2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「最近の学生はダメ」説に反論 時代に合わせた工夫こそ必要だ

1 :coffeemilk ★:2015/03/21(土) 21:21:34.29 ID:???*.net ?2BP(1012)
sssp://img.2ch.net/premium/7891279.gif
3月になってすっかり春めいて...なんてことを言っていると雪が降ったりするけれど、卒業の季節がやってきた。
今(2015)年は、大きな「えっ...」(「えっ...」については、過去記事を参照してね)もなく、卒業予定の学生は「予定通り」卒業できそうである。

   おめでたい事である。入学当初は絶句してしまう言動&行動ばかりだったリケジョ、リケダンも4月から社会人とし大人の行動ができるようになったと思う・・・多分。

■「教育に多様な問題」は、いつの時代にもあったことでは?

さて、私もこの記事を最後に連載を退学・・・いや卒業させていただこうと思う。これまで私の稚拙な記事にお付き合いいただき、感謝している。
しかし、まあ、最後なので好き勝手に書かせていただくが、昔もちらっと書いたけど、たまに聞く「最近の学生は...」とか、「最近の教員は...」とかいう言葉には違和感をもっている。

たしかに、時代とともに教育機関の役割やあり方も変わってきていると思われるし、大学の教育に関しても、地域によっては7割の高校生が大学に進学する時代であり、
昔はなかった問題が多々起こっていることも事実であろう。国際化の波もおしよせ、超高齢化社会、若年層の減少という事も教育のあり方に大きな影響を及ぼしているのも事実であろう。

まあでも、教育に多様な問題を抱えているということは、いつの時代にもあったことじゃないのかなぁ〜。だって、100年前と70年前と30年前の教育が同じだったわけがない。

寺子屋の教育はどうだったの?明治維新にはどう対応したの?戦前戦後の教育はどうしたの?男女共学になった時は...などなど、いつもその次代にあわせて教育を行ってきたわけでしょう。

http://www.j-cast.com/kaisha/images/2015/03/kaisha_20150318163250.jpg

http://www.j-cast.com/kaisha/s/2015/03/20230697.html
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

2 :coffeemilk ★:2015/03/21(土) 21:22:00.08 ID:???*.net ?2BP(1012)
sssp://img.2ch.net/premium/7891279.gif
■次世代を担う若者を教育できる幸せ

私が初等〜高等教育を受けていた時代は「校内暴力」が問題となっていて、「どこそこの中学校は荒れているらしい」とかいう噂が飛び交い、当時の先生は校内暴力に対応するために
「ボクシングジム」に通っているなんて話がまことしやかに語られていたぐらいである。
いや、先生、ボクサーが殴ったら凶器をつかったのと同じですから、えっアマチュアだからって...とうか、根本的に暴力はまずいでしょう。

   まあ、何はともあれ、臨機応変に時代に合わせた教育を工夫していこうではないですか。次世代を担う若者を教育できるってことは幸せなことじゃあないですか。
不平不満ばかりいっていると、「有史以前の洞窟に『最近の教育は...』なんて書かれていた」というジョークが飛び交いますよ。

   さて、卒業式が終わったらすぐに入学式だ。また、可愛い新入生が入ってくる!!でもまさか...定員割れはしないだろうな。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

3 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:22:06.28 ID:Idpk2fo10.net
さすがゆとり
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

4 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:22:46.38 ID:y3zAC19T0.net
↓何これ?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

5 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:23:20.14 ID:lfGy5o1G0.net
うざい↓
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

6 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:24:35.26 ID:l2e2fiLt0.net
金払ったら消えるの?↓
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

7 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:26:21.03 ID:gWIUZhUU0.net
Think different? by 2ch.net/bbspink.com をNGワードにしてやったぜw
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

8 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:27:00.20 ID:AdoAhTVg0.net
>>1
ピラミッドの石切場にはあちこちに落書きがあって、「近頃の若い者は・・・」というものもけっこうあるらしい。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

9 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:27:51.49 ID:w3g0EzVK0.net
ゆとりや非ゆとり潰され抹殺される子供達
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

10 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:28:16.68 ID:SJJoCm200.net
広告の実験かしら
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

11 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:28:41.69 ID:QFMMzcZa0.net
Think different? by 2ch.net/bbspink.com←こんなうざいもん表示、誰か新しい2ちゃん作れよw
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

12 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:33:15.94 ID:xj5Mg+OL0.net
             
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

13 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:34:49.03 ID:/8IaL1mt0.net
今の大人が学生だった時代も「最近の学生は〜」って言われてたし
「最近の若者は〜」なら大昔から言われてるよ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

14 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:37:32.34 ID:EHefzpHy0.net
中学レベルの数学を大学教養課程で教えるのはどうかと思うぞ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

15 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:38:05.75 ID:YjE6XoZ20.net
バブル世代だが
たぶん、俺らが一番アホだと思う
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

16 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:40:46.23 ID:J3P7DkVW0.net
>>13
超絶受験地獄の団塊ジュニアですらそういう評価だったな。
世代人口多い団塊ジュニアが中年になればそういう論調は一層加速するだろう。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

17 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:43:04.42 ID:0JUFVgzB0.net
何これ?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

18 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:43:40.74 ID:1TwCUoXB0.net
その発想はなかった
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

19 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:44:22.09 ID:YfrAJCvU0.net
少子化なのにFラン大学増やしまくってんだから質が低下するに決まってる。
Fラン大学は"大学"と名乗るのをやめて"職業訓練所"を名乗れ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

20 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:48:53.70 ID:XkZu7msW0.net
Thinkなんとかって出て鬱陶しいから、
FirefoxのStylishって奴使ったら綺麗に無くなったわw
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

21 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:52:22.40 ID:0SyD450F0.net
昔の大学教員には程度の低いのがいた
働く意思も、能力もない
テキストの輪読で座っているだけ
質問対応もできず、なにも教えられない
論文を書くとばっかり言っている
実際には論文に見えるものを書いていただけ
というとんでもない話が来る
大学生の読むテキストが読めないのに
なんで論文が書けるのという当然の帰結だ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

22 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:56:48.84 ID:FY+Lyl8G0.net
>>15
全く同意
アホというより、何も努力しなかったな、という感じ。
下宿で昼まで寝てたら、OBの人から、これから昼飯でも食べませんか、と電話が掛かってきて、
うちの会社ってこんなのですけど、と紹介され、履歴書を送ってください、で就職できた時代。
今の若者は、偉いわ、とよく思う。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

23 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:02:04.13 ID:LwOoo6bB0.net
>>1
最近の学生は立派

って言ってた時代を教えてくれよ
Think different? by 2ch.net

24 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:03:28.84 ID:J3P7DkVW0.net
>>23
団塊ジュニアは超競争世代で氷河期世代。悲劇の世代。

25 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:25:32.82 ID:LwOoo6bB0.net
>>24
超氷河期の俺だけど当時の銀行問題に絡めて

若者は不良債権って言われてたよ

26 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:07:39.67 ID:J3P7DkVW0.net
>>25
羨ましいな。分かり易い同情を買える世代って。

27 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:46:06.85 ID:Vr0Q9EPO0.net
批判する側の世代が類稀なるゴミカス世代なのは確か

28 :名無しさん:2015/03/22(日) 00:13:13.74 ID:c3mnoqaV0.net
大学から就職の過程はさておき、大学入学時点の学力は確実にゆとりから今が最低だと思う。

29 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:15:07.68 ID:S2h6OxRs0.net
バブル世代の使えなさは異常

30 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:42:31.29 ID:+Q7JUPmC0.net
いろいろな意見はあるとしても、やっぱり最近の学生や新卒はおかしいよ
あまりにも低レベルだと思う

31 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:52:53.36 ID:kq+D101/0.net
中学生だけど若者に入るんだろうか?

32 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:57:08.47 ID:6VCKm1kJ0.net
勉強しないで駄目なのをどのようにしてリカバーするというの?
ゆとり指向のようなユルユル方向に物事考えるのは止めたほうがええ。 日本が馬鹿になった現在を見て反省すべし・・・

33 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:04:25.27 ID:jzokomGV0.net
氷河期世代だけど自分含めて受験はまあまあ頑張った、大学はサボりまくった、就活はグダグダだった
みたいなのが回りに多かったから若い世代の方がまともに見える

34 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:55:32.61 ID:hlnW2o6k0.net
>>33
ただし、あそこまで自己評価が高いと笑いを堪えるのに必死で大変だわ。

35 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 03:07:23.49 ID:ar+eNrmS0.net
空気読めないから空気変えてくださいと
変わってもどうせ読めないでしょ

36 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:37:25.31 ID:eOoTlxDd0.net
人と接する仕事がしたいって人たまにいるけど狂ってると思う。完璧が当たり前で、神経質で一つ一つの言葉にも細かく突っかかってくる日本人相手とかマジ無理。一人が最高だわ。

37 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 09:00:04.66 ID:vM586x8V0.net
ダメかもしれんが
上の世代の時代遅れのつまらない価値を押し付けても意味ないだろう
哲学までいけばまた別だろうが、上の世代も哲学などないも同然だから

38 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 09:09:19.60 ID:Pjlpwtn90.net
ダメじゃなかった時代なんかあるのか?

39 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 11:29:11.01 ID:8SQWTd5A0.net
>>38
氷河期世代は優秀だよー

40 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 11:51:17.25 ID:vrYi97zt0.net
>>39
その評価は新卒当時は無かったんだぜ
不景気でろくに職に付けない若者急増で、原因は若者の能力が落ちたから、と言われていた

41 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 18:46:48.03 ID:FFZHE51a0.net
学生はそもそもダメなもの。三四郎読めよ。

42 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 09:53:15.72 ID:kBK1M9TZ0.net
>>32
その文章っていかにもダメそうで素敵!

43 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 09:55:44.95 ID:qY08XHRD0.net
所詮コネだから、適当にやればいいよ。

44 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:17:33.81 ID:CZ1NUyW70.net
ゆとりのゆとり擁護って、どうしてこうも共感得られない発言になるのかね? まるで民主党じゃないか

45 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:41:03.76 ID:HHMHywfZ0.net
勉強しすぎで頭がおかしくなり性犯罪を犯す脱ゆとり

46 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 23:13:22.06 ID:D2zYh1qnO.net
ゆとりとその親に媚びる教職にふさわしくないポピュリスト

総レス数 46
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200