2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世論調査】「景気悪い方向」前回調査から11ポイント増の30%

1 :海江田三郎 ★:2015/03/21(土) 17:55:19.23 ID:???*.net
http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015032101001397.html
 内閣府が21日付で発表した「社会意識に関する世論調査」で、
現在の日本で悪い方向に向かっている分野(複数回答)として、
「景気」を挙げた人が昨年1月の前回調査に比べて11・3ポイント増の30・3%に上った。
最多は「国の財政」(39・0%)で、「物価」(31・3%)が続き、いずれも前回から増えた。
経済政策「アベノミクス」への期待が薄れてきたとの指摘も出てきそうだ。
 ただ、世界的な金融危機を招いた08年のリーマン・ショック以降の調査と比較すると、
「景気」を悪い方向とした回答では2番目に低い。やや長い期間でみれば経済回復への希望が維持されているとの見方もできる。

2 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 17:57:08.57 ID:VKSXUj/N0.net
>景気」を悪い方向とした回答では2番目に低い。やや長い期間でみれば経済回復への希望が維持されているとの見方もできる。

>>1はネトサポ

3 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 17:57:09.79 ID:4n4V5FBq0.net
こんなにたくさん…
け、ケーキが良いねえ…

4 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 17:57:20.70 ID:XC8/IhSl0.net
いずれ90%くらいになるだろ

5 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 17:57:51.80 ID:EI/O2sSf0.net
ポジティブで行こう!

6 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 17:57:58.35 ID:7Py3KJAX0.net
アベノミクス

7 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 17:58:16.83 ID:ZjIW7duF0.net
増税して景気良くなると思う理由が知りたい

8 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:00:51.42 ID:mQ70BtUl0.net
ネトサポ即席麺部隊も殲滅寸前だしな

9 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:01:36.51 ID:DrrHGeXD0.net
これは安倍ちゃんGJだね

10 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:02:50.68 ID:CU3PdLyj0.net
こちらの方へ必死で誘導してる勢力があるのは知ってる

11 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:04:02.04 ID:QmszzJ7x0.net
安倍支持者は内閣府HPなんて見ないから。
見てたら、円安で製造業生産が国内回帰なんて言い出さないし。
逆の調査結果と将来予測が、きっちりと内閣府HPで公開されているんで。

12 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:04:44.88 ID:sOyHE3kT0.net
日経平均19500越えの、約15年ぶりの最高値で景気悪いって、どれだけ卑屈なんだ?

13 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:05:03.44 ID:BBp6vbdN0.net
さすがアベノミクス

14 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:05:25.24 ID:CU3PdLyj0.net
>>8
ネット時代についてこれない奴がなんか言ってる

15 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:06:00.67 ID:5OcEUunc0.net
数字でたぶらかそうとする者は数字で滅ぶ

16 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:07:14.92 ID:dx4g9CLv0.net
さらに安倍ちゃんGJ

17 :仲間邦雄(琉球國):2015/03/21(土) 18:07:15.24 ID:OtsEYjLd0.net
そらそうよ

>>1,2,3,4,5,6,7
竹中平蔵「大企業を残して中小企業はどんどん倒産させて退場しろ。銀行が中小に融資したのが間違い」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404734126/
竹中平蔵の「経済政策ウオッチング」- 企業統治の強化は日本経済の喫緊の課題
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20140702/405505/
企業に古い体質が居残るのは企業統治に問題がある
経済が成長するためには、企業の新陳代謝が必要である。新しい企業が次々に生まれてくる一方で、
残念ながらパフォーマンスが悪い企業には市場から退出してもらう。
パフォーマンスの良い企業が生き残ることで、経済全体の効率は高まっていく。
具体的には、開業率(総事業所数に対する新規開業した事業所数の比率)の高さが新陳代謝の指標となる。
日本では開業率が約5%と欧米の半分程度で、企業の新陳代謝が進まないことが問題点として長年指摘されてきた。
同時に、日本では廃業率も低く、パフォーマンスの悪い企業の退出も進んでこなかった。

18 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:07:58.32 ID:ZjIW7duF0.net
>>12
円安で海外投資を誘導してるだけ

それが実態に影響してない

19 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:08:36.59 ID:w0KduJsf0.net
>>12
株価が凄かった小泉時代もすげえ景気良かったよね
7年間でたった1%成長しかしなかったけど

20 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:09:27.58 ID:nj9s4LsW0.net
5.調査時期

平成26年1月16日〜2月2日
http://survey.gov-online.go.jp/h25/h25-shakai/1.html

春闘の前やね

21 :仲間邦雄(琉球國):2015/03/21(土) 18:09:44.76 ID:OtsEYjLd0.net
>>15,1,2,3,4,5,6,7
なお無能な銀行の自業自得なもよう

成長戦略で示されたように、コーポレートガバナンスの強化は、日本企業および日本経済にとって喫緊の課題と言える。
企業は収益を最大化するものなのだが…
私が小泉内閣で不良債権処理に取り組んだときにも、
日本の銀行についてコーポレートガバナンスの機能不全を感じたことがある。
経済学の教科書には、企業というのは収益を最大化するものだとある。
しかし、日本の銀行はどう考えても収益を最大化していなかった。
バブル崩壊後、1990年代に日本の銀行がやっていたのは、
収益力の悪化した企業にさらに融資を続けるということだった。

竹中平蔵「大企業を残して中小企業はどんどん倒産させて退場しろ。銀行が中小に融資したのが間違い」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404734126/
竹中平蔵の「経済政策ウオッチング」- 企業統治の強化は日本経済の喫緊の課題
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20140702/405505/

22 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:09:50.04 ID:SQKSTmZF0.net
株とかETFやってりゃ勝手に増えるのに

23 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:09:51.57 ID:DI3uaWZa0.net
統一地方選までしか持たない、安倍自民。
5月から風向きが変わる。

24 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:10:04.31 ID:40SaXvALO.net
>>10
「この道しかない」「加速する」だもんねえ(>_<)

25 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:10:46.60 ID:sOyHE3kT0.net
>>18
日本に信用があるからこそ、海外が投資する意向を示してるんだけどね

26 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:11:02.63 ID:jKUdqfua0.net
株で800万しかもうけてない。
他人はもっとすごいのに。
貧乏な気分。

27 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:11:29.58 ID:WjO8Iuoc0.net
これだけ株が上がってるのにただ口開けて「景気悪い」
そんな無能にはなりたくないもんですな

28 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:12:28.82 ID:mQ70BtUl0.net
>>14
ネット時代って何だ?
毎晩、即席麺で修業しながら
2chで安倍マンセーすることか?
脳に栄養が足りないから
ウソがウソと見抜けないんだよw

29 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:13:14.77 ID:sOyHE3kT0.net
>>27
日本が景気がいいと都合が悪い連中なんだろうなそいつらは
それはつまり・・・

30 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:14:18.98 ID:l91idi49O.net
恐ろしい マスメディアや政府よりのエコノミストの景気回復好景気だ!って流れ。
だが現実はこれだもんな…

31 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:14:24.40 ID:qS9rHZ9e0.net
スレタイ捏造はサヨクのお家芸。

東スポのほうがセンスあるよね。

32 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:14:27.50 ID:SQKSTmZF0.net
紫ババアがいう平成大恐慌はいつ来るんすかね

33 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:14:33.41 ID:nnjzsDWM0.net
株というのは、儲けた奴がいる分、同じだけ損した奴がいる。
ネトサポの中ではそうではないらしいが。

34 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:14:40.76 ID:y9NZQGEZ0.net
まーた
クソ民主党の願望か!

35 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:14:52.67 ID:JURawXY10.net
バブルの頃でさえ、一般庶民は景気がいいなんて思っていなかったからね。
一部が土地や家屋を転がして、株高で儲けて、豪遊してただけだろ。

36 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:15:04.37 ID:pXcm8ohH0.net
安倍と経団連のゆかいな仲間たちの基本的発想は

景気なんて気分の問題だから、マスメディア使って好景気を演出すればいい
で、釣られた庶民が金使えば景気はよくなると・・・いう程度

で、当の本人たちはケチで懐に貯め込みまくりとw

37 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:15:08.87 ID:ZjIW7duF0.net
>>25
>日本に信用があるからこそ、海外が投資する意向を示してるんだけどね

バカじゃねーの、お前 単に経済力学で動いてるだけ そもそもアメリカが不安定、原油価格崩壊してる中、資産持つ日本が刈り取られてるだけ

どんだけ世間知らずなんだ

38 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:15:28.98 ID:jq/1gmyX0.net
下から上に金流れて株価上がってんだから当然だろう
ネトウヨはその一番下だがなw

39 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:15:53.81 ID:4R1NRbtW0.net
"年収1億円超"の上場企業役員443人リスト
10億円超は5人!高額役員報酬ランキング
『役員四季報』編集部 2015年03月18日
http://toyokeizai.net/articles/-/63485

40 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:16:11.73 ID:6zQNtWjr0.net
>>35
バブルの頃は半端無いぞ。
零細工場のうちでも毎日外食。

41 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:16:19.04 ID:fRYdt+DV0.net
アベノミクスと三回唱えろ

42 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:17:02.09 ID:wyTvK+ve0.net
この手の調査自体、タイムラグがあるからな
直近の動向を本当に表しているかといえば
わからない面もある

逆の場合もしかりだが

43 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:17:07.82 ID:qss0Dv700.net
.
ホリエモン → アベノミクス

1株の株式分割(2回) → 黒田バズーカ(2回)

東証により禁止 → バーゼル銀行監督委員会が問題視、議論開始

粉飾額53億円 → 90兆円が日銀買取りによる粉飾

偽計及び風説の流布 → 日本経済「真の夜明け」可能性高く=日銀副総裁
株価1万9000円乗せ、アベノミクス評価されてきた=官房長官

堀江と熊の争い → 安倍と黒田の争い(格付機関へ工作指示、議事録改竄、罪の認識)

44 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:17:12.92 ID:YFJEzgN90.net
アベコベノミクスで景気がよくなったって喜んでるのは「上の人間」だけであって、
「下の人間」はまったく実感が感じられない!
非正規労働者や障害者の所得を上げてから言って欲しい。

低学歴総理にNO! ウンコビチビチ総理にNO!
種なし総理にNO! 戦争賛美総理にNO!
消費税増税にNO! 原発再稼働にNO!
憲法改悪にNO! ジュゴンの里の不沈空母化にNO!
人命軽視にNO! 東アジア外交の軽視にNO!

自 民 党 ネ ト ウ ヨ 内 閣 に NO! NO! NO!

45 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:17:18.64 ID:SQKSTmZF0.net
株安円高の時は誰が儲けてたんですかね

46 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:17:21.62 ID:DYZWO4ua0.net
コンビニバイトのDQN金髪ピアス率が上がって来たから景況感は悪く無いと思う
景気が悪いと真面目率が上がる

47 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:17:26.12 ID:40SaXvALO.net
NHK「GDPよりテニスやけん玉のほうが大事です」

48 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:17:38.27 ID:apOg68AL0.net
株が上がってんだから景気いいに決まってるだろ!つまりジンバブエは世界一好景気

49 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:17:50.89 ID:jSyE4Enj0.net
内閣府の発表か
アンコン済みだな

実際はもっと悪い数字だろう

50 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:18:02.47 ID:l91idi49O.net
しかし国に都合悪い数字は全部捏造とか頭にウジわいてんのか

51 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:18:07.54 ID:jq/1gmyX0.net
どんなに株が上がってもネトウヨはコメ10kgすら買う金ないんだよな

52 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:18:49.60 ID:tw7RSEyj0.net
株価は今世紀最高値なんだが

53 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:19:11.77 ID:fRYdt+DV0.net
>>52
ねんきん!

54 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:19:53.53 ID:9s0VvsIL0.net
いやあ景気悪いっしょそりゃ
雲行きが怪しすぎて金使う気になれない

55 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:19:55.87 ID:fi6wLzQw0.net
つーか悪くないと思ってる奴いんのか

56 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:19:57.47 ID:AJo7WSdt0.net
過度な円安によるマイナスが目立ってきてる
安倍の犬マスコミは自動車産業持ち上げることで隠そうとしてるけど

57 :名無しさん@1周年(茸):2015/03/21(土) 18:20:17.09 ID:I45A9v5M0.net
>>12
こんなやついるんだなwww

58 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:20:43.68 ID:Ng2ZLT270.net



税金上げても安倍と外道眷属議員が補助金垂れ流してちょろまかすから
財政再建も福祉も正常化しません




59 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:20:49.68 ID:pXcm8ohH0.net
>>37
国民の年金だのぶち込んで、作為的に株価上げてるだけだからなぁ
ぶち込んだ年金を海外に持ち去られて終わりとかならなきゃいいねw

要するに政府が国民の金をぶち込んで株を買い支えてるのが現状
マジで溶けたらシャレにならん

60 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:20:56.23 ID:sOyHE3kT0.net
>>37
なに火病ってるの?気持ち悪い(・。・;

アメリカのダウが下落傾向にある中、日経平均は上昇傾向にある現実を直視したら?
そもそも景気というのは半分以上は「気」、つまり気持ちで動いてるようなもんだよ

君みたいに実体経済とかGDPとか、一つの数字に固執してる限り、本当の景気を判断できないよ

61 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:20:58.12 ID:GoqhPvJX0.net
給料上がる所は良いよな。
俺の所は勿論、同業他社の知り合いも全滅。

62 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:21:06.63 ID:SQKSTmZF0.net
>>54
セーフティネットずたずたに切り刻んでるからな

63 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:21:17.19 ID:O3k7CzdF0.net
いくら大本営発表を続けても、現実に使える金が減ってるんだからしょうがねーべ
人間霞食って生きてるんじゃねーんだからさ

64 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:21:30.27 ID:rO/Axh9H0.net
吹き荒れるゲリノ不況の勢いは凄まじいな。
ほんと、国民を苦しめるだけの基地害政権だわ

65 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:21:34.22 ID:OD/v7NXD0.net
安倍「俺は嫌な思いしてないから」

66 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:22:00.51 ID:h5Inb1JF0.net
韓国よりマシ

67 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:22:24.45 ID:nTqIZv+w0.net
>>32
民間最終消費支出1994年以来最悪
つまり2014年は
バブル崩壊下り阪神大震災よりアジア通貨危機よりリーマンショックより東日本大震災より
景気が悪かったという事

すでに来てんだよ平成大不況

68 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:22:56.49 ID:iXWXMk1m0.net
アベノミクスに嫉妬した韓国人が捏造してるんだろ

69 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:23:03.71 ID:40SaXvALO.net
消費税増税&法人税減税したいあべぴょん信者いい加減に汁(>_<)

70 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:23:14.33 ID:lCWtVn950.net
大本営発表では日本軍が連戦連勝のはずなのに、米軍機の空襲が日増しに激しくなっていく現実。

71 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:23:18.09 ID:fi6wLzQw0.net
ネトサポどもの浮世離れした景況感が心底わからん

72 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:23:20.03 ID:3nHCTCArO.net
悪いよ、景気

73 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:23:53.65 ID:9Xouilyw0.net
なんか必死に景気を悪くしたがってる人がいるな

74 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:23:54.83 ID:pbrVSen70.net
悪いよ、政治

75 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:23:57.48 ID:4ZHRBaAh0.net
トリクルダウンは起こらない
非正規雇用は使い捨て

さあ、次は戦争だな
デカい戦争が起これば、明治維新や昭和二十年みたいに体制が崩壊し、
今まで不遇を囲ってた底辺層にも一発逆転のチャンスがあるかもしれんよ
もちろん戦地で吹っ飛ばされたり、町ごと焼き払われるリスクもあるが、
どん詰まりの現状を打破する可能性に賭けてみてはどうだろうか?

貧困層こそ、戦争を賛美せよ

76 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:23:59.30 ID:rO/Axh9H0.net
アベノミクス、「成功のせの字もない」…静岡県知事
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416400779/

アベノミクス、効果は一部 …栃木県知事
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416990521/

県民4割「生活が苦しい」 奈良
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417060779/

2年前と比べて生活「変わらない」53%、「悪くなった」34% 岐阜
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417653341/

77 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:24:11.40 ID:SQKSTmZF0.net
じゃあもう1回民主に任せるの?

景気良くするにはどうしたら良いのさ

78 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:24:17.34 ID:pXcm8ohH0.net
さらに消費税率もアップするわけだし
今後、給与額面が上がっても、更になんだかんだで理由付けて
年金や保険料、課税比率、課税項目も増えていくだろうし
物価高もさらに進むかもしれないし
収入と支出のバランスで見ると余程の昇給がないと今よりいい生活は望めない

で、いま株にぶち込んでる年金が溶けたり
国債が暴落したりなんてことになったら目も当てられないわけだが・・・
その可能性も決して低くはないんだよね

79 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:24:28.12 ID:yIww4AoS0.net
>>66
お前らほんと韓国が好きだよな。
韓国とかどうでもいいんですけど。

80 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:24:31.67 ID:d9dSRUBE0.net
>「アベノミクス」への期待が薄れてきた

化けの皮が剥がれてきただろw

少しでも知能があれば分かってたことだが

81 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:24:35.10 ID:l91idi49O.net
韓国が韓国がって韓国はプラス成長じゃねぇかよボケ

82 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:24:36.53 ID:0yAElYrv0.net
あんだけ土建やって景況悪化とか異常だわ

83 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:25:52.27 ID:fRYdt+DV0.net
マスコミははっきりと不況と言えよ

安倍にアンコンされてんじゃねーよ

84 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:25:59.18 ID:yIww4AoS0.net
>>77
安倍よりミンスの方が遥かにマシだったことが明らかな事実としてある以上、
それでもいいんじゃないの。
谷垣あたりが無難だとは思うが。

85 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:26:12.71 ID:rO/Axh9H0.net
経済政策「評価しない」46%、景気回復「実感できない」79%
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1419516865/

アベノミクスで所得増えると思わない:72.0%
自民党が日本を良い方向に変えていると思わない:57.9%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419219330/

給料見通し「変わらない」61.7%、15年の方が「減る」22.7%
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1421049614/

景気回復「実感せず」が85%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421407946/

86 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:26:12.76 ID:sOyHE3kT0.net
@ 東京五輪2020年開催
A 円安による輸出産業(日本の主力産業)の活性化、及び株価の上昇
B 安倍政権の海外からの好評価(政治・経済両面において)
C 原油安

内外含めてこれだけ好条件がそろってるんだから、2020年前後までは日本は安泰だよ
能無しサヨク君の戯言には惑わされちゃアカンよ(^o^)

87 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:26:24.54 ID:akk1WnGF0.net
時の政権のように見せて実はプラザ合意から経済崩しの一環じゃねの

88 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:27:16.89 ID:ZjIW7duF0.net
>>60
>君みたいに実体経済とかGDPとか、一つの数字に固執してる限り、本当の景気を判断できないよ

とうとう「数字じゃない、本当の景気を感じろ!」とかいいだしたぞこいつw
てか上では株価の話して論破されたのに、このダブスタは、まじでチョンなんやね、君 かわいそう

89 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:27:26.03 ID:O3k7CzdF0.net
なんかマジで景気は気からって言葉を信じてそうな様子だよな
リフレ政策だって日銀がインフレにするって言葉だけで叫んでも駄目で
実際に金融緩和してカネを刷らないと期待なんざ生まれないのに
気合いだけでどうにかなるなら経済政策なんてなーんも必要が無い

90 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:27:31.92 ID:d9dSRUBE0.net
俺もマイナス成長には引いたわ。。

いったい積み上がった借金はどこに消えたんだろ

91 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:27:41.98 ID:Mp5Gt2Wh0.net
たいへんなってきたぞww

92 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:27:43.57 ID:9s0VvsIL0.net
恐慌になったら手持ちの資金で自給自足生活するわ
今の糞政府に何も期待しない

93 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:28:00.33 ID:b6kaaI5Q0.net
景気が良くなってから消費税上げるべきだったのに
景気より財政を優先させて消費税上げたんだから、景気が悪くなって当然だ

94 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:28:40.53 ID:fRYdt+DV0.net
>>86
逆に2020年過ぎたら日本どうなるの?

95 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:28:44.18 ID:KWwUdtAb0.net
増税の破壊力 ぱねえな

96 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:28:59.78 ID:SQKSTmZF0.net
まあ政治家と公務員、経団連企業なんかは好景気だろうな

ウチもブラックじゃないから助かる

97 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:29:22.02 ID:rO/Axh9H0.net
景気回復「実感していない」78% アベノミクス「成功していない」61%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422329251/

国の借金2014年末で1029兆円、国民1人当たり811万円−財務省
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423548736/

98 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:29:33.77 ID:EsK/0/M70.net
物価の上昇で地獄になる

99 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:29:40.33 ID:7eamVL9K0.net
景気が良くなっても悪くなっても難癖つけて叩くくせに

100 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:29:49.58 ID:d9dSRUBE0.net
リフレ派って好景気の結果でしかないインフレを

好景気の原因と勘違いしてる知的障害者の集まりだからな。。安倍も含め。。

101 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:29:54.75 ID:qsXtzohF0.net
>>93
デフレ下で増税法案通した野田がすべて悪い

102 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:30:09.41 ID:sOyHE3kT0.net
>>88
景気とは(wikipediaより)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%AF%E6%B0%97

>経済用語としての「景気」にも実体経済の動向のみならず、これに伴った世間一般の社会的心理をも含めて捉えるケースも多く、


日本語の意味が分からない君に、参考までに貼っておくね(^_-)-☆

103 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:30:12.34 ID:qI3FYv870.net
http://itainews.rnill.com/yatsuhaka/
またしても成り済まし朝鮮人による凶悪事件発生!!!

こんなにいる! あの有名な犯罪者も実は朝鮮人!!
https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c
https://www.youtube.com/watch?v=YIPm2o54hzE
https://www.youtube.com/watch?v=DaxKWXb3N28
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM
https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ
https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
https://www.youtube.com/watch?v=W37ZNVHPlZQ
https://www.youtube.com/watch?v=H9Hc2np9fWE
https://www.youtube.com/watch?v=75Am9PqG7Vs

104 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:30:59.90 ID:styv8gIoO.net
まあその内「景気が悪い奴は非国民」とか平然と言ってのけるだろうなw
既に麻生がそれに近いような事をぬかしていたし

105 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:31:15.27 ID:OFbkYMYp0.net
景気がいいのは公務員だけだろ
20%も給料上げたしな
国会議員は300万円上がったって聞くけどね

106 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:31:36.90 ID:akk1WnGF0.net
バブル以降景気がいい次期あったのか
まったく実感がないんだけど

107 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:31:43.85 ID:rO/Axh9H0.net
日本政府、1兆7400億円の途上国支援。2014年9月
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411347234/

安倍晋三首相、エジプトに430億円の円借款供与。2015年1月
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421500909/

「イスラム国」対策に120億円支援 日・ヨルダン会談。2015年1月
http://www.asahi.com/articles/ASH1L45WCH1LUTFK001.html?iref=reca

バラマキの安倍外交…中東4カ国歴訪で2940億円をポン
イスラム国は安倍のせいだと名指し日本人を人質に
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1421745412/

安倍、途上国に4900億円を拠出。2015年3月
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426306565/

108 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:31:51.73 ID:61IW5w6k0.net
キムチ臭いやつしかいねーなこのスレwwww

109 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:32:04.80 ID:WjO8Iuoc0.net
>>100
この二十年日本以外のすべての先進国が実施してきた政策なんだがなぁ
君や君の同族には実に都合が悪いようでw

110 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:32:08.07 ID:5Jryfcq00.net
とにかく通貨を刷りまくってもインフレがおきないこれにつきる
生産性とこれまでの経済モデルのミスマッチが起きてるのではないか

111 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:32:17.47 ID:bImHH5hy0.net
誰の景気が良いって?
ああ、貴族様たちのな、知ってる。

112 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:32:23.69 ID:fRYdt+DV0.net
>>102
てことは
景気回復「実感していない」78% アベノミクス「成功していない」61%
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422329251/

上記のソースに基づき景気感も回復してないって事からアベノミクスは失敗ってことを認めたのかな?

113 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:32:40.71 ID:KFMtkMQ60.net
15年ぶりの最高値って
自民が政権持ってなかったの?
ずっとその間?
そんなわけねえよなあ〜
つまり自民も大したことなかったじゃんってことで
OKか?
大したことなかったから政権から落ちたんだろ?

114 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:32:59.47 ID:RtOWcLKZ0.net
ミンスガー

115 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:33:03.85 ID:C1G9eUPG0.net
好景気なんて大本営発表だし

116 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:33:04.75 ID:Mp5Gt2Wh0.net
【安倍大晋災】 GDP、14年はマイナス 東日本大震災の11年以来 政府起因によるマイナスは戦後初 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1425989250/l50

実質賃金1.5%減で19ヶ月連続のマイナスとなった。アベノミクスの効果は掛け声だけ。 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1425374346/l50

【アベノミクス】 自動車国内生産9.7%減 7か月連続マイナス 軽自動車も減る 国内販売は19.1%減 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1425124850/l50

117 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:33:21.64 ID:V05uhzqS0.net
テレビを見てると「もしかして景気が回復してるのかな」と思い
新聞や雑誌を見てると「やっぱ日本の未来って暗いのかな」と思う。
権力者がテレビをコントロールするのは意外と簡単なのかもしれない。

118 :奴隷に口なし ゴイムに首なし 死して屍拾う者なし♪:2015/03/21(土) 18:33:45.59 ID:xpcX2FGzO.net
1%の真の支配者(飼い主)が、99%の奴隷(ゴイム、家畜)から、永久に搾取&エンドレス大血増税&富の完全強制収奪を、後れ馳せながら、御約束します♪。奴隷を人柱とし、逝き耐えるまで、むさぼりつくします。悪しからず♪。
(笑)\(^O^)/

119 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:35:11.92 ID:NyoUT3hJ0.net
返す返すも消費税8%にしてしまったのが痛かった
アレがなきゃ今頃どんな雰囲気になってたのかなぁって思う

120 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:35:17.31 ID:rO/Axh9H0.net
安倍、途上国に4900億円を拠出。2015年3月
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426306565/


「暗黒の民主党時代」よりもひどい経済指標 安倍首相の政策では、日本は復活しない
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425612099/

121 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:35:56.85 ID:GnQqSJux0.net
最後は戦争 アン時もそうだった。
猿国民は操りやすさ世界一だからまた喜んで死ぬだけw

122 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:35:58.16 ID:Mp5Gt2Wh0.net
[権力者がテレビをコントロール]


2ちゃんあるでわないか。^^;

123 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:36:03.28 ID:uEp7xCOc0.net
安倍のせいで終わった

124 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:36:06.47 ID:KFMtkMQ60.net
自民が経済通()笑を
要所において
ちゃんと政治と経済に目を光らせておけば
そもそも政権のザから落ちるなんてことは
なかったんとちゃうん?

125 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:36:36.08 ID:STJu5yn/0.net
今年も過去最大級のベアが行われ、株価はついに今世紀最大にまで増えた
アベノミクス批判派の人らができる事といえば、もはや

実質賃金ガー、ドルベースガー、アンケートガーぐらいか

126 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:36:52.70 ID:CxPtKrT5O.net
また今週も担ぎ上げられウリ豚の安倍批判か…もう厭きたよ

安倍のが正しいやんけ

127 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:37:12.19 ID:XGJ0+Tne0.net
ドラゴンボールの天空の城と神の居場所について 

128 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:37:12.81 ID:pXcm8ohH0.net
>>86
輸出産業の活性化と言っても、為替レート上の話で、
トヨタで考えてもそんなに言うほど販売台数は伸びていない

国が金ぶち込んで、円安誘導して、トヨタの利益に・・・
言い換えれば国がトヨタに金入れた感じね

株価も、国が国民の金をぶち込んで買い支えてる

本体はというと、成長戦略も成長分野も何もない
実体のない作り上げられた好景気感が漂ってるだけ

オリンピックもどう転ぶかなんてわからない
オリンピックの影響が悪い方向にでる可能性も半々ってところかな

129 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:37:16.01 ID:teYxZhygO.net
道民だが北海道は未だに景気が回復する気配すらない

130 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:38:57.57 ID:OFbkYMYp0.net
消費税1%が2.5兆円だっけか?
4兆円はあいつの手柄と思い込んでるから
来年からは もっとばら撒くな
バカを選んだ国民と yesマンに囲まれてるんで
安倍様は 有頂天だな ばんじゃい。

131 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:38:59.60 ID:CxPtKrT5O.net
景気悪いか?ショッピングモール人たくさんいたよ
新しい店もたくさんオープンしてた

132 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:39:25.62 ID:3mwT8+hO0.net
>>129
ポッポやムネリンの地盤で
ニッキョウソーのすくつだからじゃね?

現政権下では永久に地盤沈下するカモな

133 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:39:36.18 ID:Emus5NSL0.net
>>117
景気回復するのかな?と騙されてみんな金使えば本当に景気回復するんだけどねえ。
アベノミクス言い始めの頃なんてまさにそれ。
ネット情報も氾濫してるから、
テレビでの情報操作もしにくくなってしまったな。

134 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:39:39.60 ID:fRYdt+DV0.net
>>125
日本が不況であるソースはいくらでも出せるよ
安倍とお前らがそれを見ないだけ

135 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:39:46.98 ID:KFMtkMQ60.net
じきに10ぱ〜に上がっても
同じ口で言えれるのかね?
あべちゃんのおかげとか・・
今よりもっと悲惨になってるから
間違いなく
楽しみだなあ〜

136 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:39:58.24 ID:VKSXUj/N0.net
>>117
景気は肌身で感じるものだし政権があからさま過ぎて
無茶やってるのはニュースの論調関係なく伝わるからね
統一地方選挙で何かしら国民の反応あるだろ

137 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:40:06.61 ID:CGy+N3gB0.net
ウチの会社、製造業だけどクソ忙しくて参ってるんだけど、お前らどういう業界にいるの?

138 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:40:31.35 ID:CxPtKrT5O.net
実際に株価上がってるうちは安倍が正しいわ
それが市況のルールだ
負けたウリ豚は反省しろよ

139 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:40:34.37 ID:c7TidEly0.net
>>1
いかに株価や為替が実体経済と乖離した状態であるかと言う証左だわなw

しかし内閣府ももうちょっと数字をいじって安倍首相にゴマをすれよw

140 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:40:45.65 ID:n0XlkRuV0.net
へえ、ネトウヨは今の日本は好景気だと思ってたのか…どんな職業の人なんだろう(´・ω・`)

141 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:41:01.84 ID:jSyE4Enj0.net
>>133
リフレ派の理屈だね
俺も正直アベノミクスが失敗するまでは信じてたよ
景気は気からってやつ

142 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:41:02.51 ID:DjUrdY2H0.net
財政破綻は時間の問題だな…

143 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:41:11.76 ID:rO/Axh9H0.net
政府、公務員の給与引き上げを決定
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412653151/

菅官房長官「公務員給与上げ決定、国民の理解を得られる適正な結論だ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412987837/

144 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:41:22.49 ID:T2m+NlFn0.net
>>137
瓦斯業界

145 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:42:23.49 ID:CxPtKrT5O.net
来週は日経20000目前やからウリ豚が必死やな(笑)

面白いから俺は安倍ちゃん応援しちゃう

146 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:42:33.76 ID:77rC9jN20.net
内閣府の調査だから消費税の悪影響をちゃんというのね
財務省の調査だと絶対に言わないw

147 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:42:47.22 ID:VWHBuZcUO.net
物が売れて、土地が上がって、銀行が湯水の様に貸してくれないからな

148 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:43:00.04 ID:duD00h6g0.net
無理やり大変な方に舵きってるんだから
当たり前だろう

149 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:43:46.06 ID:XGJ0+Tne0.net
君を乗せて(天空の城ラピュタ) - Laputa Carrying you (English Version)

https://www.youtube.com/watch?v=qTqPy7kbVMA

150 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:43:58.04 ID:GnQqSJux0.net
国の中で勝っても 世界では負組み

それが糞猿JAP

151 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:44:20.71 ID:pXcm8ohH0.net
>>138
きちんと売り抜けて利益確定させて初めて正しいと言えるが
今度は売り抜けると株価は・・・
売り抜けできずに株価が落ちれば年金が・・・

152 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:44:23.58 ID:fRYdt+DV0.net
>>145
俺はアベノミクス否定派だけど株価は伸びると思うよ
だって年金ぶち込んでるうえその事実を政府が認めてるんだもん
バブルが弾ける時までぐんぐん伸びる

153 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:45:10.86 ID:AWVWAfwW0.net
食料・農業・農村基本計画(原案)への反対意見の依頼 3月18日〜締め切りは3月24日
主食の米よりも果物など高収益な作物へと転作しようとしている。

先進国で自給率が最低だったのに、さらに下げようとされているので、農水省に反対意見の依頼
農林水産省のホームページの一番下の右のパブリックコメントをクリック

今までは食糧・農業・農村基本法は次のように定めていた。
  食糧の安定供給の確保

安倍晋三首相は2014年6月30日付の英紙フィナンシャル・タイムズに論文を寄稿した。 エネルギーや農業、医療分野を外資に開放することを言明した。

154 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:45:18.77 ID:3mwT8+hO0.net
>>141
アベノミクスって拡声器みたいだな、と思うようになった

だから消費税増税後の消費の冷え込みが深刻だったのかもしれない
これから景気が良い循環に入るのであれば、良い方向に働くかもしれないな

デフレ脱却とか円安誘導とか言うのは
支持率コントロールする為の方便であって、実態とはかけ離れている気がする


まあ
こういう論法もリフレバカと同等のふわっとした解釈だがw

155 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:45:49.07 ID:92/+tSQJ0.net
みんな4月から月給だけでも1万から1万5千円くらい増えるんだろ?
じいさんばあさんの年金生活者は実質、減収になるが今、年代間格差が凄いから
それも是正されてOK。

現役労働者で自分にはサラリーアップは関係ないってる奴。 ああ、そうかいwww

156 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:46:27.68 ID:KFMtkMQ60.net
けいざいは株価が全てではございませんことよ
官制相場で上げてもらって
ブタがしっぽ振ってるだけじゃねえかよっと
ぶひって

157 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:46:37.20 ID:g0+PRU45O.net
>>138
×安倍が正しい
○アメリカの連れ高

アメリカ株が下がれば
日本株も下がるよw

158 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:47:30.21 ID:lrwcdalz0.net
●1月
【経済】 1月の全国スーパー売上高、前年比1.7%減 10カ月連続マイナス [転載禁止]�2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424678893/
【経済】 1月の実質消費支出、前年比5.1%減 市場予想は4.1%減 家計調査 [転載禁止]�2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424994317/
【アベノミクス】1月自動車生産▲9.7% 7ヶ月連続マイナス 減少が止まらない [転載禁止]�2ch.net [838847604]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425012886/

●2月
2 月 新 車 販 売 14.7% 減 ワロエナイwwwwwwww [転載禁止]�2ch.net [865355307]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425282171/
2月白物家電出荷26%減 5カ月連続でマイナス [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426738092/

●来年度の見通し
国内新車販売見通し499万台…15年度、4年ぶり500万台割れ [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426798613/

159 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:47:45.68 ID:CxPtKrT5O.net
売り豚ざまぁ〜

やっぱアベノミクスはすげーよ

安倍ちゃん大勝利

経済に強いリーダーだよね

160 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:48:06.59 ID:GnQqSJux0.net
どえったちょん自民盗も迷走チュなのに
経済も糞もねーだろwカンペキ漂流してる
上げると墜ちるだけ

161 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:48:08.36 ID:OFbkYMYp0.net
借金の目減りを狙ってるんで インフレは当然
毎年7%のインフレを画策中だろね
今年が良くても来年は? 再来年は?
10年前の算段は 公務員の給料は
毎月60万になってると 
算段の共済年金ですわ 
安倍がドンドンあげてくるね
サドマゾの世界に ようこそ?

162 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:48:11.49 ID:D7hbwJVQ0.net
ブラックマンコーマダー?

163 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:48:43.49 ID:Inp0jNSJ0.net
市場は世界にあると グローバル戦略唱えながら 賃金は 後進国に合わせ 既得権益は 先進国に合わせれば 、消費が伸びる訳ないんだけどな、

164 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:49:02.95 ID:uVTU85wz0.net
ブタですら餌貰えているのに
そのおこぼれすら貰えないブタ未満が気の毒だ

165 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:49:08.40 ID:77rC9jN20.net
金融緩和と財政出動は効いてるでしょ。既に労働市場は需給タイト化。
消費増税の悪影響が大きいね。今回は軽減措置してないからね。
消費抑制効果は高い。だから安倍も必死で賃上げ要請してる。
本来ならその労力で財務省と戦えば良かったのに安倍にその度胸はなかった。

166 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:49:27.62 ID:CxPtKrT5O.net
ダウ下げても日経は爆上げしとるよ

やっぱ安倍が正しいわ
安倍 イズ ジャスティスw

167 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:49:38.02 ID:fRYdt+DV0.net
一人あたりGDPが韓国に負けた時のネトウヨのアクロバットには期待せずにはいられない

168 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:49:40.72 ID:BD/yND2h0.net
好景気を認めたら負けだと思ってる人たちが一定数いるということ

169 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:49:47.62 ID:qsXtzohF0.net
>>139
株価は先行指標だからな

170 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:49:59.59 ID:VPAn6Pge0.net
>>150


臭いぞ、キムチ野郎

171 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:50:27.70 ID:pdyb5nFE0.net
株が上がればいいや、配当金も増えればいいや

172 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:50:49.02 ID:CxPtKrT5O.net
は?経済回復させましたよ

あぁビンボーだから知らないのね

貧民サヨクだからww

173 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:51:15.66 ID:LLnIRwJv0.net
>>166
バカは口閉じとけw

174 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:51:16.86 ID:GnQqSJux0.net
どえったちょんミクスが麻薬やから
様々な指標が「博打モード」やねん

信用とか信頼感ゼロ 数字が良くても来年には
どーなるか全く解らん こんな時に賃上げしてるアホお前等シヌゾ

175 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:51:19.33 ID:0b7t7kin0.net
ベンツやBMWや高級外車が飛ぶように売れて
一方でいつもガラガラのスーパーの特売日には大混雑
格差社会っすなぁ

176 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:51:22.50 ID:+CzPOp8C0.net
零細企業社員の俺の実感
民主党政権時 仕事無い 給料は減らないけど ボーナス無し 会社やばい

安倍自民党政権 仕事はあるが給料上がらない ボーナス有り

結論  民主党政権よりマシ

177 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:51:32.35 ID:3mwT8+hO0.net
>>168
一定じゃないから増えてんだろ
アホなのか?>>1読んでないのか?

178 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:52:19.86 ID:g+PJZdFq0.net
白川前総裁の主張が正しいよ。
潜在成長率は、付加価値生産性と労働人口の伸びに依存する。

構造改革、歳出削減を進めて、生産性を高めていく。
女性、高齢者、外国人を労働力として活用する。

そうしなければ、潜在成長率は高まらない。
この原理から目を背けては駄目だよ。

179 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:52:20.99 ID:CxPtKrT5O.net
日経20000目前だぜ


安倍総理は思ってた以上の偉大な政治家だっわww

やったね安倍ちゃん


ウリ豚ざまぁ〜

180 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:52:23.38 ID:Kt++FHoF0.net
うん景気が悪い。
だから、もっともっと金融緩和して、
株価40000円、ドル円240円にするといい。
そうすれば金持ちはさらに金持ちになって、金持ちの景気が良くなる。
貧乏人?どうでもいいね。

181 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:53:23.32 ID:pXcm8ohH0.net
安倍擁護工作員は二言目には

チョンだウリだ、左翼だとw

ばかなの?

182 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:53:29.29 ID:LLnIRwJv0.net
>>179>>180
バカは口閉じとけw

183 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:53:29.90 ID:r1gGHwZU0.net
ネトウヨ絶望の年収永遠の0まであとすこし

184 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:53:53.84 ID:VKSXUj/N0.net
>>168
その一定数の比率次第ではこの先政権の思惑通りにいかなくなるよ

185 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:54:11.91 ID:GnQqSJux0.net
ドエッタチョン自民盗とドエッタチョン猿国民
ドッチもアホだしバランス取れてる
先進国からも脱落したし南朝鮮にも今年で抜かれるし
元居た所に返るだけ ハョイネ猿

186 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:54:31.09 ID:cGAhpans0.net
これ景気が回復してないってだけならまだいいんだけど、回復しようがしまいがいつかはこの異次元緩和のケツ拭きしなくちゃいけないのはどうするのかね?

187 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:54:32.85 ID:Z7ssHeZn0.net
これがすべて

>ただ、世界的な金融危機を招いた08年のリーマン・ショック以降の調査と比較すると、
「景気」を悪い方向とした回答では2番目に低い。やや長い期間でみれば経済回復への希望が維持されているとの見方もできる。


文句いってんのは

         ■■■■■■
         ■ _   _ ■
        ii /      \ ii
       | _ _\   /_ _ | ←時給300円のチョンモメン=ガチ朝鮮人=名誉G7=トンスルランド人
      /     l l     \   日本人様(G7)ネトウヨ様(G7)の前じゃネット上でさえ国籍言えないヘタレウンコ猿
      \ __/ ● ● \__ /   
        |     .▽     | 
        \_______/

だけw

188 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:54:39.32 ID:hKmGKh740.net
選挙どうなるかね?

189 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:54:45.15 ID:NyoUT3hJ0.net
どうでもいいけどサヨクだのウヨクだのを口にする奴にロクな奴いねえなww

190 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:55:06.53 ID:CxPtKrT5O.net
黒田バズーカ3抜きで日経20000やから流石は自民党やわ

底力が違う一流の政党だぜ

口先だけで結局は大増税させた民主党や白川のアホと違うわ

自民党ガンバレ

191 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:55:07.01 ID:bj//KNGWO.net
景気が悪いって答えた奴は円高関連株を先物買いしたバカだろ。

192 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:55:10.53 ID:c7TidEly0.net
まら来年2016年10月には経済状態がどうであれ消費税率を2%さら上げると、
当の安倍首相自身が宣言しているのだから、
そりゃあ景気がよくなってるとは思わない人が多かったとしても何ら不思議ではないわなw

193 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:56:49.03 ID:g+PJZdFq0.net
>>192
来年の再増税は、さすがにやばすぎる。

マクロ経済に甚大な悪影響を与えて、しかも、
財政規律は改善しない(政府は、歳入が増えた分、歳出を増やす)

最悪だ。

194 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:56:54.73 ID:osYoCIbb0.net
■緊急警報■
2chに自民党ネット工作員(ネトサポ)が大量に動員されています
連中はひたすら安倍政権を擁護するので一目でわかります
仕事でレスしているので正論を説いても無駄です
複数ID保有し連続投稿することにより2chのような閉鎖空間で、まるで世論がそうであるかのような錯覚を起こさせます
形勢が不利になると「チョン」「在日」「韓国」などの文言を連呼し話を逸らします
「自民党の凄まじいネット工作」 ←このキーワードで検索!
潟zットリンクや潟Kイアックスなどの企業が勤務先で就業形態はアルバイトです
ちなみにネトサポに指示を出しているのは自民トラッシュチーム(代表者:世耕弘成)です
自民ネットサポーターズクラブ http://www.j-nsc.jp/
<工作活動証拠画像>
http://i.imgur.com/wTqhqEi.jpg
http://i.imgur.com/jXmX8Zp.jpg
http://i.imgur.com/arg6vof.jpg
http://i.imgur.com/CT8nUOe.jpg
http://i.imgur.com/X8c7ey7.jpg

195 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:56:58.22 ID:IikBOMZC0.net
そんなに景気悪い業界あんの?
御愁傷様って感じだな

196 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:56:58.88 ID:hKmGKh740.net
株価で見るなら指数も良いけど
ここ15年来で最高値を越えてる銘柄見るべきだな
それらの会社は給与も思いっきり跳ね上がってるし

197 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:57:48.75 ID:lrwcdalz0.net
一般人の生活 >>158


これで景気いいとか言ってる奴はただのカルト


そもそも年明けになって食料品などの物価高騰、
庶民は生活が死にそうになってる

198 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:58:01.08 ID:qsXtzohF0.net
>>186
わからないなら考えなければいいのに

199 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:58:01.60 ID:fRYdt+DV0.net
>>195
いくらでもあるだろう
むしろ景気いいのは土木と輸出製造業ぐらいだろ

200 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:58:11.83 ID:LLnIRwJv0.net
>>190
バカは口閉じとけw

201 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:58:25.28 ID:3mwT8+hO0.net
>>191
国民の9割は財テクなんて興味ないし、元手もないよ

202 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:58:51.95 ID:jq/1gmyX0.net
ネトウヨさんは当然アベノミクスで数千万儲けてそのうち数百万ぐらい愛国寄付したんでしょ
全く聞かないけど

203 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:59:02.77 ID:KFMtkMQ60.net
草生やす奴と顔文字使う奴もなあ
ろくでもねえのばっか

204 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:59:13.86 ID:osYoCIbb0.net
【政治】企業がアベノミクスを見限った一つの証拠  在庫量急減
http://www.news-postseven.com/archives/20150320_309835.html

安倍「4月から賃金上げで景気回復間違いなし 企業も生産を大幅に増やしているだろ」
取り巻き「首相 企業は在庫を大幅に減らしています」
安倍「そんなはずないだろ そんなことをする企業はサヨク 民主党の手先 ミンスガー! ミンスガー!」
取り巻き「・・・(本当にバカだな こいつ)」

205 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:59:14.56 ID:Xk5qUQpV0.net
>>178
それが見えてないやつがおおすぎてな
株価が上がったさすがアベノミクスとかほざいてるやつ多すぎ
企業が評価されて株価が上がったならまだしも…白川は正しかったのに。

206 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:59:28.14 ID:SmOkwq0Q0.net
昔から景気が悪いと言うのは挨拶代わり
その度に時の政権は槍玉に上がったけど
今じゃそんなこと言うと売国奴扱いだからな
安倍政権になってすっかり変わったわ

207 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:59:47.36 ID:S+fJEIpL0.net
ただいま俺の人生始まって以来の好景気なんだが…。

今まで何をしてたんだ。本当に。

208 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:00:22.15 ID:I71oYNnO0.net
日本株式買いポジ2億2千万
含み益が1億5千万です。

いつ勝ち逃げしようか日々考え中です。

209 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:00:58.67 ID:g0+PRU45O.net
>>205
外人は黒田しか見ていない

アベノミクスは最初の年明けまでだよw

210 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:01:18.07 ID:LLnIRwJv0.net
>>198
バカは口閉じとけw

211 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:01:24.26 ID:osYoCIbb0.net
       _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \
  γ /  _   _   ヽ  
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )  自民工作員のみんな
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ   もう少しレスの内容を考えよう
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |    嘘なのがバレバレだよw
 0  ∴ i_    _i ∴ |
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ
 /    ̄ ̄ ──     \
  自民工作員=ネトサポ

【経済】アベノミクスが直撃、失業率・物価・消費支出 すべて悪化
自民工作員「セコウさん! こんなスレが立ったのですが、どうしましょうか?」
セコウ「そうだな とりあえず追加緩和、株高、円安を批判する奴は在日認定しろ
     あと「株を買わない奴はバカ 俺は500万円儲かったぞ」」を連呼して煽れ
自民工作員「あの僕たちは貧乏なので株を持っていないのですが」
セコウ「あ? そんなの適当に言っておけばいいんだよ このクズ!」
自民工作員「わかりました 今日も一日頑張ります!」

212 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:02:06.30 ID:bj//KNGWO.net
>>51
NHKのアレか?
でも米買う金はないのにラーメン食ってんだよなw
ラーメンが一番コスパ悪いっつの。

213 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:02:17.50 ID:QmszzJ7x0.net
経済が伸びてないのに資産市場にだけ金が殺到したら、どうなるか分かりきってんじゃん。

金融緩和の後に同じ現象が起こる度、毎度毎度、これはバブルじゃないと言い張るけど、
終わってみれば例外なく、ただの金融緩和バブル。

214 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:02:45.49 ID:fRYdt+DV0.net
円安&増税で実質賃金が3分の2になったんだが
それをカバー出来るだけ給料上がった連中なんているのかな?

215 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:02:52.82 ID:aOwEj2Dd0.net
7割が好景気って感じてるってことか

216 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:02:58.14 ID:VwDZl8Kj0.net
まだ上げるとか言ってるしな。
何がしたいんだかさっぱりだわ

団塊に媚びるのそろそろやめろよクソ政治家

217 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:03:06.72 ID:Sq6pNmc80.net
株はすごい儲かるのかな

218 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:03:41.40 ID:osYoCIbb0.net
■ペテン師安倍の景気回復キャンペーン■

安倍「北陸新幹線開通で景気回復を全力アピールだ!」
取り巻き「首相 ガラガラなんですけど」
安倍「マスコミにはネガなニュース出させるなと言ってあるだろ 何やってんだ」
取り巻き「ツイッターで拡散してるようです」
安倍「ならツイッターに抗議文を出せ」
取り巻き「・・・(できるわけないだろ 本当にバカだな こいつ)」

219 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:05:16.70 ID:97L6y/Md0.net
>>57
株買ってりゃいいだけなのに
こんなやついるんだなwww

220 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:05:54.22 ID:uJIKtkbx0.net
小学校卒業できる程度の知能があれば
ゲリノミクスが詐欺だって事くらいすぐわかると思うけどな

221 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:06:07.81 ID:LLnIRwJv0.net
>>215
バカは口閉じとけw

222 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:06:11.35 ID:lrwcdalz0.net
>>215
>7割が好景気って感じてるってことか

>>1
現在の日本で悪い方向に向かっている分野(複数回答)として、
「景気」を挙げた人が昨年1月の前回調査に比べて11・3ポイント増の30・3%に上った。
最多は「国の財政」(39・0%)で、「物価」(31・3%)が続き、いずれも前回から増えた。

223 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:06:15.06 ID:bj//KNGWO.net
>>89
実際その通りだろ。
戦後のどの時代に聞いても「景気がいい」なんて答えた奴はいないと思うぞ。

224 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:06:18.04 ID:osYoCIbb0.net
>>1

これが実情だから当然だよな
      ↓
【経済】国内新車販売見通し499万台…15年度、4年ぶり500万台割れ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/150320/bsa1503200500002-n1.htm

【経済】ベア「ゼロ」4割、増税分補えない企業7割超 春闘
http://jp.reuters.com/article/jp_Abenomics/idJPKBN0MD00320150317

【経済】2月白物家電出荷26%減 5カ月連続でマイナス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150319-00000072-jij-bus_all

安倍がアンコンしたマスゴミ使ってイカサマの景気回復キャンペーンやっても
実体は変えられない
これが現実だwww

225 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:06:46.86 ID:Q8oIXcVF0.net
G20で内需拡大を目指した金融緩和は賛成、通貨安を目指した金融緩和は断固反対で話まとめたが
結局通貨安競争に持ち込んでるんだよなぁ…

226 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:07:15.84 ID:I71oYNnO0.net
>>217
すげー儲かる。

俺なんかが気がついたら富裕層だよ?

227 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:07:29.45 ID:XWO42R+00.net
今景気悪いって言ってる奴らはどんな政権になろうと死ぬまで悪いと言い続ける貧乏乞食だからほっとけばいいよ

228 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:08:19.71 ID:LLnIRwJv0.net
>>219>>226>>227
バカは口閉じとけw

229 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:08:52.87 ID:/EOc6PRc0.net
ガソリンが上がると、物の値上げ
ガソリン下がっても、物の値下げはない
逆に4月から値上げラッシュ、

230 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:09:01.64 ID:77rC9jN20.net
http://www.asahi.com/articles/ASG3N62GJG3NUTFK00X.html
景気「良い方向に」、過去最高の22% 内閣府調査
2014年3月22日17時48分

一年前は過去最高。明らかに消費増税っすね。
しかし、まあ今年の数字でも「景気が良い方向」は過去に比べれば高い数字だそうな。

231 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:09:10.42 ID:3mwT8+hO0.net
>>219
株でどうやって国民食わすんだよ
成長の伴わない景気の過熱はストレートに格差の拡大だぞ

232 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:09:11.87 ID:fRYdt+DV0.net
ネトサポの定型文

1、俺の会社景気いいけど?
2、株ですげー儲かったわ
3、
4

233 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:09:13.03 ID:GnQqSJux0.net
あんだけシラカーとか野田叩いて
3年経って 数字が悪くて「アレ」て・・・認知かよw

漂流してるお もう海の真ん中戻れない!w

234 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:09:19.09 ID:osYoCIbb0.net
>>1

これが実情だから当然だよな
      ↓    
【日銀 生活意識に関するアンケート調査(第60回)】 
調査実施期間:2014年11月7日〜12月4日
https://www.boj.or.jp/research/o_survey/ishiki1501.pdf

景況感 <現在を1年前と比べると>
2014年6月 良くなった 13.5% 悪くなった 23.5%
2014年12月 良くなった 5.9% 悪くなった 38.8%
良くなった -7.4% 悪くなった +15.3%

個人消費を壊滅させた
凄まじいアホノミクスの破壊力
くそワラタwwwww

235 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:10:26.37 ID:bj//KNGWO.net
株は止めとけ、パチンコと同じで火傷するまで止められない。

236 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:11:12.29 ID:m+mGIyUR0.net
ゲリノミクスって素敵やん

237 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:11:21.27 ID:vBgQPdVJ0.net
やったッ!!流石ゴキブリ公務員ッ!!
良識あれば納税者に申し訳無くて良心の呵責でとても出来ない事を平然とやってのけるゥ!
そこにしびれるッ!!あこがれるゥ!!!

「働かずして」時給換算5000円ッ!
「働いた」民間のベア最高額も5000円ッ!!

士気がッ!下がるからッ!!実名報道はしないッッ!!

去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、
去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、
100万円余りを不正に受給していたということです。

この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。

238 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:11:33.81 ID:9s0VvsIL0.net
バブルがいつ弾けてもいいように準備しとこ

239 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:11:39.61 ID:LLnIRwJv0.net
B層が必死なんだけど、デフレが続いている以上何を言っても無駄www
バカ晒すだけwwwwwwwww





 

240 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:11:51.77 ID:lrwcdalz0.net
>>1 の記事


現在の日本で悪い方向に向かっている分野はなんですか?

一位 「国の財政」(39・0%)
(前回より増)

二位「物価」(31・3%)
(前回より増)

三位 「景気」 (30・3%)
(前回より爆増)

241 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:11:55.89 ID:S+fJEIpL0.net
>>214

給料なんかとうの昔にあてにしてない。

自分の会社を信用していなかった連中ほど良かったんじゃないかな。

俺は不動産が投げ売り状況だった頃から少しずつ買っていた。
売れば譲渡益も出る。しかし、一生売らないと誓った。

給料は給与所得控除分さえ稼げばそれで十分だ。

242 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:12:46.69 ID:apOg68AL0.net
下痢「何勘違いしているんだ」
国民「ひょ?」
下痢「まだ俺の増税は終了してないぜ!」

243 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:13:21.67 ID:T2m+NlFn0.net
今ってタコ足状態なの?

244 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:13:31.91 ID:Sq6pNmc80.net
株をやるしかないわな

245 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:13:34.33 ID:3mwT8+hO0.net
>>242
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

246 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:13:48.44 ID:J66ruY7E0.net
バカネトサポがポジ要素株しか言えなくて笑った
マイナス指標はたくさんでてるのにね^^

247 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:13:57.27 ID:osYoCIbb0.net
株価ガー!

しか言えない アホウヨ哀れ

ほかにネタないんかwwwww

248 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:14:06.21 ID:I71oYNnO0.net
>>243
国家財政は完全に蛸足だね

249 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:14:13.60 ID:dcQIj/5m0.net
反安倍の売国奴が30%か
アベノミクスに抗うクズどもを投獄しろ

250 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:14:14.57 ID:fRYdt+DV0.net
スーパーメシウマタイム

10%増税時のお前ら

韓国に一人あたりGDPが負けた時のお前ら

GDPがドイツに負けた時のお前ら

251 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:14:28.83 ID:bj//KNGWO.net
どストレートに聞いても誰も本当の気持ちなんか言わないから。
真実は言わない事にあるんだよ。
景気が知りたかったらスーパーの買い物の変化とかを調べろよ。

252 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:14:53.12 ID:k5PGtWWT0.net
現在の株高って景気いいからでなく
単に円の暴落に備えてしかたなく
株に手を出してる人が増えてる気がする。
だから2万行く可能性もある。

ほんとなら価格変動の大きい面倒な株取引なんか
せずに定期預金で運用したいんだけどな。
安倍と黒田の悪魔が日本経済を終わらそうとしてるな。

253 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:14:54.50 ID:g51bZsyH0.net
大本営も「良い方向に」と言ってるだけで「今、既に良い」とは言ってない

254 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:15:11.19 ID:W4bCKpZ/0.net
悪い方向というか恐い方向だろ

255 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:15:44.72 ID:0VUHeVaR0.net
貧困から 抜け出したいなら 金を生かした使い方を すればいい。
先ずは 使わず貯める事。

256 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:15:56.85 ID:9s0VvsIL0.net
増税に耐えうる状況じゃないね
廃業する中小続出で恐慌かな
まあしかたない
昔から役人の暴走で何度も国がぶっ壊れたんだし
今回も壊れるだろうな

257 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:16:32.41 ID:SmOkwq0Q0.net
ほんとに儲かってる奴が書いてるならいいんだけどね
実際何の恩恵も受けてない底辺が誰からも頼まれてもないのに書いてると思ったら
喜劇と言うより悲劇だわ

258 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:17:50.04 ID:3mwT8+hO0.net
>>255
それ景気悪くなるやん・・・

唯一の正解かどうかは分からないけど
貧困を抜け出す方法は、貧困でないものが蓄財に走らないことだ

259 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:18:12.82 ID:osYoCIbb0.net
日銀 日経平均ETF購入履歴

2015/3/3  352
2015/3/4  352
2015/3/9  352
2015/3/19 352
2015/3/20 352
     計 1760億円     

アホウヨどもが言うように本当に景気が回復してるなら
日銀が必死に買い支える必要はないよなwww

260 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:18:20.12 ID:g51bZsyH0.net
「良い方向に」

「良い方向に向かう可能性を否定しきれない」 が実情かな

261 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:18:34.68 ID:GnQqSJux0.net
最近は朝鮮人の方が正直なきがするな
ナッツリターン アレJAPで起きてたらあんな騒ぎになったか??

262 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:18:39.27 ID:t19YErQa0.net
>>255
で、貯めて余った分でリスク分散しとくこと・・・だよなぁ。

263 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:18:47.22 ID:wqw3zJPA0.net
>>258
これが他人の足を引っ張る貧乏人のさもしい思考法か・・・

264 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:19:24.78 ID:uiSQfz2W0.net
http://i.imgur.com/nCvQJgE.jpg

265 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:19:29.28 ID:k5PGtWWT0.net
昭和初期の財閥みたいな感じに
なってきたんだろうな。
ごくごく一部の金持ち株持ちだけが
いい思いして特急つばめとか満州旅行を
楽しんでる時代みたいになる。
ななつ星とか世界一周クルーズとかそんな感じ。

266 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:19:51.33 ID:OBfIFRE60.net
まあネトサポも自動化スクリプトの波食らって選挙ぐらいしか本格仕事がなくて干されてるからなあww

267 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:20:07.39 ID:shhwZSYX0.net
何で流行ってるのか解らないしどういうものなのか誰も説明もできない、なのに世間的にはその認識と人気だけどんどん広がってることにされてる
アベノミクスとはまるでメディアや芸能事務所がごり押しする一発屋芸人のギャグみたいなもんだ

268 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:20:29.86 ID:0VUHeVaR0.net
>>258
金は 寂しがり屋と 以前から言われていること 借金して 投資なんて ギャンブルすぎるだろ。

269 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:20:42.23 ID:KT699JJh0.net
契約社員の最長五年の有期雇用契約って五年経ったら自殺しろってことなん?

270 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:20:43.78 ID:uVTU85wz0.net
本当に景気悪いのなら、黙っていても選挙で負けるでしょ

271 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:21:43.20 ID:3mwT8+hO0.net
>>263
貧乏人がいくら貯めようとしても
インフレや消費税で吸い取られるのが世の常でしょ

別に不満だからそうしろと言っているのではないよ
蓄財できない層まで身を切って蓄財に走れば、余計に悪化するから言ってる

272 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:22:40.45 ID:bZr87jlS0.net
いつもの安倍捏造

273 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:23:19.61 ID:t19YErQa0.net
>>270
負けません。
ただ、中選挙区制に戻せば、安倍は政権を追われます。

274 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:23:22.47 ID:GnQqSJux0.net
選挙で勝ったところで 海外に負けてリャ
マスターベーションして夢見てる猿状態じゃん
欲しがりませんかつまでわw ボロ負けw

275 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:23:43.27 ID:oWcF2X6/0.net
3月出だしだけ良かったんだけど、あとは相当厳しい

276 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:23:44.36 ID:sWnpZKp00.net
本当に景気が悪いならベースアップなんて要求すべきじゃないわな組合は

277 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:24:12.92 ID:XwKZkHqf0.net
増税は現実なのに所得増加は絵に描いた餅
怒らないほうがどうかしてる

278 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:24:25.53 ID:shhwZSYX0.net
>>270
選挙に勝てば景気が悪くないとでも言うのかよ
どういうアホなのお前は

279 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:24:52.89 ID:k5PGtWWT0.net
定期預金やべぇ。
アベノミクスで100万分消し飛んだ計算になる。
そんな人意外に多い。
だいたい証券口座持ってる奴が日本の人口の
何%を占めてるんだ?

280 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:25:13.01 ID:OBfIFRE60.net
>>272
死んでもそれが続くと考える馬鹿さ加減がほんまもんの馬鹿ww

281 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:25:45.25 ID:6PYUDErB0.net
ゲリノミクスから株はじめたけど全然儲かってないわ
外人次第の気まぐれ相場で、マイナス思考の人間には難しい

282 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:26:32.20 ID:6P5LVQap0.net
マイナス成長がばれる前に急いで公務員の給与上げたのがいかん。

283 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:26:52.67 ID:g51bZsyH0.net
>>267
亀田兄弟を思い出した

284 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:26:53.96 ID:osYoCIbb0.net
『「3月になって年金は売っている」 こんなレスが前の方であったな
本人は「年金も利確をして利益を出している」ことを主張したつもりだろうけど
これって買いが限度枠上限に達してしまったので売るしかなかったのだろ
つまり既に年金資金は弾切れということだ
「年金が弾切れになるのは何時だ?」とか言ってる場合じゃねーぞ
今すぐ逃げろ!!!』

実は年金資金は既に弾切れ
次は郵貯か? 農協か?
ネズミ講も最終局面だな
アホウヨどもの唯一の拠り所「株価」も崩壊寸前だぞwww

285 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:27:18.97 ID:GnQqSJux0.net
張本人のドエッタ黒ダ ドエッタ本田とか
ドエッタはまだも 
目論み狂って訳ワカランのたまってるじゃんwヒニン犯罪者
やべーよ あのアホで有名なチョン安倍の単独操縦に陥ってるw

286 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:28:10.83 ID:t19YErQa0.net
>>277
所得が増加してる層はある。塩漬けになってた株を売却できた層。(企業含む)
一般の人は消費増税で消費を増やすということは絶対なく、それでは景気が良くなったとは誰も思わないって当然の事柄なんじゃないか?

287 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:28:47.35 ID:k5PGtWWT0.net
将来不安しか無いから消費には回らん。
貯金に回す。
固定資産税も自動車税も消費税も医療費も
全部値上げ確定だし。
安倍の政策は
増税→無駄遣い→増税→無駄遣い
これの永久ループ。

288 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:28:53.07 ID:uVTU85wz0.net
>>278
安部政権に不満を持つ人が多いのなら
自民党は選挙で負けるでしょ。

289 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:29:09.45 ID:EFG+wW/00.net
???「でも株価は上がってるじゃないですか!」

290 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:29:39.56 ID:YJ606wkQ0.net
物価の上昇スピードが半端ない

291 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:31:11.29 ID:GnQqSJux0.net
ヤフーニュースキタコレw でも在京メディアでは報じない現実
ドエッタチョン世界一のクサレ国家w

292 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:31:13.20 ID:k8X6UAT60.net
【ゲリクルダウン】安倍政権の実績【卒倒】

実質賃金19ヶ月連続マイナス
家計貯蓄率史上初マイナス
貿易赤字32カ月連続マイナス
実質消費支出10カ月連続マイナス
全国スーパー販売額10カ月連続マイナス
全国コンビニエンスストア既存店売上高10カ月連続マイナス
トヨタ国内販売10カ月連続マイナス
粗鋼生産5カ月連続マイナス
新設住宅着工戸数11カ月連続マイナス
2014年度全国マンション販売21%マイナス
2014年度GDPマイナス成長
ムーディーズの日本長期国債の格下げ
貯蓄ゼロ19%増
ワーキングプア30万人増

293 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:31:18.64 ID:6YZ7BtgX0.net
現状GPIFがジャンプキャッチし続けて海外の機関投資家が売りぬけて逃げてる
一度暴落するとGPIFは含み損で巨大な借金を背負う事になる
国民年金はあっさり破綻確定する
景気が悪いのならGPIFが買い支える必要なんてそもそもない
景気が悪いから日銀やGPIFが買い支えをして株高を演出しなければいけなくなる

294 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:31:28.54 ID:osYoCIbb0.net
       _____
     /_____ヽ
   /_ 嘘●八百  \
  γ /  _   _   ヽ   あれ・・・僕の仲間はどこに行ったのかな?
  / /.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )   
  |ミ/ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ   
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.  |    
 0  ∴ i_    _i ∴ |
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  /
   ヽ_    ` -!j´  _ノ
 /    ̄ ̄ ──     \
 自民工作員=ネトサポ

295 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:31:29.98 ID:sWnpZKp00.net
安倍自民の政策が悪いなら次の選挙で落とされるだけ
大半の庶民は消費増税で苦しんでるというのなら大敗するだろうな

296 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:32:04.99 ID:S0tAUuzp0.net
カムハサムニダ安倍

297 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:32:39.48 ID:8Lo6UX990.net
増税しても中小企業は給料上がらないぞ
なんなんこれ

298 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:33:17.68 ID:3hmfMQvq0.net
消費疲れとかいうアホな言葉を流行らせようとしてたけど無駄だったな

299 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:33:18.10 ID:Jia5gWER0.net
気を削ぐ奴らの効果覿面じゃないか、

300 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:33:28.89 ID:OBfIFRE60.net
>>288
負けないんだなあ。政党政治に否定的になった人は選挙に行かない。
行った少数が小選挙区で大多数党に入れる。
日米ともに起こってる政党政治崩壊の図式。
敵はどこの党かじゃない。企業に後押しされた政治家と国民の戦いだ。

301 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:33:29.61 ID:WjO8Iuoc0.net
>>293
年金が買い支えてるという話のソースは?
運用益十兆でてるんだけど

302 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:33:38.93 ID:4kmBg5bF0.net
丑スレ余裕

303 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:33:47.76 ID:GnQqSJux0.net
筋書き通りに進んでないし チョン安倍とドエッタ黒ダが喧嘩してる現状で
株価だけが上がってる・・・

かなりやヴぁ位よねw何か起きるお でかい事w

304 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:34:05.94 ID:3Y3PLa8h0.net
よくこんなニュースを流せたな。
政府の検閲にひっかかりそうなのに。

305 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:34:22.30 ID:shhwZSYX0.net
>>288
対立する民主が無能なことと自民が毒を垂れ流してることは両立するだろうが
自民は国民から信頼を得て選挙に勝ってるんじゃなくて単に敵がいないだけだから
自民が消去法で選ばれたから国民は不満を持ってないはずとか本当に馬鹿なんじゃないの

306 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:34:22.91 ID:7AmHZtn20.net
日韓と日中関係は断交コースで良い方向なのか?
共同通信とか朝日新聞がメディアから消えたら、地方と民間と底辺の景気もましになるだろう
弱者騙しの労働者詐欺のが未だエリートヅラで金を貪ってるのが、日本の不安要素だな

307 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:35:05.42 ID:3mwT8+hO0.net
>>293
円安株高が崩れると少し構図が変わると思うけど
まあ、わりと悪質なマネーゲーム化してる気はするね

現時点で株高の利点と言えば、大企業が資金調達しやすくなってることだ
これを活かすも殺すも大企業次第

308 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:36:19.89 ID:9s0VvsIL0.net
このままだと次の選挙で共産党あたりが大勝するだろ

309 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:37:06.08 ID:k5PGtWWT0.net
絶望の未来しか感じない。
安倍になってから。
自衛隊も海外へ行くから紛争に巻き込まれるだろう。
殺そうとしてなくても間違って殺しちゃうかも。
そうすれば報復テロで東京駅に予告無しに
爆弾仕掛けるのも出てくるだろうな。
オリンピックとかテロやばそう。

310 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:37:07.13 ID:g51bZsyH0.net
将来の不安はみんな持ってる(極一部の超富裕層を除く)
それなりに蓄えがある層は老後のプランの下方修正を余儀なくされる
持たざる者達は経済成長以外の展望を持ち得ない、「信じる」しかない

悲しいハナシだ

311 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:37:09.63 ID:IfKgDmrC0.net
消費税増税とか、アホなことやってるからさ。
財務官僚は自分たちの領域のことしか見ていないんだろう。
彼らは経済に対して責任を負わないから。

312 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:38:16.14 ID:t19YErQa0.net
>>300
昨今、「預金凍結」の話がチラホラ出てるのがほんと胡散臭いつーかな。
要するに、今は貯金した奴の勝ちってことだ。

313 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:38:18.81 ID:zVUL+LWn0.net
アベノミクスのお陰で儲かったとか言っちゃう奴は、
現物塩漬け抱えてどうにもならなかった単なる下手糞
そりゃアベマンセーだわwww

314 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:38:46.88 ID:OBfIFRE60.net
>>308
実態政治と理論政治がかい離し始めた兆候だわな。
選挙にまでいって理論政治に投票する姿の情けないことww

315 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:39:22.30 ID:9s0VvsIL0.net
カナダ進歩保守党2議席みたいに自民が大敗するかも
消費税増税でカナダもギリシャもろくでもない目にあってたのに
なんで上げたんだか

316 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:39:32.68 ID:qsXtzohF0.net
>>290
まだデフレ脱却してねえから心配すんな

317 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:39:53.55 ID:GnQqSJux0.net
資本主義も 民主主義も 失敗した国 ドエッタチョン猿日本

嘘しか無いなもはや。。。

318 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:40:06.48 ID:hKmGKh740.net
少子高齢化じゃなかったらこの結果はなかっただろうにね

319 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:40:40.37 ID:uVTU85wz0.net
>>305
不満を持ってないはず、なんて言ってないけど?
そもそも政治に全く不満が無いなんてまず無いでしょ?
人の数だけ政治理念が有って
その数は政党よりずっと多いんだから

320 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:40:56.42 ID:OBfIFRE60.net
>>312
ゼロ金利だから儲け続ける力にはならないよ。取り崩せる力か次期投資のチャンスの力。
永遠に終わらない。

321 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:41:13.40 ID:3mwT8+hO0.net
>>316
これが一番やばいんだよな
デフレ脱却できてないのに生活物価は上がってる

アベノミクス大成功ですね、何の心配も要りません^−^

322 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:41:44.82 ID:qsXtzohF0.net
>>293
海外の機関投資家今週だけで3000億円買い越ししてるぞw

2015年3月3週

海外投資家3062億円買い越し
銀行181億円買い越し

個人1420億円売り越し
生損保175億円売り越し
信託銀行354億円売り越し

323 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:42:24.01 ID:t19YErQa0.net
>>318
老人医療費10割負担とかやってほしいけどなぁ。

324 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:42:49.15 ID:e4qT6i7S0.net
景気が良いのは公務員だけ

325 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:42:59.53 ID:shhwZSYX0.net
>>313
まあ相場で喜ぶ人種だから民主政権からも恩恵受けてるといえるわな
リーマン前から塩漬けにしてたわけじゃあるまいし株価は二年で倍になったんだからそりゃマンセーするわ

326 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:43:15.75 ID:GnQqSJux0.net
国民も政治家もアホでドエッタでチョンな国は
スタグフレーションに陥るのさ 歴史
デフレはまだ高尚なんだよ お前等には

327 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:43:40.76 ID:OBfIFRE60.net
>>323
はいはいサッサと老人は死ぬからまってろ。
お前は老人になる予定はないのけ?

328 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:43:41.36 ID:3mwT8+hO0.net
>>322
うん
だから円安株高が崩れれば株式市場の構図は変わる

相手は生き物だ、年金ガーは現実見えてない

329 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:44:20.84 ID:2ALFF49i0.net
景気「悪い」急増、3割に=消費増税影響か−内閣府調査
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201503/2015032100204

330 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:44:45.11 ID:Ow6pyt+i0.net
ゲリサポは定時で帰ったのか?ブサヨばっかじゃねぇかw

331 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:44:59.76 ID:vXbXlDPm0.net
ドイツは世界恐慌に備えて金を国内に戻してるんだよな。

332 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:45:49.65 ID:OBfIFRE60.net
>>330
選挙の時以外は正社員だけや

333 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:46:25.29 ID:GnQqSJux0.net
スタグフレーションて口が裂けても言えないみたい
ドエッタチョン噓つき日本w デフレのあとはインフレではなく
グフさん家でしたww死ぬの?

334 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:46:30.12 ID:t19YErQa0.net
>>320
儲けなんぞあてにしちゃいかんわな。
他人が潰れるのを待つ方が明らかに楽だって。
結果、相対的に儲かったことになる。

335 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:47:23.45 ID:RFUdvGHT0.net
ゴキブリ公務員「貰える金は貰うとけばばええんや」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、具体的な業務の内容などについては、
個人情報保護のため答えられないという。

ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいたことが分かった。
つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。

336 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:48:47.91 ID:GnQqSJux0.net
景気悪い・・じゃねーだろ スタグフレーション突入だろが
ナニネボケテンだドエッタチョンアホアホ内閣

ボケボケで現状認定すら出来てないのwもー駄目だ!ガチャンQ!ドガガガガ ピーーーーーー

337 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:49:56.94 ID:rnDMcqbL0.net
>>335
マジキチだな…

338 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:49:58.97 ID:gGC8MV/M0.net
都市部は良いかもしれないが、地方はどんどん酷くなってる。

339 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:50:15.36 ID:shhwZSYX0.net
>>319
安倍政権に不満を持つ人間が多くても政党もバラけてるし民主があれだから勝てるんだよ
景気が悪いなら、不満を持つ人間が多いなら安倍政権が負けるはずって言い出したのはお前だぞ
逆に聞くけど選挙で負けなかったらこの不景気感や不満っていう調査の信憑性が変わるとでもいうのか

340 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:51:09.23 ID:fRYdt+DV0.net
これだけジジイババアが増えて将来の働き手の子供がいないんだ
いずれ日本が破綻かそれに近い状態になるのは確実
移民も焼け石に水だろう

341 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:51:39.22 ID:A+Db46DJ0.net
消費税増税がすべてをぶち壊しにしている

342 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:51:54.46 ID:oCXAhRTf0.net
政府が景気良いと言ってるのに、悪いとは放送できない

343 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:52:00.76 ID:OBfIFRE60.net
>>334
その考えにはすまんが同意しかねる。
敵は傍にはいない。
隣に座ってる同僚と競争をけしかける優れた上司といった文化は嫌いだ。
敵は隣の席にはいない。他の社、他の国の社だ。隣の席の人と協力して戦うのだ。

344 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:52:03.34 ID:GnQqSJux0.net
ドエッタチョン安倍と心中したんだろ もう過去形だよお前等
今更戻れると思うなよw

スタグフレーション!戻れない!漂流してる!
節約しないとシヌヨw

345 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:52:40.29 ID:e6f2GpsB0.net
>>239
同じことばっかり言ってないで主張をしないと

346 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:52:51.60 ID:apOg68AL0.net
>>342
北朝鮮かな?

347 :名無しさん@13周年:2015/03/21(土) 19:55:44.44 ID:+2PggthFA
>>323
そんなことしたら子供が困るだけなんだけどな
今の年金と医療費だから親ほっといてもなんとかなるけど
10万くらいの年金の高齢者多いから、医療費負担増えたら
家は維持できない、施設も入れる金もないで、子供が金銭的援助か
仕事辞めて介護かで、子供の人生メチャクチャ

348 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:54:37.35 ID:hKmGKh740.net
まあとは言えリーマンショック以降なら
上出来だし良いと思うよ
アベノミクスも7年前にやっときゃ良かったのにね

349 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:56:05.97 ID:9s0VvsIL0.net
食費削ってでも溜めこまんとな
この先どう転ぶかわからん

350 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:56:53.18 ID:GoqhPvJX0.net
景気良いんだから公務員様の給料上げても良いよね。
そういう事だろ?♪

351 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:57:20.72 ID:e6f2GpsB0.net
株価がこれだけ高騰してるっていうのに実体経済じゃこんなに悪い
株価が下がったらどれだけひどくなって組んだか
アベノミクスはアクだ

352 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:57:23.42 ID:hKmGKh740.net
雇用は高齢者、女性、移民
ここらがメインになるんかな

353 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:57:25.29 ID:1yC81Zb00.net
景気悪くなってると思う奴が増えたと言っても30%。
少数派だ。
景気が良くなったと感じる者の方が多いことに変わりはない。
実際、企業の業績も回復し、株価も上がり、新卒の就職は大幅改善。
実質賃金が下がったのは新規就労者が増えた影響が大きく、
既存の労働者の生活が苦しくなったわけじゃない(一部の無能労働者は除く)。
現実に景気は良くなっている。

354 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:57:31.55 ID:GnQqSJux0.net
こんな調査してところでドエッタチョン自民盗に
プランBがある訳も無し「この道しかない」ドーンと逝こうや!

355 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:00:13.78 ID:+ORhNWLK0.net
首相や財務相が給料上げろなんて言って弱み見せてる時点でもうダメだろ

356 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:00:22.22 ID:PU/dFC/k0.net
>>2
はやw

+5%の民主党と競べてもGDP下げて
マイナス成長の反省の弁がないから
確かに安倍信者っぽいね。

357 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:00:52.87 ID:/s8mquBc0.net
つまりこれってのは、

テレビとか新聞とで情報を得ている人達の意見。

統計データを見て理解できる人なら
悲観するほど景気が悪化しているとは見れない。

358 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:01:03.00 ID:hKmGKh740.net
株価株価というが
株価指数ならトピックスで語った方がわかりやすい
景気はリーマンショック以降最高かもしれんが
小泉時代には到底及ばない

359 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:01:41.64 ID:GnQqSJux0.net
「スピードが出てます」「ドーンと逝こうや」「マックパワー」「マックパワー!」
SAL123便VR最後の瞬間w

360 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:02:19.79 ID:LLnIRwJv0.net
>>345

ハイまたバカレスktkr
wwwwwwww





 

361 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:03:29.39 ID:iGChcvJHO.net
>>340
不老長寿で若く長く活動するようになるよ

362 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:04:53.90 ID:LLnIRwJv0.net
>>358
言うに事欠いて小泉wwwww
アホwwwwwww

>>321
上がってるかアホw
だからデフレなんだよマヌケwww

363 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:04:54.32 ID:H2vrd3640.net
年金の財源を株価の下支えにぶっこむのは直ぐに止めていただきたい

364 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:06:53.78 ID:GnQqSJux0.net
安倍のせいだけじゃなくて マンセー国民全員でしてたから
カンペキ自己責任 漂流してるけど それもお前等望んだ事
どうなろうと恨み言ヌカスナ

365 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:07:09.21 ID:9s0VvsIL0.net
>>353
何のスキルもない無能労働者だけど
フルタイムで働けて休出があるからいいけど
これから先もこの調子でやっていけるかどうかわからん
生産量減ってるし

366 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:07:29.57 ID:uVTU85wz0.net
>>339
絶対的な評価は変わらないよ

でも結局政権を変えられなかったのなら
経済は相対的にその程度の優先順位だったと判断するのが妥当だろう

367 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:07:54.48 ID:shhwZSYX0.net
>>363
アベノミクスから年金ギャンブル取ったらもう破綻しかないからな

368 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:08:21.90 ID:9vwpFFZ40.net
公務員様が金使わないからだろ
使わない金なんて減らしてしまえ!

369 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:08:23.55 ID:osYoCIbb0.net
FRBが米ドルの利上げを見送ったな

これは金融緩和の出口戦略失敗を意味している

結局 FRBはダウを下げたくない欲豚どもの圧力に負けてしまった

これで世界経済は第二次世界恐慌のスタートラインに立った

リフレ派の錬金術が世界を地獄に突き落とすのだ

370 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:08:30.15 ID:gw37Qc2m0.net
終わったね
景気は「気」だからね、そういう気分になったら景気は絶対上がらない
小泉時代の好景気も、マスコミは「実感がない」攻撃で潰してきたが
今回も実感がない攻撃は有効だったね

371 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:08:38.06 ID:gczCJIry0.net
>>363
もう手遅れです
年金は少し売っただけで暴落相場ナイアガラですww

372 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:09:14.96 ID:LLnIRwJv0.net
言っとくが、実質賃金が下がってるってのはウソだからな。
デフレなんだから、当然横ばいか上がってる筈。
問題はそこでは無い。
にも関わらずデフレのままだということ、そこだ。そこが問題なんだ。
このデフレを舐めたらダメだよ。
それじゃバカのB層レベルだ。

373 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:09:42.93 ID:ALKOS+eX0.net
>>370
景気は「気」と言うのは間違い、霞でも食って生きていけるとでも言うのかよ

374 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:09:44.22 ID:BIH6ice8O.net
公務員給与を3分の1にして消費税をもとに戻せや

375 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:09:52.71 ID:SlaOCRmY0.net
4月から軽自動車税増税で地方経済にとどめを刺すのが安倍の気くす自民党。

376 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:10:22.05 ID:EPFx9XJh0.net
株やってれば、そこそこ稼げたろ?こんな国は人もお金もフライトしちゃうよ?残されたのは日本株式会社しがみつく日本人だけだよ?

377 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:10:27.85 ID:GnQqSJux0.net
JAPの中ではもうおワッ店だけど
外人が買ってんだよ 避難先程度だけどな

まあ方向はアッチで間違いないが お前等の仲間のギリシャとかロシアがやらかしてる
んでまだ助かってるw

378 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:10:38.99 ID:nnjzsDWM0.net
株を下で買って上で売るというのは、誰かがその逆をやってるから成り立つ。
株価が上がってみんな儲かった、なんてのは有り得ない。

379 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:10:58.79 ID:JpccvhPE0.net
知ってた
世論調査みるまでもなく実感してるわ・・・財布に金が溜まらない

380 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:11:14.58 ID:zfy5/OVQ0.net
昔リストラされたおっさんエンジニアなんだが、
ここ2ヶ月くらい、狂ったように大量のスカウトメールが来るようになった。
雇用の改善という点では安倍内閣の経済政策は評価していいようだ。

381 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:11:27.66 ID:65NJ+Bdl0.net
>>60
安倍ちゃんが年金で一生懸命買い支えてますってゲロっちゃったからな
外人は安心して投資できるな
んで上がったら売ると

株価が下がりそうになったら国がまた買い支える
国が売ったら下がるのが分かってるから売れない
日本国の一人負けじゃん

382 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:13:49.83 ID:LLnIRwJv0.net
このデフレは人類史上最悪のものだ。
如何なる時代も如何なる民族も経験したことが無い。
安倍ちゃんGJやバカのB層のオツムじゃ、それは分からんわけな。

383 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:14:17.42 ID:9mMY8rhG0.net
明らかに仕事が増えてるが、これは東京だけなのかな。

384 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:14:50.60 ID:3mwT8+hO0.net
>>370
マスコミあんまり関係ない
景気が回復している!
と主張する経団連の構成企業が、全然その気にならないから末永く無理

お金じゃぶじゃぶ、株価ウハウハ、法人税引き下げ
これでも金使う気が無いなら絶対無理、庶民はもう身ぐるみ剥がされてるし

385 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:15:17.30 ID:1yC81Zb00.net
>>365
先のことなんて誰にもわからんのと違う?
でももしアベノミクスがなかったらもっと大変だったと思うが。
うちの会社もデフレ放置の民主党時代は潰れかけて、
賃金削減、ボーナスなしともう散々だった。
恥ずかしいことにあのころは借金もあった。
政権交代と円安政策でようやく会社も持ち直し、
ボーナスも復活し、借金も返し終わって、生活が楽になってきたよ。

386 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:15:34.84 ID:3BXyDnbX0.net
>海江田三郎 ★

また丑か

387 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:16:17.83 ID:g51bZsyH0.net
>>現在の日本で悪い方向に向かっている分野(複数回答)として、
>>「景気」を挙げた人が昨年1月の前回調査に比べて11・3ポイント増の30・3%に上った。
>>最多は「国の財政」(39・0%)で、「物価」(31・3%)が続き、いずれも前回から増えた。

「日本の景気は悪い方に向かっていると思いますか?」 「はい」が30%、じゃあないんだよ
「日本の景気はどちらに向かっていると思いますか?」 「悪い」が30%、じゃあないんだよ

388 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:17:22.48 ID:o5uOGBvB0.net
>>1
景気悪いわけ無いだろ?
株価2万、ベア1006円で史上空前のバブル状態だぞ?
消費税の影響で一見景気悪そうに思えるだけ

389 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:19:08.45 ID:+ZW7ZxCU0.net
日本人は景気回復を実感してるのに
景気が悪いというのは在日だけ

390 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:19:13.14 ID:I71oYNnO0.net
>>388
株価2万 平均PER18 で空前のバブルなわけないでしょ。

バブルでぐぐりなさい

391 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:20:06.87 ID:JpccvhPE0.net
東京はね00年代の雰囲気が残ってる
でも地方がシャッター街時代より貧しくなってる
売地と入居者募集の看板がずっと繋がってる間に怪しい低額床屋があるみたいに
00年代まではコンビニや家電量販店だった跡地だよ

392 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:21:00.61 ID:osYoCIbb0.net
リフレ真理教信者
「景気は気から 一日三回「アベノミクス!」を唱えれば景気は良くなります
不景気などと言っている連中は信心が足りないのです
不信心者は日本から出て行ってください」

お前らが出て行け クズwwww

393 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:21:24.82 ID:3mwT8+hO0.net
>>389
在日ってのは一年ちょっとで人口構成比を11%も上げられるのか?
そりゃ日本人が勝てるわけがないな

394 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:21:38.30 ID:g51bZsyH0.net
>>昨年1月の前回調査に比べて11・3ポイント増の30・3%に上った。
>>昨年1月の前回調査に比べて11・3ポイント増の30・3%に上った。
>>昨年1月の前回調査に比べて11・3ポイント増の30・3%に上った。

これを「景況感(景気の状態に対する印象)の悪化」と言う 👀

395 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:23:03.58 ID:EPFx9XJh0.net
アホノミクス3年で1ドルが80円から120円台になったんだし、ただ汗水たらしてるだけじゃ世界的に安い労働力提供しただけでしょ?
貧しくなるのは当たり前だよ?

396 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:24:28.88 ID:zfIZwLGu0.net
安倍ちゃんは「少しずつよくなっている それがアベノミクス効果だ」
といっていたのに 実際は 徐々に悪くなってるんだな
どう説明すんの?

397 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:25:39.51 ID:3mwT8+hO0.net
>>396
好転反応です

by リフレバカカルト

398 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:27:49.89 ID:EEZHlPP80.net
>>388
逆だろ
株で一見景気良く見えるだけで庶民生活はどんどん悪化してる

399 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:28:33.31 ID:1yC81Zb00.net
企業の業績も回復し、株価も上がり、新卒の就職は大幅改善。
実際に経済は良くなっている。
無職にはわからないようだがw

400 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:29:20.03 ID:g51bZsyH0.net
次におまいはこう言うだろう

タイムラグガー

401 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:29:27.28 ID:zfIZwLGu0.net
>>398
カネ刷って株式市場に流した分だけ
庶民の価値は吸われてるからね

402 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:29:41.84 ID:WjO8Iuoc0.net
>>378
上がり続けてる限り皆横儲かるだろ

403 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:30:19.25 ID:1yC81Zb00.net
実質賃金が下がったのは新規就労者が増えた影響が大きい。
既存の労働者の生活が苦しくなったわけじゃない(一部の無能は除く)。

404 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:30:19.97 ID:ndxSHJ4i0.net
>>395
徐々に上げて100円くらいで止めるべきだったよな
それと消費税は5%維持すればよかったのに

405 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:31:20.10 ID:RFUdvGHT0.net
ゴキブリ公務員「貰える金は貰うとけばばええんや」

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、具体的な業務の内容などについては、
個人情報保護のため答えられないという。

ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
さらに、年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいたことが分かった。
つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。

406 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:34:10.57 ID:LFpkWSPB0.net
>>399
まあ雇用はアベノミクス関係ないんで

407 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:35:23.74 ID:hLJTudMU0.net
景気回復の実感のないバブルがあと数年続くよ。
その後バブル崩壊。日本はIMFの管理下に入る。

408 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:36:06.36 ID:1yC81Zb00.net
>>406
ではなぜ政権交代後に雇用状況が良くなったと思う?

409 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:37:32.40 ID:hLJTudMU0.net
>>408
バブルだから

410 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:37:32.72 ID:LFpkWSPB0.net
>>408
人口構造
生活保護増えてるけどこれも別にアベノミクス失敗してるからじゃないし
雇用状況よくなったのもアベノミクス成功してるからじゃない

411 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:39:14.20 ID:9mQCkE+f0.net
>>408
老人退職

412 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:41:15.61 ID:1yC81Zb00.net
>>410 >>411
政権交代後、急に老人が退職するようになったのかい?w

413 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:41:17.12 ID:9vwpFFZ40.net
子供産まないから退職して
稼げない人間の割合が増えちゃったもんな
遊んでる人間の景気上げるにはどうしたら良いんだろう?

414 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:41:37.67 ID:GnQqSJux0.net
中国の人件費急騰しらんのけw
JAPの事情じゃなく 外的要因 

415 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:41:54.90 ID:3mwT8+hO0.net
>>410
アベノミクスってわりと何もしてないよね
毒にも薬にもならない、強いて言うなら偽薬効果みたいな胡散臭い理屈をリフレバカは主張する

416 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:42:44.01 ID:KcSo6VZ+0.net
お前らは給料がなんぼ上がったら景気良くなったと感じるんだ?

417 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:44:17.85 ID:LFpkWSPB0.net
>>412
民主党期からそれなりに回復してるし
ちょうど職を離れる人のペースのピークが2016、17年なんでな
団塊の世代とか2007年問題とか聞いたことあるでしょ

>>415
やったことというか成果は為替差益と株価の名目価値の上昇だね
為替差損ももちろん存在するか

418 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:44:21.48 ID:3mwT8+hO0.net
>>416
都心に1時間くらいの戸建のマイホームが
10年くらいのローンで無理なく買えたら感じるかもね

419 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:44:42.32 ID:GnQqSJux0.net
給料つか将来がナインダヨw
スタグフレーションなのに見ない振りするしw

420 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:44:47.21 ID:zfIZwLGu0.net
>>415
金刷りがメイン
刷った金は庶民には行き渡らず株が上昇した
上流に注がれたカネは上流でせき止められ
下流は相対的に苦しくなった

421 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:47:15.61 ID:shhwZSYX0.net
>>415
上がったことに対して勝手にアベノミクス効果唄ってるだけだからな
何をしたことによる裏付け、説明も無いし下がったことに対しては全部海外事情や天候気象だけのせいにするから始末が悪い
アベノミクスって信者の都合の良い言葉になってて本当にカルトのお題目みたいなもんなんだよな

422 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:47:42.00 ID:4urgqjEQ0.net
零細会社の経営者だが安倍を信じて賃上げしたが今は後悔している
追加緩和後の材料価格高騰が痛い日本ではほとんど生産してない原料を主に使う業界なので
地方でシャッター街も人通りはさらに悪化してるし廃業を真剣に考えてる
安倍政策に乗って廃業後も自分は心配ないが従業員には申し訳ないし
投資で稼いでも仕事で稼いだのとは違って喜びがまったくない

423 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:47:53.45 ID:+W15OmWa0.net
>>402
含み益はまだ利益ではない。
そして一番上がったとこで売れる奴がいるということは、そこで買わされてる奴が必ずいる。

424 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:49:22.87 ID:Ipl9i29f0.net
バブル経験者としてはあれぐらいじゃないと実感とは言えないなぁ

425 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:49:53.75 ID:akdhf6yF0.net
スレの流れをみても、ブサヨとチョンがコテンパンにされててワロタw
日経も2万円目前、企業業績も過去最高。
チョンが何いっても日本人はアベノミクスのこの道を信じてるからね。

426 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:50:51.53 ID:K3+bojXk0.net
アメリカも株だけは高いのに景気はそれほど
良くなってないんだっけ?

427 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:50:55.27 ID:3mwT8+hO0.net
>>424
バブル経験者としては、絶望的な地価高騰見て景気が良いとか完璧に狂気だと思ったね

428 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:51:20.65 ID:GnQqSJux0.net
>>422
格差解消に 少し退職金白つけてあげなされ
あーたみたいに痛みが解る人はね
ドエッタチョン自民盗なんてヒニンで噓つきなだけだから 自分+身内以外は
虫だと思ってるよ

429 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:51:43.20 ID:9vwpFFZ40.net
>>418
バブルの頃でも無理だわ

430 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:51:58.22 ID:wf40jz380.net
>「良い方向に向かっている分野」(同)でも「景気」は前年の22.0%から10.4%に半減した。

あかん

431 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:52:12.15 ID:zfIZwLGu0.net
安倍信者の多くが朝鮮人であるという事実
それでチョンを連呼するからよくわからん
ネオナチを支援するユダヤ人と似てる

432 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:52:29.55 ID:aAg1osAB0.net
>>416
時給が2倍に

433 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:53:10.03 ID:3mwT8+hO0.net
>>429
当たりだ
だって逆だからな>>427

434 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:53:16.88 ID:1yC81Zb00.net
>>417
>民主党期からそれなりに回復
これはうそだわ。
失業率を見て言っているのかもしれないが、
失業率は実態を正確にあらわせない、当てにならない数字だよ。
就職を諦めた者が増えると失業率は改善してしまうからね。
就業者数が増えているか減っているかで見ないと。

435 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:53:21.74 ID:osYoCIbb0.net
■もはや株高は好景気を反映していない それどころか逆指標になっている■
現在 日本だけではなく世界中で株価が騰がってる
しかし各国とも景気は悪く その対策として実施された
通貨安政策(金融緩和や利下げ)で発生した行き場のないマネーが投機市場に流れ込み株高になっている
この株高は完全に「バブル」であり日本のみならず世界中でバブルを製造しているのだ
つまり現在の株高は好景気を反映していないどころか景気が悪化するほど
各国政府は金融緩和や利下げを繰り返し株が高騰する逆指標になっているのだ

436 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:55:37.74 ID:Sc9Qd3HM0.net
失業率とか点でなく線で推移とか確認すればわかるが
政権交代で雇用が改善したという事実はない
民主時代から続く自然回復の延長でしかない事がわかる

加えて2013年4月から改正された高年齢者雇用安定法が施行されてる
希望する労働者に対して65歳まで雇用を延長するよう企業に義務付けられた
就業者数が増えたと下痢は威張ってるが実際は減らなかったというのが正しい表現
サギノミクスで雇用が改善したというのは嘘
各種雇用統計を推移で確認すればサギノミクスが全く数値に影響を与えていない事がよくわかる

437 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:55:39.28 ID:LFpkWSPB0.net
>>434
だから就職をあきらめた者が増えてるのが人口構造そのものじゃん
あきらめたっていうか加齢で働くことができなくなったら求職者にならんだろ

438 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:55:55.27 ID:GnQqSJux0.net
そこでだな 黒だがオフレコ?で発言した
BIS新規制が効いて来るんだよ
猿債がリスク資産勘定されたらどーすん・・・
強制出口戦略w

439 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:58:19.57 ID:77rC9jN20.net
民主時代は就業者減ってたのね
母数となる求職者がさらに減ってたから率が見かけ上改善していたように見えるが
安倍政権以降は求人も就業者数も増加

440 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:59:09.96 ID:BBp6vbdN0.net
>>416
最低賃金1000円になったら景気いいと感じるだろ
世界一物価が高い都市東京が先進国最低の888円じゃ酷すぎる

441 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 20:59:32.22 ID:63t5N/bY0.net
世界富裕層レポート 2014年にクレディ・スイス発表
http://economics.uwo.ca/people/davies_docs/credit-suisse-global-wealth-report-2014.pdf

純資産100万ドル(約1億2000万円)以上の富裕層人口

*1位 アメリカ(約1417万人)
*2位 日本(約273万人)
*3位 フランス(約244万人)
*4位 イギリス(約204万人)
*5位 ドイツ(約196万人)
*6位 イタリア(約160万人)
*7位 オーストラリア(約125万人)
*8位 中国(約118万人)
*9位 カナダ(約114万人)
10位 スイス(約66万人)

442 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:00:02.96 ID:hlsd+gwn0.net
儲かって儲かって?  ヤケクソで、嘘言ってんだろ?。
本心は、会社を何時閉めようかと考えている、違うか?。

443 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:00:30.20 ID:I71oYNnO0.net
>>418
10年ローンで無理なく?

土地0円で上物だけでも無理でしょ。
でも600万のちゃちい家とか売ってはいるね。あれならいけるか。

444 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:01:39.86 ID:63t5N/bY0.net
世界富裕層レポート 2015年に英国ナイト・フランク発表
http://content.knightfrank.com/research/83/documents/en/wealth-report-2015-2716.pdf

超富裕層人口(純資産3000万ドル以上)

*1位 アメリカ(4万581人)
*2位 日本(1万6703人)
*3位 ドイツ(1万1679人)
*4位 イギリス(1万547人)
*5位 中国(8366人)
*6位 カナダ(4341人)
*7位 スイス(4328人)
*8位 ブラジル(4218人)
*9位 フランス(3865人)
10位 イタリア(3717人)

445 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:02:59.60 ID:akdhf6yF0.net
>>431
どうした、日本国籍ほしいのかチョンw
お前らが何言っても安倍政権を批判してるやつはチョン確定だから。

アベノミクスで日本大復活、シナチョン経済大崩壊。
よほどあせってると見えるな。
俺たち日本人は惑わされずに安倍自民を支持し続けるから残念でしたw

446 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:03:25.80 ID:0VWi3VU60.net
国民が株を買わなければ景気回復実感出来ない日本

447 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:03:53.12 ID:+rDJpDfk0.net
物価が軒並み上がってるからな
リアルナマポとかはキツイのかもな

448 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:04:27.38 ID:I71oYNnO0.net
>>446
株かえば実感できるんだから買えばいいだけじゃない。
1万円でも2万円でもかえばいいんだよ

449 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:04:50.62 ID:+WSNt/ck0.net
>>437
就業者数が増えているのに就職を諦めた者が増えている?
おまえ統計の味方をまるっきり判って無いな。

450 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:05:01.88 ID:g51bZsyH0.net
地価の高騰が起こって我も我もと住宅取得することがあたりまえにならないと
経済成長は起こらない、経済成長とはバブルと同義だから

株が高騰しても資金供給は増えない、銀行が潤うワケじゃないから
そもそも資金需要がないことは失われた20年で証明されている

空き家が増えている、不動産需要が縮小している

ローン消費が増える(バブル)ことがなければ経済成長は起こらない

451 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:05:35.36 ID:3mwT8+hO0.net
>>446
終わってるなそれ、どこの国?

452 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:05:46.68 ID:BBp6vbdN0.net
>>448
そんなことしてる国他にあんのw

453 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:06:20.39 ID:rVC2VEKT0.net
>>447
ん?
物価とパチの料金なんて何も関係なくね?

454 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:07:15.09 ID:I71oYNnO0.net
>>452
先進国で日本人ほど金融資産を投資に使わない民族も珍しいよ。統計上

455 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:08:55.47 ID:3mwT8+hO0.net
>>450
バブルと経済成長混同してんじゃねえよ
性質悪いぞそれ、潜在成長率は0.8%くらいだって言うんだから、それで十分

もちろん経済学者を全面的に信じるわけじゃないが、きちんとデータ見て言ってるなら、何かしらの真実はある

456 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:09:31.66 ID:akdhf6yF0.net
そういえば俺の会社はベアもナスも満額回答だったわ。
ほんのごく一部で景気が悪いところがあるが、
大方はベアアップ、ナス満額で株価もうなぎのぼりでホクホクだろうな。
日経平均という市場が日本の復活を示している。

こう考えると安倍政権を批判してるのは誰かわかるなw

457 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:09:40.13 ID:XksKoomC0.net
ぶっちゃけ一致景気動向指数が跳ね上がってるので心配いらないよ。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

458 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:09:49.45 ID:1yC81Zb00.net
>>436
>2013年4月から改正された高年齢者雇用安定法が施行されてる
>希望する労働者に対して65歳まで雇用を延長するよう企業に義務付けられた

これ、若者の就職にはとんでもないマイナス材料じゃないか!
にも関わらず新卒の就職状況が明らかに改善している!
アベノミクスがいかに雇用状況を劇的に改善させたかを示す証拠じゃないか!
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

459 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:10:10.66 ID:rVC2VEKT0.net
>>454
そんな統計は何の意味も無い
多くの日本人はパチンコでチョンに貢いで投資してるから
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

460 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:10:53.19 ID:641NUcGK0.net
日本が不景気じゃないと困る人がいるんだなあwwww
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

461 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:14:30.44 ID:aAg1osAB0.net
>>458
それでは今までの氷河期世代がそれで65歳まで全員雇用されるの?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

462 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:14:48.01 ID:FhLzG2bH0.net
>>1
丑田滋,安田浩一(アンホイル),野間易通,李信恵の同胞のキチガイ朝鮮人との関係をもっと険悪にするべきなんだよなあ
そうすればどれだけ日本にとって利益になることやら

早くウシダシゲルの同胞の糞民族をを追放しろ!

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人(ヒトモドキ) 工作員 記者 一覧
・鰹節出汁(be:838847604),熱湯浴,20世(be:277283116),アベンジャーズ:嫌儲出身のキチガイチョンモメン
・海江田三郎=ジーパン刑事(剥奪)=幽斎(剥奪)=プーライ(剥奪)=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://ja.yourpedia.org/wiki/うしうしタイフーンφ,ttp://ja.yourpedia.org/wiki/丑原慎太郎
・Hola!=Hi everyone!(剥奪):「諸君(もろきみ)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
 参考:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
・イマジン:数少ないもろきみの盟友
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

463 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:15:56.10 ID:akdhf6yF0.net
>>456
うちもそうだったわ。ほんと、もううちの家族は一生自民に投票するわw
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

464 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:17:39.42 ID:I71oYNnO0.net
>>463
この2年で
俺は2億稼がせてもらったけど

魂委ねるほどアホではないね。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

465 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:18:03.63 ID:LFpkWSPB0.net
>>449

意味がわからん
というか今団塊の世代が働けない世代になってることを考えて
求職者人口がどうなってるかって話をしてるんだけど?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

466 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:19:07.00 ID:Ju9y2ILR0.net
「俺は株で儲かったから」って言ってる奴って愛国者とは言えないよね
国全体のこと考えてないんだもん
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

467 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:22:13.92 ID:3mwT8+hO0.net
>>466
欲しがりません勝つまでは、って言う愛国者の方が100万倍迷惑だが

ただ、本当に儲かってる奴は儲かってるなんて言わないだろうな
愛国とか関係無しに
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

468 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:24:02.43 ID:Ju9y2ILR0.net
>>467
別にそこまでは言ってないけどね
やれ愛国心だなんだと言ってる奴がこういう安倍の個人さえ良くなればいいって方向を支持してるのはおかしくないか?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

469 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:24:30.78 ID:rVC2VEKT0.net
>>464-466
これまでの日本を否定して、第2のミンスみたいなのに日本を操られたいってんなら
そもそもお前tらが大好きなチョン国にでも移住すれば良いんじゃね?
別にお前らは日本にいらねえから
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

470 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:31:55.90 ID:ALKOS+eX0.net
>>469
これまでの日本を否定してるの自民党じゃん
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

471 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:32:45.41 ID:3mwT8+hO0.net
>>469
日本は民主主義国家

自民・公明・民主・維新・次世代・共産・その他いずれが操ろうが
歴然とした民主主義国家

それがいやなら出て行くのは自由だぞ、逆にお勧めしておく
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

472 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:33:15.28 ID:I71oYNnO0.net
>>469
えらそうにネット上で愛国かたる屑ほど税金を払わないという事実。

ほんとくだらねえな。防衛費ぐらいまともに納税してやれよ。いや寄付か?
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

473 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:34:44.10 ID:Ju9y2ILR0.net
>>469
現実見ずに俺たちすごいって言ってる方がよっぽどチョンだろw
そういう奴こそチョン国に移住すれば原住民と仲良くやれるぞ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

474 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:36:30.15 ID:3mwT8+hO0.net
フルボッコすぎて逆にかわいそうに思えてきた
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

475 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:39:22.13 ID:rVC2VEKT0.net
>>470-473
ミンス支持者キモすぎだろ。日本は民主主義の結果で自民政府が機能してるのに
何を必死に日本政府を潰してミンスを復活させようとしてるの?どう考えても在日でしょお前ら
日本人はお前ら在日と違って日本のこと考えて自民に投票したんだよ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

476 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:40:57.95 ID:I71oYNnO0.net
>>467
ほんとうに儲かってるから近所には口が裂けてもいえない。家族だけだないえるのは。
来春に家立て直す契約に先週判押しちゃったからいまからどう言いつくろうか考え中。

ネットは気楽でいいね。身バレするようなものさえ残さなきゃ。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

477 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:42:01.36 ID:3mwT8+hO0.net
>>475
自民党しか無いかのような状態は独裁制だよ、シンガポール見れば分かるでしょ
現政権の足引っ張るとかそう言うレベルの問題じゃないから
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

478 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:46:35.62 ID:BBp6vbdN0.net
民主党が糞だから自民党の間違った政策のままでいいって思考停止もかなりヤバイよ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

479 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:46:39.97 ID:rVC2VEKT0.net
>>477
自民党が民主主義の日本国民に支持され続けるのは独裁だから
お前ら在日だけに支持されて、日本国民には馬鹿にされてるミンスに日本を任せましょう

てか。在日こええ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

480 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:47:11.46 ID:3mwT8+hO0.net
>>476
そう言う意味じゃない

実際問題景気回復の実感なんて9割近い庶民が持ってない
そう言う状態で「俺は儲かってるぞ」という安倍擁護は
むしろ異常な状態を想起させるという意味だ、ちょっと屁理屈ぽいが

個人の話として言ってるだけならどうでもいい
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

481 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:47:55.69 ID:NYgPvJ+t0.net
反アベノミクス分子は粛清
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

482 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:48:28.62 ID:jeo4yA+40.net
株を買い遅れたので
そろそろ政権交代して買い場を作ってください。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

483 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:49:28.10 ID:3mwT8+hO0.net
>>479
お前さんの主観はどうでも良いんだ
民主的な手続きに則って自民党が政権を追われることもある、というだけの話
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

484 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:50:13.18 ID:cnKAgtSY0.net
2chの自民支持集団って、銀英伝の憂国騎士団っぽいw
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

485 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:54:21.10 ID:3mwT8+hO0.net
>>484
著者がアカだから仕方あるまい
話中メルヘンな民衆を揶揄する話なんかもあるが
銀英伝という話自体もメルヘンなのは内緒だぞ


まあ
作家はウソで真実を語り
政治家は真実でウソを語る
というのもひとつの真理ではある
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

486 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:56:30.48 ID:rVC2VEKT0.net
>>483
「俺ら利在日の力を終結すれば民主的な手続きでも売国ミンスを再び政権に付かせることも可能」

てか。在日さん必死すぎだけど
日本人はお前ら在日の思惑tと違ってミンスのことは未来永劫忘れないから
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

487 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:57:33.81 ID:TMFjT1ly0.net
法人税下げて消費税10パ〜にしようとしているなんてイカれてる。
資本家のカネ儲けのみ = 経済は停滞し国防にも力入れない
軍拡完了した東側陣営の侵攻で、日本が終わってしまうわ

  偽ユダヤIMFにおこぼれでポストもらって、売国の財務省

【経済】日本の対米投資が国別首位 2年連続(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426819506/
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

488 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:04:20.22 ID:3n3jtioe0.net
良くしようとしてないもん当たり前じゃん

489 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:08:02.04 ID:hLJTudMU0.net
円安にして一部の輸出企業は儲かってるけど
庶民のほとんどは恩恵なく消費税増税、年金減額、
社会保障削減、値上げラッシュで生活苦しくなるばかり。
みんな、デフレの民主党時代は楽だったな…と正直思ってる。

490 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:08:03.02 ID:wf40jz380.net
これ言わばマインドの調査だから。去年より悪化してるということは、しばらくは個人消費も
渋いままだろうな。

491 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:12:36.20 ID:g51bZsyH0.net
民主主義は多数決が選択肢を選ぶだけの制度だから

  正 解 が 出 る と は 限 ら な い ん だ よ

492 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:13:36.86 ID:3mwT8+hO0.net
結局トリクルダウンなり何なりで
たっぷり内部留保貯め込んでる企業が吐き出さんとどうにもならん
庶民からむしりとる政策は極致まで来た感がある、それが消費の冷え込みとして響いてる
あとは金持ち次第

493 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:15:18.38 ID:g51bZsyH0.net
むしろ「希望的観測」を反映しやすい
ましてや二言目には「縁起でもないことを言うな」という国で

民主主義で選ばれた政党が成功する保障は何もない

494 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:15:47.37 ID:3mwT8+hO0.net
>>491
社会と言うのは妥協とコンセンサスの積み重ねだ
正解なんて無い、あると思ってたらまさにメルヘンだ

495 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:25:19.90 ID:JxcwS2+d0.net
もう一致景気動向指数が跳ね上がってるから、景気は着実に回復しているよ。
特に中小企業生産額が上がってきてるんだよね。
残った課題は消費指数。
これはマスコミのデフレマインド報道が続く限り厳しいんだけどね。

496 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:26:45.77 ID:IfWuGmOq0.net
おい、トリクルダウンどうなったんだよ
ずっとワインが滴り落ちるのを下で待ってんだけど…

497 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:29:15.19 ID:/U6nYF+80.net
アメリカも6月の利上げ遅らせそうだし、ヨーロッパもデフレ脱却できてない
相対的に日本株が買われてるだけ。
むしろ世界経済的には中国の低迷不況になりつつあるんだよね。
アメリカに頑張ってもらうしかない

498 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:33:46.50 ID:2EWeSQCP0.net
もともと全体から広くうすくかき集めて
一部の富裕層にドーンと恩恵を与える政策でしょ。

株で1億なんて言ってるのいるけど物価高が
ずっと続くんだからそんなのすぐに消えちまうよw

理解できんのは、全然と言っていいほど恩恵の無い人たちが
嬉しそうに支持していること。

499 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:38:52.40 ID:oqHgKowR0.net
貧乏人が更に貧乏になって結婚なんかできないよ 少子化まっしぐら

500 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:39:25.86 ID:3mwT8+hO0.net
>>498
過去のスレや別のスレでも核心を付いてる(と思う)指摘はある

肉屋を支持する豚ということだ
しかも自分の肉の方が美味いと自慢するありさま

これなら理解できるが、もう勝手に死んでろとしか・・・

501 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:40:17.08 ID:9uNk1+0F0.net
自民が叩かれてるぞ
 シャブサポ軍団出動!
  ___
. /ネトサポ \   ___
 |/-O-O-ヽ|   /自民愛\ ニッポンヲトリモロス!
 | . : )'e'( : . |  |/-O-O-ヽ |      ___
 ヽ____ノ   | . : )'e'( : . |     / ネトウヨ \
 f´     ,.}    ヽ____ノ     |/-O-O-ヽ |
,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ    .| . : )'e'( : . |  ミンスガ〜♪
Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    ヽ____ノ
:| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ
.弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /   時給0円    }
      }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
    {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
    弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
              { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
            }: {       i |    o    ハ `´
             { ヘ         | } 、      ノ !

502 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:45:54.04 ID:eS9ttXH50.net
今の景気ってFX(為替)景気、いわゆるギャンブル景気だろ。
実質(実需)が全く伴っていないよね、

503 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:47:56.34 ID:6P5LVQap0.net
>>416
今年ゼロだからそれ以上。

504 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:02:15.77 ID:geWBJXoW0.net
株はめっちゃ上がってるんですけど〜!!
安倍ちゃんを信じてよかった。
日本最強〜!!!

505 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:30:08.97 ID:RxFWep1w0.net
>>502
防衛とか造船は悪くない。ホテル関係も。電機は完全に2極化かな。儲かってないわけではない。

506 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:31:27.06 ID:UJX3eAct0.net
ドモホルンリンクルだっけ?それで低所得者層にも金が回るはずなんでしょ

507 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:34:51.60 ID:s/rcvVj40.net
株で儲かってる安倍サポも近い将来利確して現金化するつもりなんだろ?それは株価を下げる裏切り行為だぞ(^^)

安倍ちゃんを信じてるならどんなことがあっても最低10年保有しろよ(^^)

508 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:36:48.79 ID:fKTvNpvc0.net
アベノミクスは消費税増税と共に終わった34 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1426137344/

【景況】GDP改定値 プラス1.5%に下方修正©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1425877797/

509 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:48:49.49 ID:aU0MbFw20.net
超円安にして株価とトヨタは最高だけど
実体経済は最悪だな

510 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:54:08.79 ID:3mwT8+hO0.net
>>506
トリクルダウンか、恐竜並の反射神経で気づいたわ
つかひねりすぎだ

511 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:00:21.53 ID:Lt3m+Wrj0.net
自民が攻撃されてるぞ
 ネトサポ軍団出動!

  彡"¨¨"ミ   ___
  d-lニHニl-b < 自民愛ヽ ニッポンヲトリモロス!
  ヽヽ'e'//   | /-O-O-|       __ 
  f´`ー'  ,.}  ( (. : )'e'( : .)     /ウヨウヨ \
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ    .|/ -O-O-ヽ|
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    6| . : )'e'( : . |9  ミンスガ〜♪
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"`‐-=-‐ ' ~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /   時給0円  }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ

512 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:11:31.06 ID:Ynm6nE020.net
>>502
雇用統計や工業生産額、小売店販売のデータ見てないでしょ。
株価が上ったのは結果であって原因ではないのよ。

513 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 00:52:28.98 ID:Ry8w1jdm0.net
>>498
小泉が言ってたフレーズだが「米百俵の精神」ってヤツじゃないかな。
我慢して耐えれば良いこともある、と。
この辺は日本人は農耕民族なんだなぁと思う。

本当に良くなるかは、甘めに見積もっても
まだまだ流動的といった程度だが。

514 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:36:57.07 ID:oymnTW5I0.net
庶民は景気良くなってないし、
株で儲けた奴等は、さらにマネーゲームに突っ込んで世の中に還元しない。
小泉景気と同じ結果になるね。
ブレーンが同じだから当然か。

515 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 01:45:51.74 ID:jgIeUNhS0.net
>>514
マネーゲームだろうが株価が上がるのは悪いことじゃない、利点はある
大企業が資金調達しやすくなることだ、これは大きいはず

この超大企業優遇の状況で景気が好循環に入らなかったら
答えはひとつ
デフレを抜け出せない最大の要因は大企業にあると言うことだ、それが今証明されつつある

516 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:35:27.67 ID:d81m3bnV0.net
アベノミクス反対の半日は全て処刑しろ!
そうすりゃ支持率100%だ!

517 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 03:43:56.60 ID:gzAo03zX0.net
資金調達出来た所で日本の企業はオワコン
株価暴落も時間の問題だ

518 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:09:08.59 ID:bA0eNoh70.net
賃金は下がり続け、物価は上がり続けるという、
まさに阿鼻叫喚地獄を作り上げたアベノミクス

519 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:18:26.13 ID:X6IZXmxr0.net
「安倍政権NO!☆0322大行動」〜民主主義を取り戻せ!〜 2015年3月22日(日) 13:00〜 集会@日比谷野音
http://abe-no.net/

http://abe-no.net/wp-content/uploads/2015/02/0322_frontA.jpg

520 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 05:49:27.31 ID:h98keV9+0.net
ありがとう自民党

521 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:45:02.49 ID:KLuwpEc00.net
>>518
そもそもモデルが韓国式の新自由主義で、金持ちは安泰
労働者は賃金の価格破壊が目的だから当然の成り行き

「賃金を抑えてデフレにしないようにする」魔法を編み出したんだよ
新自由主義者たちが

522 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:47:15.17 ID:KLuwpEc00.net
>>515
デフレの原因は物価の下落ではなく賃金の下落が
先立っていたということの証明になるね、一円でも
安く人材を調達したいから、これを絶対認めないだるうけどね

523 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:55:53.63 ID:EsZ+U7gW0.net
食べたいものは我慢しなくなったけど、洋服は買わないし旅行も辞めた。
消費税上がってからは大きな支出を抑えることを心がけるようになったかな。

524 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 10:40:04.55 ID:4LD5yqDk0.net
日本はもう被雇用者の労働力が増えず、潜在成長率が低い。
自民党は女性が輝くとか甘言で女性を労働市場に参入させ
成長率を上げようとしているがもう限界に達している。
有効求人倍率が上がっているのがその証拠。

新自由主義とは何か?
それは成熟国家が自然に低成長社会になったときに、意図的に経済格差を作り出す。
低所得層を必死に働かせ、富裕層に低所得層の所得を集め、
それを投資に回すことで成長率を上げるシステムだ。

デフレであれば、名目GDPが低くても成長率が確保できる。
しかしインフレで成長率を確保するためには、経済格差が必要なのだ。
かくしてデフレ退治のために経済格差が拡大するという構図になっていく。

525 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 17:36:02.33 ID:kHrtAHEv0.net
休日に2ちゃんねる?
それとも無職???

無職がスマホ持ってんじゃねーよ!

526 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 17:42:18.83 ID:NryVBMu50.net
【日経】「景気拡大」7割超 円安・米経済追い風
手元資金は成長に 「設備投資」46%、「M&A」36%

 日本経済新聞社が21日まとめた「社長100人アンケート」で、
国内景気は「緩やかながら拡大している」とした経営者が全体の74.5%を占めた。
円安や米国経済の回復を受け、前回の2014年12月調査を34.4ポイント上回り、景況感が大幅に改善した。
手元資金の使い道では「設備投資」(46.9%)や「M&A(合併・買収)」(36.6%)などの成長投資を挙げる経営者が目立った。
(関連記事と回答者一覧を企業面、詳細を23日付日経産業新聞に)



景気が悪いって言ってる奴は、
例外なく「人生負け組」っていう事

527 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 19:19:03.37 ID:l7w1gN960.net
「景気拡大している」7割超 社長100人アンケート
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ20IJC_R20C15A3MM8000

自民は企業寄りだから仕方ないけれど温度差が凄いね

528 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 19:42:14.91 ID:jgIeUNhS0.net
金の流れを止めて、デフレの元凶になってるのが企業だとしたら
こう言う温度差は驚くに値しないかもね

デフレ下での、景気が悪いと言う言い訳で人件費削る手法が通用しないので
景気はよいと言い始め、モノに投資してるフリをする
人件費はなるべく上げない、不満を逸らす程度に大企業主体で上げるだけ
そしてまた金の流れが止まってデフレになる、と

529 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 19:50:32.11 ID:c8pcbQFx0.net
【経済】地域格差が悪化、6年ぶり高水準…アベノミクスによる景気回復実感が広がらず [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426969985/
【社会】景気「悪い」急増、3割に=消費増税影響か−内閣府調査©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426994741/

530 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 19:53:31.47 ID:QMgn6xGu0.net
>>30
>内閣府が21日付で発表

なんで30%しかないんだよ低すぎるだろ、怪しい・・・w

70%は悪い方向と思ってないんだなあ。

531 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 20:22:02.66 ID:c8pcbQFx0.net
>>530
逆だよね

得意のアンコン

532 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 20:27:50.86 ID:G71QKZ1C0.net
>>530
方向が曲者だ
自分が景気回復して無くても方向性は間違ってない

533 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 20:34:36.21 ID:3hfITOrX0.net
羽田空港に親戚を送ったら祭日が土曜日で振り替え休日が無いのにもかかわらずやたら混んでた
で空港を離れるとしけた面しか見かけない
あそこに居たのは全員公務員だったのかな?

534 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 20:39:25.16 ID:G71QKZ1C0.net
>>533
円安なのにケチな公務員様が
海外に行くはずないだろ?

535 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 20:48:35.36 ID:1YJJEwpi0.net
給料あげればその分、価格にふりかかる
価格が上がればその分、買え控る

536 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 20:51:53.76 ID:G71QKZ1C0.net
>>535
いくら貯める気か知らないけど
戦争の出来る社会にして殺し合うんだよね?
民主党が言ってた

537 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 20:55:59.92 ID:c8pcbQFx0.net
アベノミクスは消費税増税と共に終わった34 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1426137344/

【景況】GDP改定値 プラス1.5%に下方修正©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1425877797/

538 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 20:58:46.85 ID:8XDKbELu0.net
>>223
そもそもアンケートで謙遜して「景気が悪くなった」という必要ないだろ

539 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 21:00:40.35 ID:G71QKZ1C0.net
2ch過疎ってるな
左翼に引き上げ命令来たか?

540 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 21:02:19.90 ID:N8ksAHTD0.net
>>512
全部統計のいいとこ取りして都合の悪いところは無視してるだけじゃん
GDPと実質賃金、個人消費がマイナスな時点でダメなんだよ
そこが一番肝心な時なんだから

541 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 21:06:00.42 ID:ei3y4IkQ0.net
為替(FX)景気、いわゆるギャンブル景気、パチンコと同類。
実体経済で景気が良くなっているわけではないので危険すぎる。

542 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 21:13:28.57 ID:QxXwpgLE0.net
日本総ミシシッピ会社化

543 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 21:26:06.24 ID:5S5mUvob0.net
アベノミクスは実感できる。
俺の働いている店じゃ中国人客が大量に来て爆買いしてくれる

544 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 21:37:13.39 ID:QxXwpgLE0.net
>>543
物価が中国人の需要で変動する時代になったんだな
給与上昇が価格上昇に追いつかないのも納得

545 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 23:06:55.31 ID:T5w+8RZI0.net
内閣府はチョン

546 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 01:08:52.33 ID:YNXTNgPA0.net
>>544
日本じゃ4000億程度だが
韓国じゃ円換算で兆単位で消費するらしいからな。
物価は兎も角、無視は出来ない数字だろう。
個人消費も2月は上向いたんじゃないか?

>>528
金の動きは止めてないよ。大企業はね。
海外投資してるから、日本市場にあまり影響しないだけ。
海外M&A過去最高件数だってさ。
真っ当な行為だから批判は出来ないけど
だからといってこのままじゃね。

547 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 19:09:07.04 ID:Uwwkncsc0.net
なんで矛盾するんだろう

【賃上げ】 ベースアップ(ベア)平均2466円、ベア率0・8%、前年同期の1279円、0・44%から倍増・・・連合集計©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426851463/
【経済】短観予測 中小企業にも景気判断の改善広がる 民間のシンクタンクなど8社予測(動画あり)©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427069960/
【経済】15年公示地価は商業地が横ばい圏に回復、3大都市圏は2年連続上昇 景気の回復基調継続などにより [転載禁止]©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426761452/
【経済】日経平均株価、約15年ぶりとなる1万9500円台を回復 賃金上昇を通じた景気持ち直しに加え、企業業績改善への期待感★2©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426713363/

548 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 07:22:37.18 ID:8jXYRU440.net
>【経済】短観予測 中小企業にも景気判断の改善広がる 民間のシンクタンクなど8社予測(動画あり)©2ch.net・
こんなの単なる政府の息のかかった連中がそういうことにしてるだけでしょ

549 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 08:49:16.73 ID:9E0vKrHy0.net
じゃあなんだったら信用できるの?
きつこ?
週間金曜日?
リテラ?
ゲンダイ?
沖縄タイムス?
赤旗?

550 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 12:28:39.26 ID:SpMi4otj0.net
シンクタンクの予想なんてここ最近外れてるのばっかじゃん
本当は分かってるのにわざとポジキャンさせられてるのかと言いたくなる

551 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 14:10:36.47 ID:smD/oXrz0.net
地下核爆一発目。

552 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 14:12:46.06 ID:smD/oXrz0.net
2回目交換急ぐ

553 :名無し募集中。。。:2015/03/24(火) 14:17:22.45 ID:65+Yuqys0.net
>>1
リーマンショック以降2番目の数字ってヤバくないか?

こんなにアベノミクスひどいのか

554 :名無し募集中。。。:2015/03/24(火) 14:18:39.98 ID:65+Yuqys0.net
>>309
オリンピックはヤバいね
安倍ちゃんのせいで

イスラム国の敵になったからね
日本人は

555 :名無しさん@1周年:2015/03/26(木) 15:57:45.15 ID:EoiqHrXe0.net
>>1
自民の世襲のおぼっちゃん達が日本人から搾取しまくってる
とても子供は食っていけない
誰か助けてくれ

総レス数 555
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200