2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【季節】名古屋、鹿児島でさくら開花 22日も各地で続々と開花か

1 :coffeemilk ★:2015/03/21(土) 17:17:18.22 ID:???*.net ?2BP(1012)
sssp://img.2ch.net/premium/7891279.gif
ウェザーマップ 3月21日 17時6分配信

 21日春分の日は全国的に4月並みの陽気となり、鹿児島と名古屋でソメイヨシノが開花した。今年、ソメイヨシノの開花が発表されたのは全国で初めて。いずれも平年より5日早く、昨年と比べて鹿児島は1日遅く、名古屋は3日早い開花となった。
 気象庁は、全国58地点の標本木で「花が5〜6輪開いた状態になったとき」にさくらの開花を発表している。

 22日も全国的に気温が平年を上回る予想で、東・西日本では20℃くらいまで上がるところも多くなる見込みだ。これにより花芽の成長がさらに進み、あすもソメイヨシノの開花するところがありそうだ。

 ウェザーマップの最新のさくら開花予想では、東京、宮崎で22日、大分、長崎、佐賀、岐阜、和歌山、横浜、甲府で23日、大阪は26日などとなっている。

 ただ、月曜日以降は寒気が南下してくるため、全国的に気温が低くなる予想で、満開の見頃を迎えるのは3月末から4月上旬にかけてのところが多くなりそうだ。

【さくら開花・満開の定義】

 開花日とは、標本木(観察する対象の木)で5〜6輪以上の花が開いた状態となった最初の日のことをいい、満開日とは、標本木で80%以上のつぼみが開いた状態となった最初の日のことをいう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150321-00010001-wmap-soci

2 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 17:21:58.06 ID:ZKIhW9iX0.net
春ですね
彼女と別れましたが

3 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 17:25:06.36 ID:5bUUwyzA0.net
>>2
それは彼女との別れというものではなく、
君の新しい出会いのための旅立ちというのだよ。

4 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 17:27:15.40 ID:AxnSuOstO.net
最近は早くなったな。

昔は4月に入ってからだったが。

5 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 17:29:33.21 ID:/Ao+W0Z90.net
>>2
新しい出会いのはじまりじゃん

6 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 17:48:32.87 ID:nOcm9hxW0.net
今まで鹿児島は南国の癖に開花宣言でいつも遅れをとって、
九州で一番遅かったのに
これは快挙だぞ。

7 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 17:54:39.47 ID:R6e9vtCiO.net
(-_-;)y-~
ちょっと高いけど、鹿児島県産人参美味い。甘い。

8 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:04:39.36 ID:JIYvLIfg0.net
>>2
ひとつだけ こんな私の わがまま聞いてくれるなら
あなたは あなたのままで 変わらずにいてください そのままで...

9 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 18:56:50.82 ID:AYjdTVU/0.net
韓国に桜ってあるのか?

10 : 【中部電 83.5 %】 :2015/03/21(土) 18:59:44.96 ID:R3sej3H+O.net
ふむ、さっそくお花見の準備をしませう。

11 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:13:12.86 ID:xB/0Q6+M0.net
熊本も開花したようだ。

名古屋、熊本、鹿児島、開花「一番乗り」
http://qnew-news.net/news/2015-3/2015032103.html

12 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:21:20.27 ID:SmNMW1GP0.net
長崎も近所は咲いてるけど標本木はまだなのかなー

13 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:28:14.51 ID:AWVWAfwW0.net
食料・農業・農村基本計画(原案)への反対意見の依頼 3月18日〜締め切りは3月24日
主食の米よりも果物など高収益な作物へと転作しようとしている。

先進国で自給率が最低だったのに、さらに下げようとされているので、農水省に反対意見の依頼
農林水産省のホームページの一番下の右のパブリックコメントをクリック

今までは食糧・農業・農村基本法は次のように定めていた。
  食糧の安定供給の確保

安倍晋三首相は2014年6月30日付の英紙フィナンシャル・タイムズに論文を寄稿した。 エネルギーや農業、医療分野を外資に開放することを言明した。

14 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 05:09:26.00 ID:Ah/BKndb0.net
お彼岸とは・・・
煩悩と迷いの世界である【此岸(しがん)】に対する「悟りの世界」が【「彼岸」(ひがん)】
太陽が真東から上がって、真西に沈み昼と夜の長さが同じになる春分の日と秋分の日を挟んだ前後3日の計7日間
を「彼岸」と呼び、この期間に仏様の供養をする事で極楽浄土へ行くことが出来ると考えられている。
●お仏壇、仏具の掃除 ●お墓の掃除とお参り ●供花やお供え

15 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 07:02:12.78 ID:kA0pFUzF0.net
今日は寒いよ馬鹿野郎

16 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 07:43:30.94 ID:pQ+SD2gW0.net
18時10分からの寺尾さんが楽しみ

17 :名無しさん@1周年:2015/03/24(火) 06:47:52.35 ID:msjX3ii10.net
今年は遅れた!高知県

18 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:49:40.41 ID:hH7R+nwR0.net
全国の桜は全部自分

19 :名無しさん@1周年:2015/03/25(水) 20:51:27.85 ID:z0lSSwsA0.net
なんで名古屋が早いの

総レス数 19
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200