2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【健康】 数字の2が白鳥(スワン)に似ていることから毎月22日はスワンスワン(吸わん吸わん)で「禁煙の日」

1 :擬古牛φ ★:2015/03/22(日) 09:40:53.28 ID:???
★ 数字の2が白鳥(スワン)に似ていること…(2015年3月22日午前7時25分)

 数字の2が白鳥(スワン)に似ていることから22日はスワンスワン(吸わん吸わん)で「禁煙の日」という。
医学系学会が多数参加する禁煙推進学術ネットワークが制定した。
2010年には毎月の22日を禁煙の日に昇格したほどの熱の入れよう。
まんざら語呂合わせだけではない

▼たばこのパッケージに喫煙警告が載っている。なぜか厚生労働省でなく財務省の所管である。
たばこ税が貴重な国家財源との位置付けから。まさか健康よりお金とは勘ぐりたくない

▼警告表示はたばこ規制枠組条約(FCTC)に定め、日本は当初「健康のため吸い過ぎに注意しましょう」。
05年にはパッケージ面積の30%以上という規定で2つの警告文が義務化された

▼肺がんや心筋梗塞、脳卒中など病名を示し喫煙の自己責任感を刺激。
もう一文で妊娠中の危険性や周囲への影響、ニコチン依存、未成年者喫煙の注意を促している

▼紫煙をくゆらせば愛煙家満面でも受動喫煙の元凶。
そこで無煙たばこ、電子たばこなる商品が近ごろ話題だ。
FCTC事務局は「電子たばこで歴史を繰り返すな」と薬物並みの警戒態勢

▼喫煙者の7割が本音はやめたいらしい。
苦み走ったくわえたばこが無煙の電子では様にならないが、
電子が幅を利かし紙巻きたばこが希少化していったらいつの日かネット市場の片隅に紙巻きの落日を見るかもしれない。

福井新聞 http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/column/66899.html

2 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 09:47:46.83 ID:LXl8HT2Uq
毎月22日は猫の日でおk

3 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 09:51:36.43 ID:MNrBnVd0F
22日はいい夫婦の日で、もう使われていると思ったが。

4 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 13:00:55.22 ID:cUOfK2372
禁煙外来で儲けようと企む医療界の陰謀

5 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 20:08:07.40 ID:SH7UVT1T7
あんなもんに、400円も出すなら、
と、
ドラッグに行くんじゃないの?ビッチ

6 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 20:16:31.79 ID:wDhWkBygx
バカか
せめて白鳥の日で止めておけ

7 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 22:23:34.79 ID:odyE56y5B
これはもう国際禁煙デーにすべきだわ

8 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 23:49:26.77 ID:vWu4NEX0D
「2月(ニコ中)4日(氏ね)」でいいんじゃね?

9 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 23:57:05.50 ID:7R/7m4KOz
そんなもんがニコ中に効くと思うか?

総レス数 9
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200