
最近の理論だと、時空が量子化して、光の速度が波長によって変化すると言う予測もある

649 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:30:47.45 ID:GJHBtOdM0.net
>>638
>>594。

650 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:31:33.88 ID:EYkP5UXc0.net
>>640
下は包囲戦のあった所だな

651 :ハルヒ.N:2015/03/25(水) 20:31:50.38 ID:evFLjDT00.net
これはつまり、光は才辰重カする素米立子で在る事を補強する1つの
言正才処ね( ^ω^)w
才辰重カしてるから波重カの様に才辰る舞い、可算名言司たる素米立
子だから、1つの光子は1ヶ戸斤でしか観測され無いのよ(^∀^)プケラww
さて、2重スリット実験で見られると言われる観測問題だけど、これは
殆どのサイトや重カ画での説日月は言呉ってるわw
非干渉白勺な観測が糸吉果に影響を与えるだイ可て、コペンハーゲ
ン派とかヒュー・エヴェレット3世みたいなアフォな事を言わ無い様にww
観測が糸吉果に影響を与えてるなら、それは非干渉白勺な観測とは
言わ無いイ牛( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww

652 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:33:27.95 ID:bQyPzFTB0.net
>>650
パドカレーですか

653 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:35:14.26 ID:4hVmfCae0.net
何これ?
二つの地点が光から同じ距離じゃないのに時間が同じなら
光の速度は一定じゃないってこと?
なら相対性理論での時間の概念が崩れるじゃん

654 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:35:46.44 ID:AHWgKILB0.net
東亜大だけどおれごいた学部がいつの間にか無くなってた

655 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:37:47.66 ID:icq3k5qA0.net
epr相関の原因は粒子の非局所性であることを実験で検証したってこと?

ホントなら物理学会大騒ぎじゃね?

656 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:39:05.08 ID:icq3k5qA0.net
>>585
違う。
説明できる原理を特定したってこと

657 :ハルヒ.N:2015/03/25(水) 20:40:31.61 ID:evFLjDT00.net
言式しに、電子とか光子を通過すると車九跡の残るゼラチンとかで満たした
箱の中で、2重スリット実験して見れば良いのよ( ^ω^)w
本来は真空中で行うべきだけど、それは観測方法が面イ至リ臭いから、とり
あえずイ可かの女某イ本をイ吏って軌跡が残る様にしましょう(^∀^)プケラww
発身寸イ貝リと反文寸イ貝リには、ちゃんと白勺置いといてちょーだいねw
さてお立合いww
そう言う2重スリット箱を2イ固用意して実験した場合、箱を開けずに才舎てる
と決めてる箱に当てた白勺では干渉糸高が起こって、箱を開けて車九跡を
確言忍すると決めてる箱に当てた白勺では干渉糸高が見られ無いとか、そ
んな事在る言尺が無いわ(^Д^)9mプギャーw
車九跡の残る女某イ本通ってる日寺点で干渉はしてるけど、そもそも2重ス
リット実験は、通常、空気と言う女某イ本を通ってるのよww
女某イ本自イ本は干渉とは言え無い( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww

658 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:40:32.69 ID:dtjh9y9A0.net
それはそうと宇宙はプラズマらしいぞ
アインシュタイン自身も相対性理論が量子学に合わないことで
間違いかもしれんといってたからな
いい加減アインシュタインを神のごとく崇めるのやめた方がいい
神じゃないんだから

659 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:41:55.63 ID:icq3k5qA0.net
>>648
それが事実だと天文学に与える影響半端ないな

660 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:42:38.89 ID:GJHBtOdM0.net
>>654
べろーんと舌出した写眞は、『日本人わるいねー あれ全部おおうそだから!』との含意のばあいが。

661 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:44:49.86 ID:GJHBtOdM0.net
あ、あと

そのときのべろーんをアイコンにしたのがローリングストーンズらしい。

662 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:45:47.84 ID:bQyPzFTB0.net
>>660
あれって
絶対笑わない(ニュートンもそうだったらしい)アインシュタインに
カメラ向けて「笑ってください」、と卒業写真みたいな引っ掛けやったら
おどけて舌出した、って話だった思う

663 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:46:03.93 ID:K/sXuTws0.net
>>9
で答えでてたな。日系がくそってこおで。

664 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:47:30.97 ID:OOjQTGlz0.net
森光子じゃないのか

665 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:48:06.64 ID:CkBwoKw/0.net
なるほど、これは興味深い。
風俗に行きたいときに自慰をすると、風俗に行きたくなくなることもあれば、まだ行きたい場合もあると言うことだな?

666 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:48:13.24 ID:EYkP5UXc0.net
>>648
光の波の速度は一定だけど、光子の速度は一定じゃないのが分かった
というのが最近のニュースであった。

667 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:49:04.08 ID:uaV03IPxO.net
よく分からないので誰かトリコで例えてほしい

668 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:51:10.25 ID:NtODirxR0.net
>>101

りょうこ...

669 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:51:18.40 ID:GJHBtOdM0.net
ハイパーカミオカンデに予算つくかもしれないんだってな。

670 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:52:43.40 ID:bQyPzFTB0.net
>>666
位相速度が光速超えるって言う話なら前世紀に証明されてる気がする
じゃないと短波通信が電離層で反射する現象が説明できない

671 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:53:47.35 ID:GJHBtOdM0.net
さあハイレベルなひとらが集まってきたお。

672 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:54:14.84 ID:6/TFpZQ40.net
RPR論文から100年も経ってないし
記事の表現からして記者もよく分かってないのが丸分かり

673 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:54:59.93 ID:icq3k5qA0.net
>>669
スーパーkってなんか大きなこと分かったっけ?
ニュートリノの質量が有ること決定付けたくらい?

674 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:55:12.87 ID:bQyPzFTB0.net
>>670
あれ?逆か! どっちかと言うと
郡速度は一定だけど光子の速度は一定じゃない・・・
うーん、事実なら面白そうですね

675 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:55:38.08 ID:V1berWJa0.net
>>645
あらゆるものは偏在してて、ここにいる俺らですら「存在確率の濃度が高い」雲みたいなものなのかもな

676 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:57:03.79 ID:GJHBtOdM0.net
>>669
あれはベテルギウスの爆発による先行ニュートリノの観測に使われてるみたい

大きな意味では 観測船ちきゅう と同じ目的。

677 :ハルヒ.N:2015/03/25(水) 20:57:46.22 ID:evFLjDT00.net
>>670、あんたには悪いけど、質量を才寺ったイ可かは、この宇宙では
光速を超える事は出来無いわよ( ^ω^)w
質量を才寺ったイ可か同士が光速以上で才妾近する事は当然に可能
だけど、光子は質量0だから光速で禾多重カしてるので在って、光速こ
そがこの宇宙での最高速度なのよ(^∀^)プケラww
光子以上に速いイ可牛勿かは、この宇宙に存在し無いわw
質量を才寺つニュートリノが光速を超えてるイ可て、そんな事在る言尺
無いでしょうww
あの手の実験は、金の無馬太( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww

678 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:57:59.88 ID:icq3k5qA0.net
>>670
くぐったら、短い距離なら真空でも光子の速度が変化するということらしい。
ただ、平均するとどの光子も一定の光速なので天文学には影響ないらしい

679 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:58:51.32 ID:zH758LJa0.net
オイラの妄想では分割した光子の片割れをブラックホールに落とし込んでみたわ

680 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:58:53.68 ID:EYkP5UXc0.net
>>670
通過する物体の条件が同じなら光速度が一定なのは前から言われてた事だけど
その同じ条件でもその光を構成する光子の速度にはばらつきがある
という事が分かったという話。

681 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:00:35.97 ID:MIj2FXYV0.net
未来から電報で人間は全滅したとか来たらどうしよう

682 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:01:04.56 ID:EYkP5UXc0.net
>>674
そうそう

683 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:01:43.34 ID:GJHBtOdM0.net
これはをれの仮説なんだけども

汎銀河が赤方偏移してる中、固有運動してるアンドロメダ星雲が青方偏移してる、って話でしょ

これって、近づいてる遠のいてるではなく、

正物質でできた銀河か、反物質でできた銀河か の個別の場合があると思うんだ。

684 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:01:59.49 ID:G8jPG8QS0.net
>>675
脳が勝手に処理してるだけかも

685 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:02:01.70 ID:bQyPzFTB0.net
>>678
平均すると、って言うのは実在化(量子化の反対の意味)すると一定と言う意味なのかな
もしそうならミツコ一つで非局所性が実証できる可能性もありうるのかもしれませんね

686 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:03:32.43 ID:pO+H2gPV0.net
で、ボーアとの論争は決着付いたのかね。

687 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:03:46.80 ID:4Z6CF8Gg0.net
>>590
ノーベル賞を取るような偉大な発見や検証は、簡単でシンプル装置で検証されてるんだぞ
もう少し勉強しておけ

688 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:03:55.34 ID:GJHBtOdM0.net
>>658
うーん じゃ、結果的に!

689 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:05:46.18 ID:bkesVInC0.net
>>674
波に実体は無いから一定なんでしょ?
対して粒子は実体と見なされるから変化する。

波が方程式で粒子が方程式に具体的な値を入れたものという事じゃないかな。

690 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:06:06.33 ID:GJHBtOdM0.net
>>683
アインシュタインも回路組み立ててんだよななんかの論文の補強に

まだ、トランジスターも無い時代でコードをコイル状にした回線とか。木の台の上で。

691 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:06:30.60 ID:pK7IntiZ0.net
>>7
量子テレポーテーションってことでしょ

692 :ソ連邦共産党の自滅を招いた唯物共産思想は完全な誤り__:2015/03/25(水) 21:07:14.72 ID:wZRVDkfK0.net
.

動物界の弱肉強食のような原始社会から脱して、人間集団が相互扶助を行おうとする理想社会の実現を目指して、
ロシアでは共産主義革命が起きた。 しかしその根本思想である唯物的自然観は、

世界の全現象は物質的決定過程によって成されており、その帰結として未来の諸現象は既に決定されており、
このため生物的とみなされる “ 生物個体独自の行動選択性 “ は否定され、
そして人間の自由意志も幻想であるとされた。

.      *** 唯物共産思想は理論欠陥を持っており、ソ連邦共産国家の自滅はそれが原因 ***

そのため唯物共産主義は相互扶助の理想実現を理由に、いとも簡単に人間個人の自由を制限できる理論根拠を持って
おり、それによって独裁専制国家となるのは当然のことと成る。

しかし唯物共産思想が人間の自由度を否定しても、その独裁政治を担うのは人間であり、このため理想社会実現の
ための独裁が、いつしか共産国特権階級のための独裁に変質するのは簡単であった。

.

693 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:07:45.26 ID:zlqt7X4GO.net
天文学も無茶訳わかめ、
ブラックマターだのブラックエネルギーだの
ブラックホールが蒸発するだの

SF小説と天文学が相互重力で周回軌道からガスが繋がって
終いに融合してしまいそうですね?

694 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:08:18.69 ID:sQhv9R5P0.net
>>7
安心しろ量子力学のことを本当に理解してる人は
ほとんどいないそうだ

みんな例えで強引に理解してるだけらしい

695 :自由意志を幻想とする唯物科学は完全な誤り____________:2015/03/25(水) 21:10:54.93 ID:wZRVDkfK0.net
.
> A,Bの観測をしたとして、最初にBを観測していて、Aを観測した瞬間にBにも変化が生じたってこと?

アホどもよ。 これは非局所性の証明なんだよ。
微細域のAとBは、マクロ世界のAとBのような完全独立性や物質的占有域を持っていないんだよ。

>>1,産経のインチキ記事では、アインシュタインが提唱した「光子の非局所性」とあるが、
既にその前にボーアやハイゼンベルクが提唱した量子力学は、その概念で成り立っている。
そしてアインシュタインは、その「光子の非局所性」から生じる遠隔作用を頑なに否定し続けた。

アインシュタインが「光子の非局所性」である遠隔作用を、EPR提言で持ち出して量子力学を否定しようと
したが、A,アスペはそれを証明してしまった。  今回の証明とは、” A,アスペの実験を引き合いに出せば “ 、
対方向に飛び去った粒子の遠隔作用の再確認ではなく、何故それが生じるのかという、
対方向に飛び去った粒子が、マクロ世界のように完全な分離独立体ではなく、” 不完全一体 “ を示すような証明なのだ。

.

696 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:11:29.07 ID:8025GSAi0.net
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通,李信恵の同胞のキチガイ朝鮮人はノーベル症w
感情論だけのウンコ民族

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・Hola!=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友

697 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:12:19.19 ID:bkesVInC0.net
時空が相転移したのなら通常言われる所の光の速度と同じ様に扱って良いものなのかな?
相転移しているんだから通常の物理法則は通用しないわけでしょ。

698 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:13:01.54 ID:FrBoueEm0.net
量子テレポーテーションの話は、1982年に実験で実証されていたとかいう
話じゃなかったっけ?

699 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:13:47.78 ID:GJHBtOdM0.net
宇宙の泡構造って知ってる?

銀河団はボイドと呼ばれるなんにもない空間を中心に、シャボンの泡の膜状に分布してるって。

これって、

万有斥力 がボイド中心から通常物質たる銀河団に億年単位で影響してるかららしいよ。

星圧力、星の風。でねえ

通常物質に斥力くわえるのが、〜ノ で終わる素粒子たちのようなんだな。なので

ボイド中心にはニュートリノ星体 がある場合があるよ。

700 :自由意志を幻想とする唯物科学は完全な誤り____________:2015/03/25(水) 21:14:51.42 ID:wZRVDkfK0.net
.

今回の、光子の非局所性について、記事の書き写ししか出来ない丸暗記バカが、一般の読者に対して、
難解な記述や数式を使った説明を見ることがあるが、一般の読者はそんなものを読んでも本質は分からない。

今回の東大教授による非局所性の実験証明は、A,アスペによる、ベルの不等式という見事な発想を応用した、
あの遠隔相関の実証によってある程度予想されていたから、極めて驚くというものでもない。
今回の非局所性の実験証明は、遠隔相関はなぜ起きるかの答えに、一歩近づくものと思われる。

しかしあれこれと議論をしなくても、この歌詞が非局所性の本質を見事に表現している。
https://www.youtube.com/watch?v=b37WcALbIGs

平原綾香のJupiter。 この歌の冒頭の歌詞である “ 私達は一人じゃない。 深い胸の奥で繋がっている “

.

701 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:15:43.62 ID:ZdFqhFhw0.net
2つの光子は常に互いに影響しあってるってこと?

702 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:15:51.43 ID:pK7IntiZ0.net
よくわからんけど、量子の周りに5次元から10次元があって、それを通してA,Bが紐でつながってるのでは?

703 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:17:55.00 ID:bkesVInC0.net
>>700
ふざけてる様に見えて完全な正解だと思う。歌聴いてないけど。笑

704 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:18:11.09 ID:GJHBtOdM0.net
なので ダークマターとはそのニュートリノ星体のこと かも しれない。ただ

ダークマターは、宇宙の挙動が観測質量にくらべて重すぎる という理由から存在が予期されたんだよね

斥力だとどんなもんなのという疑問点はあるよ。

705 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:18:54.98 ID:G8jPG8QS0.net
記事なら面白く書いてくれないとね
一般の読者は数式なんか見ても面白くない
カレーは良かった

706 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:20:53.26 ID:GJHBtOdM0.net


飛行石って ニュートリノの結晶な。ニュートリノを結晶化できたら

それは常に反重力方向へ力学する。

707 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:23:06.66 ID:GJHBtOdM0.net
おい山口組! 実業のヒントが出たぞまだ居るか?

ニュートリノ発生装置は既製なんだから

結晶化もそのうちできるかもよ。飛行石だぞ飛行石 ちなみにあれも青かった。しーくれっとおヴぶるーうぉーたー♪

708 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:24:20.42 ID:14cFk/WT0.net
光側の視点からすれば、時空が歪んでいるんだよな
で、時空側からの視点からすれば、光の速度が変化しているのよね

今の物理学は、基本的に光基準だから(人間は光基準でしかこの世界を把握できない)
時空が歪んでいるように見える

時空は歪まないという視点で見れば、光の速度は歪みまくり

709 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:26:01.66 ID:QHfI90f+0.net
>光子の非局所性

さっぱりわからんw

710 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:27:16.60 ID:tbqzssYr0.net
おぼぼは200回実験に成功した

711 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:28:07.45 ID:hSxpzNqs0.net
>>699
ボイド中心は反物質だろ(常識的に考えて

ビッグバンで正・反の物質が生まれ、瞬時に反応してインフレーションした
その残りだよ

712 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:28:20.17 ID:qJ68kMmh0.net
これを実用化したら宇宙のどこにいてもリアルタイムで通信できるんだよな。
すごいよね。

713 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:30:07.91 ID:pQaGLy230.net
>>94
研究ユニットリーダー「光子の非局所性は、ありまぁす」

714 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:30:20.87 ID:X1w0xHii0.net
光の戦士のストーリーは
ハゲクレスで、検索して頂戴

新たにチョンマゲXが登場したとこ

715 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:32:00.49 ID:kuuZ5T8P0.net
要するに一方の光子を見たら、それと同時にもう一方の光子になんらかの影響が出たと。
両方は一定の距離があり、通常では干渉することはありえないのに干渉してることを確かめたんだな(これが非局所性)

ってことは、次はなんで干渉するんだ?ってことだわな。
人間がわからない部分でダークエネルギーだか、素粒子だか、高次元かなにか別の空間からでか
上手いこと両者は繋がってるんかね?

716 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:32:04.04 ID:LwKMVE4z0.net
>>712
残念ながらできない。長崎型原爆やら、今のコンピュータの原理やら(普通のコンピュータはノイマン型)を開発した
ノイマンがそれを既に証明している。

717 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:33:11.17 ID:RW7wtbyT0.net
>>692 それ 誰が考えたの
>世界の全現象は物質的決定過程によって成されており、その帰結として未来の諸現象は既に決定されており、
>このため生物的とみなされる “ 生物個体独自の行動選択性 “ は否定され、
>そして人間の自由意志も幻想であるとされた。
エホバに見せたい
リンゴ創る→自由意思与える サタンww

718 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:33:47.96 ID:GJHBtOdM0.net
>>707
あのさ 反物質は正物質と万有引力を相互作用すんのよ。なのでそしたら銀河団は泡構造を採らない。

719 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:34:08.87 ID:QScedJkn0.net
当たり前の事だよw光の正体は電子と陽子の追いかけっこだからw

720 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:35:57.14 ID:GJHBtOdM0.net
>>715
陽子は陽電子の三次元軌道回転体みたいだよ。

721 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:36:15.94 ID:YVxtVTr10.net
よくわかんないけど、量子もつれの話してるのこれ?

722 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:36:57.14 ID:EYkP5UXc0.net
ワームホール作ってみたら出来ちゃいました
みたいな話で、凄い事だと思うんだけど、正直
どうやってこんな事出来るのか理解できない。

723 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:38:13.40 ID:YJOy1IXA0.net
EPRパラドックスの原因を突き止めたでOk?

724 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:39:42.03 ID:pO+H2gPV0.net
よく分からんが、結局神様はサイコロ転がしてるの?転がしてないの?

725 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:40:01.17 ID:GJHBtOdM0.net
今言う反物質正物質は 電荷の正負でみてるわけ

そこを重力、引力斥力観点でみたばあいの正負が、ニュートリノ結晶体と通常物質な

反重力物質は実在するわけニュートリノとして。@〜ノで終わる物質を他に知らないから当座ニュートリノ結晶体としている怠惰なぼく

726 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:40:51.53 ID:X1w0xHii0.net
>>724
ハゲクレスで、検索

すべての答えはここにある

727 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:41:06.25 ID:fyLcrdJj0.net
神がいたらサイコロを投げる強さや方向をコントロールして完璧に狙った目を出せるだろ

728 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:43:29.26 ID:pO+H2gPV0.net
>>726
は、ハゲなの?

729 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:43:36.30 ID:h0QGtxGMO.net
>>711
違うね
反物質の総量を考えてみ

730 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:46:29.81 ID:yrVYk84Q0.net
>>70
(´・ω・`)この方法って回折や反射されるときに位相ってずれたりしないのかね?

731 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:46:30.32 ID:3qucSY2d0.net
>>7
ガンダムで例えると、アバオアクで最終突撃の時1台しかいないガンキャノンが、別の場所のカットでもう一機確認された感じ。

732 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:48:28.38 ID:h0QGtxGMO.net
答え出してるよ
>>89
我々3次元の住民から見るとそうなっちゃうってだけ

733 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:48:29.01 ID:X1w0xHii0.net
>>728
髪も、神も
数々の英雄も、登場する
感動のストーリー

734 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:49:03.29 ID:ygiFBZuoO.net
み…光子

735 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:49:29.75 ID:n4u21C1p0.net
アインシュタインって天才すぎじゃね

736 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:50:28.36 ID:zVlYyjym0.net
いやー 物理畑はきちがい的天才が多いな

737 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:50:32.49 ID:3OZkzl2M0.net
日本人凄すぎる!

738 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:50:36.20 ID:YAU9CzN70.net
NHKスペシャルの「アインシュタインロマン」でやってたね

https://youtu.be/8vW6q_wwrV4?t=3670

739 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:51:47.09 ID:h0QGtxGMO.net
>>735
スマッシュヒット曲を2発出して消えた人

740 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:53:59.02 ID:889J01570.net
てかおれの仮説が正しいならば球体の表面に非局所性を保持する
回路を大量につくってみたら中心付近にある量子の回転を制御して
跳び跳びのエネルギーを無視して量子変換できるんだから
異次元発生装置も夢ではないってことじゃん

741 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:56:57.59 ID:5+tL3QvvO.net
そういや睡眠中に見る夢と将来の展望を夢というのって世界中同じらしいね

742 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:57:37.64 ID:RGbz78Da0.net
光子(みつこ)の局所?

743 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:58:49.63 ID:NYKPWyfI0.net
つまりテレビの生放送で女子アナにお前らお得意のエロイ妄想したら濡れるってこと

744 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:58:52.65 ID:qGeC4BUA0.net
>>715
そのとおりだ すべては繋がっているのだ

なので俺の行動一つで君の運命が変わるのだ

745 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 21:59:13.95 ID:bQyPzFTB0.net
>>739
4曲だよ

特殊相対性理論
光電効果による光量子仮説←ノーベル賞
ブラウン運動に関する関係式
一般相対性理論

746 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:02:45.35 ID:kwJSs2m/0.net
やたらめったら離れた場所で
通信が可能になるかもしれない?

747 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:04:11.21 ID:6Qh+Hhoo0.net
おまいらの頭部を観測して
「ハゲ」だと分かった瞬間、
俺はフサフサということだ。

748 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:06:45.98 ID:6Qh+Hhoo0.net
>>747への自己レス。

おまいらの頭部を観測して「フサフサ」だと分かった瞬間、
俺がハゲだという賀焼く方向は禁止されてる。

749 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:07:00.69 ID:KsUSh+6i0.net
ああ、アムロ・・・。時が見える・・・。

750 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:07:14.40 ID:YAU9CzN70.net
>>746
かもしれないけど、
今の理論では、人間が発する情報は光速を超えられないっぽい。

751 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:07:26.45 ID:JT9hr+EI0.net
○→○○○○○

 ○○○○○→○

752 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:07:36.05 ID:KQg2Q/4F0.net
つまり東京ドーム何個分なんです?

753 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:08:24.75 ID:X1w0xHii0.net
全てはこのスレにある

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/credit/1400734218/

髪が神を倒したところを追記

754 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:09:21.56 ID:PDxx9fYf0.net
特殊相対性理論は神がかった名曲。
たった一曲でも心に響く曲があれば、その方が天才に相応しい
それを4つもだからな

755 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:11:09.77 ID:EYkP5UXc0.net
ガンダムで例えると、アムロが股間を強打して悶絶してる時には
同時にシャアのキンタマもキュッてなってるので
これを応用すると同時通信が可能になる。

756 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:11:15.45 ID:kwJSs2m/0.net
>>750
○ ← 3光年 → ○

↓ 方っぽ変える(1秒)

● ← 3光年 → ●

これはできないということかい?

757 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:13:11.50 ID:bQyPzFTB0.net
>>751
やべえ、それ見てると全ての謎が解けた気がする

758 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:15:18.85 ID:4jeBL36R0.net
これアインシュタインの提唱じゃなくてハイゼンベルグやシュレージンガーではないの

759 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:15:39.98 ID:r4H7YoMR0.net
量子コンピューター関係あるのか

760 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:15:56.33 ID:PDxx9fYf0.net
>>757
物質の中を伝わる力も光速度は越えないだろ

761 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:16:21.58 ID:YAU9CzN70.net
>>756
3光年離れた2箇所で○か●かは一致するけど、
そもそも○になるか●になるかが確率的にしか定まらず、
意味のある情報を伝えることができない。

ただ、将来このへんを覆す理論を誰かが見つけ出すかもしれないと期待してる。

762 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:16:51.31 ID:pO+H2gPV0.net
PCの世界や宇宙の探査衛星の通信とか光じゃトロすぎるんだよな。

763 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:17:14.99 ID:83RyHBGI0.net
つまりタクシードライバーが誰も乗せてないのに
蒼白く髪の長い悲しそうな女性が後部座席に居るのを
バックミラー越しに見てしまったと言うことか

764 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:17:47.84 ID:61Aaq6nu0.net
???

トラファルガーの猫が
マジンガーZにのって
光子力ビームをうったら

 どうなるって???

765 :多種多様性と生物の出現は、唯物科学では説明不能、1:2015/03/25(水) 22:18:48.78 ID:wZRVDkfK0.net
.
>>717
>世界の全現象は物質的決定過程であれば、その帰結として未来の諸現象は既に決定されており、
>このため生物的とみなされる “ 生物個体独自の行動選択性 “ は否定され、
>そして人間の自由意志も幻想であるとされた。

上記は唯物科学での基本的事項になっています。 この世界の全現象が、物質的決定性のみによって
推移して行くなら、そこに多種多様を生み出す自由度は無く、ボルツマンが言うように均質平衡に至って
宇宙の躍動すら失われるような気がします。  下記は文字数抑制のため丁寧語は略

それは宇宙全体の推移において、マクロ領域での決定論的収束運動だけでは、それによる運動単調化によって全体構造
は均質平衡に至り、宇宙躍動の動因や律動は失われる。  このマクロな決定論的運動に “ 拮抗する “ ミクロ領域
の非決定性あるいは多様な実現可能性が存在するからこそ、
宇宙の運動には惑星軌道などの自律性が生じて、なおかつ無機質構造の中にも “ 内的自律性 “ を持つ生物が進化した。

.

766 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:19:07.51 ID:bkesVInC0.net
>>715
方程式にある変数に代入された値が変わったから、別の変数の値を変えて辻褄を合わせているみたいな感じじゃないかな?
乱暴な例えだけど。方程式が高次元の世界みたいな。そこの値が低次元世界に反映されてるみたいな。
でも、低次元世界からも高次元世界へ影響を与える事が出来るのでは?と自分は考えているのでなんとも言えないけど。
だから万物は元々高次元の存在なのかもしれないね。生物が生命なのではなくて、そこら辺に転がっている石ころにも生命があるという話。
簡単にいうとどんな物でも他の存在に影響を与えるという誰でも分かりそうな話。

767 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:19:11.93 ID:qjB4tlYS0.net
> 光子の非局所性

もう森光子は死んだだろw

768 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:20:17.45 ID:bnp3gFWy0.net
すげーー
メロンパン買ってくる

769 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:20:20.97 ID:GJHBtOdM0.net
もう寝るー。明日もデイケアがあるけん。

770 :◆HKZsYRUkck :2015/03/25(水) 22:21:26.54 ID:0/jY3V2H0.net
>>746
無理だな。

送信側が観測した瞬間に受信側の量子情報も確定するけど、
受信側がそれを観測しても、送信側が「発信」したかどうかすらわからんw

771 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:24:38.58 ID:GZatPWjv0.net
>>483
もっとさ、風俗とかアニメとかで分かりやすく教えてよ

772 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:27:11.40 ID:XcKhiG7TO.net
>>751
こういうのヒッグスメカニズムとかいって研究してるアホがいる

773 :名無しさん@13周年:2015/03/25(水) 22:32:19.12 ID:U7ZQADdTE
何かを観測するためには、
何かに影響を与えなくてはならない。
例えば光を当てる、電磁波を当てるなど。
あるものは観測した時点で、観測していないものとは違っている。
この実験はそれを排除しても違いがあったということなのか?

774 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:28:22.95 ID:69snXZty0.net
よく分からんけど
量子を選択したら未来が変わるとかそんな感じ?

775 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:28:50.85 ID:X1w0xHii0.net
>>771

>>753

776 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:29:24.77 ID:61Aaq6nu0.net
古沢明教授ら
「よし! 光子の非局所性は存在する!」

神A
 「ちぃ! 気付きやがったか。どうする?」
神B
 「しゃ〜ね〜な。 やっちまうか?」
神A
 「よし。 イエローストーンにマグマ充填用意!」
神B
 「彗星X、軌道変更! 目標 地球・・・の東大!」

777 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:30:03.61 ID:ndPijt+m0.net
回りに真実を広めないと戦争になる。CIAスノーデンはNSA文章でイスラム国はCIAとイスラエルのモサドが作った 、
イランのニュースでプーチンの補佐官 Alexander Prokhanovもそのように述べ、 捕まったイスラム国幹部も
パキスタン新聞でアメリカの金銭支援と供述している。検索しろ。ヨーロッパでも、アメリカのニュース、フォックス等でもやってる。
安部の自民党は公開された公文章で昭和58年にアメリカCIAから資金を提供する機関が設置されている。
前総理の岸信介金銭支援を受けたと認めてる。自民党=CIA。だから安部の父の大株主ムサシで選挙をやって総理になっても誰も何も言わない。
今回の件は阿部がイスラム国=アメリカに反発して2億ドル発言で怒らせた。
アメリカはこの件で戦争を煽り9条改正を狙い日本と各国、中国を戦争させて仲を裂ける。
真実を報じない日本メディアはグル。増税で税収減りアメリカは儲かる エボラアメリカの生物兵器 
東日本大震災もアメリカによる人工地震テロ
http://s.maho.jp/homepage/52ba25c70bdf78c9/

778 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:30:10.81 ID:r+BOowyo0.net
光子の局部

まで読んだ

779 :多種多様性と生物の出現は、唯物科学では説明不能、2:2015/03/25(水) 22:31:57.40 ID:wZRVDkfK0.net
.

明らかに、マクロ構造による決定論的運動だけでは “ 自然に調和した多様性 “ は生じない。 それはマクロ領域内
では各存在物は独立して離散しているが、それでもマクロ域内全体に動因起因をもたらしかつ自律調和を生じさせる必要
がある。 このためイリヤ・プリゴジンは、マクロ構造だけで説明を付けるべく散逸構造というアイデアを提出した。

そのアイデアは、熱対流から発生する熱流動や乱流などの簡単な構造の中にも、自己組織的な自律化が生じている可能性
を論じてノーベル賞を受けた。 その後このアイデアからカオス論が派生して複雑系科学として発展した。
特にカオス論では気象予測困難の理由として、初期観測値の変動の増幅がその後の予測を困難にするとした。

.

780 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:33:52.41 ID:bQyPzFTB0.net
>>760
元々ジョークで言ったんだけど、それはちょっと違う
力の伝わる速度じゃなくて、物差しの方が光速を基準として伸びたり縮んだりする
結果的にあらゆる因果関係の伝達速度が光速を超えないことが説明される

>>774
そうですね未来や過去は変更できる、と言う感じ
元々光が非局所性(これは位置だけでなく時間も含む時空の概念)は
時間や空間が、因果関係ではないオカルト的なネットワークで繋がっている、と言う話
ただし、人間は量子を直接観測できないので、このネットワークに参加できない
>>1の検証によりこのネットワークに参加する方法が開発されたなら、過去も未来も変更できる

かもしれない、でも別の理論でこの道は閉ざされるかもしれない

781 :多種多様性と生物の出現は、唯物科学では説明不能、3:2015/03/25(水) 22:35:29.79 ID:wZRVDkfK0.net
.

しかし散逸構造論にしても複雑系科学にしても現在は、これらの理論が指摘する “ 自発的自律性らしさ “ にしても、
限定された自然の一部についてであるようで、
特に生物については、その生物的自律性の “ 兆候すら “ 人工知能は出現させることはできない。

まだ関連文章はあるのですが、睡眠のためにこれで終わります。
追記 : 今回議論された光子の非局所性は、光速度が測定する側の運動状態に関わらず一定である、
………..という今時点での事実について、かなり大きなヒントを持っています。 これは以前に投稿しました。

.

782 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:39:27.21 ID:fAJd56RR0.net
高視力ビーム

783 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:40:47.64 ID:haN4w46V0.net
赤のカードと黒のカードが1枚ずつあったとしよう。
目隠しをしてカードを2枚の封筒に別々に入れ封をする。※1
ひとつの封筒は手元に、もうひとつの封筒は遠く離れたところに持って行く。
手元の封筒を開けてみると赤のカードだった。※2
つまりもう一方の封筒の中には黒のカードが入っている。
普通は※1の段階でどっちが赤でどっちが黒か確定してるのだが
量子論の世界では※2の段階まで決まらない。
というたとえ話を考えたけど合ってるかどうかはわからない。

784 :名無しさん@13周年:2015/03/25(水) 22:49:32.14 ID:sg7rssKD8
この理論はIQ136以上の理系でないと理解できないだろうな。

785 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:41:46.92 ID:RPi2IOj/0.net
み…光子

786 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:46:26.14 ID:g3JXMPxJ0.net
>>121
対生成した光子を互いに離れた場所に移動するのに掛かる時間を考えたら
トータルでは光速以下の伝達速度でしかないような気がする。

787 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:46:59.83 ID:4hVmfCae0.net
不確定性原理に反論できる学者なんていないからなぁ
マジなのかよコレ

788 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:49:20.20 ID:XcKhiG7TO.net
過去と通信できるってアホか
なら今ごろ未来から通信が来てるだろw
未来から通信がないって事は、これからも永遠に未来からの通信はないって事だよ
こんな簡単な話もわからないバカwwww

仮にオカルト科学の量子論的に未来に過去と通信できる世界が確率としてゆらいで存在しているとしても、
タイムマシンのない俺らの世界には全く関係のない話だよ。
だって未来から通信がないんだから
量子論はそういうオカルト

789 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:50:05.50 ID:0epszvcf0.net
>>761
ちょっと考えてみたけどどうにもならないなそれ。

790 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:50:27.88 ID:HOKdTGQD0.net
波動関数を認めればいいこと
未だに粒子脳が歪めた解釈を広めている

791 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:50:50.66 ID:YUiRSdBM0.net
アインシュタインは天才小保方だと
教えてもわからないバカがいた話しですた

ブラックホールとビックバン
いまだに信じてるアホでもある

792 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:51:04.30 ID:bQyPzFTB0.net
>>783
概ねあってると思います
何色のカードの組み合わせであるかが原理的に判らない、のが因果律を破らない光子の非局在性
それが判ってしまうと因果律か相対性理論(あるいは両方)が破れる

793 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:51:39.23 ID:KIBsXZOK0.net
いい事考えた
お前 光の速さでうんこしろ

794 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:51:55.55 ID:rbCsu6Se0.net
童貞の俺がいて遥か遠く離れた場所に遊び人の俺がいるって事?

795 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:53:01.26 ID:XcKhiG7TO.net
>>787
日本には小澤という学者がいてな。
今までの不確定原理を少し覆した

796 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:53:53.18 ID:bQyPzFTB0.net
>>788
タイムマシンが発明される以前の時空には行けない(通信できない)
タイムマシンが発明されたら、以後の時空は(時間も含めて)往来可能

これなら矛盾しないよ
ただし因果律は破れるけど

797 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:56:50.07 ID:XcKhiG7TO.net
>>796
そんな仮定(可能性、確率)ばかりだから量子論はオカルト

798 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 22:59:01.30 ID:bQyPzFTB0.net
>>796
さらに補足すると
今の人類が、未来からの通信を受信できないのは
単にそう言う技術をまだ持っていないだけかもしれない

これも未来からの通信を受信できない事実と矛盾しない(人類はそれに気づくには幼すぎるというだけ)
まあそれでもやっぱり因果律は破れるけど

799 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:01:39.17 ID:HOKdTGQD0.net
>>797
確率解釈って波動関数を
無理矢理粒子に結び付けようとした解釈だからな

800 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:02:16.05 ID:XcKhiG7TO.net
>>798
もはや全く科学に関係なく、宗教の世界だなw

801 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:03:23.81 ID:YUiRSdBM0.net
ブラックホールにしても光を屈折させる
時間を屈折させるオカルト物理学のインチキいまだに
信じてるアホ多い

802 :◆HKZsYRUkck :2015/03/25(水) 23:04:08.75 ID:0/jY3V2H0.net
>>783,>>792
そもそも、「観測するまで状態が確定しない」というのが、巨視的世界で
生きてる俺らにとって「だから何?」だよね。

サイコロばくちをする人らは、ツボが伏せられてから賭ける。
つまりそツボを開くまでは、彼らの未来は確定していないわけじゃんかと。

803 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:07:40.42 ID:XcKhiG7TO.net
>>799
あなたは波動関数を信じますか?
信じる物は救われる
信じる信じないに関係なく、事象を決定できるのが科学。
他は全てオカルト
最先端科学はオカルト
当たり前の話
まだよくわかってないんだから。
いずれ全ての動きがわかる理論が出来るまで細かい部分はオカルトに頼らざるを得ないってだけ

804 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:07:55.45 ID:bQyPzFTB0.net
>>800
科学と言うのは宗教だよ
ただし、一般的な意味での宗教より、信頼性や有意義な予測などの面で進歩しているというだけ

時々変な理屈や理論も出るさ、むしろ健全である証だ

805 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:11:02.58 ID:c+xo8OHU0.net
>>69
すべてのものは人間が認識することで存在してるんだよ。

物質も。
時間だけ存在しない認識だというのはおかしい。

物質が存在すると定義するなら連続する事象、時間も存在すると定義できる。

806 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:11:15.66 ID:bQyPzFTB0.net
>>803
20世紀初頭くらいから科学哲学やり直した方がいいぞ
理性や知性には限界がある、これはコンセンサスとしては正しい

だからと言って科学が無駄なわけじゃない
ただ単に、絶対正しいと言える理論はありえないだろうと言う前提に立つ話

807 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:11:20.19 ID:HOKdTGQD0.net
>>803
だから粒子に結び付けようとするから
確率解釈になる
波動関数は決定論だ
TVの電波でここは受信確率が高いとか無いのと同じ

808 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:11:41.93 ID:zPR93cdV0.net
つまり、ミツ子にはマ○コとアナルの二つの穴があり、マ○コに指を突っ込むとアナルがキュッと締まる性質を持っている。そしてその締まり具合から、突っ込んだ指の太さから関節の曲げ具合まで鮮明に分かるほど。
極端な話し、ミツ子のマ○コとアナルが宇宙の端と端にあったとしても、マ○コに指を突っ込めば超光速でアナルは反応する。

ただ、ミツ子はマ○コに指を突っ込まれながらアナルを観測すると壊れちゃう。
そこでリョウ子と69でもつれさせて、リョウ子のマ○コを観測して情報を伝達させる。
ただし、リョウ子は教授の命令が無いと股を開かないから、古典的に電話で教授の声を聞かせてやる必要がある。

ってこと?

809 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:12:31.52 ID:XcKhiG7TO.net
>>804
量子力学というのは科学の根本である決定力がないんだから、いずれは間違いとして黒歴史になる運命w
天動説で天体の動きを観測してるようなもの

810 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:13:12.07 ID:xm3V/9yZ0.net
そんなことより、大地を支えているカメの下には何がいるんだい?

811 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:15:02.13 ID:GJHBtOdM0.net
あっ婆さんさんだ。

812 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:15:13.25 ID:bQyPzFTB0.net
>>809
極端に言えばそうだが
量子力学より精密な予測が出来る理論が出るまでは、それを推し進めるしかあるまい

それがどういう風に間違っているかも、今議論してどうにかなる話でもない
未来の人に委ねればいいじゃないか

813 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:17:18.08 ID:GJHBtOdM0.net
その小澤っての、東北大学のひとだよね。

名古屋大もいい線いったんだけど東大人脈にやられちゃったよな。

814 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:18:08.61 ID:9qDEHETH0.net
光の速さでうんこしたら云々

815 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:19:34.79 ID:bQyPzFTB0.net
>>813
> 1993年、理論物理学者のスティーヴン・ホーキングが仙台を訪れた際、
> その理由を訊いたところ、『アインシュタイン博士の本を読んでいたら、
> 「やがて我々の大学と競争関係に入る大学は東北大学だ」と書いてあったからだ』と答えた。

wiki抜粋

816 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:20:02.41 ID:Z3UF1tDI0.net
>>809
こういう馬鹿が科学を語るのが笑える

817 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:20:25.33 ID:XcKhiG7TO.net
>>807
電波の受信確率しかわからないのは電子の動きがわからないだけで、完璧に電子の世界がわかれば確率なんてオカルトは消える。
完璧に電子の世界がわからないから波動とか言っちゃってオカルト量子論に頼っているだけw

818 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:20:33.17 ID:bM+jhvUp0.net
幽霊検出器が作れたのか?

819 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:22:30.92 ID:HOKdTGQD0.net
>>812
十桁以上の精度で合う理論計算なんて
量子力学しかないよ

820 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:23:30.99 ID:Z3UF1tDI0.net
>>817
古典物理学で、トンネル効果と超流動を説明できるの?
どちらも量子力学がマクロ的に観測できる例だと思うけど

821 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:24:09.66 ID:bQyPzFTB0.net
>>816
科学ではなくて、多分科学ルサンチマンを語ってるんだよ
学会に復讐してやるー、みたいな偏執

822 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:24:41.76 ID:YczWCOgp0.net
をれは東大中退なのな

で、今岩手住まいなんで、東北大と東大が喧嘩したら河合奈保子けんかをやめてをうたいだしそうな。

823 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:25:30.53 ID:vw3iq+6+0.net
>>3
中性子はふたなりか

824 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:27:06.64 ID:YczWCOgp0.net
トンネル効果の古典物理解釈は簡単だ。

扇風機をまわして弾丸は当たらずにすりぬけることありうるよな。あっそうだよ

光子はね、電子と陽電子の中間体。

825 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:27:10.89 ID:C8+3uJ060.net
光子の非極性は事象の同時性ではなく時間軸が点になるような観測の理屈

光は粒子と波の両方を持ち高速になるほど波の性質になる

一端を固定したゴム紐を上下に動かし幾つかの山が出来る条件で見れば山と谷の部分は同時性がある
トランポリンでビョンピョン跳ねればトランポリン上に置いたものもピョンピョン跳ねる

「光量子論」とは何か?を知らないと解釈を誤る
光のエネルギーは光の振動数に関係するということ
光子は「プランク定数×振動数」のエネルギーを持ち、その光子のエネルギーとは振動数の高さであり、光の強さとは光子の数の多さ
電磁波の一種である光のさまざまな性質は、目に見えない極小の粒子、光子のふるまいによるもの

826 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:27:49.99 ID:XcKhiG7TO.net
神はサイコロを振らない
全くもってアインシュタインは正しい。

昔、水面に小さなチリを落とすと、自由気ままに勝手に動くチリを見て、
花粉は実は自身で意思を持つ生命体ではないかと考えたバカな学者がいたが、量子論もそれと同じw

827 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:30:19.71 ID:a1d7FBKT0.net
シェルドレイクの仮説もありがちオカルトじゃないってこと?

828 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:30:49.13 ID:W55PgX/j0.net
 
       「 量 子 の 絆 」
      ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/     < こうですか!? わかりません!
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

829 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:31:00.48 ID:bQyPzFTB0.net
>>826
> 神はサイコロを振らない
> 全くもってアインシュタインは正しい。

彼の主張の一貫性を信じるなら、これは宗教じゃないらしいですよ

830 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:34:17.49 ID:YczWCOgp0.net
ネクサスって絆って訳すらしいが生硬。

831 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:37:39.44 ID:ILArk5MR0.net
聖闘士星也風に言うと、光速拳で同時に何発も違う場所を
殴られたってことですか?

832 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:38:03.36 ID:YUiRSdBM0.net
光も時間も重力の影響受けない
無質量なので
重力の影響受けるのは質量のあるものだけなのわからなかった
アインシュタインはじめとしたペテン学者のせいで
無駄な量子話しできた

833 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:39:23.78 ID:E2f8cLHq0.net
光子一つでも干渉するとかいう謎
ほんとわけんからん

834 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:39:41.66 ID:XcKhiG7TO.net
>>829
物の理屈をハッキリするための科学であり物理なのに、そこに可能性やら確率などを持ち込むのは、オカルト、宗教と言わざるを得ない。

835 :◆HKZsYRUkck :2015/03/25(水) 23:40:09.69 ID:0/jY3V2H0.net
>>826
何をもってサイコロかという議論はあるんだろうけど、量子理論の不確定性原理は
やっぱりサイコロなんじゃないかなと。たとえばカオス理論の場合は我々の観測技術が
スカタンだからカオスに見えるだけで、神の目から見れば完全に決定論だ。
でも量子の場合は神様が目をこらしても見えないって話だよね。

836 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:43:18.48 ID:jPgOHND50.net
そんな事より 反重力を何とかしろ 何時まで待たせるよ

837 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:43:34.66 ID:JAZeTaWc0.net
>>3
素子は全裸でバンジージャンプしてるよ

838 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:44:28.14 ID:T5eXuB100.net
電磁気の場がユニークかそうでないかって話?

839 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:45:30.50 ID:XcKhiG7TO.net
>>835
勝手に見えない事にして封印していても、ラプラス大魔人は甦るのだよw

840 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:46:19.51 ID:44/YUvIX0.net
言葉では説明不可能だけど、
距離は時間と角度に関係しているけど
長さや幅ではない。
地球とその他の惑星には時間の同時性はありえない。
これでも説明にはまるでなっていない。ごめんね

841 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:47:25.52 ID:JiBR0kGb0.net
量子テレポートの話でしょ
この原理を応用すると光の速さを超えて一瞬で別の場所に移動出来るようになる
ただし原子そのものが置き換わるからそれはもう自分ではないんだけどね

842 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:52:16.70 ID:YczWCOgp0.net
>>835
半年で人間の構成要素の原子は全部入れ換わるってえ話をどっかで読んだよ

中性子は陽子と反陽子の中間体ね。物質に色があるのは中性子の呈色らしいよ。

843 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:53:59.31 ID:5+tL3QvvO.net
光の速さで明日へ〜ダッシュさ〜

イーイー イーイー

844 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:58:38.12 ID:nNruZjA40.net
光子の局所かと・・

845 :◆HKZsYRUkck :2015/03/25(水) 23:59:52.28 ID:0/jY3V2H0.net
>>839
収束していない状態でぬくぬくと寝ているシュレディンガーの猫にとっては、迷惑な話だw。

846 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:00:01.74 ID:yL4Z8wyR0.net
読んだだけで吐き気がしてきた、下手なホラー小説より怖いわ…

847 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:01:55.25 ID:jezM9BAsO.net
量子力学は科学の邪道のオカルトだけど、量子力学というツールのおかげでかなり便利な世の中になりましたねw
量子論、相対性理論、二つの嘘の間違った科学、偉大ですw
もう飽きたから寝る

848 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:04:56.26 ID:EErk2bRb0.net
>>834
確率的な概念を用いれば理論の精度が上がるなら、それは真っ当な科学だよ
神なんていう仮定は必要ない、ラプラスがナポレオンに言った通りだ
ブラウワーの言葉を借りれば「あいにくと私は神と連絡する手段を持ち合わせていません」になる

それとオカルトは「隠れた」と言う意味だ、キモチワルイもののことじゃないぞ
ニュートン力学もオカルトだし、EPRの隠れた変数もオカルトだ

849 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:05:05.55 ID:kUTPuXWO0.net
この研究でどれだけ生活の利便が上がるのか説明してほしい。

850 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:07:34.15 ID:DWx3X3HT0.net
>>690
回路とは違うけど、多分これだなー。

磁気回転効果。バーネット効果とアインシュタイン‐ド・ハース効果。
ttp://www.jaea.go.jp/02/press2010/p11021501/02.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A3%81%E6%B0%97%E5%9B%9E%E8%BB%A2%E5%8A%B9%E6%9E%9C

こんな経緯でスピンが発見されたとは知らなかった。

851 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:08:25.51 ID:PjmrD9CG0.net
>>826
神様「せめてサイコロくらい自由に振らせて欲しいわ…」

852 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:08:28.49 ID:KX4ylOuR0.net
>>1
つまり、どういう事?

853 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:08:58.98 ID:+xj1S5UH0.net
これ英文の元ソース読んだら
やたら色がはっきりしているつまり位置があやふやな単一の光子の波動関数を
離れた別々の場所でちゃんと観測できるかって実験じゃん
でも観測したら観測した固有値の基底関数に収縮するって話はどうなったの?

854 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:13:03.20 ID:qy7bngMOO.net
1人とHしただけなのに、何人も妊娠した女性が現れた

855 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:14:18.99 ID:oFtBnhUJ0.net
シュレディンガーのねこの矛盾は

ねこには観測者がどう見えているか でわかる。観測者はべつに、ねこにみられようとみられまいと半死半生じゃない。


誰もみてない月はあるといえるか?も、 月だから話がややこしくなるんで
たとえば地球なら一発。

856 :◆HKZsYRUkck :2015/03/26(木) 00:14:37.21 ID:Dqg6JvyJ0.net
>>849
くしゃみをして「誰か俺のうわさをしてるな…」とつぶやく友人に、
とうとうと非局所性の薀蓄話を語ることができるようになる。

…どう考えても利便ではないなw

857 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:17:05.91 ID:Lb7q053N0.net
>>853
それで、その結果は光速を超えるの?
そこがわからん。

858 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:20:59.78 ID:+xj1S5UH0.net
>>857
べつにこれ相互作用の話をしてるわけじゃないから相対論と矛盾しないよ
大体、波動関数の収縮って時間的な運動学に沿うものではなく
観測と同時に起こるってことになってるから
ほんまかどうか知らんがな

859 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:23:02.55 ID:8/4M9WP50.net
光速は超えないでしょ。
裏から手を回してるだけだよ。

860 :◆HKZsYRUkck :2015/03/26(木) 00:26:59.78 ID:Dqg6JvyJ0.net
>>858
けっきょくのところ、観測するまで確定しないから情報が伝わっているように見える、
というだけのような気もしてきた。
「観測の影響によって」波動観測が収縮する、というわけでもないよね。

861 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2015/03/26(木) 00:31:00.77 ID:kAKBBNre0.net
絶対空間や絶対時間はあったんや!!!

862 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:32:11.91 ID:z7F1Rxtj0.net
>>1
Nature communicationsなぜ?
Nature本誌、またはNature physicsもあるのに・・・

まあ俺なんかは論証が甘かったんだろうなあと思っちまうよ。

863 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:32:15.62 ID:yEnV+eJd0.net
量子もつれも光速を越えた相関がないと説明できないしな。

864 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:33:06.70 ID:fLavL6pf0.net
>>1
とっくの昔に決着が付いた問題だろ

865 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:33:50.07 ID:+xj1S5UH0.net
>>860
そうそう
まー運動量が揃った光子の集団は実験的に作れるけど
そこから一個一個光子を取り出して離れたAとBの場所で検出してみたら
偏りなく万遍に両方の場所で検出できて、かつAもBも両方で同時に検出ができなかったってだけでしょ
波動関数の確率解釈は母集団の定義が曖昧になりやすいから
その意味では良くないな

866 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2015/03/26(木) 00:38:02.57 ID:kAKBBNre0.net
>>865
確立解釈はただの言い逃れ
極小さなスケールでは時間も位置も確定できずにゆらいでいるんだから
電子の存在そのものが雲のように波打っている
・・・をそのままいけいれりゃいいんだよな

867 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:39:05.71 ID:kdU7uXWM0.net
吉沢明歩教授

868 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:40:30.76 ID:fLavL6pf0.net
宇宙のある一点に発生した一つの光子は全宇宙に広がっていく、
それをそれを宇宙のどこかで誰かが見た時点で他の場所で検出される可能性はゼロになる。
光という電磁波は電磁波であるとともに、当然他の粒子の波動関数のように確率波でもある。

869 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:40:59.44 ID:scxg03ln0.net
>>833
影の光子
http://kamakura.ryoma.co.jp/~aoki/paradigm/shadows.htm

エヴェレットの多世界解釈
最後の量子力学
http://homepage2.nifty.com/qm/

870 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:43:52.17 ID:+xj1S5UH0.net
>>866
あの物理化学教科書なんかに出てくるもやもやした電子軌道のイメージ図も良くないと思う
たくさんの原子集団を観測するともやもや見えてくるってだけで
一個一個ははっきり位置があるからな
電子線のスプリット実験みてればよくわかる

871 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:49:48.01 ID:DWx3X3HT0.net
この実験は別に光の非局所性についての実験じゃなくて、偏光のスピン方向についても絡み合い状態になった
光子ペアを作れていることが観測できた、ということなんじゃないかなぁって思うんだけど。

核運動保存の法則で、偏光が90度ずれるってのと同じではなかろうか。

何でか、超高速で情報が伝達するんだ!みたいに思う人がいて不思議。

872 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:50:49.90 ID:3lx8cH8zO.net
>>852
光子が同期するってことじゃないの。
離れていても脳波は同期するみたいだし。それに似てるんじゃないのかね。

873 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:52:31.92 ID:SjIxrQM/0.net
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-76-7f/infhy/folder/570670/79/6123279/img_0?1351874999
http://bowz-voice05.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ff8/bowz-voice05/aleutian962-7fad5.jpg
BGM https://www.youtube.com/watch?v=WSAYzc3srpE

874 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:52:39.69 ID:fLavL6pf0.net
>>870
いや一個の電子もはっきり位置は特定できずにモヤモヤしてるだろ

875 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:53:26.22 ID:oFtBnhUJ0.net
吉沢明歩、おむかえきちゃった?

観たことはないがグラビアは見たことある。

876 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:53:29.00 ID:/aSdRTr20.net
すまん、全部読んで無いんだが、
途中で数回出てくる「1つの光子」が2つに分かれるっていうことに対しての解説レスはあるだろうか

無ければ是非解説願いたい

877 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:55:18.06 ID:SjIxrQM/0.net
http://bowz-voice05.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_ff8/bowz-voice05/aleutian979.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-ae-85/xqjng092/folder/196989/66/25213966/img_0
http://www.disclegend.com/images/2011/01/14/F/img206.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-20-73/rahyale/folder/912672/47/18198747/img_0

878 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:55:37.52 ID:oFtBnhUJ0.net
ひとつの光子 という前提を満足してないんじゃないかなあ。光子団、みたいなものが分派してるだけで。

879 :◆HKZsYRUkck :2015/03/26(木) 00:55:41.15 ID:Dqg6JvyJ0.net
>>866,>>870
熱力学にマクスウエルの魔がいて、量子力学にラプラスの魔がいて、
どちらも「確率解釈? 貧弱貧弱ぅw」と笑っているわけだが、
たしかにそういう存在を仮定したくなる気持ちはわかるなとw

少し前にスレが立った、「個々の光子の速度にはバラつきがあって、
極短い時間ながそれらをフィルタリングできた」というニュースとか見ると、
もしかしたらラプラスの魔に手が届くかもと期待したくなる気もする。

880 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:56:43.52 ID:3Qk5hgRw0.net
>>19
にょ!

881 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:57:10.54 ID:+xj1S5UH0.net
>>874
してないって
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E9%87%8D%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88%E5%AE%9F%E9%A8%93
ちゃん最初から点になってるだろ
ただ集団としてみるとなぜか確率が干渉=波的な性質があるってだけだよ
そもそも一個だけの母集団に確率って定義してもナンセンスだろ?

882 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:57:29.00 ID:fLavL6pf0.net
>>871
1の記事は絡み合った二つの光子の話なのか、一つの光子の話なのか曖昧だな。
前者だとしたら、ベルの不等式の破れはとっくに実験的に確かめられている。

883 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:57:56.20 ID:59omT/LR0.net
良くはわからんが
日本人が世界一優秀なことが証明されたんだろ
めでたい

884 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 00:59:48.94 ID:fLavL6pf0.net
>>881
その実験こそが位置が特定できないことを証明するものだろ。
何かと反応した時点で波動関数が収縮して位置が確定する。

885 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 01:01:32.07 ID:hxJ2ORT6O.net
死兆星を見たかと確認してから殺す
ラオウの魔ってのもあるな

やっぱり死兆星は凶星だ!
アホかコイツはと

何が身体をいとえよだよ
自分の弟の時は贔屓して号泣するし

886 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 01:06:05.12 ID:+xj1S5UH0.net
>>884
だから同じ状態に揃えた複数の電子に対する実験でしょう?
一個だけでは干渉縞が出来てないでしょ?
そもそもあなたの言う確率は、どういう確率空間(Ω,F,P)のことを言ってるの?

887 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 01:07:08.77 ID:EErk2bRb0.net
>>884
観測される直前の電子の状態を問いたいのなら、無駄だと思うよ
それこそがまさに解釈問題として未解決ながら、量子力学では基本的に無視されている事象なのだから

例えば一般相対性理論でもマイナスの解を無視したりするでしょ、考えても意味がないから

888 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 01:08:19.91 ID:DWx3X3HT0.net
>>882
んー、吉澤氏の研究だから、多分光学的に(紫外線から赤外線に)波長を変換して、一つの光子を割ってるんだよな。
その後何か再度変換してるのかとか、結局何を変調して、何を観測してるのかがイマイチわからん。

俺、通俗本レベルの知識しかないから><

吉澤氏自身が非局所性という言葉を出したのかどうかさえ疑問。

889 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 01:09:31.81 ID:+xj1S5UH0.net
>>884
位置が特定できないというよりは
そういうアンサンブルを物理的に作れないって表現のほうが正しいと思うよ
技術的に無理という話ではなく物理法則という意味でね

890 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 01:11:19.30 ID:zofb7xeL0.net
ジャップの脳ミソは俺のチンコ脳なみの知能だってさー

891 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 01:11:37.46 ID:fLavL6pf0.net
>>888
パラメトリック発振(OPO)か、それだったら既に実験的に誤差の数百倍レベルの精度で確認されているはずなんだけどな。
今回は新しい手法で確認できたという話なのかな?

892 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 01:11:45.19 ID:DWx3X3HT0.net
吉澤じゃないや、古澤だ。

893 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 01:14:03.41 ID:fLavL6pf0.net
>>886
いや、電子や中性子を一個づつ飛ばしても自己干渉して干渉縞をつくるから、この実験は量子力学の基本にして全てだと言われてるんだよ。

894 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 01:14:48.14 ID:V6JZtFVU0.net
三次元脳には理解できないですよ

895 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 01:18:43.38 ID:fLavL6pf0.net
>>894
でも光の電磁場は我々の3次元空間内で振動しているんだよな。
だからヒッグス場の影響を受けずに光速で移動することが出来る。

896 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 01:21:26.47 ID:+xj1S5UH0.net
>>1
の英文ソースにもあるけど
According to quantum mechanics, a single particle can be described by a wave function that spreads over arbitrarily large distances, but is never detected in two or more places.
位置がふにゃふにゃだけど
決して同時に別々の場所で観測できないよねー
ってあるじゃん
single particleの確率って言っても同じ状態に揃えた複数の粒子について話だからね

897 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 01:23:52.36 ID:+xj1S5UH0.net
>>893
うんまあ言いたいことはわかるんだけど
表現的な違いがあるからとりあえずそれでいーわ

898 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 01:28:01.44 ID:/aSdRTr20.net
>>896は、>>876の解説だと思っていい??

899 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 01:30:21.87 ID:fLavL6pf0.net
>>896
量子力学の不確定性をいう時に、二つの使い方があって、
「観測すると対象を撹乱するから位置と運動量を同時に測定できない」というのと
「そもそも本質論として位置と運動量は一定の精度では決まっていない」というもの。

後者を説明しているのがa single particle can be described by a wave function that spreads over arbitrarily large distances

ヤングの実験で、電子がどちらかのスリットを通ったか特定しようとしたら自己干渉は起きずに
どちらかのスリットを通った状態に収縮するというのを述べたのがbut is never detected in two or more places.

900 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 01:34:54.49 ID:DWx3X3HT0.net
>>898
>>888>>891で調べてみな。

901 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 01:35:11.59 ID:3AFZivU50.net
>>899
説明するだけ無駄だと思うが
「話せばわかる」は嘘

902 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 01:36:11.87 ID:+xj1S5UH0.net
>>898
それとは違うとおもうけどな
spreads over arbiary large distances → とりあえず運動量を頑張って揃えたんだけど位置はふにゃフニャですごめんなさい
never detected in two or more places→測ったら収縮してました
って話じゃね?
単一光子を割った時点でそりゃもつれてて確率的に独立な二個の光子にはならんだろ

903 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 01:36:40.53 ID:fLavL6pf0.net
>>876
Optical Parametric Oscillationと言って、振動数の高い光子が、振動数の低い光子2つに別れる
非線型結晶中で起こる現象のことを言っていると思う。もちろんエネルギーや運動量は保存される。

その逆の過程がSHG等のよりエネルギーの高い光子を発生させる技術。

904 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 01:38:38.65 ID:+xj1S5UH0.net
>>899
もちろん後者の意味で言ってるよ
実験誤差のことではないよ

905 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 01:42:45.56 ID:+xj1S5UH0.net
>>899
やっぱり収縮という表現が良くない
なんかのDynamicsがあるように思えちゃうから
まあ日本の物理屋さんがんばってねー
じゃ寝るわ

906 :870:2015/03/26(木) 01:45:49.68 ID:/aSdRTr20.net
レスありがとう
何となく何の知識を得ればいいのかわかった

減衰?した二つの光子に分かれるってことかな
分かれるって考えると単純だけど、2つ新たに発生したと考えると不思議だわ

907 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 01:48:38.95 ID:2538f9mS0.net
ああ、量子テレポーションの事か。
アインシュタイン特殊相対性理論の実証は早かったけど、一般相対性理論も実測現象が多くて主流になってるようだし、
際物ぽっかった量子テレポーションも実測されたのか。
やっぱ、凄いなアインシュタイン。

908 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 01:58:21.55 ID:fLavL6pf0.net
>>906
普通のレンズなんかを通ったときも、光は一旦電子にエネルギーを与えて、その電子の振動が新たに光を発生させている。
これがレンズの屈折率が空気と違う理由。

非線型結晶では、結晶中に電子の振動を歪ませる原子が近くにあって、それで波長が違う光が発生する。

909 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 01:59:27.89 ID:cKYi2OBZ0.net
一言で言えば「確実性の終焉」だな

910 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 02:00:29.04 ID:tOS1/epY0.net
真空の性質がそういうもんだからって事け?

911 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 02:05:55.94 ID:/aSdRTr20.net
>>908
光も電磁波も電波も全部エネルギーってやつか

他の原子の影響により、(簡便な認識上)2つ分かれたって事になるのね
で、それらはもつれ?ており、今回の実験につながると

すっきり
ありがとう

912 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 02:09:54.00 ID:fLavL6pf0.net
>>907
いやむしろアインシュタインは量子力学が不完全である決定的証拠として、
理詰めで「EPRパラドックス」を提唱したんだけどね。

ところが、後の実験結果でそのパラドックスが実際に起こることが実験的に証明されて、
無理が通れば通りが引っ込むで「EPR相関」と呼ばれるようになった。量子の世界は魔窟だぜ

913 :原爆投下命令前:2015/03/26(木) 02:14:52.24 ID:sSrujBX20.net
(^o^)丿こういう物理学の先端的問題についてのスレが1000まで行くなんて、日本でしかないだろうねwww

914 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 02:20:31.37 ID:2538f9mS0.net
>>912
おお、そうなのか。
そう言えば大学時代に教えを受けた教授が「磁気単極子あるかもしれない」とのマックスウェルを否定する異端派だったけど、
磁気単極子が実証されたら磁性物理学がひっくりがえる凄さに、卒業してから気が付いた。

915 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 02:26:31.58 ID:/aSdRTr20.net
磁力、重力、量子力学・・・
いいなぁ
大学入り直したいわ
人生無駄遣いしたなぁ、としみじみ独り言

916 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 02:39:39.09 ID:h2CrZvqj0.net
削除 Lv_1_up60633-test#1
*****”RingPacificNuclousExplosion1967AlluhNP SF inPRsPcFc II++.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up64735.jpg
*****
削除 Lv.1_up64684.jpg 核界面活性剤NeuClearP.jpg 542KB 15/03/25(Wed),12:53:41 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up64684.jpg
削除 Lv.1_up64683.jpg Who's [Hu] on the dolles 2015Mar23.jpg 163KB 15/03/25(Wed),12:53:28
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up64683.jpg
*****
削除 Lv.1_up64682.jpg Panorama それがやくにたつのかラップ #2-out#3.jpg 368KB 15/03/25(Wed),12:53:02
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up64682.jpg

BGM https://www.youtube.com/watch?v=xA0TnRiSF28

917 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 02:40:43.69 ID:FjuofXWD0.net
宇宙は4次元、或いは、それ以上の次元を持つ鏡面界って事で、


いいのか?

918 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 02:43:44.33 ID:bH2RZdFu0.net
宇宙は11次元でございます

919 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 02:55:44.89 ID:o8F+gH3F0.net
神はサイコロを振らない

920 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 02:59:21.65 ID:1Nipng160.net
>>917
四次元を感じた事一度も無いんだけどw太陽系だけ三次元て都合良過ぎだろ

921 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 02:59:53.33 ID:3K77TfzU0.net
髪はサイコロを振れない

彡⌒ミ
( ´;ω;)

922 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 03:30:38.81 ID:YsShbLoH0.net
ここまで婚后さんなし?

923 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 04:01:23.63 ID:GEjONyds0.net
例え、改め、喩え

924 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 04:04:05.81 ID:bTTzfkDs0.net
えーと、この「光子の非局所性」というのと
量子エンタングルメントと
量子テレポートって同じ現象のこと言ってるの?
それとも別物?
おしえてえろい人!

925 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 04:14:44.73 ID:i7DCSVHOO.net
ロマンチック

926 :名無しさん@13周年:2015/03/26(木) 04:19:52.64 ID:5ruLFVE/9
宇宙が神が振ったサイコロそのものなのでは?

927 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 04:31:21.31 ID:Wqt9PujU0.net
ポラロイドカメラ

928 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 05:49:31.03 ID:0H60sJJK0.net
らくがき(゜ω゜)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up64744.jpg
削除 Lv.1_up64744.jpg PanoramaWS000889-onAutophagytrial#1-1Polar2 1.8MB 15/03/26(Thu),05:48:36

929 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 06:04:21.73 ID:wRCBka8tO.net
いつも思うんだけどさ、基本的に昔の人のが頭が良かったのかね?
今より全然科学なんて進歩してない時代にこういう事が分かるんだし
現代にアインシュタインが生まれてきてたら科学はめちゃくちゃ進歩するのかな?

930 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 06:08:32.64 ID:OEbh6ewv0.net
100年前に僕言いましたよね

931 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 06:33:43.74 ID:8nY/lN5W0.net
頭の良さは今も昔も変わらんと思う
たまに技術だけを見て昔の人を馬鹿にしてる現代人はいるよね

932 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 07:00:46.63 ID:cNg15tpf0.net
>>1
呪いの藁人形を作って釘を打ち込んだら呪いの対象者に痛みが生じるってことか
昔のひとは量子を肌で感じてたんだな

933 :おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2015/03/26(木) 07:02:07.74 ID:NG6aP0iE0.net
すごいのう。

934 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 07:06:06.40 ID:uPq86Pyr0.net
アインシュタインは、頭が100年後にいっちゃってる天才で
その天才に理論のみならず技術も全く追いつかなかったということだろ

935 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 07:08:28.30 ID:jU3y67OQ0.net
>501枚以上の鏡を約10ナノ(ナノは10億分の1)メートルの精度で調整した装置
もっとましな説明をしろやw
単純に想像すると鏡面精度かな

936 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 07:11:03.57 ID:uPq86Pyr0.net
ユダヤ人はやっぱ凄いな、世界を支配しているだけある
頭が普通の人種よりとびぬけている
これなら選民意識を持ったり、ドイツ人が戦時中に嫉妬したわな

937 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 07:12:08.81 ID:9gx+6PNnO.net
わが家では靴下の片方か消える現象が起きる

938 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 07:16:14.22 ID:6D4uOewS0.net
っていうか、この実験を検証すると虚数の確率が実存することが、証明できる。
i1✕i1=−1ってのが出てくる。ピタゴラスも吃驚だ。w

939 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 07:17:49.84 ID:xv9pVPvzO.net
ふーん
やっぱりまだ光子は東の周りをさまよってるのか

940 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 07:19:59.85 ID:iuF/S8gV0.net
>「光子の非局所性」は、アインシュタインが量子力学の不可解な例として提唱。離れた2つの地点で光子(光の
>粒)を観測すると、片方で観測した瞬間、もう一方の地点にも影響が表れる現象を指す。

つまりA君とB君が居て、A君がC子ちゃんを見つめると、B君がA君に嫉妬すると言うことか?

941 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 07:20:01.11 ID:uPq86Pyr0.net
要するにユダヤ人が独創的に理論を提唱して、
日本人又は日系企業(浜松ホトニクスなど)で実証のための実験装置を開発すれば無敵だな

942 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 07:23:53.28 ID:sZoXO+G70.net
光は空間に伸びる固い棒みたいなものだから片方を叩いたら反対側に響いて
そこが動くのよ。 簡単なことだ 光も棒も力を伝えるという意味では
同じものだよ。

943 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 07:28:45.54 ID:g+ysMTvF0.net
EPRパラドックスって、言葉上パラドックスに聞こえるだけであってパラドックスじゃないよね。
分離したAとB、Aは右回転スピン、Bは左回転シピン。
Aを観測した結果Bの答えが瞬時に出る。AとBの答えしか無いんだから、
伝達した上での結果じゃなく、観測前から結果が出ていて、観測者が証明しただけだよね。

944 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 07:28:48.30 ID:HLQXZq5e0.net
現在の物理学の最大の問題は、そもそも「認識」の定義が出来ていないことなんだよ。
だから相対性理論も量子力学もなんだかへんてこな現象に見えてしまう。

認識、認識者、思考、それ自体が何かを定義しないと話にならない。
「〜で観測」って何なのさ。異なる2点で観測というけど、観測された2点の間の思考の伝播、
伝播自体が思考ではないの?外の世界に対して影響を及ぼし、さらに観測点で観測する
ループ自体全てが思考ではないの?もっと拡大して、思考ループが互いに干渉しながら成立しているのが
この世界ではないの?

結局、実験を実行する人間とその結果を観測する人間、実験の系全てを論理的に定義しないと
うまく物理ってのは説明できんよ。今の物理学は実験のスイッチを押す人間と実験結果を見る人間がばらばらだ。

945 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 07:37:49.13 ID:LqbJ0k390.net
いや、これ二千五百年前に釈迦が同じこと言ってるだろ

946 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 07:48:24.54 ID:EErk2bRb0.net
>>943
そう言う局所的な隠れた変数効果をベルの定理が否定したのでパラドックスになってるのです

>>944
局所的な実在が否定されてるのだから、局所的な認識などというものも空想に過ぎなくなる
非局所的な認識というものは定義が出来ない、強いて言うならそれは「切り離せない全体」なのだから

947 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 07:49:21.24 ID:m7hWFAP40.net
つまり俺のカツラの下はカツラを取らなければ禿げているのかは分からないってことだな

948 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 08:06:20.06 ID:s5JDli8H0.net
>>947
あなたの落し物がカツラと判明した時点で
遠くにいるあなたがハゲだとわかる、みたいな

949 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 08:09:06.62 ID:EVYTEfH20.net
>>9
学生が死ぬほど頑張った、かなwwww

950 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 08:10:31.65 ID:ggxTxAIpO.net
せっかくだから質問したい。
フラクタル宇宙論っていまどんな扱いされてるの?

951 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 08:12:21.27 ID:InnWJlOW0.net
>>947

>>753

952 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 08:12:29.81 ID:Hzj18iVA0.net
大川総裁がアインシュタインを招霊したらしい

953 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 08:15:31.85 ID:o4Pi9buc0.net
光子の局所
って昭和のポルノ?

954 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 08:21:20.92 ID:V6JZtFVU0.net
今、宇宙物理学界では超弦理論ワッショイワッショイでしょ

955 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 08:30:07.74 ID:eATJcbP5O.net
タキオンだか質量を構成する粒子は、結局どうなったのかな
まだ宇宙が壊れたようには観測できない

956 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 08:40:04.94 ID:/oXDQwk+0.net
>>943
それがミクロの世界では違うんだな。
観測するまではAもBも右スピンと左スピンが重なり合った状態なんだよ。
(それがどういう状態なのか具体的に説明することは誰にできない。)
そしてAもしくはBのどちらかを観測すると、

Aは右スピン、Bは左スピン・・・@
Aは左スピン、Bは右スピン・・・A

@かAのどちらかに確定する。
観測するまでは@とAが重なり合った状態になっている。

これは多世界解釈で考えるとちょっとは納得しやすいかもしれない。
A(もしくはB)を観測した途端、@に確定した世界とAに確定した世界の
二つの世界に分岐する。世界全体が二つに分かれるんだから、
AとBがどんなに遠く離れていても関係ない。

957 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 08:53:12.61 ID:/oXDQwk+0.net
ちなみに量子論でいうところの「観測」とは人間が見て認識することではなく、
ミクロの系とマクロの系が接触というか相互作用することらしい。
(測定機器が自動で無人で観測しても状態の確定は起こる。)
どっからミクロでどっからマクロかはあいまいで、片方のマクロの系(例えば測定機器)を
どんどん小さくしていくと、状態の確定(世界の分岐)が瞬時だったのが、
どんどん遅くなっていくのではないかと考えられている。

958 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 08:53:27.50 ID:fz8n90DL0.net
観測機器からの電子が粒子に影響を与えてるのはわかるんだけど
光を感知する器官でしかない人間の目で観測した場合も結果が異なるのはなんでなの?

959 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 08:57:20.62 ID:/oXDQwk+0.net
>>958
突っ込まれるとわからないw
俺もぐぐって調べただけだからww
間違ったことを書いてるかもしれない。

960 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 08:58:35.80 ID:EErk2bRb0.net
>>956
重なり合った、というのも数学的な記述で現れるだけの幻想に過ぎないかもしれない
いっそ、観測するまでスピンという状態は「存在しない」とした方が説明しやすい

要するに、森で木が倒れる音を誰も聞いていないとき、木は倒れているだろうか?という問いになる
実在主義者は、それでも木は倒れている、と言い
実証主義者は、実証されていないものは存在しない、と言う

ここでベルが現れて、実在主義的な解釈(局所的な隠れた変数=誰も聞いていない木の倒れる音)は
量子力学のミクロな世界では成立しないことを間接的に証明してしまう・・・

961 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 09:02:49.92 ID:Wqt9PujU0.net
>>929
積み上げる・積み重ねるとは「物を増やす・散らかす」という事でもある
ゆえ、整理整頓を行い使いやすい「形」にする、それが「便利」というもの
では「便利が積み重なったなら」どうか?
その「便利」に、間違いの箇所が有ったならば?もしくは穴という歯抜けがあれば?
その箇所を探し訂正する「手間」が生まれ「時間」を消費する
1A→2A→3A→4A→↓
↓↑           ↓
1B→2B→3B→4B→↓
↓↑           ↓
1C←2C←3C←4C←5C
1の値に位置していれば2の値のA・B・Cへの近道が何処なのかは分かり易い
しかし3の値に居る者からすれば、5Cに向かい幾つもの箇所を越えなければ2の値に辿りつけない
それは面倒なので、手間を失くす為に新たな矢印を作り移動できるようにする
だが1の値に居るものからすれば、その様な手間は無い
これがもっと複雑で指定位置や矢印に歯抜け・袋小路・間違いがあれば?

知識は小石、繋がりは理、使うは知恵
川原に落とした小石、離れたならば明日の自分が同じ物をスグに見つけられるだろうか
標不足

962 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 09:04:29.41 ID:V6JZtFVU0.net
>>958
観測機から電子がどうたらは理論を否定する側のツッコミであって
実際はそういう理屈でないでしょ?

963 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 09:11:15.28 ID:fz8n90DL0.net
>>962
肯定する側のつっこみでもあるのよ?もちろん実際にはもっと長々と語らないといけない話だけども。

まぁそれは置いといて俺の知りたい事は2行目なのよね〜

964 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 09:16:54.29 ID:V6JZtFVU0.net
>>963
我々三次元の存在には観測も理解も出来ない
多次元世界のことになるんでしょうな

965 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 09:19:27.68 ID:fz8n90DL0.net
>>964
いやいやだから観測機器が観測した場合に結果が変化するのと同じように
観測機器を用いずに人間の目で観測した場合も、上記の場合と同じように結果が変化するのはなんなの?

って言ってる訳ですよ。

966 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 09:26:59.92 ID:Wqt9PujU0.net
ネットという小石を元に繋がって生まれている物が目の前にある
それを構成している小石、理、知恵
仮に使っている小石と別の物を使ったならば、理や生まれる知恵も変わってくる
結果を等しくするがまさしく「結果」なのか、それとも固定概念が生んだ「間違い」なのか
映るミクロは、マクロが映すそれとは違う、同じ個を映しているにも関わらず
遠く離れた地の思いが届く今を構成している物は何であるのか
数字は共通の道具として万能であるのか?それとも共通であると等しくしている固定概念であるのか

わしには分からんっぺさw(´・ω・`)と一旦の固定概念を確定させるためにカチカチとタイピングで標をつけるのさ

967 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 09:30:20.35 ID:ggxTxAIpO.net
>>954
フラクタル構造と超弦理論って矛盾するんだろうか。
個人的には宇宙はフラクタル構造くさいと思ってんだよね。
つまり最小の単位はない。
始点と終点が同じ…一つの点から正負の方向に同時に伸びていっているというか…んでその端と端は繋がってんの。
これは三次元ではスピンといった状態で観測できる。
でももっと上の次元(四次元以上?)からみれば、うねってる。
このうねりは三次元では表現できない、重なった状態になってるから。

俺が夢の中でみた妄想だがww

968 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 09:32:27.96 ID:HfmH+mwz0.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

969 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 09:49:14.78 ID:/oXDQwk+0.net
>>965
しかし観測機器で納得できて人間で納得できないのはおかしいだろ。
人間も真っ暗闇では物が見えない。対象物に太陽や照明機器の光が
当たらないと(当たって反射してきた光を目でとらえないと)見えないわけだし。
だからこの場合は電子を出す測定器にあたるものは太陽や照明機器なわけで。

ただそれでも不思議だろう。対象物に電子なり光子なりが当たるにしても
それがマクロの系から出てきたとなんで対象物にわかるのか。光子や電子自体は
ミクロなわけだし。だからこういう考え方自体が間違ってるってことなんだろうな。
理解してないってことなんだろうな。

970 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 09:49:29.11 ID:OXeBBzpw0.net
因果律を無視しなければどんな物理法則でもいいんじゃない?

971 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 09:53:08.38 ID:V6JZtFVU0.net
>>965
だから、それが我々三次元の思考では理解できないってところ
本当は存在するけどオカルトですよ

972 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 09:57:23.03 ID:SzCKOgRL0.net
まあいまだに重力とか言ってる馬鹿科学者ばかりだからな
芋づる式に死亡するだろうコイツらは

973 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 09:58:27.85 ID:lM2ZE8SCO.net
森光子、佐野量子、電波子

974 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 10:00:01.64 ID:Wqt9PujU0.net
エネルギーとは(´・ω・`)次元では何なんだろう

975 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 10:04:28.77 ID:g+ysMTvF0.net
>>968
ボーアの生まれ変わりですか。

976 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 10:09:12.80 ID:CqOArWli0.net
>>965
光子が網膜にぶつかって電気信号にかわる刹那に
一つの値に収束しているってことだろう。

977 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 10:19:57.74 ID:/oXDQwk+0.net
>>976
なるほど・・・。光子が網膜にぶつかった時点で全てが確定するなら、ミクロがマクロにぶつかってるよな。
測定器の場合も電子が粒子に反射して、反射した電子を測定器で受けた時点で全てが確定するわけか。

978 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 10:21:54.99 ID:Wqt9PujU0.net
一番から前に向かって進んでいるのだろうか(´・ω・`)それとも最後尾や真ん中から端に向かっているだけなのだろうか

979 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 10:23:03.64 ID:/oXDQwk+0.net
と一瞬納得したけどやっぱり不思議だな。
なんで粒子は光子が網膜にぶつかったことを知ることができるのか。
網膜にぶつからなかったらどうなるのか。

980 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 10:23:16.84 ID:CqOArWli0.net
>>956
> (それがどういう状態なのか具体的に説明することは誰にできない。)

シュレディンガーの猫だね。具体的というより比喩だけど。

ときどき誤解している人がいるが、あれは
「箱を開けるまで中の状態がわからない。だから、猫は半分生きて半分死んだ状態だと仮に思っておこう」
ということではなく、
本当に生きている状態と死んでいる状態が同時に存在していて(重なりあっていて)、
箱を開けた瞬間どちらかに収束するということなんだよね。

981 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 10:30:58.45 ID:CqOArWli0.net
>>979
量子的な状態から、人間の目で観測する間のどこかに、
ミクロとマクロが相互作用している部分があるはずだよ。

網膜その他、何とも相互作用がない間は、
状態が重なった量子的な状態にあると思っていい。

982 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 10:31:16.14 ID:hxJ2ORT6O.net
無想転生のことか

983 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 10:35:37.14 ID:/oXDQwk+0.net
俺らが悩んでもわからないはずだよ。
物理学者にもわからないらしい。

http://as2.c.u-tokyo.ac.jp/archive/MathSci469(2002).pdf

>ちなみに,この問題を突き詰めて考えると,ゲーデルの問題や「意識」の問題に突き当たるであろう.
>(中略)デカルトに習って,「我思う故に我あり」とするしかないと. これはいかにも気に入らないが,
>一旦それを承認しさえすれば決して矛盾が生じないことに気づき,唸ってしまうてあろう.

984 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 10:45:55.34 ID:EErk2bRb0.net
>>979
解釈問題ではないけど、実験ではこんな風に説明されてたと思う

量子が環境と相互作用する、と言うのは量子が情報を失う過程に似ている
フラーレン粒子(量子)を加熱してグレーティングを通す実験では
温度が高い状態ほど、フラーレン粒子はより活発に情報を失うので
温度が高い状態で実験するほど、量子性が失われ、フラーレン粒子の振る舞いは古典力学的になる

985 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 10:46:49.87 ID:/oXDQwk+0.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%B3%E6%B8%AC%E5%95%8F%E9%A1%8C

>観測問題の根本には、「観測」が何を指すのかさえ明確に定義できないという困難がある。

986 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 10:47:38.27 ID:bTTzfkDs0.net
>>970
この現象が本当なら、因果律さえ無視することが可能のような気がする。。。

987 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 10:51:36.16 ID:SvFzzL0t0.net
アインシュタインは妄想ばかりしてる病人

妄想をして「こうに違いない!」と決めて数学的に証明する天才

988 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 10:53:36.66 ID:/oXDQwk+0.net
>>984
なるほどわからん。

989 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 10:56:52.28 ID:jh9gSDdKO.net
>980
観測する事で過去に遡って事実が確定するんだっけ?

990 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 11:00:42.72 ID:EErk2bRb0.net
>>988
解釈問題を絡めると、ちょっとキワドイ説明になるけどこんな意味かな

痕跡を消せる(もしくは痕跡が無い)現象なら、実在しなかった(波束は収縮しなかった)と考えて問題ない
痕跡が残ってしまう(見えた、とか計器の針が振れた、とか猫が死んだ)と、それはもう量子の世界で説明できなくなる
そしてその痕跡が大きい(多い)ほど、量子に戻るのが難しくなる

991 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 11:08:01.45 ID:ruUZRXyF0.net
観測した瞬間にどちらかの状態になるだけで、過去は分からんだろ

992 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 11:08:21.92 ID:0D8+H6Yl0.net
因果律が逆転する説を唱えてる理論物理学者もいるしな。
観測することで、過去がその結果につじつまが合うように
振る舞うとか。

993 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 11:14:18.56 ID:EErk2bRb0.net
>>992
因果律は結果が原因に先行することは禁止してないと思う
ただそう言う逆因果律は、一貫して原因が結果に先行しないといけない

994 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 11:16:28.36 ID:EErk2bRb0.net
>>993 間違えた
「一貫して結果が原因に先行しないといけない」

995 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 11:20:03.35 ID:Wqt9PujU0.net
0が0である証明は?(´・ω・`)0から1へ向かい1に達したとする証明は?
そもそも(´・ω・`)その0も1も確かに0と1であるのは確かなのだろうか
0も1も失い(´・ω・`)何処か先の数字から始めた者にとっては
始まったソコが1であると仮定するしか(´・ω・`)0にも他にも向かえないのである
辿りつくには時を超える他無いのである(´・ω・`)しかしそこには自身の0も1も無いゆえ、やはり仮定された別の0と1なのである

996 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 11:25:05.33 ID:R8/7TpD10.net
この世界は2次元だって話に繋がる気がする

997 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 11:36:13.02 ID:BYkTf7xi0.net
宗教に解を求めよう

998 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 11:37:13.86 ID:EErk2bRb0.net
なぜ何もないのではなく、何かがあるのか

999 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 11:38:02.90 ID:13zg9U+8O.net
>>1
量子テレポーテーションの事だろ
新発見みたいな事にするなよ

1000 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 11:38:37.25 ID:BYkTf7xi0.net
くーそくぜーしき だからです

1001 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 11:42:38.19 ID:Wqt9PujU0.net
さて、ここで敢えて言おう(´・ω・`)まんこうなるわなw
有るという1次元の世界を楽しもう(´・ω・`)無いという0次元は何も無いゆえ、興味もやはり無いのさ

1002 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 11:49:02.68 ID:hxJ2ORT6O.net
ケンシロウが言うてたやん

哀しみ、哀しみから無想転生を会得したと

1003 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 11:54:31.05 ID:Wqt9PujU0.net
メビウスの輪(´・ω・`)これの繋ぎ目が常にとてつもない速さで増えていたならば端に届く事は無い
繋ぎ目を選択できる場所は既存の中の無限大(´・ω・`)増える量も無限大
時を超え神を超え(´・ω・`)果てを求めてもループであるかを確認する事はできるのであろうか
私には分からない(´・ω・`)分からないという事は分かっている、ゆえ1次元の限界である

1004 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 11:57:36.21 ID:ZqHTN0gV0.net
トンデモなく離れた場所でも同じように反応する
という事は俺を通信技術に応用すれば
地球の反対側どうでもラグなしで快適なコールオブデューティができるわけだな

1005 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 11:58:24.82 ID:V6JZtFVU0.net
最後だからもう一度言うが
答えは超弦理論の中にある

1006 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 11:59:52.20 ID:Wqt9PujU0.net
広がり続ける球体の内側を(´・ω・`)歩いてるだけかもよ

1007 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 12:00:04.29 ID:+yhFC1pP0.net
人体と一緒だよ
ある秘孔をつくとそこじゃない別の箇所が痒くなったり
つまりこの宇宙は誰かしらの体内

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★