2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】福井・高浜町議の鉄工会社 原発関連80件受注[東京新聞]

1 :Hikaru ★:2015/03/21(土) 19:18:23.59 ID:???*.net
 関西電力高浜原発3、4号機(福井県高浜町)の再稼働をめぐり、
高浜町議会の粟野明雄町議(65)が社長を務める鉄工会社が、
福島第一原発事故後の二〇一一年六月から一四年五月までの三年間で、
関電や関連会社などが発注する工事を少なくとも八十件余り、金額にして三億二千万円分、
受注していたことが本紙の調べで分かった。
粟野町議は取材に「お話しすることは何もない」と述べた。

 関電の担当者は「個別の契約に対する内容には回答を差し控える。
一定の基準を満たす取引先を公平に審査、登録し、工事内容に最適な取引先を
選んで契約している」と話している。

 鉄工会社は高浜町に本社を置く「粟野鉄工所」。同社が県に出した工事経歴書によると、
三年間に高浜原発の配管移設(千九百五十三万円)や高浜3、4号機の空気圧縮機の
定期修繕(九百七十七万円)など三十の工事を関電本体から受注。
関連会社や下請け企業からも五十一件受注していた。

東京新聞 2015年3月21日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015032102000165.html

2 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:18:51.10 ID:4Ha9eSk/0.net
原発村の復活は、100%ありえない。

3 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:20:08.36 ID:pzTsX8Gg0.net
原発が嫌なら出て行け

4 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:21:21.60 ID:pTDK+bAo0.net
原発の動力源は実は核反応ではなく利権です

5 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:22:19.76 ID:62EmY3Ww0.net
町議が原発の仕事を受注したのではなく、業者が町議になっただけ。

6 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:35:52.83 ID:5/ZnHY3G0.net
>>1
造るばかりではなく事故の時の対応会社も作っとけよ

7 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:39:14.36 ID:Ng2ZLT270.net
いいか


補助金(もちろん税金から)ガッツリ流し込んでる原発から立地の政治家兼業者に
年間億単位の仕事を受注させてる


もはや献金という迂回脱法行為も必要ないわけだw

8 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:44:24.19 ID:ST2/8SoI0.net
どこの町でも
町議会議員は地元の企業経営者なんだよ
この件が駄目なら
地元の企業に全く金が落ちないことになる
それも気の毒だろ

9 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:46:33.37 ID:I9y9F6fc0.net
どんだけ利権コストがかかるんや

(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(独)原子力安全基盤機構 (JNES)
(独)日本原子力研究開発機構 (JAEA)
(独)原子力環境整備促進資金管理センター (RWMC)
(財)原子力安全研究協会(NSRA)
(財)原子力安全技術センター(NUSTEC)
(財)原子力国際技術センター (JICC)
(財)日本原子文化振興財団 (JAERO)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)

10 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:49:40.85 ID:EI/O2sSf0.net
>>3
原子力で潤ったお金の中から生活保護を受給して
生活させて頂いております

11 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:21:55.86 ID:0MwEnvGX0.net
頭狂新聞の在日記者が原発の稼働を潰したくて必死だな
社員は韓国人ばかりの本当に気持ち悪い新聞社

12 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:28:44.56 ID:TARCvOVJ0.net
>>4
ありまぁす♪

13 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:11:32.83 ID:13lgJNJE0.net
で、何が問題なの?

14 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:45:00.61 ID:ZoDhx+5g0.net
うわ

15 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:09:24.43 ID:vT6Ry7k70.net
地元だけが甘い汁
事故っても被害者ヅラ

16 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:17:53.43 ID:43PrL34W0.net
>>11
お前がチョンだろ、半島に帰れ!

原発事故を再び日本で起こさせたいチョンは、
日本人の嫌チョン感情を利用する。
チョンは続発する原発事故で日本が左前になるのを期待している

17 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 04:00:25.76 ID:2QhAMb/80.net
>>9
露骨にもつくりすぎだろワロタw

18 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:37:06.70 ID:8AoeKPRT0.net
>>9
名ばかり法人しか無いんじゃね

19 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 08:40:45.68 ID:vpAvlZlA0.net
>>9 そんだけ金かけて発電量ゼロじゃお話にならないわ。

20 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 12:32:04.35 ID:hVlc1EO80.net
上から下まで乞食議員

21 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 12:33:51.97 ID:JMxdCt5k0.net
こういうのがやりたいから議員目指すんじゃないの?

22 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 02:38:45.61 ID:2UCmJ/6t0.net
>>9

23 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 09:56:55.12 ID:oZ1Z2VIAO.net
福井は別に原発無くなっても大丈夫だろ?w全国一社長が多い県と経済紙(誌)に載りよく商売センスが高く
先見性が有るなどと自賛していたじゃないwまさか交付金や補助金の保険が無いと雇用確保や自慢のアイデアに
投資出来ないというのか…w

24 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:08:52.61 ID:oItNVF0A0.net
原発肯定派だけど、基本寿命が40年て短すぎるな

25 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:09:50.77 ID:pt+acJH30.net
腐ってるよなぁ

田舎の議員なんて全員が腐ってると思うよ

誰にも投票したくない

26 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 10:18:28.23 ID:c9ecnQGp0.net
電力会社といえど所詮は民間企業だし、別に問題ないのではないか?

27 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:26:24.83 ID:oZ1Z2VIAO.net
福井は高井麻巳子と親父口説いて秋豚養子に迎えさせろやwそしてAKBやSKBがサドルに載ったママチャリ5万位で売って
レーサーには水着で載せて100万とかなら2・3百万で売ったら全国から買いに来て秋豚が協賛店増やし捲るんじゃね
税金ドロボーばれて居直り強盗は止めようよw

28 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 16:53:10.81 ID:oZ1Z2VIAO.net
>>26
どうせ独占支配で民業圧迫とかしょもないゴネ起こらんのにGHQの言いなりに民営化したのがジタミの大罪!w
当時からTPPなどで米国が欲する時に簒奪する策略だったんだろうなと思うよ

29 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 17:34:18.42 ID:I/+7xen60.net
原発からくる仕事がなくなると廃業一直線

総レス数 29
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200