2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】ショートカットキーはマウスより遅い

1 :◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★:2015/03/22(日) 17:40:31.21 ID:???
★ショートカットキーはマウスより遅い
2015.03.22

CTRL+Xでカット、CTRL+Vでペースト。
ショートカットキーの使い方を覚えると、パソコンの達人になったような気分になりますよね。

しかし、実際にはショートカットキーを使用すると、マウスでメニューから「編集」「ペースト」を
選ぶよりも平均2秒も遅いのです。

「そんなバカな」と思いますよね。
しかし、これはTogことブルース・トグナッツィーニがAppleでMacintoshの開発を担当した
際に行った膨大な実験の結果、解ったことなのだそうです。

これはTogのWebページでも詳しく紹介されています。

しかし2秒とはとても信じられません。
むしろ逆のようにさえ感じます。

しかしTogの主張によれば、我々ユーザはショートカットキーを選ぶのに2秒かかっているものの、
ショートカットにたどり着くまでの時間を喪失している、つまりプチ記憶喪失状態になっているというのです。

こんな不思議な話が、慶應義塾大学の増井俊之先生の新書、スマホに満足してますか?
〜ユーザインタフェースの心理学〜 (光文社新書)に書かれています。

増井先生自身も、ソニーCSLで携帯電話の予測変換を発明し、日本のほぼ全ての携帯電話の入力方法として
定着したり、AppleでiPhoneの最初のOS開発を担当したりと、ユーザーインターフェースの最先端で
戦ってきた方なので、本書は非常に読みどころが多く、特に手品とユーザーインターフェースの
相似性について指摘しているここらへんの章なんかはユーザーインタフェースを作る仕事や
企画の人は必読と言ってもいい内容です。

ほかにもTogは、Macintoshでテキストエディタを実装した際に、テキストをスクロールするときに
1行ずつ更新して見せていたのですが、あまりにも遅いと評判が悪いため、1ドットずつスクロール
するようにプログラムを書き換えたという経験を語っています。

当然、たとえばフォントの縦幅が16ピクセルならば、一行をスクロールすめための処理速度は16倍も
遅くなるはずですが、こちらのほうが「速く見える」ということでこの実装が採用されたといいます。

筆者の個人的な経験でも、こうした「実際には処理速度が落ちているのに速く感じる」効果
というのをなんどか体験したことがあります。(以下略)

http://wirelesswire.jp/management_theory_by_programmer/201503220829.html

2 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 17:48:22.03 ID:u4LZV4ZMU
コピー(Ctrl^C)はそうでもペースト(Ctrl^V)は既に指置いてるから早いだろ。

3 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 18:14:08.26 ID:S026v0tHd
マウスとキーボードを行き来するのメンドイので
作業によって使い分けてるよ

4 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 18:36:08.39 ID:iDbh8MWMx
Excelで行選択や列選択にマウスを使うより
ctrl+spaceやshift+spaceを使う方が圧倒的に早いと思うけど
キーボード初心者じゃないの?それ

あと最近のキーボードってHomeやEndをファンクションに割り当てたりするけど
この辺のキーって編集する際に使いまくると思うけどね
キーボードで矩形選択する時だってこれがあるのと無いのとで全然違ってくるけども

5 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 18:41:36.50 ID:xi92+T9q4
イラレやフォトショで仕事するときは普通にショートカットキー使ったほうが早いけどなあ
マイクロソフトのソフトを使ってるような素人を見ると左手が遊んでて作業遅く見える

コマンド+コントロール+パワーオン

Macも2ボタンマウスにせんでええのに
1ボタンマウスに左手でコマンドキーを押すのが一番作業早かった
Macの右クリックは使いにくいわ

6 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 18:43:27.22 ID:xi92+T9q4
>>5
ちがったw
コマンド+オプション+パワーオン だった

ファンクションキーが大量に並んでるWindows系のOSは使いにくいな
その代わりにコマンドキーとショートカットキーが造られたのに

7 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 18:45:28.48 ID:xi92+T9q4
>>1
>>実際にはショートカットキーを使用すると、マウスでメニューから「編集」「ペースト」を選ぶよりも平均2秒も遅いのです。

たぶん、左手を膝の上に置いてるからだな

8 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 18:51:06.15 ID:GwL2fLs3U
作業中は常にasdfで待機させとけよ

9 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 19:01:19.78 ID:S026v0tHd
右クリックメニューは
呼び出し時のマウスポインタの位置に対して表示される場所が変わることがあるから
いちいち目的の項目を目で見て見つけなきゃいけないっていう、プチストレスがある

10 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 19:24:48.12 ID:odyE56y5B
早打ちマック

11 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 19:28:56.76 ID:xi92+T9q4
Macが唯一Windowsに負けてるショートカットキー

Mac…コマンド+O(オープン)
Win…エンター/リターン

アプリケーションソフトの実行
これはWindowsの方が早いんだよな

12 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 19:44:39.07 ID:pCd/4PQTd
マウスで選択しながらショートカットでコピペだよ

13 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 21:38:53.78 ID:RHI37kgzq
2秒遅いとして、でもラクなのは間違いないよな

2秒脳みそが休憩してるのか?それならそれで有意義だぞ

14 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 21:47:04.04 ID:5zlqL3pfu
たまにツイッターで「(コピーしたものの)貼り付け」が出来ない時がある。
そういう時だけはctr+Vを使っているなぁ

15 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 21:48:07.17 ID:odyE56y5B
左手でショートカット、右手でマウスを同時に操作してその時々で早かった方でコピー
これで完璧

16 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 21:53:32.93 ID:avfutpFEd
がっつりブラインドタッチできて無意識に操作できるならどう考えてもショトカが早い
でも大多数の人はそれが出来ないからあながち間違いではないって感じだな

17 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 22:23:20.89 ID:xi92+T9q4
オブジェクトのコピー

オプション(alt)+マウスドラッグw

18 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 22:37:59.84 ID:pT82i80Vn
うちの環境はコンテキストメニューがものすげー長いからそうでもない

19 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 22:55:52.12 ID:AGRQHLLPp
こういう人かな
http://forum.micromart.co.uk/Uploads/Images/c1dc7502-0882-4467-bc92-f095.jpg

20 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 23:43:14.96 ID:4dHEWU/Pp
CapsLockをctrlキーにするよね?

21 :名無しさん@13周年:2015/03/23(月) 09:01:41.09 ID:okESE2oSw
>>20
そうじゃない環境で詰むようになっちゃうからあえてしない
意味はわかる ATOKはダメだ、クセになる。ってのと同じ

22 :名無しさん@13周年:2015/03/23(月) 09:31:55.60 ID:q3fyXmxGZ
マウスのボタンにコピペ割り振ればいいじゃないか
今どき5ボタンは当たり前だろ
更にチルトホイールが有るなら左がBSで右がENTER、中クリックはCtrl+Wで万全だ

この間マウスが壊れて暫く予備の3ボタンマウス使ってたが不便なこと

23 :名無しさん@13周年:2015/03/23(月) 12:03:47.33 ID:63uydhS4E
>>20
左右のctrlキー配置に慣れた方が、ctrl-aとかctrl-zとか楽だけどね…

24 :名無しさん@13周年:2015/03/23(月) 12:11:47.84 ID:jl4G+Dg7Q
WindowsというかDOS/V系のキーボードは
スペースバーが小さくて使いにくい
無変換、変換、カタカナひらがな/ローマ字……何に使うのこれ?

Macはスペースバー長くていいね
文字入力の変換はスペースバーだし
日本語/欧文の切り替えもコマンド+スペースバーで簡単だしね

25 :名無しさん@13周年:2015/03/23(月) 15:00:09.19 ID:+BvTzeQto
>>24
その辺はJis配列キーボードの名残だから、英字圏向けのキーボードを買えばそんなのは無い
apple製品はその辺の柵が無いからってだけで、サードパーティー製のを買えばかなボタンが付いてるのもある

まあでもローマ字かな変換でなくかな文字入力モードがあるからこそ
みかか代やらの隠語が何なのか理解できるんだと思うけど

26 :名無しさん@13周年:2015/03/23(月) 15:01:10.63 ID:3EA6j2Wdh
微妙に押しにくいよな、特にペーストの方。
小指がプルプル。

27 :名無しさん@13周年:2015/03/23(月) 15:16:01.06 ID:C641VvMTg
左手にコーヒーカップなんかを持ってる時はマウスでやるが、
それ以外はキーボード使ってるな。

28 :名無しさん@13周年:2015/03/23(月) 15:31:52.44 ID:jl4G+Dg7Q
>>25
そうなのか
昔はキー操作で日本語切り替えやってたんだな

スペースバーの横以外に、左列にも
半角/全角|漢字、英数 のキーがあるし

29 :名無しさん@13周年:2015/03/23(月) 15:38:09.37 ID:jl4G+Dg7Q
ショートカットキー誕生の考え方

ファンクションキーを10個作るにはキーが10個必要 = キーボードの巨大化

コマンドキーとA〜Q・0〜9キーの組み合わせで何十通りのファンクションが可能に

30 :名無しさん@13周年:2015/03/23(月) 15:47:55.87 ID:2uuoTSyYp
PC98X1を使っていたDOS時代は、ファンクションやショートカットキーを使いまくりだったな。
しかし、最近では様々な理由により、Ctrl+hすら使わなくなった。
最近使ったショートカットキーといえば、cmdでのCtrl+cくらいだ。
一昔前なら、Ctrl+Alt+Deleteはしょっちゅう使ってたがなw

>>24
NECにPC98x1時代の仕様のキーボード(ただし中身は現代の仕様)を特注しろw
PC98X1のキーボードは、かなりゆったり作られている。
たとえば、移動キーは独立して付けてあり、周りが少し開いているため誤操作が少ない。
キーも適当に重いため、打ちやすい。
(手の平をキーボードの上に無造作においても勝手に文字が出ない程度。)
ただし、横幅は広くなっている。
もし、今このキーボードがワイヤレスで発売されたら、真っ先に買う。(見果てぬ夢だw)

総レス数 30
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★