2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【都構想】住民投票は自書式 空欄に「賛成」「反対」

1 :ちよ父φ ★:2015/03/21(土) 16:26:41.53 ID:???
大阪都構想、住民投票は自書式 空欄に「賛成」「反対」
2015/3/21 2:06

 大阪市選挙管理委員会は20日の会議で、市を分割して大阪府と再編す
る「大阪都構想」の是非を問う市民対象の住民投票(5月17日投開票)の
投票用紙を、有権者が空欄に「賛成」または「反対」と書き込む「自書式」と
することを決めた。

 文字の代わりに「○」や「×」と記入した場合に無効票とするかどうかにつ
いて、市選管は今後検討するとしている。

 都構想の協定書(構想案)を、選管事務局や各区役所などで閲覧できる
ようにすることも決定。看板設置や新聞折り込みビラなどの啓発活動の実
施も決めた。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHC20H66_Q5A320C1AC8000/

2 :名無しさん@13周年:2015/03/21(土) 16:30:05.62 ID:5Cc41h+lx
賛成だと字画数が多いから
面倒くさがりな人は反対かな。

でも、面倒くさがりな人は投票に行かないだろうから、
反対の圧倒的多数になるのか。

3 :名無しさん@13周年:2015/03/21(土) 16:41:25.78 ID:1va0wyvHc
>>2
この図をごらんください
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150209004218_commL.jpg

反対派の人の方が「投票へは行かない」が多数を占めてますよ

総レス数 3
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200