2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】1人の宮司が100社兼任も…少子高齢化に悩む神社業界

1 :coffeemilk ★:2015/03/20(金) 22:37:20.55 ID:???*.net ?2BP(1012)
sssp://img.2ch.net/premium/7891279.gif
 いよいよ来月、統一地方選が始まります。私の周囲でもにわかに慌ただしくなって参りました。
選挙というとどうしても国政ばかりに目が映りがちですが、実は、地域密着という点では、こちらの方が私たちの生活によりダイレクトに関わってきます。

 私も先日、ある議員さんの決起集会を観に行ってきました。私の住む東京というと、あまり目立った問題もないように思えるかもしれませんが、どこにもそれなりの問題があるわけで、
昨年から指摘されている、いわゆる「空き家問題」は地方と同じような問題を抱えているようです。

 昨年、野村総合研究所で発表されたレポートでは、2040年で全国の空き家率は36%にも達すると予想しています。およそ、4割近くという大概な数字です。
現在、全国でおよそ820万戸の空き家を数え、その割合が13.5%と言われておりますので、この25年で3倍近くまで膨れ上がるという計算です。

 今年からは、2015年問題と言われる団塊世代の年金受給がスタートし、年金財政への負担が高まる中、3年後には2018年問題という18歳の若年人口減少の時代に突入します。
以降、かなりの数の大学が廃校に追い込まれて行くと言いますから、こうした空き家問題も含め、いわゆる少子高齢化の問題が顕在化していくのがこれからなのでしょう。

 私の場合、長年、伝統文化の一つとして、神社の実態を調査して参りましたが、状況としてはやはり同じような流れにあります。

実際、おおよそ8.8万社の神社が全国にあると言われておりますが、その最高従事者たる宮司さんの数は約1.1万人しかおりません。
単純に1人8社兼務しないといけない計算になりますが、私が今まで聞いた中では、一人で100社ほど兼務されているという方もいらっしゃいます。
実は、神社もそれくらい担い手が不足しており、この傾向や実態は農業や漁業などとも同じです。

http://dmm-news.com/article/927608/

2 :coffeemilk ★:2015/03/20(金) 22:37:30.62 ID:???*.net ?2BP(1012)
sssp://img.2ch.net/premium/7891279.gif
 ただ、そんな神社界の困窮も当初は、単純に文化的な資質にみる構造の老朽化や時代的な趣向の変化といった社会的背景に負うところが大きいと思っておりましたが、
こうした空き屋問題や少子化問題の実状をみると、そんな単純な話でもないということが分かってきます。なぜなら、これは既に単純な善し悪しの問題ではなく、国や地域の維持そのものが問われる話だからです。

 ある意味、巨漢の男性がダイエットをしたら体の隅々で皮がタブつくようなもので、余分なところは切除しなければならなくなります。自分たちの今はそんな体の一体どこにあるのか。その見極めが今後一層問われてくるのかもしれません。

 ただ、悲しいかな。人は実際に危機に直面しないとなかなか動けません。こうした傾向は前から続いているはずなのに実感にまでに至らないと「まだ大丈夫」と思ってしまいます。
しかし、少子化という問題に至っては1992年から既にその傾向は始まっているようで、18歳の人口は当時の205万人から2009年の121万人へ、このとき、すでに4割近くの大幅減少を記録しています。これは非常に深刻な数値です。

 それでも、なかなか実感に至らないのは結果的に進学率が27%から50%へ倍増したためで、実害が暫定的に抑えられたからに過ぎません。

しかし、2031年には、その数、48万人にまで落ち込むという話ですから、もはや、誤摩化しも一切効かない状況まで追い込まれていることになります。ある意味、本当の少子高齢化を実感し始めるのは今まさにこれからなのです。
そんな中で迎える今回の統一地方選は、まさにその時代を告げる大事な一歩と言えるでしょう。今まさに、その意識が問われようとしています。

3 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:38:42.28 ID:aNSdUc+n0.net
さんさんさんでぃ

4 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:38:44.35 ID:zZyhKAj+0.net
狩野英孝も神主資格持ってるんだよね

5 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:39:50.22 ID:SJXL8Epw0.net
そりゃ儲からなきゃ担い手もいなくなるわな。

6 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:41:18.37 ID:bl6C0ZIg0.net
はよ人事ゃ!

7 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:43:08.38 ID:doxk2Oyp0.net
靖国神社と神社本庁が自分たちの金儲けと影響力維持のために
国立追悼施設を作ることに反対をしてて
自民の議員らに圧力を掛け妨害しているのでなかなか国立追悼施設が出来ない

国民が無宗教の国立施設で追悼できないようにして
靖国でしか追悼出来ないように工作しているわけで靖国神社と神社本庁は悪質

靖国神社と神社本庁は国民の信教の自由や平和を希求する気持ちをないがしろにし
自分たちの私利私欲だけを優先している腐った金儲け利権集団に成り下がっている

8 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:43:09.67 ID:eEPCkDkj0.net
八百万の神々に三人づつ従業員つければいいのに

9 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:44:52.19 ID:kPJOXOzh0.net
 
宮司ってギャラいいの?

10 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:44:53.01 ID:/5M+SVqT0.net
>>8
あんた歳いくつ?2chて国語力無いオッサン多いけどアンタもそうなの?

11 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:45:06.24 ID:Iu3lFAe60.net
でも神職の資格ってスンゴイ収得難しいんだよな
身内に神社関係の人間いないと、普通の一般人が資格取るのは
ほとんど無理の独占業界って話だよ
それでいて人手不足とか、アホちゃうか?

12 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:45:11.64 ID:fh2xWAJT0.net
なら神社を減らせばいい
現実問題として神社に何の力もないことは誰でも知っている
願いが叶うわけでなし 願いが叶わなかったときに補償があるでなし
賽銭なんて金が余ってる時の余興でしかないんだから後継者なんか率先してやりたがる奴いないだろ
金をもらえるかどうかで生活水準が変わるとかビジネスモデルとしては乞食と変わらない

13 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:45:57.24 ID:+Dk3mNxu0.net
>>4
彼は夏期講習一ヶ月しか出てないから神職でも一番下位の資格しか持ってないことになる
ど素人でもすぐ覚えられる内容のね

14 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:46:51.22 ID:Iu3lFAe60.net
>>12
お前、馬鹿だろ

>現実問題として神社に何の力もないことは誰でも知っている(キリッ

だってお! www

15 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:47:19.01 ID:SJXL8Epw0.net
>>7
そもそも神道は宗教ではない。教祖はいないし教義経典もない。ただ先祖を祀っているだけ。だから無宗教の追悼施設と言える。

16 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:48:29.36 ID:+Y3/JsK10.net
本当廃社しないからね
無人の社は近所の神社に押し付けるからこんな事になる
管理しきれなくてボロボロの神社が全国に山ほどある

17 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:49:00.14 ID:ngExkSKV0.net
>>15
じゃあ宗教法人を名乗らないでくださいよw

18 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:49:19.03 ID:7/pjTyAg0.net
>>9
坊主の1/30くらいw

金目当てなら坊主が良いぞ

19 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:50:16.33 ID:E/oDLeDl0.net
そうかそうか

20 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:50:52.34 ID:xufjAuBo0.net
コンビニの二倍の数の神社があるからなあ

21 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:51:23.16 ID:/UIATS4s0.net
追悼施設は関係ない
靖国の英霊を増やすことになる

うちの田舎の神社は住民の氏子中心で守っている
神主は見たことないな

要するに神社を減らせってことですか?

22 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:51:36.46 ID:upUwBN2QO.net
>>12
長文はやめとけ
バカがバレるから

23 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:52:52.95 ID:rOzpqIRe0.net
世襲問題。

24 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:54:28.94 ID:3oENd7aj0.net
小中高校も統廃校の時代だから仕方ない
毎年寄付するゼニも少なくなっていい

25 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:54:50.46 ID:tkVd7Yga0.net
専従職員を置くにはお金がかかる。

寺は葬式でドンとお金を取れるが

神社はそれが無いから辛い所がある

26 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:54:55.56 ID:07mLo0mL0.net
金にならないのが問題なんじゃないのか
というよりそもそも金にならないものかもしれんが
通信教育なんかあるらしいので
神職になりたい人、引退老人なんかに
募集をかけてみてはどうだろう
金はムリでも文化の担い手としてやりがいはあるかもしれんよ

27 :靖国神社に極右新宮司松平が就任し:2015/03/20(金) 22:55:01.84 ID:N/OMGzXY0.net
よく言われることだが靖国神社は1978年(昭和53年)ヒットラー・ナチス派を胎化した。靖国とナチスは一体となった。
つまり1978年(昭和53年)になって靖国神社に極右新宮司松平が就任しヒットラー・ナチス派松岡洋右元外相や白鳥敏夫元駐イタリア大使を含むA級戦犯の受刑者を「昭和殉難者」と称して合祀したのである。
ヒットラー・ナチス派の靖国英霊が松岡洋右元外相」や白鳥敏夫元駐イタリア大使である。
http://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku
http://lite-ra.com/2014/10/post-558.html
侵略強盗殺人犯罪者であるA級戦犯として処刑された「松岡洋右元外相」や「白鳥敏夫元駐イタリア大使」は「いずれも日独伊三国同盟への旗振り役を演じた外交官でヒットラー・ナチス派の靖国英霊である。」
侵略強盗殺人犯の靖国ナチス派英霊を忌避することでヒトラーと一体であったという事実隠蔽のため昭和天皇は靖国参拝に行かなくなった。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2012-03-19/2012031915_01_1.html
http://news.livedoor.com/article/detail/9149814/

28 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:55:21.42 ID:KcKBeOzW0.net
たいていの神社はただの賽銭集金業で人畜無害なんだろうけど
靖国神社と神社本庁は自分たちの金儲けと権力欲しさのために
政治家に圧力かけて政治に口出ししてるから悪質で問題なんだよ
靖国と神社本庁が強硬に反対して圧力かけてるから
そのせいで国立追悼施設が作れない

29 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:56:16.55 ID:/UIATS4s0.net
そうかこんな記事は日本人が書いているのか?
日本のことは日本人が決めます

30 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:56:38.33 ID:dREXGUqh0.net
元宮司の家系なんぞ いくらでもあるだろう。

ただ何処まで辿るのかが大変だな。

わたしだったら喜んでやるけどな。 
わたしからは以上だな。ブッタ(悟ったもの)より。

31 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:57:29.12 ID:of41l5K80.net
少子高齢化で人手不足ても、おいしい仕事は回ってこないw
宮司ってのは、どうやったらなれるんだろ?
まずはそこが分からない

32 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:59:00.18 ID:tkVd7Yga0.net
宮司を置いて管理するんなら、
年間1000万くらいは居るだろう
500世帯の地区なら1世帯当たり2万円
これだけ集めるのは
正直きついんじゃないかな

33 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 22:59:08.95 ID:DLky7qQ60.net
佳子さま 画像集
https://twitter.com/mari0621/status/577269257190297600

34 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:00:08.47 ID:xL5oQsCC0.net
大きな神社の門前に小さなお宮さんがいくつもある場合がある。
お伊勢さんとかの有名どころから無名のものまで

基本的に小さな神社に氏子なんていない

しかし誰かが面倒をみないとダメなので
こんな事になる。

宮司、太夫さんは神社の清掃もしないとだめで
本当につらいですわ

35 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:03:13.94 ID:DcMmDZ/u0.net
明治維新で寺はかなり減らしたみたいだけど神社は減らせなかったっぽいな。

江戸時代の名古屋の地図みたら寺ばかりで寺だけが2〜30件ならんでる通りとかあってキチガイじみてるよ、どんだけ寺が国全体の資源を吸い上げてたか想像もつかん。

36 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:03:21.60 ID:w+wjmXPd0.net
>>30
だからお前なんなんだよwww

37 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:08:34.83 ID:rOzpqIRe0.net
::|__
::|  \
::| 、_ \
::| (●) \
::|人_)⌒:: |
::|⌒´  /血税を外国に回す金が有ったら
(⌒ー―′ ) 神社にまわせよな。
::|

38 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:09:19.32 ID:pIl61LIq0.net
少子化で、空き家の次は空き神社か・・・・・

39 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:11:20.29 ID:holfnl3d0.net
宗教法人に課税して地方の神社仏閣の保全に使えばいいのにね

40 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:13:35.39 ID:cRtxqoY00.net
柏原は神様から外しても良いんじゃないかと思う

41 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:13:38.85 ID:dREXGUqh0.net
>>36 國體を護持する海比古。

それ以上それ以下もでもない。そうだな明らかに八百万の神々の1人だろう。

因みにうちは欠史八代。 今はただの國民だw

わたしからは以上だな。ブッタ(悟ったもの)より。

42 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:14:12.77 ID:kgKdwA9N0.net
>>39
宗教法人に課税したら、>>1の様な金の無い神社仏閣の多くが真っ先に潰れていくと思うんだが。

43 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:14:44.39 ID:qYb4FpY80.net
>>32
500戸w ウチの村は40戸!少し前までは17戸だった、無住の社が一つあるだけ、
隣村は200戸位だけど社は大小4つ在る、更に宮司のいる三ヶ村の氏神様が別に在るw
全部一人の宮司サンが受け持ってるけどヒマw  だから金はないな
なにせ坊主と違って葬式が無いからな、

44 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:17:19.96 ID:NzMxSP460.net
実家の農村、先代の宮司さんが亡くなってからは普段は誰もいない神社、
宮司さんの1人息子は東京でサラリーマンだ、
年2回のお祭りのときだけ息子さんに帰ってきてもらって祭礼の儀式をやってもらってる、
なんでも祭礼が無形文化財に準ずる扱いになっていてお祭りには市からけっこうな
額の補助金が支給されるそうだ、一応資格持ちの息子さんにきてもらって体裁だけは
整えておかないと補助金が出なくなるらしい、
補助金は村のじいさんたちの酒に変わり一部は長老たちのフトコロに入るだけなんで、
正直言って税金の無駄遣いだと思う。

45 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:17:52.62 ID:1+4ZI/EM0.net
もう神社なんか、やめちゃえばいいじゃない

46 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:20:07.48 ID:kgKdwA9N0.net
>>44
しかし、そんな感じでも、補助金が無くなって神社が消滅したら、土着の神道とそれに付属する文化も衰退することになるだろうしなあ。

47 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:21:06.48 ID:dREXGUqh0.net
>>36 あとは たまたま両親が同じ皇孫だった可能性があって
隔世遺伝してしまった可能性がある。

わたしの髭は孝元天皇陛下お髭と実によく似ている。 大笑

つまりだな。そんなやつがほとんど日本にはゴロゴロしているということだ。
お袋がたが元宮司 ひーさまと言われていた。

最近物事を悟ったののでブッタになったからブッタと書く時もあり、
またキリスト教・イスラム教・ユダヤ教においては因みにわたしは 
ミカエルだ。 何を言っているかわからないかも知れないが
つまり そう モノホンの海比古であることには間違えはないww

48 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:24:49.53 ID:CvYPgW5W0.net
40過ぎててもなれる?月20万住み込みとかで無いかな?

49 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:26:48.49 ID:xcQHW2mDO.net
まあ、琴平神社とかあるし
合祀でよろしいんでないかと
まあ、たまに縁起が鎌倉時代とか弘法大師()が絡んだとか伝承があるところもあるからな
無くなるともったいないか
歴史や伝記が無くなると地域性もなくなるから
アニメで村お越しもできなくるぞ

50 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:28:38.21 ID:a5ePxYEm0.net
宮根誠司

51 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:29:16.18 ID:+Dk3mNxu0.net
>>48
あるけど、まずは資格取得しないとどうにもならない
できれば大卒が望ましい

52 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:29:19.43 ID:eRhqXSLV0.net
宮司が儲かる構造を作れば競争になるよ
出来ないならしゃーないか
公務員にでもしたら

53 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:30:14.61 ID:rOzpqIRe0.net
少年A地区にある黒住教神社は全くもって普通の家

54 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:30:25.60 ID:N1stR3iB0.net
>>44
伝統のある祭りは護持して欲しいのだけど、酒代に公費使うのは勘弁して欲しい。
傷んだお社の修繕なら文句はないのだけど、町内会費のかなりの部分が酒代だ。

55 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:30:44.51 ID:w+wjmXPd0.net
>>41
あんたのファンになりそうだZE

56 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:32:04.85 ID:kgKdwA9N0.net
>>54
ただなあ、元来はそういう酒盛りも含んで、神事な気もするけどなあ。

57 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:32:52.03 ID:dREXGUqh0.net
>>36 神の道を極めしものは 神道に通じる。

わたしが知っているのは天国に行く方法と神とお会いする方法。
簡単に書いているが 本来形のないものに 型を当てはめることは出来ない。

神の道は 教えが存在しない。ただ本物を見極める所作が求められる。
袈裟を着るものにふさわしくないものが 袈裟を着る時代だ。
わたしは袈裟を着ないが ブッタだw 糞尿衣をまとうものではない。
寧ろまとうことを好まない。

また世界の真実を知っている数少ない人間の1人だ。
つまりだな 呼び方は 人それぞれで 変わるんだ。 
実に説明しにくいのだが そういうことだw
わたしの責務とは、世界の真実を知っているという段階で責務が生じ
國民や國體を護持するものとなっている点だ。 それがわたし。

わたしからは以上だな。 ブッタ(悟ったもの)より。

58 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:33:26.62 ID:cagn3PNV0.net
そもそも宮司がいなくても、地域住民によって小さな神社は保全されてる。

59 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:36:18.09 ID:g1Kx/QqD0.net
祀られない神は祟り神になってしまう

60 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:39:03.77 ID:cagn3PNV0.net
>>59
オマエの家の台所の神様、地の神様、火の神様・・・祀っているか?ww

オマエの存在が祟だなww

61 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:41:42.05 ID:BXeSNJniO.net
>>58
それさ町内会内のパワーバランスとかあるから資格あるってだけで若者とか馴染み無い人がいきなり祭祀に入り込めるかも怪しいね。

62 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:42:40.72 ID:3L0fTzTW0.net
うちの地元も愛知のでかい神社あるけど市内の神社全部分社扱いだわw
普段人いないとこ多いから夜こええw

63 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:43:23.82 ID:9ZhQKEPc0.net
坊主は儲かるが、神主は儲からない
祭礼のためだけにニートを養ってやろうなんて氏子も少なくなっている

64 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:44:03.36 ID:N1stR3iB0.net
>>56
そうだね。
神事に関わる部分なら良いのだけど、自分の町内はやり過ぎな感じ。

65 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:46:41.83 ID:MzKdVkB40.net
そもそも神社に宮司がいるイメージがない

66 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:47:34.20 ID:ri3a0yL90.net
宮根誠司、略して宮司

67 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:47:42.73 ID:uZdp3xM20.net
高齢未婚老婆のせいや

68 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:49:32.48 ID:9pU34Cuf0.net
坊主は檀家が死ねばどんどん儲かるけど神主は関係ないからなぁ

69 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:49:42.10 ID:dREXGUqh0.net
わたしを宮司にしても良い所があったら
宜しくw

わたし因みに勝手に御息所 ネット上で持ってるんだけどw
最近やっぱり宮司かなと思っている。

保全するとか大変そうだなとつくづく思うよ。
だってネット上でも結構大変だぞ。

わたしからは以上だな。 海比古(悟ったもの)より。

70 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:49:47.74 ID:cagn3PNV0.net
>>61
田舎の神社の行事って、餅や菓子を振り撒くから子供やその親(若い人)がそこそこ来る。

ま、無理して大金を使っても爺達の酒代に消えるだけになるから、本来の信仰の姿とも思えない

71 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:51:25.23 ID:kgKdwA9N0.net
>>68
少子高齢化は寺院も影響を受けてる。
今後数十年で、かなり多くの寺院が消滅するとの予想が出てる。

72 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:53:44.00 ID:Qh5xdKdv0.net
オカ板のお話では常に神社に立ち寄るとor親戚の知り合いに能力の高い宮司さんがいて、
こっちの姿みた瞬間に「お前ら!何をやりよったんじゃ!」とか言ってくれて、
なんだかステキなエクソサイズして「一応これで憑いておるモノは祓った。だが今後はその様なところには立ち寄らんことじゃ」とか言ってくれる。
いつでも便利な神職にあふれている。それがニッポン。

73 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:56:18.21 ID:swRzkRE+0.net
神社あるおかげで鎮守の森=貴重な緑が守られているってのもあるだろう。
とりあえず神職の資格をもっと取りやすくしろ。
小さな社での神前結婚流行らすとか、なんか生き残る道はあるはずだ。

74 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:57:44.97 ID:M0n+SI/J0.net
>>57 天国に行くのはキリスト教徒 仏教徒は極楽だよゴーマンカマシテヨカ仏陀よ

75 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:57:51.57 ID:cagn3PNV0.net
立派な神社があっても、そこには神様はいない
必ずその裏の小さな祠があってそこが神様の居場所だと言われている。

76 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:58:09.64 ID:pfTMA0Du0.net
神社の困窮も安倍自民党の暴走の要因だと思う。
安倍首相のやり方に疑問を感じている神道関係者はかなりいるはずだが
神社本庁が自民党の支持基盤だから逆らえないのだろう。
民主党も政権を奪還したければ神道界とのパイプ作りに努力すべき。

77 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:58:16.47 ID:uq7Rs+La0.net
>>72
オカ板の中では霊能力を持つ宮司・僧侶は多いが、
現実にはほとんどが霊能力なんか無いと自ら言ってたり、それどころか霊能否定派だったりする。

78 :名無しさん@1周年:2015/03/20(金) 23:58:45.78 ID:b4vxaMmS0.net
神社って人気ある所以外は無人がデフォじゃん
だから角川みたいな人でも簡単に新しい神社を作れる一方で
荒れてる神社は本当に酷い
その点、寺は葬式に結びついてるせいか無人は少ないし、新しく出来ることも稀

そろそろ神仏合祀に戻したほうがいいと思うけどね
明治からの歴史みると、神道だけが強い時って経済がヤバくなる傾向なような?
戦後-高度成長期は敗戦の反動か仏教が強かった。バブルで調子に乗ってまた神の国とか言い出したけど

79 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:01:29.98 ID:Wz80ubud0.net
何年も前にアフタヌーンで神社で働く人のマンガをやってたけど、
人間模様がギスギスしてて誰得な内容だった

80 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:03:20.22 ID:g3Le92xt0.net
ほどんどの神社は宮司なんていないよ。
宮司がいるのはでかい神社だけ。
ほとんどの神社は村の氏神様で、氏子がお守りしてる。
地域全体の氏神様みたいな神社にだけ宮司がいる。

葬式も神社でやってもらって、墓だけいれるか。
墓は寺に有るというか、寺も墓地も地域の共有財産。
坊主の私物になってるところはまがいもの。

81 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:03:58.41 ID:lty5Y4qa0.net
神道をめぐる報道が祭りや靖国に偏っていて
神道界の内情に関する報道が少なすぎる。
ここまで右傾化か進んでいるのだしジャーナリストや研究者
の検証が望まれる。

82 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:04:12.24 ID:uKvPlb6D0.net
信仰の自由という大原則があるのに、なぜか強制的な手法を主張するヤツが多いww

行政やなんらかの方法で保護しろってヤツも信仰の自由に反してる発言だと思うw
2ちゃんって介入が大好きだよね??

83 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:05:10.55 ID:mZRgWIsQ0.net
>>75
いや、けっこう神さんも裏手の元宮は素直に引き払って
本殿に鎮座してるもんだよ。
そっちの方が暮らしやすいからな。
あまり裏をウロウロせずちゃんと正面から拝むが吉。

84 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:06:25.49 ID:0TQ6SKAj0.net
生臭坊主が蔓延るのはムカつく、宮司頑張れ。

85 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:06:26.84 ID:0I0S+EN50.net
そろそろ神社もリストラしてもいいんじゃないかね
誰も信仰していないボロボロの神社なんてもう役目は終わっただろ
何を封印して上に神社を建てて隠しているのか知らないが
そろそろ本当の歴史を公表してもいい頃だろう

86 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:07:16.51 ID:yYf0qgAc0.net
横溝正史の金田一シリーズ「悪霊島」でも島の宮司がと倉敷、今治(だったか)の三つの社を
一人で担当しているとかあったな

87 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:10:51.78 ID:uKvPlb6D0.net
>>83

一般的な常識を述べてるまでだよ
君が知らないだけかも知れないけど・・・

88 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:11:24.22 ID:HtFzwnzQ0.net
>>85
つーかいらない神社とか積極的になくしていかないと開発のじゃまになるよな。

89 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:11:45.62 ID:t5lhfoWk0.net
神社にちゃんと宮司が居てその年頃の娘が巫女さんなんてフィクションでしか存在しない

90 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:13:22.82 ID:yYf0qgAc0.net
>>73
どこだっけ、「踏み入れたらいけない」森と神社みたいなのが今でもあるんだよな

>>79
ウルトラジャンプでは「ぎんぎつね」ていう神社マンガがまだ載ってる、最近の話はずっと
酒屋の長男が神社の一人娘(主人公の父と母)に婿入りする話で、資格を得るために
國學院受験するとかそんなのもあったかな

91 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:16:16.99 ID:ocS75M4v0.net
こんな神社?でも宮司がいるのか・・・
http://goo.gl/maps/C8mlI

92 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:16:29.11 ID:Q2glW7/i0.net
神社が多すぎなんだよ。
悩んでたって仕方ないじゃん。
粛々と潰していかないとダメだろ。

93 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:17:09.83 ID:uKvPlb6D0.net
大きな岩とか滝とか山を信仰の対象にしたのに、
いつの間にかその付属品である建物こそ重要
みたいな発想が間違いのような気がしてならない・・

94 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:20:15.07 ID:0I0S+EN50.net
>>93
どんな宗教でもそうやって土着の信仰を吸収して
すり替えて勢力を拡大していく戦略だからね
先住民族の宗教を破壊し追い出した時点でもう用済みなんだよ

95 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:23:03.78 ID:CjPLEeWT0.net
馬鹿だなぁ。寺を見習って色々副業はじめろよ
待ってるだけでお客さんが来ると思うなよ

96 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:23:27.59 ID:BIMWxJkj0.net
同じ境内にいくつも社があるだけのことじゃないの?

97 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:28:22.50 ID:uKvPlb6D0.net
>>94
そのような側面もあるだろうが、
地域住民の方も、高度経済成長に伴って立派な建物やハデな行事を有難がった・・

しかし、低成長になってその矛盾を薄々と感じてる人達が見向きもしなくなり
衰退したんじゃないかと思う。

98 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:29:30.43 ID:iNN8BY+L0.net
まぁ順当に統廃合だな

同居、マンション型神社というのも面白いだろう

99 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:29:56.86 ID:ALxmVByn0.net
定年退職後になれるなら、なってもいいと思うが無理なんでしょ?

100 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:30:49.37 ID:O+DXxWXE0.net
俺宮司とかなりたいと思うけど無理なんだろ?

101 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:31:27.46 ID:RKFc5gKZ0.net
その割には坊さんは多すぎだよな

102 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:31:45.15 ID:FjcyGhU/0.net
>>1
 
 ◆ 福島男児 田母神俊雄の政治活動への御支援、寄付のお願い ◆


献金・寄付のお願い
いつも田母神俊雄にご指導ご支援頂きまして、誠に有り難うございます。
これから始まるであろう保守合同の政界再編の中で日本再興を実現するために、どうかお力をお貸し頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。

法人寄付
政党(支部)への会社等法人ができる寄付額は
年間750万円から1億5千万円が限度です。→法人寄付の限度額(政治資金規制法抜粋)

以下の会社等からの寄付は禁止されています。



※ 情報は上記目的以外には使用いたしません。


献金・寄付の方法

銀行振込にて下記銀行口座へお振込ください。

■ 銀行振込口座 ■

振込先:ゆうちょ銀行
口座名:「次世代の党衆議院東京都第十二支部」

(1)ゆうちょ銀行からお振込頂く場合:
【記号】10000 【番号】1329711

103 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:33:06.04 ID:aTLOIbam0.net
>>7>>28
>靖国神社と神社本庁が国立追悼施設を作ることに反対をしてて

当然だろう! 

国立追悼施設推進派は、福田康夫とか古賀誠とかだぞ!

国立追悼施設推進派議員の後ろには、中韓朝(特亜)や在日が居る!

国立追悼施設なんて、ぶっ潰せ!!!

104 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:33:37.41 ID:SYMsHISK0.net
複数兼務している神主さん知ってるけど大変らしい。
秋なんか祭りが被るから調整しないとえらいことになるそうで。
おまけにうっかり忘れて大目玉は可哀想

105 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:36:53.74 ID:O8gdiHvP0.net
伊勢神宮の別宮だって1つ1つに全部宮司がいるようには見えないしな

106 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:38:35.01 ID:Tzflok1Y0.net
代々宮司やってる家じゃないとこの世界には入れない

107 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:38:52.45 ID:DSLsLo9w0.net
神社でも葬式やればいいだろ

108 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:39:12.52 ID:rkWiusgK0.net
>おおよそ8.8万社の神社が全国にあると言われておりますが

ピンからキリまである神社を十把一絡げにいわれても
宮司が必要ない町内の世話役の管理で充分間に合う
豆みたいに小さい神社は全国に腐るほどあるぞ。

109 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:40:41.18 ID:1vXZTzoN0.net
国士様なんとかしてやれよ
イタコごっこなんかしてる場合じゃないぞwwwww

110 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:41:32.08 ID:kcfgIOzV0.net
>>1
どおりで半島が神社仏閣の乗っ取りを画策するわけだ。

111 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:42:03.04 ID:uKvPlb6D0.net
靖国神社もリストラしたんだよなw
戦没者の親族が高齢化したが、その子や孫が引き継がなくなって
寄付金が減って、財政的に成り立たなくなったので規模縮小をした。

112 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:53:03.71 ID:rkWiusgK0.net
住み込み三食付き、勤務中でもネットやり放題
そんな神社で宮司の募集やってませんかね。 
出来たら京都市内がいいです 上京区ならもう最高です。
給料は相談に応じます。

113 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:57:38.30 ID:KcUiWU5x0.net
創価専従職員なんて寝ているだけで金が入ってくるのに

114 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 00:59:52.57 ID:mZRgWIsQ0.net
>>98
いくつかあった神社を合祀してまとめるとかは歴史の中で繰り返されてきた。
本当に氏子激減で世話する人がいないところなら自然にそうなるだろう。

115 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 01:08:57.69 ID:cRSIV3v30.net
靖国はニセ神社だから滅んで当然、あと20年もすれば誰も
見向きもしなくなる。

116 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 01:13:00.14 ID:zVaxOvu60.net
うちの近所の祭りの時は全国ニュースにもなる神社の宮司が、周囲がまだ早いって言うのを振り切って引退して息子に宮司を譲って
何するのかと思えば繁華街の近くにマンション買って毎日キャバクラ通いしてるわ。
子供の頃から跡継ぎだって言われて、60年我慢したんだから残りの人生くらい好きにさせろって遊びまくってる。
儲かる神社でもそれはそれでストレスになるんだろうな。

117 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 01:13:16.73 ID:ALxmVByn0.net
巫女さんと一緒に仕事できるというだけでも幸せじゃあないか

118 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 01:14:20.15 ID:ILdztrZF0.net
また寺方と一緒にすればいいんじゃないの

119 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 01:27:44.97 ID:ACMu/mRu0.net
このうち半分は稲荷神社なんだけどな

120 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 01:36:38.16 ID:zOI20xbF0.net
神も仏もいないんだから神社も寺もつぶれるがいい

神がいるんなら戦争に負けてないだろ

121 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 01:37:37.90 ID:2hSEmRHx0.net
人気ないってことだろ。
潰せよ。
馬鹿じゃないの。

122 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 02:19:04.43 ID:S698s21T0.net
お祭りビジネスっていうか。胡散臭いんだよなー

123 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 02:33:42.95 ID:S73fblpZ0.net
独占好きなんでしょ。よかったですね。

124 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 02:47:52.82 ID:lty5Y4qa0.net
神道関係者はキリスト教や仏教の関係者に比べると
社会問題に対して発言することが少ないと思う。

125 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 02:51:11.75 ID:3uzvhdr7O.net
宮司の息子が売れないコメディアンとかやってるからな
売れないなら宮司になれば良いのに

126 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 02:51:49.72 ID:p6HlQWvV0.net
>>106
偉くはなれないかもだけどそんなことはないらしい
物好きが少ないんだろう

127 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 02:53:12.23 ID:yzeNZtf60.net
3Dプリンタ使えば宮大工いなくても
建て替えできないかな。

128 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 02:57:00.43 ID:1qaO5oSl0.net
宮司ってどうやって生活してるのかって思うよ。お賽銭とお札売りだけじゃ
有名な神社でもなければ生きていけないし、アパート経営でもしてるんだろうか?

129 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 02:59:24.13 ID:7t0VqzQS0.net
今日もいいペンキ☆

130 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 03:09:17.84 ID:sLmwkPcQ0.net
>>128
地主とか不動産関係が多い
後は、株の配当金とかかね

131 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 03:10:12.45 ID:4PDgB9eI0.net
ぶっちゃけ寺に対抗して
ダウンタウンにぶっちゃけ神社とかやって欲しいわ。

132 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 03:26:32.78 ID:oFFKwIz70.net
実はウチ父親はある神社の生まれ。今は従兄弟が宮司、甥が跡継ぎ予定。
昔、叔父(大宮司)が生きてた頃、『オマエも宮司にならんか?』と言われた事もある。
ある、兼務してた神社を任せたいと・・・でも断った。

宮司のお勤めは厳しい。質素な生活で超多忙。プライベートという物が無い。
そもそも、人の為にとか、奉仕の精神と言うか、気持ちの持ち方が違う。
俺には絶対無理。

133 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 03:43:11.86 ID:mZRgWIsQ0.net
>>128
大きな神社は結婚式場併設してて、これがわりとおいしいらしい。
お祓い、祈祷、各種御守、グッズ販売も有名なとこなら盛況だ。
大きな稲荷は勧請(神様分け)と鳥居の奉納でも金が入る。
高価な神具を売るところもあり、有名神社はビジネスが成り立っている。
そんな神社に勤めつつ、小さいとこの宮司兼ねてるのもいるだろう。

134 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 03:48:30.20 ID:jgRRESJmO.net
宮司でも牧師でも坊主でもいいが自殺対策とか孤独死防止とか社会貢献できないのかね
話相手いないとかそんな老人たくさんいるでしょう?

135 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 03:52:32.86 ID:FMUrrPuc0.net
潰せ

136 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 03:56:34.20 ID:3579qece0.net
宮司自体兼業が多いじゃん

137 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 04:01:04.81 ID:EADqSFkq0.net
伊勢神宮の宮司になれば瑞垣の中に入れるのかな

138 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 04:04:23.77 ID:UI/Vr3G5O.net
>>134

昔、不良少年達を更正させようと必死に面倒を見た牧師だか僧侶だかが、
不良少年達に殴り殺されたよな。
自殺対策の活動なんてやったらメンヘラに殺されかねないし、
孤独死対策の活動なんかやったら暴走老人に殺されかねない。
うちの近所にも自分の欲を捨てて他人様に尽くしている牧師さんや尼さんが居るが大変だと思うよ。

139 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 04:08:27.73 ID:Vg0wcaw10.net
巫女さんかと思ったら宮司だった
女でもなれるんだな

140 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 06:09:24.98 ID:mjsZAO4/0.net
働きたい人が働けば回るニッポン、豊かさ実感してる我ら老人は毎日が休養日💻2ちゃん三昧中😄ウォーキングぐらいして健康維持してる📱歩数計アプリ付き👍

141 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 06:40:31.59 ID:WsuM1PQX0.net
伝統面は年寄に頑張ってもらいたいけどな

142 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 07:04:47.19 ID:Ae0oL1kP0.net
人口増を前提とした社会設計は終わりにする時期だ
いつまでも人口を増やし続けられるわけがない

実際の日本人の数にあわせた神社の数にすべき

永遠に人口を増やし続けるためには移民しか手はないんだから
 でもそうしたら満員電車のような国に日本はなり破裂しますよ

143 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 07:08:48.56 ID:ax/nFnNw0.net
日本人口は8000万人ぐらいが丁度いいんだよ

144 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 07:31:11.09 ID:lSCdu3B10.net
俺がなりたい。
田んぼの中の小さい神社とか住宅地の公園とセットの神社も好き。
ただ月7日は休みたい。

145 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 07:31:47.83 ID:cRSIV3v30.net
俺も神社巡りが大好きなんだが、社務所の無い神社が9割くらいある。
鳥居も拝殿も無く本殿だけとか石柱だけがたっていてそれに注連縄がまいて
あるだけの神社もあるぞ、福岡市博多区美野島には可愛らしい出雲大社や
厳島神社もあるぞ。

146 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 07:33:19.18 ID:EYCkuKZt0.net
>>16 お前が神主やれよ。

147 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 07:39:32.87 ID:1VMpJYWT0.net
結局その神社が必要無いって判断されただけなんだよな、神社と言えども無理して残しても良いことないよ

148 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 07:51:29.88 ID:b2SQeipD0.net
>>139
OKなんだが、宇佐神宮ではもめているようだな

149 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 07:57:04.91 ID:KvLlL8fD0.net
>>52
もともと宮司は公務員やったわけじゃん。

というか、田舎の市役所のクソ職員の仕事なんか
宮司を公務員にしたら自治会経由でほぼカバー出来るんじゃねえの?
特定郵便局みたいな感じにしてさ。
田舎は農協と神社と坊主がいればだいたい都合つくし

150 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 07:59:47.18 ID:SdGWUERf0.net
>>15
一神教だけが宗教じゃないよ。
確かに神道は宗教というより、文化・習慣といった方がしっくりくるけど。

151 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 09:34:53.33 ID:6eTe0B1XO.net
日本古来の礼儀とその心構え。
神道とはそういうこと。
「宗教」(Religion)という枠にとらわれて考え続けると、真相は見えてこない。

152 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 09:41:59.05 ID:R3mbIIh50.net
神社の人って、何によって給料もらってるの?
お賽銭やご祈祷料だけでは、とても生きていかれるほどの収入にならないよね?

153 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 09:53:33.95 ID:ikkbEzyl0.net
神職は世襲が当たり前の閉じた労働市場

少子化が進むと、当然に神職になる人数は減る

神職の子は外の世界に行くのに
一般人は神職の世界に入るのは困難

154 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 10:14:18.22 ID:ggzffvR50.net
>>152
おみくじ、御守り、お札、絵馬、破魔矢、物品販売

155 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 10:20:32.35 ID:LdtCz6CB0.net
もうちょっとハードル下げればいいのにね
氏子の代表が研修受けて宮司になれるとかなら活性化するだろうに
神主なんて神様拝むときの音頭取りしてるだけだろ、権威をつけすぎなんだよ

156 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 11:04:00.19 ID:Zzip7qFD0.net
高齢未婚老婆のせいや

157 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 11:27:48.79 ID:V05uhzqS0.net
人手不足なのに誰も俺を雇ってくれない

158 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 12:17:53.75 ID:EYCkuKZt0.net
>>139 閉経後でしょ?

159 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 12:40:33.45 ID:f+u+Uu+a0.net
>>157
移民優先は官僚政府の意向ですから

160 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 13:58:19.65 ID:qaLNbwcK0.net
>>154
あと、お祓いや地鎮祭とか祭りとかいろいろありそう
無人も珍しくないし、寺のほうが財政きついんじゃないかといつも思う
寺は観光の強い寺や、幼稚園や宿坊を経営してるとこ以外は葬式しかないでしょ
大きな寺は坊主何人も抱えてるし

161 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 14:21:08.78 ID:gqpQKxmh0.net
>>160
お寺さんは墓地持っててお盆とかの法事も定期的にあるから経営安定でしょ

いっそのこと神社も葬式業に進出すればいいんだな
どの神社も必ず鎮守の森を持ってるから、それを切り開いて墓地にしてしまう
神社の墓地に葬った死者は靖国みたいにその神社の祭神にしてあげる
そして靖国みたいに、毎年みたま祭りをやって遺族集めて祈祷するんだ
これやったら儲かりそうだぞw

162 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 15:49:29.93 ID:ZHGqtXc70.net
千葉で神主がいないからって頼まれて、資格もとって大忙しなんだよね。元NHKの宮田修アナ

163 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 15:54:23.97 ID:KvLlL8fD0.net
定年退職後の年金暮らしの奴らをもっと活用したらええのに。
ヒマしてる奴ら時給800円で喜んで雇えるぞ。
神社本庁はもうちょっといろいろ考えろ。

164 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 19:57:57.91 ID:ALxmVByn0.net
初詣みたいな参拝イベントがあと2〜3あれば潤うのにね。

恋愛成就のバレンタイン参拝とか。

165 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:16:47.90 ID:4H5LaCzl0.net
神道の葬式いいよ。お経みたいなのも故人の人生をしゃべっててわかりやすいし。死んだ人は神様になってそばにいるから悲しまないでって言われた。前向きでいい。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

166 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:48:31.86 ID:IPQHw0df0.net
島根の神社は朝鮮人が乗っ取って鳥居と神社を重機で壊していた
地域の住民がいて人が住む限り神社は存在するでしょう

外国でも石作り教会跡の廃墟はよくテレビでも出てくるよね
日本だけのことではない
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

167 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 21:56:38.72 ID:7+S0XCgw0.net
庄内の秘境神社に行ってみた
http://kingxcat.jugem.jp/?eid=461
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

168 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:09:56.04 ID:EjIe/U1U0.net
うちの近所の神社も宮司を見た事がない
1100年前から続いてる式内社なんだけど

169 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 22:44:05.08 ID:Rb7FRUdj0.net
日本人なら神道を信仰すべき [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1420117733/

170 :名無しさん@1周年:2015/03/21(土) 23:02:26.17 ID:gNaDPrg00.net
>>35
んなことなない。神社も明治時代にかなり減っていますよ。
近所の神社のご由緒読むと、大抵一箇所に多神まとめて祀ってるでしょ。
あれは明治後期に周辺神社を合祀した影響だったりするから。
特に地方では町村合併とあわせて旧村社が合併後の村社に合祀されたケースが多い。

ちなみに>>1で100社兼任とか書いてるけど、そういう境内内の
摂社末社を1社と数えてるだけじゃね?

171 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 02:56:05.86 ID:rkW1578i0.net
 世界文化遺産の下鴨神社が境内にマンション建設を計画している問題をめぐり、地元住民や弁護士らでつくる市民団体「京都・まちづくり
市民会議」のメンバーらが20日、世界遺産の普遍的価値を損なうとして、神社や京都市に対し建設に反対する申し入れを行った。

 メンバーらは「計画が許可されると世界遺産を売り物にしたマンションや商業施設が次々と建設される」と懸念。神社や市に計画の撤回
などを求めた。今後、署名活動なども検討しているという。

 応対した市の担当課は「市長も含め慎重に協議、検討したい」と回答した。

 下鴨神社の担当者は「申し入れ書は預かりましたが、コメントのしようがない」と話している。

http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/150321/lif15032114090014-n1.html
http://prt.iza.ne.jp/kiji/life/images/150321/lif15032114090014-p1.jpg

172 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 06:47:10.69 ID:GeeGPYcm0.net
>>35
今でも名古屋の新栄町の一角は寺が密集してるな
大阪の松屋町筋にも200ヶ寺もの寺が延々並んでいるよ

173 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 07:58:45.62 ID:TkeHeFmw0.net
>>12
かわいそう

174 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 08:05:00.01 ID:/91x+oiW0.net
うちの先祖は山奥の神社一族だったようだが街に出た一族はもう男系断絶状態で山の神社がある村も廃村だわ

175 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 19:41:26.83 ID:wN9Ip9lQ0.net
文句があるんならさあ、ウチみたいに廃仏毀釈で寺から神社に変えさせられた挙句
第二次世界大戦後の農地解放で社領だった山林とか田畑まで取り上げられたようなとこの救済しろよ?

176 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 19:44:20.32 ID:YbDNSiiA0.net
管理するのって結構大変だけど
成り手も多くないしなること自体が結構大変だからな…

177 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 19:45:52.45 ID:+lREkMFu0.net
なんで人間ってこんないもしない神だのなんだの崇めるんだろうな
宗教ってなんか良いことあんの?

178 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 19:54:58.36 ID:jQit1Wt4O.net
>>177
ポリシェビキ乙

179 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 19:57:26.31 ID:UBQwMfG90.net
世襲なんだろ神社って
そらそうなるよ

180 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 19:59:28.35 ID:7mPBdIBo0.net
かわいい巫女さんだらけの神社とか、
そういうので客やお布施を呼び込めばいい

181 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 20:00:09.62 ID:20HQl+pv0.net
男女平等やれば少子化になる。
人手が足りなくなり、男女言っていられなくなるぞ!

byフェミ

182 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 20:05:38.44 ID:20HQl+pv0.net
ISILみたいなテロをやらなくても、こうやって宗教関連を壊すことが出来るという例だな。

183 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 20:50:09.81 ID:HlLnSQPe0.net
社家の出じゃないと宮司になれないような環境を選択してるのは神社側じゃん。減ってくのは自明じゃんね。

184 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 21:01:52.18 ID:20HQl+pv0.net
お墓も維持できない無縁仏が増えているからな。
衰退とはこういうことさ。

185 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 21:11:34.83 ID:Ufwntblu0.net
世襲やめたら?

186 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 21:17:15.35 ID:uTZcr1em0.net
災害が起きても何もしない宗教法人は潰せ

187 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 21:17:58.67 ID:A6UPAiyS0.net
世襲だけじゃなく正しく日本人なら宮司になれるようにすればいいのに

188 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 21:19:55.08 ID:Ig3UbsN00.net
外国から来た白人が神主になれるのに、日本人の俺は神社の子じゃないからなれないんだよね
なにこの糞制度

189 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 21:20:09.12 ID:lYVpz8gB0.net
寺は葬式を引き受けて延命できてるからなあ。
神社にはそういうのがないから、やっぱ弱いよな。

190 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 21:20:38.75 ID:8A4uM+rU0.net
さようなら
神社 

さようなら


さようなら
宗教

191 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 21:31:21.86 ID:T5w+8RZI0.net
現実だなw
宗教法人に課税すると真っ先に潰れるのが神社w

192 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 21:31:44.63 ID:20HQl+pv0.net
>>189
田んぼや山岸にあるお墓は、神道系が多い。
格安でやってくれる。
あまり多くないだろうがね。

193 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 21:58:23.79 ID:0sL1+TId0.net
仕事で田舎の村暮らししてたときの村の神社の神主は近所の農家のおっさん
だったなぁ。>>1みたいに周辺の村の神社の神主兼務で休日は神主装束のまま
でパチンコ打って負けたぁなんてやってたわ。
その後交通事故で死んだって話聞いたけど後任どうなったんだろうな…

194 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 22:01:25.34 ID:2ZCrexWr0.net
>>190
これかな?

金儲け主義の仏教は日本から出ていけ! [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1424735444/

195 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 22:06:13.88 ID:cj0d8jC40.net
>>13
しかもその最下位の資格でさえ、管理機関?の人たちが最後まで出し渋ったというw

196 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 22:10:57.19 ID:X+mU9joI0.net
>>43
うちは神式でやったけど、仏教の葬式とそんなに違うの?

197 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 23:56:17.25 ID:lYVpz8gB0.net
寺は葬式やった後、毎年、年会費みたいの取って、
何回忌、何回忌と定期的にイベントやって、
一人の死人で何回も集金できるもの。
神社と条件が違い過ぎる。

198 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 23:57:51.96 ID:L7QY5KOU0.net
金が全てってわけでもないが、必要な金が集められないならダメってことじゃん

199 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 00:22:48.77 ID:4TkGtlEO0.net
【社会】1人の宮司が100社兼任も…少子高齢化に悩む神社業界(c)2ch.net
【調査】100均で買える本当に役立つ商品(c)2ch.net
【社会】100人の北斗市民が新幹線の車両を出迎え(c)2ch.net

たまたまスレ覧で並んでた
それだけだが

200 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 01:13:20.24 ID:Py+lOHOM0.net
ハロワでバイト宮司募集してたなあ・・・

201 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 01:21:51.42 ID:Z/Ei/Q+p0.net
神社に引き篭もってていいならやりたいけど地元の付き合いとか超面倒そう

202 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 05:43:48.02 ID:/P4jp96q0.net
>>197
なるほど
神式は一年目は神主呼んでやったけどあとは身内だけだったな、年会費も取らないし。
てか年会費とかファンクラブかよw

203 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 05:59:07.26 ID:pCkr4Qyh0.net
都内山手線の西側沿線で雰囲気がよく人気の高い神社ならもらってあげてもいい

204 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 06:07:25.84 ID:4BFlvC8W0.net
なれるわけがないじゃん
http://careergarden.jp/shinshoku/qualification/

資格取る方法が実質、國學院大學と皇學館大学の2ヶ所しかない
その他の取得方法が特殊すぎ

205 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 06:30:21.26 ID:HvKKnwzaO.net
大祓の詞を上げればよい。
各人が神官

206 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 06:30:58.32 ID:zyDRiRNT0.net
憲法改悪を謀っている本体は【日本会議カルト=神社本庁】&【統一教会】

× 自民党案
○ 日本会議カルト&統一教会案


【改憲案では政教分離を放棄!】しているため日本会議カルトが支配するカルト宗教国家になる!


【神道政治連盟】

 ・改憲を主張
 ・国会議員289名が加盟 (会長は安倍晋三)
 ・【神社本庁】の宗教的価値観の政治浸透をはかるために結成
 ・現憲法の政教分離に違反しているとして批判を受けている


【日本会議】

 ・改憲を主張
 ・国会議員289名が参加
 ・参加宗教団体
   【神社本庁】、解脱会、国柱会、霊友会、崇教真光、モラロジー研究所、倫理研究所、
   キリストの幕屋、仏所護念会、念法真教、新生佛教教団等
   ※統一教会=勝共連合の政治的主張は日本会議と実質的に同一


神社本庁を中心とするカルト宗教が自分らの利益と影響力を高めるために戦前を美化し
政教分離違反の狂信的カルト国会議員289名を使い
カルト憲法を国民に押し付けカルト宗教国家を再現しようとしてる

207 :名無しさん@1周年:2015/03/23(月) 06:42:51.85 ID:5Ry4ElAh0.net
>>206
悪党が擦り寄ってきて元々そうでないものに絡めて、
全部をそうであるように見せかけて揺さぶったり
弱体化させて乗っ取ろうとしたりする朝鮮人の工作はやめろよ。
他の党がもっと悪いのはもうバレバレなんだから。

神社は元々エジプトやエルサレムから来たフリーメーソンの儀式を行う場所で
聖域の目印でもあり、聖域を神様として祭るための祭壇なんだから
減らしても増やしても駄目だ。
元々そういう場所に目印として建ててるんだから

総レス数 207
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200