2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治】 安倍首相、TwitterやFacebookの“手数料”支払い? 「アカウントは個人で、官邸は公費で賄ってる」と回答 アーカイブ動画公開

1 :擬古牛φ ★:2015/03/21(土) 09:14:20.66 ID:???
★安倍首相、TwitterやFacebookの“手数料”支払い?

 18日に行われた国会予算委委員会にて、安倍晋三首相が民主党・大久保勉議員より
本来無料で使用できるTwitter、Facebookに関して「使用手数料を払っているか?」と問われ、
「個人(アカウント)は個人で、官邸の方は公費で賄っている」と回答した。

 大久保議員は安倍首相のTwitterやFacebookといったSNS上での情報発信について、
「総理の情報発信能力に関しては敬意を表したい。
激務の中で、総理自身が発信をすることはあるか?」など質問をし、
「個人の方は事務所が管理しながら私個人で発信している。官邸については官邸から発信している」など回答した上で、
ここで大久保議員は「総理はTwitter、Facebookを使用するときに使用手数料を払ったことはありますか?」と、意味深な笑みを浮かべて質問。
すると安倍首相は、同SNSには使用手数料が要らないにも関わらず
「個人(アカウント)は個人で、官邸のFacebook等々については官邸で出しているもので公費で賄っている」と回答した。

 この回答に大久保議員は、「確認したいのですがTwitterやFacebookについては普通は無料でやりますが、費用はかからないはずなんです。
総理自らこういうことをされているのですか?誰に対して手数料を払っているんですか?」と、やや困惑しながら“ネタ”ばらし。
議員たちも苦笑いし、議長も思わず笑いながら安倍首相を指名。
安倍首相は「そういう細かいことまではいちいち、詳細は理解しておりませんが……」と、
自ら少し笑ってしまいながらも「基本的に私はどういう中身について配信するかということだけで、
それ以外のことは官邸のスタッフが対応していると。当然のことかと思います」と続けた。

 この予算委員会は参議院インターネット審議中継サイトにてアーカイブ動画として公開されている。

RBB TODAY http://www.rbbtoday.com/article/2015/03/19/129586.html

●参議院インターネット審議中継 2015年3月18日
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.php?sid=2965&type=recorded

2 :名無しさん@13周年:2015/03/21(土) 09:31:15.83 ID:IcEO8+OIM
小学生なりすましサイトで同じ手を喰らったのが効いたんだろうな。
安倍にやり返してやったんだろ

3 :名無しさん@13周年:2015/03/21(土) 09:38:15.59 ID:f3+Py5fx5
極々普通の応答でワロタ
これってこういう質問をした大久保が痛い奴って事を晒したいの?

4 :名無しさん@13周年:2015/03/21(土) 09:46:18.85 ID:/XZMXrprB
>>1
公費で払っているとしたら、支払先を調べて公表しろ!

裏金づくりが疑われるから。

5 :名無しさん@13周年:2015/03/21(土) 10:00:48.96 ID:ZTP7+1Ka+
国会の品位を汚すな
あいかわらず民主党はやることが半島みたいだな

6 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 01:08:30.47 ID:CZlf9XRnM
安倍がバカなのは、中国にも韓国にも、ロシアにもヨーロッパ各国首脳にも
もちろん、米国のオバマも知っている。

ただ、このバカが財界人を引き連れて訪れる後進国の連中は、

・せっかくバカがカネをバラマキに来るんだから、表向きは歓待しとこうぜ

ということなんでしょうね。(笑)

7 :名無しさん@13周年:2015/03/22(日) 01:11:34.78 ID:7r4vXHkz1
安部がカップ麺の値段知らないやつよりだめなのはわかる

総レス数 7
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200